ガールズちゃんねる

空調服着てる人

96コメント2020/08/31(月) 08:33

  • 1. 匿名 2020/08/30(日) 14:08:48 

    毎日暑いですね☀️
    空調服に興味あります。あれ涼しいのかな
    着てる人!興味ある人語りましょう
    空調服着てる人

    +97

    -1

  • 2. 匿名 2020/08/30(日) 14:09:54 

    良いお値段するね

    でもこれ一つで熱中症防げるなら安いのかな

    +143

    -2

  • 3. 匿名 2020/08/30(日) 14:11:28 

    持ってる人から着させてもらったことあるけど、風が本当にくるから涼しいのは涼しい!

    +165

    -2

  • 4. 匿名 2020/08/30(日) 14:12:10 

    見た目が嫌だからインナーとかに付いてるのがあれば欲しい。

    +24

    -3

  • 5. 匿名 2020/08/30(日) 14:12:16 

    同じ職場の人が着てる。
    臭いところや土埃が舞うところでは吸い込まれて衿から顔にくるから、着る場所を選ぶと言ってた。

    ただ、風で空調服のなかは乾いてるから良いと言ってた。

    +156

    -1

  • 6. 匿名 2020/08/30(日) 14:12:51 

    旦那が現場監督で現場に行く時着てる。  
    ジョギングしてる人も着てたけど普段着のイメージは無いなぁ。

    1度着せてもらったら首元から漏れてくる風が気持ちよかったです。

    +115

    -2

  • 7. 匿名 2020/08/30(日) 14:13:02 

    街で着てる人は普通にしてて着てない人が汗だくだったの見たことある
    そんなに違うんだと1度体験してみたいなと思った

    +119

    -1

  • 8. 匿名 2020/08/30(日) 14:13:07 

    旦那が現場作業員なので毎日着てますが、空調服を忘れた日は地獄らしいです。
    試しに家の中で着たことはありますが、私はやっぱりバッテリーの分重さは感じましたが確かに熱はこもらないので涼しかったですよ!

    +128

    -2

  • 9. 匿名 2020/08/30(日) 14:13:10 

    外回りっぽい女性が、このとろける暑さの中 パッと見ジャンバーを着てるから、ヒエーー!死ぬー!と思ったんだけど、空調服だった。腕の日除けの意味もあるのかな?

    +105

    -0

  • 10. 匿名 2020/08/30(日) 14:16:38 

    扇風機の風ずっとあたってると体が疲れたりダルくなるけど、これは大丈夫なのかな?

    +60

    -2

  • 11. 匿名 2020/08/30(日) 14:16:49 

    もっとパンパン増えておしゃれなやつもたくさんできたらいいのに。
    改善してくれたらありがたいのは、バッテリーが重いので肩が凝ることと、ファンの音が意外と室内だとうるさいから静かなファンができたら嬉しいなと思う。

    +113

    -2

  • 12. 匿名 2020/08/30(日) 14:17:03 

    主人が外仕事なので毎日仕事で来てます!

    試しに私も着させて貰いましたが確かに涼しい!インナーが汗をかくと生地が冷たくなるのやメッシュのポケットが沢山ついた空調服の中に着るベストみたいなのがあるのですがそこに保冷剤を入れるとより冷たい風が来るようになったり…あるのと無いので全然違うと言ってました!

    ちなみにベストタイプと長袖タイプの空調服どちらもありますが外仕事の人達からしたら断然長袖タイプが人気みたいです。涼しさが桁違いだとか……

    +66

    -1

  • 13. 匿名 2020/08/30(日) 14:17:48 

    仕事柄、毎日 炎天下の下で作業をしてるから購入を検討した。

    内蔵が冷えてしまうことと、動きがやや制限されてしまうこと、着ぶくれがみっともないと上からの命令で却下された。
    命の危険を何回も感じて、転職を考えてる。

    キャンプやバーベキューみたいな短期間ならいいかも。

    +94

    -0

  • 14. 匿名 2020/08/30(日) 14:18:31 

    大工仕事してるので毎日着てます!
    空調服がないと地獄です…
    バッテリーも1日持たない時があるので2個持ちしてます

    +96

    -2

  • 15. 匿名 2020/08/30(日) 14:19:35 

    夏も外で規定のジャンバーを着ないといけない仕事なんですが、中に着てもいいんですか?
    ベストタイプあるんですね。

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2020/08/30(日) 14:19:45 

    涼しいところで着ると寒いくらいだけど暑いところできると生温い風がくる。
    冷えた風が来るようになったらいいのになー。
    それでも着たらだいぶん涼しい。
    フェスやアウトドアに普通に着ていけるくらい、メジャーになればいいのにな。

    +36

    -0

  • 17. 匿名 2020/08/30(日) 14:19:52 

    たまに見かけるけど着ている人は暑い日でも涼しげに歩いてるよね
    ちょっと着てみたい、どこで買えるんだろう?

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2020/08/30(日) 14:24:59 

    >>16
    生温い風が嫌だな〜と私も思っていたけど、冷たい風が続くのは体がダルくなるかも。
    持続的に風を送るならその場の温度と同じくらいが良いのかも。

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2020/08/30(日) 14:25:45 

    >>17
    ワークランドとかドンキにも売ってる
    ネットでも普通に買えるよ

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2020/08/30(日) 14:26:47 

    うちの旦那も外の現場仕事だから毎日着てるよー。ちょっと高いけど、熱中症で倒れられるよりは全然いいわ。

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/30(日) 14:27:37 

    >>15
    ファンから風を取り込むから、中に着ていたら微妙かも。ゆったりした服で裾が広がってたら可能かな?

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/30(日) 14:27:50 

    うちの旦那の職場は外の現場で働く人に空調の服支給してる。
    かなり涼しくなるらしい、かなりお高い物らしいですが。

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2020/08/30(日) 14:28:34 

    仕事してるから仕方ないと思うけど、この前家のお風呂場工事に来た人がスイッチ入れたとたんに汗と加齢臭が混ざった匂いがして来て臭かった。

    エアコンガンガンに効かせてたんだけどお風呂場までは冷えないから仕方ないんだけどね…

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2020/08/30(日) 14:28:49 

    ゴオーって音が鳴る

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/30(日) 14:29:20 

    >>13
    着膨れがみっともないって酷いね。
    命と見た目どちらが大切なんだろう。
    ていうか着膨れてるより、炎天下汗だくで作業されてるの見ると逆に心配になるよ。

    +115

    -2

  • 26. 匿名 2020/08/30(日) 14:29:30 

    女ですが、持ってます。涼しいです!
    でも中の風?空気?で服が膨張するので
    太って見えます
    暑さには勝てないのでおじさんばっかだし
    気にしません

    +45

    -1

  • 27. 匿名 2020/08/30(日) 14:31:41 

    >>13
    上司のブラック感が伺える…
    体調崩さないように気をつけてね。

    +59

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/30(日) 14:35:14 

    >>24
    そんなに音鳴る?
    鳴ったとしても、静かな室内なら気になるけど外で働いてると全然気にならないレベル

    +6

    -5

  • 29. 匿名 2020/08/30(日) 14:36:27 

    旦那が電気関係の仕事をしてて、これに興味を持ってたので一緒に見に行って、空調服があることをはじめて知りました
    買いたかったけど、高かったから諦めたって言ってました

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/30(日) 14:36:56 

    トイレでは空調のスイッチを切らないといけないらしいです。
    トイレの匂いを全部吸って、服の中を通って吐き出すみいで、大変なことになるとのこと。
    とくに公衆トイレでは嗚咽が止まらなくなるそう。
    お気をつけを!

    +32

    -2

  • 31. 匿名 2020/08/30(日) 14:40:44 

    >>21
    ありがとうございます。
    裾はあんまりゆったりしてないので、保冷剤入れられるベストにします。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/30(日) 14:40:50 

    >>1
    主さんは現場仕事ですか?それならオススメです!
    思ったより膨らむので普段着にはさすがに向いてないけれど、、、(普段着で着てる人は見かけない)

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/30(日) 14:42:22 

    うちの旦那も現場作業だから使ってるけど、昨日まさに「これから普通の人も着るようになりそうだよね。」って会話をしていた所。
    背中に保冷剤入れられるやつもあるから涼しいらしいよ。
    外回り、営業の人とかさ、清潔感あればもうスーツみたいな服装じゃなくて良く無い?
    こういうの着たっていいじゃんって思う。

    +31

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/30(日) 14:42:39 

    >>14
    安いバッテリーじゃない?

    旦那も毎日朝から夕方まで着てるけど1回フル充電したら4日ぐらい持つよ。

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/30(日) 14:42:46 

    旦那が着てるよ
    今年最新型に変えたらかなり良いと大興奮してる
    2万しないぐらいだし会社的に着てOKなら着たほうがいいよ!全然違うらしい
    ちなみに最新型は車でも充電可能

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2020/08/30(日) 14:43:36 

    この炎天下にダウン着て遊んでる子どもがいる!

    と思ったら、空調服着てたw

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/30(日) 14:43:54 

    >>14
    ガル男?

    +0

    -6

  • 38. 匿名 2020/08/30(日) 14:46:13 

    よくわかんないけどワキガの人とかこれ着たらヤバそう

    +0

    -3

  • 39. 匿名 2020/08/30(日) 14:46:21 

    >>13
    凄いね、ダメが前提で粗探しをして却下された感じだね。
    そういう所はひとり死んでうったえられでもしないと変わらないから早く転職した方が良いよ。

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/30(日) 14:50:47 

    夫が仕事中着てますが、やはり常に風に当たっている状態なので汗が張りついたりする事もなく快適なんだそうです!
    家でも草むしりしたり子供をプールに入れて見とく時とか着てます。風のおかげか、汗があまり出ないせいか、虫もあまり寄ってこないそうです。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/30(日) 14:52:09 

    母にあげたら喜んで畑とグランドゴルフに着て行ってる

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/30(日) 14:52:42 

    >>34
    横だけど、そんなバッテリーあるんだね〜
    うちが使ってるやつ結構いいお値段したけど10時間くらいだわ
    休憩時間に切ってたら朝から夕方まで持つくらい

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2020/08/30(日) 14:52:52 

    暑い日の公園でお爺さまがベンチに座ってて、良く見たらこの服着てた。
    子供の公園遊びに付き合うのが暑くて大変なので、真似したいと思った。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/30(日) 14:54:34 

    旦那が熱中症で倒れてから購入しました!
    バッテリーとファン合わせて2万くらいしましたが涼しくて快適らしいので買ってよかったと言ってます^_^

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/30(日) 14:54:43 

    屋外の現場仕事なので昨年、長袖タイプを職人さんに支給しました。
    しかし今年は誰も着てません😰
    理由はバッテリーの充電が面倒くさいかららしいです。
    あと、長袖の場合は下シャツも長袖じゃないと、張り付いちゃうらしいです。
    ベストタイプを検討中ですが、バッテリーの充電が面倒くさいんじゃダメかな(笑)

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/30(日) 14:56:07 

    ぬるい風が回ってる
    けど、衣服にかける冷却スプレーかけたら瞬間的に最強

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/30(日) 15:02:01 

    ちょうどうちは、外壁塗装していて職人さんが着ていました。着だしたらもう止められないと言っていました。ベスト型だったけど2万幾らするって言ったよ。

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/30(日) 15:02:49 

    夫が現場で着ていますが、当然ですが汗をかく前から着ていないと汗が冷えてお腹を壊しそうになるようです。
    涼しいそうですよ。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/30(日) 15:07:04 

    >>1
    たまにフワフワしてる人見る
    最初びっくりした笑

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/30(日) 15:07:22 

    旦那がエアコン嫌い。
    テレワークで自室でずっと仕事してるけど、エアコンつけずに空調服で乗り切ってる。
    空調服でデスクワークしてる姿はちょっと変だけれど、本人はいたって快適らしいわ。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/30(日) 15:15:57 

    作業系の人がかなり着てる率高いね
    よく見るけど涼しそうでいいなって思ってた

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/30(日) 15:24:46 

    農家で長袖バージョン持ってるけど上着の中で普通に汗かくよ…業者の人も着てるけど汗かくって言ってた。バッテリーとセットで3万だったから?

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/30(日) 15:25:56 

    去年、お煎餅屋さんが着ていたので訊いてみたら、全然違うよ〜って言われた
    参道沿いにあって、夏場も扉開け放っているから助かるよって

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/30(日) 15:30:48 

    10数年前に通販雑誌で見かけてすごい時代が来たなと思っていた
    こんなに普及するとは

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/30(日) 15:38:51 

    昨年職場のお手伝いで現場に行った時に貸してもらったけど、快適さに驚いた。
    Tシャツと空調服の間の空気が循環しててずっとサラサラだった。
    5時間くらい着てたけど疲労感はなかったな。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/30(日) 15:42:41 

    外気と同じぬるい風が循環するだけだしモーターも熱くなるから着ないほうがマシ

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2020/08/30(日) 15:42:51 

    >>30
    嗚咽は泣くことだよー

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2020/08/30(日) 15:46:22 

    >>30
    >>57
    お気をつけを も謎ワードw

    +2

    -3

  • 59. 匿名 2020/08/30(日) 15:49:31 

    >>45
    もうひとつ換えのバッテリーを買って、会社で充電をするとか…?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/30(日) 15:49:45 


    空調服着てる人

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/30(日) 15:52:16 

    >>57
    >>58
    言っちゃえば一文だけにです付けてみたり、みたいがみいになってたり、ツッコミどころ満載だけども、がるちゃんしかも空調服のトピってあたりでそこはもう察してあげようw

    +6

    -4

  • 62. 匿名 2020/08/30(日) 15:56:42 

    >>58
    >>57
    細かいことは気にすんなって、ガルちゃんなんだから。

    +1

    -3

  • 63. 匿名 2020/08/30(日) 16:04:13 

    内装業者だけど、現場出る人はみんな着てるよ!
    ベストタイプがいいらしい。充電器と服で2万くらいで、洗い替えでベストだけ単品で買ったりしてる。
    一度着たらやめられないって。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/30(日) 16:07:08 

    >>1
    涼しいけど音すごいよね

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/30(日) 16:16:23 

    >>61
    そうそう。きつくない言い方でも指摘されたらとにかく逆上して噛み付く人いるしね。
    実生活で困らないように教えてるつもりかもしれないけど、今まで気付いてない時点で実生活の人間関係もその人と同レベルだろうから間違ってても困る事がないんだと思うし教えてあげる必要はない。

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2020/08/30(日) 16:18:12 

    >>62
    全く意味が違う嗚咽に関しては細かいとは思わないな、荒れるからほっとけとは思うけど

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/30(日) 16:18:31 

    持っている方に質問です。
    洗濯する時、ファンを取り外して洗濯するんですか?
    毎日取り外しての洗濯はめんどうではないですか?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/30(日) 16:23:35 

    >>57
    嘔吐く

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/30(日) 16:30:24 

    現場仕事だから着てる。バートルがおすすめです。風量あるし、バッテリーの容量がでかいです。バートルはusbがついていて、車とかでも充電できるし。きれたらこわいから予備ももってます。着替えも2着とかもってます。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/30(日) 16:36:20 

    >>59
    それも考えたんですけど、どうやら手間をかけてまで使いたい物では無いようです。
    高かったのにぃ〜

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/30(日) 16:49:31 

    >>66
    横だけど、どうでもいい。
    うるせーな。しつこい。ほっとけよ。

    +2

    -3

  • 72. 匿名 2020/08/30(日) 16:52:15 

    >>1
    業者さんが家入る時に着てきて「えっ」てなった。
    そのことを夫に伝えたら「それはお前が失礼」と言われてまた「え?」てなった。
    あの服オフィシャルで有りだと思いますか?
    もちろん、作業する部屋にクーラーつけてたよ。

    +0

    -17

  • 73. 匿名 2020/08/30(日) 16:52:49 

    >>65
    ヨコですが、あなたの文章は句読点がなさすぎ。
    「実生活でも、落ち着きのない方なのかしら?」
    「思いついたことをベラベラと垂れ流すように話す方なのかしら?」
    と、思ってしまいました。

    +1

    -3

  • 74. 匿名 2020/08/30(日) 16:54:15 

    >>67
    ファンは取り外して洗濯します。
    面倒かどうかを問われると面倒なのは否めませんが、それでも必需品です。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/30(日) 16:55:11 

    >>45
    長袖はいらないなー。もってたけど。うちは屋上作業だからないと大変だからみんなきてるけど。一回よさをあじわったら着ないという選択肢にはならない。充電が結構時間がかかるので予備は必要ですよ。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/30(日) 16:59:45 

    >>57
    ガルちゃん歴がまだ浅いのかな?
    こんなことにいちいち噛みついてるあなたの方が、頭がアレなのかなと誤解されるから、アンカーつけてまで訂正しない方がいいよ。

    +1

    -4

  • 77. 匿名 2020/08/30(日) 17:10:04 

    >>73
    2ちゃんにいた人なんじゃない?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/30(日) 17:10:59 

    >>76
    噛みついてるようには見えないけど…w

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2020/08/30(日) 17:13:08 

    ここぞと荒らしが湧いてるのか、はたまたアホの逆ギレか

    見分けつかんな笑

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/30(日) 17:13:12 

    つなぎの作業服では風が通らないからあまり涼しくないようですが、どうなんだろう。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/30(日) 17:14:13 

    >>76
    かわいそう。。

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2020/08/30(日) 17:16:59 

    >>13
    バカな上司をお持ちで同情します。物流倉庫関係の仕事してるので私も含めて周りはみんな着てます(至急はしてないけど会社は着用を推進してるw)毎年恒例の暑すぎて気分が悪くなり早退とか熱中症で倒れる人かいなくなりました。所詮空気で膨らんでるだけ違和感は最初だけ。動きが制限されることなんかほぼありません。見た目は冬場のダウンと思えばいいのに。くだらない理由で部下の命を危険に晒す本当にバカな上司ですね。一度熱中症になって苦しめばいいのに。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/30(日) 17:33:59 

    >>58
    >>57
    すみません。30です。
    ご指摘をありがとうございました。
    お風呂に入りながら、呑気に音声入力でコメントをしたため、おかしな日本語になってしまいました。
    ご指摘の「嗚咽」ですが、本当は「オェーッ」と打ちたかったんです…。
    これでも出版社勤務なので、日本語には自信があったのですが、まったくダメですね。
    反省して、精進します!

    +3

    -6

  • 84. 匿名 2020/08/30(日) 17:42:32 

    >>81
    はあ?

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2020/08/30(日) 17:43:23 

    >>83
    気にする必要なんてない。
    ガルちゃんを真面目にやってる人なんていないから。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2020/08/30(日) 18:02:39 

    >>79
    本人でないとしたら切れ続けてる1人は余計なお世話もいいとこ笑

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/30(日) 18:31:23 

    >>86
    他人のわけないやん

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/30(日) 19:09:16 

    すごい可愛い空調服買った。ウォーキング趣味だから。胸に○○工業とかネーム入れてもらえるんだけど、自分の姓名を筆記体で入れてもらってますます愛おしい。最初、バッグ斜めがけしてたら風が通らなかったけど、肩がけにしたらよく通るようになり涼しいですよ

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2020/08/30(日) 20:34:26 

    >>11
    売ってる側ですが、それ思いました。
    女性用のおしゃれなのも出来たら良いなと思います。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/30(日) 20:38:12 

    しまむらで2400円だった。買いたいくらい暑い

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/30(日) 20:48:57 

    メーカーの人に聞いたけど、お試しで安い空調服買って威力弱いしバッテリーの持ちも悪くて、空調服たいしたことないや!ってなる人が多いみたい。
    最初から良いのを買ってたら涼しいようだよ。そこのメーカーのはバッテリーも一個ずつ社員でチェックして安全性も確かめてるらしい。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/30(日) 21:12:12 

    ファンだけ腰に引っ掛けるタイプのやつが結構安く出てたけどあれもいいのかな?
    買おうか迷ってる

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/31(月) 00:29:17 

    >>73
    若い子では?と、新着にあるラインの文章で年齢がわかるのトピみて思った

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/31(月) 00:54:21 

    >>69
    販売してる者ですが、やっぱりバートルが1番人気がありますね。
    バッテリー容量も大きいし、ウェアの種類も豊富。
    今年も大量に仕入れましたが、あっという間に売れました。
    来年はもっと入荷予約しなきゃだなー。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/31(月) 08:05:38 

    >>12
    ベストより長袖の方が涼しいとは意外ですね!参考になります、ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/31(月) 08:33:55 

    まさに昨日着用してる人初めて見たとこ。
    AEONの中の百均で。おっさんからウィーンって音がしてるから何だろう?と不思議で目をやったら腰の辺りに丸いの着いてた。
    存在知らなかったからウィーンの音が異様に感じた。
    イオンの百均なんてしいて暑くもないし。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード