ガールズちゃんねる

学生時代、サボったことあるかた集合!!

114コメント2015/02/10(火) 21:43

  • 1. 匿名 2015/02/09(月) 21:20:04 

    私は学生時代、サボったことが何回かあります。

    サボったことあるかた、集まりませんか?

    +86

    -4

  • 2. 匿名 2015/02/09(月) 21:21:13 

    +31

    -0

  • 3. 匿名 2015/02/09(月) 21:21:14 

    おかげで仮病の使い方うまくなったwww

    +108

    -1

  • 4. 匿名 2015/02/09(月) 21:21:16 

    「自主休講」w
    懐かしいww

    +146

    -1

  • 5. 匿名 2015/02/09(月) 21:21:44 

    ある。
    いじめられて学校に行くのが嫌で
    行くふりしてサボった

    +70

    -4

  • 6. 匿名 2015/02/09(月) 21:21:50 

    J( 'ー`)し もう時効よね

    +60

    -8

  • 7. 匿名 2015/02/09(月) 21:22:17 

    昼に目が覚めて

    あ…もういいや… ってなる。

    +158

    -1

  • 8. 匿名 2015/02/09(月) 21:22:29 

    ないひといるの?

    +183

    -2

  • 9. 匿名 2015/02/09(月) 21:22:40 

    遅刻するくらいなら行かない。笑

    +193

    -2

  • 10. 匿名 2015/02/09(月) 21:22:40 

    寒い日は行きたくないんだよね〜

    +61

    -0

  • 11. 匿名 2015/02/09(月) 21:22:47 

    ありますあります!
    クラスがあまり好きじゃなくて、文化祭の買い出しを行くフリをして、友達と2人で出かけてそのまま友達の家に行って焼きそばご馳走になって、何事もなく戻りました(-o-)/
    思い出に残ってます。

    +58

    -0

  • 12. 匿名 2015/02/09(月) 21:22:50 

    サボってカラオケにいきました!!
    行ってきまーすといつも通りに家を出て、友達と合流して化粧をして出かけました。
    勉強ばかりの進学校だったため、すごく悪いことをしているような気持ちになりました。笑

    +113

    -2

  • 13. 匿名 2015/02/09(月) 21:22:51 

    近所の市民会館とかに全校生でいく演劇教室の時間にマックに行ってたことはあった

    でもこういう自分やんちゃでしたアピールする人きらい

    +30

    -11

  • 14. 匿名 2015/02/09(月) 21:22:52 

    運動会が嫌で、友達と二人で寺で一日さぼってました
    次の日学校に行くと、針の筵状態で凄い待遇を受けました

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2015/02/09(月) 21:22:59 

    中学生の頃先生と合わなくて友達と5、6時間目サボろうという話になり非常階段でサボってました
    30分でばれました(´・_・`)

    +44

    -1

  • 16. 匿名 2015/02/09(月) 21:23:17 

    「お腹が痛い

    +21

    -2

  • 17. 匿名 2015/02/09(月) 21:23:35 

    はい。
    中学、高校は友達とよくサボってた。
    仮病もよく使ってた。

    +66

    -2

  • 18. 匿名 2015/02/09(月) 21:23:40 

    看護学生です!
    実習つらすぎて時々仮病で休みました(*_*)
    ほんと看護の実習は死ぬほどつらい。
    何がつらいって看護師からの圧力と次々襲ってくる課題がつらい。

    +43

    -8

  • 19. 匿名 2015/02/09(月) 21:23:57 

    都会を通り越してまた、下り方面へ向かってたからいつも途中下車の旅に出てました。

    +11

    -2

  • 20. 匿名 2015/02/09(月) 21:24:29 

    図書館の先生若くて可愛かったから、
    つまらない授業の時、よく行って
    恋バナしてたな〜^ ^♡笑

    +25

    -4

  • 21. 匿名 2015/02/09(月) 21:24:48 

    起きて学校行く時間に出て遊んだり
    親が仕事行った後に学校休む連絡したり

    あーあの頃は何もかも楽しかったなー。
    (笑)

    +52

    -3

  • 22. 匿名 2015/02/09(月) 21:24:57 

    サボってカラオケ行ったりしてた

    今、子持ちの母だけど
    子どもに「ちゃんと行きなさい!」って言うの恥ずかしい

    +62

    -0

  • 23. 匿名 2015/02/09(月) 21:25:01 

    高校の時、近くの中学校にV6の「学校へ行こう」の収録が来ていて、サボって見に行きました。
    先生に見つかってこてんぱんに怒られましたが、岡田くんが見れたので幸せだった。

    +88

    -0

  • 24. 匿名 2015/02/09(月) 21:25:55 

    3時間目お腹空いて近くの商店にカップラ食べによく行った。
    下駄箱まで行くの面倒くさくて上靴のまま抜け出して、先生に怒られた。

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2015/02/09(月) 21:25:55 

    田舎のおバカな高校へ行ったので、サボリは日常茶飯事でした。更に事情で2年から一人暮らしも始めて友人や彼氏と遊びまくり朝はのんびり(´`:)
    あと一回でも休んだら、退学でした。ギリギリ卒業で就職。学校は行けば楽しかったし友人も沢山いて、しっかり学校行っとけばよかったと後悔してます。

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2015/02/09(月) 21:26:21  ID:dOR3tv9X9u 

    中学生の時、部活の上級生と合わなくて兎に角部活が嫌いで中1だったけど最初の数回だけであとは一年間サボり続けた笑

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2015/02/09(月) 21:26:27 

    朝遅刻して、怒られるのが嫌でそのまま山にサボりました。
    田舎だったので、山に登って丘でみかん食べながら(畑で落ちてるのを貰ってた)学校のチャイムを聞いてた。
    勉強している友だちに対してちょっと特別感があってのんびり出来たなー

    +53

    -1

  • 28. 匿名 2015/02/09(月) 21:27:03 

    サボりすぎて留年したw

    +37

    -2

  • 29. 匿名 2015/02/09(月) 21:30:09 

    一回もない!
    憧れ!
    やってみたいなぁ~
    そんな勇気ないけど…

    +24

    -4

  • 30. 匿名 2015/02/09(月) 21:30:28 

    大学の時は寝坊サボりもあったけど
    普通に大学まで来てるのにサボったことある
    新鮮だったな~

    +52

    -0

  • 31. 匿名 2015/02/09(月) 21:30:53 

    18歳になったらサボって自動車学校行ってた。
    みんなそんな感じだったから、そんなものだと思っていた。

    +17

    -2

  • 32. 匿名 2015/02/09(月) 21:31:28 

    1週間とか行かなかった
    辞める気だったから
    行ったとき机なかったよ♪

    +23

    -2

  • 33. 匿名 2015/02/09(月) 21:32:22 

    授業がつまらなすぎてさぼりました.............

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2015/02/09(月) 21:32:36 

    小6の頃、担任の先生が病気で休養され、新しく来た先生が嫌で嫌でめっちゃさぼってた。
    授業なんて受けないのが当たり前で学級崩壊してた
    しかもそれを中1の頃とか自慢気に新しくできた友達に話してた
    妙に浮いてたしださいし恥ずかしいし今思い出したら消えたくなる…
    ほんと、今となっては黒歴史だし人生やり直したい…

    +30

    -2

  • 35. 匿名 2015/02/09(月) 21:32:37 

    私音大に通ってたんですが、座学は出席確認の返事だけしてこっそり抜けたりしてましたが、実技は毎回真面目に出てました。むしろ実技の方が先生怖くてサボりたくて、明日学校閉鎖にならないかといつも思ってましたが…次が怖くて休めませんでした( ̄▽ ̄)笑。

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2015/02/09(月) 21:32:43 

    高校の時、期末後から夏休みとか冬休みまでの何日かは午前中のみ授業、午後から部活という期間があって、授業は復習みたいなやつだったから、午前は学校行かないでサボり。午後から部活のためだけに行ったら担任に見つかり追いかけられたから逃げたりしてたなぁ。
    1年生のときはその期間がテスト休みで授業なかったのに2年生から授業とか行事をやるようになって、でも先生もヤル気ないから自習みたいな感じだったかついサボってた。都立の進学校でした。

    +8

    -3

  • 37. 匿名 2015/02/09(月) 21:33:57 

    降りなくちゃいけない駅を通り過ぎて行き先も決めずに乗り換えて
    適当な駅で降りてふらふら歩いて、神社とスーパーと古着屋さんに寄って夕方に学校に行ったことがあります。

    普段絶対にサボったりしない超真面目な自分が「サボり」という行為をして
    同級生に心配されました。笑)

    サボったのに結局学校行くあたり、自分真面目だったなぁ。笑

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2015/02/09(月) 21:35:09 

    高校も大学も、自分で選んで金は親に出してもらって行ってたのに、なんでかサボりたくなっちゃったんだよね(⌒-⌒; )なんというわがまま笑。

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2015/02/09(月) 21:36:05 

    29. 匿名 2015/02/09(月) 21:30:09 [通報]
    一回もない!
    憧れ!
    やってみたいなぁ~
    そんな勇気ないけど…

    ↑この1回目の壁を越えると、もーほんとにどうでもよくなっちゃうんだよね・・(ノД`;)

    +68

    -3

  • 40. 匿名 2015/02/09(月) 21:36:29 

    高校のとき、留年にならないように計算してサボってた。

    +45

    -1

  • 41. 匿名 2015/02/09(月) 21:36:34 

    ちょっとトピズレだけど、
    私は馬鹿な高校に行っていて
    そのすぐ近くにレベルの高い高校が
    あったんだけど、その高校の
    制服の子が朝駅のトイレに
    入ったと思ったら私服になって出てきた。

    あの高校の人でもサボるんだーと
    思いつつ親にバレたら
    大変なのかなーこれから何するのかなー
    って色々考えてしまった。

    +33

    -1

  • 42. 匿名 2015/02/09(月) 21:37:06 

    仲のいい幼馴染とお互いサボって
    ど田舎の地元で待ち合わせして
    田んぼに寝転がったりしてたw
    青春ww

    +31

    -1

  • 43. 匿名 2015/02/09(月) 21:37:34 

    高校のとき部活が本当ストレスで、でも休むとしたら学校休むか早退するかしか方法がなくて、よく仮病使って早退してアイス食べたりぶらぶら買い物してました( ´ ▽ ` )

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2015/02/09(月) 21:38:19 

    サッカーの授業が面倒で、
    友達と仮病使って保健室で寝てた笑

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2015/02/09(月) 21:38:34 

    ある日午前中サボって昼から登校したら、みんな帰るとこで、「今日は午後から希望者だけのテストだよ。みんな面倒くさいから受けないで帰るのに、わざわざテストだけ受けに来たの?」って言われた(笑)
    サボったせいでスケジュール頭に入ってませんでした。

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2015/02/09(月) 21:38:38 

    サボってパチンコやってました(*≧∀≦*)

    +8

    -10

  • 47. 匿名 2015/02/09(月) 21:40:24 

    大学生の頃は上京していろんな事が新鮮だったので、ブラブラ当てもなく散歩して、バイトも登録制のバイトで日によって勤務地が違うから観光がてらバイト行って、よく授業サボってました。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2015/02/09(月) 21:41:24 

    お昼くらいに登校して、友達と弁当食べて、午後の授業は半分寝て半分メイクタイムだったw
    んで放課後は池袋で夜までフラフラって感じの毎日。
    都立の進学校だっだから、自分はマジで底辺の人間だったわww

    卒業式の少し前に、レポート何個か提出して卒後させてもらったけど。笑

    ちなみに、こんな私も大学はみっちり毎日通って、今は病院で働いています。

    +17

    -3

  • 49. 匿名 2015/02/09(月) 21:43:15 

    41
    いた、親が教員で厳しいって家の友達、学校や塾に行くふりしてサボってた。
    親の前では服装もまじめモードにして、いい子を演じてた。
    ある日家出してから吹っ切れたようにギャル化して、親からしたら急に娘が豹変したと思ってビックリしただろうな。実は豹変じゃなくて、今まで本心を隠してただけなんだけど。

    今は落ち着いて真面目に生きてて、親とも仲良しみたいですよ。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2015/02/09(月) 21:43:58 

    高校のとき、1限目がめんどくさくて学校近くのマクドで数学の宿題やったりしてました笑
    で、適当に遅刻して行く。たまにだったけど、いまはそんなことも良い経験?だったなーと。あの時しかできないし笑

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2015/02/09(月) 21:44:28 


    非常階段でよくサボってた!

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2015/02/09(月) 21:47:05 

    高校の時、物静かな先生の授業は代返を頼んで学校の近くの喫茶店でアイミーティー(時代を感じる…。)を飲みながらタバコ吸ってました。今思えばバレたらヒヤヒヤの一時でした…。

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2015/02/09(月) 21:48:29 

    学生時代サボったのは2回だけ!!
    高1のときアイプチがうまく行かなくて、専門2年のとき成人式の次の日二日酔いで…笑

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2015/02/09(月) 21:49:20 

    12さんと同じくカラオケ〜
    専門だから、大学より単位数は厳しかった{(-_-)}
    国士モっていないけど、今の仕事に就けて良かった(T ^ T)

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2015/02/09(月) 21:49:53 

    1度もない!誘ってくる友達もいなかったし、私…真面目…てか堅物だったんですよね。。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2015/02/09(月) 21:51:07 

    校門前で始業のチャイムが鳴り、あっ(間に合わなかった……)と思い、引き返して駅前の喫茶店にいたら
    高校の担任から自宅に電話が入り、
    担任にそんなに?って位めちゃくちゃ叱られた。
    他の子がサボっても笑ってコラーっ位なのに
    まぁ先生も好き嫌いはあるよねー

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2015/02/09(月) 21:51:36 

    仮病つかって2泊3日の北海道旅行に行きました*\(^o^)/*

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2015/02/09(月) 21:51:55 

    高校時代に友達と2限の授業サボって学校の周りを散歩していたのが見つかって、先生に呼び出され職員室で一時間星座…。
    前を通る先生方に「あらあら、お雛様?」と笑われたのはいい思い出(´-`).。oO

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2015/02/09(月) 21:53:28 

    サボりまくりだったな〜
    中学高校は雨の日は勝手に
    休みにしてたし、遅刻とか
    早退とかしまくってた(・・;)

    大学なんて・・・
    よく卒業できたな自分って感じ(笑)

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2015/02/09(月) 21:53:37 

    高校の時、一度だけ5・6時限をサボったことがある。
    5・6時限は選択授業だったので、4時限目に帰る生徒達に紛れ込んだ。仮病も特に使ってない。

    因みにサボった理由は前々から楽しみにしてた映画の初公開日だったから。どうしても初日に見たかったんだよね(^^;

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2015/02/09(月) 21:55:45 

    サボってディズニー行ったな…
    同じクラス、しかも6人で行ったからめっちゃ怪しまれてたらしいw
    今はいい思い出です(^ω^)

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2015/02/09(月) 21:58:43 

    9
    わかる!!
    階段降りてる最中に電車が閉まったから、引き返しながら「間に合わなかったから休む~」って親に電話して学校に連絡してもらってた

    都内のライブに行くため早退もしてた。堂々と着替えの入ったキャリーをロッカーの上に置いてたけど、なんて言って早退してたか忘れた。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2015/02/09(月) 22:02:29 

    18さん、
    私看護師だけど、実習は休んじゃだめだよ。
    担当の患者さん、きっとあなたが来るの楽しみにしてたと思うよ。来たり、来なかったりしたら、自分が悪いことしたからこないんじゃないかと思う患者さんもいると思うよ。

    +12

    -2

  • 64. 匿名 2015/02/09(月) 22:03:53 

    授業中に昼寝はよくしてたw夜中遊んで昼は学校で寝る毎日^^;工業高校だったから実習は楽しくて頑張ってた!よく卒業できたな私。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2015/02/09(月) 22:04:06 

    高校の時たまにさぼりました。
    学校はサボるけど、バイトは休まない(笑)
    社会人になっても無遅刻無欠勤で真面目に働きました。
    学生時代にちょっとサボるなら許される。
    社会人になって仮病とかはダメ。
    その辺よくわかってたな(笑)

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2015/02/09(月) 22:05:12 

    女子高生の時に何回もあるよ
    最低限の労力で卒業して、ちゃんと国立大学行けたから後悔してない
    さぼって友達と海辺でお弁当食べてました

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2015/02/09(月) 22:09:21 

    単位ギリギリで毎年進級させてもらってた。
    朝起きるのめんどくさいし、なんせ学校自体が甘かった。

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2015/02/09(月) 22:12:33 

    サボりって言うか、1ヶ月停学になって暇だったから毎日バイト行ってた。
    本当は、自宅で自己学習しなきゃいけなかったんだけどねー笑
    担任から毎日確認の電話がかかってきてたらしいけど、一回も出なかったし、勉強しなかったわ。

    色々と若かったなww

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2015/02/09(月) 22:12:42 

    高校生の時は、学校サボって、お笑い見に行ってた‼︎違うクラスだった友達と行っていたから、ずる休みバレバレ‼︎(笑)でも、青春の良い思い出

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2015/02/09(月) 22:13:33 

    28
    私と同じwもーほんとアホな事ばっかりしてたな皆で。あー昔に戻りたいとたまに思う

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2015/02/09(月) 22:14:52 

    文化祭や体育祭やマラソン大会の時は決まってサボってました…
    後は、寒いのが苦手なので雪がチラついてたりしたらだいたいサボってました(笑)

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2015/02/09(月) 22:15:14 

    大学で、午前中に1コマしか講義がない時は昼から行こーと考え、昼になったらなったで、面倒臭いなぁ。今日は休もー。となる。
    講義中に講義に飽きると、少しだけコーヒー飲みに行こう。と抜け出し、結局講義に戻るのが面倒臭くなりそのまま帰宅。

    今思うと、サボりまくってた。
    お父さんお母さん、高い授業料払ってもらってたのに、ゴメンなさい>_<

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2015/02/09(月) 22:15:36 

    大学のときは、三十分くらい遅刻していくことが多かった。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2015/02/09(月) 22:21:24 

    ラフォーレ原宿のバーゲン初日にどうしても並びたくて専門を一度サボった…
    買うだけ買ってそのまま残りの授業に出ようと友達と電車に乗ったら寝過ごして五反田に、そしてしばらくしてまた寝過ごして五反田でした。午後からは出ました(^_^;)

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2015/02/09(月) 22:23:02 

    早く帰りたい時は、暫く左脇を動かさず、そのまま保健室に行き、体温計を計ると微熱程度にはなるから、後は頭いたを装い小声で辛さアピールしてた

    中学の頃は眠たい時に小一時間眠るためにやってたけど高校生になったら早退したくてやってた

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2015/02/09(月) 22:27:08 

    高校生の時は学校より彼氏優先だった…

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2015/02/09(月) 22:27:43 

    好きなアーティストの番組観覧がやっと当たったので学校サボって見に行きました笑
    それ以外はちゃんと行ってたのに卒業間近になって出席どうでも良くなった時にはじめて寝過ごしたらクセになっちゃって最後の最後にグダったww

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2015/02/09(月) 22:29:21 

    運動全般がすっごく苦手で、体育はよく仮病で見学してました。
    球技とか跳び箱とか、恐怖でしかなかった。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2015/02/09(月) 22:32:49 

    大学では、構内にいるのに授業には出ず、食堂でおしゃべりしてた。
    友達同士で交代で出席の代筆係やったりね。
    真面目だった高校までの自分では考えられない!

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2015/02/09(月) 22:33:33 

    出席日数が足りるか不安になる夢を、未だによく見る。

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2015/02/09(月) 22:40:51 

    よくリフレッシュ休暇と名付けて休んでました

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2015/02/09(月) 22:43:12 

    高校のとき。
    朝出て親も仕事行ってから家帰って弁当食べて、母親が昼休憩で帰ってくる時間になったらタンスのクローゼットに隠れて母親がまた仕事行ったら出てテレビ見てた。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2015/02/09(月) 22:56:39 

    遅刻理由が 倦怠感のため だった(笑)

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2015/02/09(月) 22:56:53 

    中学の頃から遅刻、早退、2日に1回は休むという自堕落な生活してました。担任も私に甘くてメールで今日行かない、遅刻するってやりとりしてました(笑)勉強はかなりできていたので進学校に行きました。高校ではマシになりましたが、遅刻、早退は普通にしててたまに休んでました。全部仮病です…嫌なことがあればそのまま帰っちゃうみたいな性格で先生なんか怖くもなかったし大した気してました。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2015/02/09(月) 23:01:13 

    むしろ高校はもっとサボればよかったーと今思う
    成績悪かったし出席してても意味なかった
    体育なんてアホくさいし好きなとこ遊びに行ったほうが有意義だったな

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2015/02/09(月) 23:04:20 

    出席日数が足りなくて今からまた高校行き直さないといけない夢を見ます。もう30なのに(笑)ちゃんと毎日行かなかった事、ずっと後悔するんだろうな。。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2015/02/09(月) 23:07:39 

    高校生の時は
    よくさぼってました(((^^;)
    ゆるい学校だったもんで…

    当時 友達がラルクのファンで
    CDショップにラルクを
    見に行ったりしたなぁ

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2015/02/09(月) 23:16:53 


    どこも悪くないけど、
    朝、担任に午後から病院にいくので
    昼休みに早退しますって言って
    帰ってテレビ見てました。(笑)

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2015/02/09(月) 23:17:36 


    中学んときほとんどサボってた
    ピアスも髪も染めてたから当然高校全滅
    今更後悔しても遅いけど高校行っとけばよかった

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2015/02/09(月) 23:36:36 

    私立で厳しい高校でした。
    3年生の進路決まってから仲良しの子と初めてサボりました!制服のまま新宿へ。
    学校には具合悪いと自分で連絡したのに仲良し2人が休んでたのでお互いの親に担任から電話がいってしまったのですが、お互いの親は今寝てますと言ってくれました。
    絶対怒られると思ったのにその時のお母さんは神でした!

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2015/02/09(月) 23:43:15 

    授業始まる直前に「お腹痛い・・・」と保健室へ。
    顔色も悪くすることができたので、疑われる事なくサボってました。
    演劇部でよかった。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2015/02/09(月) 23:57:54 

    一回だけ、ふと授業始まる前に友達に
    『サボって海見に行かない?』と誘ってみた。
    一人が一緒に来てくれて、電車乗り継いで須磨の海に行きました。

    初秋の気持ちいい昼下がり、2人でぼんやり海眺めたなあ。
    すんません、ちょっとそういうのに憧れてたんです。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2015/02/10(火) 00:17:49 

    どうやって学校から抜け出すか
    この授業は休んでも大丈夫だなとか
    そんな事しか考えてなかったら高校時代。
    ホント勿体無い事したなって後悔してます!

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2015/02/10(火) 00:58:35 

    ザボるなんて当たり前だと思ってた…。
    高校生の頃、先生から目を付けられる派手なグループにも属さず基本一人でフラフラしていました。
    凄く低血圧でいつもダルく登校して学校で寝てた。本当なんだけど病弱で通っていて、たまに朝から体調が良いとサボって買い物にいったり映画行ったりしてた。
    人生で1番映画見たり本を読んだりした時期。見破られてても黙認してる先生と全然気付いてない先生がいたな。
    女子校だったんだけど先生も同級生も優しかった笑

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2015/02/10(火) 01:21:46 

    学校が海の近くだったんで、天気がいい日はサボってよく海に行ったな~。一人の時もあったし、友達と一緒の時もあったし、当時の彼氏と一緒の時もあったな。青春の一ページ。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2015/02/10(火) 01:38:08 

    朝、当時の工藤静香の髪型ができあがらないと学校に行けなかった。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2015/02/10(火) 01:40:46 



    サボったことないひと
    居るんだねwwwwww

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2015/02/10(火) 01:43:16 

    バイトに専念し過ぎてよくさぼってたら、
    定時制高校に五年行ってしまいました。
    昼の部だったので制服があり、
    おかげで二十歳になっても制服着てました。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2015/02/10(火) 02:08:55 

    最初は罪悪感とかあったけど1回さぼるとどうでもよくなるwwwww
    ライブ行くのに何回もさぼりました。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2015/02/10(火) 02:37:11 

    もちろんあります!
    彼氏の家お泊まりからのさぼったり、お泊まりからの遅刻して行ったり
    行ってきまーすと出て友達家直行したり、休み時間に友達と帰ったり、授業抜け出したりw懐かしい思い出~

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2015/02/10(火) 03:00:19 

    講義がつまらなくなって途中でさぼりだすことなんかしょっちゅうですよ

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2015/02/10(火) 03:31:14 

    きらいな先生の教科はねる→怒られる→保健室にいく。だった(笑)
    あとは昼休みは学校抜け出してコンビニ(笑)
    懐かしいーー(笑)
    このまま昔に戻ったらちゃんも勉強する!(笑)
    あのころは不器用だったなー!
    でもそのおかげで?すきな教科が飛び抜けてたから、今では芸術関係の学校でて、それで食べてる

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2015/02/10(火) 03:43:04 

    進学校なのにギリで入ったバカだったから、授業についていけなくてよくサボっていました。
    で、部活だけちゃっかり参加(^_^;)

    ある日、高校と逆方面の街を1人でブラブラして時間つぶしていたら、友達と買い物中の母とバッタリ!!その後どうしたのかよく覚えていない……。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2015/02/10(火) 06:14:56 

    高校、大学は留年にならないギリギリの日数を計算して、計画的に休んでた〜。休講とかあるとピンチになってた。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2015/02/10(火) 08:39:39 

    看護学生時代、領域別と統合実習を終えた後の国試勉強が嫌すぎて1日だけ学校休みました。

    でも人生が決まる試験のプレッシャーなのか、結局家のベッドで寝転びながら復習するという…
    奨学金と親のお金で行かせてもらってたから、申し訳なくなって次の日から全力で頑張りました。初めて学校休んだので先生から心配されたのが印象的だったな…

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2015/02/10(火) 09:00:03 

    学校行きたくないから、わざとグルグル回って気持ち悪くなって吐いたりして休んでました。短時間で具合悪いの演出するには効果抜群でした(笑)

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2015/02/10(火) 10:04:45 

    大学は、雨降っていたら8割サボっていました…。 いや、ホント親に申し訳ない。。。

    みんなが暇or就活で過ごす4年生、そんなこんなでせこせこと単位取りに行っておりました。
    何とか卒業〜(-_-)

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2015/02/10(火) 11:49:45 

    友達4人で人生ゲームにはまって、仮病使って1日中人生ゲームやってた。
    これで何回かサボったなぁ…。

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2015/02/10(火) 11:53:40 

    中学の時、チャラい友達に誘われて授業に遅刻していったことがあった
    でもすごい罪悪感で、それから2度としなかった
    大学生になった今も、自宅から通っていて片道2時間かかるにも関わらず、1度もサボったことはないです。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2015/02/10(火) 14:36:48 

    高校も予備校も大学もサボりまくったせいで30にしてやっと国家試験受かったわ

    ようやく社会人

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2015/02/10(火) 16:25:02 

    高校時代、成績はそこそこだったのにサボりすぎて進路でとても苦労しました。

    欠席日数があんなに影響すると知っていたら、頑張って通っていたと思います。

    今、当時と同年代の子どもたちに、周りに流されず出席することの大切さを話しています。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2015/02/10(火) 17:36:25 

    行くふりしてサボってた。後数回で親呼び出しのところまで。
    遅刻していけば、何しにきたの?って言われることも多々あった。笑

    イジメられて学校で孤立化していくの嫌だったんだもん。高校の時

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2015/02/10(火) 17:39:55 

    基本的に雨の日は学校に、行かない!

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2015/02/10(火) 21:43:04 

    仮病使って早退しまくりましたね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。