ガールズちゃんねる

人に信じてもらえないこと

472コメント2020/09/30(水) 17:41

  • 1. 匿名 2020/09/02(水) 08:12:47 

    何度訂正しても信じてもらえないことってありませんか?
    私は友人に給料が少ないことを説明してもブランド物を好んで身につけるため信じてもらえません。ハイブランドでもないです。
    日頃から節約してやっとの思いで買っていますが友人にはいつもブランド物買えて金持ちは羨ましいわ〜とか言われます
    最近買った服は1年前、鞄は2年前とかです。
    何度訂正しても理解してもらえません
    皆さんはそういうことありませんか?

    +78

    -226

  • 2. 匿名 2020/09/02(水) 08:13:15 

    医者の嫁

    +51

    -45

  • 3. 匿名 2020/09/02(水) 08:13:28 

    ありません

    +13

    -19

  • 4. 匿名 2020/09/02(水) 08:13:32 

    年収2万円ーーー!!!!!

    +35

    -49

  • 5. 匿名 2020/09/02(水) 08:14:02 

    >>1
    明細見せれば解決

    +312

    -16

  • 6. 匿名 2020/09/02(水) 08:14:11 

    給与明細見せればいいだけでわ…?

    +43

    -56

  • 7. 匿名 2020/09/02(水) 08:14:14 

    >>1
    別に説明しなくてもいいんじゃない?
    「金持ち~」って言われたら「超がんばったもん!」くらいで

    +561

    -11

  • 8. 匿名 2020/09/02(水) 08:14:15 

    医者の嫁

    +15

    -18

  • 9. 匿名 2020/09/02(水) 08:14:32 

    「人見知りなんですー」
    「えーそうは見えないよ」

    という会話の両方

    +557

    -3

  • 10. 匿名 2020/09/02(水) 08:14:35 

    19歳まで霊感があったこと。

    +118

    -18

  • 11. 匿名 2020/09/02(水) 08:14:47 

    夫が別に優しくないこと

    恵比寿みたいな顔してるから「えー?」って言われる。

    +487

    -12

  • 12. 匿名 2020/09/02(水) 08:15:10 

    マイナスだろうけど人生で一度も勉強したことがないこと
    要領だけで大学入りました
    説得力ないみたいで謙遜だと思われるから絶対に言わない

    +315

    -49

  • 13. 匿名 2020/09/02(水) 08:15:15 

    >>1
    別にいちいち訂正しなくていいんじゃない?

    +169

    -6

  • 14. 匿名 2020/09/02(水) 08:15:15 

    何に収入を使うか価値観が違うんだろうね友人と。
    収入高くなくても、好きなもの自分の価値観に合うものを身に付けたいよね。すごいわかる。

    +133

    -8

  • 15. 匿名 2020/09/02(水) 08:15:19 

    私は双極性障害の薬の副作用で
    15㎏太ったという事。
    すぐ運動して痩せろって言われる。

    +380

    -16

  • 16. 匿名 2020/09/02(水) 08:15:28 

    >>1
    私もそうです。
    夜の仕事かけもちしてるの?と言われますが、一度もしたこと無いです。

    +105

    -11

  • 17. 匿名 2020/09/02(水) 08:16:06 

    元ストレートヘア
    今天パ

    +193

    -4

  • 18. 匿名 2020/09/02(水) 08:16:36 

    えーっ子供が3人いるように見えなーい

    +18

    -24

  • 19. 匿名 2020/09/02(水) 08:16:44 

    >>1
    いちいち訂正しなくていいと思うよ
    というか、その友人はワザと言ってるのかもね

    +207

    -2

  • 20. 匿名 2020/09/02(水) 08:16:48 

    >>1
    貧乏そうに見えるよりいいと思うよ

    +216

    -6

  • 21. 匿名 2020/09/02(水) 08:16:56 

    昔は50メートル7秒きってたこと。今はデブで、すぐゼーゼー言うから昔のことを知ってる子が大人になって知り合った子に言っても信じてもらえない。

    +173

    -4

  • 22. 匿名 2020/09/02(水) 08:17:02 

    人に信じてもらえないこと

    +113

    -8

  • 23. 匿名 2020/09/02(水) 08:17:05 

    バカなのに大手勤務

    +130

    -3

  • 24. 匿名 2020/09/02(水) 08:17:16 

    私が性的マイノリティーだということ。
    もう見合い写真は要りません。

    +143

    -4

  • 25. 匿名 2020/09/02(水) 08:17:19 

    小さい時は、人見知りでおとなしかったこと

    +64

    -2

  • 26. 匿名 2020/09/02(水) 08:17:28 

    >>1
    その友人は日頃必死に節約しても、それでも買えないのかもよ?

    +21

    -15

  • 27. 匿名 2020/09/02(水) 08:17:29 

    裕福な家育ちだから、親が愛情なくて辛い家庭だとほのめかしても でも幸せだよねと思われる

    +219

    -13

  • 28. 匿名 2020/09/02(水) 08:17:39 

    今の御時世は特に信じてもらえないかもしれませんが、私が幼稚園生の頃、同じクラスの子と三人で休日園バスを貸切ってドライブに連れて行ってもらったことがあります。
    園バスの先生と担任の先生が付き添ってくださり、市内をグルッと回ってくださいました。
    どうしてそういうことになったのかは忘れてしまいましたが、本来園がお休みの日曜日に園バスでドライブ…本当に嬉しかったです。

    誰に話しても信じてもらえませんし、今同じことしたら大変な騒ぎになるでしょうね〜…

    +219

    -2

  • 29. 匿名 2020/09/02(水) 08:17:43 

    家が汚いこと。
    またまた〜!絶対きれいでしょーって言われる。

    +132

    -6

  • 30. 匿名 2020/09/02(水) 08:18:46 

    仮面夫婦と言っても「またまた〜!んなわけ無いでしょ」と信じてもらえません

    +140

    -2

  • 31. 匿名 2020/09/02(水) 08:18:54 

    >>10
    私は信じます

    +90

    -3

  • 32. 匿名 2020/09/02(水) 08:19:23 

    >>27
    おっと?

    +4

    -9

  • 33. 匿名 2020/09/02(水) 08:20:44 

    本当は全くもって真面目じゃないのに、見た目が真面目そうってことでちゃんとしてると思われて面倒なことも押し付けられる。本当に真面目じゃない。冷蔵庫の中でしょっちゅうおかず腐らせるし。

    +210

    -7

  • 34. 匿名 2020/09/02(水) 08:20:46 

    大企業の嫁ですが

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2020/09/02(水) 08:20:48 

    ネットばかりしている人と会話をすると何を言っても疑われて苛つく。
    決めつけられて話しをされるから何を言っても届かない。私の意見よりネットの意見を信じている人には信じてもらえない。最近多い傾向だと思う。

    +148

    -3

  • 36. 匿名 2020/09/02(水) 08:21:15 

    体調崩し始めの人のニオイがわかる事

    +111

    -3

  • 37. 匿名 2020/09/02(水) 08:21:22 

    >>12
    世間でいう所の地頭が良いという

    +200

    -4

  • 38. 匿名 2020/09/02(水) 08:21:44 

    >>11
    たまにいるよね
    ぽっちゃりしてて福々しい顔してモラハラ野郎

    +288

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/02(水) 08:21:59 

    高校時代、新体操部でインターハイ。
    今、154㎝54㎏。

    +102

    -5

  • 40. 匿名 2020/09/02(水) 08:22:01 

    フェイスマッサージや顔のエクササイズをやっていたら顔がはっきりして可愛くなったのですが
    ママ友間で整形したと思われていること
    参観では自分の子どもを見ずに私を見てるお母さんが多数。
    何でやねーん

    +145

    -19

  • 41. 匿名 2020/09/02(水) 08:23:10 

    >>4

    売れない芸人、売れない漫画家ならあり得る。

    +66

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/02(水) 08:23:22 

    30歳を過ぎてからも身長が伸びたこと。
    ヨガにハマったせいで、縮こまってた体が伸びたかららしい。
    170センチ→173.3センチ。

    +232

    -3

  • 43. 匿名 2020/09/02(水) 08:23:40 

    ソフトボール部だったこと
    外でスポーツしてたとは思えない見た目なので最初は必ず疑われる

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/02(水) 08:23:58 

    >>1
    貧乏アピールする心理が分からない。

    +69

    -6

  • 45. 匿名 2020/09/02(水) 08:24:40 

    手に持ってた物を一瞬で失くした時

    +62

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/02(水) 08:24:43 

    小学生の頃、体育館でお泊まり会をした事。クラスだけだったか学年全体でだったかは忘れたけど、夜に校内で肝試しをやったり、昼間は渡り廊下でスイカ割りをしたりした。
    疑われてるわけじゃないかもしれないけど、本当に?って一言目に言われる。ちなみに今から25年前です。

    +99

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/02(水) 08:24:55 

    職場である人(社長の親戚)に無視されたり仕事の休みを教えてもらえなかったりして精神的に参って仕事休んだけど家族経営の職場だからそれを言っても信じてもらえずただズル休みしてると思われてた。

    +105

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/02(水) 08:24:57 

    陣痛が痛くなかったこと。
    胎盤を取るのと傷口の縫合の方が痛かった。

    +49

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/02(水) 08:25:04 

    ガルちゃんで10代だっていうと嘘だオバサンだろと扱いされる

    +91

    -3

  • 50. 匿名 2020/09/02(水) 08:25:06 

    >>17
    あるよねそういう事
    歳とともに髪質が変化しちゃうのよね
    私も天パとまではいかないけど、あるかないかくらいだった癖が激しくなった
    毎朝前髪が10センチくらいそそり立ってるよ

    +54

    -3

  • 51. 匿名 2020/09/02(水) 08:25:08 

    普通量しかごはんを食べてないということ

    85kg超えのデブだけど、薬の副作用、運動不足、遺伝等の理由で太ってる
    ごはんは普通

    +94

    -3

  • 52. 匿名 2020/09/02(水) 08:25:29 

    >>22

    親子のような年齢差にみえるw

    +259

    -2

  • 53. 匿名 2020/09/02(水) 08:25:35 

    地毛の色

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2020/09/02(水) 08:25:38 

    >>4
    働けwww

    +32

    -4

  • 55. 匿名 2020/09/02(水) 08:25:49 

    >>1
    それほんとに友人?何度も繰り返しそんな嫌味を言う子がいたら疎遠にする。

    +75

    -3

  • 56. 匿名 2020/09/02(水) 08:26:35 

    結婚して地元を出たこと
    実家で引き込もってると思われてて、未だに週末とかに同級生が誘ってくれる…

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/02(水) 08:26:57 

    おデブの私が本当に少食だということ

    +17

    -6

  • 58. 匿名 2020/09/02(水) 08:27:07 

    >>33
    でも何かあっても絶対に疑われる事はない!

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/02(水) 08:27:07 

    >>20
    いいこと言うね〜、本当その通りだよ

    +36

    -2

  • 60. 匿名 2020/09/02(水) 08:27:44 

    >>1
    もういいんじゃない?
    金持ちに見られるっていい事だと思う

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2020/09/02(水) 08:27:54 

    >>11
    我が家もです。
    基本は優しいんですけど、お金の管理はわたしに絶対させないし怒ったら怒鳴るし。怒らせたら機嫌よくなるまで時間かかるし。
    「優しそう」「幸せそうで羨ましい」
    否定するのも面倒だから笑って済ませます。

    +137

    -4

  • 62. 匿名 2020/09/02(水) 08:27:59 

    >>10
    なんで霊感なくなったんですか?

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/02(水) 08:28:47 

    >>1
    ブランド物を身につけるけど貧乏に思われたいってこと?

    +14

    -2

  • 64. 匿名 2020/09/02(水) 08:29:03 

    >>57
    姑が太ってるんだけど、すごく小食アピールしてくる。一日一食しか食べられないとか、一回の量も少ないとか。じゃあ何で太ってんだよって思ってる。

    +9

    -15

  • 65. 匿名 2020/09/02(水) 08:29:05 

    >>33
    私は逆
    不真面目そうに見られ、付き合うとクソ真面目すぎて融通がきかないと言われてる
    第一印象が悪いから面接が通らないのが難点
    ギャップがありすぎるので過度に上司に褒められると周りからイジメられる
    今は全力でオーラを消す努力をしている

    +54

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/02(水) 08:30:14 

    >>21
    信じる!だって私がそうだから。

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/02(水) 08:30:24 

    >>19
    そうだと思う。
    嫌味で言ってる可能性もあるよね。

    +52

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/02(水) 08:31:02 

    嫁の眉毛の位置は正しいの?

    +5

    -4

  • 69. 匿名 2020/09/02(水) 08:31:18 

    >>29
    良いじゃんw私部屋汚そう、て言われるもん…

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/02(水) 08:31:22 

    >>1
    カネゴンの貯金箱を買えって勧める
    私はこれてコツコツ貯めただけだって言う
    人に信じてもらえないこと

    +55

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/02(水) 08:31:40 

    無実の罪を着せられるとか重大なことは別として、そうじゃない日常的で無害なことなら、相手が信じたくないと思うなら、別に信じなくてもいいわ事実だから何とも思わないw

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/02(水) 08:32:10 

    5年前、ドラマに出演したことがある。台詞あり。

    +37

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/02(水) 08:32:33 

    >>62
    横だけど
    霊感があった私の母は
    子供産むたびに霊感がなくなっていったっていってた。
    ちなみに3人兄妹だけど、兄→霊感強、私→霊感弱、弟→霊感なしって感じ。

    +69

    -1

  • 74. 匿名 2020/09/02(水) 08:32:35 

    シングルマザー歴12年
    彼氏を一度も作ったことないこと

    実家にお世話になりながらも、両親と子供の生活費を稼いで育児して家事して寝る日々で彼氏なんて作る暇なんてないのに

    「絶対に彼氏いるでしょ」
    「いつも帰るの遅いよね、デート?」←仕事です
    「不倫だから公表できないの?」
    とかしつこいママ友がいる

    訂正しても信じてもらえず、変な噂流されるから本当に嫌だ

    +118

    -2

  • 75. 匿名 2020/09/02(水) 08:32:54 


    乃木坂のライブは表現力も良くて結構感動するって言っても信じて貰えない

    +5

    -20

  • 76. 匿名 2020/09/02(水) 08:35:04 

    子供の頃に誘拐された。

    「金持ちじゃないただの庶民が、誘拐されるとかありえなくないwww」と、信じてもらえないことが多い。

    +61

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/02(水) 08:35:17 

    >>46
    私もあったよ!
    普通だと思ってたから逆にビックリ
    今年34歳です

    +76

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/02(水) 08:35:33 

    >>40
    確かに私も信じられない

    +38

    -1

  • 79. 匿名 2020/09/02(水) 08:35:41 

    大企業勤務28歳、年収800万円もらってること。
    「え~女でそんなもらえる?」とよく言われるけど、逆に男と女で年収に差があるってこと?
    部署の成績や残業の有無では差があるけど、性差はさすがにない。

    +64

    -14

  • 80. 匿名 2020/09/02(水) 08:36:17 

    >>46
    うちの子供の小学校でも毎年希望者でお泊り会やっているよ。今年はコロナでできないけど。
    カレー作ったり、肝試しがあったり。

    +47

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/02(水) 08:36:35 

    >>75
    それについては個人によって感じ方が違うからね…
    感動をおしつけるんでなくて、一人で楽しんだらいいと思う

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/02(水) 08:37:05 

    >>22
    どゆこと?

    +64

    -2

  • 83. 匿名 2020/09/02(水) 08:37:12 

    近所の人に
    「○○ちゃんはお父さんに家を建ててもらったんでしょ?」とか噂されてるけど
    「建てたのは旦那です!!」と言いたい。

    父が会社経営だったから何をしても父のお金だと思われるのがイヤだし、母がなくなって、父親独りだと心配だから近所に家を建ててくれたのに、旦那に申し訳ない。
    近所の老人が1番厄介

    +99

    -1

  • 84. 匿名 2020/09/02(水) 08:37:33 

    >>42

    っていうか、元からモデルみたいな身長で羨ましい!
    私は日本では標準的な身長(162)だけど、バレエで海外留学した時とかに【海外ではチンチクリン】な事に本気で悩んだから。

    170や173あったら、身長の面では外国人に混じってもコンプレックス感じなかったと思う。

    +69

    -5

  • 85. 匿名 2020/09/02(水) 08:38:05 

    >>15
    過食してしまうって事ですか?
    代謝が極端に落ちるって事ですか?

    +30

    -2

  • 86. 匿名 2020/09/02(水) 08:38:12 

    >>44
    主ではないんだけど、
    言われのない嫌味を言われるから結構ストレスたまるんです。

    +27

    -2

  • 87. 匿名 2020/09/02(水) 08:38:44 

    >>2
    歯医者ってコンビニより多いんだよね

    +14

    -3

  • 88. 匿名 2020/09/02(水) 08:39:00 

    >>22
    肉の日に婚姻届出したんだよねw

    +32

    -1

  • 89. 匿名 2020/09/02(水) 08:39:15 

    >>70
    すごい!
    ツボにはまります。
    切り返しとしては最高に面白くて素敵です✨

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2020/09/02(水) 08:39:51 

    >>22
    奥さん?母親に見えるんだけど。

    +287

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/02(水) 08:40:01 

    >>49
    なんで10代がいないと言い切れるんだろうね

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2020/09/02(水) 08:40:35 

    >>59
    確かにいくら頑張っていい服着ても、貧乏人が無理しちゃってみたいな感じになるより全然いいと思う

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/02(水) 08:41:17 

    トピ画って夫婦ってこと?
    めっさメスいれてる感。
    ゾクッとした

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/02(水) 08:41:22 

    >>63
    まぁ他人からお金持ちお金持ち言われるのも気持ちいいものではない

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/02(水) 08:41:38 

    >>49
    そりゃ重大な問題だね

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/02(水) 08:41:58 

    >>51
    痛いほどわかる共感する
    病気で太ったりすると食べ過ぎだと決めつけられるのはあるあるだよね

    +34

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/02(水) 08:42:26 

    ufoを50回くらい見てること。その中で一回は追いかけられたことがあるということ。

    +35

    -2

  • 98. 匿名 2020/09/02(水) 08:42:32 

    地毛なのにカラーしてると思われること。
    経験が長い美容師さんが見て、地毛とやって理解してくれるレベル。
    素人美容師さんには、カラーどこでしましたか?染めた人めっちゃ上手い!と言われる。

    +22

    -1

  • 99. 匿名 2020/09/02(水) 08:42:32 

    >>50
    うちの主人もそのタイプです。
    昔はストレートだったのに今は常に木枯らしに吹かれた後みたいな髪型です。
    私は逆に天パが少し落ち着いた。

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/02(水) 08:42:34 

    >>59
    でも嫌味を言われ続けるのがストレスなのかも。

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2020/09/02(水) 08:42:55 

    座敷わらしを見たことがある!!!絶対に信じてもらえないけどね…

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/02(水) 08:43:06 

    >>51
    甲状腺機能低下症のわたし、同意

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/02(水) 08:43:20 

    >>15
    私もそうだよ
    めっちゃ代謝悪くなるよね

    +81

    -3

  • 104. 匿名 2020/09/02(水) 08:43:39 

    結婚決まって報告したのに信じ手もらえなかった件w

    普段からへんちくりんだからかな

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/02(水) 08:45:23 

    >>75
    可愛いだけかと思ったけどパフォーマンスもしっかりしてるね!!

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2020/09/02(水) 08:46:54 

    >>73
    私の小学校の同級生で、めちゃくちゃ霊感あった子が、大人になって会った時に同じ事言ってた。
    子供が霊感強くなって、私は、全然ないよって言ってた。
    本当だと思う。

    +59

    -2

  • 107. 匿名 2020/09/02(水) 08:46:54 

    >>46
    キャンプに行く学年の時に初めてのお泊まりだから予行練習かな…。自分達の時は寝袋を体育館に広げて寝て畳む練習だけしたけど、泊まったって話も聞いたことある。楽しそうで羨ましい。

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/02(水) 08:47:03 

    >>29
    私も同じ!
    仕事はきちっとしてるから余計に信じてもらえない

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/02(水) 08:47:07 

    >>46
    今でもあると思う。
    うちの子が通う小学校では施設に行く宿泊訓練とは別の希望制で、防災訓練兼ねて段ボールで寝たり非常食を食べたりもするみたい。
    私自身は幼稚園の時のお泊まり会は幼稚園でやったし、お寺で肝試しもした。
    だから嘘だと思わないよ。笑

    +32

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/02(水) 08:47:11 

    >>87
    それがどーしたの?

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2020/09/02(水) 08:47:11 

    キャバクラ時代、芸能人きたことある。最近もドラマに出るような人。ただ酒癖と女癖最悪だよ。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/02(水) 08:47:45 

    >>36
    炭治郎かな?

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/02(水) 08:49:41 

    >>2
    確かにがるちゃんで「医者の嫁」って見るとネタだと思ってフフッてなるね
    現実には友達でお医者さんの奥さんたくさんいるのに

    +32

    -1

  • 114. 匿名 2020/09/02(水) 08:50:10 

    幽体離脱したことがあります。
    本当に信じてもらえないけど、、、

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/02(水) 08:50:57 

    >>72
    すご!

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/02(水) 08:51:43 

    >>15
    信じますよ
    病気の種類は違うけど痩せてて少食だった母が薬の副作用で10㎏以上太ったもん
    病気改善して薬なくなったらまた元に戻った

    +96

    -1

  • 117. 匿名 2020/09/02(水) 08:52:18 

    >>74
    私も、同じような状態で、離婚して8年いません。
    他の人からは、あなたと同じように、そう見られたり偏見されたりしてます。辛いけど頑張ります!

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/02(水) 08:52:48 

    >>1

    嫌味な言い方に引っかかる必要なし
    他人なんてどう思ってるかわからないぞー(笑)

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/02(水) 08:52:49 

    東京旅行に行った時、深田恭子とあばれる君を同じ日に見かけたこと
    地元に帰って友達に話したら「そんなに簡単に芸能人を見れるわけない。人違いじゃないの?」って言われた

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/02(水) 08:56:25 

    >>70
    これは確かに楽しそうw

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/02(水) 08:56:33 

    ゆとり世代だけど「円周率は普通に3.14で習った」と言っても信じてもらえない
    3で習うって逆に本当なの?
    運動会で手を繋いでゴールとかもあまりにも身に覚えが無さすぎて

    +52

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/02(水) 08:56:46 

    人生で1度もコーラを飲んだ事がない
    子供の頃コーラ味のお菓子を食べて不味過ぎてトラウマで本物のコーラと別物と分かってても飲む気が起きない

    +16

    -1

  • 123. 匿名 2020/09/02(水) 08:57:32 

    >>46
    あれ?それってよくある話ではないのですか?
    私が住んでいたところは体育館にお泊りって結構ありましたよ?

    +37

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/02(水) 08:58:13 

    >>64
    病気とかホルモンとか原因はいろいろあるんすよ

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/02(水) 08:59:28 

    結婚に全く興味がないこと

    結婚できない女の負け惜しみだと思われてるんだろうな

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/02(水) 09:00:06 

    >>119
    東京の山手線沿いエリアだと芸能人けっこう歩いてるよね。
    出不精で出歩かない私ですら、人生で数回有名人とすれ違ってるもの。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/02(水) 09:00:25 

    >>64
    代謝悪い人だと少食のぽっちゃりさんって本当にいるんだよ

    +35

    -2

  • 128. 匿名 2020/09/02(水) 09:01:10 

    >>79
    私も20代の頃、700あるって言っただけでも、嘘つき!給与見せて?デジタルでしょすぐ見せられるでしょ?って言われた。
    渋々見せたらその子の30代後半の旦那さんより稼いでたみたいで、じゃあアンタは結婚しなくてもいいね。よかったね。と言われて、なんかしばらくギクシャクして意味わからなかったわ。
    院の研究室同期内で比べたらごく平均的しか貰ってなかったから。
    友達に聞かれても年収の話なんてするもんじゃないと思った。

    +66

    -1

  • 129. 匿名 2020/09/02(水) 09:01:43 

    >>1
    鞄や服はあまり買わないみたいだけど、ブランドものの何を身に付けてるの?
    時計とか?
    一点だけ素敵なブランドもので他は安物なら、そのアンバランスさでわざと言われてるんじゃ…?

    +2

    -4

  • 130. 匿名 2020/09/02(水) 09:05:43 

    >>129
    今って一点豪華主義のおしゃれの仕方している人多いよ。
    服はユニクロGU無印で小物の何かしらを奮発するみたいな。

    +18

    -1

  • 131. 匿名 2020/09/02(水) 09:05:47 

    >>11
    めっちゃわかります!
    うちも顔に似合わず冷酷人間。
    周りから、旦那さん優しそうって言われるたびに、何も知らないくせに〜!って内心イライラするわ。

    +90

    -1

  • 132. 匿名 2020/09/02(水) 09:06:35 

    >>119
    普通に家の周りや駅でご近所さんの芸能人とすれ違うし、観光地や商業施設、いわゆるおしゃれな町とかだとロケやドラマの撮影なんかもよくやってるから特段珍しいことでもないんだけどね。
    でもこれを上京したばかりの人に話したらあまり信じてもらえないや。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/02(水) 09:06:50 

    >>12
    一度も勉強したことがないっていう意味がわからない。
    学校で勉強するし、宿題もある。
    それ以外はないってことかな。
    Fラン大なら分かるけど、それで難関大行ってたら素直にすごいと思うし、せっかくのその能力を生かしてほしいわ。

    +137

    -5

  • 134. 匿名 2020/09/02(水) 09:07:34 

    脇毛がはえない
    はえたことがない

    +27

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/02(水) 09:10:23 

    ほんとに魂のツインレイ とかってあるんだって事。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/02(水) 09:10:58 

    >>2
    まーた、医者の嫁ネタかよ、いい加減あきたわ。
    パイロットや弁護士より圧倒的に医師の人口は多いから医師の嫁も多いし、他の職業に比べて医師の嫁は医師の嫁ですってしゃしゃりでてくる嫁が多いからって結論になったのに

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2020/09/02(水) 09:12:47 

    >>134
    マッチ先輩がいるから信じるわ

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/02(水) 09:14:37 

    >>74
    がるちゃんとかで、
    シンママはすぐに彼氏作るとか
    シンママは男に餓えてるとか
    コメントたくさんあってプラスもたくさんついてるから、それを信じちゃってそういう偏見に繋がるのかもね
    現実が見えてないんだろうね

    +55

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/02(水) 09:15:42 

    >>28
    親は覚えてないの?
    本来なら休園日のはずの幼稚園へ登園したってことだから、親がなぜそうなったか覚えてそうだけど。

    +53

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/02(水) 09:17:11 

    >>46
    私もあったかも。
    うっすら記憶がある。

    +9

    -2

  • 141. 匿名 2020/09/02(水) 09:18:30 

    >>28
    園バスの先生と担任の先生がデキてたりしてw

    +57

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/02(水) 09:18:46 

    >>1
    多分感想とか褒め方でそのくらいしか言葉が出ないんだよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/02(水) 09:19:55 

    死にかけた事が3回あるけど
    ただ大袈裟だと思われてるw

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/02(水) 09:20:29 

    痔の痛みでトイレで失神しかけ、変な体勢で暴れたため便座が割れたこと。

    あまりの痛みで吐き気がしたわ、コロナが落ち着いたら手術する予定

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/02(水) 09:20:30 

    >>11
    丸顔、子供顔もそう言いません?

    それ聞いてから気を付けてる

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/02(水) 09:21:07 

    私の仲良かった従姉妹が地元でも有名な美人だった
    高校では、男子のマドンナで他校の男子も見に来るし、ミス〇〇にもなったり、親の反対で辞めてたけど芸能事務所にもスカウトされてた。
    若い頃から、学校の同級生や仕事関係や会合、合コンなどで出会って仲良くなった男達に、毎回私が、その子の従姉妹だって分かると
    信じてもらえない。第一声嘘だって言われる
    母親同士が姉妹でも似ても似つかない私がブスだから。昔から辛い。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/02(水) 09:21:26 

    >>19
    分不相応ってことね。

    +8

    -2

  • 148. 匿名 2020/09/02(水) 09:21:58 

    血液型を言うと「嘘だ〜!」となる
    なお血液型別取扱説明書を読んでみたら4冊とも当てはまる模様

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2020/09/02(水) 09:22:47 

    >>19
    なーるほどね。

    ヌシ、それ嫌味だよ。ホントは低所得って分かってるのに随分前に買ったブランド物をプププッって

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/02(水) 09:24:50 

    >>2
    もう信じてもらわなくてもけっこう と思ってる😅
    むしろ夢であってほしい

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/02(水) 09:25:39 

    >>130
    服は安くて豪華一点主義は分かるけど、主さんの場合、一番新しい服が一年前のものなんだよね。
    安物の数年前の服ってよれよれなんじゃ?
    よれよれ服にブランド一点って違和感ある。

    +3

    -5

  • 152. 匿名 2020/09/02(水) 09:27:03 

    旦那に、中2くらいまでは勉強できた!クラスでも上位の方だった と言っても信じてもらえません。今がポンコツだから、、

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/02(水) 09:27:16 

    小さい頃、ディズニーランドで猿のキャラクター3匹に絡まれてびっくりして号泣。そしたらミッキーが駆けつけて慰めてくれた。

    またランドにロープウェイがあった時代です。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/02(水) 09:28:15 

    40代後半で周りの女友達がバタバタと3人結婚したこと。全員初婚で男性が7-10歳年下。
    45-49歳の女性の結婚率は15.3%なんだって。
    10年前の3倍になってるらしいからそんなに珍しくはないはずなんだけどね。

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/02(水) 09:30:21 

    >>136
    じゃーいちいちコメント付けなきゃいいじゃんよ
    暇なんだね

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2020/09/02(水) 09:30:46 

    >>74
    私は信じるよ。
    美人なシングルの友人もそう言われてるけど、近くで見てる私はその子の頭の中が仕事と子供で埋まってるから男の入る隙なんて全くないのわかってる。

    +58

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/02(水) 09:30:46 

    >>148
    こうなると血液型でどうこう言うの馬鹿らしくなっちゃうね

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/02(水) 09:31:37 

    >>72
    元(?)女優さんとか?

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/02(水) 09:32:05 

    >>134
    私も。
    処理したことないよって言うと、脱毛してるでしょ?と温泉の脱衣場でじろじろワキみられたw他も全体的に体毛が薄い。髪は普通にあるけども。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/02(水) 09:32:46 

    >>36
    私の知り合いにいる!
    匂いで風邪の引き始めがわかるって。
    特に一緒に暮らしてる子供や旦那さんのは速攻で分かるらしい。

    +42

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/02(水) 09:33:39 

    >>12
    資格含めて試験って要領なのめちゃわかる。
    その方法を教えて下さい!

    +17

    -2

  • 162. 匿名 2020/09/02(水) 09:33:50 

    >>22
    6歳年下のハーフ妻琴ちゃん
    内山くんと付き合って
    20kg太ったってよ😱

    +137

    -1

  • 163. 匿名 2020/09/02(水) 09:34:23 

    >>49
    10代って普通に居ると思うから信じるけど、小学生だよとか言うと嘘だ~ って思う。

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/02(水) 09:34:55 

    発達障害があること。今の職場は障害者枠で入社したけど薬飲んでるから不注意はマシになってるし、外見は至って普通だからよく貴方なんの障害なの?って聞かれる。
    実際は毎日きつい薬と精神安定剤飲まないとまともに生活ができないし、身なりも一般枠で働いてた時に貯めたお金で髪や歯を綺麗にしただけのハリボテです。

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/02(水) 09:35:40 

    水泳
    マラソン
    リレー
    ハードル
    幅跳び

    全部で全国大会でた。
    スーパーキッズでした
    昭和生まれだからネット探しても記録など一切残ってない。テレビも何回もでて
    いろんな高校からスカウト?がきた。

    結局練習中に大怪我してマネージャーになったけど
    今はガリガリで運動とはかけ離れた人生だから誰も信じてくれない

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/02(水) 09:36:00 

    >>112
    鬼のニオイは分からん
    いや、会ったら分かるかな?

    体調悪い人って独特のニオイがするんだけどな。様子の変化とかじゃなくニオイが全く違うの。

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/02(水) 09:36:51 

    デブだけど…
    お菓子食べない。
    ジュース飲まない。
    お米大好きなのとお酒飲むから太っている。

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2020/09/02(水) 09:37:00 

    未来から来たロボットに命を狙われてる

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/02(水) 09:37:35 

    >>154
    おめでたいですね!
    私も先輩(36・男)が再婚ですが、10上の初婚女性と結婚したと聞いて、「えーっ、10下じゃないの?」と最初は信じられなかった側なのですが、先輩の友人も年上奥様と結婚される方が最近多いと聞きました!
    毎日手作りのお弁当もって出勤してきます。幸せそうで見ててこちらも幸せになります😊

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/02(水) 09:37:43 

    >>11
    インパルスの堤下も最初はポッチャリニコニコの穏やかそうな人に見えてたけど、実際はすごいキツイ性格なんだよね。

    +81

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/02(水) 09:37:44 

    男性と話すことがが得意なこと
    彼氏にふられたときに、男性心理や、人との話し方みたいな本を30冊くらい読んで知識と技術を身につけた。

    職場・取引先の面倒くさいおっさんは全部私にまわってくるようになった。
    話し方にちょっと気を配るだけで「あの子はできる」「他とは違う」とか評価してくるから面白い。

    +17

    -1

  • 172. 匿名 2020/09/02(水) 09:37:53 

    >>34
    お友達になって🙏please

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/02(水) 09:38:29 

    スープなど熱いものの湯気で目がメガネのように曇ること。
    みんなならないって。信じてもらえない…

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/02(水) 09:38:29 

    布団に入って1分以内に眠れること

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2020/09/02(水) 09:39:26 

    大学行って地元離れて夜に自転車乗ってたら、ライトきちんと点けててもしょっちゅうお巡りさんに呼び止められてた
    車輪の小さな自転車だったせいか、小学生の男の子と間違えるらしかった

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2020/09/02(水) 09:40:52 

    >>125
    私はあなたとは違って結婚したくてもできない女なのだけど
    なんかの本で、結婚しない女っていうのは社会に一定数必要だとされてきたと書かれてた
    巫女とか修道女とか。
    なんかそれを読んで自分にも役割があるのかなと思えた。

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/02(水) 09:41:10 

    >>134
    うらやましい!!
    なんで?体質?!

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/02(水) 09:41:28 

    >>45
    一瞬で無くすってどういう状況なの?詳しく教えてー

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/02(水) 09:41:43 

    超高速に左右に移動してたUFOを見た!誰に言っても馬鹿にされたからそれから人に話してなかった。ここで話せて嬉しい。

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2020/09/02(水) 09:41:55 

    宝くじ、1枚だけ買ったら10万円当たった。
    以前ガルちゃんで書いたら確率がどうのこうのと言って疑われました。
    何故か数万円単位でわりと頻繁に当たります。
    毎日通りすぎる宝くじ売場がパァっと明るく見える時があって、そういう時は買うようにしてます。
    残念ながら10万円以上の大きい金額が当たった事はありません。
    ちなみに会社の同僚のお母さんは、一枚だけ買って300万円当たった事があるそうです。
    皆さんも直感を信じて負担にならない程度で買ってみるといいと思います。

    +52

    -0

  • 181. 匿名 2020/09/02(水) 09:42:02 

    >>168
    おはジョン・コナー

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2020/09/02(水) 09:42:04 

    >>20
    その通り!私は実際貧乏だけど、普通ぐらいに見えるように気を付けてる。でも、手を抜くとあっという間に貧乏人。普通にしててお金持ちに見えるなんて馬鹿にされなくてラッキーじゃない。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/02(水) 09:42:46 

    >>174
    気絶してるのでは

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/02(水) 09:43:23 

    >>170
    堤下は目が怖いからなあ
    つかっちゃんは優しそう

    +66

    -1

  • 185. 匿名 2020/09/02(水) 09:43:46 

    地黒で肩幅がっしりとしてるからインドア派なの信じてもらえない
    長距離1㎞も走れないくらいなのにトライアスロンが趣味って噂流された事ある

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2020/09/02(水) 09:44:18 

    >>134
    私は太ったら脇毛が生えなくなりました。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/02(水) 09:44:29 

    >>12
    推薦で入ったってこと?
    推薦でもすごいけど、一般受験でそれなりの大学なら素晴らしい!

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2020/09/02(水) 09:45:27 

    >>160
    そうなんです!
    クッサ!!って咄嗟に言いそうになるくらい臭いです。
    だからといって、医者でもないので頻繁にうがいを促して早く寝かせるくらいしか出来ないですが。

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2020/09/02(水) 09:45:57 

    女にだって友情がある事

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/02(水) 09:46:05 

    アラサー処女で結婚したんだけど、独身の時
    「その歳まで彼氏居た事無いとか絶対嘘だ!w」と何回か女性にも男性にも言われた
    ちなみにずっと不登校だったからそれ言ったら信じて貰えたんだろうけどリアルで元不登校って引く人も居るから言いづらいよね

    +21

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/02(水) 09:46:30 

    >>75
    可愛い

    +0

    -2

  • 192. 匿名 2020/09/02(水) 09:46:51 

    既婚10年子供二人
    夫婦喧嘩しないし、毎日ギャグとかで笑っている

    実親もしてるとこ見たことない
    夫は死別の父子家庭だから夫婦喧嘩知らないって言ってる

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2020/09/02(水) 09:47:57 

    >>188
    横だけど
    女性は100万年前から、家族の健康管理をしてたという本を読んでたところなんだ
    だから女性はピンク~紫の色を細かく見分けるのが男性よりも得意なんだって。
    子供や家族の顔色から、いちはやく病気の兆候をつかむためとのこと。
    もしかしたら、あなたが匂いに敏感なのもそのためなのかもと思った!

    +29

    -0

  • 194. 匿名 2020/09/02(水) 09:49:29 

    便秘をこじらせすぎてソフトボール(体感)みたいなうんこが出ることがあること

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2020/09/02(水) 09:49:44 

    >>46
    私の行ってた小学校では、5年生の恒例行事だったけど、私の時はO157が流行って泊まりは無しで日帰りになったよ。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/02(水) 09:50:56 

    >>151
    どーでもえーよあんたの価値観は

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2020/09/02(水) 09:56:15 

    >>155
    暇だからがるちゃんやってるに決まってんだろ、バーカ

    +3

    -3

  • 198. 匿名 2020/09/02(水) 10:00:28 

    まったく好きじゃないのに結婚したというと信じてもらえない。
    2人も子供作っておいて?とか必ず言われる。

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2020/09/02(水) 10:00:33 

    >>35
    マルチやってる人が勧誘する時に同じこと言ってた。
    マルチじゃないよ、ネットの情報はウソだから!って笑。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/02(水) 10:00:33 

    >>40
    私は信じるよ!
    むくみが無くなるだけでもスッキリするよね。
    よければどんなマッサージやエクササイズをしたのか、教えて下さい。


    +58

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/02(水) 10:02:45 

    大量マイナス覚悟で書く

    25歳で妊娠・結婚→26歳で出産→28歳で妊娠・中絶→第一子産後から29歳までほぼ別居状態後離婚→30歳シングルになって会社同僚(既婚者)に告白される・不倫する→31歳正社員で勤めていた会社を解雇(東日本大震災の影響)不倫相手に捨てられる→32歳、自暴自棄になりお金を散財し借金ができる返済不能になり債務整理

    アラフォーになった今振り返ると20代後半から30代前半に妊娠、出産以外、恥ずかしくて最低なことしかしていなかったと心底その頃の自分に軽蔑しかない

    +6

    -17

  • 202. 匿名 2020/09/02(水) 10:03:42 

    >>173
    私もなる気がする!

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/02(水) 10:04:43 

    >>135
    気になる

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2020/09/02(水) 10:06:04 

    >>154
    うらやまー

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2020/09/02(水) 10:07:48 

    >>171
    おすすめの本を教えてください

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2020/09/02(水) 10:14:18 

    >>74
    これが実は一般的なんじゃないのかなぁ
    彼氏いる人って大体経済力が弱い人だし
    それが悪いという意味じゃなくて

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2020/09/02(水) 10:16:58 

    >>6
    でわ

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2020/09/02(水) 10:17:25 

    >>4
    信じるよ

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2020/09/02(水) 10:17:55 

    >>12
    マイカクおばさん

    +2

    -2

  • 210. 匿名 2020/09/02(水) 10:18:27 

    >>199
    マルチじゃなく有名な先生に言われた事ならある。環境によって教えてくれる人が全然違うのに驚いている。
    ろくすっぽ詳しくないのに発信する人が多くて間違っている情報が横行してるから言ってると思ってた。嘘を信じて先生の所にくるらしく強く言ってたよ。顔が見えない分適当な発信している人もいるんじゃないの中にはね。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/02(水) 10:18:30 

    >>15
    薬のせいにできていいね

    +10

    -79

  • 212. 匿名 2020/09/02(水) 10:18:57 

    >>82
    どゆ

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2020/09/02(水) 10:19:39 

    >>22
    奥さんは最初内山ののことを知らなかった

    +11

    -1

  • 214. 匿名 2020/09/02(水) 10:20:13 

    >>15
    今ものんでるの?

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/02(水) 10:20:29 

    >>197
    うわぁ

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/02(水) 10:20:32 

    >>201
    マイナス保険いらね

    +2

    -3

  • 217. 匿名 2020/09/02(水) 10:21:06 

    なんか性格クソ悪いの湧いてんな笑

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/02(水) 10:21:16 

    >>197
    正論だよねwみんな暇だからガルちゃんやってるんだもんねw

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2020/09/02(水) 10:22:41 

    >>215
    忙しい中わざわざガルちゃん来てくださってるんですか?無理しないでいいですよ。どうぞやるべきことやってください

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/02(水) 10:24:31 

    >>12
    逆に羨ましいわ。むしろ要領の良さは強み。

    +17

    -2

  • 221. 匿名 2020/09/02(水) 10:24:37 

    >>2
    信じるとか以前になんで医師の嫁って自らでてくる人が多いの?特に呼んでもないのに現れてくる、ゴキブリみたい

    +12

    -4

  • 222. 匿名 2020/09/02(水) 10:24:55 

    >>219
    アタマダイジョーブ?w

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2020/09/02(水) 10:25:47 

    >>201
    今は?

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/02(水) 10:26:52 

    >>221
    やっかみ

    +2

    -8

  • 225. 匿名 2020/09/02(水) 10:27:51 

    >>178
    使おうと思ってたった今手に持ってたのに、ちょっと歩いたりちょっと時計見たり「あ、〇〇やらなきゃ」とかちょっと考え事してたらもう手から消えてる
    大体その辺に落ちてる

    +17

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/02(水) 10:28:23 

    >>218
    正論w

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2020/09/02(水) 10:30:26 

    >>201
    第二子を中絶されているみたいですが、第一子産後からほぼ別居状態でよく妊娠まで至りましたね。旦那じゃない男の子供?

    +7

    -2

  • 228. 匿名 2020/09/02(水) 10:32:55 

    私の生まれたところではお盆にお墓参りで花火するんだけど、中国か!と突っ込まれて誰も信じてくれません
    ちなみにお墓の前で手持ち花火やロケット花火、ドラゴン系もしますが、爆竹はさすがにやりません

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/02(水) 10:33:34 

    >>1
    私は逆にお金あっても貧乏に見られる残念なタイプ。
    アラフォーなのに大学生かと思ってたってバイト先の何人かに言われた。もちろんいい意味ではなく、
    仕事場だからいいやと色あせたパーカーばかり着て行ってたから貧乏大学生みたいに見えたんだと思う。いわゆる年齢不詳おばさん。
    夫の年収はいいんだけど趣味のコスメ収集に注ぎ込むための自由なお金が欲しくて深夜のレジバイトしてたから、苦労してるように見えたと思う。
    お金持ち風に見えるって上品って事だからいい事なんじゃないかな〜。

    +31

    -3

  • 230. 匿名 2020/09/02(水) 10:39:59 

    >>205
    ベタなところで
    「ベスト・パートナーになるために/ジョン・グレイ」
    「話を聞かない男、地図が読めない女 /アラン・ピーズ 」
    「恋愛脳―男心と女心は、なぜこうもすれ違うのか/黒川/伊保子」
    「男が「本当に考えていること」を知る方法 /ぐっどうぃる博士」

    一番おすすめはジョン・グレイの本です
    古い本なため、ところどころ日本語訳の仕方がわかりにくいところもありますが
    私には一番よく理解できましたし、最近の男女の違いみたいな本にも引用される教科書のような一冊です。

    +12

    -1

  • 231. 匿名 2020/09/02(水) 10:42:02 

    >>224
    なんでやっかむ必要があるの?
    てことは医師は特別だと思ってるってことだよね?

    +7

    -2

  • 232. 匿名 2020/09/02(水) 10:42:23 

    >>228
    九州ですか?

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2020/09/02(水) 10:44:45 

    「嘘つけぇ~!」と思う事
    「嘘つけぇ~!」と思う事girlschannel.net

    「嘘つけぇ~!」と思う事夕飯何が良い?と聞いた時の 「何でもいいよ」 何でもいいとか言っといてお茶漬け出したら不満を言うだろがー! 皆さんの「嘘つけぇ~!」と思う事を教えてください!

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2020/09/02(水) 10:45:08 

    >>33
    わかる。
    私も眼鏡と低い声のせいか、落ちついたしっかり者だと思われがちだけど、すぐテンパるし冷蔵庫のおかずをよく腐らせる。
    ニュースを観ても半分も理解できてないし。

    +16

    -2

  • 235. 匿名 2020/09/02(水) 10:45:10 

    >>201
    トピタイに人に信じてもらえないことってあるからいつも周りの人に話しているんだろうけれどドン引き。そんなエピソード言われてもどんな顔したらいいか困るよ。

    +2

    -2

  • 236. 匿名 2020/09/02(水) 10:47:03 

    >>64
    あなたが義母嫌いなのはわかったよ

    +13

    -1

  • 237. 匿名 2020/09/02(水) 10:49:18 

    >>65
    見た目が派手ってこと??
    多分綺麗なんだろうね

    +6

    -2

  • 238. 匿名 2020/09/02(水) 10:49:51 

    >>113
    本物もいるだろうけど実際ネタの人は多いと思う。関係ないけど女医本人もたまにいるよね

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2020/09/02(水) 10:50:48 

    >>170
    石塚も怖そう!
    隠し切れてない怖さが見える

    +64

    -0

  • 240. 匿名 2020/09/02(水) 10:51:16 

    人見知りが激しい、と言っても 信じてもらえない事

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2020/09/02(水) 10:51:26 

    >>1
    金持ち~!てのは、収入多いって事じゃなくブランド物に対する皮肉った言葉だよ。誰でも多少は人様がブランド物持ってたりデパコス使ってたりしたら金持ちやねぇって言いたくなるもんじゃないかな。

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2020/09/02(水) 10:55:13 

    >>73
    私は霊感というかなんか嫌だなと思う感は変わらないわ。大体当たったり、具合悪くなるけど。

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2020/09/02(水) 10:57:13 

    >>42
    私も伸びました!170→172
    巨人病になったかと思って病院行ってしまった笑

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/02(水) 10:57:51 

    >>232
    東北の沿岸部です
    まさか九州でも!?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/02(水) 10:59:38 

    >>15
    副作用で食欲が増して食べすぎてしまうってことですか?
    それともその薬を飲むだけで太ってしまうんですか?

    +23

    -0

  • 246. 匿名 2020/09/02(水) 10:59:39 

    >>230
    横ですが、素晴らしい勉強家なんですね。できるキャリアウーマンで、かっこいいです。

    +3

    -2

  • 247. 匿名 2020/09/02(水) 11:01:53 

    >>42
    ヨガって伸びるの??しようかな

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/02(水) 11:04:51 

    >>12
    私も無いわ
    美大入ったけど

    +0

    -2

  • 249. 匿名 2020/09/02(水) 11:06:19 

    私は美人で苦労した系

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/09/02(水) 11:07:22 

    >>42
    出産でも伸びるときいた

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2020/09/02(水) 11:09:39 

    >>58
    仕事のミスも他の人が先に疑われて「ごめんなさい、私です」って言うと、それじゃ仕方ないみたいにされるからなんだか申し訳ない、、ラッキーか!笑

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2020/09/02(水) 11:11:24 

    >>65
    後からプラスになる方が良いな〜!不真面目な見た目ってより、華やかなんだよきっと!!

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2020/09/02(水) 11:12:16 

    >>234
    分かると思われて、急に難しい話題とか振られると困るよね〜

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2020/09/02(水) 11:12:43 

    >>239
    細目の奥に潜んでるw

    営業スマイルかぁ~

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2020/09/02(水) 11:13:18 

    >>250
    出産のとき
    か、体がちぎれてしまう!!と思ったから伸びてても納得w

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2020/09/02(水) 11:14:30 

    >>12
    絶対言わないのに誰が信じてないのー?

    +35

    -0

  • 257. 匿名 2020/09/02(水) 11:14:39 

    馬車馬のように働いてるのに専業主婦と決めつけられてる。なんか腹立つ。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2020/09/02(水) 11:15:43 

    週7でおなってること
    生理のときだけお休みです

    +8

    -2

  • 259. 匿名 2020/09/02(水) 11:18:15 

    実家が金持ちなことかな
    私が風俗とかでお金稼いでると思い込んでた女いた

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2020/09/02(水) 11:18:27 

    >>22
    ミートボール肉肉に
    目が行く

    +64

    -0

  • 261. 匿名 2020/09/02(水) 11:18:37 

    進研ゼミと赤本だけで京大にいけた
    頭のいい学部ではないけど

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2020/09/02(水) 11:25:14 

    >>211
    病気になっても言い訳しないでね

    +32

    -2

  • 263. 匿名 2020/09/02(水) 11:27:44 

    >>15
    私も1年半で15キロ太った
    代謝がものすごく下がるのと、食欲が止められないくらいある。起き上がれなくて食べない日もあるけど…
    止められなくて泣きながら食べてあとで死ぬほど後悔する

    +52

    -0

  • 264. 匿名 2020/09/02(水) 11:34:29 

    かれこれ15年ほど前のセンター試験で英語と国語は9割超えだった。
    けれど今となっては(元々?)、英語は話せない、読めない、漢字も読めないので、センター試験受けたこともない夫にバカにされ、信じてもらえない。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2020/09/02(水) 11:38:53 

    私、25歳から32歳の今までずっと公的機関で世間的にはめちゃくちゃ真面目そうな仕事してるんだけど、この仕事に就くちょっと前までは金髪で夏はほぼ裸みたいな服着てたギャル(タバコも吸っててヤンキーみたいな彼氏いたw)だった。笑

    今の仕事就いてからは180度イメチェンして黒髪&ナチュラルメイクのthe清楚って感じだから、今の職場で出会った人からは昔髪を染めてた話するだけで「えぇーっ!信じられないやww」って驚かれる。
    私適応能力が高いのかな?笑
    ここまで人って変われるんだなーって自分もびっくりしてるよ。

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2020/09/02(水) 11:39:26 

    >>223
    201です
    今は彼氏おらず、子供と幸せに暮らしています
    自分の歪んだ部分など治そうとカウンセリングに週1で通っています
    治すことは苦しくて大変だけど過去のことは全て自分の責任なので戒めとしてここに書きました

    +7

    -1

  • 267. 匿名 2020/09/02(水) 11:42:53 

    >>227
    201です
    察しの通りで弁解の余地すらありません
    自分自身最低なことをしていました
    過去にしたことは全て自分の責任です
    203さんにも言いましたが戒めとしてここに書きました

    +6

    -1

  • 268. 匿名 2020/09/02(水) 11:46:05 

    >>235
    201です
    235さんがおっしゃる通りドン引きする内容で相手が困ってしまうで周囲には話したことがありません
    自分を戒めるためにここにあえて書きました

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2020/09/02(水) 11:48:42 

    >>176
    同じような感じで、結婚しない男性(昔なら宗教家や宣教師など)も、
    既婚男性には持てない視点があるから、
    政治的に必要だったらしいってのは何かの本で読んだことあるよ。

    社会を維持する為には色んな人が必要だというのは同意。
    無駄な人って居ないと思う。

    +14

    -0

  • 270. 匿名 2020/09/02(水) 11:57:38 

    >>263
    めっちゃわかる……吐きそうになるまで食べちゃう
    なんなんだろうねあの副作用
    それ以外は最高に合うのに

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2020/09/02(水) 12:16:37 

    >>201
    昔の自分とは考え方が変わったということですね、してきた過去は変えることが出来ませんが、あなたが見てきた世界で学ぶことも沢山あったかと思われます
    あまり過去の自分を責めずこれからは先を見ましょう。
    未来を明るく出来るのは貴女自信のみなのですよ、応援しています

    +4

    -1

  • 272. 匿名 2020/09/02(水) 12:17:56 

    親と幼稚園の帰りに空き地の横を通った時に、色んな種類の犬が集まって集会みたいな感じで居た事

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2020/09/02(水) 12:21:10 

    >>202
    おおおお心の友よー!!

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/09/02(水) 12:21:43 

    >>1
    給料少ないって言われても住んでいる場所と手取り金額と一人暮らしか実家住まいかで全然違うと思うからそのへんわからないとなんとも言えないしその身につけているブランドがどこなのか、どのくらいの頻度でどういうものを購入しているのかもわからないと…
    ブランドって言っても私は高いと思っているヴィトンをがるちゃんのどこかのトピで「ハイブランドではない」って言ってる人を見たことあるし、主さんがそういう考えの人でヴィトン使ってるのに「こんなのハイブランドじゃない、たいしたことないわよ!」って感じだったら私なんかが見たらお金持ちだな~と思っちゃう
    そうでなくてもブランド全く興味ない人からしたら名前が有名なブランド物っていうだけでイコール高いって思ってる人もいるよ
    そういうタイプだったら主さんは「ハイブランドでもないのに」って思ってても友人からしたら「ブランド」ってだけで高いものを身に着けてる!!すごい!って感じるからそういうことを言うんだろうし、もしそうじゃないなら単なる嫌味の可能性高いし

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2020/09/02(水) 12:22:31 

    資格と実務経験。
    どこに応募しても、その年でそんなこと出来るなんて疑わしい。資格よりも実務が重要だから。と、信じてもらえない。実技テストがあった今の会社にやっと雇ってもらえた。
    若ければ、できなくても多少盛っても信じててもらえるけど、50近いと端っから嘘つき扱い。転職活動きつかった。
    実際、できないくせにできますアピールだけはすごいのも中年女には良くあることのようだから予防線を張られるのだろうけど。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2020/09/02(水) 12:25:06 

    >>15
    太れない体質なのに
    ストレスで10キロ以上太り
    気合いで元に戻したのに
    ピル飲んでまた太りつつある。
    人間は繊細な生き物なのさ…
    信じるよ。

    +51

    -1

  • 277. 匿名 2020/09/02(水) 12:29:17 

    >>36
    介護職です
    もうすぐ亡くなる人の匂いがわかります
    大根を干したようなそれでもって甘い匂いです
    楽しかった思い出で旅立って欲しいのでご家族の方に旅行の写真や思い出の品を持って来てもらうか郵送してもらいたくさんお話しを聞きます^_^
    長崎の田舎施設で部屋から海がキラキラ見えて悲しい感じはありません、いってらっしゃいの気持ちで送ります

    +105

    -1

  • 278. 匿名 2020/09/02(水) 12:38:01 

    学生時代の彼氏が世界的に活躍してる
    私は今ただのおばちゃんだから誰にも言ってない

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2020/09/02(水) 12:46:56 

    >>17
    私もです。ある時までストレートだったのにショートにしたらチリチリしだして
    一時期あだ名がバッハでした。

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2020/09/02(水) 12:47:19 

    >>167
    お菓子やジュースが好きだと思われてるの?

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2020/09/02(水) 12:49:39 

    >>10
    よくテレビで「霊と話せます」って人が出演してるけど、「じゃあ、殺人事件で殺された霊と話して、犯人捕まえて!」とマジで思ってる。

    +63

    -1

  • 282. 匿名 2020/09/02(水) 12:50:30 

    >>230
    詳しくありがとうございます!検索して1つは読んでみたいと思います。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2020/09/02(水) 12:59:27 

    中3の卒業前、卒業式で絶対泣くよね!と言われ続けたが、本気で悲しくもなんとも無かったので何度も否定した。けどまたまたーwwって感じで信じてもらえなかった。
    当日意外と泣かなかったねwwとか言われたけど、人の話聞かない人って思い込み激しい…

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2020/09/02(水) 13:02:49 

    >>261
    地頭よかったんですか?

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2020/09/02(水) 13:06:28 

    低い声がコンプレックスで中1からワントーン高めで喋ってること。これでやっと普通の高さくらい。
    段々きつくなってきて、地声で暮らしてればよかったと後悔してるけど戻せるタイミングがない。
    手術でも何でもして高めにしたい…

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2020/09/02(水) 13:06:47 

    >>211
    もし病気になっても言い訳すんなよ

    +26

    -1

  • 287. 匿名 2020/09/02(水) 13:08:27 

    >>121
    学校によって違うって聞いたことあるよ!

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2020/09/02(水) 13:13:29 

    >>133
    12ですが学歴は東京の上位の国立のどこかです。
    小中は授業聞いてませんでした。めんどくさかったので宿題は兄弟にやらせてました。高校はほぼ不登校でした。課題はあったと思うけどやってないか答え写してました。
    最低限の労力で出来る限り高いリターンを得たいということにしかやる気が出ないんです…

    +3

    -28

  • 289. 匿名 2020/09/02(水) 13:14:01 

    親戚で24歳年上の女性と結婚した人がいる。
    なんと女性側の連れ子が親戚と同い年。
    兄も12歳年上の女性と結婚した。
    女性側の共通点は心が大きい気がする。優しい。

    +0

    -2

  • 290. 匿名 2020/09/02(水) 13:15:47 

    >>187
    12ですが推薦は考えたこともなかったです。真面目じゃないのでそもそも論外だったと思います。
    一般入試で上位国立大です。

    +1

    -9

  • 291. 匿名 2020/09/02(水) 13:17:33 

    >>271さん201です
    おっしゃる通り消したくても決して消えない過去ですが今は変わろうと必死で頑張っています
    こんな私を応援してくれることに感謝しかありません…
    本当にありがとうございます

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2020/09/02(水) 13:19:55 

    >>256
    勉強してないことが自慢になるわけではないのと大学の偏差値的に説得力がないので言わないし言う必要もありません。
    ただ話の流れで高校のとき結局英単語帳1周も終わらせたことないとかいうとぎょっとされるので、ときどき あっ…ってなって反省するって感じです。

    +7

    -10

  • 293. 匿名 2020/09/02(水) 13:34:13 

    UFOみた

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2020/09/02(水) 13:46:57 

    >>21
    私も同じです。走るのは短距離も長距離も得意で陸上部の子より早かったです。なんなら男子より早かった。
    でも出産して尻デカデブになったので話をしたところで嘘だ〜って笑われて終わりです。
    本当なのに!!!くそ!!

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2020/09/02(水) 13:47:05 

    >>9
    一生懸命頑張って話してるんだよぅ😭😭

    +24

    -0

  • 296. 匿名 2020/09/02(水) 14:08:12 

    >>15
    私は20kg太った
    薬やめたら3ヶ月で7kgおちた

    +32

    -1

  • 297. 匿名 2020/09/02(水) 14:09:48 

    >>22
    奥さんの目こわくない?

    +200

    -1

  • 298. 匿名 2020/09/02(水) 14:16:39 

    >>22
    楽しそうでいいじゃないか!

    +14

    -0

  • 299. 匿名 2020/09/02(水) 14:20:44 

    >>288
    高校ほぼ不登校だったら、単位の関係で高校自体卒業できないのでは?

    +48

    -0

  • 300. 匿名 2020/09/02(水) 14:25:28 

    >>1
    必死に訂正する心理が分からん。
    放っておけばいいだけ。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2020/09/02(水) 14:28:21 

    >>285
    意外といると思う。
    話し方をプライベートでも完璧に作ってしまったりね。
    風邪こじらせたら変になったと元にもどすのは?

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2020/09/02(水) 14:29:15 

    幽霊?みたいなものを見た!!

    数年前の話で、
    いろんな人に話してるから
    内容は詳しく書けないけど

    当時、まだ小さい我が子を
    チャリの後ろに乗せて帰宅途中
    私は前を向いていたんですが
    斜め右上の視界にフワッと見えたんです。
    空から何か大きいものが落ちるような。
    でも視界に入っただけで直視した訳ではないから
    そのままチャリ漕いでたら

    後ろの我が子が『今なんか落ちた』って。

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2020/09/02(水) 14:45:22 

    >>284
    地頭は悪いとおもいますw
    勉強は嫌いじゃなかったです。学校のテストでは100~90点あたりでした

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2020/09/02(水) 14:57:00 

    >>1
    その友人は「給料少ないならそんなもんにカネかけんなよ」とあなたの価値観を批判したいだけなのでは。距離を置いた方がいい。

    私は誘拐されかかったことがあるけれど、信じてもらえないですね。

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2020/09/02(水) 14:58:46 

    >>10
    私も20代の中頃くらいまでオーラみたいなのが見えてました。
    でも自分自身、ずっと自分が飛蚊症かなんかだと思ってたので、気にしてなかった。

    ある時どうやらこれなんか違うんだな、てことに気が付いたけど、自覚したせいなのか、そのうちわからなくなった。

    +17

    -1

  • 306. 匿名 2020/09/02(水) 15:00:30 

    >>30
    事実と受け止めても、コメントのしようがないからでは・・・

    知り合いに同じ告白されたことあるけれど、全くそうは見えない感じの方だったので、最初???となってしまいました。
    軽々しく離婚すればとも言えないしねえ

    +6

    -1

  • 307. 匿名 2020/09/02(水) 15:19:53 

    >>44
    私はブランド興味ないから主みたいな経験はないけど、もし少ない給料の中コツコツ貯めてやっと買ったのに、お金持ち~とかしつこく言われたら嫌だと思う

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2020/09/02(水) 15:30:16 

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2020/09/02(水) 15:30:57 

    >>308
    身の毛もよだつ公安警察の実態

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2020/09/02(水) 15:44:19 

    旦那が社長だから貧乏っていっても信じてもらえない。
    なぜか僻まれる。コロナで回らなくて従業員優先だから給料すらないのに。

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2020/09/02(水) 16:00:01 

    この美貌を持ってして処女だということ

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2020/09/02(水) 16:09:17 

    >>65
    私もそっちタイプ
    遊んでそうとかやばそうとか、陰で言われやすい
    見た目も派手じゃないし、真面目で、勉強も得意なのになんでなのか不思議ですよね。
    がんばって存在感消してます笑笑

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2020/09/02(水) 16:17:49 

    >>22
    他の写真見てきたけど奥さんこの写真写りめちゃくちゃ悪くない?

    +36

    -2

  • 314. 匿名 2020/09/02(水) 16:45:48 

    >>15
    めちゃくちゃ分かる。
    以前は食に執着がなくて、三食食べない、食べてもソイジョイ等、用意するのが面倒で休みの日は食べないって感じで痩せてました。

    でも鬱で薬飲み始めたら無性に食べ物が欲しくてどか食い+副作用で代謝が悪くなる+ほぼ寝たきりで運動不足になる等悪循環でブクブク太りました…。

    元に戻りたい…。

    +28

    -2

  • 315. 匿名 2020/09/02(水) 16:51:23 

    >>299
    卒業できる出席日数ギリギリで卒業しましたけど
    数えてたので

    +4

    -19

  • 316. 匿名 2020/09/02(水) 16:54:13 

    >>277
    あなたに看取られる方は幸せですね。
    介護職の方には常々頭が下がります。

    +103

    -0

  • 317. 匿名 2020/09/02(水) 16:58:00 

    外出して車で帰宅したら、家の一階のベランダで
    今まさに下着を盗んでいた下着泥棒を車で
    箱乗りして追いかけ回して捕まえて、
    土下座させた事。
    もちろん、私の下着は全部返却させたけど、
    他の人の下着も混じっていたので、犯人土下座
    させてる横で仕分け作業した。
    犯人はまだ20歳の若者で、鼻水垂らしながら
    泣いて土下座するので、可哀想になり、
    運転免許だけ控えて、放免してやった。

    +5

    -1

  • 318. 匿名 2020/09/02(水) 16:59:07 

    >>116
    薬を飲むだけで体重が増えるのか薬を飲んだことにより食べる量が増えて体重が増えたのかどっち?食べずに太ることなんてあるの?

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2020/09/02(水) 17:08:07 

    >>211
    そんな思考になるくらい能天気に生きてこられて良かったね。その代わり性格は悪くなったんだね。

    +15

    -1

  • 320. 匿名 2020/09/02(水) 17:13:38 

    >>167
    私もデブだからチョコ嫌い炭酸飲めないとか言うと驚愕される

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2020/09/02(水) 17:15:40 

    信じてもらえないことだらけ。
    何話しても何それ自慢?って言われたり。
    プライベートな話はしなくなっちゃった。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2020/09/02(水) 17:16:47 

    たまにだけど、一度したおならを体内に戻すことができる。 恥ずかしくちあた誰にも言えなかったんだけど、結婚20年目に思い切って主人と娘に話した。 信じない以前に相手にしてもらえず。 どうしちゃった?!という顔で見られました。 

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2020/09/02(水) 17:25:42 

    >>79

    いいなぁ。
    ため息でる。。

    +14

    -0

  • 324. 匿名 2020/09/02(水) 17:26:34 

    私がきっちり正確に出来るのは仕事だけということ
    仕事以外もしっかりした人認定されるけど、謙遜じゃなく本当に違う
    超絶グータラ人間···

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2020/09/02(水) 17:32:08 

    >>73
    分け与えてて草

    +13

    -0

  • 326. 匿名 2020/09/02(水) 17:39:30 

    >>263
    わかります!
    私は副作用ではないけど、症状がキツくて食べる行為してないと苦痛で苦痛で、って時期があって一気に太った

    家族のこと考えるとお酒やODに逃げるよりマシだと

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2020/09/02(水) 18:00:56 

    トランプさんは子供の救出に力を注いでいること

    +3

    -2

  • 328. 匿名 2020/09/02(水) 18:16:27 

    中学生の頃、別に荒れてる学校とかでなく普通に平和な公立の学校だったけど、国語の教師が下ネタ大好きで、すぐ授業を逸れて黒板に卑猥な絵を描いて男子たちと盛り上がってた。
    一度、授業開始すぐにそれが始まって、50分下ネタトークで終わったことある。
    これを話すと、いつも嘘だと思われてる気がする。本当だから!

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2020/09/02(水) 18:25:07 

    >>239
    あれ笑顔が笑顔じゃないよね
    芸能人じゃなくてもいるけど怖い

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2020/09/02(水) 18:32:21 

    >>42
    私もずっと158だったけど、35くらいの時の会社の検診161になってた。

    +23

    -0

  • 331. 匿名 2020/09/02(水) 18:36:00 

    >>1
    お買い物上手でおしゃれなんちゃう?いい事やん!

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2020/09/02(水) 18:39:08 

    >>221
    突っ込んだらトンチンカンなことを言う嘘吐きが多い(実際は1人のバカの自演)から、たまに本物が現れても疑われちゃうだけだと思う

    +3

    -1

  • 333. 匿名 2020/09/02(水) 18:40:29 

    >>302
    なんかが本当に落ちてきたのかもよ
    何で確かめてもいないのに幽霊と思っちゃうの?

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2020/09/02(水) 18:40:53 

    >>75
    可愛くてファンになっちゃいそう

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2020/09/02(水) 18:42:16 

    >>304
    私は誘拐されたことがあるけど信じてもらえないってか、当時目撃者がいたのに私本人が否定した

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2020/09/02(水) 18:43:38 

    >>232
    長崎でもすごい花火するよね

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2020/09/02(水) 19:09:57 

    >>281
    向こうからこない限り無理じゃん
    あくまでその場にいる霊と話せるわけで霊を呼び出す能力ではないから

    +18

    -6

  • 338. 匿名 2020/09/02(水) 19:10:08 

    >>1
    人のお金の遣い方にうるさい変な人いるよね
    昔の職場の婆がそうだった
    自分で働いたお金でヴィトンの財布買ったら男から貰ったに決まってるとか大声で言われてバカにされた
    仮に貰ったとしてもあなたになんの関係があるのwって話だけど
    主さんの友人は何かコンプレックスを持ったこじらせ女子の匂いがする

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2020/09/02(水) 19:19:52 

    >>318
    横だけど
    薬で食欲増進されて太るってのが多いかもしれないけど、代謝抑制作用がある薬だと食べる量変わらなくてもカロリー消費できなくて太るんじゃないかな

    厳密にどういう影響が出てるかを判断するのは難しいだろうね

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2020/09/02(水) 19:30:56 

    >>201
    別居状態から離婚した会社の女性に好きだと告白して不貞行為に走ったうちの主人の話とかぶるわね

    離婚は心すり減らすよね
    不倫でもいいからと人恋しくなるのかな
    それとも自分の人生で欠けたものを不倫で補おうとしてるのかな
    奥さんより勝ったって優越感にも浸れるしね

    うちの主人の彼女(笑)もあなたも
    自分の価値を下げるようなことしたのはバカだったね
    反省してるならヤケにならずあなたの人生を歩んで欲しいな

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2020/09/02(水) 19:31:02 

    一重から自然と二重になったこと

    いまと学生時代顔が違いすぎて、整形だと思われてる。加齢でまぶたに皺が出来て20代後半から二重になった。

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2020/09/02(水) 19:34:43 

    >>22
    ビヨンセ?

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2020/09/02(水) 19:35:12 

    >>151
    ブランドのテイストによるかなとは思う。ラグジュアリー系ならあなたの言う通りだと思うけど、スポーツ・アウトドア系なら別に問題ないのでは?と思うし、
    ストリート系・モード系だとグレーゾーンかなって思う…。

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2020/09/02(水) 19:41:30 

    風呂場にタランチュラが出た事

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2020/09/02(水) 19:52:43 

    >>277
    凄いな
    わたしも そんな能力が欲しいけど親とか親しい人のが分かると辛いね

    +42

    -0

  • 346. 匿名 2020/09/02(水) 19:56:26 

    高校生までガリ勉で目立たない存在だったこと。
    今も決して目立つのは好きではないんだけど、何故か元ギャルと思われてしまいます。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2020/09/02(水) 20:01:30 

    一年前 引越したときに買った台所洗剤 まだ余ってる。
    めんどくさくて水やお湯洗いで済ませてるから全く無くならない 底やシールのところカビてきたから早く使い切りたい!

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2020/09/02(水) 20:08:40 

    >>4
    逆にその2万は、なんの収入か気になる。

    +21

    -0

  • 349. 匿名 2020/09/02(水) 20:15:40 

    >>36
    風邪はわかる
    冷凍焼けみたいな匂い

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2020/09/02(水) 20:17:59 

    昔、中学生の男の子に痴漢されたことがあって、友人に話したら「何それ?自慢?」と笑われた
    怖い思いしたから体験談として話たのに信じてもらえなかった

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2020/09/02(水) 20:21:24 

    >>39
    わー!
    全く同じ体型

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2020/09/02(水) 20:29:06 

    >>40
    私も教えて欲しい^_^

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2020/09/02(水) 20:34:05 

    >>1
    ええやん、貧乏扱いされてるよりええやん
    アズマックスみたいなキャラになりきったら楽だよ

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2020/09/02(水) 20:38:04 

    ダニアレルギーで目に見えないくらい小さいダニ(やその破片)にアレルギーが出ること

    畳、布団、じゅうたん、紙幣、洗えないタイプの服などなどあらゆるものにかぶれること
    ホテルには防ダニシーツを持っていかないと、大抵ボッコボコに腫れる

    私も刺された事あるー!とか、刺されると大変だよねとか、
    目に見えないくらい小さくどこにでもいる種類のダニにアレルギー持ってる人間がいる事自体をなかなか信じてもらえない
    親にも 実家出るまで大変だった

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2020/09/02(水) 20:39:57 

    >>285
    坂上めぐみさんみたいな感じかな
    そのせいで男性疑惑出てた

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2020/09/02(水) 20:41:32 

    >>342
    たぶんだけどブリトニーって言いたかった?w

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2020/09/02(水) 20:43:55 

    >>354
    紙幣に触れて症状が出る?
    それ本当にアレルギー?
    なんか極度の潔癖症とか精神面からくるものの気がするなぁ

    +1

    -2

  • 358. 匿名 2020/09/02(水) 20:48:08 

    >>349
    冷凍焼けみたいな臭いわかる!
    水っぽさの中にツーンとする独特の臭い

    風邪引いた人は大抵鼻の中に、蓄膿みたいな膿が出来るからそれの臭いかなと思ってる

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2020/09/02(水) 20:49:27 

    >>357
    ちょっと指がガサガサになる程度だけどあるよ
    というか古い紙類全般に出る
    古本やダンボールと比べれば紙幣はだいぶマシかな
    ここでも信じて貰えないのねw

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2020/09/02(水) 20:58:15 

    >>333
    実は…その落ちた方に確かめに行きましたwww
    すぐに。もちろん何もありませんでした。

    とはいってもね…

    落ちた物が、ありえない物なんですよ。
    【人が乗ったバイク】なんです。
    視界に入っただけだけど『ん?バイク?』って
    思ってたらスグに娘が『バイク落ちた!』って
    言ってきたのでビックリですよ。

    普通の住宅街で、お店もなにも無い通りです。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2020/09/02(水) 21:16:16 

    時間が10分くらい戻ったことがある。
    戻る前後で時計を見てたから間違いないけど、自分でも信じられない。

    +2

    -2

  • 362. 匿名 2020/09/02(水) 21:17:46 

    >>162
    元はガリッガリだったって事?

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2020/09/02(水) 21:18:24 

    >>260
    そして綴りが違う笑

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2020/09/02(水) 21:22:13 

    実は喫煙者

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2020/09/02(水) 21:23:13 

    バツイチでもう結婚しないって言ってるのに出会いの場とか軽い紹介みたいなことされる。強く言っても無理しちゃってーみたいな空気になる。

    +3

    -1

  • 366. 匿名 2020/09/02(水) 21:24:00 

    >>22
    親子?

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2020/09/02(水) 21:24:13 

    >>19
    嫌な感じするよね。
    他の友達見つけた方がいい

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2020/09/02(水) 21:49:03 

    コスメトピで石けんも基礎化粧品も自分で作って肌がきれいと言われる、と書いたらマイナスくらった。
    事実なのに。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2020/09/02(水) 21:59:28 

    帝王切開ビビりまくってたけどラクだったこと
    あと7人産めるわーって思った、たぶんビビり過ぎてた

    +0

    -2

  • 370. 匿名 2020/09/02(水) 22:03:04 

    地震が来るのが数時間前に分かる…

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2020/09/02(水) 22:03:21 

    貧乏大家族で育ったこと。
    運良くそこそこ外見が良かったし、一生懸命勉強して国家資格を取り、まあまあ稼げたので身なりに気を使うことが出来た。
    成人して出会う人に、貧乏大家族で育ったことを伝えるとびっくりされます。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2020/09/02(水) 22:05:32 

    >>7
    でもそういうの言うのも嫌よね
    頑張って買うものでもない気がするからブランド持ち歩くなら

    +0

    -1

  • 373. 匿名 2020/09/02(水) 22:10:13 

    >>267
    子供が2歳の時に配偶者じゃない人の子供を妊娠して中絶ってなかなかすごいね…

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2020/09/02(水) 22:19:44 

    >>114
    どんな状況ですか?聞きたいです!

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2020/09/02(水) 22:20:21 

    >>263
    めちゃくちゃ分かります!
    満腹感を感じないから、食べても食べても何も食べてないかのような空腹感!
    そして代謝も悪い
    私は半年で20キロも太り
    人生で太ったことないから、親も友人もビックリしてる

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2020/09/02(水) 22:26:08 

    >>281
    YouTubeで橋本京明って調べてください。
    陰陽師で霊が見えてお話できる方なんですけど、本当に実際に話してますよ。

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2020/09/02(水) 22:28:32 

    >>17
    私は妊娠してから癖毛になった!
    中学の頃から行ってる美容室て、美容師さんも驚くくらい癖がすごくなったよー

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2020/09/02(水) 22:28:57 

    >>292
    言わない言わない言ってる割にかなり力説してるね。
    本当は認めて欲しいんでしょ?
    素直になりなよ。

    +16

    -3

  • 379. 匿名 2020/09/02(水) 22:31:03 

    >>101
    わたしもあります……!
    会社の先輩に話したら、自分もあるよ!と言われて意外にいるなぁ、と思いました。

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2020/09/02(水) 22:31:11 

    >>21
    6秒台はすごい

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2020/09/02(水) 22:33:15 

    20代の頃、某有名人宅に居候していたこと。
    30代、某芸人に本気で告白されたこと。

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2020/09/02(水) 22:34:59 

    >>359
    私は信じるよ。テレビとかでも時々やってるよね。
    本当に辛そうだった。
    精神的とか言われるのが一番かわいそう。

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2020/09/02(水) 22:36:25 

    >>27
    貧乏な毒親家庭より全然いいと思う
    言われたくないかもだけど…

    +18

    -0

  • 384. 匿名 2020/09/02(水) 22:43:31 

    >>292
    学校に行かずに家で勉強せずにどうやって必要な知識に触れるんですか?
    授業聞いただけで全て頭に入るとかならわかるけど。

    あと、何の職業についてますか?

    +20

    -1

  • 385. 匿名 2020/09/02(水) 22:48:10 

    誕生日が1月1日なんだけど、時々信じてもらえない時がある(笑)何でだろう。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2020/09/02(水) 22:49:38 

    >>247
    ピラティスとかも伸びるらしい
    体操する系のことや姿勢をよくすることで身長が伸びる

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2020/09/02(水) 22:49:58 

    >>162
    ニューハーフ妻に見えたw

    +14

    -0

  • 388. 匿名 2020/09/02(水) 22:59:12 

    旦那が私に頼み込み私が妥協して結婚したこと、旦那の親は夢にも思ってない。
    義父母が、顔も頭も大して良くない息子のこと高評価でかつ、旦那が私を紹介する時巧妙に私のマイナス情報入れたせいで、対等あるいは貰ってやったくらいに思ってる。いつか汚名返上したいと思ってる。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2020/09/02(水) 23:09:26 

    >>315
    これは嘘松
    いくら元々頭が良くても、勉強をしないと理解できないことがほとんどですからね…

    +35

    -1

  • 390. 匿名 2020/09/02(水) 23:18:07 

    >>211
    可哀想な思考回路

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2020/09/02(水) 23:23:54 

    >>211
    さみしい人だね。なんか胸が痛くなったよ。

    +8

    -1

  • 392. 匿名 2020/09/02(水) 23:27:31 

    >>292
    説明が分かりにくすぎて…勉強してなかったのが分かる!!
    「大学」ってことだけをプライドに生きてる方なんだろうな。

    +12

    -1

  • 393. 匿名 2020/09/02(水) 23:28:12 

    >>297
    旦那も怖い

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2020/09/02(水) 23:32:44 

    >>79
    どういう人に信じてもらえないの?
    私もそれくらいだけど、信じてもらえないどころか何も言わなくてもその企業だとそれくらい貰えるよね、って言われる。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2020/09/02(水) 23:36:59 

    >>85
    自分は抗うつ薬のんで2ヶ月で12キロくらい太りました
    副作用で代謝が落ちてしまうのもあるし、食欲亢進といって一定の食べる量食べても満腹にならないんですよね

    外食にいってもいままでなら定食ひとつですんでたのが、抗うつ薬服用してからそれだけじゃお腹いっぱいにならず他にまたラーメンや丼ものだと食べてお腹いっぱいになるという感じになりました

    +9

    -1

  • 396. 匿名 2020/09/02(水) 23:38:34 

    >>2
    わたしのことですね☺️

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2020/09/02(水) 23:42:49 

    >>5
    人に明細見せたくないけどな

    +5

    -1

  • 398. 匿名 2020/09/02(水) 23:50:20 

    >>379
    >>101
    私もあります!

    見たことある方だからこそ聞きたいのですが、
    性別はどっちだと思いますか?

    うちの息子は女の子、私は男の子って少し言い争いになったから調べたらどうやらどちらでもないらしい。
    座敷わらしは男の子でも女の子でもないって意味がわらなくて。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2020/09/02(水) 23:50:27 

    >>12でも大学って入った後のほうが大変だからね。努力した人はそれなりの強みがあるよ

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2020/09/02(水) 23:52:10 

    >>395大変だと思うけど、その分運動したり汗かく事をしたりしても多少の効果もないの?

    +5

    -3

  • 401. 匿名 2020/09/02(水) 23:53:13 

    >>22この2人の子供はどうなっちゃうんだろ

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2020/09/02(水) 23:56:44 

    >>36風邪引き始めって口臭きつくならない?口が乾きやすかったりタンのような臭いがしたり。そういう臭い?

    +9

    -1

  • 403. 匿名 2020/09/03(木) 00:00:12 

    妊娠中に26キロ太ったこと。産後10キロぐらい落ちたけどストレスでまた太った。

    +1

    -1

  • 404. 匿名 2020/09/03(木) 00:00:15 

    人前ではどちらかと言うと落ち着いててしっかりしてそうに見られるから、昔子供の頃すごいおてんばだったり男子泣かしてたり先生によく怒られたりしてた話するとたいがい意外って言われる。あと勉強もあんまり出来なくて数学で赤点取ったとか赤裸々に言ったらびっくりされた。

    +5

    -1

  • 405. 匿名 2020/09/03(木) 00:02:05 

    甘いものが苦手(当方デブ)

    +0

    -1

  • 406. 匿名 2020/09/03(木) 00:14:52 

    >>10
    ボクの将来を、占ってください

    +1

    -2

  • 407. 匿名 2020/09/03(木) 00:20:39 

    パソコンでインターネットをやってるんだけど、
    ネトゲで知り合った他人にパソコンの画面を覗かれて、
    自宅の電話に夜中とかに1切りされたこと。
    1回や2回じゃないし、こっちの画面見てるようなタイミングで電話がかかってくる。

    親とかに話しても、他人のパソコンを覗く技術なんて無い、
    もしそんな技術があるならとっくにニュースになっている、の一点張り。
    だけど、自分はその技術があることを体験から知っている。
    他人に話しても信じてもらえないことってあるんだなって、思った。

    +2

    -1

  • 408. 匿名 2020/09/03(木) 00:23:31 

    トピ画の意味を知りたい

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2020/09/03(木) 00:28:58 

    森脇健児がSMAPより偉かったこと。

    +3

    -1

  • 410. 匿名 2020/09/03(木) 00:35:20 

    >>277
    すごく尊敬します。

    +17

    -1

  • 411. 匿名 2020/09/03(木) 00:36:47 

    汚い話ですみません、、、
    一度高熱が出た時気持ち悪くなって緑色のゲロを吐いたこと。友人に言ったらそんなことあるわけないと笑われましたが見間違いでもなんでもなかったです。
    あれはなんだったんだろう…

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2020/09/03(木) 00:47:12 

    >>398
    女の子だと思ってる!!!どっちでもないのかあ~

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2020/09/03(木) 00:52:54 

    >>374
    夜中に急に目が覚めて、ふわっと体が浮いて目の前が天井になりました。何が起きているのかわからず力を入れると、段々と天井から下がり自分の体に帰った感覚でした。かれこれ9年前の出来事ですが、はっきりと覚えています!!

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2020/09/03(木) 00:52:59 

    >>411
    胆汁じゃないかな?黄緑~緑色の嘔吐物を吐くことあるから、お友達は知らなかっただけかも。
    それか緑色の食べ物を食べた直後で消化されてなかったかのどちらかですかね。

    +6

    -1

  • 415. 匿名 2020/09/03(木) 00:53:37 

    >>185
    最後の行でわろた。

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2020/09/03(木) 00:58:29 

    >>170
    全然穏やかに見えないよw

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2020/09/03(木) 00:58:52 

    >>376
    で犯人捕まえたの?

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2020/09/03(木) 01:02:16 

    彼氏がずっといないからって処女だと思われてる
    言っても信じてくれないからもう処女でいいわ

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2020/09/03(木) 01:08:23 

    >>42
    私も155から157になった。
    出産後10キロ太ったから足の裏と頭に肉が付いたと思ってるw

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2020/09/03(木) 01:10:10 

    >>12
    私も要領だけで地方国立大入った。勉強はしなかったわけではないけど、そんなに頑張ってなかったな。

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2020/09/03(木) 01:20:06 

    高橋英樹に品川駅、新宿西口、目黒駅と三回同じ日に遭遇したこと。

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2020/09/03(木) 01:21:47 

    >>12
    ちょっと分かるなあ
    私の場合頭の回転は遅いけど、勉強面はそこそこの大学まで要領だけでいけた
    それが祟って今就活で詰んでる
    自分で努力して何かを掴み取りに行った経験がまるでないのよ

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2020/09/03(木) 01:33:46 

    >>22
    奥さん綺麗!
    ハーフ女性は素敵よな😀

    +4

    -10

  • 424. 匿名 2020/09/03(木) 01:38:27 

    >>421
    高橋さん品川区住まいでご近所さん。
    目黒や品川の駅近辺でご家族含め何度も見かけてる…から信じるかも!wでもさすがに1日3回はすごいなww

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2020/09/03(木) 01:40:04 

    >>12
    私もそうかも。
    普通に宿題やってるくらいだったけど、よくできてた。運動部の成績もチームメイトのおかげで県のトップクラス、学級委員とかに選ばれるから、内申点もたぶんよくて、高校と大学は推薦で割といいところに入学できたよ。
    就職活動も、マニアックな分野の専門職だから、院卒で競争相手もそんなにいなかった。

    いま盛り上がってる「努力しない人が嫌い」のトピ主が嫌いなタイプかな(笑)。

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2020/09/03(木) 01:41:31 

    >>40
    私も教えてほしー!!

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2020/09/03(木) 01:47:49 

    >>277
    看護師です。
    経過が悪い中でも持ち堪えられていた患者さん方を受け持っていて、ある日「あっ、近いかも」と急に感じることは何回かありました。
    霊感とかは全くないですが、見た目は変わらなくても急に清らかなものを感じることがあります。

    +8

    -1

  • 428. 匿名 2020/09/03(木) 01:51:44 

    >>22 サムネで見た時坂口杏里かと思った……

    +16

    -0

  • 429. 匿名 2020/09/03(木) 01:53:36 

    おでこ広いのに悩んでたけど、薬の影響で20代半ばでおでこの生え際にいい感じに産毛が生えてちょうどよいおでこになった(松岡まゆちゃんみたいなかんじ)
    薬やめてもそのまま残ってて気に入ってる!

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2020/09/03(木) 01:56:23 

    >>411緑の嘔吐物はそんなに意外じゃないけどな。食べるものによっては緑混じってるイメージある

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2020/09/03(木) 01:59:59 

    >>170堤下は見るからに尖ってたというか、いい人っぽい雰囲気ではなかったよ?キツめのツッコミで体育会系寄りだったし。ただ後輩の面倒見とかは良かったんじゃなかったっけ

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2020/09/03(木) 02:01:45 

    >>261
    進研ゼミはわかる気がする。
    テスト前に予想問題集やるくらいしか活用してなかったけど高校までずっと成績よかった。
    大学入ってからは進研ゼミの恩恵にあずかれないから勉強の方法もわからずボロボロだった。
    頭がいいんじゃなくて単に予想問題の的中率がお見事なだけだった。

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2020/09/03(木) 02:07:01 

    第一印象はクールなキャラで売ってるんで、何度か会って饒舌に喋ったりボケたりツッコんだりすると意外がられます

    +2

    -1

  • 434. 匿名 2020/09/03(木) 02:09:02 

    医者の嫁

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2020/09/03(木) 02:23:23 

    >>1
    いくら貰って給料少ないって言ってるのか気になります
    匿名サイトなんで是非教えて下さい

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2020/09/03(木) 03:01:18 

    >>121
    わたしもゆとり世代
    円周率は基本3.14だったけど、単元の後ろの方にちょこっとのってる練習問題?の中には3でもいいとただし書きされてる問題が一部あった

    ↑これをメディアが「円周率が3に!」と大げさに話題にしてただけなんじゃないかと思うわ

    政府のやることなすこと批判するじゃんメディアって

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2020/09/03(木) 03:07:34 

    35で結婚するまで7人と付き合ってきた事
    地味なブスだから初カレとゴールインしたと勘違いされやすい

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2020/09/03(木) 03:11:02 

    >>314
    ほぼ寝たきりならその薬効いてなくない?飲むのやめたら?

    +0

    -1

  • 439. 匿名 2020/09/03(木) 03:15:31 

    >>292
    英単語帳一周もせずにどうやって英単語覚えるの?

    +6

    -1

  • 440. 匿名 2020/09/03(木) 03:15:44 

    アラサー付き合った人も性経験も1人


    信じてもらえない

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2020/09/03(木) 03:18:32 

    友達との間では少しいじられたりするぽんこつ妹系キャラだけど仕事では成績トップで20代で年収1000万あること。やるときゃやるんだから!ふん!

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2020/09/03(木) 03:22:10 

    >>292
    人に言っても信じてもらえないことのトピなのに、誰にも言ってないってどーいうことw

    +4

    -1

  • 443. 匿名 2020/09/03(木) 03:38:45 

    >>295
    分かる。
    人見知りの方が頑張って話しちゃうから、
    人見知りじゃないように見られやすいんだよね。
    若干アガリ症と似た感じになるっていうか。
    意外と芸能人に内向的な人が多いのも、
    こういうの関係あるんじゃないかと思った。

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2020/09/03(木) 06:06:15 

    >>12
    水上くんだって一日1時間は勉強して東大入ったし、塾も学校も行ってたけどね。

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2020/09/03(木) 06:57:18 

    >>46
    それは校庭キャンプでは?
    うちの小学校でも5年生になると毎年あるよ

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2020/09/03(木) 07:00:58 

    >>11
    私の父もニコニコしてるような顔だけど目がキツイ。今までもことあるごとに母に怒鳴ってたけど定年後に悪化して普段からあれこれと余計な指図をするようになった。母はそんな父に嫌気がさし、全然口きいてない。でも近所の人からは優しい旦那でいいわねと言われることが母にとって本当にストレスらしい。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2020/09/03(木) 07:01:59 

    >>12
    勉強してない事が謙遜と思われる意味が分からない。
    勉強しないで大学行ける方が凄いじゃん。
    謙遜の意味間違えてるのかな?

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2020/09/03(木) 07:28:16 

    >>211
    マイナスだらけだけど、生まれつきの体質で薬飲んでる人と同じくらい代謝悪かったり人より食べてしまう人っているから、それを言ってるのかなと思ったよ。
    決して人より怠けているから太っているわけではないのに人より努力しないと普通体型になれないっていうのもつらいよね。
    でも、リアルでは薬の副作用で辛い思いしてる人に絶対言っちゃだめだよ。悪いことしか起こらないから。

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2020/09/03(木) 07:37:14 

    生き霊見たこと。
    ほんとなのにー。

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2020/09/03(木) 07:40:05 

    >>442
    信じてもらえないだろうなと言う予測してのレスですね。横。
    そんなにバカにした反応しなくてもいいのに。どっちも変。

    +0

    -7

  • 451. 匿名 2020/09/03(木) 07:40:17 

    >>417霊が犯人の名前いってますよ。進展があったら話すって言ってました。
    犯人は歯科医の息子だそうです。

    【心霊】『陰陽師事件現場 霊能捜査』柴又女子大生放火殺人事件 前編 〜真犯人の名前〜【橋本京明】【閲覧注意】 - YouTube
    【心霊】『陰陽師事件現場 霊能捜査』柴又女子大生放火殺人事件 前編 〜真犯人の名前〜【橋本京明】【閲覧注意】 - YouTubeyoutu.be

    『事件現場 霊能捜査』シリーズ 今回は、未解決事件「柴又女子大生放火殺人事件」を捜査。 寅さんゆかりの地・柴又を、事件解決に向け京明が巡る。事件の手掛かりは掴めるのか!? ※「渋谷 東電OL殺人事件」は、引き続き調査中です。 京明さんの良きタイミングで撮影し...

    +0

    -1

  • 452. 匿名 2020/09/03(木) 08:00:13 

    >>77
    >>80
    >>107
    >>109
    >>123
    >>140
    >>195
    >>445

    >>46です。普通に行事としてお泊りしている方が多くてびっくりしました。
    私の学校ではそういう行事はなく、何故か私の学年だけだったので異例な事だと思っていました笑。
    避難訓練の一環としてお泊り練習、いいですね!

    +2

    -1

  • 453. 匿名 2020/09/03(木) 08:08:27 

    >>36
    あー、自分の娘にならわかる。
    風邪の匂いがある。なんか焼けたような臭い,

    あと、お年寄りのこの先長くない人の独特な匂い。
    なんだろう、乾物コーナーのような。

    +2

    -2

  • 454. 匿名 2020/09/03(木) 09:32:28 

    >>340
    201です
    >離婚は心すり減らすよね
    >不倫でもいいからと人恋しくなるのかな
    >それとも自分の人生で欠けたものを不倫で補おうとしてるのかな
    >奥さんより勝ったって優越感にも浸れるしね

    当時の心境はまさにこんなでした…
    本当にバカだった、恥ずかしいことしたと今は心から思っています

    340さんも大変辛い経験されているのに、けなすのではなく相手の立場になって考えること、理解していることに人として女性として頭が下がる思いです

    こんな私にお気遣いをいただき感謝しかありません
    ありがとうございます

    +0

    -2

  • 455. 匿名 2020/09/03(木) 10:27:49 

    私は冷たい
    優しい優しい言われる
    でもほんとは冷たい
    それ言うと驚かれる
    絶対嘘だって
    勝手に疑ってろ

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2020/09/03(木) 10:28:14 

    私が浮気したこと。

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2020/09/03(木) 10:41:17 

    >>4
    むしろ働いて二万なのが気になる。
    やる気のないメルカリか?

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2020/09/03(木) 10:57:15 

    >>267
    なんで原因で恋愛依存になったんですか?

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2020/09/03(木) 12:51:35 

    >>360
    それはヤバイやつや

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2020/09/03(木) 14:13:27 

    >>449
    私は飛ばしたことあるよ!ガチな話

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2020/09/03(木) 15:31:37 

    台湾の占い師にこれからの人生教えて貰った
    今のところ夫との出会う時期、場所、年、星座
    結婚する年、子供の数と性別と順番、大体の暮らしぶり、転勤全部当たってる
    これから先も言ってくれたし、信じてる。
    最後の「大丈夫、貴方はずっと幸せ」と言って手を握ってくれた。あの笑顔が心の支え

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2020/09/03(木) 19:24:50 

    >>6
    わ←×

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2020/09/03(木) 21:19:20 

    >>459
    幽霊って書きましたが
    幽霊とはまた違うかもしれませんね…
    17時半頃だったけど冬だったので
    暗くて恐かったです。

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2020/09/04(金) 00:32:36 

    >>429
    何ていう薬ですか?

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2020/09/04(金) 03:07:28 

    >>22「信じ」てもらえないだから「信二」載せたのか

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2020/09/04(金) 03:09:37 

    >>461信じる信じないよりもそれだけ当たってたらもう個人情報知られてるじゃん。そっち心配しない?

    +0

    -2

  • 467. 匿名 2020/09/04(金) 03:19:55 

    >>12今更だけどなんか色々とツッコミどころが多い

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2020/09/04(金) 23:28:53 

    >>464
    いろんな薬を一気に行ってたんですけど、プレドニン (ステロイド)だと思います!!
    副作用に多毛があるので、脱毛したのに無駄毛めっちゃ生えましたがそちらは薬やめた後に徐々に元に戻って、生え際だけ残りました!

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2020/09/05(土) 16:58:16 

    >>110
    医者の嫁なんて珍しくもない
    って言いたいの分からないか

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2020/09/06(日) 12:09:33 

    >>49
    証明すればいいじゃん

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2020/09/12(土) 07:31:47 

    >>431
    横だけど堤下の見た目尖ってる???
    ぽっちゃりしてるよね?見た目の話しだよ。
    あなた感覚おかしいんじゃないw

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2020/09/30(水) 17:41:19 

    >>40
    教えてください!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。