-
1. 匿名 2015/02/10(火) 01:12:47
ただいま精神疾患で、病気休暇をいただいています。先日、病院に行ったところ、また診断書が出て、更に職場に迷惑をかけることに…。
働きたい気持ちはすごくありますが、うつ、パニック障害や適応障害の症状の中で、ちゃんと勤まるのだろうか…この症状はいつ抜け出せるのだろうか…と不安です。
病気休暇中に、こんなことしたらいいよ!こんなこと、したらだめだよ!というアドバイスや、こんなこと辛いよね…と同じ状況の方同士、共感できる場になればと思います。+70
-12
-
2. 匿名 2015/02/10(火) 01:14:26
+46
-5
-
3. 匿名 2015/02/10(火) 01:20:28
鬱に励ましは逆効果+79
-5
-
4. 匿名 2015/02/10(火) 01:23:20
経験者です。
考えすぎがいちばんよくない。今は療養に専念して。
夜型の生活にならないように注意すれば、あとはいろいろ制限しすぎないで肩の力を抜いて過ごしてね。+92
-4
-
5. 匿名 2015/02/10(火) 01:23:42
パニックは辛いよね
でも迷惑かかるって気にしてたら、いつまでたっても良くならないよ。+57
-1
-
6. 匿名 2015/02/10(火) 01:24:27
もう寝なよ。+125
-7
-
7. 匿名 2015/02/10(火) 01:31:59
主さんがこんなとこで質問して傷つきませんように…+69
-11
-
8. 匿名 2015/02/10(火) 01:33:06
私は結局復帰せずに退職してしまいました。
無給ですが、数年間在席はできる制度もあったんですがね。会社や人事には迷惑かけましたが、元気になってきました(^o^)v
主さんも無理なさらずに。
頼れる制度やもの、人には頼ったほうがいいですよ。
自分を責めないで下さい。+75
-6
-
9. 匿名 2015/02/10(火) 01:33:15
心の病気は、ここで相談しない方が良い。
皆さん欲求不満だから+92
-12
-
10. 匿名 2015/02/10(火) 01:37:41
寝れない
体が辛くて調子がわるい
なにもやる気が起きない
辛くてもとりあえず昼間は起きてないと夜寝れなくて悪循環
なにもしたくなくても、とりあえず生活リズム整えることからはじめないと。
社会復帰して6年たったよー
辛くてももう負けない
あの時底辺みたから今なんてまだましって生きてる。
働くって生きるってしんどいけどねー。+59
-10
-
11. 匿名 2015/02/10(火) 01:44:19
底辺?+6
-34
-
12. 匿名 2015/02/10(火) 01:47:03
主さん、休職羨ましいです。
期間雇用社員でしたので、契約更新されずに辞めさせられたことがあります。辞めてからゆっくりと回復していったので、長い目でみれば辞めれて正解でした。
いずれ復帰できる環境にあるのなら、無理なさらずに治療にはげんで、回復してから復帰されたほうがいいと思います。+38
-4
-
13. 匿名 2015/02/10(火) 01:47:28
旦那がパニック障害になりました。
最初は無理して仕事に行こうとしてたけど、会社に行こうとすると発作が起き立ってることさえ無理でした。
会社の上司に相談し一週間は完全に休み、後の一週間は自宅待機という形を取りました。
その後は通院をしながら、体調を見つつ仕事に復帰はしましたが、しばらく通院と薬は続きました。
決して無理はしないで身体の事を優先してほしいです。+45
-7
-
14. 匿名 2015/02/10(火) 01:48:58
主さん、お辛いですね。
私も去年、5ヶ月休職ののち、そのまま退職しました。
私はとにかく好きなことだけをすることを自分に許しました。
復職しなくちゃ、役に立たなくちゃ、早起きしなきゃと、義務感ばかりで心がすり減っていました。
だから自分の心が動くもの、誰に求められなくても楽しそうだなって思えることを、気の向くままにやってみました。
それが自分らしくいられる場所、仕事、働き方を見つけられる突破口に繋がったように思います。
ちなみに私は刺繍とドラマ「昼顔」にハマりました。
どうかご無理なさらず、気兼ねなく心と身体を休ませてくださいね。
大丈夫。置いてけぼりになんてなっていませんよ。+46
-9
-
15. 匿名 2015/02/10(火) 01:59:58
難しいけどネットはしばらくは最低限にした方がいいよ
精神状態悪い時って、ネットしてもあまり良いことないよ+54
-4
-
16. 匿名 2015/02/10(火) 02:00:24
私の会社は、何事もなかったように復職している人がたくさんいます。
他人事のように思っていましたが、今は私もひどい鬱で休職中で、復職なんて考えられません…。でもお金が(>_<)
転職も大変ですが、正直、収入が減っても労働環境がよければ他社でやり直したいと思っています。体調のいい時でも、復職を想像すると症状が出てしまうので。+22
-8
-
17. 匿名 2015/02/10(火) 02:01:22
現在、癌で休職中です。同僚は癌であることは知りません。(責任者の上司には伝えていますが)
復職したときに、気を使われたり、これまで通りの仕事を任せてもらえないかも…という気持ちがあるからです。
でも、職場に戻ったら今までどおり仕事をこなせるのか、自分にも不安をかかえています。
あーやだやだ…。+68
-2
-
18. 匿名 2015/02/10(火) 02:11:28
私も激務から、鬱と過労で何度か倒れ、最後には癌になりました。
鬱と過労で休んだ時には、自分を責め周りに迷惑かけてる自分が嫌になり、不安や焦りで身体は休んでいても心は休ませる事が全く出来ませんでした。
復帰してほどなくして癌になった時は、ここまで無理して私は何がしたかったんだろう…と心底思いました。
長い休養を経て、最近社会復帰をしました。
主さん、身体に差し支えないならば開きなおって遊んだり旅行したり、笑ったり楽しむ事はかなりオススメです。療養中だからといって家でジッとしてなくていいんです。
心が疲れた時は心のリフレッシュも必要なんですから。+49
-4
-
19. 匿名 2015/02/10(火) 02:19:43
私は休職4、5回ほどしてます。
病気が違うのでアドバイスはできませんが、共感します。
休んでる間、このままずっとだったらどうしようとか、もう辞めた方がいいかなとか、戻ってもちゃんと働けるのかなとか考えちゃいますよね。私もです。けど、もう休んでる間は仕事のことは一旦置いてゆっくり身体を休ませましょう。お互いに。+23
-9
-
20. 匿名 2015/02/10(火) 02:25:37
なるようにしかならない。
結果は自分次第だなって。
+8
-2
-
21. 匿名 2015/02/10(火) 02:55:43
わたしは数年前、不安障害により会社から長期療養休暇をいただき、1年会社をお休みし、復帰しました。あまりにもわたしと似ているので発言します。
なお、回答はあくまでも「私の場合」です。
>ただいま精神疾患で、病気休暇をいただいて
>います。先日、病院に行ったところ、また診断書が
>出て、更に職場に 迷惑をかけることに…。
→職場にかける迷惑についてですが、私の場合は、当時の上司とカウンセラーに「休職時に残していった仕事はひとまず幹部社員がひきとり、部内に無理なく再配分したので問題ない。みんな○○さん(私)の心配をしている。」「仕事は意外となんとかなるんです」と言われました。
ちなみに、診断書は復職できるレベルまで治るまで延々と出続けました。
>働きたい気持ちはすごくありますが、
>うつ、パニック障害や適応障害の症状の中で、
>ちゃんと勤まるのだろうか…
→私の会社では、完全に治った状態でなければ復帰は認められませんでしたので、症状が出ているなかで仕事するということはなかったです。
>この症状はいつ抜け出せるのだろうか…と不安です。
→わたしも悶々と悩みました。今思うのは、いつ抜け出せるかは誰にもわからないということです。
規則正しい生活をして、運動して、好きなことしてのんびり過ごして、早寝して、お薬も医師の指示どおり飲んで、と過ごしていると、気づいたら楽になっていた気がします。
休職中にやったほうがいいことは、カウンセリングでしょうか。カウンセラーさんと認知行動療法をやったことは復帰した今も役立っています。
あと、朝日を浴びる!早寝!
長々とすみませんでした。+31
-5
-
22. 匿名 2015/02/10(火) 05:06:52
休職の経験は無いけど、職場に休職者が数名います。
職場に迷惑が…なんて考えないで下さい。大丈夫ですから。仕事はなんとかなるもんです。
私の職場は文句言う人いないし、復職したらみんなで歓迎します。復帰後しばらくは仕事の量を減らします。+23
-3
-
23. 匿名 2015/02/10(火) 05:19:03
私は合計2年休職しました。最初は迷惑かけてる!って思って2か月で復帰したら職場でぶっ倒れてしまいました。で思い切ってしばらく休んでゆっくりし、復職後は部署も変えてもらったりして、復活できました。
少し悲しい気もするけど、大抵一人くらい欠けても、なんとか職場はまわっていきます。
元気になったら仕事はあるから、今はとにかく何にしないで休む事が大事だよ!+13
-3
-
24. 匿名 2015/02/10(火) 05:25:34
うつで病気休暇とりました。不眠、食欲なし、動けない、で13㌔やせたので働きたくても働けなかった。でも、普通に働けるまで今は回復した。
やっぱり傷病手当もらって、しっかり休めた事が復帰できたおかげだと思ってます。+24
-5
-
25. 匿名 2015/02/10(火) 05:38:15
辛いね。
私は症状がでてきそうになったら、「ちょっと待て。これは本来の私ではなくなっている。」と考えて、自分を客観的に見るようにしてる。
おかしいぞ、いつもより悲観的じゃないの?イライラしてるし、別人たみい。って気が付く。
症状がでてるときは主観から抜け出せなくて、出口のないトンネルにいるみたいな感覚なんだけど、こうやってもう一人の自分を作って客観視することで、ドツボにはまりにくくなった。
雨戸をしめ切ってるのに外は雨だと思い込んでる状態から、思い切って雨戸を開けてみると、実は晴天だった!みたいな感じになるんだよね。
でもこれは独自に始めた方法だから、ちゃんと病院の先生や専門家の意見に従ったほうがいいよ。+14
-2
-
26. 匿名 2015/02/10(火) 06:25:18
働かなきゃ!と思うと悪化するからゆっくり休んで下さい。
休む事もまた勇気だと思います。+19
-1
-
27. 匿名 2015/02/10(火) 06:30:37
内面を理解してもらうのは難しい。
口先では辛いよねって理解してるふうだけど、話を進めていくうちに、「私だって辛いんだよ」とか自分語りや愚痴が始まって…。でもそういう人ってまだ笑っていられるから、私より全然ましじゃんて思ってしまう。
もうこっちは愛想笑いですらできなくなっているのに。
必要以上に自分の病気を話さない方が、余計な傷をつけられなくて済むと思う。誰にも本当の辛さなんて理解できっこないと思ってるけど、間違ってないよね。家族の言葉ですら傷つく自分がいるから。+9
-9
-
28. 匿名 2015/02/10(火) 06:48:30
病気で学校退学→療養→社会復帰→病気悪化&鬱→療養→社会復帰→結婚&出産
生まれつきの病気で大人になってからも振り回されてました。生活が病気に左右される毎日。
療養中の焦りや葛藤は本当に苦しく、病気だけでも苦しいのに周囲が結婚、出産ラッシュと更に苦しかった。
成人までは強い子だったけど、大人になり悔しさと虚しさで泣く事も多かった。けど思い切り泣いて均衡を保つ事も私には大事だった。
病気中、読書や資格取得の勉強をした。将来一人で生きていくかもしれないと考え、小遣い稼ぎでも繋がる何か無いかな…と常に考えてた。
ありえない楽しい事考えて空想にふけったり、現実逃避もした。
私は源疾患が改善すると鬱も良くなったが、病気繋がりの友達は今でも繋がって支えあってる。
主さんも心をしっかり休めて、落ち着いたら気晴らしや訓練にデイケアや近所を散歩したりしてみて!絶対乗り越えられる日が来ます。
+10
-2
-
29. 匿名 2015/02/10(火) 06:50:53
28ですが、学校中退でした。
どっちでもいいけど 笑+3
-4
-
30. 匿名 2015/02/10(火) 06:51:04
復帰して薬を飲みながら働いてます。
私の経験談ですが、少しよくなると復帰できる!と思って働こうとし、焦りもあり更に頑張らなくては!と意気込む。でも結局それで空回り。薬飲みながらでは判断力も鈍り体もだるく、復帰明けに以前のペースで働こうとするのは無理なのです。
少しよくなったときが一番の注意時で、暫くは吊り橋を渡っている状態でした。そのうち憑き物が落ちたように感じれるようにもなりました。
吊り橋の期間は辛いです。仕事も、前はもっとできたのに、と悔しく情けなくもなりますが乗り越えるしかないです。でも、吊り橋をは走れないし重いものを持てないので、そこを割り切るしかなかったです。周囲の理解もあったりなかったりでそこも大変でしたが。
渡りきったと感じれている今は、以前よりも心に余裕を持って働けていると思います。+10
-3
-
31. 匿名 2015/02/10(火) 06:59:59
昨日も鬱病のトピあったよ!+1
-4
-
32. 匿名 2015/02/10(火) 07:24:36
15
より深刻かつ長期化させる気がします。+2
-2
-
33. 匿名 2015/02/10(火) 07:24:45
逆に教えて欲しい!
うちの職場の後輩の子も、詳しい事情は知らないけど休職中。
以前ちらっと心療内科か何かに通ってると言っていたのでそれ関係かな?とは思ってるけど。
会社つながりの私から連絡きたら負担になるかなと思って連絡してないけど、これでいいよね?+14
-3
-
34. 匿名 2015/02/10(火) 07:25:03
31 こっちは鬱病以外の病気も参考になるかもしれないね。
鬱なら31のトピック参考になるかも。
病気は先が見えない分、気持ちを維持するのも難しいと思うから他人の意見も参考になるよね。+1
-6
-
35. 匿名 2015/02/10(火) 08:06:56
病気じゃなく骨折が治ってから会社復帰しましたが疲れた。毎日ゴロゴロしていたい怠け癖がついてしまいました。+8
-5
-
36. 匿名 2015/02/10(火) 08:19:36
トピ主です。みなさんありがとうございます!
精神的なものは、甘えだ!と言われる世の中で、たくさんの人たちに、温かい言葉をもらえて嬉しいです。もう、だれもわかってくれない!と家族でさえ、信用できないような状態でした。
家にいると思いつめてしまう苦しさもあり、もういっそのこと、無理してでも、這ってでも働こうかと思ってました。でも、この少し治りかけ?が危ないのですね。保育士なので、早く良くなって、子どもたちに会いたい気持ちがいっぱいです。頑張って早起きして、早く寝ます!朝、散歩します!+20
-5
-
37. 匿名 2015/02/10(火) 08:20:12
運動するのが、鬱には良いそうですよ。+8
-2
-
38. 匿名 2015/02/10(火) 08:23:19
「お辛いですね」って
先に言う カウンセラーモドキキモイ
カウンセラーで言う奴もニガテ
+0
-6
-
39. 匿名 2015/02/10(火) 08:32:41
19さん
休職4.5回って、同じ職場でですか?
もしそうなら、それはさすがに「早く辞めてあげなよ」って言いたくなる(;´д`)周りのために。その都度その都度あなたの仕事を引き継がなきゃいけないのは本当に迷惑。
今はもう復帰したのかもしれませんが…
会社としてはさっさと新しい人を雇いたいだろうと思う。またいつ休まれるか心配だし、その度に自分の仕事+で対応しなきゃならない。
1.2回の休職ならまだしも、4.5回はない。
自分の権利ばかり主張しないでもっと周りを見て欲しい。+16
-13
-
40. 匿名 2015/02/10(火) 08:33:35
真面目さが首を締めた
毎朝毎朝毎朝襲って来る自殺念慮と闘うのも
疲れた 人に責任転嫁した奴が等がノウノウと
勤務を続けさせている
それでいて日本は業績悪化で衰退
自殺者過労死突然死イクメン突然死
対策を取らない恐い権力者達の日本
+8
-4
-
41. 匿名 2015/02/10(火) 08:41:18
ひとつの職場で何度も休職は…私だったら申し訳なくてできない。周囲の迷惑を考えて退職する。+15
-6
-
42. 匿名 2015/02/10(火) 08:45:22
40
対策を取らない恐い権力者たちの日本
??
自分だって責任転嫁してるじゃないか。なにが権力者だよ。
気に入らないなら自分がその権力者になればいいじゃん。人に頼るな。+2
-7
-
43. 匿名 2015/02/10(火) 08:48:51
こんなとこで相談できるなら、仕事もできるんじゃないですか?
私もパニックと鬱で仕事休んでたことあるけど、ネットする気力もなかった。ましてやガルちゃんでトピ投稿するなんて、とても無理だった。
好きなことはできるけど、仕事となると無理って言うのなら新型うつでは?
保育士さんということですが、担任の先生がコロコロ変わったりすると子供たちや保護者の方が戸惑いません?+10
-16
-
44. 匿名 2015/02/10(火) 08:51:51
40
人に責任転嫁した奴がノウノウと勤務続けさせている
そう愚痴ってるそばから
「対策を取らない権力者たち」に全ての責任を転嫁してる矛盾(笑)+1
-6
-
45. 匿名 2015/02/10(火) 08:56:47
うつになると自分の辛さしか見えなくなるけど、周りの人の気持ちを考えてみるといいと思う。みんな辛いこと抱えて、それでも一生懸命生きてるよ。辛いのは自分だけじゃないよ(^ ^)+5
-18
-
46. 匿名 2015/02/10(火) 09:03:01
鬱でも、ネットできる時があります。
ただ、ここでは、相談しないほうが絶対に良い!
主さんは、もうこのトピ見ないほうが良いよ!+19
-2
-
47. 匿名 2015/02/10(火) 09:04:38
辛辣なコメントしてる人、他人の傷口に塩をぬるようなコメントをしている人、いつか自分に返ってくるよ。
やめなよ、そういうこと。+20
-5
-
48. 匿名 2015/02/10(火) 13:25:37
2ヶ月休職してました。
(アルバイトですが)
夜型になるとまた厄介なので
気をつければあとは
職場のことは考えず、
治療に専念してください。
そのための療養ですよ!
私は来週から復帰です!+0
-1
-
49. 匿名 2015/02/10(火) 15:08:07
主さん
鬱やパニックなんて、ほんとに何も出来ない時と、小康状態の繰り返しよ。
きのうまで何も出来なくて寝込んでて、次の日から前のように働けるわけじゃない。
ちょっとの風邪や発熱じゃないんだから。
階段を登るんです。
途中は長い踊り場もある。
疲れて1、2段降りる時もあるでしょう。
だから、心ない人の心ない言葉に、心を奪われないで。
病気の時は気持ちが弱くなるのが当たり前。だからマイナスな言葉が響きやすいのよ。
私も自分が甘えてるんじゃないかって、自分を責めた。責め続けた。
結果、治るのが遅くなるだけだった。
心ない人はいる。
だけどそんな人はもう無視無視。
主さんが元気になることが、主さんの人生にとって大切なんだよ。
今は休んでね。
このトピのいいとこだけ読んで、温かいお茶でものんでね。+8
-0
-
50. 匿名 2015/02/10(火) 15:52:06
わたしも数年前に1年半くらい休職してました。
職場の人間関係でウツになり、不安障害や、パニック発作にもなりました。
休職している間飼っていたペットも死んでしまい、ペットロスで更に落ち、
家族も信用できないし、仕事へも行けない、楽しんでいたらなんだか責められているような気持ちになって、
社会不適合者だな。。。と落ち込むばっかりしていました。
生きてるだけでいろんな事消費してて、なにも生産していない自分にガッカリ。という感じです。
でも、薬とカウンセリングはキチンと続け、運動したり、何か楽しめる物を探すことや、
自分を責めない、許す心や、どうすれば健康になれるのか。を調べて実行して、
今は薬も全部やめることができました。
仕事も病気が発症して2年後には復職できていました。完全復職までには4年くらいかかりましたが、
今は、薬からの離脱症状と向き合っているところです。
休職中にしてよかったことは、心の葛藤かもしれません。
いつも悩んで考えて苦しんで辛かったけど、それも今となっては自分の糧となっている気がします。
あとは健康について頑張って対策し続けたこと。
何でもかんでも手当たり次第やりました。
いちばん効果的だったのは、昼間のなわとびです。陽の光を浴びて、汗をかいて、
夜ぐっすり眠る。本当に効果てきめん!って感じでした。+3
-0
-
51. 匿名 2015/02/10(火) 16:37:50
私もいま双極性のうつと診断され傷病休暇中です。
ひとりでベッドで寝てると将来の事とかいま職場ではどうなっているんだろうとか
いろいろ考えて不安になります…
薬に頼りすぎるのは確かによくありません、ですけど薬が必要な時もあるんだって最近わかりました(*^^*)
トピ主さんも焦らず気長に回復していきましょうね!+3
-1
-
52. 匿名 2015/02/10(火) 18:11:15
うつ病になった時、ネットさまよっちゃいますよね。笑
殊の外、ここは優しい意見が多いように思います。
良いものだけ吸い取っちゃえばいいのです!+3
-0
-
53. 匿名 2015/02/10(火) 18:15:13
私事で恐縮です。
約1年前、社会人1年目でうつ病発症、休職、退職しました。
実家暮らしなので、ともかく1年間休んで休んで休みまくりました。笑
適度な休息ゆえに、現在パートタイムで復帰しました。
<休んでる時やったこと>
・薬物療法(適切な治療)
・カウンセリング(認知行動療法)
・適度な休息(睡眠、食事、運動)
・好きなことをする(欲求が出てきたら、旅行や読書など)
休み始めは無気力状態ですから、
ただ寝てるだけだと思いますが、
ちゃんと休めば気力が戻ってきますから、安心してくださいね。
ともかく、自分が信頼できる医者を見つけて、
医者(や家族や友人)と二人三脚で生きてください。
参考になるかわかりませんが、どうぞ、ご自愛ください!
ご自愛することが、まわりのためになりますよ!+2
-0
-
54. 匿名 2015/02/10(火) 19:14:10
「職場に迷惑をかけてしまう」そんな風に思いながら泣く泣くお休みをせざるを得ない・・・そんな真面目で他人を思いやる人柄の方を、責める人がいるでしょうか。
周りの方々も同じ職場環境にいたわけですから、誰が体調を崩しても仕方がなかったはずです。
きっと、主さんが気にしているよりも、職場の皆さんは主さんを心配する気持ちのほうが強いはずです。
どうか職場のことはお気になさらず、ゆっくり休むこと、それが今の主さんのやるべきことです。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
鬱でも仕事行ってる方、毎日どう保っていますか?軽度の抑うつ及び神経症で、現在服薬しながらフルタイムで勤務しています。 気分の波が激しく、仕事中に突然落ち込みだしたり、 朝仕事に行くのも歯を食いしばりながら行っています。 薬で調整しながら勤務...