-
1. 匿名 2020/09/06(日) 21:53:15
現在アラフォー。
小学生の頃からたくさんの人達にハマって来ましたが、CD、ビデオ、DVD、雑誌、ポスター、会報、ライブグッズ、チケットの半券、銀テープ等々…全部捨てずに取ってあります。+71
-1
-
2. 匿名 2020/09/06(日) 21:53:42
メルカリで売る+180
-3
-
3. 匿名 2020/09/06(日) 21:53:46
メルカリへGO+109
-3
-
4. 匿名 2020/09/06(日) 21:53:50
>>1
捨てる+87
-1
-
5. 匿名 2020/09/06(日) 21:53:58
売るor捨てる+54
-2
-
6. 匿名 2020/09/06(日) 21:55:05
メルカリ+17
-2
-
7. 匿名 2020/09/06(日) 21:55:17
売れる物は売って売れない物は捨てる+41
-2
-
8. 匿名 2020/09/06(日) 21:55:17
不思議なんだけど捨てた記憶ないのになくなってる
どこ行っちゃったんだろう+92
-0
-
9. 匿名 2020/09/06(日) 21:56:24
私は捨てずに取ってありますよ。
今はファンじゃなくても、その人のファンだった過去があるのは事実なわけで、今でもCDなど聴きたくなるときもあるので。
チャゲアスとか槇原敬之とかね。+85
-3
-
10. 匿名 2020/09/06(日) 21:56:28
Tシャツはパジャマ
推しメンが変わったり、グループ自体は今も好きだけどメンバーがやめちゃったあととか+28
-0
-
11. 匿名 2020/09/06(日) 21:56:30
>>8
アリエッティが借りて行きました+37
-7
-
12. 匿名 2020/09/06(日) 21:56:32
メルカリでまぁまぁ安値で出品したのに売れない。。
おハマさん、、、+37
-5
-
13. 匿名 2020/09/06(日) 21:56:44
グッズ買うほどのファンになったことがない。好きな芸能人がいる人は、人生楽しそうだなと思う。羨ましい。+22
-5
-
14. 匿名 2020/09/06(日) 21:57:03
メルカリ出品のため、保管してたけど数年売れなくて結局全て処分した+18
-1
-
15. 匿名 2020/09/06(日) 21:58:04
Leadっていたの知ってる?w
めちゃくちゃグッツ実家にあるw+45
-2
-
16. 匿名 2020/09/06(日) 21:58:17
某バンドのファンだったけど、引っ越しを機会に10年集めたツアーグッズと会報は処分した
使えるグラスやマグカップやマフラータオルと、元気をいっぱいくれたDVDとCDは持ってる+30
-0
-
17. 匿名 2020/09/06(日) 21:58:41
私もとってあります。
中にはプレミアで高額買取される物もあったりと。
+5
-0
-
18. 匿名 2020/09/06(日) 21:58:43
ファンじゃなくなった時に
もう使うことの無いグッズ眺めて総額計算してしまう
それはそれでその時の楽しかった証でもあるんやけど+29
-0
-
19. 匿名 2020/09/06(日) 21:59:04
燃えるゴミと燃えないゴミにだしました+13
-0
-
20. 匿名 2020/09/06(日) 21:59:18
メルカリ面倒です
手数料も高いし
何かいい方法ないかな+56
-0
-
21. 匿名 2020/09/06(日) 21:59:29
恥ずかしながらBIG○ANGの大ファンでした。
全て売りました。
まだ少し人気ある時期だったので限定物ばかりだったのもあり数万円になりました。
ただ人間関係で色々あって人間不信になってからずっとニート生活してて、親にも迷惑かけていた時期に出会って、グッズが欲しかったのもあり仕事を頑張れるようになりました。
仕事をして人と接する威力が出て毎日が楽しくなったのは凄く感謝してます。+82
-2
-
22. 匿名 2020/09/06(日) 21:59:39
娘たちが学生時代にハマってたE-girls、EXOなどいっぱいグッズあったけど県外の大学行ったし、もったいないけど売らずに処分した。+2
-3
-
23. 匿名 2020/09/06(日) 22:00:01
その好きだったアーティストやバンドとかに好きじゃなくても敬意があるならメルカリとかに売るべきではないんだろうなぁとは思う。
+12
-0
-
24. 匿名 2020/09/06(日) 22:00:48
>>1
いらすとや?
凄い絵だな笑笑+33
-0
-
25. 匿名 2020/09/06(日) 22:01:13
>>13
私もグッズ買うほど好きになれるのが羨ましかったんですが、いきなりきますよ!!
好きすぎて小さな記事でも買うぐらいになっちゃいました。+20
-0
-
26. 匿名 2020/09/06(日) 22:01:39
メルカリでしか推しのCDが買えない。
限定数販売なのに、一人で10枚とか30枚とか買って、メルカリで定価×3倍以上の値段で売りまくる人がいっぱい。
これって本当の推しがすることなのか?って思う。
しかも再販無しだから、どうしても欲しければその人たちから買うしかない。
私の推しにはその人たちが儲ける額よりもずーっと少ない額しか入らない。
納得いかない。+41
-0
-
27. 匿名 2020/09/06(日) 22:02:09
私が降りたあとそのアイドルのファンになった友達が一部買い取ってくれました。
特にキャンペーン当選したグッズやコンサートグッズは喜んでくれました。+13
-0
-
28. 匿名 2020/09/06(日) 22:07:24
>>11
もう戻ってきませんね(借りパク)+19
-1
-
29. 匿名 2020/09/06(日) 22:08:41
去年7月にあるグループのFC入会して、ライブが11月にあって、こちらに来てくれるからチケット取るためにも入会した。
晴れてチケットとって前から2列目(^^)
とはしゃいで、ホテルも予約して……ライブの一ヶ月前に、私のファンの人が体調不良でライブ欠席との知らせが…………
泣く泣く諦めて、同時にテンションも下がって、熱も冷めてしまった。
会報、捨てていいのかどうしようか悩む+3
-1
-
30. 匿名 2020/09/06(日) 22:08:42
手越のファンでNEWSテゴマス全部のうちわ、ペンラ
、Tシャツ、バックその他全部ある。
一気に冷めたからどうしよう〜+25
-0
-
31. 匿名 2020/09/06(日) 22:09:02
>>1
元モーニング娘。の亀井絵里と道重さゆみが好きでヤフオクに全部出品した。ライバルサバイバルの亀井絵里Tは3万弱で落札されて道重さゆみのバースデーTは1番高くて5万で落札された。ピンナップポスターっていうA4サイズのランダムのコレクショングッズは定価500円だけど1番高くて1枚6000円で落札されたよ。
基本的に亀井絵里の茶髪期は高値で落札されてた。好きな人で得たお金で欲しかったハイブランドのカバン買ったりして今も大切にカバン使ってる+30
-0
-
32. 匿名 2020/09/06(日) 22:09:04
メルカリに出してるけど、なかなか売れないのよね。+6
-0
-
33. 匿名 2020/09/06(日) 22:09:52
私は小学生の頃から十数年集めたGLAYグッズをヤフオクで売った
GLAYファンは年齢層高めだからフリマアプリより高く売れるかな〜と思って
レア物もあっていいお小遣いになった+4
-0
-
34. 匿名 2020/09/06(日) 22:10:17
>>21
私の友達も一瞬BIGBANGにハマってDVD買ったらしいんだけど、一年くらいして中古買取店に売ったら定価より少し高いくらいで買い取ってもらえたらしくて凄いなと思った
ヤフオクあたりに出せばもっと高かったのかもね
もったいない+21
-0
-
35. 匿名 2020/09/06(日) 22:10:24
>>30
それはもう捨てるしかなさそう+9
-0
-
36. 匿名 2020/09/06(日) 22:11:28
>>31
それって開始値はいくらくらいに設定してる?
安く出してどんどん値上がりするって感じ?+5
-0
-
37. 匿名 2020/09/06(日) 22:12:23
>>12
えっと、BOOKOFFなら引き取ってもらえると思う!+8
-1
-
38. 匿名 2020/09/06(日) 22:12:34
ジャニーズはファンの数も多いから、出品してる人も多くて相場下がりそう+13
-1
-
39. 匿名 2020/09/06(日) 22:12:58
全盛期のモー娘。グッズが大量にあるんだよなー!状態はかなり良いと思うけど誰か欲しい人いないかな😭笑
青春だから捨てられないけどメルカリ見ても全然売れてないし…
誰か欲しい人にもらってもらいたい😭笑+6
-0
-
40. 匿名 2020/09/06(日) 22:13:52
>>8
そりゃ、親が捨ててる+37
-0
-
41. 匿名 2020/09/06(日) 22:13:57
大きい段ボールにグッズいっぱい詰めて着払いでほしい人にあげた+5
-0
-
42. 匿名 2020/09/06(日) 22:15:27
押し入れにしまってます
そして次断捨離するときに捨ててます+4
-0
-
43. 匿名 2020/09/06(日) 22:16:37
>>31
岡井千聖のグッズ売れないかな…😭
不倫してから、本当いらない笑
+14
-0
-
44. 匿名 2020/09/06(日) 22:17:28
>>21
韓国系をあげる人って
漢字とか日本語の間違い多いの何故だろうって疑問もち始めてる
もともと弱い人が多い?あっちの人の工作?って+3
-20
-
45. 匿名 2020/09/06(日) 22:21:08
>>21
ぜんぜん恥ずかしくないよ+16
-1
-
46. 匿名 2020/09/06(日) 22:21:15
恥ずかしながら、村上信五ファンでした。
グッズはフリマアプリにだしても、閲覧数すら全くです。+14
-0
-
47. 匿名 2020/09/06(日) 22:23:02
限定品とか高く売れるかな?と思ったりもするけど、結局売りに出せない
なんか躊躇してしまう
もう全然好きではないのに何なんだろうこの気持ち
手放せない+5
-0
-
48. 匿名 2020/09/06(日) 22:23:54
姉がラルクグッズを段ボール二箱分実家に置きっ放し📦📦今度売ると言ってもう数年経ってるんですが。せめて自分ちに持ってけよ...+15
-0
-
49. 匿名 2020/09/06(日) 22:24:00
>>24
実物はもっとすごいです(小声)+4
-0
-
50. 匿名 2020/09/06(日) 22:24:33
ツアータオルとかは普通に使ってる。
1回しか着なかったライブTシャツとか、ツアーグッズなんかは結構メルカリですぐに売れたりするから売ってしまってる。+3
-2
-
51. 匿名 2020/09/06(日) 22:24:55
ライブグッズのタオルは普通に家で使うね+13
-0
-
52. 匿名 2020/09/06(日) 22:25:45
バーベキューした時に友だちが「もういらないから有効活用して」と大きいうちわを何枚も持って来た。最初はさすがにみんな遠慮がちだったけど、火おこしに暑い時に、うちわ大活躍だった。+21
-0
-
53. 匿名 2020/09/06(日) 22:25:50
>>38
それが人気グループだと求めてる人も多いから元値よりだいぶ高値で売れるよ!+2
-0
-
54. 匿名 2020/09/06(日) 22:26:38
見に行った映画の作中シャツはしばらく大事にとっておこうと思う
着たいけどもったいなくて着れてない+5
-0
-
55. 匿名 2020/09/06(日) 22:26:58
引越しの時に潔く全部捨てたけど最近またちょっと好きになってきてとっておけば良かったな〜+10
-0
-
56. 匿名 2020/09/06(日) 22:27:01
>>15
シクトクにLeadトーク立っててかなり伸びてるよw
ガルちゃんから移動した人達が立てたぽかった+1
-1
-
57. 匿名 2020/09/06(日) 22:27:40
>>1+12
-0
-
58. 匿名 2020/09/06(日) 22:28:19
>>55
それがあるから捨てられない!
雑誌も後で好きになった人達が意外と載ってたりするから+7
-0
-
59. 匿名 2020/09/06(日) 22:30:02
>>21
あの、星空背景のわさびツーン顔の人ですね?
ここ(ガルちゃん)で知ってものすごく叩かれてるから、何した人かと不思議でなりませんでした。
ちゃんと誰かの生きる力になってるんですね♪
+5
-3
-
60. 匿名 2020/09/06(日) 22:30:03
>>51
安室奈美恵とDragon Ashのタオル普通に使ってるw
ライブでメンバーが投げたタオル(ダイソー)も使ってる+5
-0
-
61. 匿名 2020/09/06(日) 22:30:47
ファンではなくなったとはいえ、当時は大好きでどうしても欲しくて東京のライブハウスまで行って買ったシリアルナンバー入りのCDだけは思い出が詰まってるので大切に取っておいてる。メルカリでは15万の値がついてるけどこれは手放せないなぁ。他のものは断捨離しました。+9
-0
-
62. 匿名 2020/09/06(日) 22:32:12
>>53
そうなんだ!意外
今ならキンプリとか嵐とか?+0
-0
-
63. 匿名 2020/09/06(日) 22:35:07
隣に住んでるおばちゃんってそんなおばちゃんじゃないよね?+0
-0
-
64. 匿名 2020/09/06(日) 22:38:02
BIGBANG
実力派だから結構長持ちするグループだと思いきや、メンバーがSOL以外不祥事起こしまくりで
自分もヲタ卒してメルカリ出したが格安でも小物は売れない
誰か買ってくれ+5
-0
-
65. 匿名 2020/09/06(日) 22:39:02
青春の思い出 一生の宝よ+4
-0
-
66. 匿名 2020/09/06(日) 22:41:16
>>49
私もこういう人見たことある(ライブじゃなくて映画で)けどびっくりして釘付けになった。+5
-0
-
67. 匿名 2020/09/06(日) 22:44:12
>>60
私、安室ちゃんのは使えない🥺+3
-0
-
68. 匿名 2020/09/06(日) 22:47:00
ライブグッズはいらないけど、ライブパンフレットと歴代団扇が欲しくて探したわ。買えた時は嬉しかったな綺麗に保管してくれていて有難うジャニーズのあの人のファンの方w+6
-0
-
69. 匿名 2020/09/06(日) 22:47:09
NEWSの6人時代のグッズ
問題を起こした人が多くて売れないから捨てた+3
-0
-
70. 匿名 2020/09/06(日) 22:51:00
>>49
まじ??+2
-0
-
71. 匿名 2020/09/06(日) 22:52:05
>>69
今3人だっけ?
初期のグッズとかは高そうだよね+0
-0
-
72. 匿名 2020/09/06(日) 22:53:53
>>2
そんなに売れないよね?
やっぱ買った値段よりだいぶ下げて売るの?
在庫処分!って感じ?+1
-1
-
73. 匿名 2020/09/06(日) 22:55:02
>>1
ニコニー感 笑+1
-0
-
74. 匿名 2020/09/06(日) 22:55:54
CDとDVDは残してあるけど、グッズは買い取ってもらいました。段ボールにグッズをパンパンに詰めさえすれば、後は取りに来てもらえるので楽でした!+0
-0
-
75. 匿名 2020/09/06(日) 22:56:03
メルカリだね
100円でも戻ったらいいじゃん+0
-0
-
76. 匿名 2020/09/06(日) 22:56:06
>>15
今も3人で頑張ってるわよ。+1
-0
-
77. 匿名 2020/09/06(日) 22:56:42
B'z、ラルク、雅(V系時代)のグッズ大量にある
雅は海外でも人気出たから売れるかと思ったけど、微妙そう
ヤフオクで海外発送OKにすれば売れるものなんだろうか+2
-0
-
78. 匿名 2020/09/06(日) 22:57:45
>>74
パンパンに詰めていくらで売れたの?+2
-0
-
79. 匿名 2020/09/06(日) 23:00:02
捨てる予定
使えるものは使う+0
-0
-
80. 匿名 2020/09/06(日) 23:02:55
CDやDVDメルカリで売ろうとしたら昔のは劣化してたから、もう見ることないなってのはさっさと売っちゃった方がいいよ。
この数年、夏はかなり暑かったのと湿気でやられたみたい。+0
-0
-
81. 匿名 2020/09/06(日) 23:09:09
けっこうガチのジャニオタしてたけど、グッズは全部売った
2回引越ししたけど、1回目で全部売ったはずなのに2回目の引越しでまた山のように出てきた
それらも全部売った
ダンボールだと軽く5箱くらいはあった気がする+8
-0
-
82. 匿名 2020/09/06(日) 23:18:06
Tシャツはパジャマへ、タオルは雑巾へ。+4
-0
-
83. 匿名 2020/09/06(日) 23:18:43
私は全部処分してしまったから少しでも取っておいとけばと後悔してるよ、、売った訳じゃなく普通に捨ててしまったから、、お金になるならまだいいけどもったいない。素敵な思い出だし見直したら懐かしくていいものだと思うけど、、場所があるならまとっときたいなあ。。+5
-0
-
84. 匿名 2020/09/06(日) 23:21:17
燃やすゴミ
あるジャニのオタで、デビュー前からの25年分のグッズ等をゴミとして処分しました。
そのジャニが雑誌初登場の白黒ページのとか、今思うと貴重なものもあったし売れば良かったけど、その人にもう手間かけたくないし見えるところにいつまでもワンサカあるのが嫌だったので。+14
-0
-
85. 匿名 2020/09/06(日) 23:25:47
キスマイ欲しい人いる?+1
-0
-
86. 匿名 2020/09/06(日) 23:36:50
売れるかなぁと未練がましく取っておいた光GENJIのファースト写真集、とうとう捨てた
安くても売ればよかったかな?とちょっと後悔した+3
-0
-
87. 匿名 2020/09/06(日) 23:42:17
昔LUNA SEAが大好きでしたが、グッズ類はすでに捨て、雑誌類は専門古書店に売り、最後の砦のCDだけ残っています
最近のSUGIZOが完全に受け付けなくなったのでCDも手放すことにしました
メルカリでも値がつかなそうだし捨てるかな
+6
-0
-
88. 匿名 2020/09/06(日) 23:59:23
>>72
横からですみません。私も以前昔ファンだったアーティストのグッズをメルカリで売りました。儲けるとかあまり考えずにとりあえず捨てるのもなんだから欲しい人に譲りますって感じで。+5
-0
-
89. 匿名 2020/09/07(月) 00:27:48
>>36
亀井絵里のライサバT、道重さゆみの一筋、今尚、結局Tは新品未開封で3000円出品
ピンポスは500円だよー需要があったみたいでどんどん高くなっていった。生写真は5枚で200円かな。+1
-0
-
90. 匿名 2020/09/07(月) 00:30:30
>>43
岡井さんファンには申し訳ないけど岡井さんはもともとグッズ弱いからほんとに需要ないと思う笑
あの鈴木愛理でさえピンポス定価割れしてたし。
シャッフルデート、リボーン、ステーシーズ、ライサバのピンポスはかなり高く落札されてびっくりしたよ。+5
-0
-
91. 匿名 2020/09/07(月) 00:43:58
>>89
やっぱ需要あるやつは安く設定しても適正価格まで上がるんだなー
オクの醍醐味だよね
フリマとか即決より好きなんだよなぁ+0
-0
-
92. 匿名 2020/09/07(月) 00:49:48
いくらファンでもライブグッズ買ったことない。そこにお金かける気にどうしてもなれない。+0
-1
-
93. 匿名 2020/09/07(月) 00:53:30
これよくある
好きよりも集めることに執着しだして、気付いたらそんなに好きじゃなくなってること+4
-0
-
94. 匿名 2020/09/07(月) 00:58:24
東方神起がまだ5人だった頃のファンクラブで貰ったバスタオル持ってます。入会して間もなく分裂してしまったので記念にと思い大事にとってる。
あと、嵐のシングル、アルバムのジャケ写ポスター結構持ってる。
当時購入してたCDショップがお店に貼ってるポスターをくれるお店でよく貰ってた。
これは少し貴重なんじゃないかと思ってる(笑)+3
-1
-
95. 匿名 2020/09/07(月) 01:15:32
>>91
メルカリで同じ物が新品未開封で1万でも売れてないのに私の方が倍以上だった時はびっくりした。競り合うから負けず嫌いな人だとどんどん入札かもね!
ピンポス、生写真は撮影するのが面倒だったけど残しておいても仕方ないしなーって。+0
-0
-
96. 匿名 2020/09/07(月) 01:16:35
私はメルカリよりラクマ派!
購入者の評価ちゃんと見て
取引してるから変な購入者に
当たったことない。
あとは新規のオタクに売る+3
-0
-
97. 匿名 2020/09/07(月) 01:17:51
>>72
まとめ売りすると売れる気がします+0
-0
-
98. 匿名 2020/09/07(月) 01:28:13
FCの会報とCD、DVD、ツアーパンフレットはメルカリで売りました。グッズ等は元々買わないのでありませんでした。
処分目的だったのでかなり安く売りました。+2
-0
-
99. 匿名 2020/09/07(月) 01:50:30
初めて15年以上もこんなに長くファンになったのは嵐だけかも。
ジャニーズが好きってわけじゃないから若いジャニーズに鞍替えはないと思う。
来年から嵐が休止に入るから、それまでは昔みたいにまた洋楽を聴くだろうな。嵐も聴くけど。+2
-1
-
100. 匿名 2020/09/07(月) 01:55:23
今でも普通に買えるやつは売らないよ
楽しい思い出もらってるから本人たちにお金入る機会奪いたくないし
廃盤になってるやつはメルカリ+4
-1
-
101. 匿名 2020/09/07(月) 02:46:37
握手会とかでライブ会場で同じCD何枚も買ったりするから、未開封のやつは少し値を下げて売ったりする
でもなかなか売れないね
叩き売りする気にもならないから保管してる+1
-0
-
102. 匿名 2020/09/07(月) 04:12:08
鬼滅の刃のコミック全巻揃えてたけど、ある日突然飽きちゃった。
流行ってるし、まだ売れる需要あるかな。+3
-0
-
103. 匿名 2020/09/07(月) 05:03:00
京都府 嵐山 松田巧海 中卒+0
-0
-
104. 匿名 2020/09/07(月) 05:07:59
昔だけど、歌手のグッズや写真や雑誌を集めてました
リサイクルショップや処分の手間考えたら
家に来てもらったときにCD以外は欲しい子に全部あげた
ポスター、雑誌、大した量ではないけどグッズとか
CDは機械に取り込めばどんな機器でも聴けるし、歌声が好きだったからそれだけで十分+0
-0
-
105. 匿名 2020/09/07(月) 06:11:26
>>102
売るなら早ければ早い方がいいよ
鬼滅の場合
今がピークであとは下がる一方だと思う+5
-0
-
106. 匿名 2020/09/07(月) 07:18:22
売ろうと思っても安値だろうし、(ゲオで数百円で売りに出されてたw)
良い思い出としてそのまま大事に取ってある。+0
-0
-
107. 匿名 2020/09/07(月) 07:22:19
ファンじゃなくなってもファンのままでも
バンTはパジャマにしかならん+0
-0
-
108. 匿名 2020/09/07(月) 07:24:00
>>48一箱千円で買取ります✨✨
+0
-0
-
109. 匿名 2020/09/07(月) 08:14:17
>>15
DA PUMP、w-inds.、FLAME、lead+5
-0
-
110. 匿名 2020/09/07(月) 12:22:27
捨てる+0
-0
-
111. 匿名 2020/09/07(月) 13:54:23
>>15
グッズ+1
-0
-
112. 匿名 2020/09/07(月) 14:20:29
捨てるか売る。今、断捨離中で最初は悩みましたが…ずっと置いておいても使わないだろう、見ないだろうというものは処分しました(ファンクラブ会報などはシュレッダーしました)
イベントなどのチケットは捨てずにとってあります。+3
-0
-
113. 匿名 2020/09/07(月) 18:18:13
>>90
コメントありがとうございます。
チサト推しではなく、愛理推しなんですが…
℃-ute全体でグッズ集めて単で、山なんですよね…
普通に捨てるのも…
実家にも、大量に…
普通に、捨てることにします…
+1
-0
-
114. 匿名 2020/09/07(月) 18:38:58
>>12
私あゆのは捨てちゃった
マサとの本で本当に冷めて売るのすら無駄というかもう関わりたくないと思ったからバッサリゴミにした+6
-0
-
115. 匿名 2020/09/07(月) 22:06:35
スポーツ選手にはまったのでグッズは無いけれど、特集号とかは捨てたなー。
公式ユニフォームは一万円超えだったので、勿体なくて捨てられない。
パジャマにしようかしら。+0
-0
-
116. 匿名 2020/09/07(月) 22:13:08
非売品のポスターや等身大パネル、会報や切り抜きはヤフオクで売った。
雑誌や新聞の切り抜きも売れるものは売った。それ以外は申し訳ないが、処分した。
+2
-0
-
117. 匿名 2020/09/07(月) 23:17:14
>>115
私もスポーツ選手にハマったんだけど、大人気の人で各企業とコラボした商品やノベルティグッズなんかが大量にあるから物だらけ!
載った新聞は山のようにあるし、雑誌、写真集も本棚いっぱいにある…
売ればいいんだろうけどめんどくさくてなかなか動けないんだよね+0
-0
-
118. 匿名 2020/09/08(火) 17:52:40
>>113
こちらこそコメントありがとう。岡井さんだけで出品するよりも鈴木さんとかのメンバー混ぜてまとめて出品すれば多少のお金にはなるよ!なんのグッズかにもよるし何点かにもよるけど+0
-0
-
119. 匿名 2020/09/09(水) 18:46:52
>>78
口コミ最悪な所だったので1000円くらいでしたね😅
未使用のグッズばかりだったけど生地が傷んでいたりしてたから仕方ないのかな〜と!個人的にはグッズ置いてあった場所をあけたかったので、1000円でもまぁ良いかという感じです🙂+0
-1
-
120. 匿名 2020/09/09(水) 22:10:26
>>117
メジャースポーツの有名選手に嵌まった人はグッズも多くて楽しそうですね。
ただケガとか年齢で、スッパリ引退される選手も多いのがスポーツの宿命。
亡くなるまで現役の芸能人ファンは、ある意味大変かも。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する