ガールズちゃんねる

乳幼児向けの絵本

115コメント2020/09/10(木) 19:50

  • 1. 匿名 2020/08/27(木) 15:49:35 

    お子さんがお気に入り、又はお気に入りだった本はありますか?
    我が家には生後8ヶ月の子がおりまして、定番の「だるまさん」シリーズや「がたんごとんがたんごとん」、「じゃあじゃあびりびり」、「おつきさまこんばんは」は笑ったり真剣な目で追ったりとよく反応します。
    もっと色々な絵本を買って読み聞かせしたいのですが、あまり沢山は難しいので...皆さんのおすすめの絵本に限定したいと思います。
    よろしくお願いします。

    +26

    -0

  • 2. 匿名 2020/08/27(木) 15:50:40 

    もいもい

    もももいもい

    +41

    -2

  • 3. 匿名 2020/08/27(木) 15:51:22 

    カレーライス
    っていう本が大好きだった。
    その後のおままごとにもいかせたよ

    +1

    -1

  • 4. 匿名 2020/08/27(木) 15:51:24 

    サッシーシリーズは鉄板
    乳幼児向けの絵本

    +47

    -1

  • 5. 匿名 2020/08/27(木) 15:51:35 

    乳幼児向けの絵本

    +27

    -0

  • 6. 匿名 2020/08/27(木) 15:51:45 

    うちの子言葉がかなり遅かったけど、この絵本でママが言えるようになったよ
    話もかわいくておすすめ!
    乳幼児向けの絵本

    +46

    -0

  • 7. 匿名 2020/08/27(木) 15:52:09 

    >>5
    これうちの旦那がハマってたわ…笑

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2020/08/27(木) 15:53:01 

    >>6
    このシリーズ、読み聞かせにもいいし平仮名を覚え始めたときの1人読みの練習にも良かったです!

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2020/08/27(木) 15:53:22 

    この本めっちゃいいですよ!ボリュームありでたくさんのお話が収録されています!
    子どもが一人で絵を眺める用のページも数ページあって何度読んでも飽きないみたいです。
    乳幼児向けの絵本

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2020/08/27(木) 15:53:22 

    ねないこだーれだ

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2020/08/27(木) 15:53:46 

    定番だけど
    はらぺこあおむし

    +40

    -0

  • 12. 匿名 2020/08/27(木) 15:54:43 

    だるまさん シリーズ。
    親も一緒にやるともっと楽しいかも。
    3冊セット買ったんだけど4歳になったいまもたまに読んでる。
    あとペンギン体操。

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2020/08/27(木) 15:54:47 

    きむらゆういちさんのあかちゃんのあそびえほんシリーズは子供が暗記するくらい読んだ

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2020/08/27(木) 15:54:49 

    やんちゃな男の子持ちのママには、
    さとうめぐみさんのてっかくんがおすすめです
    子供向けというよりママ向けだけど
    乳幼児向けの絵本

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2020/08/27(木) 15:54:54 

    あかちゃんごおしゃべりえほん、と言うのに1歳児がハマりました。大人が見ると面白いとは感じませんが子どもにはいいみたいです。

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2020/08/27(木) 15:54:59 

    >>6
    上の子が1歳の時にもらって今は6ヶ月の下の子が見てる。
    絵がカラフルだから見て楽しんでるしお話がわかりやすいし短いから上の子も読んであげてる。 

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2020/08/27(木) 15:55:05 

    バスがきました

    1歳過ぎてからだったけど、うちの息子達はこの絵本を読んでから言葉が一気に増えました

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2020/08/27(木) 15:55:32 

    こぐまちゃんシリーズは?

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/27(木) 15:56:06 

    からすのパン屋さんうちの子みんな大好きでボロボロになるまで読んでる。
    かこさとしさんの本はわりと親も読んでたりして一緒に楽しめますね。

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2020/08/27(木) 15:56:39 

    >>10
    うちの子もこの絵本大好きです!
    でも大好きすぎて「おばけちゃんとおともだちになるの!まだかな?くるかな?」って言って全然寝てくれないです😂

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/27(木) 15:57:09 

    反応悪くても成長してからハマるパターンもある

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/27(木) 15:57:27 

    この絵本おすすめです〜
    音が出て楽しいよ!
    乳幼児向けの絵本

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2020/08/27(木) 15:57:45 

    >>4
    うちの子はこれが大好きでした。
    乳幼児向けの絵本

    +35

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/27(木) 15:57:56 

    色合いは2歳頃からが面白く感じると思いますが、
    韻を踏んだ文章で語感を楽しむ感じが良かったのか何度も読んでと言われた絵本です。
    乳幼児向けの絵本

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/27(木) 15:58:40 

    ノラネコぐんだん面白いよ。家族でハマってる。ページが厚紙じゃないから、2歳半くらいからかな。最初はパン屋さんがシンプルで良い!

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/27(木) 15:59:45 

    >>1
    音遊びが好きな時期だと思うので、りんごごーごーがおすすめです
    でも買うほどではないかな?
    図書館で借りてみてくださーい
    うちの子は2人ともハマりました
    乳幼児向けの絵本

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2020/08/27(木) 16:00:17 

    >>1
    膝に座らせて読んであげるのもいいですが、赤ちゃんと一緒に仰向けに寝転んで絵本を上に持ち上げて読むと、
    子どもの表情や反応がよく見えていいですよ。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/27(木) 16:00:59 

    >>1
    1歳過ぎた辺りからノンタンシリーズが大好きになったよ!
    定番だけどももんちゃんシリーズも。
    こどものもとも安くて厚紙だからおすすめ!

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/27(木) 16:01:10 

    ノンタン赤ちゃん版

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/27(木) 16:01:23 

    >>28
    こどものともでした

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/27(木) 16:01:29 

    たぷの里。シンプルで面白い
    乳幼児向けの絵本

    +14

    -3

  • 32. 匿名 2020/08/27(木) 16:01:47 

    2歳半過ぎた頃から絵本が大好きになった。今は3歳前だけど日本昔話やグリム童話(文章が簡単なやつ)にはまってる。やっぱり昔からあるやつは面白いんだなって思う。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/27(木) 16:03:00 

    3人の子たちみんな、
    ブルーナのシリーズが大好きでした。
    特に、ふしぎなたまごが1番でした。
    乳幼児向けの絵本

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/27(木) 16:03:07 

    >>4
    初めて買ってあげた絵本がこれだw

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2020/08/27(木) 16:04:41 

    >>1
    図書館でたくさん借りてきたらどうですか?うちは一気に10冊くらい借りてきてるけど、今はコロナだから気になるかな。赤ちゃんコーナーもありますよ。
    その子に寄って食べ物、乗り物、動物など興味ある物違いますよね。

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2020/08/27(木) 16:04:41 

    >>25
    うちも持ってる!可愛いよね。
    あとアイス屋さん。
    旦那がハマって買い揃えようとしてる。
    この前みんなでノラネコ軍団の真似しながらノラネコの顔のパン作ったら喜んでた。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/27(木) 16:05:11 

    ボールが弾んだり転がったりの絵本です。ちょうどボール遊びを始めたくらいに読んでいたのでくいつきも良かったです。
    乳幼児向けの絵本

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/27(木) 16:06:01 

    じゃあじゃあびりびり

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/27(木) 16:06:24 

    くっついた
    ぴょーん
    おべんとうバス
    乳幼児向けの絵本

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/27(木) 16:06:50 

    >>1

    じゃあじゃあびりびり!

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/27(木) 16:07:12 

    >>24
    これすごい気になってました!
    同じ作家さんの、キリンですけどを持っているんですけどそれもかなりオススメです!
    これやっぱ買おう!ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/27(木) 16:08:13 

    『ごぶごぶ ごぼごぼ』
    正直おとなには意味不明な内容なんだけど、擬音語が楽しいみたい。
    おなかのなかで聞いていた音を模してるとかなんとか…

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/27(木) 16:08:48 

    息子は
    ごぶごぶごぼごぼ
    きんぎょがにげた
    ぶーぶーじどうしゃ
    もけらもけら
    だるまさんシリーズ
    おつきさまこんばんは
    が大好きでした^^

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/27(木) 16:09:26 

    うちは有名どころよりこのシリーズが反応よかったです。
    乳幼児向けの絵本

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/27(木) 16:09:47 

    いりやまさとしさんの、ぴよちゃんシリーズ。
    最後に鏡が付いてる絵本は特に気に入ってた。

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/27(木) 16:10:23 

    しましまぐるぐる
    だるまさんが
    松谷みよこのいないいないばあ

    赤ちゃんのあそびえほんのいないいないばあは反応ない。
    こちらの方が絵は可愛いのに何でだろう。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/27(木) 16:11:57 

    >>42
    43です。これうちもほんとに大好きでした!

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/27(木) 16:12:10 

    しましまぐるぐる
    乳幼児向けの絵本

    +32

    -1

  • 49. 匿名 2020/08/27(木) 16:13:11 

    きんぎょがにげた

    くだもの
    がうちの子は好きでした。
    乳幼児向けの絵本

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/27(木) 16:13:19 

    ぽんちんぱん

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/27(木) 16:13:28 

    だるまさんシリーズはよく笑ってたかな
    乳幼児向けの絵本

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/27(木) 16:15:55 

    「わにわにのおふろ」
    2歳男子のお気に入りです。
    見た目怖いのにユーモラスなのがいいのかな?

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/27(木) 16:16:15 

    男の子ならば山本忠敬さんの本がまじでおすすめです。ずかん・じどうしゃ、ぶーぶーじどうしゃなど!

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/27(木) 16:16:57 

    >>25
    うちの子小4だけどまだ好きで新刊出ると必ず買ってるよ
    毎回同じオチなのがいいよね、様式美っていうかw

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/27(木) 16:19:44 

    >>22

    1歳の頃、見向きもしなかったのに、2歳の今、はたらくくるまのカラオケで歌って遊んでます!


    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/27(木) 16:19:52 

    ノンタン赤ちゃん版シリーズと
    まるさんかくしかく
    という本がお気に入りでした。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/27(木) 16:20:46 



    なかやみわさんです。
    そらまめくんシリーズもかわいい。

    他には絵本で迷路があるもにとか食いつきよかったです
    ママどこいった?とか
    だったと

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/27(木) 16:21:00 

    >>2
    これうちの子さっぱりだったわ!
    いろんな読み方してみたんだけどなあ。

    色づかい綺麗だよね。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/27(木) 16:21:16 

    >>30
    こどものともいいですよね。

    うちは半年だけ定期購読してました。
    自分で選ぶと好み偏るけど、定期で来るのはジャンルがバラバラだから、楽しかったし、あぁこういうのが好みなんだ!って発見もあった。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/27(木) 16:23:11 

    おやおやおやさいとおかしなおかしがおすすめ。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/27(木) 16:23:26 

    こぐまちゃんのホットケーキ。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/27(木) 16:24:33 

    「おべんとうバス」
    食べ物たちがバスに乗って遠足に出掛ける話。「〇〇くーん」「はーい」のくり返しが楽しくて、息子が最近「はーい」部分を言ってくれるのが可愛くてたまらない!

    「くだもの」
    「すいか」「はいどうぞ」って果物の外からみた絵と食べやすくした後の絵のくり返しだけど、絵が美味しそうで、何回読んでも楽しい。あとお腹がすく。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/27(木) 16:27:03 

    >>2
    これうちの子ガン見!!!
    ただ飽きるのも早いかんじがする。笑

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/27(木) 16:29:43 

    ぴょーん  シンプルだけど子どもが大好き

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/27(木) 16:30:07 

    たべるのだあれっていう口パクパクする絵本。
    3ヶ月頃から毎日読み聞かせてたら、大好きな絵本になった!
    そのおかげか、離乳食前から口パクパクさせるようになって、今離乳食始めて1ヶ月、食べるの大好きな子になった。
    違うかもだけど、絵本のおかげだと思ってる。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/27(木) 16:31:00 

    うずらちゃんのかくれんぼ

    色使いが綺麗で絵も可愛い
    うちの子はこれで「もーいいいかい?まぁーだだよ!」を覚えました
    乳幼児向けの絵本

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/27(木) 16:34:18 

    >>2
    うちの子はダメでしたー。でも興味のあるページはビリビリに破いてました

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/27(木) 16:34:25 

    はらぺこあおむし

    これは3歳くらいからかな〜とは思うけど、CDで歌になってるのがあるから楽しみながら聞けるから小さくても、また言葉が分かるようになっても楽しめるかも。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/27(木) 16:34:42 

    あーな あーな
    が好きです。
    わんちゃんがドーナツやちくわの穴に入ってしまう絵本。一緒になって「あーな!あーな!」と言っています。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/27(木) 16:35:45 

    「くっついた」がよかったよー
    ほっぺたくっつけてくれるようになった😻

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/27(木) 16:38:10 

    >>39
    これは鉄板だね

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/27(木) 16:44:47 

    乳幼児向けの絵本

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/27(木) 16:45:37 

    >>37
    谷川俊太郎さんは「もこもこも」がうちの子がはまりました
    乳幼児向けの絵本

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/27(木) 16:45:54 

    はみがきれっしゃ
    うちのこはこれで歯磨きに興味を持つようになってオススメします!
    乳幼児向けの絵本

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/27(木) 16:54:21 

    >>15
    うちの子もこの絵本お気に入りです!
    最近この本のことばを真似して言うようになりました!

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/27(木) 17:05:45 

    >>1
    ちっちゃなおさかなちゃんシリーズは絵が可愛くて親子でお気に入りでした。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/27(木) 17:08:55 

    >>2
    生後2ヶ月から見せて2才の今も大好きだよ!
    「シナぷしゅ」のもいもいのコーナーは大盛り上がり

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/27(木) 17:11:31 

    >>4
    これ!中身みたことないけどよく見ます。どういったところが鉄板になる理由なんですか?(・・) 子供を引きつける何かがあるのかな?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/27(木) 17:14:57 

    ダイソーの絵本
    分厚い紙で丈夫だしおすすめ

    汚れても100円だしまた買えばいいかって思える

    一つ一つはページ数すくないけど色んな種類があるから飽きずに読んでる

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/27(木) 17:24:59 

    ノンタン
    3歳の今も大好き

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2020/08/27(木) 17:29:56 

    ○ごぶごぶごぼごぼ
    ○まるてんいろてん
    ○ぜったいさわっちゃダメシリーズ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/27(木) 17:34:18 

    この辺のが今はお気に入りみたい(^^)
    乳幼児向けの絵本

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/27(木) 17:34:18 

    >>73
    うちの子が2歳の時、初めて私に読んでくれた絵本です!

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/27(木) 17:34:38 

    >>78
    色使いがカラフルで赤ちゃんの興味を引きやすいのかな?と思います。

    うちは3ヶ月後半から「いろいろぱ」がお気に入りです。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/27(木) 17:37:21 

    うちの子3歳になったばかりの頃、これで数字覚えました!
    何度も読んでたら数字のところだけ息子が読んでくれるようになりました(*^ω^*)
    乳幼児向けの絵本

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/27(木) 17:38:13 

    >>6
    まさに今日買いました!
    まだ4ヶ月なので少し早いかもしれないけど楽しみです!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/27(木) 17:38:35 

    >>52
    わにわに、面白いよね!私の方がはまったわ。
    双子の娘達は出産祝いで頂いたふたごのしろくまシリーズがお気に入り。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/27(木) 17:40:15 

    >>48
    このシリーズのあかあかくろくろというのが最初に見せた絵本でした。
    まだ色がしっかり識別できない時期でも見れる配色になっていて、読み手の声と視界の微かな変化に子どもが興味を示せる本。

    今4歳の外遊び大好きな男の子だけど、不思議と本も大好きです。
    乳幼児向けの絵本

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/27(木) 17:43:18 

    >>85
    絵本の名前書き忘れた!
    あかたろうの1.2.3の3.4.5

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/27(木) 17:46:25 

    三浦太郎さんの絵本はどれも当たりでした。
    8ヶ月くらいの時はこの本だったかな…
    動物が2匹ピタッとくっついて、最後はパパママと赤ちゃんがくっつきます。

    優しいストーリーと見やすくて可愛らしい絵が素敵で、作家さんご本人もTwitterのリプにお返事くださるなど温かいお人柄でした。
    乳幼児向けの絵本

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/27(木) 17:56:57 

    うるしー

    正直大人には何がいいのか分からないけど
    子どもはめっちゃハマってるw
    ちなみに一歳なりたてです!

    絵はとっても可愛いです!
    乳幼児向けの絵本

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/27(木) 17:59:21 

    >>22
    これ結構ボリューム大きくて
    うちの子はサイレン系のやつ押すとびっくりして泣いてる笑

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/27(木) 17:59:45 

    >>2
    本屋さんで読み聞かせたらめっちゃ笑ってた

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2020/08/27(木) 18:04:34 

    >>5
    ちくわのわーさん持ってる❗️シリーズだったんだ‼️

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/27(木) 18:05:54 

    >>39
    これ真似してお弁当作ったわ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/27(木) 18:07:31 

    ほげちゃん

    ブラックなほげちゃんになったりして面白い
    ぬいぐるみも作った

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/27(木) 18:17:14 

    保育士です
    この絵本、子どもたち結構好きです😊
    乳幼児向けの絵本

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/27(木) 18:30:23 

    >>4
    このシリーズうちの子かなりお気に入り!
    特にがおー!っていう動物のやつが。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/27(木) 18:44:07 

    >>54
    あなたのお子さん気が合いそうだわ。笑
    新刊出るたびに少しずつ話が複雑になってるから、ノラネコたちも成長してるなーと感心してしまいます。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/27(木) 19:05:16 

    3ヶ月の時から読み聞かせしてて、1歳になる今もこれが1番お気に入り。歌いながら読み聞かせできるよ!
    乳幼児向けの絵本

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/27(木) 19:23:10 

    >>5 関西弁のやつ?面白いよねー!鉄板が旅するのも好きです!

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2020/08/27(木) 19:24:27 

    おばけのさくぴーたろぽうのシリーズ大好き

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/27(木) 19:46:27 

    だるまさんシリーズ、やさいさん・ぼうしとったら、きむらゆういちさんのパッチン絵本シリーズも好きでした。どんとこももんちゃんはママにもおすすめ。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/27(木) 20:33:49 

    >>66
    この方のシリーズ?で、かえるくんのおさんぽもいいよ。
    絵がきれいですよね!

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/27(木) 20:42:38 

    これうちの子にうける
    乳幼児向けの絵本

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/27(木) 21:02:16 

    ボタン押しちゃダメだよってやつ。
    娘が一回でとりつかれた笑

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/27(木) 21:03:37 

    やさいさん

    買った日からエンドレスで読まされるくらい1歳の娘は大ハマり。
    つぎはシリーズのくだものバージョンを買う予定です。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/27(木) 22:07:43 

    >>2
    0歳のころ反応イマイチ?と思ってきましたが、2歳の今では自ら「もいもいっ!」と楽しそうに読んでいます。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/27(木) 22:23:48 

    >>19

    大好きなんですが 文字多くて 疲れてしまう

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/27(木) 23:04:58 

    これ、最近本屋さんで見つけて可愛くて買ったよー!
    子供なでなでしながら読んでるよ
    乳幼児向けの絵本

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/28(金) 00:45:16 

    親子で高橋和枝さんの絵本がお気に入りです。
    乳幼児向けの絵本

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/28(金) 17:10:38 

    1.11 おべんとうバス わにわにのおふろ だるまさんシリーズ きんぎょがにげた

    新しい絵本を買ってもこの本たちがいいみたい。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/28(金) 19:33:27 

    4ヶ月の娘が旦那が帰ってくるとめちゃ喜ぶ!
    なんか軽く悔しい‥

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/30(日) 18:01:23 

    うしろにいるのだあれ、ウケが良かった

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/10(木) 19:50:22 

    >>12
    かがくいひろし先生の作品私も好き。
    やかんのきもち、なつのおとずれもオススメだよ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード