ガールズちゃんねる

30代からのスキンケア

167コメント2020/09/04(金) 21:30

  • 1. 匿名 2020/08/31(月) 09:32:54 

    かなりのオイリー肌です
    毛穴、シミが気になるようになってきました
    今までカバー力重視でメイクしてきましたが、隠しきれなくなってきているのでスキンケアから改善していきたいです
    おすすめ品など教えてください

    +68

    -1

  • 2. 匿名 2020/08/31(月) 09:33:41 

    アルビオン

    +88

    -6

  • 3. 匿名 2020/08/31(月) 09:34:05 

    私も今からシミにいいのが知りたいです

    +15

    -1

  • 4. 匿名 2020/08/31(月) 09:34:21 

    POLAかなぁ
    SK IIは効果はともかくオーガニックな香りがダメだった

    +42

    -4

  • 5. 匿名 2020/08/31(月) 09:34:28 

    SK-II

    +14

    -4

  • 6. 匿名 2020/08/31(月) 09:35:02 

    30代からのスキンケア

    +67

    -13

  • 7. 匿名 2020/08/31(月) 09:35:03 

    三十代になってコスメデコルテにしました。

    +40

    -3

  • 8. 匿名 2020/08/31(月) 09:35:55 

    プチプラのものしか使ってない…

    +159

    -6

  • 9. 匿名 2020/08/31(月) 09:37:01 

    無印

    +7

    -2

  • 10. 匿名 2020/08/31(月) 09:37:27 

    30代ネタ多いね
    30代からのアイシャドウ
    30代からのアイシャドウgirlschannel.net

    30代からのアイシャドウ30歳になり、なんだか以前と同じメイクが似合わなくなりました。。 今はマスクするので、目元だけしっかりメイクできるのでアイシャドウが気になっています。? ブラウン系ばかり持ってるのですが、最近はくすんでみえるような気がします...

    +26

    -2

  • 11. 匿名 2020/08/31(月) 09:38:05 

    40直前でめんどくささに負けて白潤に変えました。無問題。

    +15

    -10

  • 12. 匿名 2020/08/31(月) 09:39:19 

    目元がくすんでずっとメイク落としきれてないみたいになってる

    +71

    -4

  • 13. 匿名 2020/08/31(月) 09:39:29 

    逆に30代になって「結局は生まれ持った肌質なんだ…」と諦めが付いて余計な事はしなくなった
    でも基本的なメイクは落として寝る、とか、日焼け止め塗る、とかは気を付けてる

    +178

    -6

  • 14. 匿名 2020/08/31(月) 09:39:38 

    デパコスからドクターズコスメに変えたら老化スピードがだいぶ遅くなった。
    しかし老化はする。それは仕方ない。

    +55

    -4

  • 15. 匿名 2020/08/31(月) 09:41:03 

    私も毛穴と皮脂が悩み
    ナイアシンアミドの美容液がいいらしいと聞いて、試したいけどずっと売り切れ
    サプリは臓器に負担かかるからあまり飲みたくない…

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2020/08/31(月) 09:41:54 

    >>8
    私も…
    自分に使えるお金がたくさんある人とそうでない人にはっきりわかれるよね。私は後者。
    とりあえず人気のメラノCC使ってる。効果はいまいちよくわかんないけど、柑橘の香りが好き。

    +88

    -2

  • 17. 匿名 2020/08/31(月) 09:42:18 

    30代に突入したけれど、特に何かを変えてはいない
    ちふれの美白化粧シリーズを使用しています。
    自慢ではないですがシミシワ、法令線が全くないです。

    +9

    -12

  • 18. 匿名 2020/08/31(月) 09:43:10 

    スキンケアも大切だけど、人と会って毎日緊張感を持つことが一番肌が若いままでいられる気がする。
    接客をやめた途端、肌質は良いけど顔の筋肉が緩んでダルダルになっちゃったよ。

    +107

    -2

  • 19. 匿名 2020/08/31(月) 09:43:27 

    >>10
    向こうちょっと雰囲気悪いからこっちはせめて穏やかにいけるといいね

    +15

    -2

  • 20. 匿名 2020/08/31(月) 09:45:30 

    >>14
    どちらの使われてますか?

    +14

    -3

  • 21. 匿名 2020/08/31(月) 09:45:33 

    美容液使ってみたいのですがおすすめありますか?

    毛穴に悩んでいます。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/31(月) 09:45:37 

    私も肌質がガラリと変わった気がします。生理前なんて特に。今までは黒糖精やオルビスを使っていましたが止めて、肌荒れ用のパックとアロエジェルとアロエ乳液のみ。後は美容皮膚科でケミカルピーリングでリセットしようと思っています。

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2020/08/31(月) 09:46:32 

    トリロジーのビタミンC美容液とローション。朝起きたら明らかにワントーン明るくなっているのがわかる。

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/31(月) 09:46:47 

    キールズ使ってるけどしっとりしてすごくいい!
    でもアスタリフトも気になるから次はこれかな。
    どっちも美白ラインで。

    +13

    -3

  • 25. 匿名 2020/08/31(月) 09:46:48 

    ようやく30になりました
    30代からのスキンケア

    +35

    -23

  • 26. 匿名 2020/08/31(月) 09:51:13 

    若いときからずっとオールインワン使ってたけど、30代突入して肌荒れニキビシミなど問題が多々出てきた。今はちふれの化粧水乳液たまにメラノCCパックでだいぶ落ち着いてきた。シミは改善してないけど。

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2020/08/31(月) 09:51:47 

    >>11
    羨ましい。私も市販品なら白潤が合うんだけど、やっぱり高い化粧品つけてる時よりキメが荒れてる。
    でもコロナで収入減ったから高いの買うの恐い…

    +20

    -2

  • 28. 匿名 2020/08/31(月) 09:53:05 

    アテニア使ってます、自分にはあう

    +16

    -2

  • 29. 匿名 2020/08/31(月) 09:53:19 

    ノンアルコールで低刺激のでおすすめありますか??

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/31(月) 09:53:53 

    関係ないけど、わたしは白米を食べないと肌が荒れることに気づきました。

    +55

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/31(月) 09:54:49 

    化粧水や乳液は2千円くらいのだけど美容液をクラランスやコスメデコルテにしてる
    肌の調子は悪くならないから合ってるんだと思う

    +51

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/31(月) 09:56:05 

    トランシーノ飲みながら、Obagiのアイクリーム使っていると目元のシワはできにくいかな。

    +4

    -4

  • 33. 匿名 2020/08/31(月) 09:56:41 

    オバジCはよく毛穴に効くとみますが、具体的にどんな感じに効くんでしょうか?

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/31(月) 09:56:43 

    アルビオン使っていましたが、今はアテニアです。
    時々あの乳液使いたくなるー

    +24

    -1

  • 35. 匿名 2020/08/31(月) 09:59:26 

    アルビオンいいよ!

    +6

    -4

  • 36. 匿名 2020/08/31(月) 09:59:47 

    20代の頃からドクターシーラボ。これで困ったことはないからずっと使ってる。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/31(月) 10:00:02 

    >>26
    染みにきくのもあるけどオールインワンってそんなに増える?

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/31(月) 10:00:10 

    高いのから安いの色々使ったけど シミとか美肌とか諦めて ノンコメド処方1本に絞った。
    アクネスの洗顔料・化粧水(に尿素を加えたもの )・日焼け止め+インテグレートのファンデで終了。
    思いの外吹き出物抑えられてるから 出来物を隠したり触ってしまう機会が激減してキメも整ってきた。
    もうこれでいいやと思ってる。

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2020/08/31(月) 10:00:42 

    30になってから色んな要因で肌が変わりやすくなって、継続して同じものが使えないからお試しセットを色々購入してみてその時にいいなと思ったものを購入してる

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/31(月) 10:02:19 

    >>37
    増えるっていうかそれまで奥底に潜んでたものが表面に出てきただけだと思う

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2020/08/31(月) 10:04:10 

    30代になって、糖質を多めにとると肌が荒れる。

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2020/08/31(月) 10:04:19 

    >>4
    オーガニック…?と思いつつ、あんなひどい香りはオーガニックコスメにもそうそうありゃしないと思う。トリロジーのローズヒップオイルくらいかな。

    +8

    -2

  • 43. 匿名 2020/08/31(月) 10:04:59 

    プチプチの化粧水をたっぷり使うといいって言うけど、それなりにいいものを丁寧に使ったほうが効果あるよね。

    +58

    -2

  • 44. 匿名 2020/08/31(月) 10:05:37 

    >>37
    シミはオールインワンが原因ではなく10代の頃、屋外の部活してたからだと思います。
    ちゃんと化粧水乳液美容液など丁寧にスキンケアしておけばシミ出現が少し遅らせれたのでは、と勝手に思ってます笑

    +21

    -3

  • 45. 匿名 2020/08/31(月) 10:08:36 

    本気でシミ消したかったらハイドロキノンとかだよね…。少しあるけど肌弱いから使ったことない。

    ハイドロキノン怖い人は、成分的にはVCエチルかAPPSを選べばいいと思う。

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/31(月) 10:10:53 

    >>42
    ハクスリーとかもなかなかな匂い
    たんぽぽとかの野草の匂いする

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/31(月) 10:11:57 

    がるちゃんじゃ嫌われるけど30歳からドモホルンリンクル の一部を使い始めた
    高すぎて全部は使えない
    乾燥肌さんにはおすすめ

    +45

    -1

  • 48. 匿名 2020/08/31(月) 10:12:43 

    >>16
    私は一万円くらいの化粧水使ってたけど、最近仕事やめたので、節約!と思いメラノCCにしてみたんですが、1000円もしないのに翌朝の肌が調子いいですw特に毛穴が締まってつるんとしてます。今までの出費は何だったんだ😅

    +75

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/31(月) 10:18:13 

    ずっとファンケルで、美肌のファンケルに変えた。
    肌が強くないからファンデぬれないけど、今後どうしよう、、、

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/31(月) 10:18:28 

    30過ぎたらアイクリームはやっとくべきですよ!
    シワの予防になるし確実に差がでます。
    まだ目の回りのシワなんかきにならないって人も、お手頃のでいいから使ってみた方がいいと思います。

    +56

    -2

  • 51. 匿名 2020/08/31(月) 10:20:46 

    >>13
    私も凄くお金かけてきたけど年相応。

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2020/08/31(月) 10:27:35 

    ランコムのジェニフィック最強

    +4

    -3

  • 53. 匿名 2020/08/31(月) 10:35:25 

    マスクするようになってから小さいニキビできるようになったからノブⅢの化粧水と乳液使ってる。皮膚科併設の調剤薬局でよく見るだけあってなかなか良い。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2020/08/31(月) 10:41:58 

    >>8
    私はデパコススキンケア使ったら私の肌には強すぎたのかニキビだらけになったからプチプラ一択だよ😂😂
    人によっては良い物だから良いとも限らないみたい

    +49

    -7

  • 55. 匿名 2020/08/31(月) 10:43:29 

    シミそばかすにいいのありますか?

    トランシーノっていいのかな?

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/31(月) 10:45:51 

    ティッシュパックするようになってから、毛穴が小さくなったよ。使ってる化粧水でティッシュパックおすすめ。

    +3

    -5

  • 57. 匿名 2020/08/31(月) 10:46:31 

    ニキビなんて滅多にできなかったのに、最近しぶとい感じの吹き出物ってやつが顎にガツっと1つできるようになった。虫刺されみたいに大きくて赤くて痛い。スキンケアしても、できる時はできるね。

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/31(月) 10:54:21 

    ビーグレン

    +6

    -3

  • 59. 匿名 2020/08/31(月) 10:58:09 

    私は30代になってから
    ドクターズコスメ(ゼオスキン 、エンビロン)に変えました

    前はドモホルンリンクル とか買ってたけど、全然違う。シミもくすみもなくなりました。毛穴は少し難しいけど


    石鹸で落とせる軽い下地のみになりましたよ

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2020/08/31(月) 10:59:01 

    私はTWANYをライン使いしてます。クレドとかランコムも使ってたけど続けるには高くて😭

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2020/08/31(月) 11:01:19 

    目の下のシワが気になります。
    良いアイクリームありますか?

    以前シワが気になる時に使ってたアイクリームがいつの間にかリニューアルして、使ったらシワ改善されなくて。前は良かったのに…。

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2020/08/31(月) 11:03:03 

    >>59
    スキンケア商品だけでは絶対にシミは消えませんよ

    +7

    -10

  • 63. 匿名 2020/08/31(月) 11:08:29 

    >>54
    レチノールとかの美白・アンチエイジングに使われる薬剤はだいたい肌刺激強いから、デパコスみたいに濃度が高すぎると肌荒れする人も結構いるらしいね

    +33

    -1

  • 64. 匿名 2020/08/31(月) 11:10:00 

    オイリー肌の人はフローラドリップ相性良さそう。
    乾燥&敏感肌で保湿もっと欲しいから違うのに変えたけど品質の良さは感じた。香りは好き嫌い別れそうだけど。

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/31(月) 11:10:55 

    とりあえずパーフェクトワンとかおばあちゃんが使ってそうなやつを使えば凄く効き目ありそうだけど、どうなんだろう

    +3

    -7

  • 66. 匿名 2020/08/31(月) 11:16:25 

    >>55
    シミ、ソバカスは基礎化粧にお金かけるよりレーザーとかやってしまった方が結果的にお金かからないんじゃないかと思う

    +37

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/31(月) 11:17:35 

    >>57
    ニキビじゃなくて粉瘤だったりして?

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/31(月) 11:17:50 

    >>50
    目元の印象って大事だよね。アイクリームを塗ると塗らないのとでは大違い。

    +37

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/31(月) 11:18:22 

    既に書いている人いるけれど、ちふれに落ち着く
    あれが一番トラブル起こしづらい

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2020/08/31(月) 11:19:39 

    >>6
    30代なら乾燥するからフローラドリップのがいいよ。

    +9

    -5

  • 71. 匿名 2020/08/31(月) 11:19:57 

    モイスティーヌはじめました。
    お金かかるし面倒くさいけど、全然違う。
    でも人には進められない……

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2020/08/31(月) 11:20:10 

    >>66
    女性の場合、シミだと思ってたらADMだったってこともあるからね。ADMはアザみたいなものだから化粧品では絶対に消えない。私も高価な美白美容液たくさん試しては効かなくて途方に暮れてたけど、ADMの診断をされてレーザーしたら一発で消えた。

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/31(月) 11:22:39 

    >>68
    塗るんじゃなくて置くくらいの感じで塗ってるw

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2020/08/31(月) 11:23:07 

    >>69
    まぁトラブル起きないけどよくもならない

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2020/08/31(月) 11:25:12 

    アルビオンのアンフィネスかコスデコのセルジェニーの乳液を気分で変えてる。
    化粧水はフローラドリップ。
    美容液、クリームはロクシタン。
    アイクリームはまだシワが気にならないのでドラストの安いやつを予防に。

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2020/08/31(月) 11:29:19 

    >>1
    私もオイリー
    これが合ってた
    LUSHのオーシャンヴェールウォーター
    海水が配合されてるらしいんだけど、その塩分が良いのかな
    皮脂のバランス整ってキメも整って来たよ
    普通の化粧水としても使えるし拭き取り化粧水としても使える
    でも海水で他の化粧水より肌から水分飛びやすいから保湿も忘れずに
    匂いはすぐ飛ぶから気にならないと思うよ
    30代からのスキンケア

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/31(月) 11:37:37 

    31歳からドモホルンリンクル使ってます。おでこのシワと法令線が消えました。目に見えて効果を感じられたのは初めてなのでこれからも使い続けると思います☺️

    +22

    -5

  • 78. 匿名 2020/08/31(月) 11:39:03 

    >>77
    ほうれい線です☺️間違えました💦

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/31(月) 11:47:35 

    オイリーはアゼライン酸かナイアシンアミドで解決しそう
    朝起きた時おでこも鼻もしっとりサラサラで嬉しい。

    シミは結局日焼け対策しっかりしてゼオスキンやエンビロンが手っ取り早い気がする、もしくはレーザー

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2020/08/31(月) 11:49:03 

    >>34
    わかります!中毒性がある(笑)
    私は、
    アルビオン(エクサージュ)→アテニア→イグニス→dプロ→ 【現在】ベネフィークドゥース
    使ってきました。
    また、秋冬は化粧品買いにいけなくなったら
    アテニアかdプロに戻そうかなあと悩んでいます。
    エトヴォスも気に入っています

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/31(月) 12:00:56 

    >>54
    それはたまたまあなたが買ったものとあなたの肌が合わなかっただけでしょ。
    よく、こういうふうに一回使ったくらいでデパコスもプチプラも変わらないみたいに言う人いるけど、そんなわけないから。

    みんながみんなプラシーボだけに何万円もつぎ込んでる馬鹿だと言いたいのかね?

    +16

    -39

  • 82. 匿名 2020/08/31(月) 12:01:36 

    タルミに効果のあるものが知りたい!!

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/31(月) 12:12:13 

    >>82
    私も知りたいです!
    輪郭のもたつきが気になってきて、うっすらマリオネット線も浮き出てきました😭
    ちなみに今は松山油脂のアミノ酸の化粧水乳液に、コスメデコルテのホワイトロジスト使ってます。あとアテニアのアイクリーム。

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/31(月) 12:14:40 

    >>62
    薄いやつなら消えますよー
    ターンオーバーを促して早く消えます。

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/31(月) 12:16:28 

    >>6
    ハトムギアレルギーをちょっとでも持ってると肌が痒く赤くなる

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2020/08/31(月) 12:23:46 

    >>15
    アルージェのシーリングマスクにナイアシンアミド成分が入っていますよ!
    30代からのスキンケア

    +8

    -3

  • 87. 匿名 2020/08/31(月) 12:24:15 

    もともと普通肌だったのにある時から敏感肌もプラスされアルコールが含まれるもので顔がヒリつくようになった。

    その頃、未然に防ぐっていう考えの漢方にも興味が出て、ドモホルンリンクルをラインで30歳から3年使ってる。
    漢方由来だから全ての使い心地が優しい気がするんだよね。

    クレンジング洗顔泡パックが良くて、スキンケアがしっかり入ってくれる。
    スキンケアは保湿力に優れてて特にクリーム20はシワになりかけのところに塗り込むようにすると、できかけのシワも消える。

    美白には弱い感じだったから、美白美容液みたいなのはやめて、オバジc25に変えたらこれが効果的面、美白にも毛穴にも作用してくれるので気に入りました。
    それと化粧して時間経過による乾燥を防ぐためにゲランのアベイユの美容液も使い始めたんだけど、これも良かった。

    sk2は私には物足りなかったのと臭い苦手だった。
    他のデパコスも色々試したんだけど化粧水はエタノール入ったらのが多くて。
    しばらくはこれで行くつもり。

    でも、何よりも効果的だったのは美容皮膚科だね。
    まだ3ヶ月くらいだけど、お肌の悩みがほぼなくなったよ。


    +8

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/31(月) 12:24:42 

    >>1
    30代のうちに、365日、毎日必ず日焼け止めは塗っておいてくださいね、
    日焼け止め塗ってきた人と、
    塗ってなかった人(または夏しか塗らない人)、
    40代の肌が全然違いますよ!

    +60

    -1

  • 89. 匿名 2020/08/31(月) 12:25:49 

    >>62
    ゼオスキン で私は消えましたよ
    市販やデコパスとは違います

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/31(月) 12:49:12 

    アルージェ使ってみたら良かったけど、やっぱり高い…

    +5

    -4

  • 91. 匿名 2020/08/31(月) 12:49:41 

    >>18
    33歳ですが、外出前は緊張してお腹も痛くなります(TдT)

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/31(月) 12:53:44 

    敏感肌でヘチマ水とワセリンが一番調子がいいです。
    でもこのままでいいか心細くて?
    他のも使ってみたいけど肌荒れが心配。

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2020/08/31(月) 12:55:00 

    >>18
    あぁこれはよくわかる
    仕事辞めて出産育児でほとんど人と接しなくなったら顔に締まりがなくなったよ泣
    働き出したらなんとなく戻ったけど
    35.38歳と徐々に今日顔のコンディション悪いなー
    が当たり前になってきてるからよく聞く45歳でガクッとが怖くてしゃーない😭

    +39

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/31(月) 12:59:32 

    >>72
    アザだと保険もきくから、友人はシミ取りのつもりで行ったら安くできて良かったって言ってたわ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/31(月) 13:00:03 

    >>90
    アルージェ、揃えようとすると
    結構かかりますよね
    いろいろ重ねづけすると
    肌に刺激にならないのかなあ

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2020/08/31(月) 13:12:07 

    >>12
    まつ毛美容液付けてたら色素沈着してスッピンゾンビみたいになった

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/31(月) 13:13:08 

    >>21
    21日か22日発売のワンバイコーセーの化粧水の後につける美容液。
    サンプル貰ったけどかなり良かった。
    私は高くて買えないからちふれで我慢してる。

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2020/08/31(月) 13:38:59 

    >>71
    モイスティーヌ気になってます!人にすすめられない理由教えてください!

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2020/08/31(月) 13:41:35 

    エンビロン興味あるんですが、取り扱い店舗が近くにないです。

    ネットで買いたいのですが、ジェルとクリームのみこれから始めれば良いのでしょうか?
    30代からのスキンケア

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/31(月) 13:47:20 

    >>81
    そこまで怒ることじゃなくない?使ってないデパコスはないってくらい色々使ったけどデパコスのほうがピリピリするのが多いよ。普段はデパコスだけど季節の変わり目とか敢えてプチプラ使ってる。

    +25

    -1

  • 101. 匿名 2020/08/31(月) 13:56:59 

    >>30
    私も関係ないけどマスク生活始めてから吹き出物がなくなった
    今までは汚い手で顔触ってたのかな?

    +1

    -4

  • 102. 匿名 2020/08/31(月) 14:01:46 

    ELIXIRホワイトの化粧水と乳液、POLAのリンクルショットクリームを使ってる
    予算的にこれが限界

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/31(月) 14:04:22 

    >>96
    so・re・da!

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2020/08/31(月) 14:07:08 

    プチプラ化粧水たっぷり塗って毛穴や肌の調子は良いんだけど
    シミがうっすら出てきた、、キールズの美白美容液買うか悩んでる

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/31(月) 14:11:31 

    >>81
    デパコスもプチプラも変わらないなんてどこにも書いてないよね
    被害妄想激しすぎない?
    他のトピでBAさんがスキンケアは合う合わないから無理してデパコス使う事ないと書いてたよ

    +37

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/31(月) 14:13:44 

    エピステーム買おうか迷ってるんですけど使ってる人いますか?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/31(月) 14:44:59 

    今度でるコスメデコルテ のリフトなんちゃらってシリーズ使ってみたい。肌にハリが無くなってきた。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/31(月) 14:47:11 

    >>16
    ここ数年アルビオン揃えててもちろん使用感も良い。
    でもこないだちょうど化粧水切れて、買いけなくてドラッグストアで安い化粧水とウルルンを買って毎日パックしてたら普通に調子よかった!
    お高いスキンケアもいいけど、やっぱり毎日地道にパックって大事だなと思ったよ。
    なので今日ダイソーの圧縮パック買ってきたとこ!
    これにコスパ重視のハトムギ系とかメラノCCとか気分で毎日パックしようと思います!
    楽しみっ。
    30代からのスキンケア

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2020/08/31(月) 14:52:25 

    ニキビの話題が出てるようなので…
    私はガルちゃんで知ったマルチコンプレックスという美容液を洗顔後に塗るようになってほとんど出来なくなりました!
    ちょうどフローラドリップも使い出しましたが。
    できても1日で治る程度。
    一年以上顎に繰り返し出来てたのに…!
    楽天で800円くらいなので是非試していただきたい!!
    オススメです!
    ガルちゃんに感謝です。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/31(月) 14:57:35 

    >>105
    ✕合う合わないから
    ○合う合わないあるから

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/31(月) 14:59:19 

    やっぱりアルビオンしかないのか…
    性格がせっかちで、化粧水→乳液ってケアしかしたことなかった。
    店頭で「お姉さんにゆっくりやってもらうのはすごく気持ちいいけど、家でこんなにゆったりできねえな」って思って勧められても断ってた。
    元から毛穴や皮脂が気になるしニキビが出来やすいけど、最近さすがにひどい。
    黒ずみや角栓はもちろん、ニキビや吹き出物が出来ても治らない。
    いつもだったら悪化のピークを迎えて治るのに、いつまでも居座って悪くもならないよくもならないままという感じで…
    色々試してきたけど、アルビオンの乳液先行はまだ買ったことがないから買ってみようかな。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/31(月) 15:08:04 

    >>1
    夜はシュウウエムラのメイク落としで、ダブル洗顔はなし
    アスタリフトのラインで保湿しっかり。
    朝はちふれの泡洗顔にスイサイの酵素パウダーを混ぜて
    スイサイのひんやり化粧水で毛穴をひきしめ。

    思春期の頃からニキビで散々悩んで、20歳過ぎてからも吹き出物が出来やすく、乾燥もしやすく試しまくってこれに落ち着きました。

    肌がびっくりするほど綺麗になりました!!

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/31(月) 15:12:00 

    お金ないからスキンケアにかけられない。
    老化はもう仕方ない。紫外線対策とメイクしたまま寝ない、食べるものに気を遣う、くらいしかできない。

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/31(月) 15:39:16 

    >>113
    でもそれが一番大切だと思う。
    胃腸が荒れるとやっぱり何付けても肌荒れするし。

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/31(月) 15:52:27 

    アルビオンで先行乳液をつかいだしたら、手放せなくなった。浮気してイプサやナチュラルコスメも使った事あるけど、化粧水からになるとやっぱり物足りなくて保湿されてない気がしてしまい結局アルビオンに戻ってしまう。

    +21

    -1

  • 117. 匿名 2020/08/31(月) 15:54:14 

    >>18
    これよく聞くけど、加齢も多少影響してる気がする。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/31(月) 16:00:31 

    >>6
    これ人気あるみたいだけど何がいいのかな?
    私はまず臭いがダメだった。

    +2

    -4

  • 119. 匿名 2020/08/31(月) 16:22:45 

    >>25
    栞ちゃんピカピカでかわいいねー
    てかノブも美肌でワロタw

    +36

    -2

  • 120. 匿名 2020/08/31(月) 17:09:24 

    若く見られる方だったのに36歳になって急に老けを感じる!
    イエベ春で肌が薄いせいかシミが気になるし、マスクに隠れて表情が緩んでたのかほうれい線が目立つし頬が下がった感じもする(T_T)
    久々に化粧品を買いに行ってリサージボーテの化粧液(10,000円)とカネボウのイルミネイティングセラム(13,500円)を買ったけど、自粛中はプチプラで済ませてたから自分的にはすごい奮発!
    冬になったらレーザーも当てようと思ってる。
    この先もずっとこれくらいの投資をするのかどうか決めずに買っちゃったけど、同じ年齢層のみなさんはどのくらいお金かけてますか?気になる。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/31(月) 17:12:15 

    >>111
    黒ずみや角栓が気にならなるならまずは酵素洗顔やピーリング系のクレンジングなど試してみてはいかがでしょう??

    その後にアルビオン試した方が効果あると思いますよ。
    私も若いころはかなりズボラで、化粧したまま寝てたりしてましたが、肌粗知らずでしたが、アラフォーになるとやっぱり気になり出しケアするようになりました。

    ちゃんとケアすると感動しますし、ハマりますよ♡
    もっと早くやれば良かったと後悔です。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/31(月) 17:19:05 

    ちょっと話ズレますが、この時期みなさんスキンケア用品は常温で保管してます?
    なんとなくですが品質落ちそうなのでフローラドリップを冷蔵庫に保管してます。
    一時期乳液も入れてたけどなんとなく重たくなった気がしたので、乳液のみ常温保管…。

    +0

    -4

  • 123. 匿名 2020/08/31(月) 17:35:43 

    >>122
    温度変化がダメって聞いたから常温にしてます。 冷蔵庫にいれてたとしたら、常温保存には戻さずに冷蔵庫にずっといれるのがいいみたいです。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/31(月) 18:13:19 

    >>118
    敏感肌の方におすすめのようです!
    あと、ニキビなどに悩んでる方にも◎

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/31(月) 18:27:28 

    >>21
    アルビオンのアンフィネス美容液がおすすめです◎
    アンフィネスシリーズは、30代からのエイジングケアをコンセプトに作られているようです!

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/31(月) 18:28:40 

    >>34
    アルビオンの乳液はいいですよね!
    やめられません!

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/31(月) 18:29:11 

    >>66
    ありがとございます!
    予防的なのってやっぱり日焼け止めだけでいいんですかね?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/31(月) 18:44:09 

    >>54
    私は全然逆だった
    スッゴイ肌荒れ酷くて吹き出物小皺赤味で汚肌炸裂だったけどノブとかミノンとフォーミュールも効かなくて、シュウのクレンジングに変えてスキンケアをコスデコに変えたら劇的に良くなった
    更にワセリンで蓋をするともっと凄い
    久しぶりにあった友達にめっちゃ肌綺麗になってるけど何かしたの?って聞かれたよ

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/31(月) 18:46:34 

    >>34
    あれ先行乳液だよね?
    導入美容液先にしてもいいのかな?
    乳液変えたくて調べたら一番人気だよね

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/31(月) 18:51:00 

    >>105
    フルラインでわざわざ揃えなくても私もいい気はする
    30代だしね
    もっと年齢いった時の楽しみもなくなりそう

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/31(月) 19:02:31 

    >>81
    スキンケアで大事なのは「値段」じゃなくて「肌に合うかどうか」だよ

    あなたのコメから「プチプラなんかと一緒にするな!」って考えがひしひしと伝わってくるけど、肌質は千差万別だからプチプラの方が合う人だって当たり前にいる

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/31(月) 19:03:04 

    >>109
    それ汗官腫に効くやつだよね
    私多分汗官腫なんだよね
    今まで荒れ過ぎてアトピーだと思ってたけど
    がるみんさんが教えてくれて
    調べたら荒れ方の症状例が全く一緒だった
    それ買おうか迷ってたんだ
    ポチッた!
    ありがとう!

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/31(月) 19:26:27 

    少し敏感よりな肌でキールズのカレンデュラシリーズが好きで常備してて、それプラス別ブランドでも気になったの買ったりしてるんだけど、この前同級生にキールズ使ってるって言ったら鼻で笑われた!
    で韓国のシカクリームごり推しされた。
    私には同級生みたいに新しいものを取り入れる勇気が欠けているので、これからも安心をお金で買います。
    若い頃は恥ずかしかったけど、今はお店の人と相談しながら買えるのが安心するんです。

    カレンデュラシリーズならジェルマスクお勧めです。
    初めはピリピリするけど赤くなったりしなければ大丈夫なはずで、段々馴れます。洗い流した後はツルッツルだし、何より柑橘系の薫りが好きです。

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2020/08/31(月) 19:39:52 

    私は乾燥肌なので参考になるか分かりませんが、スキンケアするときにひとつひとつの工程を丁寧にするだけで全然違うと思います。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/31(月) 19:42:51 

    アユーラの拭き取り化粧水が凄く良かった。
    カサカサせず、しっとりつるんとして保湿用化粧水がグングン入る。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/31(月) 19:47:22 

    >>123
    返信ありがとうございます!
    変化がダメなのですね。
    このまま使い切るまでは冷凍保存でいこうと思います!!

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/31(月) 19:49:45 

    >>132
    そうです!そうです!
    私も目の下にポツポツが出来たって書き込みをしたら、これを教えて下さった方がいたのです。
    汗管腫は小さいのは少しづつ無くなって、大きいやつは少し薄くなった?感じです。
    それ以上にニキビが全く出来なくなったので驚いてます…!

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/31(月) 20:22:07 

    >>67
    粉瘤!なんか袋に膿が溜まるアレね!次できたときに皮膚科できいてみる!

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2020/08/31(月) 20:43:23 

    日焼け止めは普段もSPF50を使いますか?😵

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/31(月) 21:02:32 

    アルビオンからコスメデコルテに変えてみようかと思っていますが、どちらも使ったことある方いますか?

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2020/08/31(月) 21:06:58 

    >>140
    私は
    エクサージュホワイトシリーズと
    コスメデコルテのフィトチューンを使ったことがあり、
    コスメデコルテの方がさっぱりしている感じがしました(^_^)
    乾燥肌なので
    夏エクサージュホワイト
    冬エクサージュ(ピンク)
    にしていました

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/31(月) 21:18:12 

    >>137
    希望の星がやっと見つかりそう
    もうプチプラから製薬会社からデパコスまで散々使ってきて手入れしたけどニキビではない小さなぶつぶつに悩まされててノイローゼーに気味だったんだ(泣)

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/31(月) 21:44:16 

    >>142
    基礎化粧品も大事ですが、病院でシナール(ビタミンC)を処方してもらうのはどうでしょうか?
    私はシナールとトランサミンを飲み続けていますが、飲み忘れていない時は肌の調子が安定しています。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/31(月) 21:44:20 

    30になってからフェイスラインにホワイトニキビやブラックニキビができます。ホルモンバランスから出るらしいですが、何かおすすめの美容液などありませんか?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/31(月) 21:44:22 

    小さい時から皮膚科に通ってて
    32歳になった今も皮膚科の保湿クリームのみ。
    そろそろ気にしたほうがいいのかな?とも思ったけど手遅れかな…

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/31(月) 22:01:43 

    >>143
    シナールやトラネキサムサン、ビタミンb2
    b6は6年前からずっと飲んでます 
    体質改善の為に長年通ってる漢方の先生だけがそれアトピーの荒れ方じゃないよって言ってて
    自分でも身体のアトピーは綺麗に治ってるからおかしいとは思ってたんです
    皮膚科色々言ってもアトピー持ちだというとステロイド出されて荒れてるねで
    終わって、ニキビ治療してみる?って言われたけどマセラチアもニキビ薬も効きませんでした
    運動もしてるし入浴もしてるしフルーツや野菜中心の生活です
    アレルギーテストも受けてるけど花粉とハウスダストだけなんで掃除して布団干したりはこまめにしてます
    枕は毎日洗ってます
    スキンケアできちんと手入れして赤味ひいた時に小さなブツブツが居座ってる事でやっと自分でも汗官腫なんだとがるみんさんに言われて調べて納得しました

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/31(月) 22:23:07 

    香りがいいのでコスメデコルテ。
    タイプ別で効果や使用感ハッキリ違うから希望を伝えるべき。
    アルビオンはいい香りだけど残るからキツく感じる。
    けど、品質が良く効果を感じる。
    SKIIは臭い。美容液もピリピリして合わず数回使ってすぐ会社の子に一式あげた。
    ベネフィークは効果わからなかった。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/31(月) 22:23:16 

    >>141
    早速ありがとうございます。
    なるほど、そうなんですね!
    今アルビオン使ってて私も乾燥肌なのでこのままアルビオンがいいのかなぁ(笑)

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/31(月) 22:28:00 

    韓国のAGEフロムネイチャーってやつ。
    韓国版SK-2らしい

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2020/08/31(月) 23:14:54 

    美容液をメラノショットとエトヴォスのモイスチャライジングセラム使ってるんですけど、どっちを先につけた方がいいとかありますか?
    使う順番によって効果とか変わるんでしょうか。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/31(月) 23:33:39 

    34歳ですがSK-IIを使っています。
    元々化粧品が好きで独身時代、某大手エステ会社で働いていて基礎化粧品にはかなりお金をかけてきました。
    退職する時にまとめ買いしたものがなくなり専業主婦にもなり化粧品にあまりお金をかけられなかった時はプチプラの物を使っていたけど、やっぱり明らかに肌質が変わりシワが増えました。
    パートを始め少し自分にもお金がかけられるようになってからSK-IIを使い始めましたが肌はモチモチになるし冬でも乾燥しないし、もうSK-IIを手放せません。
    ニオイが臭いとか言われますが慣れると思います。

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/31(月) 23:38:28 

    >>6
    >>18にマイナスいっぱい付いてるけど、サンプル使ったら臭くて夜寝られなかったよ
    香り以外は普通の気がするし、フローラドリップの方が香りも良いし肌荒れしなくなった

    +2

    -5

  • 153. 匿名 2020/09/01(火) 00:49:06 

    >>81
    それはたまたまあなたが買ったものとあなたの肌が合っただけでしょ。
    よく、こういうふうにプチプラなんて所詮プチプラみたいに言う人いるけど、そんなことないから。

    安くて自分に合うものが見つかったならそれでよくない?
    実際プラシーボだったとしても、テンション上げるだけのアイテムだったとしても、本人が納得してその金額払ってるんだったらそれでよくない?

    馬鹿にされてるとか飛躍しすぎだしデパコスこそ正義みたいな言い方、ブランドで身を固めてるだけのように聞こえるよ。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/01(火) 01:08:27 

    コスデコのミリオリティクリーム12万円のやつ、めちゃくちゃいい!次の日顔が変わります

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/01(火) 01:23:51 

    >>150
    エトヴォスの美容液クリームチックだから後で良さそう
    メラノショットが分かんないけど

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/01(火) 01:24:14 

    >>154
    買えるわけないよねw

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/01(火) 01:36:14 

    20代前半はストレスでフェイスラインの肌荒れが酷くて色々化粧品を使ったけれど、アルビオンのエクサージュとスキコン使いだしてからは生理前後以外は吹き出物がでなくなりました
    コットンでつけるのを推奨されますが、私はコットンを使うと吹き出物が出るので手でつけています
    家族がスキコンの匂いが苦手なので、他に使える化粧水を探すためにアクセーヌ使ったりランコムのクラフィリックス?をたまに使います
    段々と毛穴の開きが気になりますね

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/01(火) 04:44:19 

    >>8

    原価知ったらプチプラもデパコスも変わらないから大丈夫だよ(笑)

    +1

    -11

  • 159. 匿名 2020/09/01(火) 08:51:06 

    >>129
    導入美容液のあとに、乳液の順番で大丈夫です◎

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2020/09/01(火) 08:54:58 

    >>139
    普段から50を使ってます!
    アルビオンのインテンシブデイクリームがおすすめです◎

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/01(火) 13:14:55 

    グリセリンフリーの美白ものって少ないよね…

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/01(火) 15:24:51 

    オルビスのユーシリーズとリンクルホワイトエッセンス使ってる
    恥ずかしながらこのあたりがラインでそろえて財布との折り合いをつけられるギリギリのラインなので・・・

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/01(火) 17:39:51 

    >>160
    139です。ありがとうございます!
    10000円ですか(@_@)
    私には、高いです(T-T)
    アルビオン扱い店で
    相談してみます(>_<)

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/02(水) 03:28:31 

    >>114
    だよね
    そのわりに食欲にムラがひどくて、毎日野菜とお魚食べたいけどうどんになったりお菓子メインだったり…
    身体の為にも良くないよね〜

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/03(木) 10:45:45 

    >>1

    お財布事情でMUJI使ってる。
    エリクシール欲しい。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/04(金) 19:45:04 

    敏感肌でアルビオンとか合わなくて白バセリンのみに変えたら赤みやトラブルなくなった。でも美白はした方がいいのかな、

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2020/09/04(金) 21:30:12 

    35ですが、スキンケアの総額3000いかないし、乳液持ってません。夜はミルククレンジングのみで、オールインワンとクリームつけてます。
    今日寝坊して顔洗うヒマがなく、オールインワンすらつけることなく、素のままで上からベースメイクしたところ、すごくノリがよくて毛穴もないツルツヤ仕上げになった。
    しかもマスクもしてるのに崩れもなく、そのままの状態で1日おわった。
    え?なんもしないのが正解?
    完璧に自分しかしないメイクだし、批判あるだろうけど顔洗わないほうがいいのかと思ったわ。。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード