ガールズちゃんねる

コロナヒステリー被害者の会 part4

1873コメント2020/10/03(土) 11:21

  • 1. 匿名 2020/09/03(木) 11:41:59 

    part3が終わったので申請しました

    コロナは大したことないということがようやく一般にも伝わり、ヒステリーを起こす人は少なくなりつつあると思います。しかしマスクの強要などは未だに問題になっています。私も外で熱中症になりかけた時にマスクを強要されて怒りと恐怖を感じました

    皆さんも普段不満に思っていることをこのトピで語りましょう

    +226

    -619

  • 2. 匿名 2020/09/03(木) 11:43:17 

    +60

    -7

  • 3. 匿名 2020/09/03(木) 11:43:30 

    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +13

    -40

  • 4. 匿名 2020/09/03(木) 11:44:06 

    大阪や神戸から帰ってきた人と地元(関西の地元)で遊ぶのはあり?
    あり プラス
    なし マイナス

    +169

    -358

  • 5. 匿名 2020/09/03(木) 11:44:06 

    渋谷に基地外が多い。
    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +736

    -49

  • 6. 匿名 2020/09/03(木) 11:44:09 

    >>1
    ちゃんと水分とりなー
    小学生でもマスクして下校してんぞ

    +330

    -230

  • 7. 匿名 2020/09/03(木) 11:44:16 

    はいはいはーい

    +17

    -9

  • 8. 匿名 2020/09/03(木) 11:44:23 

    コロナ怖いなら家から出なければいいのに

    +563

    -121

  • 9. 匿名 2020/09/03(木) 11:44:24 

    岡田のおば様はまだ怖いとあおってます
    そして信者もいます
    こういう人が自粛パトロールとかやるんだろうなぁ

    +289

    -87

  • 10. 匿名 2020/09/03(木) 11:44:39 

    マスクも時と場合だよねー理解してほしいよ

    +421

    -22

  • 11. 匿名 2020/09/03(木) 11:44:41 

    >>1
    人がいないところなら外してゼーハーするのは良いけど、いるなら睨まれそうだね、こっちの体調が正しく伝わる訳じゃないし

    +375

    -11

  • 12. 匿名 2020/09/03(木) 11:44:41 

    大したことないとは言い切れないと思う
    リスクある人達も実際いるし、強要はイクナイが正しく恐れて正しく自衛はするべき

    +549

    -32

  • 13. 匿名 2020/09/03(木) 11:45:07 


    鼻出しマスクの人にイライラしてしまう
    鼻出しマスクの人にイライラしてしまうgirlschannel.net

    鼻出しマスクの人にイライラしてしまう苦しいのは皆同じで、皆我慢してマスクしてるのに、暑いからといって、鼻を出し口だけマスクの人が結構います。 今持病の通院で、病院の待合室にいるのですが、隣の人が検温で熱があると言われてるのに、私平熱高いんで!と...


    このおばさんみたいな人が誹謗中傷するんだよ

    +184

    -105

  • 14. 匿名 2020/09/03(木) 11:46:02 

    大したことないは間違った知識だね

    +463

    -80

  • 15. 匿名 2020/09/03(木) 11:46:17 

    >>4
    当分我慢しようよ
    こっそり実家に帰省するのは目を瞑るとして遊び歩くのはアウト

    +40

    -89

  • 16. 匿名 2020/09/03(木) 11:46:45 

    >>13
    私も鼻出しマスクはイライラというより、大丈夫かとハラハラするけどね

    +110

    -68

  • 17. 匿名 2020/09/03(木) 11:47:09 

    >>13
    ブーメラン

    +9

    -16

  • 18. 匿名 2020/09/03(木) 11:47:17 

    >>13
    ツバ飛ばさなきゃ全然いいと思うんだけど。
    コロナって飛沫感染だよね?

    +390

    -56

  • 19. 匿名 2020/09/03(木) 11:47:23 

    ワクチン先に打って欲しい。あれだけ騒いでるんだから。私は打たないけど。

    +23

    -49

  • 20. 匿名 2020/09/03(木) 11:47:50 

    目鼻口を触らない
    大人数でどんちゃん騒ぎはしない
    食事前に手洗い
    人が多いところではうつさないようマスク

    基礎疾患ない場合はこれでいい

    +452

    -12

  • 21. 匿名 2020/09/03(木) 11:47:59 

    先週GOTOトラベルキャンペーン利用しました
    宿泊施設が代理でキャンペーンの手続きをやってくれたので、あらかじめ35%オフした値段で泊まれました
    お得ですよ

    こうコメントしたら、感染拡大させるなってコメントがいっぱい付いた事
    ちなみに宿泊施設の部屋は9割埋まってましたよ

    +486

    -107

  • 22. 匿名 2020/09/03(木) 11:48:21 

    大したことないとは思ってないけど、気をつけながら出かけてる。遊びに行くなって人もまだ多いだろうから言わないようにしてるよ。

    +203

    -15

  • 23. 匿名 2020/09/03(木) 11:48:30 

    自粛する人も活動する人も他人にマイルールを強要しなければいいだけ
    どれが正解なんてない

    +291

    -21

  • 24. 匿名 2020/09/03(木) 11:48:47 

    なんかどうでとよくなってきた。
    濃厚接触ってマスク外して15分以上の接触なんだって。マスクしてればいいやーって感じ。
    普通に買い物も行きたいし同居している家族とは外食したいししている。田舎だから他人と蜜になることもないし。

    +241

    -55

  • 25. 匿名 2020/09/03(木) 11:49:12 

    我慢の強要や己のストレスのはけ口に
    重箱の隅をつつくのは本当にどうかと思う

    しかし、感染して後遺症とか残るのは嫌だし最低限
    衛生観念の知識は平等に持ちつつ、
    「こういうときは、こうえるべき!」と、ドヤるのではなく
    柔軟な臨機応変の構えでコロナと上手くつきあっていかないといけないとも思う

    +207

    -10

  • 26. 匿名 2020/09/03(木) 11:49:13 

    >>1
    コロナはたいしたことないって書き方は誤解を生むよ。
    死者も出てるし。

    +504

    -105

  • 27. 匿名 2020/09/03(木) 11:49:15 

    マスク外して生活するのは勝手だけど、万一かかっても通院入院せず自宅で治して欲しい
    重症になっても家にいて欲しい

    +67

    -65

  • 28. 匿名 2020/09/03(木) 11:49:48 

    >>1
    コロナは大したことないということがようやく一般にも伝わり~

    ↑主って渋谷とかでデモ活動してた人?
    コロヒスは嫌いだけど主みたいな考えも嫌い。
    被害者面するな

    +545

    -108

  • 29. 匿名 2020/09/03(木) 11:49:56 

    マスクしない自由のデモでもやる?

    +27

    -11

  • 30. 匿名 2020/09/03(木) 11:50:11 

    >>26
    後遺症もあるしね

    +187

    -85

  • 31. 匿名 2020/09/03(木) 11:50:14 

    コロナとは関係無い話題のトピに乗り込んできてコロナに絡めてギャーギャー喚く人
    頭おかしい

    +174

    -11

  • 32. 匿名 2020/09/03(木) 11:50:26 

    >>18
    マスクしてない時って鼻とか口とか無意識に触ってるよ
    飛沫って飛んだ唾のみじゃなくて手に付いたものからもドアノブなどを介してどんどん移動していくし

    +130

    -45

  • 33. 匿名 2020/09/03(木) 11:51:01 

    >>4
    遊ぶのは普通にアカン!
    仕事や家庭の事情で帰省する分はしょうがないけど遊ぶな

    +16

    -81

  • 34. 匿名 2020/09/03(木) 11:51:01 

    メディアもあんまりコロナコロナ言わなくなってきたよね。
    安倍さんは指定感染症の引き下げについて明言はしなかったけど、菅さんが首相になったら引き下げる方向で話してるのかな?
    だからメディアもあんまり煽らなくなってきたのかな?

    +181

    -11

  • 35. 匿名 2020/09/03(木) 11:51:06 

    娘には、マスクは苦しいときは一時的に外すように教えてる。
    店内で息苦しいと、小学生娘が一瞬鼻マスクにしたんだけど、店員が近づいてきて「マスクはちゃんとつけてね!」だと。ほんの一瞬も見逃さないのかよと思ったわ。そして子どもはこんなこと言われたら、もう怖くて外せなくなるよね。
    なんだかなー

    +198

    -111

  • 36. 匿名 2020/09/03(木) 11:51:26 

    >>24
    そういう基準もうけないと検査数爆発して医療が回らなくなるからね
    とりまマスクしてれば文句も言われないし

    +16

    -10

  • 37. 匿名 2020/09/03(木) 11:51:33 

    主みたいな人もヒステリーだよね。どっちもどっちじゃない?

    +183

    -35

  • 38. 匿名 2020/09/03(木) 11:51:33 

    >>1
    高齢者の死亡率が25.9%なのに、「コロナは大したことない」なんて言う人は、
    高齢者や持病のある人の命なんてどうでも良いと思ってるのかな?

    +86

    -126

  • 39. 匿名 2020/09/03(木) 11:51:34 

    東京都民で先週東北に旅行に行ってきたけれど、
    どこもかしこもウェルカムムードだったよ。

    むしろ、東京の人はマスクや手洗い等すごく気を遣ってくれているし、
    ぜひ皆さんいらしてください。って言われた。

    夜ごはん食べに行ったお店の大将も、
    嫁さんと子供食わしていかなきゃいけないし、
    気を付けつつ、たくさんの人に来てほしいのが本音だって言ってた。

    +88

    -82

  • 40. 匿名 2020/09/03(木) 11:51:48 

    コロヒスってたぶんオーガニックにこだわったり水素水ブームの時に飛び付いたような人達

    +142

    -76

  • 41. 匿名 2020/09/03(木) 11:52:17 

    gotoと帰省の違いもわからずキーキー言ってる人が苦手。gotoは普段一緒にいる人で出かけたり食事したりするけど、帰省の場合は一緒にいない親族同士で会食するから広まる。自分が帰省我慢してるのに旅行するなって言う人は旅行したら良い。

    +226

    -22

  • 42. 匿名 2020/09/03(木) 11:52:18 

    >>18
    飛沫、接触感染。
    陽性の人の飛沫が触れた場所に触れた物(手や服など含)で自分の鼻や口、目に触れると感染するかも。
    あくまでも「かも」。みんなが感染するわけじゃないからね。

    +118

    -6

  • 43. 匿名 2020/09/03(木) 11:52:42 

    自分はずっと地元にいてる。都会から地元に帰ってきた友達と会う。
    いいかわるいか
    いい プラス
    だめ マイナス

    +80

    -49

  • 44. 匿名 2020/09/03(木) 11:52:43 

    自分だけで考えたらコロナも大したことない、インフルエンザと同じって言えるのかもしれないけど
    周りの人や、そのまた先に繋がる人たちは高齢者だったり疾患があったりするから危険だよね
    それを考えず親しい仲間内なら密でも平気みたいなのは違うと思うんだけど、他人の感覚を変えられないから防御するしかない

    +113

    -29

  • 45. 匿名 2020/09/03(木) 11:52:50 

    マスクしない自由!のデモでもやる?
    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +19

    -38

  • 46. 匿名 2020/09/03(木) 11:53:03 

    ガル以外で出会った事ない

    +63

    -2

  • 47. 匿名 2020/09/03(木) 11:53:19 

    >>34
    そうなると無料じゃなくなるから、
    まーた大騒ぎして文句ばっかの人達あふれそう

    +42

    -5

  • 48. 匿名 2020/09/03(木) 11:53:26 

    トピタイに対して前トピで「実際に被害にでもあったの?」みたいに煽ってた人いたど、石投げられたとか誹謗中傷の張り紙されたとかじゃなくて、コロナなのに○○するなんてけしからん!今は○○やるべきじゃない!○○なんていらない潰れていい!とかそういう風潮を煽って他人に自粛を強制させたりする事に対する被害だとおもう

    +131

    -9

  • 49. 匿名 2020/09/03(木) 11:53:27 

    このトピは荒れる

    +9

    -12

  • 50. 匿名 2020/09/03(木) 11:53:28 

    >>38
    コロナヒスはすぐこれを言うんだよね。

    +155

    -49

  • 51. 匿名 2020/09/03(木) 11:53:30 

    >>26
    どんな病気でも死ぬときは死ぬで

    +196

    -26

  • 52. 匿名 2020/09/03(木) 11:53:42 

    >>43 完全に感染防止して新しい生活様式に基づいてたらいいのでは?
    外の公園で2メートルあけて喋るとか。

    +7

    -5

  • 53. 匿名 2020/09/03(木) 11:54:06 

    >>1
    どっちの方面でも逆の人を叩くヒステリー自体が嫌です

    +105

    -6

  • 54. 匿名 2020/09/03(木) 11:54:36 

    >>18
    覆っているのが鼻の下までだと突然大きいくしゃみが出た時は普通より多く飛沫が噴出しそう
    必要以上の自粛だ規制だはとっくに飽き飽きだけど、隣の人のいきなりのくしゃみには敏感だわ

    +30

    -5

  • 55. 匿名 2020/09/03(木) 11:54:42 

    >>6
    うちはマスク外して下校になってるよ
    熱中症怖い

    +197

    -4

  • 56. 匿名 2020/09/03(木) 11:55:23 

    何でマスク警察はわざわざマスクしてない人に近付いて文句言うの?近付いたら感染するかもしれないのに。意味不明。

    +166

    -4

  • 57. 匿名 2020/09/03(木) 11:55:30 

    >>27
    それを決めるのは医療者であって貴女じゃない。

    +62

    -10

  • 58. 匿名 2020/09/03(木) 11:55:42 

    友達がコロナ怖いコロナ怖いというわりには旅行に行ったりエステに行ったりで、それなのにマスクしてない人の悪口を毎日LINEしてきたので縁切りました
    20年来の友達だったのに、コロナで本性見えたという感じ…
    コロナにかかったら死ぬと思ってるみたい
    なら旅行やエステやめて家で大人しくしてればいいのに…

    +189

    -4

  • 59. 匿名 2020/09/03(木) 11:56:03 

    >>45
    これもヒステリックで嫌だわ
    権利ばかり主張して周囲への感染を防ぐって義務果たしてない

    +28

    -8

  • 60. 匿名 2020/09/03(木) 11:56:29 

    >>56
    ネットではよく聞くけど実際にこんな人に出会ったことないんだけど

    +60

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/03(木) 11:56:41 

    コロナだいぶ騒がれなくなってるのに、こういうトピで騒ぐのね。

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2020/09/03(木) 11:56:46 

    >>47
    そもそも無料で医療受けようって方が頭おかしいんだよ。

    +119

    -1

  • 63. 匿名 2020/09/03(木) 11:56:49 

    >>1
    そんな熱中症になりかけてる人にマスク強要する人いるんだね

    +62

    -3

  • 64. 匿名 2020/09/03(木) 11:57:06 

    >>51
    それをたいしたことない病気とは言わないでしょ。

    +25

    -24

  • 65. 匿名 2020/09/03(木) 11:57:21 

    >>38
    生物の死亡率は100%
    インフルエンザの方が死亡率よっぽど高い。直接3,000人、間接1万人。
    ワクチンや治療薬あってこの状態。

    +161

    -17

  • 66. 匿名 2020/09/03(木) 11:57:33 

    逆に私は自分で気をつけてるだけだけど、外食断ったりしてたら仲間はずれみたくされちゃってる。まぁいいんだけどね。

    +6

    -5

  • 67. 匿名 2020/09/03(木) 11:57:37 

    >>38
    うちの親だけでなく高齢者はコロナに関わらず、インフルエンザ、交通事故、歩道の暴走チャリ、いろいろ気をつけてるよ。言われなくても。

    かかれば一発であの世行き、だって言ってる。

    +124

    -6

  • 68. 匿名 2020/09/03(木) 11:57:48 

    >>8
    じゃあ、あなたが薬局に買い物に行って来てくれるのね。ありがとう。
    病院も行けないから、あなたが医師を手配してくださるのね。助かるわ。

    +22

    -112

  • 69. 匿名 2020/09/03(木) 11:58:12 

    >>38
    あんた、高齢者が年間どれだけ肺炎で死んでると思ってんの?w

    +138

    -15

  • 70. 匿名 2020/09/03(木) 11:58:41 

    一人で自転車乗ってる時にマスクずらして鼻出してるんだけど、ダメかな?
    暑すぎてさー。
    喋ってないし、電動だから疲れて息切れるとかもないし。

    +28

    -4

  • 71. 匿名 2020/09/03(木) 11:58:51 

    >>64
    まぁでもジジババはちょっと転んだだけとか、
    ちょっと風邪拗らせただけ、で死ぬからなぁ。

    若くても大したことない病気でも、運が悪きゃ死ぬのはどの病気も一緒。

    +110

    -3

  • 72. 匿名 2020/09/03(木) 11:59:05 

    >>55
    子供は塩分摂ったり水分補給もあんまりしないからそれで良いと思うわ
    大人は出来るだろ

    +51

    -11

  • 73. 匿名 2020/09/03(木) 11:59:15 

    >>6
    少しでも苦しかったらすぐマスク下にずらしなさいって毎日何回も言い聞かせてる。
    外を一人で歩く時ぐらいはマスク禁止って大々的に言ってほしいよ。
    テレビも役所もコロヒスだよ本当。

    +207

    -8

  • 74. 匿名 2020/09/03(木) 11:59:17 

    >>37
    だよね
    私はやる人には文句ないし、ノーマスクでいても気にする人は避けてくれるでしょ。怒られたりした話なんて聞いたことないし被害妄想

    +22

    -15

  • 75. 匿名 2020/09/03(木) 11:59:23 

    >>13
    冷房の効いた室内、運動してるでもなく座った状態、なにより病院の待合室。
    これはさすがにマスクきちんとすればいいのにと思うけど。

    +34

    -7

  • 76. 匿名 2020/09/03(木) 12:00:02 

    >>31
    感染者数トピが伸びなくなったと思ったら無関係なトピでコロナ絡めて騒いでる人増えたねwコロナなのに?それ今やることですか?我慢できないの?とかねw

    +87

    -4

  • 77. 匿名 2020/09/03(木) 12:00:08 

    >>21私もGOTO行った。
    気を付けたのは離島は避けたことかな。
    いくらGOTOあっても離島は駄目だと思う。

    +161

    -30

  • 78. 匿名 2020/09/03(木) 12:00:17 

    >>70
    私チャリの時はマスク外してるよ。
    汗っかきなので、汗でマスク張り付いて窒息死しそうになるもん。
    一人だからしゃべらないし、そんなに人と密着しないし。

    屋内に入るときにつければいいでしょ。

    +86

    -4

  • 79. 匿名 2020/09/03(木) 12:00:35 

    >>70 それはいいとおもうよ。熱中症も怖いし、結局は体調管理だから。

    +17

    -1

  • 80. 匿名 2020/09/03(木) 12:00:39 

    >>9
    もう見ないけどな
    あなたが一番気になって追いかけてテレビかじりついてるんじゃないの?

    +28

    -10

  • 81. 匿名 2020/09/03(木) 12:00:45 

    >>69
    これから肺炎+コロナで死ぬ総数は増えるんじゃ?

    +3

    -25

  • 82. 匿名 2020/09/03(木) 12:00:47 

    >>69
    風邪やインフルエンザなら死因は肺炎
    コロナなら死因はコロナ
    なにこれ、だよね

    +96

    -2

  • 83. 匿名 2020/09/03(木) 12:01:25 

    >>26
    死者が出ない病気ってそんな無くない?
    コロナのVIP扱いいつまでするんだろう
    アホらし

    +218

    -33

  • 84. 匿名 2020/09/03(木) 12:01:31 

    遊び行くのもありだと思う。
    人混みに出掛けないのはもちろん、室内ではマスク着用や手洗いアルコール消毒等々ルールは守りながら、たまの息抜きぐらいはした方がいいと思う。
    ワクチン実用化までまだまだ当分かかるだろうし、ずっと家にこもってる訳でもないし。

    新型コロナでも分かってきたこともあるみたいだし、正しく怖がろうよって思う。

    +65

    -1

  • 85. 匿名 2020/09/03(木) 12:01:33 

    >>60
    地下鉄で目的したよー、買い物帰りっぽい感じのマダム袋いっぱい持ってた。わかるけど家で大人しくしてればとも思う

    +6

    -9

  • 86. 匿名 2020/09/03(木) 12:01:35 

    >>30
    好きだね〜!後遺症
    だるい奴

    +89

    -57

  • 87. 匿名 2020/09/03(木) 12:02:14 

    コロナっていうより
    ストレス発散したい人がコロヒスガーって言ってそうw

    コロヒスを目の敵にしてる過激な人のヒステリーっぷり怖いよ。
     

    +13

    -25

  • 88. 匿名 2020/09/03(木) 12:02:20 

    >>38
    別に年寄りが死ぬくらい普通の事だし全然オッケー

    +49

    -33

  • 89. 匿名 2020/09/03(木) 12:02:26 

    >>72
    うん。水分補給せずに帽子かぶったり日傘さしたりしてない人に限って暑い暑い熱中症になるわって騒いでる。

    +15

    -6

  • 90. 匿名 2020/09/03(木) 12:02:27 

    >>51
    これ言う人いるけどそういうことじゃないと思う。

    +30

    -29

  • 91. 匿名 2020/09/03(木) 12:02:47 

    >>64
    大したことない病気でも死ぬよ。
    だって肺炎が日本の死因の3位になったのだって、高齢化で誤嚥が多くなったからだよ?
    生きていて年取ったから嚥下機能が落ちることなんて自然の摂理だし大したことないじゃん。

    +92

    -3

  • 92. 匿名 2020/09/03(木) 12:02:48 

    >>1
    主さん、トピ立て有難うございます
    今のところ1にマイナスが多いですが、この時間帯だとなんとしてでもコロナを恐ろしい伝染病のままにしておきたい勢力が強いのでしょうね
    勿論どんな疾病も怖いです
    私も喘息持ちでガン家系なので健康に気を配ってます
    TPOに応じてマスクしますし手洗いうがいなんて子供の頃からやってます
    だからこそ、ヒステリーになってる人にあれこれ言われたくないです

    +21

    -55

  • 93. 匿名 2020/09/03(木) 12:03:10 

    >>90
    ずれてるよね
    今はコロナの話してるのに

    +13

    -22

  • 94. 匿名 2020/09/03(木) 12:03:13 

    >>38
    こうゆうめんどくさい奴が経済を悪化させる

    +84

    -31

  • 95. 匿名 2020/09/03(木) 12:04:29 

    >>81
    あのね、コロナが原因の肺炎なら直接の死因は「肺炎」。

    +65

    -6

  • 96. 匿名 2020/09/03(木) 12:05:27 

    ここの人に海沿いの地域を見せたいよ。
    鎌倉、逗子、葉山、横須賀、三浦、藤沢等、海のある地域はほとんどマスクなしで堂々と歩く観光客で溢れかえってる。熱中症の心配があるからマスク気を付けましょうって認識にかこつけてマスクなしで堂々とするのやめてほしい。

    +22

    -17

  • 97. 匿名 2020/09/03(木) 12:05:29 

    >>1
    風邪とまでは思わないけどインフルエンザぐらいかなぁとは思ってるよ。
    こういう事や、少人数で月一で外食してるってコメントしたら未だに結構なマイナス食らうから、まだまだピリピリしてる人はガルちゃんにはいるんだなぁって感じるわ。
    リアルな世間ではコロナの話題なんてほとんど出ないのに。

    +84

    -34

  • 98. 匿名 2020/09/03(木) 12:05:35 

    コロナはただの風邪派による被害の方が大きいわ
    ただの風邪ならこんな騒がれてないでしょ

    +11

    -27

  • 99. 匿名 2020/09/03(木) 12:05:36 

    祖母と住んでるけど
    ドアのぶは、肘で開けるとか
    話しかけないとか
    私が通るとあからさまに逃げるとか
    もっとたくさんありますけど
    歯科で働く私をバイ菌扱いしてきます。
    コロナじゃないのに
    高齢だからコロナが重篤化するかもとか
    すごくわかりますけど、
    バイ菌のように扱われて辛いです。

    +70

    -9

  • 100. 匿名 2020/09/03(木) 12:05:42 

    >>1
    特効薬やワクチンだっていまだに完成してないのに「コロナは大したことない」と言いきれるの凄いね
    梅雨になったら、暑くなったら、外国とは違って湿度が高いからウイルスも沈静化するだろうって言われてたのに感染者は減らないし死者も出続けている

    軽んじてると痛い目みるよ

    +88

    -58

  • 101. 匿名 2020/09/03(木) 12:05:55 

    >>70
    ダメじゃないわ
    私もそうしてる
    じゃなきゃ暑くて苦し過ぎる
    そういうのダメっていう人がコロヒスだね

    +42

    -2

  • 102. 匿名 2020/09/03(木) 12:06:11 

    >>30
    後遺症かどうかなんてこれから追跡研究していかないと確定診断出せないよ。
    報道されてるのは騒いでるだけ。

    +123

    -12

  • 103. 匿名 2020/09/03(木) 12:07:06 

    コロヒスは2年間ずっと家に引きこもっていればいいのに
    何か誘われても絶対に遊びに行くなよww

    +76

    -14

  • 104. 匿名 2020/09/03(木) 12:07:22 

    >>98
    未知だから感染症2類に分類された。
    だから騒がれただけ。
    残念でした。

    +77

    -3

  • 105. 匿名 2020/09/03(木) 12:07:28 

    コロヒスワード
    アクティブバカ
    腹立つ
    後遺症

    +64

    -3

  • 106. 匿名 2020/09/03(木) 12:07:31 

    >>8
    本当それ。人と接触してる時点で予防もクソもない。

    +103

    -21

  • 107. 匿名 2020/09/03(木) 12:07:35 

    ちゃんとコロナ対策して外出してる人からしたら主さんみたいな人は逆ヒスだよ。
    コロヒス以外は全員仲間!とは思わない方が良いよ。

    +17

    -18

  • 108. 匿名 2020/09/03(木) 12:08:18 

    本心ではコロナに対して危機感あるのに、平気なフリするのがカッコいいみたく思ってる若い人とかいてそういうのが怖いかな。
    仲間からの誘いを断れず、なんとなく流されて密な空間にいたりする人もいるはず。

    +11

    -19

  • 109. 匿名 2020/09/03(木) 12:08:25 

    消毒スプレーが上からプッシュや手をかざすと自動に出るやつじゃなく握って出すタイプだとぶちきれるおばさん職場にいる。持ち歩けよと思う。

    +39

    -1

  • 110. 匿名 2020/09/03(木) 12:08:53 

    コロヒスって会ったことないんだけど、具体的にどんな被害?
    がるちゃんの中での話?

    +3

    -7

  • 111. 匿名 2020/09/03(木) 12:08:53 

    >>70
    あなたもダメと思ってないからそうしてるんでしょう?
    しらじらしい

    +4

    -18

  • 112. 匿名 2020/09/03(木) 12:08:57 

    >>92
    文面から伝わるやばさw
    コロナをなんとしてでも収束させたくない団体、お国があるからねー
    コロナが蔓延すればするほど儲かるところがあるんだよ(主に中国企業ね)
    コロナはただの風邪派は大体バックにそういうのがいて、洗脳されてるバカが蔓延させてる
    日本経済壊して乗っ取りたいんだろうね
    中国はコロナが落ち着く前に毒虫世界中に運んだり豚コレラだインフルだ色々頑張ってるもんねー
    お疲れ様です

    +23

    -15

  • 113. 匿名 2020/09/03(木) 12:09:21 

    >>1
    急にそんな言い切っちゃって
    まだまだ油断できないよね
    そんな危うい考えが浸透してるとは思えないな

    +12

    -26

  • 114. 匿名 2020/09/03(木) 12:09:22 

    でもやっぱりオジサンには近寄りたくない…。
    コンビニの通路でヌッてマスクしてないオジサンに出くわしたとき思わずのけ反って避けてしまった。マナーなってないのは男で、特にオジサン世代。

    +36

    -8

  • 115. 匿名 2020/09/03(木) 12:09:29 

    >>92
    コロナは恐ろしい伝染病だよ?
    インフルエンザとかと比べるのも恐ろしいくらい怖い伝染病。
    薬の無い手探り状態で治療するしかない伝染病なのに怖くないわけない

    +13

    -44

  • 116. 匿名 2020/09/03(木) 12:09:34 

    >>1
    大したことないは言い過ぎだけどね
    インフル程度の脅威はあるかな
    手洗いするとか外の物ベタベタ触らないとか普通の衛生観念があれば大丈夫でしょ
    むしろそれ以上に出来ることないし

    +98

    -4

  • 117. 匿名 2020/09/03(木) 12:09:45 

    >>30
    インフルエンザだって死者多いけど、後遺症ってなるとコロナは怖いよね。入院してた人で息切れや息苦しさが半年も続く人もいるし

    +26

    -45

  • 118. 匿名 2020/09/03(木) 12:10:17 

    >>93
    じゃあ逆にCORONAだけ特別なのはなぜですか?
    理論的に教えてくれません?
    他の病気と何が違うのですか?
    コロナはどういうウイルスなの?
    ウイルスってどんなもので感染はどうやって起こるの?

    +57

    -13

  • 119. 匿名 2020/09/03(木) 12:10:19 

    マスク嫌なら引きこもってれば?
    私も熱中症になりやすいから真夏の今はエアコンないとこで働くのやめたし仕事自体コロナ怖いからセーブしてる
    エアコンなしの環境でしか働けない自分の能無しを恨むべきだわw

    +8

    -22

  • 120. 匿名 2020/09/03(木) 12:10:27 

    >>107
    がるちゃんって100か0かみたいな人が多いよね

    +58

    -2

  • 121. 匿名 2020/09/03(木) 12:10:33 

    気にしすぎても精神病みそうだしな…

    でも、子供の学校のPTAだけは厳重に慎重に、全ての集まりをやめるべき!
    てかやりたくないんだけどさw

    +31

    -7

  • 122. 匿名 2020/09/03(木) 12:10:34 

    私はもともと引きこもりだから自動的に自粛になってるけど旅行や遊びに行ってる人を中傷したりネットで叩いたりする人の気が知れない。
    それぞれがやれることやる、でいいじゃん

    +71

    -1

  • 123. 匿名 2020/09/03(木) 12:10:35 

    >>68
    自分のことは自分でやりなよ

    +84

    -5

  • 124. 匿名 2020/09/03(木) 12:11:11 

    まだ居る?そんな人ガルちゃんでも見なくなったよ~

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/03(木) 12:11:13 

    ホスト豪遊や10人以上でやたらと話す人と一緒にコンパとか大人数カラオケとか
    明らかにかかりやすいことはしないけど
    それ以外は程々に出歩いている
    馬鹿みたいに気をつけていてもかかる人いるしね

    +67

    -1

  • 126. 匿名 2020/09/03(木) 12:11:43 

    高齢者や自己疾患の方と接するとき以外は普通でいいんでしょ。高齢者と自己疾患ある方及び同居の方は、申し訳ないけどしばらく自粛いただいて、その他の方は普通に生活して経済復興させましょうよ。

    +42

    -2

  • 127. 匿名 2020/09/03(木) 12:12:01 

    >>1
    Part3って…
    まだ語りたいことあるのかコロヒスヒスは

    +16

    -21

  • 128. 匿名 2020/09/03(木) 12:12:04 

    >>88
    最低

    +5

    -17

  • 129. 匿名 2020/09/03(木) 12:12:04 

    >>97
    飲食業だから有難いよ、自粛する人はそれでいいけど強要はやめてほしいよね、経済も大変なんだから

    +68

    -3

  • 130. 匿名 2020/09/03(木) 12:12:08 

    >>107
    本当にそれだわ
    マスク警察も、マスク外せ警察もどっちもうざい
    でもマスク外せ警察の方が迷惑だと思う
    アトピーの女性に対してマスクしてるから水虫になるとか人権侵害だし
    女ばっか狙ってマスク外せやってんのがセコい

    +14

    -10

  • 131. 匿名 2020/09/03(木) 12:12:11 

    ひさしぶりにコロナ関係のトピきたら、まだヒステリーでギスギスしててうけたw

    +45

    -1

  • 132. 匿名 2020/09/03(木) 12:12:30 

    海外ではマスク反対運動してるとこあるよね

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/03(木) 12:12:34 

    >>100
    コロナが日本に上陸した今年の1月から、テレビでの情報に流されみんなそうしてるからいいやって感じの思考停止の人たちがわんさかいることに違和感を持ってる。
    今それを言っても世論に流された人たちには通じないよ。 思考をテレビやメディアの第三者に委ねてるから。私はあなたの方が正しいと思うし、今の現状を気持ち悪いと思ってるけど、今のところ自衛するしかないよ。賢い人は流されず静観してるから。

    +14

    -18

  • 134. 匿名 2020/09/03(木) 12:12:42 

    コロナは病状より風評被害がこわいよね
    一日も早く2類からインフルエンザと同じく5類に変更すべきと思ってる。職場がかなり厳しいコロナ対策を取ってるからここでしか言えない。

    +78

    -2

  • 135. 匿名 2020/09/03(木) 12:12:57 

    >>26
    基礎疾患あり、高齢者がほとんどだけどね

    +81

    -6

  • 136. 匿名 2020/09/03(木) 12:12:58 

    >>110
    運送業でバイトしてるけど他の支店で
    車の運転中マスクしてないってクレーム電話きた
    そのせいで暑い中も車の中でもバイクでも自転車でもマスクをしないといけない
    自転車で配達してる人は地獄だよ

    +60

    -1

  • 137. 匿名 2020/09/03(木) 12:13:23 

    >>26
    本当にこれ。まだ1年も経ってなくて未知のウイルスだからこんな事になってるのに。
    言いきれるなら論文書いて世界に広めてくれ。
    世界中から感謝されるから。

    +32

    -44

  • 138. 匿名 2020/09/03(木) 12:13:32 

    スーパーでバラ売りのキウイを手に取って見ていたら60代くらいの見知らぬ女性に「今触ったの全部買いなさい!」って言われた。少し痛んでるのもあるから確認したいしベタベタ触った訳じゃないのに。ヒステリックな人は怖い。

    +80

    -6

  • 139. 匿名 2020/09/03(木) 12:13:50 

    >>104
    無知すぎる
    後遺症とかエイズの遺伝子含まれてることとか人工ウイルスとか散々言われてるけど
    第二類に変えたのはベットが足りない医者が足りないっていう事情だよ

    +5

    -21

  • 140. 匿名 2020/09/03(木) 12:14:17 

    尾身先生も言っているとおり、もはや未知のウイルスではなくなってる
    なのにコロナヒステリーの人たちは春先の知識のまま止まってる
    それもワイドショーから仕入れた情報のみ
    SNSも自分の都合の良い投稿しか見ない(怖い怖い後遺症ガー)
    公的機関のプレスリリースや各業界のアナリストが分析したデータを見ようともしない

    +54

    -7

  • 141. 匿名 2020/09/03(木) 12:14:42 

    今はもうみんなねがえってるからそんなにいないよ

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/03(木) 12:14:43 

    アクティブバカにだけ感染すればいいのに
    アクティブバカは無症状でばら撒くから厄介だわ

    +8

    -19

  • 143. 匿名 2020/09/03(木) 12:15:34 

    >>118
    まだ未知だから怖いってことだと思うけど
    わからないものに対して用心深いかそうじゃないかの違い

    +6

    -26

  • 144. 匿名 2020/09/03(木) 12:15:54 

    熱中症予防のため、屋外で2メートル以上人との距離があればマスクを外しましょう。て厚生省がテレビで呼びかけてたよ。
    マスゴミももっと広めていいのに。

    +34

    -1

  • 145. 匿名 2020/09/03(木) 12:16:00 

    被害者って…
    こっちが迷惑してるんだけど

    +4

    -18

  • 146. 匿名 2020/09/03(木) 12:16:01 

    初めからくだらない政策して結局経済落としてこうなる。
    批判されないための政策の代償。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/03(木) 12:16:17 

    久しぶりに実家の母親の買い物付き合ったら何も買うもの決めてなくて人混みの中時間かけてウロウロしているので「人混みでコロナ心配だし事前に買うもの決めてメモして行ったら?時間かけすぎだよ」って言ったら「気にすぎよ!マスクしているし大丈夫よ!コロナヒステリーだわね!」と言われてしまった。
    そんな過度に気にしているつもりはないんだけどわたしもコロナヒステリーなのかしら😂

    +3

    -18

  • 148. 匿名 2020/09/03(木) 12:16:17 

    >>124
    最近ガルちゃんですら過激な自粛派減ってきたよね。

    +45

    -1

  • 149. 匿名 2020/09/03(木) 12:16:38 

    全国が自粛期間中の時の電車で戦時中のガスマスクみたいな(タコみたいなやつ)マスクに両手に除菌スプレー(携帯用じゃなく自宅内で使うやつの大きさ)を持って乗ってる男がいてビックリした!笑かしにきてんのかと思ったけど、多分ヤバイ奴だろうからすぐ目を伏せた

    +27

    -2

  • 150. 匿名 2020/09/03(木) 12:16:48 

    >>16
    ほっといて。
    あなたに心配してもらわなくても、自分で息苦しくなってズラしてるだけだから。

    +55

    -9

  • 151. 匿名 2020/09/03(木) 12:17:25 

    いくら気をつけても浮浪者みたいなノーマスク爺が近寄ってきてくしゃみされたらかかってしまうんじゃない?

    +12

    -2

  • 152. 匿名 2020/09/03(木) 12:17:38 

    >>138
    いつもはソレありだけど、今は手にとって色々取り替える人見てたら、買いたくなくなるよ。

    +19

    -23

  • 153. 匿名 2020/09/03(木) 12:17:45 

    >>4
    大阪はまだしも神戸は感染者数そんなに多くない。

    +49

    -2

  • 154. 匿名 2020/09/03(木) 12:17:54 

    >>1
    コロナはたいしたことない…

    持病がない人はそうかもしれないけど、
    持病がある人や病気が怖い人はたいしたことなんだよ。

    コロナヒスの人だって
    根本的にコロナが怖くてたまらないんだよ。
    その気持ちだけはわかってあげて
    さっと離れましょう

    +83

    -29

  • 155. 匿名 2020/09/03(木) 12:18:18 

    >>65
    まあでも、祖父母や家族が癌や肺炎で亡くなるのは仕方がないと思えるけど、コロナで亡くなるのはやっぱり嫌だよ。
    岡江久美子さんのお骨、防護服を着た人が運んで、自宅の庭の片隅に置かれたのを見たら切なくて、、、
    お骨を手渡しすらして貰えないんだよ。
    御臨終にも立ち会えず、亡骸に触れる事も出来ない。
    骨になっても庭に放置、、、
    こんな悲しい死に方を家族にさせたくないよ。

    +21

    -36

  • 156. 匿名 2020/09/03(木) 12:18:36 

    安倍総理の退任が決まってから、メディアも一斉にそっちの話題オンリーになったし、うざったいコロナ専門家の皆様()も見なくなってせいせいしてるw

    +67

    -1

  • 157. 匿名 2020/09/03(木) 12:18:51 

    >>5
    うん、本当にはずいっす。
    コロナ怖くないは同意だけどなんでこんな変なことすんの?

    +116

    -7

  • 158. 匿名 2020/09/03(木) 12:19:05 

    私が思うのは

    コロナだから気をつけて外に出ない
    経済が回らない
    経営が立ち行かなくなり自己破産
    精神追い込まれ自殺
    って感じで間接的な死者が出そうなこと

    気をつけるのは当たり前だけど、生活も守らないと生きていけない人もいると思うんだけどそれでもこの生活続けないといけないのかな?

    バランスだと思う

    +62

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/03(木) 12:19:22 

    >>155
    それも2類外れればなくなるんだけどねー

    +76

    -1

  • 160. 匿名 2020/09/03(木) 12:19:41 

    >>1
    たいした事ないって書き方はわざと?
    ヒステリーではないけど大したことないとは思ってないかな

    +37

    -13

  • 161. 匿名 2020/09/03(木) 12:19:41 

    >>68
    なるほど、あなたがコロヒスね!

    +90

    -4

  • 162. 匿名 2020/09/03(木) 12:19:59 

    アクティブバカは勝手にアクティブバカしてりゃいいのになんで他人にアクティブバカになることを強要してくるわけ?
    他人がマスクしてて何が迷惑なの?
    自粛してても別によくない?
    強要してんのお前らだろ

    +7

    -21

  • 163. 匿名 2020/09/03(木) 12:20:11 

    >>105
    血栓、L形、特効薬がないとか騒いでたね。

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2020/09/03(木) 12:20:20 

    そろそろガル民的にも正しく恐れながら出かけている人も増えてきてるから、このトピは主の思う方向にいかない気がする。

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/03(木) 12:20:24 

    >>68
    なんであなたのことやらなきゃいけないの?
    あなたが自費でお手伝いさんなり何でも屋なり雇いなさいよ

    +89

    -5

  • 166. 匿名 2020/09/03(木) 12:20:45 

    >>50
    私持病があって昨日先生と話したんだけど、次の冬がヤバイかも知れないって
    持病あると即入院になるから気をつける様に言われました。
    私みたいな持病がある人が沢山コロナに感染してしまうと県内の病院がパンクしてしまうとも。

    確かに人間の死亡率は100%だけど、コロナに感染したら自分だけでは済まない。
    家族や他の人に移してしまう怖さがある。
    インフルの様に薬も選べない。

    +34

    -25

  • 167. 匿名 2020/09/03(木) 12:20:47 

    都民が都内で遊ぼうが自由だけど観光地でもない田舎にくんな!
    誰一人歓迎してないし都民のせいで潰れたお店だってあるんだから経済回してるつもりで壊してんだよバーカ

    +3

    -31

  • 168. 匿名 2020/09/03(木) 12:20:48 

    >>21
    我が家も他県の田舎に帰省せず在住県内で一泊旅行行きました。でも地元ではGOTOしたら犯罪者扱いらしい。

    +38

    -9

  • 169. 匿名 2020/09/03(木) 12:20:55 

    >>1
    大したことなくはないけど、むやみやたらに怖がる必要もないって感じかな

    そもそも発症した人全員が周りにうつすんじゃなくて、数十人に1人のスプレッダーが広めている
    また、発症して4日も立てば周りにうつす可能性がぐっと低くなる
    だから発症した人はインフルみたいに数日間家から出ないで大人しく寝てるのが一番
    それ以外の人は自衛しつつ普通に社会生活を送ればいい

    それと、それでもどうしても怖い人はステイホームしていればいい
    でもそれを他人に強要するのは間違ってる
    あなたが家で安全快適に過ごすために必要なリソースは誰かの労働によって供給されているのだから

    +72

    -5

  • 170. 匿名 2020/09/03(木) 12:23:02 

    >>4
    ちゃんとマスクして屋外で話すくらいならいいんじゃない?
    飲食はしないほうがいい。

    +33

    -13

  • 171. 匿名 2020/09/03(木) 12:23:03 

    >>102
    実際友人がかかって、完治して1ヶ月たっても味覚が未だに戻らないって言ってたよ。

    +26

    -34

  • 172. 匿名 2020/09/03(木) 12:23:16 

    持病がある人は怖く思ってるだろうから、全く気をつけないっていうのも非道だと思って、人前では人並みのことはしてる

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/03(木) 12:23:35 

    60歳の女上司が「コロナが収束するまではどこも出かけない!家にいるのが一番!」と豪語していたのに、「go toで泊まりで温泉行ってきたー」と。意味不明。

    +52

    -1

  • 174. 匿名 2020/09/03(木) 12:24:22 

    最近あまりワイドショーでもやらないね。
    もう総裁選のことばっか。所詮熱しやすく冷めやすいお国柄らしい。
    あのヒステリックな報道は一体なんだったのか?もう個人個人で対応しなさいって事だね。
    今月は歯医者、美容院に行くわよ。もう篭り生活もお終いにする。

    +67

    -2

  • 175. 匿名 2020/09/03(木) 12:24:33 

    >>37
    思う。バランス問題だよね。

    コロナは厄介だけど、不況や熱中症も怖いし、人には人の事情があるから、強要したりパニック起こさず気を付けようって話だよね。

    +43

    -3

  • 176. 匿名 2020/09/03(木) 12:24:38 

    昨日わざわざマスクを外してあごにかけて手で覆ってくしゃみしてる人いた。
    それはさすがにマスクマスク!!!って思ってしまったよ(笑)

    +20

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/03(木) 12:24:42 

    東京オリンピックを延期した大義名分としてコロナ流行が必要だったのではと思ってる。
    大国(金を五輪に流せる国、視聴率とかいろんな意味で数字を持ってる国)→相次ぐ出場辞退
    それ以外→えっ、今なら勝てるかも?出る出る!
    表向きには国家に優劣は無く、小国だけの参加でも開催せざるを得ない。でも開催しても経済効果がほとんど無く、延期なら委員会も了承する。そのためには日本でもコロナが流行していることが必要だった。

    +1

    -8

  • 178. 匿名 2020/09/03(木) 12:24:44 

    >>138
    確かに今はみんな神経質になってるよね。
    私もそういう意見の人居るだろうなーと思ってて、なるべく触らないようにして、触ったものを買うようにしてる。
    色々気を使うようになったよね。

    +38

    -2

  • 179. 匿名 2020/09/03(木) 12:24:52 

    >>1

    熱中症が過去最悪と聞きました。それでもマスク警察がいることに不快感を感じます

    しかも長期間のマスク着用による健康被害も指摘されてる。肌も荒れるからマスクの強要はやめてほしい


    「1分でも外して」 頭痛、肌荒れ…マスクの悩み、対処法を知り快適に(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    「1分でも外して」 頭痛、肌荒れ…マスクの悩み、対処法を知り快適に(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの流行によって、マスクの着用がすっかり定着した。感染を防ぐためとはいえ、マスクは息苦しい。マスクのトラブルと対処法を知り、新型コロナの存在を前提とした「新しい日常」を少しでも快適

    +66

    -5

  • 180. 匿名 2020/09/03(木) 12:25:14 

    >>73
    東京って外でもマスクしないといけないの??
    福岡では今の季節、外なら外しなさいだよ

    +38

    -0

  • 181. 匿名 2020/09/03(木) 12:25:39 

    周りにコロナになった人いないから。

    +10

    -1

  • 182. 匿名 2020/09/03(木) 12:25:58 

    仕事で都内に来たらほとんどの人が人混みでもマスクせずに歩いていてそりゃ感染者減らないわと思った

    +3

    -25

  • 183. 匿名 2020/09/03(木) 12:26:21 

    >>155
    このままでは経済的な死者が出る。
    それも経済年齢の死者が。

    +52

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/03(木) 12:26:23 

    とりあえず早くマスク着用社会をやめて欲しい。
    本当に表情が見えなくて不気味…。
    誰が最初にマスク着用を言い出したの?
    基本的に大声で話さなければ感染しないし無症状が移すという確たる証拠はない。

    +24

    -16

  • 185. 匿名 2020/09/03(木) 12:27:05 

    >>120
    コロナこわいなら外出るな!!って鼻息荒くなってる人怖いw

    +14

    -13

  • 186. 匿名 2020/09/03(木) 12:27:14 

    スーパーで後ろからスースー音がするから振り向いたらノーマスクのおばさんがピッタリ真後ろにいた
    思わず悲鳴をあげた
    このトピの被害者の方にお願いなんですが、なにか事情があってのノーマスクかもしれないけどせめて人との距離はとって下さい

    +51

    -11

  • 187. 匿名 2020/09/03(木) 12:28:02 

    >>124
    表立って言ったりはしないけど、コロナは大したことないとか言ってる人やマスクしてない人とかには距離置くしヤバいやつと思ってるくらいかな

    +2

    -14

  • 188. 匿名 2020/09/03(木) 12:28:28 

    過剰なのもどうかと思うけど、主みたいな人も苦手。最低限のマナーも守らないくせにコロナヒスとかすぐ言うやつ

    +7

    -15

  • 189. 匿名 2020/09/03(木) 12:28:38 

    >>1
    コロヒス個人というより、コロナは絶対感染しちゃいけないっていう雰囲気自体の被害者かなー
    地方に住んでる友人と会う予定だったのにこっちが都民だからってキャンセルになったこととか、帰省できなかったこととか

    +27

    -9

  • 190. 匿名 2020/09/03(木) 12:29:05 

    チャリ乗ってると涼しい風で熱中症に気付かないでいきなり倒れるからチャリでは外せって林先生の番組でやってた

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/03(木) 12:29:35 

    >>184
    大声で話さなくて飛沫は飛ぶし急にくしゃみする事だってある。そのためのマスクだよ

    +24

    -9

  • 192. 匿名 2020/09/03(木) 12:30:00 

    >>178
    私も。私も別に気にしないけど怖いと思う人がいるならと気をつけてる。ちょっとしたことだから別に大したことじゃないし
    要は思いやりよね

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2020/09/03(木) 12:30:26 

    >>16
    眼鏡曇るだよね
    だから時々出してる
    密のところはちゃんとしてるから
    ほっといてくれ

    +51

    -1

  • 194. 匿名 2020/09/03(木) 12:31:19 

    >>38
    死因でトップなのは肺炎
    肺炎はコロナだけじゃないから

    若い子になるべく負担かけない経済対策してほしい
    私も年取ったら若い人に譲りたいね

    +70

    -3

  • 195. 匿名 2020/09/03(木) 12:31:25 

    コロヒスっていうのか
    職場にいるわー
    もういっそ辞めて家にいろ!って思っちゃう

    +17

    -1

  • 196. 匿名 2020/09/03(木) 12:31:42 

    >>182
    どこの話?
    都内に住んでるけどみんなしてるよ

    +20

    -1

  • 197. 匿名 2020/09/03(木) 12:32:09 

    >>143
    半年以上経っていつまで未知未知言ってんの?
    尾身会長ももうデータはかなり集まって新型コロナはコントロールできるって公式発表してるけど。

    +63

    -2

  • 198. 匿名 2020/09/03(木) 12:32:24 

    あーあ早くマスクしないで済む生活に戻らないかなー
    リップメイク好きなのに出来ないの辛い
    リップの売り上げやばそうだね

    +65

    -0

  • 199. 匿名 2020/09/03(木) 12:33:07 

    >>180
    体育では外してるみたいだけど、道行く大人も見かける登下校の子達もマスク着けたまま歩いてるなぁ。実際暑くて大人でもフラフラになるよ。テレビでもっと外でマスク外すことの重要性を強調すべきだと思う。

    +31

    -1

  • 200. 匿名 2020/09/03(木) 12:33:25 

    ライブ否定な人が多いけどやらないとつぶれる会社多いよね。

    +24

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/03(木) 12:33:50 

    >>184
    今は暑いから鼻マスクにしがちだけど、私はメイクらくだから涼しくなったらマスクするよ!コロナは関係ない

    +11

    -2

  • 202. 匿名 2020/09/03(木) 12:34:35 

    >>76
    あれ本当になんなんだろ?関係ない出てけよ!!って凄い思う、普通のトピなのにコロナが〜とかコメントあると萎える〜

    +39

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/03(木) 12:34:35 

    >>198
    そうだね
    布マスク汚れるのが嫌でファンデもしなくなったって人も結構聞く

    +23

    -0

  • 204. 匿名 2020/09/03(木) 12:34:59 

    >>83
    インフルエンザでも死ぬし肺炎でも死ぬし
    なんならこの猛暑マスクで熱中症起こして死んだ人や具合悪くなってる人の方が大勢いる

    +109

    -5

  • 205. 匿名 2020/09/03(木) 12:35:07 

    公道をランニングしている人でバフしてないのはちょっとモヤモヤする。
    またそう言う人に限って道の真ん中を我が物顔で走るんだよね。
    対策出来ないなら公道は走る所じゃないので、公園かジムに行ってくれって思う。

    +2

    -18

  • 206. 匿名 2020/09/03(木) 12:36:01 

    >>69
    >>82
    まあ肺炎も菌だけで数十種類あるし
    ウイルスまで入れたら…

    一種類vs新型コロナ
    にしちゃったら、肺炎負けちゃうかも

    比べることがナンセンスだから止めた方がいい
    横 豆知識でした

    +6

    -19

  • 207. 匿名 2020/09/03(木) 12:36:24 

    >>32
    ウイルスは比較的短時間で不活化するから大丈夫。
    細菌と違って体内でしか増殖できないし。

    +40

    -1

  • 208. 匿名 2020/09/03(木) 12:36:36 

    コロナヒスの人もめんどくさいけど感染症の実害が出るのってコロナ怖くないって暴れる人達からだから何とも言えない。コロナは風邪って騒ぎ立ててノーマスクで電車に乗る人種とは分かり合えない

    +13

    -6

  • 209. 匿名 2020/09/03(木) 12:36:41 

    ガルちゃんで鼻を出す事すら許せない人いて怖い
    この暑さでマスクって熱中症になるよ

    +48

    -1

  • 210. 匿名 2020/09/03(木) 12:36:46 

    >>73
    たまに電車の中で咳やくしゃみをする時にわざわざマスクを外して手で押さえて咳くしゃみする人達が一定数いるんだって。子供達が昨日、何故マスクをするのか学校で再教育されて来た時の事例の一つだったんだって。


    目玉ドコオ何だけれども、そう言う一定数向けの注意喚起かも知れん。

    +2

    -3

  • 211. 匿名 2020/09/03(木) 12:37:46 

    コロナの後遺症があるというけどインフルエンザだって熱が下がった後もしばらく体調悪いよね?インフルエンザって後遺症がないんだろうか?

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2020/09/03(木) 12:37:48 

    マスクや手洗いうがいのおかげでインフルも減ったみたいだから、これくらいの気をつけ度でこのままいって欲しい

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/03(木) 12:38:35 

    >>184
    わたし、感染まったく関係ないけど
    オヤジやお局のツバかぶらないで済んでると思ったら社内マスクだけは永遠にしてほしい

    +11

    -6

  • 214. 匿名 2020/09/03(木) 12:40:17 

    >>209
    そうなんだよね、私は暑い日は人混みじゃない裏道とか人がいない場所は顎マスクにしてます。具合悪くなるもん

    +35

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/03(木) 12:40:58 

    >>171
    うちの弟は味覚なくなった以外は症状なく、その後味覚もすぐ戻りました

    +30

    -5

  • 216. 匿名 2020/09/03(木) 12:42:08 

    >>215
    そうなんですね。人によるのかな?
    弟さん治ったよかったですね☺️
    結構マイナスついてるから、びっくりしました。わたしは別にヒステリーでもないのに、ちょっとした意見いうのもダメみたいですね。

    +17

    -11

  • 217. 匿名 2020/09/03(木) 12:42:38 

    >>139
    エイズの遺伝子というパワーワードwwww

    +11

    -8

  • 218. 匿名 2020/09/03(木) 12:42:59 

    うちの母親だわ
    専業主婦で朝10時~夕方まで毎日毎日ランチだのショッピングだのふらふら遊び回ってるんだけど母の近くでくしゃみすると「ちょっと、やだ!私にコロナうつさないで!責任とれるの?」とかクレームつけて歩いてる
    母曰く「間違ったやつらに注意してあげてる」とのこと
    電話はするけど何年も会ってないわ、恥ずかしい

    +32

    -3

  • 219. 匿名 2020/09/03(木) 12:43:12 

    >>138
    自分はそれでいいかもしれないけど、私もべたべたさわってる人見たら気持ち悪って思うよ。
    そのおばさんはよく言ったと思うよ。私もその店何度も使いたいと思ってたら言うかも。もう行かないなら放置するけど。

    +20

    -10

  • 220. 匿名 2020/09/03(木) 12:43:30 

    軽症で済もうが死ななかろうが変な得体の知れないウイルス体内にいれたくないわ気持ち悪い。

    +9

    -19

  • 221. 匿名 2020/09/03(木) 12:43:49 

    >>1
    コロナは大したことないとは一度も聞いたことないけど、どこ情報?
    ただの風邪だと言う人もいれば後遺症を心配してる人もいる。人それぞれだと思うんだけど、確実な情報?

    +20

    -17

  • 222. 匿名 2020/09/03(木) 12:44:25 

    自転車通勤だけど顎マスクだよ、暑くてマスク鼻までしてらんない。
    信号待ちで近くに人が来たら一応直すけど、走り出したらまた顎マスク。
    この前信号待ちしてたら子供連れた自転車ママさんが同じ様な感じだった(顎マスク)
    したら後ろから来たオバハンが態々真隣に止まって、信号変わると同時に「マスクしなさい!」って親子に…
    真隣に来なきゃいいし、何より発信すると同時に言い捨てていく陰湿さ。
    大人でも炎天下にマスクキツイじゃん、子供なら尚更。
    可哀想だったな。
    よっぽど追いかけて「うるせークソババア!!」って私が言いたい衝動に駆られたけど。
    キチに何言っても無駄だもんね…

    +47

    -3

  • 223. 匿名 2020/09/03(木) 12:44:34 

    >>171
    私も昔咳が酷い風邪ひいた時半年くらい咳止まらなかった。
    後遺症って医者に診断してもらうもので、自称後遺症は後遺症って言っていいものなのかな?

    +68

    -4

  • 224. 匿名 2020/09/03(木) 12:45:11 

    >>76
    遠足のリュック探してるトピで
    こんな時期に遠足するなんて
    非常識な学校とかってコロナヒスが暴れてたわ
    コロナトピでやって思うわ
    主さん可哀想

    +57

    -1

  • 225. 匿名 2020/09/03(木) 12:45:52 

    ヒスはトピズレだから出てってなー
    最近過疎りまくりの東京コロナトピがおうちでしょ?帰りなよw

    +24

    -1

  • 226. 匿名 2020/09/03(木) 12:46:00 

    会社で消毒と手洗いの回数やちゃんと洗ってるかを観察される。
    うるさいから、水いれた大きいスプレーを机においといたら黙ってくれた。

    +10

    -4

  • 227. 匿名 2020/09/03(木) 12:46:09 

    >>3
    なんでコレ?

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/03(木) 12:47:01 

    >>218
    えー出歩かなければいいのに

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/03(木) 12:47:30 

    >>1
    大したことないことがわかったのに感染者出たら会社閉めて従業員全員検査、消毒作業、ホームページでお詫び文。
    大したことなかったらここまでする?
    会社に迷惑かけたくないから敏感になってる人もいるんじゃないの?
    考え方は人それぞれだけど決めつけて被害者づらするのはどーかな。

    +15

    -17

  • 230. 匿名 2020/09/03(木) 12:47:40 

    >>138
    キウイなんて洗って皮向くし少し触るくらいいいのにね。
    キュウリやブロッコリーはちょっと嫌だけど…。

    +41

    -1

  • 231. 匿名 2020/09/03(木) 12:48:19 

    >>217
    医療従事者、介護、調理関係、物流、etc、が頑張ってる横で何も出来ない輩が人を煽って喜んでるのは格好悪くない?
    もし、上記の仕事関係で働いてたとしても煽って喜んでるやつに仕事できるやつはいないと思うよ。

    +6

    -13

  • 232. 匿名 2020/09/03(木) 12:48:33 

    >>222
    私は通勤は歩きだけどつけない。暑いから。
    帰りに買い物して帰るときはつける。

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/03(木) 12:50:38 

    ディズニー行ってきたけど行ってもいいよね!?
    帰ってきたら家族にバイ菌扱いされた

    +24

    -8

  • 234. 匿名 2020/09/03(木) 12:51:35 

    >>233
    開園してるんだからいいに決まってるさ

    +45

    -2

  • 235. 匿名 2020/09/03(木) 12:51:58 

    マスクにどんな効果あるの?私はしてないし、反マスクデモも素晴らしいと思う。

    ウィルス小さいから予防できない。
    抑えれるのは飛沫だけだよね?
    飛沫に含まれたウィルスがあったとして、それはどうなるの?
    かなり頻繁にマスク交換しないとダメだよね?
    このトピもマスクしてればいい!みたいな人多いけど、もっと考えてほしい。
    マスクについてのエビデンスないよ!
    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +19

    -9

  • 236. 匿名 2020/09/03(木) 12:53:10 

    >>233
    私も来月行くよ!今年はハロウィンが中止なので空いてるかな?と思い、10月生まれの子供連れて行く予定よ。

    +13

    -5

  • 237. 匿名 2020/09/03(木) 12:53:18 

    家族から強く言われて 感染者と接触したかわかるアプリ?入れさせられたんだけど、 内心
    「え??実際鳴ったらどうすれば良いの?なんか、嫌だな‥」(鳴ったらと思うとソワソワする)
    って思ってる。めんどいな‥

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/03(木) 12:53:52 

    >>21
    うちも利用しました、毎年行っている旅館に。
    車での旅行でイタズラされないかと内心びびっていましたが、宿もお土産やさんも観光先もあたたかく迎えてくださって嫌な思いゼロでそこも加味されて最高の旅行でした。ありがとう鳥取の方々。

    +130

    -11

  • 239. 匿名 2020/09/03(木) 12:54:01 

    >>35
    小学生なら車でエアコンして待ってるよ。

    +5

    -47

  • 240. 匿名 2020/09/03(木) 12:54:38 

    >>235
    私もマスク要らないと思う
    マスクしてもかかるときはかかるし

    +13

    -6

  • 241. 匿名 2020/09/03(木) 12:55:51 

    >>184
    マスクしたい人はする、したくない人はしないけどそこで対立はない、みたいなニュートラルな感じがいいよね。
    実際小汚いオッサンとかがマスクしてくれてて電車内なんかは前より快適なんだけどねw

    +45

    -4

  • 242. 匿名 2020/09/03(木) 12:57:21 

    >>128
    現実を見ずに綺麗事だけ言う奴の方がよっぽど悪の根源

    +25

    -5

  • 243. 匿名 2020/09/03(木) 12:57:25 

    8月28日発表の政府資料。
    感染者の8割は感染させてないってかなり重要じゃない?
    濃厚接触じゃなくて集団検査の陽性率からしたら、私がコロナでうつす確率って0.00??
    新しい生活様式いる?
    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +36

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/03(木) 12:57:38 

    >>35
    その店員が異常だと思う
    ちょっと息継ぎしたらすぐ戻すような外し方でしょ?
    運が悪かったね

    +125

    -7

  • 245. 匿名 2020/09/03(木) 12:58:11 

    >>235
    例えばマスク外していて、接触した人間がコロナ罹患していて、かつその人の飛沫が口に入る確率っていかほどなもんなのかと。特に屋外。
    熱中症のが確実にリスキー。
    ってのを各々の頭で考えて気づいて欲しい。

    +21

    -0

  • 246. 匿名 2020/09/03(木) 12:58:26 

    コロヒスさんいるぅ??

    +5

    -2

  • 247. 匿名 2020/09/03(木) 12:59:46 

    コロナはただの風邪って言ってる人いるけど、風邪に失礼。
    コロナなんて風邪以下。

    +38

    -5

  • 248. 匿名 2020/09/03(木) 13:00:06 

    >>68
    分かるわ。
    誰か変わりに行ってほしい。
    外出たくないし、外出たら感染するし。

    +6

    -46

  • 249. 匿名 2020/09/03(木) 13:00:09 

    >>38
    正直コロナで亡くなるならそれはその人の寿命なんだと思ってるよ

    +83

    -11

  • 250. 匿名 2020/09/03(木) 13:00:29 

    >>233
    このマイナスはコロヒス?

    +12

    -1

  • 251. 匿名 2020/09/03(木) 13:00:45 

    >>246
    2つ下にいるね

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2020/09/03(木) 13:00:51 

    >>242
    綺麗事だけ言う奴は一番信用ならないよね!
    これ以上年寄りが増えたら国が滅ぶし、年寄りを守るためにいろんなことを犠牲にする事は出来ない。
    回り回って若者や子供に弊害が出る!
    どうせそこまで考えずに目先の事だけでものを言ってる愚かな人種

    +40

    -2

  • 253. 匿名 2020/09/03(木) 13:00:52 

    やっと
    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +40

    -0

  • 254. 匿名 2020/09/03(木) 13:01:17 

    >>198
    身内がコスメ業界勤務なんですけどリップは特に売り上げヤバイです…

    +23

    -1

  • 255. 匿名 2020/09/03(木) 13:01:31 

    >>94
    正にその通り!
    日本のガン

    +27

    -3

  • 256. 匿名 2020/09/03(木) 13:01:35 

    >>204
    そら肺炎もインフルも死ぬけど
    どういう仕組みでどんな症状が出て
    治すためにどんな薬を使えばいいか分かってるけど

    コロナはその辺まだ分からないことだらけだから全然「同じ」とは言えんでしょ

    +11

    -30

  • 257. 匿名 2020/09/03(木) 13:02:01 

    どうしても新型コロナウイルス陽性者を増やしたい

    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +25

    -1

  • 258. 匿名 2020/09/03(木) 13:02:08 

    >>241
    わー小汚いオッサンにマイナスされたw
    ごめんね、でも臭いからちゃんと歯磨きぐらいこまめにしてね

    +0

    -11

  • 259. 匿名 2020/09/03(木) 13:02:23 

    >>222
    自分と同じようなことをしていて安心感持った相手におばさんが言ってたから、自分が言われたように感じたのね。でも、おばさんが正しいと思う。
    あなたは年が若いのかな?それか精神年齢の低いおばさん?
    今、嫌われるのを恐れず誰にたいしてもそういう正しいことを言える人が少なくなってるね。

    +3

    -19

  • 260. 匿名 2020/09/03(木) 13:02:54 

    >>253
    のどに菌がいるだけで発症しなくても陽性なんでしょ?
    普段人には色々な菌がのどにいるのに
    くだらない

    +39

    -2

  • 261. 匿名 2020/09/03(木) 13:03:26 

    >>6
    〜しなー、みたいな言い方嫌い

    +105

    -9

  • 262. 匿名 2020/09/03(木) 13:03:32 

    >>138
    気になるなら買わなきゃいいし他人に強要する事じゃないよね。そのおばさん免疫力低下してそう。自己免疫にはストレスが一番の敵なのに、生きずらそう。

    +30

    -3

  • 263. 匿名 2020/09/03(木) 13:03:46 

    頑張ってるね
    Www
    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +18

    -0

  • 264. 匿名 2020/09/03(木) 13:04:47 

    >>250
    違うと思うよ。
    +はバイ菌扱いが妥当だと思う。
    -はそれ、ひどいねだと思うよ。
    あなたは文字も読めないの?

    +1

    -7

  • 265. 匿名 2020/09/03(木) 13:05:36 

    >>222
    相手見て言ってるのが透けて見えて悲しくなるエピ。
    モンモン入りのマッチョにも同じこと言えるんですかってね。

    +21

    -2

  • 266. 匿名 2020/09/03(木) 13:06:03 

    >>264
    そういうことか!
    勘違いして失礼しましたw

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2020/09/03(木) 13:06:32 

    >>265
    言うと思うよ。おばさんの迫力なめちゃいかんぜよ。

    +0

    -11

  • 268. 匿名 2020/09/03(木) 13:07:20 

    >>243
    ぶっちゃけいらないねぇ…。
    でもレジ待ちの間隔空けるのとか、快適になった部分は残しておいてほしいな。ワガママだけどw

    +23

    -0

  • 269. 匿名 2020/09/03(木) 13:08:10 

    >>263
    未来の教科書に載って笑われそう。

    +20

    -0

  • 270. 匿名 2020/09/03(木) 13:08:27 

    好きなアーティストのライブが見られるのはいつになるのやら…

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2020/09/03(木) 13:08:50 

    アメリカの死亡者も修正されて6パーセント(9千人)に減ったね。
    日本のニュースでやらないし、最近もアメリカは死者数18万人って煽ってた。
    日本はコロヒス続けるのかな?

    日本も陽性になってれば別の病気でも死因コロナになるから
    コロナ死の人数なんてもっと少ない。

    https://www.thegatewaypundit.com/2020/08/shock-report-week-cdc-quietly-updated-covid-19-numbers-9210-americans-died-covid-19-alone-rest-serious-illnesses/?utm_source=Twitter&utm_medium=PostTopSharingButtons&utm_campaign=websitesharingbuttons

    +23

    -0

  • 272. 匿名 2020/09/03(木) 13:09:27 

    コロナの予防法って子供のころから言われていることちゃんと守ればいいだけなんだよね。

    お外から帰ってきたり、食事の前は手を洗いましょう
    くしゃみや咳をするときは、ハンカチで口元を抑えましょう
    体調が悪い時は、早めに家で安静にしましょう

    流行から半年たって情報も蓄積されてきたし、
    健康な若年層なら以前と同じ生活をしても問題が無いと思う。

    高齢者、持病がある方は新型コロナ以外の感染症も警戒しないといけないのは、
    以前と同じだと思うし。

    必要以上にビクビクする必要ないよね。

    +34

    -0

  • 273. 匿名 2020/09/03(木) 13:09:31 

    >>261
    ダレノガレ風だね!

    +27

    -0

  • 274. 匿名 2020/09/03(木) 13:11:06 

    >>198
    リップどころかファンでもチークももう半年以上使ってない
    日焼け止めに粉、眉毛とアイメイクだけして、おしまい

    +24

    -1

  • 275. 匿名 2020/09/03(木) 13:13:01 

    >>268
    あと、学校に水筒持参も継続してほしいな。うちの子の学校は10月までしか水筒NGなんだけど、冬場とか水道共有するからそこからインフル移ってるんじゃ…っていつも疑ってたから。
    コロナ対策が自然とインフルやノロの対策にもなるはず。

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2020/09/03(木) 13:13:10 

    今回少ない気がする
    前回まではもっといっぱいいたのに
    まだトピたって早いから?それにしては少ないような
    コロナヒステリーが減ってる、という意味なら嬉しい
    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +17

    -1

  • 277. 匿名 2020/09/03(木) 13:13:52 

    >>1
    主みたいな人って変な宗教やってそうw
    当たり?

    +16

    -15

  • 278. 匿名 2020/09/03(木) 13:15:10 

    >>252
    自分だっていつか年取るんだよ?
    人の心ってのがないのかね

    +8

    -16

  • 279. 匿名 2020/09/03(木) 13:15:58 

    >>20
    どんちゃん騒ぎはしないまでも飲み会はしたいし、無症状の人はマスクはするもしないも自由にしていいことにほしい。

    +12

    -25

  • 280. 匿名 2020/09/03(木) 13:16:41 

    >>167
    本当にど田舎の民は口も悪けりゃ性格も悪い

    +17

    -1

  • 281. 匿名 2020/09/03(木) 13:16:45 

    >>243
    数字が示す安全、と安心は違うって言ういい例だよね。

    余りに除菌除菌だと、逆に免疫落ちる可能性もあるっていう意見もあるしね。

    +15

    -0

  • 282. 匿名 2020/09/03(木) 13:17:38 

    予防ヒステリーも怖いけど、主みたいなタイプも怖い。
    だから双方同じレベルだと思うよ。

    +10

    -8

  • 283. 匿名 2020/09/03(木) 13:18:57 

    >>280
    言い返したらあなたも同じ土俵に上がってるわけだし…
    似たもの同士なんじゃないかな?

    +0

    -8

  • 284. 匿名 2020/09/03(木) 13:19:08 

    職場にマスクを外してから喋る人がいるんだけどなんか嫌だなーって。
    つけてる意味ないじゃんって思うし。

    これって私がコロナヒステリーなのかな?

    +6

    -11

  • 285. 匿名 2020/09/03(木) 13:20:47 

    自分が怖ければ外出しなきゃ良いのに、「自粛するべき!」「飲み会はやめるべき!」「会食するのやめるべき!」って他人の行動にべきべきうるさい。

    +43

    -3

  • 286. 匿名 2020/09/03(木) 13:21:01 

    友人がコロナヒステリーで参る
    たまに電話かけてきて普通の話していても急に「マスクしてないやつクソ!てかこの時期に旅行するやつ馬鹿だろ!政府早くなんとかすればいいのに!」とか言葉遣い悪くて嫌になるし自分がちゃんとしてるならそれで良いじゃん…って思った
    暗にあなたは無意味に出かけてないよね?って言われてるようで気持ち悪いし
    ギャーギャー言う割には遊びに誘ってくるし意味が分からない

    +28

    -2

  • 287. 匿名 2020/09/03(木) 13:22:48 

    >>263
    凄い苦しそう😱

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2020/09/03(木) 13:23:08 

    >>100
    でも2週間後を筆頭に、第二の〇〇とか一ヶ月後の〇〇とか言ってるけどそれも当たってないよね🗽

    死者が出るのはコロナに限ったことじゃないし、この人数なら大したことないし一般的な生活上のリスクとして受け止めてもう騒がなくていいんじゃないかな。

    +57

    -4

  • 289. 匿名 2020/09/03(木) 13:25:33 

    >>108
    逆に私はコロナ全く気にしてないけど、相手の思想がわからないうちはコロナに怯える小市民を演じてるよw

    +23

    -1

  • 290. 匿名 2020/09/03(木) 13:25:56 

    まわりにヒステリーいないと思ってるけど、本当はどう思ってるかわからないから誘いづらいのはある

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2020/09/03(木) 13:26:13 

    >>268
    わかるー
    昔バイトしてたファミレスは除菌台拭きつかってて、両面使ったら新しくかえてたけど、居酒屋は同じ台拭きを一日使ってた
    今は違うだろうから、そういう清潔アップな部分は残してほしい

    +17

    -0

  • 292. 匿名 2020/09/03(木) 13:26:52 

    >>233
    私も先月に行ったよ。めちゃくちゃ暑かったけど楽しかった!

    +10

    -2

  • 293. 匿名 2020/09/03(木) 13:27:38 

    >>21
    私も行ってきた!久しぶりの一人旅、県内。観光客だらけだったよ。40%くらい割り引かれてお得だった。一人旅はひととあまり話さないし、なんならホテルの部屋でご飯食べればいいからオススメな気がしたよ。

    +107

    -5

  • 294. 匿名 2020/09/03(木) 13:27:48 

    >>286
    あなたのことは信じてるんじゃない?
    最低限気をつけてそう、みたいな

    わたしは誘われないから、信じられてないんじゃないかと思ってる

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2020/09/03(木) 13:28:57 

    >>284
    職場はしてほしいから大丈夫
    電話機とか使い回すとき気持ち悪いー

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2020/09/03(木) 13:30:38 

    >>276
    どっちも飽きたんだと思う…
    なんかさみしいw

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2020/09/03(木) 13:31:48 

    >>229
    大したことないから、そこまでするほうがおかしいんだよ。
    でも最近はコンビニとかカフェのチェーン店1日くらいだけ閉めてすぐ再開するようになったから良いことだと思う。

    +24

    -0

  • 298. 匿名 2020/09/03(木) 13:34:15 

    >>21
    シルバーウィーク宿取ろうとしたら近場はほぼ埋まってて10月末まで延ばした。みんななんだかんだ旅行してると悟った。人気なのが露天風呂付き客室で部屋食、多分旅館では籠るんだろうね。

    +83

    -3

  • 299. 匿名 2020/09/03(木) 13:34:31 

    >>268
    うん。並んでる時ピッタリ後ろに付かれるの気持ち悪いんだよね。

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2020/09/03(木) 13:35:01 

    当時は県内で感染者数ピークだったから、友人の誘いを一応断ったら、「なんで?私が沢山出掛けてるから保菌者だとでも思ってるんでしょ?私が悪いの?」と捲し立てられた。ここで言うヒステリーとは違うかもしれないけど怖かった。
    私は介護施設に勤めてるから必要以上に出掛けない・友人は特に気にしてないから出掛ける、別にそれで良いじゃん。感覚が違うからと怒ったり強要しないで欲しい。

    +18

    -0

  • 301. 匿名 2020/09/03(木) 13:35:53 

    職場のコロヒス、県外行くとか繁華街いくとかマスクしない人をめちゃめちゃ怒る。
    自分は常識人ぶってるけど、市内の大混雑カフェやSCはいく。マスクは1日同じの着用で交換無し。
    自分が思う対策するのはいいけど、知識もないのに他人を否定するなって思う。

    +28

    -1

  • 302. 匿名 2020/09/03(木) 13:36:52 

    >>281
    「安全は科学、安心は宗教」
    って好きなんだけどまさにこれだよね。
    科学だから100%安全はない、けどその世界で今まで生きてきたのにね。

    「恐れが死の進行をとどめることはない。恐れがとどめるのは生の進行である。」
    このままじゃ2020年が何もしないで終わってしまう…

    +22

    -0

  • 303. 匿名 2020/09/03(木) 13:40:14 

    >>21
    利用するのは勝手だけどわざわざ宣伝はしないほういいと思うよ

    +18

    -28

  • 304. 匿名 2020/09/03(木) 13:40:28 

    >>1
    まぁコロナに関してはどっちの気持ちも分かる
    ウェイ系、石投げ系は問題外だけど

    手洗いうがいマスクをしっかりして、
    交友関係などは臨機応変でやっていくしかない

    +34

    -1

  • 305. 匿名 2020/09/03(木) 13:40:58 

    >>26
    死者数は他の疾病に比べて格段に低いのにな。なぜたいしたことあるんだ?

    +86

    -9

  • 306. 匿名 2020/09/03(木) 13:41:36 

    >>38
    寿命です。

    +51

    -6

  • 307. 匿名 2020/09/03(木) 13:42:56 

    >>6
    お前みたいなやつをコロナヒステリーって言うんだよ。
    この暑い中マスク?
    バカじゃないの?
    厚生労働省も、コロナは風邪やインフルと同じ。
    症状がなければマスクはいりませんって言ってるけど。

    +161

    -14

  • 308. 匿名 2020/09/03(木) 13:46:21 

    >>206
    肺炎の原因になる菌やウイルスなどが数多いだけで肺炎は肺炎。
    あなたが言ってることは豆知識でもなんでもないし的はずれ。

    +22

    -1

  • 309. 匿名 2020/09/03(木) 13:47:22 

    先日、カフェでお茶しようと席につこうとしたら、座っちゃいけない席だったらしく、気づかないで座ろうとしたら、知らないおばあちゃんに怒鳴られた。「ここダメだから!!」って。たしかに座ろうとしたのはまずいけど怒鳴るほどかね?やだねー、ヒステリー。

    +15

    -5

  • 310. 匿名 2020/09/03(木) 13:48:08 

    >>231
    医療者からみたらあなたも大概です。

    +15

    -3

  • 311. 匿名 2020/09/03(木) 13:48:47 

    【感染者の8割は感染させてない】なんて、
    3月の時点で専門家会議の発表で言ってたけどね。
    それなのに、
    無症状者が感染させてる【かも】っていうそこだけを切り取って、殊更に報じたマスコミ。
    そしてそれにヒステリックに乗っかった人々。
    無症状者が感染させてる科学的根拠なんて一切無いんだよ。
    厚労省も明言してる。
    それなのに勝手に騒ぎ立てて、このざま。
    経済滅茶苦茶にして
    倒産 失業者溢れさせて
    子ども達の学校生活も滅茶苦茶にした。

    ヒステリックさんたちはそのことどう思ってるのかねー

    +28

    -3

  • 312. 匿名 2020/09/03(木) 13:50:23 

    >>143
    で、なぜコロナが特別なの?
    他にも数十年も解明されてない病気はたくさんある中、なぜコロナだけあなたは用心しなければ!と言うのか科学的な根拠を踏まえて理由を答えてもらえませんか?

    +44

    -0

  • 313. 匿名 2020/09/03(木) 13:50:50 


    コロナヒステリーの被害と言ったら、科学的根拠に基づかず行き過ぎた自粛による経済被害でしょうね。どれだけコロヒスは加担したかよく考えて欲しいですよね。一生その責任を背負って生きて下さい。

    +27

    -0

  • 314. 匿名 2020/09/03(木) 13:51:21 

    >>185
    みんな言い方が刺々しいんだよね。
    双方気が立ってて怖いよ。

    +16

    -1

  • 315. 匿名 2020/09/03(木) 13:54:37 

    >>108
    若者にとっては死ぬ病気じゃないじゃん。なんで周りがそんな警戒ばかり植え付けるの?

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2020/09/03(木) 13:54:52 

    >>301
    よーく読むと、そのおばさん経済はちゃんと都内で回してて小言さえなければ○な感じだね

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2020/09/03(木) 13:55:30 

    >>252
    じゃー、まずはお前の父さん母さん、じーさんばーさんから始末しなよ

    +4

    -11

  • 318. 匿名 2020/09/03(木) 13:56:27 

    コロナ怖いですよねー!と合わせてるけど内心ではクソ雑魚ウイルスって思ってる

    +31

    -0

  • 319. 匿名 2020/09/03(木) 13:56:28 

    >>94
    ちゃんとした日本語を書いてから文句言ってね

    +5

    -13

  • 320. 匿名 2020/09/03(木) 13:56:29 

    ずっと通っていた洋裁教室を緊急事態宣言以降、自主的に休んでる。
    他の生徒さん達は皆さん私より年上だから、うつしたら怖いと思って。
    この私の行動はコロナヒステリーと思いますか?

    +4

    -12

  • 321. 匿名 2020/09/03(木) 13:58:20 

    >>105
    感染者数、重傷者数、死者数で反論できなくなったら、今度は後遺症かよ。ほんとコロヒス腐ってる。

    +25

    -2

  • 322. 匿名 2020/09/03(木) 13:58:38 

    >>9
    モーニングショーも今朝はトップニュースが総裁選の話。

    あれれ?

    都合悪くなってきたからコロナニュースからはシレーッとフェイドアウトかい?

    +43

    -1

  • 323. 匿名 2020/09/03(木) 13:58:57 

    >>38
    どうでもいいよ~

    +9

    -6

  • 324. 匿名 2020/09/03(木) 14:03:03 

    >>321
    後遺症も、イオってツイッターで煽ってた人がコロナ治ったって医者や専門家に相談もせず自己判断で報告してから勢い無くなってきたよ。

    次は冬になると〜って言ってるけど、既に冬は一度経験してるしね。

    あんまりその論法は成功してないね。

    +10

    -0

  • 325. 匿名 2020/09/03(木) 14:03:19 

    >>310
    わたしも横の医療者だけど、風邪だからとまきちらされて迷惑だったのは確かw

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2020/09/03(木) 14:05:21 

    人それぞれいろんな意見があっていいけど、よそさまの生活に口出しするのはやめといたほうがいいと思う
    皆んないろんな事情抱えてる
    マスクだって、アレルギーで付けられない人もいる
    自閉症などを持つお子さんはルーティンから外れることを嫌がるからマスクしたがらないし、親のマスク姿(いつもと違う姿)を見るとパニック起こしたりするらしい
    そういう事情もあるんだから、他人を咎めないでほしい

    +22

    -0

  • 327. 匿名 2020/09/03(木) 14:06:02 

    >>38
    あなた、アラ還年金世代ババアでしょ。

    現役世代が頑張らないと貴方達年金世代の年金も削られるよ。

    +15

    -7

  • 328. 匿名 2020/09/03(木) 14:06:24 

    >>1
    今日、あるお店に買い物に行ったら「マスクをしていない方は短時間で買い物を済ませ、出来る限り早めの退店をお願いします。また、マスクをしている方でも従業員に商品の場所案内などで話しかけるような行為はおやめください」って何度もアナウンスが入って、気持ちは分かるけどなんか嫌だなあと思った

    +37

    -11

  • 329. 匿名 2020/09/03(木) 14:07:18 

    >>205
    モヤモヤするなら家にいて下さい。新型コロナはそんに被害が大きいウィルスじゃない。

    +23

    -0

  • 330. 匿名 2020/09/03(木) 14:07:44 

    >>38
    分かります!
    私(45歳)は、きっと大事に至ることはないんだろーと思ってます。
    ただ、80歳のばーさんと会うのは躊躇う。
    同居ではないけれど、徒歩5分の場所に住んでる。
    以前ほど、しょっちゅう顔は出してない。

    自分がコロナになるのが怖いのではなくて、無症状の自分が知らずにばーさんに伝染してしまうことが怖い。

    同居している人や、施設にお勤めしている人は本当に心配だと思います。

    +20

    -9

  • 331. 匿名 2020/09/03(木) 14:10:32 

    >>32
    でも、鼻が出てる事によって人にうつす可能性は低いのでは?

    +23

    -0

  • 332. 匿名 2020/09/03(木) 14:11:09 

    >>247
    感染しても無症状でその先も無症状、確かに風邪に失礼ですね。

    +18

    -0

  • 333. 匿名 2020/09/03(木) 14:17:19 

    >>308
    新型コロナ単種と比べるなら、の話しよ
    比べたいなら同じ土俵として肺炎の中から一種類選んで比べるのがフェアよ
    ま、どーでもいいけどちょっと気になったからw

    +0

    -7

  • 334. 匿名 2020/09/03(木) 14:19:21 

    >>18
    空気感染するとも言われてるよ
    まだ未知のウイルスだし多くの研究者が「想像を裏切るウイルス」って言ってる
    「怖くない」とか「たいしたことない」って断言はまだできないと思う

    +45

    -37

  • 335. 匿名 2020/09/03(木) 14:19:46 

    いつになったら今日の感染者情報とか会社のプレスリリースとか無くなるのかな。あっちで出ただのこっちで出ただのまだ変質者出没情報の方が為になるわ

    +7

    -1

  • 336. 匿名 2020/09/03(木) 14:20:54 

    >>94

    人がたくさん死ねば消費者もいなくなるんだよ
    わかるかな??

    +0

    -23

  • 337. 匿名 2020/09/03(木) 14:20:58 

    >>68
    自衛は自費ですれば?
    感染が他の人達より過剰に怖いのはあなた、外出しない生活を選ぶなら自分のお金でどうぞ。
    あなたの為に皆は生活していないよ。

    +43

    -2

  • 338. 匿名 2020/09/03(木) 14:22:49 

    >>305
    世界的にこんなにひとつのウイルスに気を使って生活した事がありましたかね?
    通常通りに生活したらとんでもないからこんな事になってるのでは?

    ただの風邪でクラスターってなんて無いし。

    +34

    -11

  • 339. 匿名 2020/09/03(木) 14:23:00 

    2週間後、絶対にニューヨークみたいになるでぇ!!

    今のうちやでぇ〜!!

    ニューヨークみたいに、その辺に死体が転がってるでぇ!!

    +9

    -2

  • 340. 匿名 2020/09/03(木) 14:27:04 

    そりゃ誰だって感染したくは無いけれどリスクが有っても経済は停滞させられない、感染しなくても死んじゃうかもしれないからね。
    だからマスクや消毒、出来る限り距離をとったりしているんだから異常にキーキー騒ぎ過ぎるのは疑問だわ。
    コロヒスは防護服着てガスマスクでも着けるしか無いんじゃない?

    +10

    -1

  • 341. 匿名 2020/09/03(木) 14:27:45 

    私、ママ友からランチ誘われてて迷ってる。
    私、友達から飲みに誘われて迷ってる。

    最近はコロヒスより、これ系のコメントがマジ意味不明。

    プラス欲しいだけ??

    +33

    -0

  • 342. 匿名 2020/09/03(木) 14:29:11 

    >>6
    私の学校は、登下校はマスク禁止だよ(事情がある場合を除く)
    未だにマスク強制させる学校怖いわ

    +77

    -0

  • 343. 匿名 2020/09/03(木) 14:29:12 

    >>310
    横。まともなことを言ってるのにどこが大概なの?
    ちょっと意味がわからなかった。
    ちなみに私も医療従事者。大概っていうだけなら医療者って言わないで。恥ずかしい。

    +1

    -8

  • 344. 匿名 2020/09/03(木) 14:37:03 

    >>196
    どこ住んでんの?六本木白金広尾タクシーで夜通ったらテラス席で22時過ぎても飲んでるし集団でマスクなしで歩いてる人ぞろぞろいたわの

    +1

    -5

  • 345. 匿名 2020/09/03(木) 14:38:19 

    >>344
    ダメよここ都内のフリした地方民とパヨがデマ書いてるから

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2020/09/03(木) 14:38:53 

    幼稚園や学校でコロナ感染者差別やめようプリント配られたよ
    未だに差別してる人ってコロヒス演じてそれを盾に自分の行動を正当化して特定の人を攻撃したい、元々人間性に問題がある人だよね

    +17

    -0

  • 347. 匿名 2020/09/03(木) 14:41:38 

    職場のコロヒスおばさん
    海外のニュースでは映像の使い回しやクライシスアクター、マネキンが使われていること
    最近では世界で死者数が水増しされていることをここ数ヶ月教えてるんだけど未だに怖い怖い言ってるからもうダメだこりゃ状態
    ワクチンの方が怖いって事を伝えてもあまり響いてないみたい
    もう私の方が心折れそうw

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2020/09/03(木) 14:51:53 

    >>117
    インフルエンザにだって、後遺症残ることあるよ

    +35

    -2

  • 349. 匿名 2020/09/03(木) 14:52:24 

    >>153
    大阪も下がってきてますよ

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2020/09/03(木) 14:53:07 

    >>248
    代わりに行ったひとがコロナだったら?

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2020/09/03(木) 14:54:33 

    >>303
    宣伝?

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2020/09/03(木) 14:55:36 

    >>343

    恥ずかしいのは医療者のくせにコロナだけに騒いでるオメーだよ

    +29

    -3

  • 353. 匿名 2020/09/03(木) 14:57:07 

    >>39
    来てくれなきゃ潰れるしね

    来てほしくないから休業すればいい話

    +46

    -1

  • 354. 匿名 2020/09/03(木) 14:57:44 

    >>320
    勝手に自粛してりゃいいじゃん。
    それを私は気を遣ってるのに!とか言い出したらコロヒスだと思うけど。

    +31

    -0

  • 355. 匿名 2020/09/03(木) 14:58:50 

    全然ここ被害者の会じゃないじゃん。

    +12

    -2

  • 356. 匿名 2020/09/03(木) 14:59:04 

    >>43
    自分で決めれば?

    +17

    -0

  • 357. 匿名 2020/09/03(木) 14:59:31 

    >>52
    それ会う意味あるの?
    普通にマスクして話せばいいじゃん

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2020/09/03(木) 15:00:18 

    >>333
    ハイハイ、後づけ後づけwww

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2020/09/03(木) 15:01:22 

    外出するとトゲトゲした人が増えたように感じる。

    +10

    -0

  • 360. 匿名 2020/09/03(木) 15:01:27 

    >>336
    そんなに死なないから安心しな

    +27

    -0

  • 361. 匿名 2020/09/03(木) 15:01:39 

    >>76
    本トピで喋ってればいいのにね
    常連同士じゃ盛り上がれなくなったんのか意見の相違で仲違いしてるのか分からないけど
    他のトピに出しゃばるなと思う

    +20

    -0

  • 362. 匿名 2020/09/03(木) 15:03:39 

    >>110
    ニュースになってるじゃん
    誹謗中傷とかクレームとか石投げられたとか

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2020/09/03(木) 15:04:08 

    今日の東京の感染者211人だってー
    キャー怖いー死んじゃうー

    +3

    -8

  • 364. 匿名 2020/09/03(木) 15:04:20 

    >>82
    この前、岡山でもコロナ感染者だったけど死因はコロナ関係ない持病、でも岡山初のコロナ死者としてカウントされてたよね?
    こんなのおかしい。アメリカでも実際にはコロナが直接の死因の人はかなり少ないという調査結果出してたよね。

    +60

    -1

  • 365. 匿名 2020/09/03(木) 15:05:11 

    >>256
    コロナで肺炎になったって
    インフルで肺炎になったって
    やる処置は一緒だよ?

    +43

    -1

  • 366. 匿名 2020/09/03(木) 15:05:13 

    昨日暑い中歩いてたら、マスク無しの人がいて2度見したよ。でも注意なんかせんよそれで終わりだな。混雑してない道や屋外ならマスク無しでもいいよねって思う。自転車乗ってるときとか。
    でも私は外さないけど。

    +0

    -9

  • 367. 匿名 2020/09/03(木) 15:06:22 

    >>152
    わざわざ言う必要ないじゃん、自分が買わなきゃいいだけで

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2020/09/03(木) 15:06:47 

    トピずれしてる人は今トピ立ったからそっちで盛り上がればいいよ。行ってらっしゃい!

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2020/09/03(木) 15:08:25 

    >>363
    ひさびさに200超えたか

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2020/09/03(木) 15:08:47 

    >>171
    治ってる事例の方が多いのに、1コロナかかったら100%後遺症あるみたいな言い方するひとが多すぎるんよ
    後遺症なんてコロナ以外でもあるし

    +71

    -4

  • 371. 匿名 2020/09/03(木) 15:10:13 

    >>188
    最低限のマナー????

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2020/09/03(木) 15:11:35 

    >>276
    ・みんなコロナの話題に飽きた
    ・コロヒス減ってる
    ・コロヒス残党はコロナ関係ないトピで暴れてる
    こんな感じ?

    +26

    -0

  • 373. 匿名 2020/09/03(木) 15:13:56 

    >>365
    インフルでもエクモ使うの?

    +3

    -6

  • 374. 匿名 2020/09/03(木) 15:14:30 

    >>167
    この前、ニュースで地方の旅館でgotoに加入しなかったのにコロナが出たって、悪意のある報道の仕方してたけど、私も来ないでほしいと思ってる。
    私の住んでるところが観光地で、海開きもしてないのに勝手に海に来る観光客に呆れてる。しかも、熱中症対策とか言ってマスクもしないし。そもそも来なければいいと思うんだけどね。

    +3

    -16

  • 375. 匿名 2020/09/03(木) 15:16:06 

    >>285
    それはただ、麻痺してるだけwもうコロナとかどうでもいいだけでしょw

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2020/09/03(木) 15:16:11 

    >>243
    テレビで救急車で運ばれた高齢者が熱中症とコロナの見分けがつかなくてPCR検査してたけど、そのときに7割風邪、2割熱中症、1割コロナだっていってたよ

    つまり、そんなもん

    +20

    -0

  • 377. 匿名 2020/09/03(木) 15:17:11 

    >>347
    日本発信のニュースだと海外で感染が深刻化、マスク義務化されて~ってみるけど
    海外の人の発信する映像だと、あんまマスクの人いないし密ってるんだよね。
    指定された場所以外はマスクしないし、日常おくってるんだろうな。

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2020/09/03(木) 15:18:41 

    >>373
    つかうよ
    コロナだけ特別思考やめたほうがいい

    +42

    -0

  • 379. 匿名 2020/09/03(木) 15:19:27 

    >>275
    えっ!?そんな学校あるの!?
    それは持参OKにしてほしいね

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2020/09/03(木) 15:27:51 

    >>263
    馬鹿みたい
    なんかアホらしいよ

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2020/09/03(木) 15:31:33 

    >>334
    空気感染するなら隠れ感染者が死ぬほどいるだろうし、それでこれなら致死率低くなるから別にいいのでは。
    てかもうみんな飽きてるよね。
    冬は経験したし。
    普段からたくさんの高齢者の死をさばいてる日本の医療機関、指定感染症レベル下げれば医療崩壊もしないでしょ。

    +36

    -3

  • 382. 匿名 2020/09/03(木) 15:33:09 

    >>1

    義母が子ども達が出掛けるの嫌がる癖に自分はバンバンご近所さんを呼んでる。
    本当は夫にもリモートして欲しいらしい。
    嫁はしっかり家庭を回せば良い考え。←結果的に私はパートで忙しい。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2020/09/03(木) 15:35:44 

    >>310
    職場でも嫌われてそう。

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2020/09/03(木) 15:36:33 

    >>363
    かかっただけでは誰も死にません。

    デブや、喘息等の基礎疾患持ちがヤバいだけ。
    汚い部屋でだらしない生活やめたら?


    +20

    -0

  • 385. 匿名 2020/09/03(木) 15:37:06 

    >>97
    うちの会社は未だにコロナコロナ言ってる
    もうどこも行けない〜とか人に会うの怖いー!ってみんなで騒いでて馬鹿らしいなと思ってる

    +42

    -7

  • 386. 匿名 2020/09/03(木) 15:39:41 

    コロトピも過疎ってるし世間なんてもうそんなもんなんだよね
    私も帰省してないくらいでほぼ今まで通りの生活してるよ

    +12

    -0

  • 387. 匿名 2020/09/03(木) 15:42:53 

    自分勝手な要求をしそれが通らないとなった時に怒鳴ったり、怒ったりする客に疲れる。
    店に並べてる中国産箱マスクを次品薄になった時に全部買い取りたいから取り置きしてと要求された。
    買い取り日が確実でなければ取り置きは出来ないからと丁寧に断った。
    次に手に入らなくなったらあなた責任とれるの!?と怒鳴られたけどこいつ何言ってんだ?状態だった。
    逆にどんな責任問われるんだよと口走りそうになった。

    丁寧な説明でお断りしてもダメならムッキムキな体型を作り見た目で圧倒する以外解決策ないのでは。
    私が樺地の風貌だったら絶対してこないだろ。

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2020/09/03(木) 15:44:07 

    >>274
    リップとか全然使わなさすぎて悪くならないか心配

    +15

    -0

  • 389. 匿名 2020/09/03(木) 15:54:13 

    夏休みどこか行くの?まさか旅行なんてしないよね?コロナなのに遊びに行ったりしないよね?ってしつこく夏休みの予定を聞いてきた親戚にウンザリ。
    どこも行かないって言ったら、良かった!コロナだし当たり前だよね!旅行なんて非常識!だって。
    9月の連休に隣県に旅行する予定だけど、正直に話したら面倒な事になりそう~予定聞かれて答えないと秘密主義者扱いされるし

    +25

    -1

  • 390. 匿名 2020/09/03(木) 15:55:36 

    >>365
    インフルは肺炎になる前に薬飲んで治せるし
    そもそも予防接種あるからなぁ

    +4

    -14

  • 391. 匿名 2020/09/03(木) 15:56:02 

    >>373
    コロナだからこんな症状になるとか、
    コロナだからこうだとか、
    いい加減コロナ特別視するの止めな。
    マスコミの煽りに躍らされてるってことに、この期に及んでまだ気づかない?


    https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3085290944836246&id=100000661120222

    +30

    -0

  • 392. 匿名 2020/09/03(木) 15:58:14 

    >>365
    コロナだったら入院環境も違うだろうからそれでストレスも溜まりそうね・・・。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2020/09/03(木) 16:01:11 

    友人に9月末にイベントあるから設営手伝ってくれない?
    って言われたけど就活中だし都内だから断ってしまった
    ごめん……

    +1

    -2

  • 394. 匿名 2020/09/03(木) 16:03:07 

    >>390
    インフルの予防注射していた人で脳症起こして重篤になった人知ってるよ
    インフルの予防接種も治療薬も完璧ではない

    +40

    -1

  • 395. 匿名 2020/09/03(木) 16:06:35 

    >>26
    重病人、老人なら何でも大概が重症化するわ

    +70

    -2

  • 396. 匿名 2020/09/03(木) 16:07:15 

    コロナコロナってゲシュタルト崩壊してきた。湯沸かし器かな

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2020/09/03(木) 16:09:30 

    >>372
    本音は飽きた
    あとは叩き台の総理(ここでは少数派だけど)が辞任になって下火になったとか?

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2020/09/03(木) 16:10:48 

    どこ行っても、
    もうコロナに罹る可能性あるから
    地方が安全とは言い切れないよね。

    罹ってから撒き散らすのは良くないけど、
    対策すればもう元の生活に戻れるんじゃない?
    今年入学した大学生上京組が気の毒で仕方ない

    +11

    -0

  • 399. 匿名 2020/09/03(木) 16:14:54 

    >>358
    いや、最初から一種vsの話しだからw
    ほんと何でも噛みつくーヒスばばぁこわっ

    +2

    -3

  • 400. 匿名 2020/09/03(木) 16:16:08 

    コロナトピより今は経済トピの方が盛り上がってるイメージ
    仕事が決まらないとかお店が潰れたとか
    キッチンジローも大量閉店するみたいだし、これからどんどん増えるだろうね

    +13

    -0

  • 401. 匿名 2020/09/03(木) 16:16:27 

    季節の変わり目だから風邪ひきそう。普通の風邪でも一週間出勤禁止だもんなあ

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2020/09/03(木) 16:16:43 

    >>394
    そんなマレな症例出されても
    何パーセントの確率よ

    それ言い出したらどんな投薬も手術もリスクあるわ

    +10

    -9

  • 403. 匿名 2020/09/03(木) 16:18:46 

    >>307
    症状なくても感染させるのに、本当にそんなこと言ってるの?

    +8

    -35

  • 404. 匿名 2020/09/03(木) 16:19:54 

    コロヒスっていつまでやってるんだろうね
    2年か3年かかるんでしょ
    よく続くわ

    +37

    -2

  • 405. 匿名 2020/09/03(木) 16:22:21 

    >>400
    対策はいいけどもう自粛してる場合か! って流れになってきたね
    もちろん私も失業中だからこれ以上自粛されると本当に困る

    +27

    -0

  • 406. 匿名 2020/09/03(木) 16:31:01 

    >>38
    その計算方法違うらしいよ。メディア情報丸呑みも怖いね。ふつうに4人に1人も死んでなくない?

    +33

    -1

  • 407. 匿名 2020/09/03(木) 16:31:20 

    テレビではネガティブな意見ばかり流すよね。
    それを見た人が世の中はコロヒスばかりと思ってるのかな。
    2月から今までコロヒスに会ったことがない。
    外食や買い物してても怒ってる人なんて皆無だよ。

    +24

    -1

  • 408. 匿名 2020/09/03(木) 16:35:04 

    >>135
    今まさに、基礎疾患ありの子供を抱えて頭悩ませてる。
    なんだかんだ同調圧力強くて、子供を休ませてるけど周りの目がこわい。

    行ったら行ったで無症状が多いと言われている子供の世界。症状が出やすそうな我が子が、たまたま発症して学校の第一号になったらと思うと不安で考えてしまう。

    弱毒化説が季節性でないことを願いながら、もし感染しても吊るし上げる雰囲気も無くなることを祈りながら生活してる。時間の経過が解決してくれることは沢山あるから、期待してる。この秋冬様子を見れば、来春からは今の空気感変わってるかな、大丈夫そうかなと家族会議してました。

    マイナスだらけになりそうだけど、吐き出させてもらいました。

    +19

    -0

  • 409. 匿名 2020/09/03(木) 16:36:14 

    旅行した方はどこまで行きましたか?
    県内?県外(車で行ける範囲)?飛行機の距離?

    +3

    -1

  • 410. 匿名 2020/09/03(木) 16:36:29 

    >>35
    人がいないところではずすように教えてあげなよ
    スーパーとか辺な年寄りいるから危険だよ

    +86

    -4

  • 411. 匿名 2020/09/03(木) 16:37:19 

    まだ分からないけどね
    冬になってからじゃないと、なんとも言えない

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2020/09/03(木) 16:39:26 

    自粛厨から経済悪化したら貯蓄厨になるのが1番ウザい
    自粛厨は金持ちだからとか散々煽っておいて、お金持ってる人が経済回してーの他力本願
    別に誰にも言わないで貯めてりゃ良いのに
    ただ安全なところに居たいだけの人たち

    +16

    -0

  • 413. 匿名 2020/09/03(木) 16:39:30 

    >>21
    中国にとられたら危ないもんね
    早く東京も適用にならないかな

    +55

    -2

  • 414. 匿名 2020/09/03(木) 16:40:23 

    >>1
    「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」

    ある程度の知恵がある人は、気をつけて行動を広げつつも「たいしたことない」と軽々しく断定することはありえない。

    +10

    -7

  • 415. 匿名 2020/09/03(木) 16:41:10 

    >>412
    どうせそのうちインフレだから好きなだけ貯めさせとけばいいんだよ

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2020/09/03(木) 16:42:43 

    >>412
    貯めることすら出来ない層が文句言ってるのが一番笑える
    自粛厨は低所得層とナマポがメイン層だよ
    だから経済回らないと自分達が1番苦しくなることを理解してない

    +17

    -0

  • 417. 匿名 2020/09/03(木) 16:42:54 

    >>189
    わかる。都内はバイキン扱いされるのが辛い。
    都内同士はもうみんなふつうに生きてるけど田舎の人はヒステリーがすごい。もういっそう田舎の過疎化が進んで何もなくなりそうで怖い

    +20

    -2

  • 418. 匿名 2020/09/03(木) 16:42:59 

    >>21

    旅行も平日なら空いてるよね。特売の日のスーパーや土日の商業施設のがずっと密でリスクある!

    +30

    -1

  • 419. 匿名 2020/09/03(木) 16:43:14 

    >>414
    歴史を学んでいる人が自粛厨なんかにならないでしょ
    ロシアのペレストロイカも世界大恐慌も
    何にも知らない人達だよ

    +8

    -1

  • 420. 匿名 2020/09/03(木) 16:48:17 

    コロナの感染者や重傷者、死者数の報道ばかりでうんざり。
    熱中症の重傷者数や死者数、増加した自殺者数や生活保護申請者数、コロナで倒産した会社の数とかは何で報道しないの?

    早く指定感染症から外してインフルと同じ扱いにして欲しいわ。

    +27

    -0

  • 421. 匿名 2020/09/03(木) 16:49:01 

    >>403
    あのね、症状なくても感染させるってその科学的根拠をじゃあ教えてくれる?
    厚労省も科学的根拠ないってはっきり言ってるよ。

    そもそもさ、
    もし感染したとしても、8割無症状で軽症のものにこんなに大騒ぎすることおかしいってわからない?

    +59

    -4

  • 422. 匿名 2020/09/03(木) 16:50:14 

    >>416
    ガルのコロナトピも低所得層が自粛呼びかけてたはず
    あと給付金狙いらしい

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2020/09/03(木) 16:52:43 

    >>320
    その洋裁教室の年上の生徒さんとやらが全く気にしてなくて普通に来てるんだったら、あなたの自粛はその人たちにとって、全くもって何の意味もないと思うんだけど、そこのとこはどうなんだろう。

    +13

    -0

  • 424. 匿名 2020/09/03(木) 16:53:09 

    >>38
    それはそうと、8月だけで200人近く死んでる熱中症ヤバない?

    +62

    -1

  • 425. 匿名 2020/09/03(木) 16:54:08 

    >>1
    PCR検査はインフルエンザにも陽性反応あるのに全てコロナにカウントされてるから実際のとこ感染者数は水増しされてると思う。

    +20

    -0

  • 426. 匿名 2020/09/03(木) 16:54:44 

    >>365
    やる処置が同じって
    現状特効薬がないから
    同じような処置をしてるだけじゃ…

    +3

    -9

  • 427. 匿名 2020/09/03(木) 16:55:13 

    >>422
    どうせ給付金目当てなのに増税には反対するんでしょうね

    +10

    -0

  • 428. 匿名 2020/09/03(木) 16:57:01 

    >>1
    よく言われてるのが毎年恒例のインフルエンザの方が、死者数も感染者数も多いのに何故かコロナだけ
    異常に騒がれてるのもおかしいよね

    +39

    -2

  • 429. 匿名 2020/09/03(木) 16:57:13 

    >>159
    だよね。

    別にコロナ自体が臨終に立ち会わせない訳でも遺骨を手渡しさせないって言ってる訳でもないからね。

    ただ人間がコロナをどう扱うかだけの話だし、岡江さんの死から何ヶ月も経って、今もしコロナで死んだとしてもたぶんそんな扱いにはならない。

    +39

    -1

  • 430. 匿名 2020/09/03(木) 16:59:10 

    低学歴看護師が医療従事者()です!とドヤっててうざい。

    +2

    -2

  • 431. 匿名 2020/09/03(木) 17:04:35 

    >>143
    たいした知識もない人ほど吠える割りには、突っ込まれるとしどろもどろな回答しかできない典型的な例ですね。

    +23

    -1

  • 432. 匿名 2020/09/03(木) 17:04:45 

    >>311
    3月〜6月あたりは1番生き生きしてたよね。

    もしも!万が一!もしかすると!高齢者や基礎疾患持ちにうつしたら?うつされたら?ばっかりで確率ってものはガン無視だった。

    別に今だってこれからだって万が一を考えたらリスクは何も変わってないはずだけど、結局私含めみんな自分や自分の家族がかからなきゃどうでもいいんだよね。

    それよりも自分の旦那の会社の存続の方がよっぽど大事だわ。

    +27

    -0

  • 433. 匿名 2020/09/03(木) 17:04:52 

    ここコロヒス被害者のトピなんだけど。
    なんでヒスが押し寄せてる訳?行く場所ないの?(^^)
    字も読めないのね。ヒスさんって。

    +23

    -1

  • 434. 匿名 2020/09/03(木) 17:05:48 

    >>57
    医療者でさえも、マスクを外してみたらコロナになった?、
    それは診療できませんと言ったら問題でしょう。

    +0

    -4

  • 435. 匿名 2020/09/03(木) 17:06:41 

    >>433
    おかしいなあ、東京トピは過疎ってるのにね。
    けんかしたいのかもよ。

    +8

    -1

  • 436. 匿名 2020/09/03(木) 17:09:08 

    ただの夏風邪や熱中症で頭痛や発熱があっても、周りの家族も仕事行けないし、子供も学校行けない。
    もう本当に面倒くさい。
    コロナにかかるより周りのコロナに対する反応の方が怖いわ。

    +18

    -0

  • 437. 匿名 2020/09/03(木) 17:09:35 

    >>117
    風邪だって後遺症出るわよ。何言ってるんだか。

    +31

    -3

  • 438. 匿名 2020/09/03(木) 17:11:30 

    >>390
    え、あなたインフルから肺炎になる人一人もいないと思ってるの?
    毎年毎年インフルから肺炎起こして沢山の方が亡くなってるよ?
    そもそもインフルの予防接種なんて、意味ないよ?

    +27

    -2

  • 439. 匿名 2020/09/03(木) 17:11:56 

    コロナより重篤な病気の方がはるかかに多いわよ。後遺症だってきつい。
    コロナだけが病気じゃない。

    +13

    -0

  • 440. 匿名 2020/09/03(木) 17:12:23 

    >>426
    え、じゃあ
    インフルから肺炎になった時の特効薬って何?
    誤嚥性肺炎起こした時の特効薬って何?

    +13

    -1

  • 441. 匿名 2020/09/03(木) 17:14:26 

    トピ立ってて嬉しかったのに、やっぱり最初はコロヒスまぎれてるなー

    +13

    -0

  • 442. 匿名 2020/09/03(木) 17:15:34 

    >>440
    まあ、弱ってる人は治療に耐えられないし何やっても無理だよね。年齢とかさ。それが死ぬってことだよ。

    +19

    -0

  • 443. 匿名 2020/09/03(木) 17:17:47 

    >>437
    前に風邪から慢性気管支炎になったって言ったら
    それは併発しただけでは??と言われた
    コロナでなったら後遺症認定されるんだろうなぁ

    +18

    -0

  • 444. 匿名 2020/09/03(木) 17:17:57 

    親がコロヒス。2月まで一人暮らしして今実家暮らしなんだけど、一人暮らしやめなきゃよかった。もうほんと疲れる

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2020/09/03(木) 17:18:25 

    コロナで思い知ったのはインフルの恐ろしさだな
    ワクチンも薬もあって毎年あれだけ死者が出る
    先輩で毎年かかってる人いるけど心配になってきた

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2020/09/03(木) 17:21:24 

    松山市の高校のクラスターで人権無視した拡散されてて本当に引いた

    いくらHPに載ってたからってやりすぎ

    子供たちは被害者だよ。

    +17

    -0

  • 447. 匿名 2020/09/03(木) 17:22:10 

    コロナは風邪 なんて思わないけど
    コロヒスはだるい

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2020/09/03(木) 17:23:31 

    >>432
    うちもまだ三十代で先が長いからコロナにかかるリスクより経済的なリスクの方が断然高い
    子供の将来的なリスクも高いしね

    +9

    -1

  • 449. 匿名 2020/09/03(木) 17:23:58 

    毎日何人!累計何人!って言われてるけど

    全国民の何%やねん

    コロヒスって全国民1人も残らず毎日コロナにかかってるとおもってんのか?ってくらいヒステリー起こしてる

    Twitterは本当やばい

    +22

    -0

  • 450. 匿名 2020/09/03(木) 17:24:52 

    そんなに怖いなら黙って自粛すればいいのに

    簡単に周りを巻き込むなと思う

    飲食店だって生きていけなくなるし
    経済だって回らなくなる

    +17

    -0

  • 451. 匿名 2020/09/03(木) 17:26:49 

    >>427
    増税には反対だからまた消費税が上がる
    低所得層は政治に一切口出させないようにしてほしい
    低所得層が喚くと毎回最悪な結果になる

    +10

    -5

  • 452. 匿名 2020/09/03(木) 17:27:10 

    私の母が、『外でごはん食べる時は隣の人と1m以上先が席が離れていて、仕切りがあるところ店じゃないと入らない!』とか言っててうっとうしい。そんなんだと行ける飲食店も限られるし、気にしすぎだよって言ったら怒られた。

    +25

    -5

  • 453. 匿名 2020/09/03(木) 17:29:26 

    >>408
    基礎疾患持ちのお子さんいて家族会議で意見一致してるなら他人の目は気にせず引きこもってていいと思う。
    情報量少ない初期段階は振り回されたけど秋冬パンデミック本番これから迎えるしウイルス株はまだ強力に変異しかねない。
    そのかわり元気な人の活動に目くじら立てず、のびのび活動してもらって互いに安全に棲み分けするしかない。

    我が家は持病持ちの老親同居だからコロヒス認定されても構わず12月から幼稚園自主休園するよ。
    赤ちゃんの時から同居してるから子供本人も行事より大好きなおばあちゃんを守りたいって納得してる。
    皆お元気なご家庭まで思い出作りや活動制限することないから対策取りつつ青春謳歌してほしいと思うわ。

    +31

    -6

  • 454. 匿名 2020/09/03(木) 17:31:01 

    >>38
    それ言うなら自殺者のがおおいって…💦コロナなんかより人の心のがこわいわ。患ったら一生やで。一生クスリ飲まないと飲ませないとあかん、生活だよ。精神患ったら介護もたいへーん。
    コロナよりもたいへーん。

    +42

    -1

  • 455. 匿名 2020/09/03(木) 17:32:32 

    久しぶりにママ友に誘われたけど、子供には絶対物に触らせない、一分レベルで消毒、少しでも人が増えたら移動しようとあちこち移動させられる、どこでコロナが出たとかそんな話ばかりで疲れた…感染対策しっかりしてて凄いと思うけど、そんなに過敏なら逆に気を遣うから誘わないで欲しいわ

    +44

    -0

  • 456. 匿名 2020/09/03(木) 17:34:04 

    メルカリで、おそらくババアと思われる相手に「コロナが心配なので時間指定してください」とか
    「大丈夫ですよね?対面受け取りしなくていいんですね?」とか何度も聞かれたり要求されてまじうざかったわ
    そんなに気になるなら買うなよ

    +30

    -0

  • 457. 匿名 2020/09/03(木) 17:34:25 

    >>26
    死因が別でもコロナ死者数にされてるよ。
    コロナ死者数の中に老衰もいた。うらやましい。

    +57

    -0

  • 458. 匿名 2020/09/03(木) 17:40:58 

    >>68
    他力本願。。。
    この人いくつなんやろ…

    +34

    -1

  • 459. 匿名 2020/09/03(木) 17:44:05 

    >>421
    どうしてさっきからそんなに怒ってるの?
    ヒステリー?

    +12

    -34

  • 460. 匿名 2020/09/03(木) 17:44:06 

    総裁選、大阪都構想関連ニュースで持ちきりにさせて。で、うまくコロナ関連下火にしていきそうやな。

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2020/09/03(木) 17:44:31 

    >>352
    こういうこと言うならコロナになっても医療のお世話にならないでね
    前線で戦ってる人に失礼だし
    医療従事者がなぜ防護服きてるか考えられないんだね

    +2

    -20

  • 462. 匿名 2020/09/03(木) 17:45:42 

    >>280
    歓迎されてないのに勝手に押し寄せて端金使って経済回してやってる気取りの都民のが性格悪いわ
    お前ら都民が来ない方が経済回るんだよ

    +4

    -22

  • 463. 匿名 2020/09/03(木) 17:47:02 

    >>278
    うん。分かってるだから私は長生きしたくない。

    +6

    -1

  • 464. 匿名 2020/09/03(木) 17:47:45 

    >>21
    地元にいようが旅行先だろうが
    変わらんのにね。
    「この時期に~~」ってキィーってやってる自粛警察やマスク警察が了見狭いのかな。っておもうよ。

    +60

    -3

  • 465. 匿名 2020/09/03(木) 17:49:00 

    お盆に埼玉から茨城に帰った兄が階段から落ちて複雑骨折して心配してたら近所のおばさんにこんなご時世に迷惑な人って言われた

    +2

    -3

  • 466. 匿名 2020/09/03(木) 17:49:06 

    >>139
    第2類に変えたってどういうこと?
    最初からそうだったんじゃない?5類になりそうだけど

    +13

    -0

  • 467. 匿名 2020/09/03(木) 17:51:19 

    >>256
    治療法がわかってるはずのインフルエンザの死者がコロナより多いんだけど。

    +36

    -1

  • 468. 匿名 2020/09/03(木) 17:56:54 

    コロナ初期の3月頃。。。
    そのとき友達だった子。。。
    朝から晩までSNSにコロナ関連リンク貼っててうんざりしたよ。

    その頃情報なんて探り探りで
    役にも立たないのにね。
    その子見事に日赤のデマに踊らされてたよ(笑)医療従事者が身内にいるわりには軽率。。。
    しかも自粛警察マスク警察の走りでもある「こんな時期に~~」つていうひとでありました。うざいよね…💦

    +21

    -0

  • 469. 匿名 2020/09/03(木) 17:58:04 

    >>459
    答えられないからってそんな返し?

    怒ってないよ?
    聞いてるの。

    +32

    -3

  • 470. 匿名 2020/09/03(木) 18:06:21 

    >>468
    やっぱりあれデマだったんだw
    私の友達も看護師だから医療従事者なんだけどストーリーでそれ回してたw

    文面に『みんなに回して!』みたいなことが書いてあるのを見て、チェーンメールみたいだなーと思いながら見てた。

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2020/09/03(木) 18:08:15 

    >>440
    どやぁ

    +0

    -7

  • 472. 匿名 2020/09/03(木) 18:08:22 

    発達+生保の従姉妹が軽度コロヒス
    自分はもう何ヵ月もまともに外出してない
    買い物だって置き配か夜中のコンビニだけって
    鼻息荒くフンガーフンガー電話してきた
    こちらは息子を検診と予防注射に連れて行かなきゃいけない
    それぞれ事情があると返しても
    従姉妹自身がどれほど気を付けてるか
    ガル子は軽率、子どもにもうつるとか言うから
    腹が立って
    使ってる除菌グッズがコロナに効かないこと
    10年無職なこと
    もっと同居してる家族を大事にしろを
    オブラート無しで言い返した
    食事の支度、洗濯など家事一切しないと叔母が愚痴っていた
    もう連絡してこなくていい

    +24

    -1

  • 473. 匿名 2020/09/03(木) 18:09:43 

    現在part4まで来てるけど、このようなトピをそもそも承認すべきでないと思う

    電車の優先座席の問題でも必ず挙がるよね、「目に見えない障害のある人」の話
    割合としてはとても少ないはずだけど、「相手がそうかもしれないと想定して行動しよう」ってなってるはず

    それなのに、なぜコロナだと、ハイリスクの人(お年寄り、妊婦、基礎疾患のある人等)の存在は無視されたみたいになって、
    「嫌がる相手がヒステリー」って着眼点になるんだろう
    相手は目に見えないけどハイリスクかもしれないんだよ、電車の席みたいに思いやりを持てませんか?

    +11

    -24

  • 474. 匿名 2020/09/03(木) 18:10:57 

    >>1 大したことないとは言い切れないけどコロヒスにはうんざりなので…
    飲食店に勤めてるので色々な話を聞きます!羅列します。
    私→コロナが恐いから貸切りにして欲しい。貸切料は払いたくない。断ると、お店で感染したらどうするつもりだと言われた。
    教員→グラウンドで部活動中マスクをしていなかったら通報された(トラックを走る生徒を見ていただけ。指導の際は着用している)
    美容師→他の人がいる時間は恐いから時間外に受け付けて欲しい
    販売→お金をアルコール食毒してから渡せと言われる。断ると、店頭のアルコールを勝手に使って消毒していた。

    ヒスになってる人って、どうして自分はかかってない前提でくるんだろう?

    +34

    -1

  • 475. 匿名 2020/09/03(木) 18:21:54 

    >>432
    ホントイキイキしてたよね。

    志村けんさんにコロナをうつしたのは私かもしれない
    あなたかもしれない

    志村さんは教えてくれました
    だから外に出てはいけない と

    …なんかもう怖かったわ、あれを本気で言ってるのが。

    志村さんが教えてくれたのはそんなことじゃないだろ。
    常日頃から体に気をつけた、自分なりのじゃなくて
    【本当の意味での】健康に気をつけた食事や生活習慣してなかったら、こういうことになってしまうんだよ
    ってことでしょ。


    とにかく外に出なければ良いとか、
    うちらが家の中で光合成して生活してんならそれで良いけどさ。
    バカじゃないかと思ったわ。
    そして
    旅行や飲食に行くのはダメで、満員電車で通勤はいいんだもんね。
    そこにどんな科学的根拠があるのか説明できんの?って感じ。

    +34

    -1

  • 476. 匿名 2020/09/03(木) 18:22:59 

    >>471
    ガキだなーあんた。

    +8

    -1

  • 477. 匿名 2020/09/03(木) 18:23:25 

    >>263
    問題はそこなのか??

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2020/09/03(木) 18:23:45 

    >>66
    だって、どうせ誘っても来ないんでしょ?
    だったら誘うだけ無駄じゃん。
    それを仲間外れと捉える方がおかしいわ。

    +15

    -1

  • 479. 匿名 2020/09/03(木) 18:34:36 

    親の精神疾患が良くなって来たけどコロナ感染で施設の隔離により一時期悪化した。どうしようとかも思ったけど、また持ち直してきてる。

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2020/09/03(木) 18:34:44 

    結婚式にばあちゃん呼べなかった…
    管内で6人くらいしか感染者出ておらず、最後に出たのも2ヶ月以上前で、飛行機の距離の人はお断りして、あまり感染者が出てない地域の人だけで集まった小規模な結婚式だったのに、ばあちゃんの施設の住居者で心配だと言う声が、住民会であがってだめになった。
    住民会が行われる前の施設の人の職員会議では、冠婚葬祭と通院はおーけーって、言ってくれたのに…
    結婚式にあんまり興味なかったけど、94歳のばあちゃんのためにと思って、あんまり先延ばしにするのも、ばあちゃんの寿命が間に合わなかったら後悔すると思って、4月挙式を8月に延期しました。
    2月には延期の判断をしなきゃいけなかったので、都会は広がるのは間違いないだろうけど、私達が暮らす田舎まで影響でるか、なんとも読めない時期でした。
    友人も半数以上来れなかったけど、若い人はまた、どんな機会であれ集まれるから!とばあちゃんを優先させて、今年を選んだのに…
    悔しいです…

    +19

    -1

  • 481. 匿名 2020/09/03(木) 18:37:05 

    >>470
    私にも同じの回ってきたー。

    みんなに回して系は東日本大震災でそんなの懲りたはずじゃなかったのかよと思ったわ。

    あの時も東電に勤めてる人が何かヤバいのが爆発するんだか漏れるんだかするって言ってる!みんなに回して!って回ってきたんだよね。まだガラケーだったけど。

    あの時の食品、トイレットペーパー買い占め、今回のマスク騒動見ると恐怖に駆られた人が集団になると本当に怖いなと思った。自分自身の反省もこめて。

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2020/09/03(木) 18:51:48 

    ワクチンができてくれれば、ヒステリーになっちゃってる人も落ち着くかなぁ

    +5

    -1

  • 483. 匿名 2020/09/03(木) 18:53:16 

    高齢者や基礎疾患持ちを守ることも大切なんだけど、経済悪化して就職などに影響あるのはコロナで死なない若い世代なんだよね。
    就職氷河期世代もいまだに正社員になれていなかったり引きこもりも多いのに。
    若い子たちは友達と遊んだり、一生懸命部活をやったりする時間も減って青春もできてない。仕事関係ない友人なんて学生時代しかできないし、夏休みに混んでるお盆時期外して友達と旅行できるのも学生じゃないとできない。

    若者がウイルスを媒介してるって叩かれがちだけど、私は若い人たちかわいそうだなって思ってるよ。

    +34

    -0

  • 484. 匿名 2020/09/03(木) 19:02:21 

    コロヒス怖くて全然人いない場所でもマスクする羽目になって疲れる

    +10

    -0

  • 485. 匿名 2020/09/03(木) 19:13:17 

    >>6
    それを良いことと思っているのですか?

    +26

    -1

  • 486. 匿名 2020/09/03(木) 19:16:25 

    今まさに電車の中で「マスクしなさいよ」おばさんに遭遇。暑くてついついアゴにマスクしてたら言われた。
    私は喋ってないし、なんならあんたがあたしに喋りかける方が飛沫が飛ぶわ。バーカ。情弱

    +34

    -1

  • 487. 匿名 2020/09/03(木) 19:19:31 

    家の行き来を気にするのはコロナヒステリーに入りますか?
    ほかのところで、すごくマイナスされたので…。

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2020/09/03(木) 19:20:00 

    コロナと恐怖症|心療内科|ひだまりこころクリニック栄院,精神科,メンタルクリニック
    コロナと恐怖症|心療内科|ひだまりこころクリニック栄院,精神科,メンタルクリニックhidamarikokoro.jp

    新型コロナ感染症(COVID-19)の社会的な影響が長期化することで、恐怖や不安の感情が乱れて心の不調を来してしまう事が増えてきております。ここではコロナに関連した恐怖や不安を症状を限局性恐怖症や心身症、強迫性障害、全般性不安障害などの例を挙げて解説を行...



    自粛警察もマスク警察も
    煽りとかも、やめましょう❗

    +14

    -0

  • 489. 匿名 2020/09/03(木) 19:20:38 

    >>226
    ウチの会社もマスクが目的になってしまってる。
    他部署とは元々カウンター越しの対応してて、今はアクリル板があるのにマスクしてない人はネチネチ部長課長から文句言われてる。
    あくまで手段だし、何のためのアクリル板だよ(笑)

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2020/09/03(木) 19:24:53 

    >>41
    GO TOは友達と利用するのもありえるのでは?

    +7

    -5

  • 491. 匿名 2020/09/03(木) 19:29:02 

    >>124
    ユニバに行った事コメントしたらめちゃくちゃマイナス付いたよ。
    自粛強要派が蔓延ってるトピだっただけかもしれないけど。

    +17

    -0

  • 492. 匿名 2020/09/03(木) 19:29:02 

    >>44
    周りの人や、そのまた先に繋がる人たちは高齢者だったり疾患があったりするから危険だよね

    だからこれもインフルだって同じじゃん
    子供から親に感染して家庭内感染が普通に起きてる

    +34

    -0

  • 493. 匿名 2020/09/03(木) 19:32:17 

    >>141
    寝返るって表現もおかしいけどね

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2020/09/03(木) 19:32:26 

    >>65
    よしりん派?

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2020/09/03(木) 19:32:53 

    >>142
    アクティブバカだけに限らないよ。

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2020/09/03(木) 19:42:24 

    >>21
    来月末だけど箱根温泉に行く〜!
    県内移動だし、温泉入って食事して、あとは食っちゃ寝するだけだからいいかなと(笑)
    でもコロナトピでコメントしたら叩かれちゃうよねぇ、やっぱり。
    お土産も買わないでひっそりと楽しむわ。

    +34

    -0

  • 497. 匿名 2020/09/03(木) 19:42:59 

    >>1
    マスクしろや

    +2

    -9

  • 498. 匿名 2020/09/03(木) 19:44:02 

    >>1
    こいつに騙されるやつはゴミ
    宗教にもハマる馬鹿

    +0

    -11

  • 499. 匿名 2020/09/03(木) 19:51:04 

    >>21
    私もGOTO利用しましたが、高級旅館も割引になっててお得でした!!

    野外の観光スポットも行きましたが、某国の方々がいなくて本当に快適な旅だったな

    +44

    -2

  • 500. 匿名 2020/09/03(木) 19:53:52 

    >>154
    持病があります。免疫抑制剤を使っています。
    毎年インフルも相当気を付けています。
    だからって経済を止めて自粛しろとは思いません。
    持病がある人、高齢者は気を付ける。
    その他の人達は健全な社会を回して欲しいと思っています。

    +33

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード