ガールズちゃんねる

コロナヒステリー被害者の会 part4

1873コメント2020/10/03(土) 11:21

  • 501. 匿名 2020/09/03(木) 19:57:11 

    >>429
    死体から飛沫飛ばないしね

    +10

    -3

  • 502. 匿名 2020/09/03(木) 20:08:44 

    お客様の声で、物に触るな生理用品でも触らないでほしい(紙袋に入れるからかな?)とにかく極力なんにも触らないでってレジへの要望がきてたけどもう外に買い物するなよ...とは思った
    そもそも品出しの時に商品触るんですけどね...

    +37

    -0

  • 503. 匿名 2020/09/03(木) 20:13:13 

    >>5
    あと数年すればただの風邪扱いになるけど今はね😢⤵️⤵️

    +58

    -5

  • 504. 匿名 2020/09/03(木) 20:14:10 

    マスク警察って放射脳と同じ人達だと思う
    正しい知識もないのに勝手にイメージだけで叩いてる
    鼻だしマスクのトピに「鼻からウイルスが噴出してそう」みたいなコメがあって、アホだな思った

    +46

    -2

  • 505. 匿名 2020/09/03(木) 20:14:15 

    コロナは茶番劇とかじゃなく詐欺
    犯罪だわ
    7月31日、愛知県コロナ対策チームへ「コロナ抗議」に行ってきました。 - YouTube
    7月31日、愛知県コロナ対策チームへ「コロナ抗議」に行ってきました。 - YouTubeyoutu.be

    7月31日に6名で、愛知県庁と名古屋市役所と中日新聞に、「コロナ抗議」に行ってきました。 新型コロナウイルス感染症等危機管理対策委員長、減税日本の鹿島としあき議員と面談。これは、その時の動画です。

    +22

    -1

  • 506. 匿名 2020/09/03(木) 20:20:24 

    >>502
    うわー頭おかしいね
    サイコキネシスの使い手じゃねーんだよ

    +13

    -0

  • 507. 匿名 2020/09/03(木) 20:22:20 

    >>472
    発達の人って一度覚えた知識をなかなか修正できない人もいるからね

    +17

    -0

  • 508. 匿名 2020/09/03(木) 20:23:38 

    >>6
    外なら外していい

    +42

    -0

  • 509. 匿名 2020/09/03(木) 20:24:24 

    >>6
    木下優樹菜みたい

    +21

    -2

  • 510. 匿名 2020/09/03(木) 20:25:27 

    >>220
    得体の知れない菌やウィルスなんてコロナ以外にもその辺ウヨウヨ飛んどるわ

    +20

    -2

  • 511. 匿名 2020/09/03(木) 20:25:33 

    >>471
    答えられないんでしょw

    +8

    -0

  • 512. 匿名 2020/09/03(木) 20:26:03 

    >>505
    メディアに対して集団訴訟者だよ。

    +5

    -0

  • 513. 匿名 2020/09/03(木) 20:30:01 

    >>38
    持病持ちだけど私が気をつければいいと思ってる
    健康な人は経済回してほしい

    +34

    -1

  • 514. 匿名 2020/09/03(木) 20:33:30 

    今年子どもが受験生で、学校見学に都心の方の学校に行きたいと担任に言ったら、都心は人が多いしコロナ大丈夫ですかね〜?って言われた。

    たかだかコロナで子どもの選択肢狭めたくないわ。

    +32

    -1

  • 515. 匿名 2020/09/03(木) 20:35:09 

    >>96
    あなたがそれを知ってるのは出歩いてるからでしょ

    +6

    -2

  • 516. 匿名 2020/09/03(木) 20:36:08 

    >>472
    発達の友達もコロヒス…
    別に発達だからとか思いたくないけど傾向として多いのかもね

    +16

    -2

  • 517. 匿名 2020/09/03(木) 20:36:19 

    直接被害にあってるわけではないんだけど
    いちいち大騒ぎしてバカみたいだなとは思ってる
    自分ができることを精一杯やってればいいのに
    それと私はこの自粛ムードの生活が気に入ってるから旅行とか行っちゃってる人達を見ても別に怒りはない
    あの人たちが存在しなかったらもうコロナ終わってるかもしれなかったから

    +8

    -0

  • 518. 匿名 2020/09/03(木) 20:36:42 

    >>345
    パヨッて何?

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2020/09/03(木) 20:37:26 

    >>227
    ゆきなって名前じゃなかったかしら?

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2020/09/03(木) 20:37:41 

    >>460
    え、怖がらせるだけ怖がらせといてシレーっと他の話題に突入?

    さすが言いっ放し無責任マスゴミ。

    +14

    -0

  • 521. 匿名 2020/09/03(木) 20:40:11 

    >>45
    国民主権党がやってるよ~w
    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +10

    -2

  • 522. 匿名 2020/09/03(木) 20:40:35 

    >>516
    私診断済みの発達だけど、コロヒスじゃないよー。

    コロヒスかどうかは発達とか関係なく人によるんじゃない?

    +14

    -1

  • 523. 匿名 2020/09/03(木) 20:41:07 

    >>461
    別に軽率に考えてるわけじゃないけど
    野戦病院じゃあるまいし…

    +10

    -1

  • 524. 匿名 2020/09/03(木) 20:43:12 

    >>50
    そう、コロナはただの風邪だよ!!
    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +27

    -0

  • 525. 匿名 2020/09/03(木) 20:43:47 

    >>518
    パヨクの略だよ。

    パヨクは左翼をもじったもの。

    とある左翼の人が挨拶がわりにパヨパヨチーンって言ってたのが由来。

    +8

    -0

  • 526. 匿名 2020/09/03(木) 20:48:07 

    >>402
    コロナで死亡や重症だって普通の人にとっては確立低いのに自粛自粛ってコロヒスは大騒ぎしてるじゃんw

    +31

    -1

  • 527. 匿名 2020/09/03(木) 20:48:54 

    【刑法第233条 信用毀損および偽計業務妨害】
    虚偽の風説を流布し、または偽計を用いて、人の信用を毀損し、またはその業務を妨害した者は、3年以下の懲役または50万円以下の罰金に処する。

    +4

    -0

  • 528. 匿名 2020/09/03(木) 20:51:15 

    >>389
    秘密主義者扱いで良いじゃん。

    +7

    -0

  • 529. 匿名 2020/09/03(木) 20:51:52 

    >>106
    それ「外歩いてる時点で交通事故を完全に回避するのは無理だから、交通ルールもクソもない」って言ってるのと同じじゃない?
    100%の予防はできないからって0%にするんじゃなくて、40%くらいにすればいいじゃん

    +9

    -6

  • 530. 匿名 2020/09/03(木) 20:52:57 

    >>21
    GOTO利用できない都民だけど、7月から感染対策&アルコール持参&アプリのcocoa入れて旅行いってます。
    7月の丹沢、8月の山梨、どちらも観光地と宿泊地は東京、神奈川、千葉の車ばかり。お土産買ったら、店主さんがおまけ一杯くれた。
    9月の連休は北陸方面にいきます。頑張ってお金落としてくるよ。

    +35

    -9

  • 531. 匿名 2020/09/03(木) 20:53:26 

    >>4
    地元は関西のどこ?京都や奈良ならあまり変わりない感じだけれど。

    +2

    -0

  • 532. 匿名 2020/09/03(木) 20:53:59 

    >>12
    この記事読むと、大した事ないのは基礎疾患の無い子供と若者ぐらいっぽいかも。喫煙者と妊婦さんもリスク上がる。中年以降はリスク大っぽい気がする。

    中年の情報は少ないけど、庄司さんも酸素投与受けてたし、つるのさんも肺炎、赤江アナも中等症、ご主人は一時重症。正しく恐れて自衛するに越した事は無いね。

    ご自身や同居家族がローリスクな方は、感染予防しながら外食や旅行で経済活動していただけたらいいなと思ってます

    新型コロナ 重症化しやすい人は? 肥満、男性、糖尿病、喘息などそれぞれのリスクについて(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
    新型コロナ 重症化しやすい人は? 肥満、男性、糖尿病、喘息などそれぞれのリスクについて(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナに感染した人のうち、特にどのような人が重症化しやすいのかが徐々に分かってきました。これまでに分かっている、重症化のリスクについてまとめました。

    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +15

    -4

  • 533. 匿名 2020/09/03(木) 20:54:47 

    >>128
    老い先短い年寄り守るために自粛自粛で会社が倒産したり、リストラされたり、ボーナスカットされたり給料下がったり、働き手に莫大な経済損失与えるのはいいの?

    中高年の自殺者出すのはいいの?

    いつもコロヒスさんたちにこの質問しても無視されるんだけど、このことについてコロヒスさんたちがどう思ってるのか知りたいからちゃんと答えてね。

    +37

    -1

  • 534. 匿名 2020/09/03(木) 20:59:57 

    著名人ばかり感染するウイルス。
    それがコロナ

    +5

    -2

  • 535. 匿名 2020/09/03(木) 21:00:51 

    >>56
    逆もいるよ!
    クラスターデモやってる国民主権党の信者の男なんだけど、
    電車内で、アトピー持ちでマスクしてアトピー隠してる見知らぬ女性に対して
    いきなり「お前の顔面マスクしてるからぶつぶつ出来るんだ!それ水虫だからマスク外せ」
    とか侮辱発言して問題になった。
    平塚正幸 さゆふらっとまうんど 国民主権党関係者がやらかした!サスケが電車内で理不尽な迷惑行為! 若い女性を水虫と決めつけ、マスク外せと強要発言!前橋由李 佐々木美智子​ ユニクロ 惨敗 討論会113 - YouTube
    平塚正幸 さゆふらっとまうんど 国民主権党関係者がやらかした!サスケが電車内で理不尽な迷惑行為! 若い女性を水虫と決めつけ、マスク外せと強要発言!前橋由李 佐々木美智子​ ユニクロ 惨敗 討論会113 - YouTubewww.youtube.com

    本動画の音源【現在は非公開です】 知人が電車内で、国民主権党の方に顔のぶつぶつは水虫です。マスクをと言われた件に付いて https://www.youtube.com/watch?v=JnDlB3GeC8o 【証拠動画1時間50分50秒】第12回渋谷クラスターデモ https://youtu.be/pkTP8Qn...


    +4

    -3

  • 536. 匿名 2020/09/03(木) 21:04:46 

    GOTO大成功でしたね!!
    全然クラスターもなかったし
    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +34

    -2

  • 537. 匿名 2020/09/03(木) 21:05:40 

    >>21
    GOTO行った人の中で31人が感染していたとネットで見た。

    +24

    -4

  • 538. 匿名 2020/09/03(木) 21:07:02 

    >>524
    平塚、また垢バンされたねw
    ざまああああwwww

    +5

    -0

  • 539. 匿名 2020/09/03(木) 21:08:13 

    >>12
    めっちゃ同意!
    コロナを軽んじるんじゃなくて
    正しい知識で正しく予防、だよね

    +27

    -0

  • 540. 匿名 2020/09/03(木) 21:10:58 

    友人の結婚式披露宴、欠席するのもヒステリーなのかな...。
    県外でマスク外して食事しながらワイワイするって...私はどうしても出来なくて。

    +1

    -12

  • 541. 匿名 2020/09/03(木) 21:11:45 

    >>537
    人口みなよ。逆に31人しか

    +36

    -2

  • 542. 匿名 2020/09/03(木) 21:12:28 

    ここはコロヒス被害者の場所じゃないの?
    コロヒスばっかいない?

    +24

    -1

  • 543. 匿名 2020/09/03(木) 21:13:16 

    小児科で予防接種終えてグズってる娘に子持ちの母親がうるさいんだけどってキレられた!!心の中でお前の声がうるさいわと思った。

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2020/09/03(木) 21:13:21 

    >>530
    アプリ大丈夫?危険性はないのかな

    +4

    -1

  • 545. 匿名 2020/09/03(木) 21:15:05 

    >>541
    ただ事実を書いただけなのになぜ噛みつくの ?

    +5

    -13

  • 546. 匿名 2020/09/03(木) 21:17:05 


    必ず政治の話にすり替えるよね。姑息。
    なんなんだろうね〜。だからがるちゃん はアベンジャーって言われてるんだよ。

    +0

    -3

  • 547. 匿名 2020/09/03(木) 21:19:10 

    >>21
    GOTO終わったけど、
    感染爆発していない事が物語ってるよね。
    高齢者、基礎疾患のある人以外
    コロナは恐れる感染症じゃない。

    +63

    -12

  • 548. 匿名 2020/09/03(木) 21:22:01 

    手洗いうがいで十分
    あとはしっかり栄養睡眠も取る
    アルコールなんてやりすぎ

    +15

    -0

  • 549. 匿名 2020/09/03(木) 21:23:13 

    >>5
    こんな人ほど感染して肺炎になったら病院で大騒ぎするんだよ。

    +26

    -5

  • 550. 匿名 2020/09/03(木) 21:25:08 

    >>540
    その気持ち分かります・・・。
    コロナ予防って結局は集団になるなって事だし。

    +5

    -9

  • 551. 匿名 2020/09/03(木) 21:27:06 

    >>277
    安倍昭恵さんとかもそうだよねえ

    +1

    -6

  • 552. 匿名 2020/09/03(木) 21:35:20 

    この前子供のピアノの発表会だったけど、会場の1列に2人座る感じのソーシャルディスタンスだった

    それでも近くに知らない人が座る度に『ここは家の家族の列です❗️座れません‼️』って 喚いてるおばさんがいてウザかった、、、

    +9

    -0

  • 553. 匿名 2020/09/03(木) 21:35:34 

    ここでも、コロナヒステリーが跳梁跋扈している…。
    自分は自主警察やマスク警察じゃないと思い込んでる人が多いけど、
    確実に自主警察やマスク警察だよ…。

    +37

    -1

  • 554. 匿名 2020/09/03(木) 21:36:02 

    >>21
    沖縄どうなってるのかな?
    直近でGOTOした人いる?

    +1

    -0

  • 555. 匿名 2020/09/03(木) 21:41:11 

    コロナヒス夫(42歳・健康体)から離婚を仄めかされた。命を粗末にする人とは一緒に暮らせない、だそうです。

    ばかなの?

    +28

    -1

  • 556. 匿名 2020/09/03(木) 21:43:10 

    >>555
    >命を粗末にする人とは一緒に暮らせない
    どういうこと?

    +9

    -0

  • 557. 匿名 2020/09/03(木) 21:43:12 

    >>216
    後遺症は自己判断するものではないからね。
    冷静な人なら1ヶ月味覚症状が戻らないって聞いたら長引いてるんだなーと思うんだよ。
    ヒスさんたちは総じてその段階で根拠もなく後遺症と決めつけてしまう。

    +33

    -2

  • 558. 匿名 2020/09/03(木) 21:43:18 

    >>157
    いや怖いから
    なんでこういうばかがいるの?
    私の知り合いそんな歳じゃ無いのにICU入って人工呼吸器つけてかなり苦しかったってよ
    ニュースで散々やってるじゃん

    +8

    -21

  • 559. 匿名 2020/09/03(木) 21:44:12 

    コロナは殆ど気にしてないんだけど、この間電車でマスクしないで延々喋ってる二人組がいていらっとした。
    これってコロナヒステリーなのかジャッジして欲しい

    +6

    -0

  • 560. 匿名 2020/09/03(木) 21:45:09 

    >>559
    コロナヒステリーだよ。

    +22

    -1

  • 561. 匿名 2020/09/03(木) 21:45:50 

    >>558
    コメするトピ間違ってるよ。
    もしかして迷子かな?

    +17

    -0

  • 562. 匿名 2020/09/03(木) 21:46:31 

    >>509
    本人のような気がしてきた笑

    +5

    -0

  • 563. 匿名 2020/09/03(木) 21:47:11 

    >>1
    20時くらいにスーパー行ったらマスクなしではぁはぁしながら走ってる人何人もいたけど流石にあれは迷惑だわ。深夜じゃないにしても早朝なら20時より人が少ない時間帯だし運動するのは自分で決めたことからマスクしてほしい。はぁはぁぜえぜえ飛沫飛ばすな

    +15

    -12

  • 564. 匿名 2020/09/03(木) 21:47:33 

    >>527
    玉川さんと岡田さんじゃない?!

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2020/09/03(木) 21:47:42 

    >>555
    自身の会社の倒産とか業績不振の心配よりコロナの心配ですか。

    >>555さんの心中お察しいたします。

    +16

    -0

  • 566. 匿名 2020/09/03(木) 21:48:15 

    >>560
    そうなの?!
    気を付けるわ。。

    +7

    -0

  • 567. 匿名 2020/09/03(木) 21:49:40 

    >>563
    息吐くだけで唾が飛ぶってどんな身体の構造?
    喋っても唾なんかそうそう飛ばないよ?

    +4

    -12

  • 568. 匿名 2020/09/03(木) 21:49:56 

    >>560
    やはりw基準こわっ

    +1

    -8

  • 569. 匿名 2020/09/03(木) 21:51:13 

    >>554
    コロナ前に、10月の沖縄予約してた。もう来月になってしまった。迷ってる。キャンセル料は7万。
    ちなみに神奈川に住んでます。

    行っちゃダメかなーやっぱ。

    +7

    -3

  • 570. 匿名 2020/09/03(木) 21:51:34 

    GOtoで京都の泊まってみたかったお宿に行きました。40%オフでお食事もお風呂も最高で、来て良かったと本当に思いました。宿の方の徹底した感染対策には本当に感心しました。めちゃくちゃ赤字なはずなのに素敵なおもてなし。叩いてる人たちって何も知らない、見てないのに出かける=不謹慎だ!って言ってるだけですよね。しっかりお金使って帰ろう、って思えましたよ。

    +31

    -2

  • 571. 匿名 2020/09/03(木) 21:52:15 

    >>567
    横だけどオッサンだったら気持ち悪~
    ハアハアぜえぜえ
    菌が強そう
    綺麗な女子なら気にならないかも

    +0

    -10

  • 572. 匿名 2020/09/03(木) 21:52:51 

    >>542
    コロナヒステリー被害者のつもりだったんだけど、逆にコロナを気にしてしまってヒステリーっぽくなっちゃうのかも。。
    気にしてない人はここに来ないよね

    +8

    -0

  • 573. 匿名 2020/09/03(木) 21:54:48 

    >>569
    沖縄、キャンセル料掛かるって書いてあったけど、電話したら掛からなかったよ
    聞いてみたら?

    +4

    -0

  • 574. 匿名 2020/09/03(木) 21:55:21 

    >>556
    夫不在の間に宅配料理頼んで食べただけなの。

    家に入れるあらゆるものは、除菌してからでないとリビングに置いてはいけない、どんな所から感染するか分からないから。という夫ルールを破ったから。

    +25

    -1

  • 575. 匿名 2020/09/03(木) 21:57:06 

    >>574
    ご愁傷様です…。

    +24

    -0

  • 576. 匿名 2020/09/03(木) 21:57:14 

    >>137
    未知のウイルスでもなんでもないし、いつまで未知って言い続けるの?
    どうなれば納得するの?

    +16

    -7

  • 577. 匿名 2020/09/03(木) 21:57:53 

    >>574
    年老いて肺炎とかも心配になってきたら、ますます合わなくなりそうだから離婚しといたら?

    +21

    -0

  • 578. 匿名 2020/09/03(木) 21:59:34 

    >>338
    世界的にマスコミがムダに騒いで話大きくして、
    それにバカな人達が躍らされただけだよ?

    コロナがヤバいんじゃなくて、自分で考えようとしない
    テレビの言うことだけ鵜呑みにする人達がこんなにも多いってことが、浮き彫りになったの。

    +46

    -5

  • 579. 匿名 2020/09/03(木) 21:59:55 

    >>390
    私はインフルから肺炎になり2週間入院したことあるよ。
    予防接種してても重症化するときはする。

    +20

    -0

  • 580. 匿名 2020/09/03(木) 21:59:56 


    保育園で働いているから、外を歩いているときも念の為にマスクしているけど、炎天下でクラクラして気持ち悪くなってくる
    本当は、マスク外したい、、

    +7

    -0

  • 581. 匿名 2020/09/03(木) 22:02:12 

    >>338
    ただの風邪だからいちいちクラスターなんて報道しないだけでしょ。

    大体、クラスターって何よw
    毎年毎年インフルで学級閉鎖とか学年閉鎖とかあれだけなってたくせに、クラスターなんて言葉1回も出てきたことないじゃん。
    そんな言葉に惑わされてさも大変なウイルスだみたいに思ってる時点で、躍らされてることに気づこうね。

    +52

    -2

  • 582. 匿名 2020/09/03(木) 22:02:22 

    >>412
    自粛厨はアラ還以上の年金ババアだったとコロナトピで判明してたよ。

    やることなくて暇だから昼間からがるちゃんのコロナトピに常駐して怖い怖い煽ってたみたい。
    コロナ掛かると死ぬ確率高くなる世代だし。

    そら自分たちは年金生活で今は困らないだろうさ。
    会社の倒産もリストラも無縁だもんね。
    自粛してれば安泰だわな。

    +23

    -1

  • 583. 匿名 2020/09/03(木) 22:03:08 

    >>220

    得たいの知れないウイルスなんて、コロナの前からそこら辺にいっぱいあるんじゃない?
    ただ、病気を発症しないだけで

    +15

    -1

  • 584. 匿名 2020/09/03(木) 22:03:33 

    >>574
    なぜそんな男と結婚を…

    +8

    -0

  • 585. 匿名 2020/09/03(木) 22:03:34 

    >>571
    ただの偏見だね(・∀・)
    コロヒスは差別も好きだもんね。

    +7

    -1

  • 586. 匿名 2020/09/03(木) 22:03:36 

    >>581
    クラスター自体は使われてたよ
    こんなにメジャーになるとは

    +2

    -3

  • 587. 匿名 2020/09/03(木) 22:04:07 

    >>580
    外しなさい!

    +17

    -0

  • 588. 匿名 2020/09/03(木) 22:04:36 

    >>574
    元から潔癖症気味?
    どっちにしても別れるべき。

    +15

    -1

  • 589. 匿名 2020/09/03(木) 22:05:21 

    >>585
    ビックリ!コロヒスじゃないのにコロヒス扱い
    やっぱりヒスしかいないのか

    +0

    -8

  • 590. 匿名 2020/09/03(木) 22:05:23 

    >>574
    コロナ離婚か。

    今多いみたいだよね、コロナ離婚。

    +3

    -3

  • 591. 匿名 2020/09/03(木) 22:06:44 

    >>558
    それはあなたの知り合いの体に、そういう風に重症化する原因があったっていうことですよ。
    じゃあ感染した人全員そんなふうになってますか?
    なってないですよ?
    感染したらみんなそうなるって言うなら怖がるのもわかるけど、八割軽症 無症状ですよ?
    酷くなった人のことだけ見て、それが全てみたいに言うのはおかしいでしょ。

    +26

    -5

  • 592. 匿名 2020/09/03(木) 22:07:16 

    >>559
    ヒステリーです

    +7

    -1

  • 593. 匿名 2020/09/03(木) 22:07:38 

    >>574
    うん、年取って益々面倒くさい夫になりそうだから、 チャンスと思って離婚考えてみたら?

    +11

    -1

  • 594. 匿名 2020/09/03(木) 22:08:30 

    >>588
    みなさん優しい…泣

    なぜかコロナにだけ異常に反応してしてるんだよね。彼は病んでるのかしら。

    +13

    -1

  • 595. 匿名 2020/09/03(木) 22:10:02 

    >>590
    実際は離婚率下がったみたいだけどね
    メディアって作るの上手いよね

    +8

    -0

  • 596. 匿名 2020/09/03(木) 22:10:34 

    >>569
    症状無いなら何も気にする必要無いんだけどね。
    無症状者が感染させるなんて、なんの科学的根拠もないから。

    +24

    -1

  • 597. 匿名 2020/09/03(木) 22:10:37 

    >>578
    ほんとそれ。

    日本人は特にだよね。

    コロナ騒動でマスメディアがおかしいと気づいた人もいるけど、未だに踊らされてる人は何なのか?

    日本人は賢いんじゃなかったの?

    +25

    -3

  • 598. 匿名 2020/09/03(木) 22:11:03 

    沖縄に遊びに行く人をどうこう言わないでほしい。
    要はうらやましいんでしょうよ。
    なんで沖縄だけ食いついてくるのかな?埼玉遊びに行くったってこれっぽっちも非難されないのに。

    +16

    -0

  • 599. 匿名 2020/09/03(木) 22:11:53 

    >>574
    全然良いじゃんね
    友達でも旦那がヒスのお宅あるけど奥さん合わせてるの凄いよね
    旦那がズボラなのはよく聞くけど

    +11

    -0

  • 600. 匿名 2020/09/03(木) 22:13:56 

    >>402
    コロナの重症化も相当マレですけど。
    確率何パーセントか知ってて言ってんの?

    +19

    -0

  • 601. 匿名 2020/09/03(木) 22:15:41 

    >>466
    だよね。今は政府もコロナよりこれからのインフルエンザ対策にシフトしたいんだよね。ワクチンも特効薬もあるけど重症化したら全年齢で死者がてるから。

    +29

    -1

  • 602. 匿名 2020/09/03(木) 22:16:57 

    >>18
    駐車場か何かで話し込んで、感染した例もあるってね。

    +5

    -1

  • 603. 匿名 2020/09/03(木) 22:17:08 

    >>586
    そんな重箱の隅つつくようなw
    言葉としてはそりゃあったかもしれないけど
    テレビでこんな風に当たり前みたいに使われて、一般人までもが使うなんてこと無かったでしょうよ。

    +20

    -2

  • 604. 匿名 2020/09/03(木) 22:17:19 

    >>567
    そんなに走りたいなら真夜中とかに走るなりしたらいいのでは?体の構造の前にモラルがないんだよ。走ってなんて誰も頼んでないし好きで走ってるならマナーくらいしっかりして

    +4

    -12

  • 605. 匿名 2020/09/03(木) 22:18:48 

    >>451
    は?

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2020/09/03(木) 22:19:46 

    >>594
    旦那さんコロナ脳になっちゃったんだね。
    でもおかげで普通と思ってた旦那さんが非日常時、変なスイッチが入って頼りにならないって事がわかったじゃん。
    このまま夫婦続けていくか見極め時よ。

    +27

    -1

  • 607. 匿名 2020/09/03(木) 22:22:00 

    >>462
    歓迎してない?どこ情報?

    +6

    -1

  • 608. 匿名 2020/09/03(木) 22:22:11 

    週末の混んでるスーパーで、レジに並ぶ列のソーシャルディスタンス線を少し超えて並んでた後ろの女性に、思いっきり恫喝するおじさんがいた。近づくんじゃねえ!!汚ねえ!バイ菌が!!とかあまりにも酷すぎた。その女性も負けじと言い返してたけど、トラウマになる人もいると思う。あまりにもコロナに過剰すぎる人、間違えてはないのだけど、コロナ落ち着いてから誰にも飲み会や食事に誘われなさそう。

    +24

    -2

  • 609. 匿名 2020/09/03(木) 22:24:35 

    >>597
    日本人なんて何も賢くないよ。

    農薬まみれの農産物食べさせられてんのに、
    日本の農作物は安心!とか思ってる人達なんだから。

    日本の農薬の基準なんて、欧米とかに比べたらゆっるゆるなのにw
    向こうでは禁止になってるような農薬も日本ではOKだからね。

    日本人はね、何でも信じちゃうんだよね。

    +18

    -4

  • 610. 匿名 2020/09/03(木) 22:25:33 

    >>604
    呼気からの飛沫感染の根拠を語らずマナーで片付けちゃうなんてヒスヒスし過ぎだよ。
    マナー違反だと思うならランナー本人をきちんと正してあげたら?

    +18

    -0

  • 611. 匿名 2020/09/03(木) 22:26:41 

    >>606
    変なスイッチ。
    本当にそれ!

    +1

    -0

  • 612. 匿名 2020/09/03(木) 22:26:45 

    >>608
    その口喧嘩で感染すると考えないの?
    訳が分からない話だこと。

    +6

    -0

  • 613. 匿名 2020/09/03(木) 22:27:09 

    >>139
    そんな理由で変えられるんだから、結局その程度のウイルスだったってことじゃん。
    ホントにヤバいウイルスなら、変えられないよ?

    +9

    -0

  • 614. 匿名 2020/09/03(木) 22:27:57 

    >>540
    だから、勝手にすればいいじゃん
    めんどくさいな

    +9

    -3

  • 615. 匿名 2020/09/03(木) 22:29:03 

    >>231
    あなたみたいな人がいるから、
    そういう職業の人達が大変な思いさせられてるんだよ?
    過剰反応なの。
    いい加減気づこうね。

    +13

    -0

  • 616. 匿名 2020/09/03(木) 22:30:23 

    コロナでお子さんが休校だったり、介護の関係の方のためにテレワークや時差出勤の制度が急遽できたのですが、
    家族いない社員がコロナが怖いからとずっとテレワークで出社しなくなり制度を濫用して給料もらっている。

    +7

    -0

  • 617. 匿名 2020/09/03(木) 22:31:20 

    >>461
    そういうお達しが出てるからでしょ。
    必要ないのにね。
    8割無症状のウイルスに、そんな対応することがおかしいと医療者ならわかるはずだけどね。

    +21

    -1

  • 618. 匿名 2020/09/03(木) 22:32:06 

    >>608
    女性つえー言い返した内容が知りたい

    +9

    -0

  • 619. 匿名 2020/09/03(木) 22:32:09 

    >>343
    自分だけがまともだと言うところに、とても傲慢さを感じる。

    +6

    -0

  • 620. 匿名 2020/09/03(木) 22:32:25 

    >>567

    教師が黒板の前で話をした場合、最後尾の生徒まで飛沫は飛んでるよ。飛沫は見えてないだけです。これ常識かと思ってたけど知らない人いるのにびっくり。
    マラソンの場合は画像参照。
    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +10

    -15

  • 621. 匿名 2020/09/03(木) 22:35:19 

    >>620
    うげー気持ち悪い

    +7

    -2

  • 622. 匿名 2020/09/03(木) 22:35:22 

    >>42
    陽性と感染の違いわかってる?

    +2

    -1

  • 623. 匿名 2020/09/03(木) 22:36:06 

    >>44
    だから~、インフルエンザと同じか軽い疫病なの
    無症状の人を自粛要請したり、軽症者を入院させると医療に負担を掛け、経済も悪化させるから、インフルエンザと同じように対処しましょう、という話
    6月以降、無闇に陽性者数だけ増やして経済を破壊してきた責任は誰が取るんだよ
    著名な教授、テレビの御用学者、テレビ局
    お前等、国民に謝れ!

    +37

    -3

  • 624. 匿名 2020/09/03(木) 22:36:55 

    >>622
    落ち着いて
    この人、かもって書いてるよ

    +4

    -1

  • 625. 匿名 2020/09/03(木) 22:37:07 

    販売職してるんだけど、コロヒスおばさんが必ず来る。
    自分で店員呼んどいて、近づかないで!
    離れてあまりでかい声出すのもできず。
    煙たがるなら呼ぶな、こっちから近づかないから

    +30

    -2

  • 626. 匿名 2020/09/03(木) 22:37:52 

    某大手コンビニの事務です。
    クレーム多すぎ。
    消毒液をおけとかマスク売れとか…そもそもフランチャイズなんで消毒液用意するしないを決めるのはオーナーなの!!
    オーナーが自分の金で出す、出さないをきめてんの!!
    そんなに消毒したいなら今どこでも買えるんだから自分で買って持ち歩け!!!

    +34

    -1

  • 627. 匿名 2020/09/03(木) 22:38:24 

    >>334
    空気感染してこの程度なら、余計大したことないってわかりそうなもんだけど。
    マスコミに出てる研究者の言うことは当てにしない方が良いですよ。
    煽る方向のことを言わないと、出演取り消しになるそうですから。
    出演打診された医師の方が暴露してましたよ。

    +38

    -2

  • 628. 匿名 2020/09/03(木) 22:38:35 

    >>35
    全然関係ないかもだけど
    鼻マスクてマスクをあご首にずらしてする事?

    首についたウイルスがマスクの内側に付着して、口や鼻から吸い込む可能性があるので止めた方が良いですよ。
    どうしても苦しい時はしっかり外す方が良いそうです

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2020/09/03(木) 22:38:53 

    >>602
    そんなん、インフルだってうつるでしょ。

    +15

    -2

  • 630. 匿名 2020/09/03(木) 22:40:01 

    >>620

    山中教授、ジョギング中のマスクなど着用提案「走って大きな息をするとウイルスをまき散らす」可能性(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    山中教授、ジョギング中のマスクなど着用提案「走って大きな息をするとウイルスをまき散らす」可能性(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ノーベル賞受賞者で京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥教授が、新型コロナウイルスの感染防止対策として、運動中の「ジョギングエチケット」を呼びかけている。長引く外出自粛生活の中で、運動不足の解消は重要

    +2

    -22

  • 631. 匿名 2020/09/03(木) 22:40:43 

    >>604
    走りながらマスクしろとか、マジで終わってるね。
    あなたの方がよっぽど人を殺しかねませんけど。
    症状ないならマスクの必要ないって、厚労省も言ってますよ

    +27

    -4

  • 632. 匿名 2020/09/03(木) 22:41:51 

    >>594
    旦那さん鬱の症状にもみえるけど

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2020/09/03(木) 22:42:47 

    >>620
    気をつけるのは、症状がある場合ね。

    +8

    -1

  • 634. 匿名 2020/09/03(木) 22:43:09 

    幼稚園だけどマスクしないと登園できない。でも、うちの子も含めてだけど鼻出てる子多い…夏のマスクもう嫌だ…

    +12

    -1

  • 635. 匿名 2020/09/03(木) 22:43:58 

    >>620
    私も常識だと思ってた
    これみてから歩道をジョギングする人がすごく嫌になった
    感染者じゃなくても

    +9

    -13

  • 636. 匿名 2020/09/03(木) 22:47:38 

    >>635
    じゃあ自分も走っちゃダメだよ?
    会社遅刻しても観たいテレビに間に合わなくても。
    駅の階段駆け下りるなんて言語道断だからねッ( •̀∀•́ )

    +18

    -4

  • 637. 匿名 2020/09/03(木) 22:47:45 

    >>612
    それな。お前の飛沫はバイ菌じゃないのかしら?

    +1

    -0

  • 638. 匿名 2020/09/03(木) 22:47:56 

    >>624
    や、もちろんそれはわかってるよ。
    だけど、触れたら感染するかも
    っていう言い方はちょっとおかしいからね。

    +4

    -3

  • 639. 匿名 2020/09/03(木) 22:49:07 

    >>636
    ヒス?

    +3

    -9

  • 640. 匿名 2020/09/03(木) 22:51:15 

    >>639
    他人はダメで自分はいいなんて都合良すぎ(笑)

    +18

    -0

  • 641. 匿名 2020/09/03(木) 22:51:36 

    >>44
    まだそんなことを言ってるの?
    高齢者や持病ある人にとっては、インフルも全く同じリスクですけど?
    なぜインフルでは自粛しないの?

    これでも読んでくださいね。

    人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?/コロナパニックについて考える|森田 洋之|note
    人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?/コロナパニックについて考える|森田 洋之|notenote.com

    先日ある友人からこんな言葉を聞いた。 「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」 一人の医師としてこの言葉を聞いたとき僕はすべての思考がストップしてしまった。友人との会話中でなければ泣いてしまったかもしれない。 そうなのだ。...

    +28

    -2

  • 642. 匿名 2020/09/03(木) 22:51:50 

    >>567
    しゃべってる時の唾はけっこう飛んでる。目がよいからけっこう見える時ある。走ってるだけで飛ぶのはよくわからないけど。

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2020/09/03(木) 22:52:24 

    >>504
    約10年前の放射脳が自粛警察か
    今度は何がくるのかな

    +6

    -1

  • 644. 匿名 2020/09/03(木) 22:52:35 

    >>641
    おんまり極端な話を出すとかえって逆効果

    +1

    -5

  • 645. 匿名 2020/09/03(木) 22:55:02 

    >>639
    言い返せないからって、そんな返しw

    +12

    -0

  • 646. 匿名 2020/09/03(木) 22:56:32 

    >>645
    >>640
    ごめん、横
    おばはんってヒスるなー思て
    ここ逆トピじゃなかったんだね

    +0

    -6

  • 647. 匿名 2020/09/03(木) 22:56:38 

    >>618
    女性もきっと線を超えちゃってるとか気づいてなくて、びっくりしながら、近づきたくて近づいた訳じゃないです。てかここって基本混んでますよ。知ってて来たんじゃないんですか?って冷静に。

    +12

    -1

  • 648. 匿名 2020/09/03(木) 22:57:38 

    私は自転車の時や歩いている時(ただし人混みは除く)はマスク外している。
    県またぎの旅行はしていないけど、市内のホテルに泊まったり、友達(私を含めて3人まで)ともご飯行ったりしている。

    手洗いうがいをしっかりして、アルコールシートやジェルを持ち歩いて感染対策は出来る限りしている。


    ほどよく息抜きしないとイライラしてストレスを溜める方が自分には良くないと思っている。

    +15

    -0

  • 649. 匿名 2020/09/03(木) 22:58:05 

    とりあえず私は家で家族の前でもマスクをしているよ。電車とバスで出かける事あるから

    +1

    -3

  • 650. 匿名 2020/09/03(木) 22:58:59 

    >>580
    うちの近所に散歩に来る保育士さん、みんなマスクしてないよ
    この暑さは無理だよコロナより先に熱中症でしぬよ

    +22

    -0

  • 651. 匿名 2020/09/03(木) 23:00:33 

    >>644
    どこが極端?

    +6

    -0

  • 652. 匿名 2020/09/03(木) 23:01:54 

    >>646
    ヒスってないし、
    正論言ってるよ?
    わかるかな?

    +8

    -1

  • 653. 匿名 2020/09/03(木) 23:02:57 

    >>585
    変態のおっさんじゃないの?

    +0

    -3

  • 654. 匿名 2020/09/03(木) 23:03:10 

    >>636
    そういう話しなん?w

    +1

    -4

  • 655. 匿名 2020/09/03(木) 23:03:17 

    >>609
    猫を飼い始めてから、猫のご飯って何がいいのかなって調べ始めてから、動物も人間のものも、農薬とか化学物質の基準が日本は緩すぎるってのを知った。人間の食べ物を全て制限して買うのは難しいけど、猫のご飯は全部海外の厳しいものにしてる。

    +3

    -2

  • 656. 匿名 2020/09/03(木) 23:03:25 

    >>580
    え、熱中症になりたいの?

    この夏熱中症で何人死んでるかわかってる?

    +14

    -0

  • 657. 匿名 2020/09/03(木) 23:03:48 

    >>529
    全然違うよ。
    好き好んで人と会ってる、テレワークできない職に就いて止むを得ず仕事に行く、同居してる、様々な事情はあるけどコロナヒステリーになって人に八つ当たりする理由にはならないでしょ。

    +22

    -0

  • 658. 匿名 2020/09/03(木) 23:05:19 

    >>652
    だって、嫌って書いてるだけで何かこの人が文句言ったわけでもないのに愚痴の揚げ足って、どっかのトピの人達みたいですよー

    +3

    -7

  • 659. 匿名 2020/09/03(木) 23:05:30 

    >>631
    まあでも一応スポーツマスクみたいなものもあるっちゃあるからね
    使うのも1つの手だよね

    +3

    -6

  • 660. 匿名 2020/09/03(木) 23:06:26 

    >>630
    この人何で出てきてるの?
    専門違うよね?

    +20

    -1

  • 661. 匿名 2020/09/03(木) 23:09:32 

    >>655
    私はカナガンにした

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2020/09/03(木) 23:09:46 

    >>628
    外して良いかな?
    都内で電車通勤なんだけど、顔に汗かくから鼻までマスクすると息苦しくて。。
    とは言えマスク無しだと周りの目も厳しい。。

    +4

    -0

  • 663. 匿名 2020/09/03(木) 23:10:17 

    >>609
    ではどこの国の食べ物が一番安全ですか?

    +2

    -1

  • 664. 匿名 2020/09/03(木) 23:10:42 

    医療従事者の関係者もコロヒス率高くない?…🤔

    +14

    -0

  • 665. 匿名 2020/09/03(木) 23:10:45 

    子供の通う小学校、「コロナたいしたことない」「熱中症の方が危ない」で少しマスクなど緩和されたんだけど...
    地域や保護者からのクレームがすごいみたいで最近になって再強化されました。
    登下校中は主婦の方がマスク警察してます。
    そんな母親の子だから教室内もお互いマスク警察し合ってるみたい。
    最近の政府や厚労省から出てる情報みるとマスクつける方が危ないと思うんだけど。
    学校も分かってても、マスク強制。

    テレビは嘘流しても、訂正しなくていいからいいよね。

    +32

    -1

  • 666. 匿名 2020/09/03(木) 23:11:06 

    日本

    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2020/09/03(木) 23:11:27 

    >>662
    外す勇気を持とう!

    +10

    -0

  • 668. 匿名 2020/09/03(木) 23:11:55 

    >>606
    ご主人マインドコントロールされそうなタイプやから気をつけてたほうがええで。

    +5

    -0

  • 669. 匿名 2020/09/03(木) 23:12:19 

    >>667
    頑張る!

    +7

    -0

  • 670. 匿名 2020/09/03(木) 23:13:49 

    >>334
    確かに想像を遥かに裏切る"雑魚"ウイルスだったね。
    目鼻口を触らない!なんて無意識に触りまくってるし、マスクの口の部分触っちゃダメ!って正しい外し方してる人なんてほぼ見たことない。
    でも感染爆発なんて起きてないし、この程度ってことでしょ。
    マジでインフルエンザ以下だよ。

    +33

    -4

  • 671. 匿名 2020/09/03(木) 23:14:52 

    >>576
    一般人のあなたが何故それを言いきれるのか教えてください。
    きちんとした研究をしましたか?
    論文読みあさりましたか?

    あなたがそれをきちんと説明出来たら全世界が元の生活に戻れ経済の悪化も防げますよ。

    +2

    -15

  • 672. 匿名 2020/09/03(木) 23:15:45 

    >>670
    インフルエンザ未満だよ。

    +15

    -0

  • 673. 匿名 2020/09/03(木) 23:16:20 

    気持ちの中にではマスクしてない人は、してない同士で同じ車両に乗って欲しいくらい
    座るにしてもマスクない人を選んで近くに座って
    鼻出しも鼻出し同士で

    +1

    -14

  • 674. 匿名 2020/09/03(木) 23:17:26 

    コロナ初期。。。今は我慢てパワーワード濫立しすぎたね…💦

    +4

    -1

  • 675. 匿名 2020/09/03(木) 23:17:59 

    >>499
    うちの近所をマスク着けずにウロウロしてる
    見たことない連中は某国人なのか~
    自粛ムードがゆるんでまた公園に
    頭のおかしい連中が集まりだしたからな

    +0

    -11

  • 676. 匿名 2020/09/03(木) 23:19:09 

    >>655
    ニュートロの穀物フリーにしてます

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2020/09/03(木) 23:19:10 

    これから秋冬になって大体の人が風邪引きやすくなるし、インフルも流行るし。
    台風も来るのに、消費に動くとしたら今くらいのタイミングしか無いと思う。
    ヒステリーさんはその季節になったらもっと盛り上がって、多数の仕事に迷惑かけるはずだから。

    +13

    -0

  • 678. 匿名 2020/09/03(木) 23:20:28 

    >>83
    熱中症のがすごいペースで死んでるのにな。これ言うと「感染症だから〰️」がわくけど、インフルエンザのがもっと死んでるし。謎のVIP待遇よね、コロナ。

    +53

    -0

  • 679. 匿名 2020/09/03(木) 23:21:13 

    >>664
    「自称」医療従事者の皆さんね。

    +15

    -0

  • 680. 匿名 2020/09/03(木) 23:25:16 

    コロナ×インフルで、DQNと
    人が嫌がることを平気でできる
    劣悪種族が駆逐されればいいのに

    +0

    -4

  • 681. 匿名 2020/09/03(木) 23:25:39 

    >>679
    あと、医療従事者が親戚とかね(笑)

    +15

    -0

  • 682. 匿名 2020/09/03(木) 23:26:33 

    >>671
    え?
    一般人の私だけじゃなく、プロも言ってますけど?

    そもそも、風邪のウイルスの一種であることが明白なこのウイルスだけに、なぜこんなに大騒ぎしなきゃいけないのか、
    あなたこそその根拠を具体的な数字などを挙げて教えてもらえます?



    https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3508920239139979&id=100000661120222

    +22

    -2

  • 683. 匿名 2020/09/03(木) 23:27:30 

    >>660
    この人は海外や専門家が書いた論文やら研究をまとめてるだけだよ。そんな上部じゃなくて書いてある内容を読んだ方がいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2020/09/03(木) 23:28:09 

    >>671
    横だけど、まだ未知だという根拠は?
    日本でも分科会の尾身会長がデータがかなり集まってコントロールできるウイルスだと分かったと仰られてますよ。
    更にウイルスの専門家は初期から今の今まで恐るるに足らずと情報を更新し続けていました。
    専門家でなくとも現状で未知だと言ってしまうのはよっぽどの無知だと考えてしまうのは無理ないのでは。

    +28

    -1

  • 685. 匿名 2020/09/03(木) 23:28:25 

    コロヒスって中国人に直接文句言ったり仕返し出来ないからって、そのイライラを手近な人に向けてるだけだよね。ほんと小っちゃいわ。

    +10

    -0

  • 686. 匿名 2020/09/03(木) 23:28:40 

    >>682
    根拠となる論文教えてください!

    +3

    -8

  • 687. 匿名 2020/09/03(木) 23:28:54 

    先月末に出産しましたが、義父がコロナのワクチンができるまで孫に会わないと言ってます。義父宅は同市内で車で20分ほどの距離。県外ならまだしもこんなに近くにいるし、マスクして10分でも顔を見に来てくれたらいいのに。なんだか悲しいです。ワクチンができるのはいつになるのか分からないし、コロナ以外にもインフルや感染症など以前からいくらでもあるのにちょっと過剰すぎると思ってしまいます。

    +24

    -0

  • 688. 匿名 2020/09/03(木) 23:30:00 

    >>671
    こういう人って50年経ってもミチミチ言ってんだろうな。

    +13

    -1

  • 689. 匿名 2020/09/03(木) 23:30:40 

    コロナヒステリー被害者です!!!!!
    友人は、コロナのせいで、家族2人も亡くしました。実の母と配偶者です。

    +4

    -1

  • 690. 匿名 2020/09/03(木) 23:31:14 

    >>554
    沖縄行ってきたよ。場所によりけり思ったより大丈夫だったよ👌

    +13

    -0

  • 691. 匿名 2020/09/03(木) 23:31:27 

    >>591
    そういう風に重症化する原因が具体的分かって無いから怖いんだよ

    +0

    -13

  • 692. 匿名 2020/09/03(木) 23:31:33 

    >>663
    え、この国だよって言ったらあなたそこに引っ越すの?

    そんなことじゃなくて、日本にだって無農薬や化学肥料使わないで農作物作ってる農家さん沢山あるんだから、
    スーパーで安く売ってるものじゃなくて、
    そういうとこのものを買おうって思えば良いだけだと思うんだけど。

    +7

    -2

  • 693. 匿名 2020/09/03(木) 23:31:53 

    >>341
    行きたきゃ行けだし、行きたくなきゃコロナ理由に断れてラッキーなのにね

    +11

    -0

  • 694. 匿名 2020/09/03(木) 23:32:28 

    >>558
    このコメントにこんなにマイナスがついてることが怖い

    +3

    -13

  • 695. 匿名 2020/09/03(木) 23:32:33 

    人口呼吸やらないまではいいとして
    (素人がやってもうまくいかなそうだし)

    心配蘇生させたい人に
    鼻と口塞ぐのは大丈夫なの?

    防災の日は避難所は危険だから家に備蓄を!って
    仮設トイレとか色んなグッズ紹介しだしてた。

    日本すべてがコロヒスな気がする。
    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +7

    -0

  • 696. 匿名 2020/09/03(木) 23:33:17 

    >>659
    いや、全然手じゃないってw
    危険だから。

    +5

    -2

  • 697. 匿名 2020/09/03(木) 23:33:24 

    >>503
    ただの風邪になる根拠をマジで教えて下さい

    +6

    -1

  • 698. 匿名 2020/09/03(木) 23:34:00 

    結局、コロヒスの言うとおり自粛していた国はもれなく第二波に襲われてるけれど、自然に任せたスウェーデンでは第二波は起こらず、ほぼ普段通りの生活を取り戻している。結果からみればどちらが正しかったかは一目瞭然なのに、まだ自粛、自粛って騒いでるんだね。

    +29

    -0

  • 699. 匿名 2020/09/03(木) 23:34:01 

    大きい声じゃ言えないけどコロナ禍は超少子高齢化社会の転換期
    これからの現役世代の経済や暮らしや教育を守る方向に舵取るべきだけど政治家がお爺ちゃんばかりなのがね
    今の20代が安心して子供産み育てられる社会にしないと

    +15

    -0

  • 700. 匿名 2020/09/03(木) 23:34:39 

    >>21
    普段マスクに除菌に気をつけてるけど、
    私もGOTOで隣県に旅行した。
    職業が接客業だから、旅行より普段仕事してる方がよっぽど感染リスク高いと改めて思った。

    +19

    -1

  • 701. 匿名 2020/09/03(木) 23:34:43 

    >>686
    尾身会長の公式発表の動画があちこちに転がってるから探しておいで。
    それから未知か無知かの話をしようよ。

    +18

    -1

  • 702. 匿名 2020/09/03(木) 23:35:23 

    >>658
    揚げ足の意味わかってる?
    もう一回流れ読み直そうね!

    +6

    -0

  • 703. 匿名 2020/09/03(木) 23:36:46 

    >>673
    このコロナのご時世マスクしない人なら、敢えてしてる人の気持ちぐらい分かるよね。マスクしてる人でも気にしない人は向こうから来るから気を使う必要ないだろうけど。、

    +0

    -0

  • 704. 匿名 2020/09/03(木) 23:36:54 

    >>686
    あなたこそ、そんなにしつこくコロナでだけ大騒ぎする根拠となる論文、教えてください!

    +7

    -1

  • 705. 匿名 2020/09/03(木) 23:37:58 

    大学生です
    4月に緊急事態宣言を受けて全授業オンライン授業になりました
    後期はオンラインと対面で授業を行います
    しかし、大学はクラスターが起きると、叩かれることが多いため、大学側はそれを気にしているみたいです

    今日、1月以来大学に行きましたが、規制が多すぎて疲れました
    マスク着用、 検温、ソーシャルディスタンス、食堂にはアクリル板(声が通りづらい)、部室には1~2人で荷物の運搬のみなどなど…

    「クラスターが起きたら終わる」って職員の方がおっしゃってましたが、それは大学名を晒されて叩かれるという意味だと思います
    大学は偏差値や就職率だけではなく、イメージも大事ですからね

    いくら気をつけていてもかかるときはかかるのに、かかったら叩かれる……意味がわかりません

    +34

    -0

  • 706. 匿名 2020/09/03(木) 23:39:08 

    >>35
    私は店員さんの行動有り難いと思う

    +14

    -29

  • 707. 匿名 2020/09/03(木) 23:44:09 

    >>665
    なんでクレームに踊らされちゃうんだろうね


    非があるときはきちんと謝罪などの対応をとればいいけど

    +8

    -0

  • 708. 匿名 2020/09/03(木) 23:45:24 

    >>686
    コロナが怖くて怖くて仕方がない。
    そんなあなたに、現場の第一線でご活躍されている医師の方の見解をお知らせしておきますね。

    これでも読んで、自分でもしっかり考えてみてはいかがですか?


    https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3118809024865851&id=100002103525246

    +4

    -7

  • 709. 匿名 2020/09/03(木) 23:45:37 

    >>689
    本当ならマスゴミがヨダレ垂らして飛びつく案件だね。

    +13

    -0

  • 710. 匿名 2020/09/03(木) 23:45:45 

    >>706
    マスクの効果を教えてください。
    鼻出しNGの理由も。
    また、マスクは1日に何回交換してますか?

    +28

    -0

  • 711. 匿名 2020/09/03(木) 23:48:01 

    一生家に居ろよ

    +19

    -3

  • 712. 匿名 2020/09/03(木) 23:50:20 

    マスゴミはコロナで傾いた経済とか治安とか報道するべき
    株価が戻ったから安泰?そんなもん実態経済と比例してないし!
    なしブドウが100キロ盗まれたトピとかあるけど最近家畜の盗難もレベルが違うし
    はやく逮捕してほしい!
    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +20

    -0

  • 713. 匿名 2020/09/03(木) 23:52:55 

    >>21
    私もいきました!

    +4

    -0

  • 714. 匿名 2020/09/03(木) 23:53:29 

    >>341
    未だに"結婚式行くの怖い、コロナがなければ喜んで参加するのに( ・᷄д・᷅ )今の時期式挙げちゃうのも招待状送ってくるのも非常識というか、配慮が足りないと思いません?"バカも定期的に湧いてくる。

    +26

    -6

  • 715. 匿名 2020/09/03(木) 23:57:46 

    >>6
    文部科学省から熱中症対策とコロナ対策は相反する部分もある。そのときは熱中症対策を優先するように通達きているよ!!

    +39

    -0

  • 716. 匿名 2020/09/03(木) 23:58:09 

    >>8
    同じエレベーターに乗らないで!と言われドアを閉められた。
    もうひきごもっついなよ…

    +23

    -3

  • 717. 匿名 2020/09/03(木) 23:58:14 

    >>630
    悪い人じゃないけど、完全にコロナを恐れて国民を不安に陥れた一人になってしまった。残念。

    +17

    -2

  • 718. 匿名 2020/09/04(金) 00:00:33 

    >>682
    見てきたけどこの人普通の内科医で研究した訳でも感染症に携わった経歴もありせんよ

    自分の都合のいいものだけ目にするのはどうかと

    +5

    -4

  • 719. 匿名 2020/09/04(金) 00:00:36 

    >>395
    ほんとに。
    なんなら、高齢者は歯が汚いだけで、細菌増えて肺炎になって亡くなる
    病院勤務だったけど、誤嚥性肺炎での死亡が多いこと多いこと‥
    みんな、手もだけど歯も綺麗にした方がいい

    +29

    -0

  • 720. 匿名 2020/09/04(金) 00:01:29 

    >>628
    鼻だけ出して口は覆っている感じだと思う。会社にも何人かいる。

    +1

    -0

  • 721. 匿名 2020/09/04(金) 00:05:29 

    >>708
    こんな普通の内科医の勝手な見解のみを信じるんですか?

    +3

    -3

  • 722. 匿名 2020/09/04(金) 00:07:41 

    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +6

    -8

  • 723. 匿名 2020/09/04(金) 00:08:23 

    山中教授、ランニング中のマスク関係のテレビで取り上げられた後すぐに訂正してるからね。
    関係の動画も削除。
    可能性はあるから人が多いところではした方がいい、くらいの意見にすり替えてた。
    ニュースにならなかったけどね。

    ランニング中のマスクにしろ3月4月にあれこれでた噂話やデマでずっときてるのが酷い。

    +21

    -0

  • 724. 匿名 2020/09/04(金) 00:09:07 

    >>684
    ある程度分かっているだけで分科会の尾身会長も大丈夫なんて言ってませんよ

    +5

    -6

  • 725. 匿名 2020/09/04(金) 00:14:07 

    高齢者にさえ移さなかったらOKじゃないの
    高齢者が居るスーパー内、病院内等はマスクも消毒もしっかりしてる
    それ以上やる必要ないよ

    +15

    -0

  • 726. 匿名 2020/09/04(金) 00:17:41 

    >>724
    で、未知の根拠は?

    +8

    -1

  • 727. 匿名 2020/09/04(金) 00:19:16 

    >>276
    流石にコロナヒステリーのバカも、ぐうの音も出なくなったからでしょ
    感情論と陽性者数で圧倒してきたけど、その陽性者数も論拠に成らなくなってヒステリー起こせなくなった
    もう私達の勝利宣言が出たから集結
    ガルちゃんで、あんなに凄い宗教的で組織的な人達が居ることが分かって教訓になったよ

    +27

    -0

  • 728. 匿名 2020/09/04(金) 00:21:33 

    マスクに効果あるとか本気で思ってたら、
    それがもう頭悪いんだなって思う

    飛沫?あ、空気感染無視ですか?
    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +16

    -0

  • 729. 匿名 2020/09/04(金) 00:22:02 

    >>726
    ある程度分かりだしたからもう未知じゃないと?
    分科会の尾身会長も全部わかってないからちょこちょこ出しなんでしょ。分かったらもう分科会の必要ないじゃない

    +4

    -10

  • 730. 匿名 2020/09/04(金) 00:22:55 

    >>686
    医学系専門家の論文は概ね英語。日本語でも数式と化学記号まみれで素人が読み解くのは難易度が高すぎる。
    それを探してきたら読むということ?そのレベルにあなたがいるのなら自分で探せばよいのでは?

    +4

    -1

  • 731. 匿名 2020/09/04(金) 00:23:47 

    >>581
    毎年3000人から数万人でインフル死者いる
    ワクチンも治療薬があってこの数

    インフルで子供の脳炎、それによる後遺症や死者は圧倒的に多い

    コロナはせめて2類から5類にすべき

    +30

    -0

  • 732. 匿名 2020/09/04(金) 00:24:24 

    >>724
    マネージできる、コントロールできるって大事な部分端折っちゃダメだよ?
    コントロールするって熟知してないとできないと思うんだけど。

    +9

    -0

  • 733. 匿名 2020/09/04(金) 00:24:28 

    >>705
    大学生(とその学費を払ってる親)ってかなりコロヒス被害受けてるよね
    今もオンライン授業だとか信じられないぐらいバカだと思うわ
    早く通常授業に戻るといいね

    +31

    -0

  • 734. 匿名 2020/09/04(金) 00:25:50 

    >>729
    だからグダグダ言ってないで未知の根拠を出しなよ(笑)
    あるんでしょ?

    +11

    -1

  • 735. 匿名 2020/09/04(金) 00:27:14 

    >>719
    口腔内のケアは肺炎の重症化を抑える
    歯医者行きたいけど怖いっていう人多かったけど、こーゆーときこそ歯医者さん行くべきなんだよね
    てか口の中触るんだから感染症対策とか普通にこうなる前から常に行ってるよね
    怖い怖い言う前にちょっとは自分で調べろや!って思うわ

    +19

    -1

  • 736. 匿名 2020/09/04(金) 00:30:51 

    >>721
    普通の内科医だとダメなんですか?
    何か権威が無いと?w
    逆にあなたはこの内科医の先生の言うことにどれだけ根拠を持って反論出来るのですか?
    この先生が何か有名な人だったら、信じられるのですか?

    +9

    -0

  • 737. 匿名 2020/09/04(金) 00:30:52 

    >>729
    何も分からないから未知なんであって、有用なデータが集まりつつある段階で既に未知ではないよね。

    +14

    -0

  • 738. 匿名 2020/09/04(金) 00:30:52 

    CDC(アメリカ疾病予防管理センター)が死亡者数の水増しを認め、訂正した

    「記録された153,504人の死者のうち、実際にCovidで死亡したのは6%だけであることを認めました。9,210人が死亡。」
    Not Acceptable!
    Not Acceptable!principia-scientific.com

    Not Acceptable!Not Acceptable!An appropriate representation of the requested resource could not be found on this server. This error was generated by Mod_Security.

    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +20

    -0

  • 739. 匿名 2020/09/04(金) 00:36:01 

    >>581
    インフルエンザで学級閉鎖とか幼稚園で手足口病が流行ってるとか全部クラスターだよねww
    言い方変えてるだけって普通に考えたら分かるのに、なんで"クラスター"は特別って捉え方ができるんだろう

    +35

    -0

  • 740. 匿名 2020/09/04(金) 00:40:06 

    >>718


    へぇー
    そんな人がなぜ、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の会長に?w

    あなたこそ、自分の信じてたことと違う
    自分に都合の悪い発表があったからって
    その人の経歴にまで謎のケチつけて、
    だから私は信じない!
    なんて子供みたいなこと言うのはどうかと。

    +7

    -2

  • 741. 匿名 2020/09/04(金) 00:44:02 

    >>729
    わかってない部分が1㎜でもあったら、未知なの?w
    大変だねー!
    何も出来ないねー!

    +16

    -1

  • 742. 匿名 2020/09/04(金) 00:46:11 

    >>4
    神戸在住、大阪勤務の私、今年全然遊んでない。
    他府県の友達と遊びたいけど病原菌だと思われてそうで誘えない。

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2020/09/04(金) 00:48:14 

    >>1
    外では私も人がいなければ、マスクはずします。
    屋内では自分を守るためN95とゴーグルをつけます。
    まだまだ医学的に未知だらけで、後遺症で人生ひっくり返る事もあり得ると考え
    人にどう思われようが、最大の安全係数を掛けています。

    +1

    -11

  • 744. 匿名 2020/09/04(金) 00:49:28 

    >>691
    え、そんなの他のウイルスでも同じですけど?
    他のウイルス、全部原因わかってんの?

    +9

    -1

  • 745. 匿名 2020/09/04(金) 00:51:48 

    >>705
    オンラインってまさかZoom?

    +4

    -0

  • 746. 匿名 2020/09/04(金) 00:52:42 

    >>660
    有名人で影響力があるから言わされてるんでしょ
    研究費や補助金が欲しいから
    ん?
    黒幕は政府?
    そう言えばPCR検査に賛否あったのに検査数増やしたのは政府
    前からわだかまりが有ったんだよなあ

    +7

    -1

  • 747. 匿名 2020/09/04(金) 00:54:36 

    >>709
    レスありがとうございます。>>689です。
    残念ながら本当の事です。どうか皆様くれぐれもお気をつけ下さい。

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2020/09/04(金) 00:59:11 

    >>735
    じゃあ大阪のウガイ効果あるんじゃない?w

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2020/09/04(金) 01:01:45 

    ネットなんで正直な事を言います。
    住まいは神奈川ですが、勤務先が渋谷です。
    コロナが出始めてから3月に実家の北側方面に2回、また家庭の事情で緊急で5月に1回田舎に帰っています。ちなみに喫煙者です。
    緊急事態宣言が出てから私も毎回テレビにくいついて連日メディアを見てはヒステリーを起こしていたのですが、ガルやYouTubeなどのを見始めてから3回も長距離移動しているのに一切かからない自分に疑問を持ちました。
    もちろん、無症状なのかもしれないのですが、こんなに未だにヒステリーを起こす理由があるのだろうか?と、熱中症の方が恐ろしいんじゃないかと炎天下に移動していて思うのです。
    まず、メディアには都内の感染者の割り当てを事細かに掲載してほしいです。
    その中に一体、何人の人間が純日本人なのか、外人が含まれていないのか、また8月29日以降に外国人留学生を入国許可した事なども含めてあらゆる観点から報道してほしいです。しないと思いますけど。
    出始めの頃は世界的な事なので、みんな不安がるのも分かるし、こんな時に軽率な行動をとって感染した人達は一切の同情はできませんが、まずあまりにもランダムに感染するので1から10まで警戒してたららちがあかないと思います。
    また、人間に限らずPCR検査では犬や猫でもひっかかり、尚且つフランスでは水面でも確認されました。
    これを完全に防ぐ自信がありますか?
    私の知り合いは田舎の実家から感染者出してないか?と電話がきたそうです。
    そういう事するのは大抵老人が多いみたいですが、もうそんなことしてたらコロナ以前に生きていけませんよ。
    私の目からすると、ただ野次馬でいじめたいだけの人が中にはいるような気がします。

    +27

    -0

  • 750. 匿名 2020/09/04(金) 01:03:44 

    >>689
    それよろしければ詳しく話を聞けますか?もし、言うのが辛ければ無理にとは言わないですが、ちょっと異常な状況だと思うので。
    それがもし真実なら日本、ちょっとやばいですよ。

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2020/09/04(金) 01:11:04 

    >>607
    地元民の総意

    +2

    -5

  • 752. 匿名 2020/09/04(金) 01:11:21 

    >>731
    それを一般人が決めてるんじゃなくて偉い人が決めてるからさ、そりゃ一般人が怖がるの当たり前じゃないの?そしてそれならどうして5類にならないの?すればいいじゃん

    +1

    -8

  • 753. 匿名 2020/09/04(金) 01:15:35 

    >>207
    ウイルス付着した場所の性質が何かによるらしいけど。金属、プラスチック、木材。ウイルスが消滅するまでの時間が違うって聞いたよ。

    +9

    -0

  • 754. 匿名 2020/09/04(金) 01:17:13 

    >>21
    私もGOTO使って、気をつけながら旅行に行ったことを書いたら、都内の方にめっちゃ叩かれた。
    都内の人には申し訳なかった…。
    でも、場所によっては都内の方応援って安くしている場所もあるんだよ。めんどくさくなったから言わなかったけどね。

    +26

    -0

  • 755. 匿名 2020/09/04(金) 01:24:40 

    >>752
    お上だよ?
    お役所仕事の最高峰だよ?
    ムダだと分かってても外す許可を得るために判子何個必要だと思ってんの?
    あと、偉い人が言うから怖いってバカなの?

    +8

    -0

  • 756. 匿名 2020/09/04(金) 01:33:00 

    >>710
    医療従事者に聞けよ
    変えがなくても、ある時間がきたら効果がなくてしないのか。ないよりマシなのか
    国が出してる感染症拡大防止にもマスク着用以外の何も書かれて無いんだから、素人煽ってどうすんの

    +5

    -14

  • 757. 匿名 2020/09/04(金) 01:35:56 

    >>39
    こういう話もっと聞きたい
    東北に旅行して東京から来ましたって言ったら酷い目に合いそうだと思ってた

    +18

    -2

  • 758. 匿名 2020/09/04(金) 01:40:19 

    >>515
    横。
    海の近くに住んでる人だって普通に会社言ったり、買い物いったりしてるからだと思うけど。遊びに行くのと生活に必要な外出をするのは全然違うでしょ?
    頭が悪すぎる。

    +2

    -2

  • 759. 匿名 2020/09/04(金) 01:45:26 

    >>612
    お造りじゃない?

    +0

    -0

  • 760. 匿名 2020/09/04(金) 01:46:00 

    うちの学校コロヒス
    県外出たら、2週間待機(T . T)

    +8

    -5

  • 761. 匿名 2020/09/04(金) 01:53:30 

    >>26
    コロナは大した事はあるよね。

    無症状期間長いから知らずにどんどん周りに移すのがインフルとの違い。

    あと薬がない。

    +7

    -25

  • 762. 匿名 2020/09/04(金) 01:56:32 

    >>28
    マスクなしで山手線一周周ろうって奴か。。

    +19

    -0

  • 763. 匿名 2020/09/04(金) 01:58:45 

    >>288
    なんで日本では死者数が少ないんだろう?

    気を付けてる人が海外より多いからかな?

    +5

    -0

  • 764. 匿名 2020/09/04(金) 02:01:18 

    >>10
    時と場合なのに、コロヒスはずっと付けろと言うし、主のような人はずっと付けないで大声で喋るし。

    どっちも振り切り過ぎ。

    +21

    -2

  • 765. 匿名 2020/09/04(金) 02:03:38 

    >>41
    友達がGOTO使って不倫旅行してたな。

    +2

    -1

  • 766. 匿名 2020/09/04(金) 02:06:46 

    コロヒスもヤバイけどコロナのワクチンのトピはもっとヤバイ
    陰謀論信じ込んでるヤバイ奴がいる

    +11

    -0

  • 767. 匿名 2020/09/04(金) 02:07:44 

    >>253
    発症してないから気付かないで周りに移していくんじゃないの?

    インフルも感染に気づかず周りに移してるよ。インフルは2、3日で発生するけど。コロナは長いもんなー。

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2020/09/04(金) 02:08:21 

    >>761
    風邪も薬ないけどね
    みんな風邪を舐めすぎ
    万病の元なのに

    +27

    -0

  • 769. 匿名 2020/09/04(金) 02:20:45 

    未だにコロナ対応で安倍さんを史上最低の総理扱いする人がいるからね

    +17

    -0

  • 770. 匿名 2020/09/04(金) 02:22:20 

    普通の雑談トピなのに「普通はGO TO行かないでしょ」て言われてイラッときた
    勝手に普通決めるな
    ガル全体ではまだヒス派が牛耳っているよね

    +17

    -3

  • 771. 匿名 2020/09/04(金) 02:23:09 

    >>8
    病院も薬もらうだけだからオンライン。
    あとは、外出ないな。
    重症化のリスクあるので…。
    ヒステリーではないと思うけど、外に出ること、人と接することがとても怖くなってしまった。

    +4

    -10

  • 772. 匿名 2020/09/04(金) 02:25:17 

    普通に外出しているけど今は地元で斧持った男が傷害事件起こして逃走中
    コロナよりずっと怖い

    +18

    -0

  • 773. 匿名 2020/09/04(金) 02:26:43 

    今月からフツーに飲み会や出張者が増えてきた
    大丈夫かいなorz

    +1

    -4

  • 774. 匿名 2020/09/04(金) 02:30:09 

    >>9
    とりあえず1周しないと何とも言えないな

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2020/09/04(金) 02:31:09 

    >>754
    なんで東京の人が?

    +0

    -0

  • 776. 匿名 2020/09/04(金) 02:36:18 

    >>530
    ところで東京都民向けのGOTOはいつ解禁するんだろう。東京の分もとってありますって西村さん言ってたけど、あの人信用できないんだよね。

    +6

    -0

  • 777. 匿名 2020/09/04(金) 02:40:09 

    高齢の方や持病がなければ致死率も低いのかなぁとは思うけど解明されていない事が多くて、かかりたくはないなぁ。

    +3

    -2

  • 778. 匿名 2020/09/04(金) 02:40:30 

    なんでヒステリートピの人が来てるんだよw

    +21

    -0

  • 779. 匿名 2020/09/04(金) 02:43:09 

    職場の飲み会は永久になくてよいので、コロナヒスの方がいてくれた方がいいな

    +2

    -7

  • 780. 匿名 2020/09/04(金) 02:44:47 

    >>779
    トピズレですよ

    +4

    -1

  • 781. 匿名 2020/09/04(金) 02:44:56 

    とりあえずコロナとは上手く付き合って行くしかないんだろうな。これからの時期コロナだけじゃなくインフルやロタも出てくるしマスクは手放せないな〜。

    +4

    -1

  • 782. 匿名 2020/09/04(金) 02:45:43 

    >>631
    わざわざ人通りを走る必要なくなーい??

    +5

    -7

  • 783. 匿名 2020/09/04(金) 02:47:07 

    >>361
    ここなら平和に語れるかなーと思ったトピでもコロナガー!の人が来るからうんざり

    +14

    -1

  • 784. 匿名 2020/09/04(金) 02:48:46 

    コロナに過敏になるのは勝手にすればいいけど無関係のトピで騒いだり感染者の吊し上げはやめろ
    魔女狩りみたいでアホみたい

    +16

    -1

  • 785. 匿名 2020/09/04(金) 02:49:52 

    >>768
    風邪も舐めちゃいけないよね、風邪薬ってないもんね。
    私も風邪から気管支炎になって辛かった。咳が止まらなくて苦しいし痛いし、コロナはあれ以上の苦しみかと思うと怖いけど、
    でも風邪の症状に特化した薬があるのは有り難いね。市販薬も売ってるし。

    コロナも症状に特化した薬が有れば随分違うのになー。

    +17

    -0

  • 786. 匿名 2020/09/04(金) 02:50:39 

    感染者数のトピは前程盛り上がってないよね?

    +6

    -0

  • 787. 匿名 2020/09/04(金) 02:51:41 

    >>785
    コロナは無症状の人もいるから一概に苦しいとは言えないよ

    +6

    -1

  • 788. 匿名 2020/09/04(金) 02:52:36 

    ここコロナの恐怖を語るトピじゃないよ

    +9

    -0

  • 789. 匿名 2020/09/04(金) 02:53:45 

    >>41
    GOTOで千葉旅館クラスター発生したな。

    +3

    -10

  • 790. 匿名 2020/09/04(金) 02:54:21 

    基本的にマスクはしているけど店側がマスクしていないお客さんの入店お断りとかはやり過ぎ
    このご時世に自ら客減らしてどうする

    +14

    -1

  • 791. 匿名 2020/09/04(金) 02:54:52 

    >>789
    トピズレ

    +2

    -1

  • 792. 匿名 2020/09/04(金) 02:55:28 

    ヒステリー系トピが盛り上がらなくなったからってこっちに来ないで欲しい

    +14

    -0

  • 793. 匿名 2020/09/04(金) 02:56:46 

    >>790
    コスメフロアに入った途端店員さんが近付いてきて必死の形相で「消毒して下さい」て言ってきてビビった
    そんな至近距離で言われたら意味ないよ

    +9

    -0

  • 794. 匿名 2020/09/04(金) 02:57:56 

    >>766
    なんでも利権だと言い出す人も追加で

    +9

    -0

  • 795. 匿名 2020/09/04(金) 02:59:41 

    >>763
    ヨーロッパや南北アメリカのやつは型が違う説もあるね

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2020/09/04(金) 03:05:05 

    重症化リスクある人は自衛のための引きこもりどうぞ
    お取り寄せや通販に映画鑑賞や家エクササイズはできる

    元気は人は外食や映画や旅行でお金使ってどうぞどうぞ

    お互い何が不満なんだい?

    皆どこかしらの社会的グループに属してるんだから完全非接触生活は不可能なわけで。
    家族旅行したら1週間くらい発熱ないか自主隔離観察期間経てから登園登校すればいいじゃない。


    +22

    -8

  • 797. 匿名 2020/09/04(金) 03:06:49 

    >>787
    コロナにかかっても苦しくはなりたくないよね。無症状で治りたい。

    +3

    -0

  • 798. 匿名 2020/09/04(金) 03:06:56 

    >>757
    山形は拒否ムードだったって
    会社のお偉いさんが千葉から行ったけどホテル以外は拒否ムードで観光出来なかったって言ってるから場所によるでしょ

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2020/09/04(金) 03:07:29 

    >>792
    棲み分けしろって思う

    +4

    -0

  • 800. 匿名 2020/09/04(金) 03:08:09 

    >>766
    そんな人いるのか
    ガルちゃん陰謀を都合よく解釈しすきだよ

    +3

    -0

  • 801. 匿名 2020/09/04(金) 03:08:43 

    >>796
    こっちに乗り込んで来なければ不満はないけどね

    +6

    -0

  • 802. 匿名 2020/09/04(金) 03:11:02 

    なんでも陰謀だ利権だ金儲けだって言う人は自分以外をどんだけ悪人だと思ってるんだよ
    金儲け=悪って考えもそもそもおかしいけど

    +21

    -0

  • 803. 匿名 2020/09/04(金) 03:13:02 

    コロナにかこつけて経費削減しているお店もあるよね
    無料ドリンク無くしたり

    +30

    -1

  • 804. 匿名 2020/09/04(金) 03:18:34 

    >>802
    金儲け=悪って典型的な貧乏人思考じゃん
    ガルちゃん低所得多すぎやろ

    +18

    -0

  • 805. 匿名 2020/09/04(金) 03:50:43 

    >>796
    そういう連中に限って断っても断っても誘ってくるんだけどどうにかなんないの?
    重症化リスクが高いから付き合えないってはっきりいっても聞く耳持たない厄介者がいてかなり迷惑してるよ。
    いいかげん同じレベルの人間と付き合うようにするか一人遊びのやり方を覚えてほしいわ。

    +5

    -15

  • 806. 匿名 2020/09/04(金) 03:55:06 

    国民全員参加のコロナごっこ

    +22

    -1

  • 807. 匿名 2020/09/04(金) 03:57:10 

    薬やワクチンに頼りすぎ

    +14

    -1

  • 808. 匿名 2020/09/04(金) 03:59:06 

    >>462
    地元の人が特定の地域から来るお客さんはお断りって張り紙するとあちこちにクレームを入れまくって強引に取り下げさせるんだよね。
    このせいで地元の人だけ相手にしたいお店まで拒否できなくなってしまって大損害を受けてるよ。

    +0

    -5

  • 809. 匿名 2020/09/04(金) 04:03:15 

    >>763
    ここと違って殆どの日本人は気をつけてるじゃん

    +8

    -1

  • 810. 匿名 2020/09/04(金) 04:08:09 

    >>778
    経済ヒスとアクティブヒスのクズっぷりを見学しにきました

    +0

    -14

  • 811. 匿名 2020/09/04(金) 04:16:38 

    >>786
    荒らしが必ず入るからみんなうんざりして逃げちゃったよ。
    意見が違う相手を徹底的に弾圧するとこが中共みたいで気持ち悪いし。
    あんなのにいちいち付き合って時間をムダにするよりも楽しいトピでまったりしてた方がいいわ。

    +13

    -1

  • 812. 匿名 2020/09/04(金) 04:30:49 

    >>638
    コロヒスが。失せろ。

    +13

    -2

  • 813. 匿名 2020/09/04(金) 04:32:26 

    上司がコロナヒス。
    いつも何もしないから除菌スプレーであちこち拭きまくってる。
    それはいいけどこの暑い中、窓開けるわ扉開けるわでエアコンが全く効かなくて、社員が暑がって閉めてもまた開けるのいたちごっこ
    コロナの前に熱中症になるわ
    それなのに外部から大して用もない上司は招き入れるわマスクなしで雑談しまくるわで本末転倒
    本当に迷惑してる

    +32

    -3

  • 814. 匿名 2020/09/04(金) 04:33:41 

    最近コロナウイルスで初めてクラスター出た田舎でホテルでアルバイトをしています。
    そのクラスター内の濃厚接触者が、保健所などになんの相談もなく、家族にうつしたくないと当ホテルに数泊されました。そして先日そのお客様も感染していることが判明し、従業員一同不安にかられています。
    そのなかでどこから聞きつけたのか、宿泊中のお客様はまだしも全く関係ない地域の方々からのクレーム処理に疲れ切っています……。
    しかも私がチェックイン担当してしまい、2週間休みにされて、フリーターだから生活できない…。

    +14

    -0

  • 815. 匿名 2020/09/04(金) 04:35:17 

    >>461
    防護服着て対応している最前線のスタッフがさっさと5類に下げろ、って口揃えて言ってるよw

    +22

    -0

  • 816. 匿名 2020/09/04(金) 04:38:22 

    ざっと最初の方から読んでると、コロナは怖い!大変!っていう人って、やっぱり科学に基づいた理由に乏しいよね。
    これだけ全世界に広がるウイルスなんて弱毒性なのに。

    +28

    -5

  • 817. 匿名 2020/09/04(金) 04:43:10 

    コロヒス被害者の会のトピものびなくなったなあ
    実際たいした被害を受けてもいないのに一部が騒ぎすぎだったんだよね
    その辺はコロヒスと大差ないレベルだよ

    +6

    -17

  • 818. 匿名 2020/09/04(金) 05:33:01 

    >>630
    暗に、マスクしないなら走るなと言ってるんだと思うけど、

    +4

    -1

  • 819. 匿名 2020/09/04(金) 05:37:31 

    >>817
    コロヒスヒスだね

    +2

    -9

  • 820. 匿名 2020/09/04(金) 05:39:16 

    >>142
    無症状もコロヒスワードだね

    +7

    -0

  • 821. 匿名 2020/09/04(金) 06:02:30 

    今日は200人超え

    +1

    -2

  • 822. 匿名 2020/09/04(金) 06:27:45 

    旦那がこんな時期にパチンコに隠れて行ってたんだけど、どう思いますか?
    職場からも不要不急は禁止されてるし、外食とかは我慢してた。
    魔が刺したらしい。
    あまりの価値観の違いにショックでした。

    +1

    -14

  • 823. 匿名 2020/09/04(金) 06:39:50 

    >>384
    横だけど、その妄想なに?w
    まるで真実みたいに言ってるけど普通にアタオカなのはあなたじゃないの?

    +1

    -3

  • 824. 匿名 2020/09/04(金) 06:43:50 

    >>18
    飛沫感染が圧倒的だから、家庭内感染が多いんしゃないかな。空気感染だったらもっと感染者がいるはず。人と話す人、くしゃみや咳をする人ははマスク着用は必要だと思う。屋内だろうと屋外だろうと。全く話さない人はしなくていいと思う。

    +5

    -0

  • 825. 匿名 2020/09/04(金) 06:51:12 

    >>155
    上げ足とるつもりではないけど、岡江久美子さんのお骨、防護服ではなく、喪服を着た男性二人でしたよ

    +19

    -0

  • 826. 匿名 2020/09/04(金) 06:58:16 

    コロナの今でも、世の中の人たちは普通に仕事に行ってるもんな〜 コロナが怖い人は休職しているの?

    +12

    -0

  • 827. 匿名 2020/09/04(金) 06:59:23 

    >>787
    その無症状って何?って思わない?
    特にヘルペスみたいに一回発症して分かってから潜伏するわけでもなく、ただ特に苦しくもないのに無症状で発症していますってなんかおかしくない?
    と、いうか特に苦しいわけでもないのに病院にかかったってどういう事?とか思うんだけど。
    こんな事言ってたら、みんな知らず知らずに発症していてもっと何倍も感染者出てない?と思うんだけど。

    +15

    -0

  • 828. 匿名 2020/09/04(金) 07:16:27 

    >>390
    私の叔父はインフルから肺炎になってなくなったよ。50代でした。
    薬とワクチンあっても亡くなるインフルには騒がないのに、薬とワクチンがないからってだけでコロナに騒ぐのおかしい気がする。

    +23

    -0

  • 829. 匿名 2020/09/04(金) 07:25:05 

    >>761
    インフルにも無症状でそのまま発熱などの発症しない人がかなりの割合いるの知ってますか?
    そのあいだ、もちろんウィルス保有はしてるので(ひどくなってる人よりはウィルスが増えてないということなので、率は低いけど)人にもうつします。
    これは、コロナも一緒。
    ウィルスが増えてひどくなってる人ほどうつしやすい、無症状の人がうつす確率は低い。
    ウィルスとはそういうものです。

    +21

    -0

  • 830. 匿名 2020/09/04(金) 07:31:02 

    >>717
    この記事の内容から?どうして?
    別にランニング時の事を言っているだけで普段のことには触れてないのに、何故国民全員とか?

    +2

    -3

  • 831. 匿名 2020/09/04(金) 07:35:28 

    >>636
    私も635と同じ意見だけど、急ぐ時は走るよ。
    でもマスクはするし、人から意識して距離を取る。
    地域にランニングする人にたくさんいるんだけど、マスクしない奴に限って何故かこちらに密着してくる。
    信号待ちしてたらサーバー言いながらぶつかられたことあるし。
    マスクをしないこと自体にどーのこーの言いたいじゃなくて、この時期マスクしないで外を出歩けること自体、総じて感染対策に緩い人っていうイメージあるわ。

    +4

    -6

  • 832. 匿名 2020/09/04(金) 07:36:21 

    >>574

    それは、大変、、
    何て言うか、、コロナよりも、別の病気になりそうだね

    +9

    -0

  • 833. 匿名 2020/09/04(金) 07:36:44 

    >>686
    うーん、なんでこのトピに来たの?

    +6

    -1

  • 834. 匿名 2020/09/04(金) 07:38:15 

    >>748
    やらないより良いけど、歯垢まで取りきれないから、出来たら磨いてね

    +2

    -0

  • 835. 匿名 2020/09/04(金) 07:39:47 

    >>708
    長すぎ…💦

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2020/09/04(金) 07:43:45 

    >>714
    非常識はいいすぎ。

    +1

    -4

  • 837. 匿名 2020/09/04(金) 07:50:24 

    >>40
    対して平和ボケは、コロナが流行りだした頃から全然怖がってなかったけど、何も考えないし疑わないから言われるがまま。w

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2020/09/04(金) 07:51:46 

    >>702
    高校生だから寝ちゃいました!
    だから大人げないんですよ
    ヒスになってるのわかりません?
    ↓こんなん送ってるんですよw


    じゃあ自分も走っちゃダメだよ?
    会社遅刻しても観たいテレビに間に合わなくても。
    駅の階段駆け下りるなんて言語道断だからねッ( •̀∀•́ )

    +1

    -4

  • 839. 匿名 2020/09/04(金) 07:53:35 

    >>644
    読んでみたけど極端でもなんでもなかったよ。
    4月の時点でここまでの意見言ってるのは勇気あるね。今なら当たり前に納得できる人も多い話だと思う。

    +7

    -0

  • 840. 匿名 2020/09/04(金) 07:54:43 

    コロヒスだったのに自粛緩めだす人もいるよね
    主張数週間で変えすぎでなんだ?と思う

    +13

    -0

  • 841. 匿名 2020/09/04(金) 07:56:20 

    >>785
    コロナも風邪の一種だから症状緩和の為に風邪薬効くんじゃないかね?というか風邪薬は症状抑えるためだから風邪やコロナじゃなくても効くんじゃないかな
    どうなんだろう
    アレルギーで鼻水出るときに鼻水抑えるのに特化した風邪薬とか

    +5

    -1

  • 842. 匿名 2020/09/04(金) 07:57:47 

    >>807
    ね。

    手洗いしっかりするのとうがいか、水分マメにとる、睡眠と栄養たっぷり取る、人混みはなるべく避ける、体調悪ければ早めに休む

    これしっかりやってれば大体OKだと思う。

    +7

    -0

  • 843. 匿名 2020/09/04(金) 07:57:59 

    子供の通学路にマスク警察がいる。
    マスクしてない児童に声掛けする。学校にクレームする。

    田舎で何百人検査して無症状一人出ただけで『感染拡大 以下の行事は中止です』ってプリントくる学校だから、熱中症なんておかまいなしでマスク強制。
    そもそもマスクしたほうが感染拡大する可能性あるのに。

    +10

    -1

  • 844. 匿名 2020/09/04(金) 08:00:23 

    コロヒスさんに燃料与えるのやめてほしい。
    説明したって理解しないし。
    マスコミは何の目的でコロナとマスク信仰盛り上げてるの?
    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +14

    -0

  • 845. 匿名 2020/09/04(金) 08:02:06 

    >>840
    コロヒスによると経済重視派こそ引きこもりで自粛派の方が経済回してるんだそうな。

    もうね、、、(呆www

    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +15

    -0

  • 846. 匿名 2020/09/04(金) 08:04:24 

    >>47
    無料じゃなくなれば数字に出る感染者はきっと減るだろうから騒ぎも収まって一石二鳥なのにな。今の2類だとコレラや腸チフスより恐ろしい病気ってことになってるけど、本当にその認識のままでいいのか…。

    +11

    -0

  • 847. 匿名 2020/09/04(金) 08:04:38 

    >>751
    東京にも一生来ないでね。

    都民より

    +8

    -0

  • 848. 匿名 2020/09/04(金) 08:08:10 

    >>841
    だから風邪と一緒でいいよ、もう。

    コロナ陽性は肺炎ですらないみたいだから。

    風邪から重症化した人が肺炎になるのと一緒。

    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2020/09/04(金) 08:12:03 

    >>843
    大声でマスクしないで喋ってる高校生の集団が前から歩いてくる。道幅が狭いところは避けるの大変なんだけど。

    +0

    -4

  • 850. 匿名 2020/09/04(金) 08:12:13 

    おぎ矢作のPCR陽性なのに保健所から感染力なし判定のケースと、横須賀市の無症状退院後に70代男性死亡のケース

    ほんとに謎が多いウイルスだね

    +1

    -1

  • 851. 匿名 2020/09/04(金) 08:14:23 

    >>760
    徹底してるとはいえ、今となっては県外だろうと、県内のショッピングモールだろうと、リスクは変わらない気がするけど…。
    感染者が少ない地域ですか?

    +5

    -0

  • 852. 匿名 2020/09/04(金) 08:16:14 

    マスクしない人がーっていう人は
    ってヒスる人はマスクの効果と交換頻度を答えて欲しい。

    +15

    -0

  • 853. 匿名 2020/09/04(金) 08:16:47 

    >>796
    連休は旅行行くけど症状なければいちいち自主隔離とかしないよバカバカしい

    +23

    -0

  • 854. 匿名 2020/09/04(金) 08:18:48 

    >>827
    もはや病気でもなんでもないよね。まさかしたらインフルとかでもそのパターンの人いるかもしれないけど調べないからね。なんでコロナだけそんな人まで引きずり出して騒がなきゃいけないんだか。

    +18

    -2

  • 855. 匿名 2020/09/04(金) 08:19:05 

    関西。人によって凄く温度差あるよ。
    うちはGO TO も近県だけどしてきたし、ランチやウインドウショッピングしだしたよ。
    ラインしててコロナに警戒してる人はわかるからそういう人は会うのは落ち着いてからにしようかーと、言ったりしてるよ。

    +4

    -2

  • 856. 匿名 2020/09/04(金) 08:24:46 

    >>823
    事実だよ。
    アタオカ(頭がおかしい)とかコメント書ける神経と育ちの悪さにドン引きしています。

    持病持ち。病人、老人なら何でも大概が重症化するわ。コロナヒステリーにはウンザリです。

    +15

    -0

  • 857. 匿名 2020/09/04(金) 08:26:07 

    世界中、今やマスクが常識。世界のニュースを見たことある?マスクガーとかヒスるとか言ってるのは言ってる方が非常識。世の中が新しい生活様式に変わってきたの。厚生労働省のホームページ読んだら?

    +1

    -14

  • 858. 匿名 2020/09/04(金) 08:30:51 

    >>803
    美容室無くなってたなぁ
    この暑い中水分無いの辛い

    +9

    -0

  • 859. 匿名 2020/09/04(金) 08:30:58 

    友達に誕生日プレゼント贈ったら送り返されてきた、
    都内在住の私からのプレゼントは受け取るの怖いらしい。

    頭悪いのかと思ったわ、スーパーに並んでるものも東京通ってきてるよ。

    +27

    -0

  • 860. 匿名 2020/09/04(金) 08:33:23 

    >>569
    行っておいでよ。

    沖縄経済大変みたいだし。

    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +13

    -0

  • 861. 匿名 2020/09/04(金) 08:34:43 

    >>857
    コロナは風邪の一種って書いてあるよ。

    厚労省のサイトには。

    +13

    -1

  • 862. 匿名 2020/09/04(金) 08:36:38 

    >>861
    マスクはするように書いてあったでしょ。読んでない?

    +1

    -6

  • 863. 匿名 2020/09/04(金) 08:37:21 

    >>857
    厚生労働省がマスク派症状がある人のもの、咳エチケットっていってるんだが。

    海外も日本のメディア通さない写真や映像だとノーマスクで密密で元の生活してると。
    オーストラリアとニュージーランドは厳しいみたいだけど。

    コロヒスは偏向報道するTVしか見ないから知らないと思うけど。

    +18

    -0

  • 864. 匿名 2020/09/04(金) 08:38:26 

    もうそろそろあんな事細かに行動歴晒すのやめた方が良くない?
    居住地と職業年齢、発症の2日前から立ち寄った場所だけで良いでしょ
    2週間前からの行動歴って保健所の感染ルート調査のためには必要だろうけど、クラスターにならない限りわざわざ一般に公開する必要ないと思う

    +17

    -0

  • 865. 匿名 2020/09/04(金) 08:41:24 

    >>863
    私はオンライン英会話でいろいろな国の人と話すけどマスクはどこの国も着用してるんだけど。それは常識だよ、今は。
    他の国の人と話してみればわかる。

    厚生省こホームページから
    (1) マスクの着用について
     マスクは飛沫の拡散予防に有効で、「新しい生活様式」でも一人ひとりの方の基本的な感染対策として着用をお願いしています。ただし、マスクを着用していない場合と比べると、心拍数や呼吸数、血中二酸化炭素濃度、体感温度が上昇するなど、身体に負担がかかることがあります。
    したがって、高温や多湿といった環境下でのマスク着用は、熱中症のリスクが高くなるおそれがあるので、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、マスクをはずすようにしましょう。
    マスクを着用する場合には、強い負荷の作業や運動は避け、のどが渇いていなくてもこまめに水分補給を心がけましょう。また、周囲の人との距離を十分にとれる場所で、マスクを一時的にはずして休憩することも必要です。
     外出時は暑い日や時間帯を避け、涼しい服装を心がけましょう。

    +0

    -0

  • 866. 匿名 2020/09/04(金) 08:43:02 

    >>714
    結婚式トピでは招待状=赤紙って言ってたよ。
    がるちゃん民は結婚式に恨みでもあるのか。

    +22

    -0

  • 867. 匿名 2020/09/04(金) 08:44:47 

    最近メディアもコロナやらないよね。これでコロヒスいなくなるといいなぁ
    結局ワイドショーしか見ないで病気のこと調べない人たちがヒステリーになってるもんね、、テレビの罪は重い。

    +18

    -1

  • 868. 匿名 2020/09/04(金) 08:45:04 

    >>817
    だってこのトピ、コロヒスがわざわざ来て騒ぐんだもん。

    +9

    -1

  • 869. 匿名 2020/09/04(金) 08:49:29 

    指定感染症から外すのって普通なら1年掛かるんだってね。
    1年経たずでランク落とす検討始めた新型コロナって…。
    早く茶番辞めたい人が大勢居るんだろう。

    +29

    -1

  • 870. 匿名 2020/09/04(金) 08:50:36 

    >>864
    あと、芸能人が謝るのも要らない

    +13

    -0

  • 871. 匿名 2020/09/04(金) 08:51:19 

    個人的にはマスクの感染予防効果は微々たるものだと思ってる。まず、厳格に正しくつけてる人がほとんどいない(一度外したものは再度つけない)し、ウイルスの50倍の大きさの網目ってわかっているのになんの効果があるのか疑問だし、飛沫をキャッチすると言っても水分乾いたら網目を余裕ですり抜けるだろうからね。

    人からうつされないためじゃなくて、自分がうつさないためにしてるんだよ!っていう人、本当に心から100%そう思ってマスクしてる?咳もしてない熱もない人がマスクする必要あるって思ってる?

    今の季節は熱中症予防の方が優先されるべきだし、長期的に酸欠状態とアルコール消毒の習慣続けていると免疫が鍛えられなくなっていろんな病気にかかりやすくなるよ。

    +20

    -2

  • 872. 匿名 2020/09/04(金) 08:55:28 

    >>473
    コロヒスは経済悪化の原因です。

    自粛自粛で経済悪化して自殺者も出ることが懸念されてるの。

    コロヒスは自殺は自己責任とバッサリ切り捨ててるよね。自殺は移らないからとか言って。

    命が大事とか言う人って、高齢者や基礎疾患持ちの命しか大事じゃないんでしょ。

    あ、私はそんなこと言ってないとか初めてコロナトピにコメさしました、とかの返しいらないから。

    散々自殺は自己責任と言っているコメントに反論してる自粛派ってほぼ皆無だったし、今更手の平返されても信用出来ませんので。

    +13

    -0

  • 873. 匿名 2020/09/04(金) 08:56:21 

    >>4
    ここではダメって言われるけど、OKだよ。
    若くて、高齢者や持病持ちが同居してないなら

    +11

    -0

  • 874. 匿名 2020/09/04(金) 08:58:23 

    うちの方は老人介護の施設で職員らしき方の感染が出た。
    ツイッターで報告があったが「施設の名前公開しろ」と一部噛み付いてる奴がいて、気になって見てきたらコロヒスだった。
    たしかに感染は怖いけど、施設名公開した事で起こる被害も想像出来ずに自分が避けたいからって名称公開求めるのは怖かった。
    こういう人が嫌がらせとかするんだろうね。

    +7

    -1

  • 875. 匿名 2020/09/04(金) 08:59:32 

    >>866
    流石にそれは引く。
    黙って行かないって選択出来ないかな?

    +9

    -0

  • 876. 匿名 2020/09/04(金) 08:59:57 

    旦那が月末にアメリカ出張から戻ります。
    会社に希望すれば空港検査で陰性後にホテルで2週間自主隔離もできるのですが、そのまま自宅に帰宅もできます。みなさまならどうしてもらいますか?
    最近は1週間様子みて大丈夫なら日常に戻ってもっていう話も聞くし、悩んでいます。子供は小学生ひとり、アメリカとはいえ出張先はなにもないような田舎なので感染者数もニューヨークなんかに比べるととても少ないです。

    +0

    -2

  • 877. 匿名 2020/09/04(金) 09:01:24 

    >>68
    ようやくわかった。
    人にマスクを強要する人も、マスクはしないと意固地になる人も目線が全部自分なんだね。だから、人を批判することしかしないんだ。

    「マスクしない人がいる外に出ろっていうの?」
    「コロナが怖いなら家にずっと篭ってればいい」

    どちらも自分目線だもんね。

    +3

    -7

  • 878. 匿名 2020/09/04(金) 09:01:41 

    >>867
    散々不安を煽ってたモーニングショーもコロナやらなくなったね。

    今日は台風情報となん違う車の煽り運転だかなんだかの話題やってたよ。

    少なくなったらなったでキチンと報道すべきだと思うけどね。

    まあ、所詮はモーニング"ショー"だから仕方ないのかな?でも煽りに乗った騙された人たちもいるんだよね。

    罪深いわ。

    +14

    -0

  • 879. 匿名 2020/09/04(金) 09:01:45 

    自粛だ何だって騒いでるけど
    軽井沢 GWもお盆も東京からの車で溢れてたわ

    +12

    -0

  • 880. 匿名 2020/09/04(金) 09:01:53 

    相談させてください。

    旦那が仕事で今日、神奈川に行っています。
    私が住んでいるところは田舎で、県内の1日の感染者が多くて10人弱、0人が続く日もあるような場所です。
    それに比べると神奈川は昨日80人、多い日は100人ぐらい感染者が出ている場所です。

    旦那は今日帰って来ますが、うちには小学校と幼稚園に通っている子供がいます。この場合みなさんなら子供達を念のためしばらく休ませますか?

    学校からは家族が県外に行った場合は休んでください、などの指示はないです。
    何かあったら嫌だから休ませるのが無難ですかね…。

    +1

    -10

  • 881. 匿名 2020/09/04(金) 09:03:52 

    マスクなど対策してる国としてなかった国、感染者、死者数はかなりの違いは出た。

    +1

    -8

  • 882. 匿名 2020/09/04(金) 09:05:30 

    >>862
    熱中症の危険があるときはしなくていいって書いてない?

    +7

    -0

  • 883. 匿名 2020/09/04(金) 09:06:34 

    何でここで相談するの?
    自分で決めれないの?
    コロヒスがヒスり過ぎてないか確認する場所なの?

    +8

    -1

  • 884. 匿名 2020/09/04(金) 09:07:16 

    >>239
    そうしたら放置でまた他の人に怒られる
    連れてっても怒られる

    +3

    -0

  • 885. 匿名 2020/09/04(金) 09:07:26 

    >>72
    大人でも体質上熱中症になりやすい人はいるし、若くても脳梗塞の危険もある。高齢者は更にリスクが急速に上がる。

    外で、人混みでもない限りはマスクは外して生活すべき。冬ならともかく、夏は危険です!

    +10

    -0

  • 886. 匿名 2020/09/04(金) 09:07:48 

    >>882
    だから飛沫感染させる状況になければマスクを外してもいいんじゃないの?四六時中つけてではなく、臨機応変に自分でそこは考えるの。

    +3

    -0

  • 887. 匿名 2020/09/04(金) 09:08:28 

    >>880
    神奈川県民ですが近くに陽性の方もおらずいつも通りに生活しております。神奈川は人数多いですが、数が突出しているのはだいたいが病院や老人施設かと思います。

    うちの旦那も出張が多く逆に県外に出ることもありますが、我が家はコロナについては出来る事したら後はなるようにしかならない。考えなので、行っても帰っても通常の生活になるかと思います。

    ただ、お住まいの地域のコロナに対しての雰囲気とかもあると思いますので、やはりご主人と相談して決めるのが一番後悔ないのではないでしょうか?
    見えないものだから対処に困りますよね。

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2020/09/04(金) 09:09:23 

    >>881
    マスクしてる国は増えたんだよね。
    医学的根拠なしってきちんと声明出してる国が羨ましい。
    日本はで厚労省に電話すると『マスクに医学的根拠はありません。』っていうらしい。
    マスクくばったせいなのか、色んな責任回避のためかどっちつかず。

    +8

    -2

  • 889. 匿名 2020/09/04(金) 09:09:35 

    >>880
    そんなこと言ってたら神奈川に住んでる人たちはどうするのよ?

    神奈川にどれだけ人住んでると思ってるの?

    神奈川県民にも失礼だわ。


    +9

    -0

  • 890. 匿名 2020/09/04(金) 09:11:27 

    >>886
    みんな臨機応変に対応してると思うけど。
    今更どうした?

    +7

    -0

  • 891. 匿名 2020/09/04(金) 09:12:44 

    陽性者の8割が感染させません。(8割は無症状・軽傷)
    まったく無作為に集まられた集団検査なら陽性率0~5%

    まったく風邪症状ない元気な私が飛沫で人に感染させる可能性ないんですけど。

    +8

    -0

  • 892. 匿名 2020/09/04(金) 09:15:43 

    >>888
    100%マスクしてれば安全だとは思わないけど一定の効果はある。
    例えば北欧
    対策せずのスエーデンは北欧の中でもずば抜けて高く、人口100万人あたりのスウェーデンの死者数は301人、ノルウェーの40人、デンマークの87人、フィンランドの46人となっています、という記事があったし、アメリカもトランプが初期に対策しなかったから大変だった。あとブラジルも、その他いろいろ。

    +2

    -3

  • 893. 匿名 2020/09/04(金) 09:16:00 

    >>238
    そうなんですね!
    一時期、鳥取で県外ナンバー狩りとやらが行われていると聞いて
    怖くて行けなかったのだけど、やっぱり行きたいな。

    +4

    -1

  • 894. 匿名 2020/09/04(金) 09:16:54 

    >>883
    自分の頭で考えられないんでしょ。

    だから簡単にメディアに騙される。

    それか常に誰かのせいにしたいのかも。
    自分で責任取りたくないから。

    だから未だに政府は何も対策してくれない!って言うんだよ。

    対策は自分でやるんだよ。

    手洗いうがい、ソーシャルディスタンス、睡眠栄養たっぷりしっかりとる!

    体調悪ければ仕事や学校は休む!

    政府は幼稚な人間のお守り役じゃないんだよ。

    +14

    -1

  • 895. 匿名 2020/09/04(金) 09:18:08 

    コロヒスヒスもイライライライラして余裕ないのねw

    +0

    -2

  • 896. 匿名 2020/09/04(金) 09:18:24 

    >>890
    今更どうした?じゃなくマスク必要ないっていうから書いたんじゃん?挑発的だね

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2020/09/04(金) 09:20:22 

    >>838
    子どもの私の稚拙な発言だからって予防線張るなら最初のコメントの時にしてくれないと(笑)

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2020/09/04(金) 09:21:52 

    女性の多い職場に勤めています😞
    元々色んな性格の人がいるので考え方が違い、今回のコロナで価値観の違いが浮き彫りになりピリピリしています。

    若い世代達は飲み会にカラオケに旅行など一応自粛前より気を付けているようですがアクティブ。うちの職場の40歳近い年齢の人たちは潔癖というか完璧主義なところがあり、若い子達が出かけることに対して信じられない!なんとか言ってくださいよ!というような感じで課長がその板挟みになり部署全体の雰囲気が悪くなってます。

    私は中堅世代で元々いざこざが苦手なので面白い話や仕事の話だけ加わり、会社では一人で行動することを心がけてます。
    近所で外食はするけど、都会や人の多いショッピングモール・旅行には行かないと自分の基準では決めています。元々自分と人の考え方は違うし、確かに旅行や都会に遊びに行ったりはやりすぎかなと思いますが、他人のことなのでそういう人もいるんだな、ちょっと落ち着いたらいいのになと心で思うレベルで💦
    色んな人がいますねーと言ったら、40世代組にあなたは他人に興味がなさすぎると叱られました😞
    大人しく自粛してるのに怒られて理不尽です。
    職場の人ですし、注意する立場にもないし、他人のことに干渉しない主義なのですが、私なんか悪いことしたでしょうか?かなり理不尽です。
    それとも我関せずってやっぱり直した方がいいですか??

    +0

    -5

  • 899. 匿名 2020/09/04(金) 09:21:58 

    >>856
    自分がなに打ったか覚えてないの?論点がずれすぎて気持ち悪いレベル。アタオカだわ。

    +0

    -1

  • 900. 匿名 2020/09/04(金) 09:22:11 

    コロナはまだ謎だから正直わたしは怖い
    でもさ、ほとんど人がいない道を歩いている時もマスクってどうよ?とは思う
    誰もいないからマスクずらして歩いていたらふいに自転車に乗ったおっさんが現れ何度も振り返って睨まれたわ
    外だし離れてるし感染予防のためのマスクなのに何がなんでもマスクはしなければならないという風潮が定着しつつあって恐ろしい

    +9

    -0

  • 901. 匿名 2020/09/04(金) 09:23:11 

    >>51
    高齢者はもともと体力も免疫力も生活能力も全て年齢的に低下してる
    事故でだって遭遇する確率高い
    死ぬのはコロナだけじゃない

    +26

    -0

  • 902. 匿名 2020/09/04(金) 09:23:20 

    ヒスと国批判は該当トピでやってくれ
    海外が羨ましいなら移住してくれ

    +15

    -0

  • 903. 匿名 2020/09/04(金) 09:24:58 

    >>796
    前半だけ読んで+押しちゃったわw
    旅行したら一週間学校休めとかコロヒスかよ
    マイナスです
    家族旅行したクラスメイトがいたらあなたの子供が学校休めばいいよ

    +23

    -0

  • 904. 匿名 2020/09/04(金) 09:25:24 

    >>892
    マスクの効果ってなんですか?
    飛沫が押えれるんじゃなくて飛沫の中のウイルスがどうなるの?

    アメリカは死者数6パーセントになったからな。(日本では報じない)
    アメリカで9200人なら大したことなさすぎだよね。
    ブラジルは交通事故までコロナ死にしてたとか。
    日本も老衰や別の死因の方かきかえてるよね。
    どこの国も亡くなる平均は80歳くらい。
    風邪で老人が亡くなる例年の通りの話としか思えない。
    超過死者数とかどうなんだろ。日本は増えてないみたいだけど。

    こんなデタラメばかりだからマスク否定派・肯定派どっちのデータも怪しくなっちゃうけどね。

    +18

    -0

  • 905. 匿名 2020/09/04(金) 09:25:27 

    >>809
    なんでこれに+ついてんの?気を付けながら経済回す人がほとんどのトピだと思うけど
    なんで100か0かでしか考えれないんだろ

    +6

    -0

  • 906. 匿名 2020/09/04(金) 09:28:08 

    >>905
    日本人は気をつけてるからの部分だけで+なんだろうね。ここと違ってっていう皮肉すら通じてなくて逆に滑稽だよ。

    +2

    -6

  • 907. 匿名 2020/09/04(金) 09:29:26 

    >>880
    >>889
    私も神奈川県民。何事もありません。私の周囲が平穏だと言ってもなんの参考にもならないでしょうね。
    やっぱメディアが煽るから田舎の人はこんな感じなのかなー。TVの言うことを全て間に受けず、自分自身で調べたり頭を使ったりしましょうよ。東京や神奈川に行ったら即感染!じゃないんだから、まずは冷静になって神奈川県の人口と感染者数を調べて割合を自分で計算してみたらいいよ。それを踏まえても心配なら子供たちを休ませればいいのでは?

    +9

    -0

  • 908. 匿名 2020/09/04(金) 09:29:43 

    普通の雑談トピを申請するときにコロナの話禁止にしたら承認されないみたいね
    管理人もアクセス稼ぎできたらそれで良いんだろうな
    やたらにコロナトピあるしね

    +4

    -1

  • 909. 匿名 2020/09/04(金) 09:31:12 

    >>904
    横だけど中国に至ってはもはや無症状の人はカウントしていないからね

    +7

    -0

  • 910. 匿名 2020/09/04(金) 09:31:44 

    陽性者の8割が感染させないって明言されてる上に
    無症状ばかりの病気。
    私は今までしてこなかったような感染対策自体もヒステリーに感じてるよ。

    +12

    -2

  • 911. 匿名 2020/09/04(金) 09:32:05 

    安倍さん辞任が決まった途端に惜しんでいるガル民の中にもアベノマスクガー!コロナ対応ガー!て叩いていた人いるんだろうな

    +1

    -0

  • 912. 匿名 2020/09/04(金) 09:32:40 

    >>910
    ソーシャルディスタンスなんてインフル流行時はやらなかったよね

    +13

    -3

  • 913. 匿名 2020/09/04(金) 09:34:46 

    自粛派ってどうやって生活しているんだろう
    配達の人も稼いでくる旦那さんも誰かしらと接触しているよね
    まあこっちに乗り込んで来ないなら好きにすればって感じだけど

    +6

    -4

  • 914. 匿名 2020/09/04(金) 09:36:08 

    >>778
    だってコロナヒステリートピにまともな人が来なくなって、寂しいんだよ
    糠(ぬか)に釘の状態
    自分たちに異論を言おうものなら、プラマイ攻撃と感情論で総攻撃
    圧倒的優位な数で闘うから負けなし、優越感に浸る

    今は闘ってくれる相手も居なくなって虚無感

    +9

    -0

  • 915. 匿名 2020/09/04(金) 09:36:14 

    >>580
    室内じゃない時は普通に外してるよ。
    何か言われたりしたことない。内心なんて思われてるかわからないけど、すれ違っただけの人に何思われても良いやって思ってる。
    国も今は咳エチケットについてしか言ってないし、喋って唾飛ばさないなら必要ないよ。

    +13

    -0

  • 916. 匿名 2020/09/04(金) 09:36:56 

    プロ野球のヒーローインタビューですらソーシャルディスタンス守り過ぎてインタビュアーと選手が距離取っているからお互い聞こえにくそうで選手が何回も聞き返していたよ

    +5

    -0

  • 917. 匿名 2020/09/04(金) 09:36:57 

    そもそも何でこんな大騒ぎになったんだっけ?まあテレワーク推進してくれた事だけはありがたかったけど。

    +7

    -0

  • 918. 匿名 2020/09/04(金) 09:45:19 

    >>915
    私、なんなら誰か文句言ってこいって思って外歩いてる時は外してる。いくらでも言い返せるのに残念ながら何も言われたことないや。余程ヤバいヤツに見えるのかしらね〜

    +9

    -4

  • 919. 匿名 2020/09/04(金) 09:50:49 

    >>917
    海外がひどいことになっていたからでしょ
    あれだけ亡くなってれば皆んなビビるし実際に日本も高齢者が亡くなっているからね

    日本は医療従事者が頑張ってくれているからこの程度で済んでるのもあるよ

    +3

    -6

  • 920. 匿名 2020/09/04(金) 09:53:09 

    >>540
    そう思ってるなら行かなきゃいいじゃん

    +6

    -3

  • 921. 匿名 2020/09/04(金) 09:53:58 

    >>334ですが、この「研究者」とはマスコミに出ていた国内の研究者の話ではありません
    主に欧米の研究者の話なので日本には該当しないと言われるかもしれませんが
    まだまだ甘く見ないほうが良いと思います

    +0

    -8

  • 922. 匿名 2020/09/04(金) 09:56:26 

    暑くてもマスクしろ!って強要されるのもよくないけど、自粛して家にこもってるのをばかにするのもやめてほしい

    +6

    -2

  • 923. 匿名 2020/09/04(金) 09:59:35 

    >>922
    バカにしないからこっちに来ないで欲しいです

    +6

    -5

  • 924. 匿名 2020/09/04(金) 10:07:37 

    辞任記者会見前後から政治家の人はソーシャルディスタンスもマスクも適当になってるよね。

    でも地方は感染対策強要でしんどい。
    マスクする自由、しない自由どちらも認められて欲しい
    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +8

    -0

  • 925. 匿名 2020/09/04(金) 10:10:42 

    >>696
    走らないのが一番安全なのに…

    +2

    -6

  • 926. 匿名 2020/09/04(金) 10:12:07 

    >>919
    3月4月はその感覚でもいいけど、もう半年経って色々分かってきたよね?
    4月くらいの感覚をずっと他人にも強要してくる人がいるの。
    自粛だったり自分や良いと思うことすれば良いと思うけど、他人に強要やめてほしい。
    近所に0歳もマスクさせろって飲食店まであるからね。

    +14

    -0

  • 927. 匿名 2020/09/04(金) 10:12:14 

    >>782
    本当それ
    人がいない山道にでも走りに行けばいいのに
    別に走るなとは言ってない
    人がいるところを走って飛沫飛ばすなって言ってるだけ
    筋肉脳はそれが理解できないんだね

    +2

    -12

  • 928. 匿名 2020/09/04(金) 10:13:45 

    >>927
    トピタイ読もうね

    +8

    -1

  • 929. 匿名 2020/09/04(金) 10:14:54 

    自粛派をバカにしないでとか言っておきながら自粛派はわざわざこっちに来てトピずれしながらバカにしてくるんだね頭おかしい

    +5

    -5

  • 930. 匿名 2020/09/04(金) 10:15:48 

    ヒスの人ってアクティブバカとか筋肉脳とかなんでそんな言葉悪いの?

    +6

    -2

  • 931. 匿名 2020/09/04(金) 10:17:06 

    >>926
    客に強要するお店は自ら首絞めてるよね

    +6

    -0

  • 932. 匿名 2020/09/04(金) 10:18:07 

    会社の同僚で、コロナ恐怖症をこじらせたヤツがいる。
    第1波の時に半日の微熱でコロナだと騒いで、
    保健所から紹介された医療機関での診察までこぎつけたが、
    CTは超キレイでPCRは受けられず。
    医者からコロナ恐怖症とされる。
    その後も事あるごとに「コロナ怖い」「マスクしていない人を見るとドキドキする」などと発言。
    今回、COCOAで接触通知きて、今検査まち。
    接触の日、エステ行ってたらしい。
    コロナ恐怖症なら、ずっと家にいろや、と思う。
    怖いくせに、なんでエステ行くかな?

    +15

    -2

  • 933. 匿名 2020/09/04(金) 10:19:54 

    >>932
    病院も良い迷惑だな
    あちこち検査行く方が感染リスク高い気が

    +8

    -0

  • 934. 匿名 2020/09/04(金) 10:20:37 

    >>867
    まさにテレビウイルスって言葉がしっくりくる

    +10

    -1

  • 935. 匿名 2020/09/04(金) 10:21:38 

    >>934
    コロナ魔女狩りは半分以上はマスコミが原因だよね

    +19

    -1

  • 936. 匿名 2020/09/04(金) 10:23:36 

    感染した有名人が謝らないといけないのはおかしいよ
    まるで犯罪者扱いじゃん
    悪いのはウイルスで中国だよね?同じ日本人同士で足引っ張りあっている場合じゃないと思うんだけど

    +16

    -0

  • 937. 匿名 2020/09/04(金) 10:25:35 

    去年の10月18日 アメリカ


    フォーマル201 ディスカッション

    ID2020計画


    +0

    -0

  • 938. 匿名 2020/09/04(金) 10:28:54 

    >>729
    じゃあ未知として、無症状が感染広げてるι(`ロ´)ノムキー、マスクしない奴からの飛沫感染って言ってる輩は何の根拠もなく妄想で発言してるということになるね。
    未知なのに無責任に人叩いたり貶めたり、まだ未知なのにね。

    +8

    -1

  • 939. 匿名 2020/09/04(金) 10:30:39 

    >>896
    陽性者がやればいいと思うけどね。

    無症状じゃあ移らないんだし。

    +6

    -0

  • 940. 匿名 2020/09/04(金) 10:31:11 

    5ちゃんねるでもそろそろ経済回さないとって意見増えてきているよ
    男女の差もあるだろうけどガルちゃんに極端な人が多いだけじゃないかなあ

    +9

    -1

  • 941. 匿名 2020/09/04(金) 10:32:07 


    文部科学省も教育委員会もガイドラインは提案で強制じゃないってスタンス。
    で、感染者出たら現場の校長が謝罪会見。
    過剰対策で子どもが本当に可哀想だけど、職員も休校にはじまり振り回されて責任押し付けられて可哀想だよね。
    (でも結局子供にすべて背負わせてるのか)
    学校に直接クレーム電話や誹謗中傷する人はだいたい他地域だって。
    テレビ消せば終わる気がする。

    +6

    -0

  • 942. 匿名 2020/09/04(金) 10:34:34 

    >>390
    私の同期、20代前半の男の子(看護師)は予防接種してるのにインフルからの脳症になったよ。
    回復して普通に仕事してるけど。

    +5

    -0

  • 943. 匿名 2020/09/04(金) 10:35:09  ID:PTJdWTZizY 

    >>12
    すごく同意。

    「データが溜まってきたから、もう未知じゃない!」って必死に言ってる人いるけどさ、「データが溜まってきた」はあくまで『過程』であって『結果』ではない。

    尾身会長は『国や自治体の営業時間短縮の要請に国民が従ったことなどが一定程度有効だったと強調。その上で、「このウイルスはある程度コントロールできる」と述べ、今冬に向けてさらに警戒を強くするように』と言っていて、
    コントロールできるからもう自粛は必要ないなんて一言も言っていない。
    むしろ「自粛は有効だった。その上でコントロールできる事がわかった。これからも警戒よろしく。」って言ってる。

    尾身会長の発言の一部分だけを切り取って広めるとかマスゴミみたいな事するの、下手したら尾身会長に訴えられるから辞めたほうが良いよ。

    新型コロナ減少傾向「高温多湿の影響否定できない」 尾身会長、冬へ警戒訴え - 毎日新聞
    新型コロナ減少傾向「高温多湿の影響否定できない」 尾身会長、冬へ警戒訴え - 毎日新聞www.google.co.jp

     政府有識者会議「新型コロナウイルス感染症対策分科会」の尾身茂会長は26日の衆院内閣委員会で、6月以降の「第2波」で感染が減少傾向にある要因について、感染者の多い東京を中心とした自治体と関係者の取り組みや、国や自治体の営業時間短縮の要請に国民が従った...

    +2

    -6

  • 944. 匿名 2020/09/04(金) 10:36:20 

    >>907
    田舎の人って情報リテラシーが低いよね。
    私は地元田舎だから心配になる。
    都会の人とは半周遅れでコロナに反応してる。
    地方はますます衰退してしまう。。

    +8

    -0

  • 945. 匿名 2020/09/04(金) 10:36:37 

    >>929
    がるに入り浸ってないで経済回せばいいのにね。

    コロヒスは自粛派こそ経済回してて経済回す派こそ引きこもりなんだってさ。

    なら頑張ってガンガン経済回して日本の経済救ってほしいよ。

    +4

    -0

  • 946. 匿名 2020/09/04(金) 10:37:21 

    >>932
    おバカだねw

    +2

    -0

  • 947. 匿名 2020/09/04(金) 10:38:42 

    コロヒス被害トピだよね?

    +2

    -0

  • 948. 匿名 2020/09/04(金) 10:39:10 

    >>944
    地方住民です。
    コロヒス少ない地域で良かったって思ってたら8月に突然爆発した!
    梅雨明けして一番暑い時期からマスク。
    40度観測した日も暑いけどマスク我慢した自慢しあってた。
    お盆に関東何か所か行ったら日常に近い風景で感動してしまいました。

    +6

    -0

  • 949. 匿名 2020/09/04(金) 10:40:26 

    ぶっちゃけテレワークできる業種の人が羨ましい

    +2

    -3

  • 950. 匿名 2020/09/04(金) 10:40:26 

    暑いならわかるが、涼しい時間帯に、20代バカカップルがノーマスクでべちゃくちゃ話しながらドラストにいる。まじ殺意。
    ふと周りを見渡すとノーマスクのおじさん3人発見。
    ほんとにマスクしろよ。
    特に20代バカカップル!
    あんた達感染して苦しさ味わいな!

    +0

    -14

  • 951. 匿名 2020/09/04(金) 10:41:02 

    >>399
    的はずれって指摘されて恥ずかしいねぇ。
    可哀想にね~、お嬢ちゃんw

    +2

    -1

  • 952. 匿名 2020/09/04(金) 10:41:05 

    >>950
    トピずれだよ♪

    +8

    -0

  • 953. 匿名 2020/09/04(金) 10:41:56 

    >>950
    随分周りを見ているんだね
    こんなおばさんが近所にいたら怖いわ

    +16

    -0

  • 954. 匿名 2020/09/04(金) 10:42:52 

    発見!とか書いちゃっているあたりがもうね…
    ヒストピ行かないけどみんなそんなノリなの?

    +5

    -0

  • 955. 匿名 2020/09/04(金) 10:44:16 

    >>943
    ここコロナの恐ろしさを事細かに解説するトピじゃないよ

    +8

    -1

  • 956. 匿名 2020/09/04(金) 10:46:36 

    トピ立った瞬間からずっと「いやコロナは怖いよ。なんたらかんたら~」て説明してくれる人がいるけど絶対ヒスの人も乗り込んで来ていると思うわ
    リスクあるのはわかっている上でみんな経済回しましょうって話なんだから
    リスクのない病気なんてないけど

    +12

    -0

  • 957. 匿名 2020/09/04(金) 10:48:06 

    よく「マスクしていない人がいた!」てレスを見るけどそういうあなたは何故そこにいるんやっていう

    +9

    -0

  • 958. 匿名 2020/09/04(金) 10:48:16 

    >>949
    3月半ばからテレワークやってるうちの会社も、もうテレワーク解除しましょうって感じになってきてます。プログラマなんで解除する必要もないけど…

    +12

    -0

  • 959. 匿名 2020/09/04(金) 10:48:57 

    >>402
    は?インフル痙攣なんて子供は多いし、拗らせて死ぬ人の確率もそこそこ高いよ?
    なにも知らないのに何で知った風な口聞いてんの?

    +12

    -0

  • 960. 匿名 2020/09/04(金) 10:49:41 

    まあ総裁選のニュースが中心になればガルちゃん以外ではみんな興味なくして行くと思うよ
    寒くなってきたらまた増えて来るかもしれないからそのときにどうなるかだね

    +8

    -0

  • 961. 匿名 2020/09/04(金) 10:50:36 

    >>943
    そんなこと分かってるよ。
    誰が尾身会長が軽視して構わないと言ったなんて言ってんの?
    未知でもないのにまだ未知だから怖いって言ってる人に未知じゃないって言ってんの。
    でもだってワクチンも特効薬もないは聞き飽きたわ。

    +11

    -0

  • 962. 匿名 2020/09/04(金) 10:51:04 

    >>90
    本当に。
    前コロナトピで「コロナは餅より怖くない!」って意見に大量プラスしてあって、『あ‥まともに理論的な会話が出来る人達じゃないな』と察してソッ閉じしたわ。

    +2

    -11

  • 963. 匿名 2020/09/04(金) 10:52:07 

    勘違いされているけど経済派も「コロナ広めてやんよ!」てやるわけじゃないからね

    +9

    -0

  • 964. 匿名 2020/09/04(金) 10:52:36 

    >>733
    はじめの京産のクラスターが不味かったのかもしれません
    京産はあのクラスターが原因で、誹謗中傷の電話が相次いだそうです

    +12

    -0

  • 965. 匿名 2020/09/04(金) 10:53:04 

    >>962
    うん
    あなたの仲間は別な所にいると思うよ

    +10

    -0

  • 966. 匿名 2020/09/04(金) 10:53:30 

    >>928
    読んでるから言ってんのよー

    +0

    -5

  • 967. 匿名 2020/09/04(金) 10:53:40 

    もう関東圏は普通に生活できてない?
    久々に友達と連絡とっても、お茶するくらいいいよねって人多いし。
    心配なのは地方。コロナが数人でただけで、大騒ぎ、特定して魔女狩り。都会からコロナが消えることもないし、ずっと地方と遮断して生きられる訳でもない。
    これからどうするんだろ、田舎の人たちは。

    +15

    -0

  • 968. 匿名 2020/09/04(金) 10:53:47 

    >>962
    あなたのお仲間は他に集う場所があるからそちらへお行きなさい。

    +4

    -0

  • 969. 匿名 2020/09/04(金) 10:54:06 

    >>965
    いや
    ここにも結構集まってるね

    +0

    -0

  • 970. 匿名 2020/09/04(金) 10:54:06 

    >>961
    死因1位のガンも特効薬やワクチンがあるわけじゃないからね

    +10

    -0

  • 971. 匿名 2020/09/04(金) 10:54:24 

    >>771
    ヒステリーやん
    さよなら

    +6

    -0

  • 972. 匿名 2020/09/04(金) 10:55:22 

    >>966
    お呼びじゃないです、さようなら

    +6

    -1

  • 973. 匿名 2020/09/04(金) 10:55:51 

    >>967
    北海道の田舎住まいだけど周りは普通に生活しているよ
    道内の温泉やホテルは中国人いなくて快適だわ

    +11

    -0

  • 974. 匿名 2020/09/04(金) 10:56:54 

    素朴な質問なんだけど、さんざんコロヒスdisって被害者面してる人は、対策してなくてコロナにかかったらどうするつもりなんだろう?
    まさか医療機関の世話になろうとか思ってないよね?瀕死の状態になっても自宅療養するつもり、ということでok?

    +1

    -16

  • 975. 匿名 2020/09/04(金) 10:57:54 

    >>967
    都会の大半はかかってないのに都会に遊びに来た田舎の人は何で感染して帰るんだろうね。
    都会が悪いわけじゃ無いじゃんね。

    +11

    -0

  • 976. 匿名 2020/09/04(金) 10:57:55 

    未知のウイルスだというなら国だってどう対応して良いかわからないのが当たり前だよね
    日本はよくやっていた方だと思うけどマスコミに踊らされて集団ヒステリー起こして政治家叩いて首相を追い詰める一因になって本当にバカみたい

    +14

    -0

  • 977. 匿名 2020/09/04(金) 10:59:35 

    >>678
    熱中症は人に移さないからでしょ

    +0

    -12

  • 978. 匿名 2020/09/04(金) 11:00:19 

    >>972
    爆笑

    +0

    -0

  • 979. 匿名 2020/09/04(金) 11:01:11 

    >>974
    あのさぁ、コロヒスは嫌いだけど、対策してないなんて誰も言ってないよね?
    まともに文章すら読めないの?だから頭おかしいって言われるのよ?
    あと、病院が世話するかどうか決めるの。あなたにそんなこという権限は一切ない。

    +13

    -2

  • 980. 匿名 2020/09/04(金) 11:01:35 

    >>958
    うちも。異動して1時間半通勤になったから3時間の短縮はでかい。
    今は会議の時とか必要なときだけ出社で、このまま続いてほしい。

    +3

    -0

  • 981. 匿名 2020/09/04(金) 11:02:04 

    >>974
    自己レスだけど、マイナスつけるくらいならちゃんとコメントつけてね!
    あ、もしかして感染後に重症化したら病院に行けば良いとか安易に考えてる人がマイナスしてるのかな?

    +1

    -14

  • 982. 匿名 2020/09/04(金) 11:02:35 

    >>979
    うわ、コロヒスヒス!

    +3

    -7

  • 983. 匿名 2020/09/04(金) 11:02:48 

    >>979
    あなた怖ーい

    +1

    -7

  • 984. 匿名 2020/09/04(金) 11:03:23 

    >>97
    話題にはでなくなったけどおやつ込みの家遊びとか外食避けてる家庭は多いから、もういいよねーってしてる人はやんわり断捨離対象になってるよ。

    +1

    -4

  • 985. 匿名 2020/09/04(金) 11:03:44 

    >>983
    >>982
    日本語すら理解できず絡むだけのあなたたちは情けないわ。

    +3

    -0

  • 986. 匿名 2020/09/04(金) 11:04:28 

    >>985
    私も同意よ♪

    +2

    -0

  • 987. 匿名 2020/09/04(金) 11:05:04 

    >>981
    トピずれに答える質問などない

    +9

    -0

  • 988. 匿名 2020/09/04(金) 11:05:24 

    >>981
    医療者的にはこういう人の方が迷惑…

    +9

    -0

  • 989. 匿名 2020/09/04(金) 11:06:18 

    >>953
    マスク警察だよね。

    マスクしてない人がいないか常に周りを観察してそうw

    +8

    -0

  • 990. 匿名 2020/09/04(金) 11:06:24 

    >>979
    まあまあ、ヒステリックにならないで!
    おちつきなさいよ

    +2

    -3

  • 991. 匿名 2020/09/04(金) 11:06:44 

    こんなにコロヒスを生んだワイドショーとエセ専門家は謝罪すべき!散々煽っておいて許さない!

    +15

    -0

  • 992. 匿名 2020/09/04(金) 11:07:27 

    >>975
    都会に胸はずんでハメ外したりするからね…
    移動してきてる時点でお察しちゃん

    +8

    -0

  • 993. 匿名 2020/09/04(金) 11:08:11 

    >>974
    だからさ、誰が対策一切しないなんて言ってるの?

    +9

    -0

  • 994. 匿名 2020/09/04(金) 11:08:58 

    >>975
    会社の出張できてキャバクラでもいってるのかな。

    +5

    -0

  • 995. 匿名 2020/09/04(金) 11:09:47 

    >>827
    無症状で感染してて発症してないんじゃない?
    無症状で検査の人は濃厚接触者。


    ここ見てると今現在の知識を持って警戒しながら外に出る人と、何も分からず遊び歩いてる馬鹿といるね。



    外食も買い物も行くけど、ここの人コロナは風邪みたいな馬鹿多いね。

    神経質もうざいけど、コロナは風邪もキモい。

    +1

    -6

  • 996. 匿名 2020/09/04(金) 11:10:07 

    >>913
    こっちに乗り込むなとか言ってる時点で、あなたより緩い人から見たらあなたも立派なコロヒスだよ

    +3

    -1

  • 997. 匿名 2020/09/04(金) 11:10:24 

    コロナトピよりヒスの被害者のトピの方が盛り上がってる。みんなもう段々気が付いてきてるよね!ころヒスに国が潰される前に正気に戻ろう。

    +19

    -2

  • 998. 匿名 2020/09/04(金) 11:10:53 

    >>992
    田舎からモンペ履いて出てくるからだね
    ある意味かわいそう

    +4

    -1

  • 999. 匿名 2020/09/04(金) 11:11:02 

    都内の感染者多めの地区に住んでて旦那も毎日新宿に出勤している。
    都外の私の実家には癌の父親がいるからまだ自粛している。
    電車で2時間の同じ東京に75歳の義両親がうちの子に会いたがってて、高血圧、ポリープ、肝臓が悪いらしいけど会うのどうなんだろう?
    食事なしってことはないだろうし
    嫌いだから正直どうなろうが興味はないけど、万が一うつして重症化なんてなったら大騒ぎしそうだしなぁ
    このまま義実家とは死ぬまで自粛したいわ

    +1

    -0

  • 1000. 匿名 2020/09/04(金) 11:11:34 

    >>312
    感染者数が多い
    死亡者数が多い
    治療薬が無い
    重症化するリスク因子が明確になっていない

    上記全てを満たしているのがコロナウイルス

    +1

    -8

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード