-
1. 匿名 2020/09/05(土) 18:15:15
気休めだと思いつつも、少し高い分何かに効くのではないかと最近買い始めました。
続けて購入されている方、何か効果はありましたか?+35
-1
-
2. 匿名 2020/09/05(土) 18:16:04
特になかった+55
-1
-
3. 匿名 2020/09/05(土) 18:16:08
ない+16
-1
-
4. 匿名 2020/09/05(土) 18:16:12
トクホ、海外での研究でググって。
全ててはないけど、参考までに。+5
-8
-
5. 匿名 2020/09/05(土) 18:16:19
そのネーミングブランド数十円にお金かけるくらいならセールのときにマイプロテイン買って飲んだほうがずっと確実だわ。+19
-1
-
6. 匿名 2020/09/05(土) 18:16:25
+26
-0
-
7. 匿名 2020/09/05(土) 18:16:50
ヘルシアスパークリングが好き+12
-2
-
8. 匿名 2020/09/05(土) 18:17:05
糖質対策のお茶は食物繊維が入ってるから、お通じは良くなったかも…?プラシーボ効果かもしれないけど+16
-0
-
9. 匿名 2020/09/05(土) 18:17:06
お腹を下す+14
-1
-
10. 匿名 2020/09/05(土) 18:18:02
薬局の味がする+3
-3
-
11. 匿名 2020/09/05(土) 18:18:04
特保が付けば客が食い付いてくると思われがちだけど、ヘルシアのお茶をわざわざ飲まなくても、普通のお茶で充分普通に効果あると思うな+28
-3
-
12. 匿名 2020/09/05(土) 18:18:12
デブの私が飲み続けてるけど効果無い+59
-0
-
13. 匿名 2020/09/05(土) 18:18:28
海外の論文で特保よりもプラセボ効果の方が優位性が出たって読んだことある。+6
-0
-
14. 匿名 2020/09/05(土) 18:20:19
カロリミットのお茶はル・クルーゼのマグネットついてくるから買ってた。そしてカロリーあるのにびっくりした。+12
-1
-
15. 匿名 2020/09/05(土) 18:20:37
>>12
デブの私は恥ずかしくて買うことすらできない。+13
-1
-
16. 匿名 2020/09/05(土) 18:20:41
うーん、可もなく不可もなく…て感じかなぁ+5
-0
-
17. 匿名 2020/09/05(土) 18:21:19
>>13
まさに気休めなのね+4
-0
-
18. 匿名 2020/09/05(土) 18:21:21
デキストリン粉末買えば安いっていいますよね。+27
-0
-
19. 匿名 2020/09/05(土) 18:21:22
カロリミット
気休め
効かない+9
-1
-
20. 匿名 2020/09/05(土) 18:21:33
特保のお茶で亡くなった例もあるから、ちゃんと適量守り体調によっては飲まないとか自制のきく人じゃないと手をだしちゃいけない。+7
-1
-
21. 匿名 2020/09/05(土) 18:22:10
効果ないよ!
国の陰謀+7
-0
-
22. 匿名 2020/09/05(土) 18:22:31
>>15
わかるww
ゼロカロリーコーラとかも、こいつデブのくせに飲むのって思われそうで。でもデブだからこそ買うんだよね。+8
-0
-
23. 匿名 2020/09/05(土) 18:23:41
たまに特茶1リットルくらい飲んでた時があったけど、効果はわからない。
+9
-0
-
24. 匿名 2020/09/05(土) 18:24:22
効果はどうでもいいけど、あのカテキンが多い苦味の強い味が好き。
その味が飲みたくて買うときある。+27
-0
-
25. 匿名 2020/09/05(土) 18:24:43
キッコーマンのコレステロールが気になる方にっていうトクホの豆乳、本当に悪玉コレステロール値が下がったよ。おいしいし。+6
-1
-
26. 匿名 2020/09/05(土) 18:25:56
からだすこやか茶Wは割と効く。
食事中にガブガブ飲んでたけど、痩せはしないが太りもしないって感じ。そりゃアホみたいに糖質脂質摂ってたら太るけどね笑
血糖値の急上昇を抑えるからオススメ+29
-0
-
27. 匿名 2020/09/05(土) 18:28:52
運動しろデブ
+5
-3
-
28. 匿名 2020/09/05(土) 18:28:53
お〜いお茶の濃いほうで十分だと思う。+22
-0
-
29. 匿名 2020/09/05(土) 18:28:54
何も知らず黒ウーロンの価格を見ないでレジに持っていって「500円(だったかな?)」って表示されビックリした。+18
-1
-
30. 匿名 2020/09/05(土) 18:28:56
気のせいな気がする…+2
-0
-
31. 匿名 2020/09/05(土) 18:29:32
前に何かの記事で、「1000人に1人でも効果があれば特保とできる」とあったような.....+7
-2
-
32. 匿名 2020/09/05(土) 18:34:52
>>24
わかる~渋みが良いよね!+8
-1
-
33. 匿名 2020/09/05(土) 18:35:46
ヘルシアウォーター一年ぐらい飲み続けたことあるけど特に変化はなかった。+2
-0
-
34. 匿名 2020/09/05(土) 18:36:35
指原のせいでからだすこやか茶買わなくなった
あーあ
今度は上白石のせいで伊右衛門買えなくなった
+15
-4
-
35. 匿名 2020/09/05(土) 18:39:12
旦那の高血圧に効きそうだからサントリーの胡麻麦茶を3年間飲ませたけど効果なくて諦めて降圧剤を飲んだら血圧も平常になった
特保は薬じゃないのは分かってたけど無駄金だったと思う+7
-0
-
36. 匿名 2020/09/05(土) 18:39:17
果糖ぶどう糖液糖とか入ってるヤバさ。+1
-1
-
37. 匿名 2020/09/05(土) 18:40:33
難消化性デキストリンって、昔からある安い成分なのにトクホになった瞬間高くなるマジック
+24
-0
-
38. 匿名 2020/09/05(土) 18:44:26
自分、トイレが近くなりました。
もう飲まない!+3
-0
-
39. 匿名 2020/09/05(土) 18:55:36
体すこやか茶のナレーションがクリームシチューの上田の声に似てる+0
-0
-
40. 匿名 2020/09/05(土) 18:58:33
特保商品は殆ど買ったことがないけどサントリーのカフェインゼロの特茶は美味しかった+1
-0
-
41. 匿名 2020/09/05(土) 19:02:39
デキストリンが入ってたら特保になるんでしょう?+3
-0
-
42. 匿名 2020/09/05(土) 19:03:13
トクホなんて信用してない。
アスパルテームとか普通に入ってるし。+4
-0
-
43. 匿名 2020/09/05(土) 19:08:20
飲み物にイージーファイバー入れれば同じ効果になるんでしょ?+7
-0
-
44. 匿名 2020/09/05(土) 19:13:55
ヘルシアマジで痩せるらしい+0
-3
-
45. 匿名 2020/09/05(土) 19:30:06
全然、全く効果なし!
それでもそのうち効いてくるだろと、結構飲み続けたけど無駄でした。
高いお金払ったのに悔しい!もう買わない。
+1
-0
-
46. 匿名 2020/09/05(土) 19:30:54
どうですかトピ2連発www
+3
-1
-
47. 匿名 2020/09/05(土) 19:42:50
+7
-0
-
48. 匿名 2020/09/05(土) 19:50:37
お腹の調子が悪くなって下痢で出す、ってイメージしかない。+0
-0
-
49. 匿名 2020/09/05(土) 20:15:47
トクホの飲み物って難消化性デキストリン入ってるだけだよ。Amazonで粉末売ってるから家の飲み物や味噌汁とかに粉末入れるだけで全部トクホになる
血糖値の上昇を抑えて太りにくくしたり便秘に効果あるって感じだからやっぱり消費カロリーより摂取カロリーが上回れば当たり前に太る+4
-0
-
50. 匿名 2020/09/05(土) 20:25:08
>>28
あれはカテキンが他より多かった。ヘルシア買う余裕ないときは飲んでる。+2
-0
-
51. 匿名 2020/09/05(土) 20:26:46
>>6
この成分粉末でも売ってる。+2
-0
-
52. 匿名 2020/09/05(土) 20:32:46
特茶のんでる。
これだけじゃないけど、太りにくくなった気がする。
筋トレ+プロテイン+特茶で
51→48キロになりました。+1
-1
-
53. 匿名 2020/09/05(土) 20:50:47
こういうお茶飲みながら、脂でギトギトのコンビニ弁当とポテトチップスたべてる人の映像が浮かぶ。+1
-0
-
54. 匿名 2020/09/05(土) 21:10:41
【ゆっくり解説】日常に潜む隠れた詐欺商品!?トクホの特定保健用食品の効果が嘘と囁かれる5つの根拠とは!? - YouTubeyoutu.beいつもご視聴ありがとうございます(^^♪ 今回はトクホの特定保健用食品について解説していきます。 00:00 冒頭部分 00:59 トクホってそもそも何? 02:49 トクホの闇①実は大企業じゃないと取得できない!? 04:45 トクホの闇②コスパが良くない? 06:27 トクホの闇③心理的弊...
主さんタイムリーだったね。
これを見て。+1
-0
-
55. 匿名 2020/09/05(土) 21:15:29
しっかり水分摂るほうがよほど美容に良い+2
-0
-
56. 匿名 2020/09/05(土) 21:33:02
私の体には合わないのか、トイレがすごく近くなるのと、出しちゃいかんものまで出されてるみたいで貧血っぽい感じになる。+0
-0
-
57. 匿名 2020/09/05(土) 22:30:52
>>18
よく買って飲み物全てトクホにしてた(笑)
1キロ1000円チョイとかで買えて1リットルのお茶に大さじ1ー2くらい溶かしてた。
でも私には合わずで便秘になり、さらにイボ痔になり、ダメだった。
トクホやめたら便秘もマシになった。+2
-0
-
58. 匿名 2020/09/05(土) 22:31:49
>>51
難消化性デキストリンだっけ??
簡単に買えるよね+3
-0
-
59. 匿名 2020/09/05(土) 23:58:59
高いだけで効果が目に見えてわかるわけでもないので、そこまでなにか気にするなら水飲みます。安くなっても160円するしね。高いわ!+4
-0
-
60. 匿名 2020/09/06(日) 05:47:24
>>12
そもそも痩せるものではなく、太りにくくするものだから仕方ない+1
-0
-
61. 匿名 2020/09/06(日) 09:11:44
飲み物にデキストリンいれたり、カロリミットのお茶飲んでる子がいるから、効果あるんだなぁと思ってたけど、元からその子太ってないや。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する