ガールズちゃんねる

これはひどいって思った続編はありますか?

276コメント2020/09/09(水) 23:36

  • 1. 匿名 2020/09/08(火) 18:08:31 

    私はキッズウォー5ですね。それまでは好きで良く見ていました。第一話で冒頭からお葬式で、それまで主役級だった両親と末っ子が事故死した設定でスタートでした。
    私はてっきりお葬式は夢のシーンで、夢から覚めて今までみたいな作風で始まるかと思いましたが、夢ではなく現実でした。
    これはひどいって思った続編はありますか?

    +243

    -5

  • 2. 匿名 2020/09/08(火) 18:09:06 

    結婚できない男

    +362

    -9

  • 3. 匿名 2020/09/08(火) 18:09:25 

    NANA2

    +108

    -1

  • 4. 匿名 2020/09/08(火) 18:09:31 

    時効警察
    新キャストいらなかった

    +283

    -5

  • 5. 匿名 2020/09/08(火) 18:09:35 

    けものフレンズ2
    前作全否定

    +85

    -5

  • 6. 匿名 2020/09/08(火) 18:09:42 

    ハケンの品格

    +277

    -7

  • 7. 匿名 2020/09/08(火) 18:09:43 

    GTO

    +135

    -4

  • 8. 匿名 2020/09/08(火) 18:09:43 

    主さんと同意見。
    あれは、無理矢理過ぎて、観る気失せます。

    +100

    -2

  • 9. 匿名 2020/09/08(火) 18:10:13 

    特にない、いつも楽しく見ております😊

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2020/09/08(火) 18:10:47 

    イケパラ2

    +155

    -2

  • 11. 匿名 2020/09/08(火) 18:10:53 

    生徒諸君
    沖田の死を乗り越えて岩崎とくっついたのは一体なんだったのか

    +115

    -2

  • 12. 匿名 2020/09/08(火) 18:10:55 

    ビーチボーイズ
    なにあれ

    +12

    -4

  • 13. 匿名 2020/09/08(火) 18:10:57 

    アンフェアの映画と、北野きいが出てたやつ

    連ドラだけはめちゃくちゃよかった

    +121

    -1

  • 14. 匿名 2020/09/08(火) 18:11:00 

    おっさんずラブ

    1があまりにもよく出来てたって言うのもあるけど、キャラ増やしすぎて話が雑だった。

    +293

    -8

  • 15. 匿名 2020/09/08(火) 18:11:16 

    キッズウォー5って、なぜかお父さんだけ幽霊役で出てたね。

    +68

    -0

  • 16. 匿名 2020/09/08(火) 18:11:18 

    トイストーリーの最近のやつ。
    すっごい期待して映画見たのに、なんで?て思った。

    +193

    -2

  • 17. 匿名 2020/09/08(火) 18:11:34 

    ポカホンタス

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2020/09/08(火) 18:11:50 

    ゲームならラスアス2
    ホントに楽しみにしてたのに心底ガッカリした

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2020/09/08(火) 18:11:55 

    コードブルーの最近やってたやつかな

    +60

    -2

  • 20. 匿名 2020/09/08(火) 18:11:59 

    結婚できない男

    +93

    -3

  • 21. 匿名 2020/09/08(火) 18:12:05 

    +73

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/08(火) 18:12:11 

    >>7
    わかる。これはひどいとしかいいようがないね

    +30

    -2

  • 23. 匿名 2020/09/08(火) 18:12:12 

    コードブルー3

    +37

    -0

  • 24. 匿名 2020/09/08(火) 18:12:19 

    >>2
    夏川結衣じゃない事も受け入れられないし、
    主人公が結婚に前向きなところにも違和感があった。

    +253

    -4

  • 25. 匿名 2020/09/08(火) 18:12:22 

    FF10-2

    +27

    -4

  • 26. 匿名 2020/09/08(火) 18:12:39 

    >>10
    続編じゃないしw

    +32

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/08(火) 18:12:39 

    ぼく地球

    +65

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/08(火) 18:12:41 

    救命病棟24時のシーズン5

    江口洋介がいない。

    +128

    -1

  • 29. 匿名 2020/09/08(火) 18:12:42 

    ママレードボーイ

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/08(火) 18:12:48 

    スピード2
    キアヌも出ていないし、スピード感がまったく感じられなかった。

    +130

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/08(火) 18:12:51 

    ふしぎ遊戯の第2部
    これはひどいって思った続編はありますか?

    +42

    -2

  • 32. 匿名 2020/09/08(火) 18:12:52 

    トイストーリー4

    +72

    -1

  • 33. 匿名 2020/09/08(火) 18:12:54 

    ホームアローン3と4
    マコーレカルキンは本当に名役者だったんだなと思い知ったな

    +143

    -4

  • 34. 匿名 2020/09/08(火) 18:13:06 

    今はどうか知らないけど、昔は全然関係ない作品を有名作品の「2」として上映してたよね。
    洋画とかとくに。
    今思い付くのはサスペリア2しかないけどw

    +16

    -2

  • 35. 匿名 2020/09/08(火) 18:13:20 

    SPEC!
    最初は面白かっただけにショックだった

    +122

    -2

  • 36. 匿名 2020/09/08(火) 18:13:31 

    >>25
    13-2やLRよりマシ

    +0

    -5

  • 37. 匿名 2020/09/08(火) 18:13:45 

    幻想水滸伝4
    123の続編じゃないしクソゲーて呼ばれてる

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2020/09/08(火) 18:13:53 

    劇場版 MOZU
    内容を省き過ぎて意味不明だった
    ラスボスもビートたけしの意味不明
    もっと別の実力派俳優にして欲しかった

    ドラマはあんなに面白かったのに、それを台無しにしてた

    +62

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/08(火) 18:13:57 

    ドラマ 邦画全般

    +0

    -8

  • 40. 匿名 2020/09/08(火) 18:14:07 

    >>25
    ユ・リ・パ! ←⁈

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/08(火) 18:14:17 

    アベンジャーズのシリーズでドクターストレンジ。
    チベット文化が中国って何のことだか意味不明すぎた。
    握り寿司のしゃりを炒飯で作ったような、ウニの中身が栗だった、みたいな違和感。

    +10

    -3

  • 42. 匿名 2020/09/08(火) 18:14:20 

    青葉しゅんすけ

    +0

    -2

  • 43. 匿名 2020/09/08(火) 18:14:38 

    >>6
    ワクワク楽しみにしてたのに、
    あれなら別に続編してくれなくて良かったね。
    枯れたマリモ(くるくるパーマ)とのやり取りは面白かったけど。

    +63

    -2

  • 44. 匿名 2020/09/08(火) 18:14:47 

    24がⅢあたりからハチャメチャになってきた。
    皆死んでいく、皆裏切り者でなんでもありに
    なってきてⅠ、Ⅱを越えてないと思った。

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2020/09/08(火) 18:14:55 

    それはもう、羊たちの沈黙からのハンニバル。

    ジョディが出ない時点でやめときゃ良かったのに、自分の中では無かったことにした。

    +62

    -2

  • 46. 匿名 2020/09/08(火) 18:14:58 

    劇場版 SPEC
    本当に酷い。ドラマはあんなに面白かったのに、なんで映画で内容をめちゃくちゃにするのだろうか。

    +115

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/08(火) 18:15:08 

    バンビ~ノ2nd

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/08(火) 18:15:27 

    >>2
    一般人みたいな女の役者出ててびっくりした

    +70

    -4

  • 49. 匿名 2020/09/08(火) 18:15:59 

    >>16
    3で完結でよかったよね
    あれはモヤモヤした

    +79

    -2

  • 50. 匿名 2020/09/08(火) 18:16:10 

    >>25
    倖田來未じゃなければ許せた

    +6

    -4

  • 51. 匿名 2020/09/08(火) 18:16:22 

    >>35
    特に映画はやらないほうが良かったよね

    +38

    -1

  • 52. 匿名 2020/09/08(火) 18:17:00 

    これはひどいって思った続編はありますか?

    +10

    -3

  • 53. 匿名 2020/09/08(火) 18:17:31 

    ショムニ2013

    +49

    -2

  • 54. 匿名 2020/09/08(火) 18:18:13 

    >>1
    そんなことになってたんだ!?
    記憶にない…
    アカネとリカはどうなったの?

    +58

    -2

  • 55. 匿名 2020/09/08(火) 18:18:19 

    ハムナプトラ3
    エジプト全く関係ない
    中国の始皇帝出てきた
    妻のエブリンが普通のおばはんにチェンジ
    息子が大きくなってガチムチ
    はい?ってなった

    +62

    -2

  • 56. 匿名 2020/09/08(火) 18:18:22 

    映画のクローズ
    続編面白くなさすぎて最後まで見れなかった
    続編のおかげで最初の出演者や演出が素晴らしかったんだなと気づいた

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2020/09/08(火) 18:18:43 

    もう結婚できない男

    +12

    -3

  • 58. 匿名 2020/09/08(火) 18:19:02 

    >>27
    それ書こうと思ってた
    ぼく地球が綺麗に終わってたから、あんな無理矢理続編なんてしなくて良かったのに…
    話の内容も絵も酷い

    +65

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/08(火) 18:19:16 

    ターミネーター3以降の続編
    2で終わらせておけばよかったのに…

    +64

    -1

  • 60. 匿名 2020/09/08(火) 18:19:21 

    >>38
    MOZUはなぁ…
    演出や雰囲気は良いし、ドラマ前半は面白かったんだけど、どんどん尻つぼみになってきて、映画は完全に蛇足だったなぁ

    +23

    -4

  • 61. 匿名 2020/09/08(火) 18:19:22 

    ひとつ屋根の下

    +10

    -3

  • 62. 匿名 2020/09/08(火) 18:19:29 

    >>25
    今思えば、まだかわいいものだった
    本当に酷いのはこの小説
    これはひどいって思った続編はありますか?

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2020/09/08(火) 18:19:35 

    るろうに剣心の星霜編。
    剣心と薫の悲しい死は不要だった。

    +30

    -1

  • 64. 匿名 2020/09/08(火) 18:19:49 

    >>1
    なんでああしたんだろう
    クソつまんなかったよね

    +64

    -3

  • 65. 匿名 2020/09/08(火) 18:19:52 

    ダイハード

    第1作の面白さは超えられず。主人公がただの死なない人になってた

    +26

    -4

  • 66. 匿名 2020/09/08(火) 18:19:54 

    おそ松さん2期

    +17

    -6

  • 67. 匿名 2020/09/08(火) 18:20:04 

    IWGPのスープの回です。


    本当〜につまらなかった…

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2020/09/08(火) 18:20:39 

    キングダムハーツ
    あれこれ出しまくって誰も時系列把握出来てない

    +24

    -1

  • 69. 匿名 2020/09/08(火) 18:20:52 

    >>18
    分かる
    ショックすぎた

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2020/09/08(火) 18:20:53 

    >>62
    これは本当に酷い
    同人だったら名誉毀損ものだけど、公式なのがまた…

    +8

    -3

  • 71. 匿名 2020/09/08(火) 18:21:20 

    おそ松さんは1期がピークだったな

    +10

    -3

  • 72. 匿名 2020/09/08(火) 18:21:57 

    グットモーニング・コール

    あれ何が面白いの?

    +19

    -1

  • 73. 匿名 2020/09/08(火) 18:22:01 

    ドラゴンボール

    +10

    -4

  • 74. 匿名 2020/09/08(火) 18:23:13 

    >>62
    ティーダの首が…と聞いて読めない

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2020/09/08(火) 18:23:53 

    >>31
    わかるー。
    でも「玄武開伝」はめちゃくちゃ良かった!
    本編より好きかも!

    +10

    -3

  • 76. 匿名 2020/09/08(火) 18:25:09 

    >>70
    これに比べたら大抵の続編なんて大したことないレベルだと言えるぐらい
    ファンの思いを踏みにじり、キャラ達の幸せも踏みにじり…、スクエニはファイナルファンタジーをどうしたいんだろう

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2020/09/08(火) 18:25:16 

    昼顔
    北野先生を殺すなんて心底ガッカリしたわ。
    雑すぎる。

    +80

    -2

  • 78. 匿名 2020/09/08(火) 18:25:25 

    クロノトリガーの続編クロノクロス
    主人公とヒロイン殺される
    主人公の幼なじみ拷問された後殺される

    +12

    -3

  • 79. 匿名 2020/09/08(火) 18:25:30 

    >>14
    おっさんずラブはBLというより、性別や年齢、肩書きに左右されずに真摯に相手を考えて恋をするからいいんだよね。
    リターンズは単なるBLでつまらなかった

    +86

    -2

  • 80. 匿名 2020/09/08(火) 18:25:40 

    聖剣伝説4
    無かったことにされてて笑った

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2020/09/08(火) 18:25:54 

    >>62
    私、割と面白かった
    なるほどなあ…って感じ
    そういえばFF10-3ってどうなったんだろう
    これはひどいって思った続編はありますか?

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2020/09/08(火) 18:25:55 

    スターウォーズ
    6までで良かった

    +20

    -1

  • 83. 匿名 2020/09/08(火) 18:26:15 

    パシフィック・リム
    チャイナマネーで前作の日本人ヒロイン死亡、中国人女性活躍

    +21

    -1

  • 84. 匿名 2020/09/08(火) 18:26:23 

    バトル・ロワイアル2

    +16

    -1

  • 85. 匿名 2020/09/08(火) 18:26:56 

    >>81
    もう無くていい
    これ以上思い出を汚さないでほしい

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2020/09/08(火) 18:27:08 

    >>1
    途中までしか読んでないけど
    ぬーべーネオ

    +8

    -4

  • 87. 匿名 2020/09/08(火) 18:27:12 

    >>2
    本当にこれ!
    まだ結婚できない男 では夏川結衣と結婚したいのにウダウダしてる展開とかの方が観たかった。
    終始吉田羊フラグで稲森いずみほぼ要らない登場人物だったし。

    +117

    -4

  • 88. 匿名 2020/09/08(火) 18:27:52 

    シュガーラッシュオンライン

    インターネットに触れたのは良かったし、その世界観も見事だった!プリンセス大集合もかわいい♡

    だけどストーリーがお粗末過ぎた

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2020/09/08(火) 18:28:15 

    >>16
    映像の綺麗さだけ良かった
    中身はもう番外編って事に自分の中でしてる

    +16

    -1

  • 90. 匿名 2020/09/08(火) 18:28:18 

    FF7 アドベントチルドレン

    +5

    -3

  • 91. 匿名 2020/09/08(火) 18:28:33 

    >>34
    サスペリアのヒロインが可愛くて好きだったから
    無邪気に「2もあるのかあ♥️」と喜んでたら
    全く関係ない話だった

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2020/09/08(火) 18:30:11 

    プリズンブレイク
    これはひどいって思った続編はありますか?

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/08(火) 18:30:14 

    >>64
    生稲晃子と井上真央がダブル主演みたいな感じだと思ってたからびっくりしたわ。
    主役死なせたの!?って。
    しかもお父さんお母さん一番下の子が事故でって
    ものすごくショックだったよ。
    下の子の成長も見たかったのに。

    +67

    -1

  • 94. Peto‐666 2020/09/08(火) 18:30:28 

    豪華客船パニック「ポセイドンアドベンチャー」の続編

    ポセイドンアドベンチャー2

    これを観て「寝るな」と言うのは無理です。(笑)
    寧ろポセイドンアドベンチャーは続編を制作しない方が良かったのでは?と今でも思いますね。
    これはひどいって思った続編はありますか?

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2020/09/08(火) 18:30:35 

    >>54
    死んだのはその3人だけですよ。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/08(火) 18:31:01 

    >>81
    10-3はアーロンの娘がウザかったからアーロンの娘が白紙似なるならやりたい

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/08(火) 18:33:00 

    リメイクと続編は別物だよね

    +18

    -1

  • 98. 匿名 2020/09/08(火) 18:33:23 

    ドラゴンボール
    原作も連載を無理矢理引き延ばされたみたいだけど、連載終了後のアニメはなんかもう…
    鳥山明も原案で制作に携わってるみたいだけどどうしても見ようと思えない

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/08(火) 18:33:40 

    Sex and the cityの映画2

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/08(火) 18:34:14 

    >>83
    分かる。マコをすぐ殺したの許せなかった。マコが重要な役割をしていた1作目のパシフィックリムの続編なのに。中国をよく表現しすぎてうんざりする。

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/08(火) 18:34:17 

    >>16
    ポリーのキャラが何か違う
    おもちゃを大事にしなくなっててガッカリ

    +49

    -1

  • 102. 匿名 2020/09/08(火) 18:35:13 

    僕らの7日間戦争2

    なんだかなぁ…。
    BBクィーンズの主題歌だけしか良いところがないよ。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/08(火) 18:35:15 

    私だけかもしれないけど、なんでも続編になると萎える。一部で綺麗に終わらせたらいいのに、続編になったとたん安っぽく感じる

    +39

    -1

  • 104. 匿名 2020/09/08(火) 18:35:35 

    昼顔の映画観て、あぁ私は木南晴夏と鈴木浩介 高畑淳子あっての昼顔だったのね...って思った。

    +21

    -1

  • 105. 匿名 2020/09/08(火) 18:38:25 

    スマホ落としただけなのに。ただのエロビ

    +4

    -3

  • 106. 匿名 2020/09/08(火) 18:39:13 

    ゲームだけど、あつまれどうぶつの森
    どうぶつ達との交流が好きだったので、SNSや通信重視の本作は私の好みではありませんでした。

    +26

    -3

  • 107. 匿名 2020/09/08(火) 18:39:17 

    >>33
    3までしか知らない
    まさか4と5があったなんて…

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/08(火) 18:39:46 

    >>6
    本当につまらなかった。
    せっかくキャストがほぼほぼ揃ったし楽しみにしていたのに…
    前回の再放送をまとめてじゃなく、そのまま放送してくれた方が数百倍 楽しめたと思う。

    +36

    -1

  • 109. 匿名 2020/09/08(火) 18:39:46 

    DEATH NOTE
    Lが死んだところまでは面白かった。Lの後継者とか出てきて一気につまらなくなった。

    +83

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/08(火) 18:40:04 

    ネバーエンディングストーリー2

    もう観ちゃいられんかった。
    なんでパート2作ったのか?!
    (先の方の映画化には原作者・エンデは反対だったらしいけど、興行的にも大成功をおさめたので、後には知ってもらうきっかけになって良かったと認めたとか。)

    最初のが未だに誰しもの記憶にあるし、リマールの曲も未だに聞いてすぐ分かる。

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/08(火) 18:41:13 

    >>16
    映画館見に行ったけどどんな話だったか忘れたわw
    バズあんまり活躍してなかったよね

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/08(火) 18:41:25 

    >>1
    見たことないけど続き物でその設定はあまりに酷いと思う

    +66

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/08(火) 18:41:42 

    結婚できない男、時効警察、ハケンの品格
    面白い思い出のままで良作として記憶に残ったまま終わって良かったのに。

    +39

    -1

  • 114. 匿名 2020/09/08(火) 18:42:12 

    アニメPSYCHO-PASS
    2期も賛否はあるけど個人的にはアリだった。
    3期はマジで無し。

    +7

    -2

  • 115. 匿名 2020/09/08(火) 18:43:02 

    >>73
    ドラゴンボール超?
    だとしたら私もあんまり好きじゃない
    ベジータのキャラが崩壊しすぎてるのも嫌
    鳥山明先生が書いた魔人ブウまでの漫画は好き!

    +35

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/08(火) 18:44:00 

    >>98
    ベジータが公式でネタキャラにされてるの知って絶望した
    結婚して幸せそうだからある程度穏やかな性格になるのはいいとしても、ネタキャラはあんまりだわ

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/08(火) 18:44:25 

    オペラ座の怪人の続編

    作者自ら最初の名作を盛大にぶっ壊した感じ
    クリスティーヌよ……

    +13

    -1

  • 118. 匿名 2020/09/08(火) 18:44:58 

    >>1
    当時めっちゃショックだった

    春子さんの  ざけんなよぉ!! はお決まりのシーンだったから

    +55

    -2

  • 119. 匿名 2020/09/08(火) 18:46:11 

    >>16
    ウッディが気の毒だった
    アンディのところではおもちゃのリーダーだったのにボニーのところではクローゼットに入れっぱなし

    女性の監督になったらしいけど女性を活躍させる!って感じがゴリゴリしてなぁ。そういうのは新しい作品でやってくれよって思った。

    +107

    -1

  • 120. 匿名 2020/09/08(火) 18:46:28 

    >>18
    ジョエルはジョエルでやってきた事は酷いよ。
    でもさぁ、始まってすぐあんな感じになって、キャラ切り替わった時は思わずは?なんで?こいつ操作するの?って思った。てっきり2はファイヤフライの話しが続くと思ったからさ。
    最後までやったけどある意味あのゲームはすごいよ。魂が揺さぶられる作品だよあれは。

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2020/09/08(火) 18:46:34 

    月の夜星の朝

    あんな続編なんで作った…

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/08(火) 18:47:08 

    >>55
    確かに古代のお墓なら何でも良いんかいって感じだった
    インディーみたいに考古学ならまだしも


    +4

    -1

  • 123. 匿名 2020/09/08(火) 18:47:47 

    歌でもいいかな

    赤いスイートピー
    あんな悲しい歌作らないで欲しかった

    +3

    -21

  • 124. 匿名 2020/09/08(火) 18:48:53 

    >>101
    ボニーかな?
    3で、アンディは本当はウッディをあげたくなかったのに、ボニーがウッディを気に入っていたし、ずっと大事にすると約束したから譲ったのにね。
    何かで見たけど、ウッディはアンディの死んだお父さんからもらったおもちゃなんだよね。アンディ、ボニーに譲るの悩んだろうに。

    +37

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/08(火) 18:49:11 

    >>7
    特に2014の方はいじめあるあるを詰め込みすぎで厨二病の奴が書いたような脚本だった

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2020/09/08(火) 18:49:52 

    >>1
    あれは酷かったね。
    さらにお父さん幽霊で出てくるとか意味わからん

    +62

    -1

  • 127. 匿名 2020/09/08(火) 18:50:54 

    >>54
    茜とリカとリカのおにいちゃんが施設に入ることになって、そこで一平(浅利陽介)とかと出会うっていう話だったと思う。

    +11

    -5

  • 128. 匿名 2020/09/08(火) 18:51:05 

    >>14
    あの天空不動産のメンツがいいのにね

    +38

    -2

  • 129. 匿名 2020/09/08(火) 18:51:49 

    ターミネーター3から駄作
    美少年だった主人公が3で残念になってしまったし

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/08(火) 18:52:16 

    >>2
    2の時テレビ契約してなかったから見てないけどみんな酷いって言うよね

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2020/09/08(火) 18:52:21 

    >>87
    あと塚本高史がはじめと違う人と結婚したのもなにげに嫌だった

    +43

    -1

  • 132. 匿名 2020/09/08(火) 18:52:23 

    >>1
    あれ、なかなかだったよねw

    最初は井上真央主役じゃなかったよね?
    お母さんと井上真央が、ざけんなよー!って言うドラマだったのにw

    突然すぎたし、主要キャラが亡くなるって結構な衝撃だから、スタートからじっくりやればよかったのに、あっさり進んだよね。

    翼はどこへでも現れるしw

    +59

    -1

  • 133. 匿名 2020/09/08(火) 18:52:54 

    ごくせん
    続編のたびにつまらなくなっていった

    +34

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/08(火) 18:54:01 

    >>110
    おさなごころの君とアトレーユが別人すぎて
    「全然違う」と泣いて帰った思い出が…

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/08(火) 18:54:43 

    けものフレンズ 二期
    ガンダム 鉄血のオルフェンズ 二期

    一期まではオススメ
    二期は駄作、見ても時間の無駄
    製作側の都合でストーリー滅茶苦茶にされて終了
    とにかく製作が糞だったのがけもフレ二期

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/08(火) 18:56:02 

    >>130
    酷かったよ!

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/08(火) 18:56:16 

    >>18
    2しか知らないのでエリーに全然共感できなくて、アビーを応援してしまう

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2020/09/08(火) 18:56:21 

    トイストーリー4
    別物としてみれば面白いけれど
    前作のアンディの想いは?って悲しくなったし
    手のひら返された感じ。

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/08(火) 18:56:23 

    >>10
    分かる〜!!
    キャストみんな劣化版って感じだったよね
    堀北真希だから瑞稀ができるんだよ

    +40

    -4

  • 140. 匿名 2020/09/08(火) 18:57:40 

    >>11
    ただの恋多き女だよね。

    +10

    -2

  • 141. 匿名 2020/09/08(火) 18:57:40 

    >>14
    同じく
    結果1話くらいで見なくなったわ
    林遣都とモダモタしてるのが良かったのに、当たりの強い千葉雄大は求めてないよ…

    +13

    -2

  • 142. 匿名 2020/09/08(火) 18:58:59 

    >>51
    スペックの映画の1番最後のシーンがあかんかったね
    なんだその終わり方はって思った

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/08(火) 18:59:00 

    >>13
    誰もかれも仲間だった人が真犯人で
    いくら何でもはぁ⁈ってなった。

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/08(火) 18:59:33 

    ザ・インディペンデンス・デイ2

    1も大統領自ら宇宙船で隕石を破壊するとかでめちゃくちゃだったけど、まだ面白かった

    2は宇宙人が来てるのに緊迫感ゼロとか、突っ込みどころが多すぎた

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/08(火) 18:59:56 

    ムカデ人間2かなぁ…
    これはひどいって思った続編はありますか?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/08(火) 18:59:58 

    >>14
    2は田中圭がなぜ吉田剛太郎にいったのかが全然理解できなくてぽかーんした。もう少し田中圭の心理状態をわかりやすくしてくれたら腐女子がくいついたのに。脚本家もったいないことしたなって。

    +53

    -1

  • 147. 匿名 2020/09/08(火) 19:00:21 

    >>11
    しかも親友の舞ちゃん&田村くんの結婚披露宴のスピーチで教師を辞めて外国へ行く事を告げ、岩崎くんと揉めて別れる。
    ナッキーは一回りも下の元教え子とデキて、ベッドシーンが頻繁に出てきた。裸で写真を撮らせるシーンもあったような。

    絵の劣化は仕方ないけど、せめて岩崎くんとゴールインして欲しかったな…。

    +26

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/08(火) 19:00:45 

    >>14
    そもそも、あの展開でなんで部長と引っ付くのか意味が分からなかった
    はるたんが部長のこと好きになった描写なんてカケラもなかったんだけど…
    1週見逃した?と思うぐらい唐突だった…
    最終回見た瞬間、全部消した

    +43

    -1

  • 149. 匿名 2020/09/08(火) 19:01:15 

    >>124
    横だけどアンディのお父さん亡くなってたんだ。ママしか出てこないから離婚したのかと思ってた。
    そういう事情ならなおさらアンディの子供に引き継いで欲しかったよね

    +25

    -1

  • 150. 匿名 2020/09/08(火) 19:02:44 

    スペック。
    最初は面白かったのにどんどんわけわからなくなった。
    最初の人間の脳~とかその設定どこいったの?って思うような化物が出てくるし

    +14

    -2

  • 151. 匿名 2020/09/08(火) 19:06:48 

    ゴシック
    ニューヨーク編
    グリーンとピンクは良かったけど、ブルーとレッドは素材はいいのに変な所が所々ある

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2020/09/08(火) 19:07:29 

    >>41
    アベンジャーシリーズで初めて、映画館で寝ました😅

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/08(火) 19:08:26 

    >>115
    超のキャラ崩壊が嫌い

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2020/09/08(火) 19:09:21 

    >>4
    すごく楽しみにしてたんだけど新キャストがどうにも出しゃばってきて見なくていっかーてなった

    +35

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/08(火) 19:09:31 

    >>56
    クローズzeroの1と2は良かったよ、その続編の東出が出てたやつが台無しだった…

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2020/09/08(火) 19:11:00 

    WATER BOYS2
    なんか微妙だった
    これはひどいって思った続編はありますか?

    +6

    -13

  • 157. 匿名 2020/09/08(火) 19:11:47 

    >>121
    ただの身勝手な男とかまってちゃんな女だったよね

    りおの流産のエピソードがバカすぎて…
    人のせいにしてないで、自分で救急車呼べよ!

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2020/09/08(火) 19:13:47 

    >>38
    ドラマ第一部は最高に好き。劇場版は猟奇的な松坂桃李とヒャッハー長谷川博己だけ脳裏に焼き付いてストーリーはよく覚えてないや。

    +13

    -1

  • 159. 匿名 2020/09/08(火) 19:14:35 

    >>12
    まさか岩城さんのが初代で反町、竹野内のが二代目だったの?

    +0

    -10

  • 160. 匿名 2020/09/08(火) 19:15:52 

    >>130
    テレビ契約?

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2020/09/08(火) 19:20:25 

    >>160
    コメ主です言い方おかしかったごめんなさい!
    テレビ線の工事してないから物理的に見れなかったんです!

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2020/09/08(火) 19:24:34 

    MASK2

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2020/09/08(火) 19:25:15 

    映画インデペンデンス・デイ。
    続編というより、リメイクのアニメ版日本沈没
    やっぱり、日本沈没は昭和版が良い

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2020/09/08(火) 19:25:24 

    ドリームハイ2
    ジンマンが落ちぶれてしまったような描かれ方で納得できなかった

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/08(火) 19:25:36 

    >>77
    こっちは好きな人がいるのに、なかなか離婚してくれない嫁に送ってもらう北野先生にもモヤモヤした

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/08(火) 19:31:14 

    >>116
    気になって見たけど原作の格好良さは微塵も残ってなかった

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/08(火) 19:33:30 

    >>2
    50超えたら結婚とかでいちいち騒がなくなると思う。
    主人公は高収入の建築士だし周りがうわーとかなるのも時代遅れ。
    てか夏川さんが金持ちと結婚したとしたとかの設定はいらんかったね。

    +53

    -2

  • 168. 匿名 2020/09/08(火) 19:33:49 

    >>16
    話作りの為に3では良い子だったボニーが嫌な子になってたし、ジェシーを始めとする3までのお馴染みのキャラクターたちがあんまり活躍してなかったし、二次創作物っぽい違和感が拭えなかったね。

    +52

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/08(火) 19:36:03 

    マイナーだから名前は出さないけどとあるソシャゲ

    めちゃくちゃ面白かったのにディレクターも絵師も全て変えられて「零」として続いた
    言わずもがな面白くなくて盛り上がらなかったのかすぐサービス終了
    ファンの間でも零の方はなかったことみたいになってる

    元々ディレクターしてた人が最近ツイッターで何かお知らせできるかもとか呟いてたから期待してる
    またなにか出してほしいなぁ

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2020/09/08(火) 19:37:02 

    ゼノサーガ2
    1であんなに可愛かったコスモスが2でまさかの筋肉ガチムチ邪神モッコスになるなんて…
    3は可愛かったけどゲームシステムが酷かった
    ボラギノールのCMじゃないんだからさ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/08(火) 19:42:02 

    >>111
    バズは印象薄めていうかバカになってた

    +11

    -1

  • 172. 匿名 2020/09/08(火) 19:46:04 

    昭和の映画、はだしのゲン広島の戦い
    OPが何でミュージカルなんだよww。
    これはひどいって思った続編はありますか?

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/08(火) 19:46:24 

    >>48
    深川麻衣ですか・・・
    乃木坂時代は好きだったなあ

    +2

    -5

  • 174. 匿名 2020/09/08(火) 19:49:32 

    >>161
    なるほど笑

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/08(火) 19:52:57 

    生徒諸君です
    感動の生徒編で岩崎と婚約同然だったのに、ナッキー教師編はまだナッキーの教師としての良い面も見れたが、急にトビオがナッキー担任のクラスに転校してからめちゃくちゃ!!
    トビオは岩崎と付き合ってるナッキーに言いより、その後の旅立ち編でナッキーは岩崎を捨て、教育者として修行し直すが次から次へとナッキー信者の男や女はが現れナッキーハーレム教祖漫画に
    その後ハーレムの中で一番若いトビオと一緒になり
    母親にあれだけ子供産まないと言ってたのに変な双子産むという
    こんなめちゃくちゃな続編書けるな
    もう作者の願望の教祖漫画に
    これはひどいって思った続編はありますか?

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2020/09/08(火) 19:54:02 

    洋画 スリーハンドレッドの続編 名前も忘れたけど、まー酷かった!スリーハンドレッドは全員ムッキムキでカッコ良かったのに 続編ブヨブヨって 漫画なの?って感じだったわ〜

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/08(火) 19:58:01 

    別に続編じゃないけどクロックタワー3

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/08(火) 19:58:28 

    ホタルノヒカリ
    最初は不器用ながらも一生懸命なOL!って感じのホタル(綾瀬はるか)だったから自身を投影して「わかるわかる~」って見てたけど、2の続編のほうは、ウケ狙いみたな感じで、演技もオーバーで、冷めた

    +11

    -2

  • 179. 匿名 2020/09/08(火) 20:02:07 

    ドラマでやったデスノートの続編の映画版。金返せ!

    +12

    -1

  • 180. 匿名 2020/09/08(火) 20:02:24 

    >>1
    当時観る気無くしたなー。
    私の中では4で終わってるよ

    +11

    -2

  • 181. 匿名 2020/09/08(火) 20:06:03 

    映画 必殺!主水死す
    これのお陰で劇場版作られなくなった。

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2020/09/08(火) 20:18:00 

    >>124
    4見てないからよくはわからないけど、大事なものは使わなくても絶対あげるな!ってテーマになっちゃうw

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/08(火) 20:19:39 

    >>35
    わかります
    私の中では続編は無かったことになってます

    +16

    -1

  • 184. 匿名 2020/09/08(火) 20:20:46 

    >>4
    吉岡里穂の叩かれっぷりが凄まじかった
    あと狙った感じの笑いが多くて冷めた

    +40

    -1

  • 185. 匿名 2020/09/08(火) 20:21:06 

    >>6
    面白かったけどなぁ

    +4

    -6

  • 186. 匿名 2020/09/08(火) 20:21:33 

    シャイニングの続編でドクタースリープ

    サイコホラーが超能力バトルになっちゃった。
    超能力バトルの方が原作に近いんだろうけど……。

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2020/09/08(火) 20:21:35 

    >>178
    原作マンガの方なんだけど、今部長との間に息子がいる。
    相変わらずの蛍だけど、なんかまわりとも上手くやってる、私個人的にはリア充近づきがたいママみたいで苦手になってきた。
    まあ、一児の母でコミュ障でも変だけど

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2020/09/08(火) 20:27:07 

    シュガーラッシュオンライン。
    本当にディズニーか?ってくらい酷かった。

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2020/09/08(火) 20:27:53 

    「もっと猟奇的な彼女」
    なかった方がよかった。
    ひどかった。
    1の感動を台無しにされた。

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2020/09/08(火) 20:31:51 

    >>1
    けど主題歌は何か良かった気がする

    +3

    -2

  • 191. 匿名 2020/09/08(火) 20:38:34 

    >>1
    みんなで寮のあるフリースクールで暮らして農業やってたよ
    脚本家は意気込んでいたけど

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2020/09/08(火) 20:41:16 

    ニューダンガンロンパv3

    個人的にはラスト含めて凄い好きだし良作だと思ってるけど、初見は良くも悪くも度肝抜かれた
    あのラスト無理っていう人の気持ちもわかるし本当に賛否両論だろうなと思った
    まあでもコンセプトを考えるとそれも制作側の狙いなのかもしれない

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/09/08(火) 20:41:21 

    続・星の金貨

    あんな不幸の連続で秀一が死ぬラストなら、続編なんて作らないで欲しかった

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2020/09/08(火) 20:46:35 

    >>19
    ガルだけの意見 現実は映画も大ヒットしてるし

    +2

    -10

  • 195. 匿名 2020/09/08(火) 20:47:10 

    劇場版 ホタルノヒカリ

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2020/09/08(火) 20:59:14 

    >>42
    ど根性‼︎

    かぼちゃワインだっけ?

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2020/09/08(火) 21:08:32 

    萩原聖人が哲也くんじゃない白鳥麗子でございます

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2020/09/08(火) 21:10:04 

    映画SATC2

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/09/08(火) 21:18:30 

    『丘の家のミッキー』
    高校編は、いらんかった。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/08(火) 21:30:37 

    シンデレラ2

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/08(火) 21:35:37 

    >>1
    どこかのトピで、夫婦役の俳優さんたちと製作側がギャラで揉めたと見たような…

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2020/09/08(火) 21:36:22 

    >>34
    続激突!カージャック(原題The Sugarland Express)スピルバーグの2作目というだけで処女作の激突!の続編みたいな邦題つけられちゃったけど、全然無関係。監督が同じというだけで中身全然関係ないけど2をつけられたサスペリア2と同じですね。
    なお激突!も続激突!も両方おもしろい。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/08(火) 21:41:41 

    >>1
    ポカホンタス

    酷すぎます。

    +5

    -2

  • 204. 匿名 2020/09/08(火) 21:42:57 

    >>45
    原作のトマス・ハリスが悪い。書く前から映画の版権売るし。
    映画の脚本は健闘したよ。小説じゃクラリスがレクターに取り込まれた挙句嫌いな上司を踊り食いして駆け落ちするけど、映画のクラリスはなんとかFBIに踏みとどまった。ジョディ・フォスターが出演断ったのも無理はない。いくら上司が嫌いでも普通は食わんぞ。

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2020/09/08(火) 21:58:22 

    家なき子2

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2020/09/08(火) 21:59:21 

    >>123
    続・赤いスイートピーね
    知ったときはちょっとショックだったな

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2020/09/08(火) 22:00:24 

    劇場版 踊る大捜査線
    2まででよかったと思う

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2020/09/08(火) 22:12:44 

    ファイナルファンタジー10
    の続き、10-2かな(泣)

    あとは、クロックタワーゴーストヘッドからのクロックタワー3…
    最悪でした

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2020/09/08(火) 22:17:12 

    ケイゾク

    映画は作るべきじゃなかった

    +9

    -2

  • 210. 匿名 2020/09/08(火) 22:20:02 

    >>35
    伊藤くんのタコスペックが出てきた時点で反則!って思って急につまんなくなった。

    それまでは見た目は普通の人間で、だけど特殊な能力を持っているのがスペックホルダーだと思い込んでた。
    スペックホルダーの犯罪を当麻の推理で事件を解決していくのが面白かったんだなあ。
    でも結局は当麻のスペックもね…。

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/08(火) 22:23:41 

    >>191
    あー!
    なんかフリースクール編覚えてるけど
    そんな背景だったんだ
    以前より俄然つまんなくなって見なくなった記憶がある

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/09/08(火) 22:44:36 

    古いけど種死

    キラはブレない分まだマシなんだなと最近思った
    もう片方は名前も言いたくないぐらい嫌いになったわ
    声は大好き

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/08(火) 22:47:40 

    トピ開いてキッズウォー5とかこうとしたらまさかの>>1にかかれてたww

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2020/09/08(火) 22:53:42 

    シュガーラッシュオンライン
    私はオンラインの方は…ないな…
    ネットの誹謗中傷とか現実感いらないし
    バグだけど、ストーカー化して巨大化して悪者になってとか
    そういうのは求めてなかったよ…
    ラストもなんだか寂しいし
    ないわ〜
    見終わってちょっと凹んだ

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/08(火) 23:15:49 

    >>6
    最終回が無理矢理すぎた😅
    演歌歌手?!って思ったし、
    里中はお店出してすぐ従業員3人も雇えるくらい余裕あるの?って気になった(笑)

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/08(火) 23:19:00 

    >>34
    「サスペリア2」
    前作とは別物だけど面白いよ。お勧めするわ。YouTubeとかで見てみ。
    これはひどいって思った続編はありますか?

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2020/09/08(火) 23:21:48 

    >>91
    サスペリアの続編はインフェルノ

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/08(火) 23:31:41 

    渡る世間は鬼ばかり
    節子が亡くなったとこで終了したらよかった。
    さらに大吉役が宇津井健になったのもイメージ違いすぎだった。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2020/09/08(火) 23:31:41 

    >>209
    堤監督は映画は作っちゃだめな気がする
    ケイゾク含め全般的に映画だとわけのわからない設定ぶち込んで来て、観客をぽかんとさせ、置いてきぼりにする癖がおありになるw
    ドラマはいつも最高なのにね!

    +10

    -1

  • 220. 匿名 2020/09/08(火) 23:50:47 

    ぶっちゃけディズニーアニメ映画の続編に当たりは無いよね。実写化は意外に当たり多いけど。

    +5

    -2

  • 221. 匿名 2020/09/09(水) 00:04:36 

    >>45
    元々「羊たちの沈黙」自体が過大評価された映画
    そんなに大した映画ではないと思う。

    +4

    -6

  • 222. 匿名 2020/09/09(水) 00:13:28 

    SATC

    ドラマを見たことない男が監督したんだなって
    これはひどいって思った続編はありますか?

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2020/09/09(水) 00:13:48 

    グレムリン2

    個性強めのグレムリンが大量に増えてて子どもの頃のトラウマ
    メイキング見ると制作が楽しそうで少しだけ救われた

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2020/09/09(水) 00:25:44 

    >>65
    酷いと言うほどではないと思う。
    少なくとも2と3は十分楽しめた
    それ以降は...

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/09(水) 00:40:22 

    星の金貨 続編はトンデモ設定だった 
    せっかく感動的に終わったのだから続編はいらなかった

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/09(水) 01:16:03 

    ホームアローン3

    +0

    -3

  • 227. 匿名 2020/09/09(水) 01:17:52 

    >>188
    前作がすごく良かったから本当にガッカリした…。
    ヴァネロペが薄情すぎてモヤモヤしたし、友達への依存って何か変なテーマというか、他に成長ポイントあったと思うんだよなぁ。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/09(水) 01:22:21 

    >>37
    これを書きに来た。
    3の途中から作り直してほしい。

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2020/09/09(水) 01:25:51 

    >>142
    なんかもう壮大すぎてわけわからなかった!

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2020/09/09(水) 01:40:18 

    >>16
    3の終わり方もいいけど私の理想は、
    とりあえずみんなで屋根裏部屋に行くことになる→数年後になる→子供の声がする→アンディの子→屋根裏部屋からウッディたちを出す→ボニーにしたようにおもちゃたちの説明→アンディとアンディの子が一緒に遊ぶ→終わり
    みたいなのが良かったって個人的に思う。

    +22

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/09(水) 02:31:39 

    MFゴースト
    結局、拓海がWRCに参加する前に崖から落ちて引退ってあんまりだよ‥

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/09/09(水) 03:44:20 

    ジュラシックパークは3までは好きで何回も見返してます。ワールドシリーズになってからはかなりイマイチ。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/09(水) 04:10:48 

    逆転裁判4

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2020/09/09(水) 04:38:54 

    エイリアンvsプレデター

    1は人間とプレデターが協力してエイリアンを倒していてまぁまぁ面白かった
    2はとにかく人間がエイリアンとプレデターに殺されるシーンしかなくて本当に酷かった

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2020/09/09(水) 08:03:09 

    漫画ホタルのヒカリの続編
    夫婦二人だけで仲良く楽しく隠居干物生活過ごしているのが良かったから、部長と蛍の間に赤ちゃん産まれた話はいらなかったな…赤ちゃん大人びてて可愛くないし…

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/09/09(水) 09:33:30 

    パシフィック・リム

    続編だぁってうるうるしながら上映初日見に行ったけど・・・

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2020/09/09(水) 10:20:36 

    >>221
    どうしたの?
    見る目ないって自分でバラしちゃって!
    あ、そうか!バカなんだwww

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/09(水) 10:25:58 

    >>45
    ジュリアン・ムーアはさすが名優で役を自分の物にしてたよ!
    リドリー・スコットの演出も冴え渡って、名作だった!
    理解できない人いるんだwww

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2020/09/09(水) 10:43:51 

    けものフレンズ、返してあの優しい空間を

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/09/09(水) 11:31:32 

    センチメンタルグラフィ2
    前作主人公の葬式から始まるって、作った人の頭はどうなっているんだ?と思った。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2020/09/09(水) 11:54:03 

    >>55
    2も微妙だった。
    1でアナクスナムンは命がけでイムホテップを守ったのに、続編で最後は見捨てたよね。
    主人公夫婦の絆の深さを強調したかったんだろうけど、この2人は好きだったからなんか納得いかなかった。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/09(水) 12:37:47 

    >>230
    泣ける。見たかった

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2020/09/09(水) 12:48:20 

    >>77
    芸能人の不倫スキャンダル続きで
    世間の風当たりが強すぎたから
    不倫略奪は幸せになれないって意味を持たせたってきいた!

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/09(水) 13:26:09 

    出てないけど「ポーの一族」。
    ものすごくガッカリ。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/09(水) 13:48:47 

    アナと雪の女王2
    後付設定盛り込みすぎ
    曲も印象に残らなかった

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2020/09/09(水) 14:06:07 

    >>30
    大型客船だしねw

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2020/09/09(水) 14:24:22 

    ベストキッド2

    最近アマゾンプライムで見た
    沖縄がフィリピンの貧困街だった(ほんとにロケ地フィリピンだったそう)
    日本人が全員日本語カタコト
    歴史に残る駄作だった

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/09(水) 14:25:56 

    >>16
    監督が前作で解雇させられたからね
    それまで守ってきた絶対のルールぶち壊した感じだよね

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2020/09/09(水) 14:32:34 

    ディズニー多くない?

    カーズ2
    ファインディングドリー
    アナ雪2
    ライオンキング2 とか劇場公開じゃないのも含めると凄い多い

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2020/09/09(水) 15:07:43 

    断然マスク2です。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2020/09/09(水) 15:12:35 

    >>233
    5も6もどうしてこうなった感あるわ
    特に6。霊媒システム面白いな!って最初は思ったけど、レイファと検事がウザすぎる。

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2020/09/09(水) 15:20:46 

    スターオーシャン4
    3も今までユーザー遊んでたゲームはとある会社が作った仮想空間の歴史でした!ってオチだったから賛否両論だったけど、4はその設定があろうとなかろうとストーリー展開がひどい。
    名前が同じなだけで別人って設定とはいえ、前作の人気キャラをブスにしたのもちょっと…
    これはひどいって思った続編はありますか?

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2020/09/09(水) 15:29:02 

    鬼嫁日記いい湯だなと斉藤さん2
    別に観月ありさのせいじゃないんだけど観月ありさのドラマは続編に外れが多い

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2020/09/09(水) 15:56:36 

    ドラゴンボールGT
    悟空が子供になったといえ「カツ丼天丼親子丼!」とアホな事言うクソガキ化してたのは耐えられなかった。
    更にフリーザとセルが、ギャグキャラになってたのも酷いと思った。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2020/09/09(水) 16:01:26 

    >>31
    分かります、分かります…
    鬼宿の生まれ変わりだからそれって別人では…って思いながら読んでた。何より嫌だったのは翼宿が美朱を無理やり押し倒すシーン…

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2020/09/09(水) 16:07:14 

    >>106
    どうぶつとの会話も同じような内容ばかりだし、家に遊びに来てくれることも無いし、これからアップデートで追加になるのかもしれないけど、ちょっと薄味ですよね
    BGMもとびだせの方が良かったな

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2020/09/09(水) 16:12:16 

    >>252
    4は過去の惑星ロークに行けるところはちょっと盛り上がると思ったけど、ストーリーの展開上で主人公が鬱状態だからそれも台無し。
    そもそも3でお亡くなりになったシリーズだと思うスターオーシャン。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2020/09/09(水) 17:04:39 

    リーガル・ハイ

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2020/09/09(水) 17:06:58 

    勇者ヨシヒコと悪霊の鍵

    一番最初の「魔王の城」はお腹抱えるくらい爆笑してたのに続編はハマらなかった

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2020/09/09(水) 17:10:18 

    けものフレンズ2
    優しい世界観が好きだったのでスタッフの揉めてる感じとか話が受け入れられなかった

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2020/09/09(水) 17:22:35 

    キン肉マン二世
    アタルがヨボヨボ。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2020/09/09(水) 18:08:41 

    ベルサイユのばら

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2020/09/09(水) 18:42:11 

    >>13
    薫ちゃん…😭

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2020/09/09(水) 18:47:44 

    >>55
    しかも兵馬俑だからミイラですらない、
    「続きはインカ帝国?」みたいな含みがあったけど
    やるならまだそっちの方がよかったかも。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2020/09/09(水) 18:50:59 

    >>153
    マイを若返らせてまでトランクスとカップル(?)にさせる
    必要性はないよね?小さくなった時に一目ぼれくらいはまだしも。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2020/09/09(水) 18:54:05 

    >>116
    ヤムチャ「」

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2020/09/09(水) 19:10:23 

    >>221
    1992年のアカデミー賞は狙わなかった羊に与えられたって感じではあった。オリバー・ストーンのJFKみたいな社会派の映画が外されたのは驚きだった。テルマ&ルイーズのスーザン・サランドンもよかったんだけど、ジョディ・フォスターのクラリス・スターリングはばっちりはまってたからなあ。
    私はJFKみたいな疲れる映画より羊の方が好きだから密かに痛快に感じた。オリバー・ストーンはぐいぐい主張しすぎで見る方の疲労を考慮してない感じが苦手。とにかく長いし😅
    他にも話題作目白押しの中で5部門独占(作品・監督・主演男優・主演女優・脚色の5賞)はすごかった。映画館側はもう上映が終わってたからえー、なんでー?って反応だったらしいw

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/09/09(水) 19:13:19 

    >>241
    私もこれは感じた。1では互いにすべてを賭けて愛を貫いたカップルだったのに矛盾しすぎ。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2020/09/09(水) 19:21:24 

    >>55
    ハムナプトラ大好きな友人は3は続編と認めてないそうです。そもそも原題がThe Mummyだというのにミイラはどこに行った!とお冠。ミイラ大好きエジプト大好きな友人には両方無関係ってあり得ないという気持ちはわかる。
    私は何も考えずに見ててあの息子が夫婦の子供と思ってなかったw全然親子に見えないよねあれ。俳優さんの都合があるから続編で別の人と交代というのはまあしょうがないと思うけど、あの一家のキャスティングは違和感ありすぎ。どうしても始皇帝にしたかったなら別の話にすればよかったのに。それからみるとハリー・ポッターシリーズはすごいね。あれだけの期間、主要キャストを同じメンバーで撮り切ったのはすごい。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2020/09/09(水) 19:25:21 

    僕の地球を守っての続編
    ぼくをつつむ月の光

    頑張って10巻迄読んだけど、一向に面白くならなくてBOOK・OFF行き。

    日渡さんのボクタマ以前の作品も凄く好きだったのにどうしたんだろう。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2020/09/09(水) 19:28:28 

    >>244
    神秘性がなくなっちゃった感じはするね。キリアンの子孫が出てこなくてよかった。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2020/09/09(水) 19:32:47 

    >>270
    作者の思い入れが強い作品なんだろうけど、2世とか出涸らしになるだけだからやめといた方がいいのに。ときめきトゥナイトもだらだら続いてるのかな。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2020/09/09(水) 20:21:57 

    >>207
    スピンオフの交渉人真下正義の方が面白かった。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2020/09/09(水) 20:28:54 

    >>175
    ここまでひどい続編
    珍しいよね。

    歴史に残る(笑)。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2020/09/09(水) 22:00:08 

    >>12
    続編があったとは

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2020/09/09(水) 23:36:05 

    >>98
    昔からのファンは認めてるのか?と思う。
    子供が観てるけど、ゾワゾワする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード