-
1. 匿名 2015/02/08(日) 20:12:43
東北が出たので、もう少し北に行って、同じ雪国仲間ということで……
北海道に住んでいる方、又は、住んだことのある方集合~~
ちなみに、札幌ですが今日は雨が降りました。+358
-5
-
2. 匿名 2015/02/08(日) 20:13:34
+72
-4
-
3. 匿名 2015/02/08(日) 20:14:01
はいはいは〜い\(^o^)/
今年は雪がよく降りますね。。+159
-11
-
4. 匿名 2015/02/08(日) 20:14:29
住んでないけど…
函館の夜景綺麗だな(*^_^*)+161
-14
-
6. 匿名 2015/02/08(日) 20:14:59
道東の田舎です。
今年は雪が多くて雪かきの心配ばかりしてます。+176
-5
-
7. 匿名 2015/02/08(日) 20:14:59
仕事の関係で東海地方にいますが、地元は札幌です!
福永俊介アナウンサーが好きです!+265
-7
-
8. 匿名 2015/02/08(日) 20:15:12
の!ぼ!り!べ!つ!
+438
-3
-
9. 匿名 2015/02/08(日) 20:15:23
まだ子供が食べてるでしょうが+242
-8
-
10. 匿名 2015/02/08(日) 20:15:29
函館住みです!
こっちは今年は雪が少なくて、昨日まで路面乾いてましたよ〜!明日はまた寒くなるみたいですね(´・ェ・`)+159
-3
-
11. 匿名 2015/02/08(日) 20:15:46
恵庭市です(^-^)/
恵庭市も雨でした+118
-3
-
12. 匿名 2015/02/08(日) 20:15:55
北海道トピ嬉しいです!!
苫小牧に住んでます(*´罒`*)今日は風が強くて寒かったです〜꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱+192
-2
-
13. 匿名 2015/02/08(日) 20:16:04
毎年アイヌ人形を作ってます。+78
-14
-
14. 匿名 2015/02/08(日) 20:16:09
樺太に興味あります+66
-10
-
15. 匿名 2015/02/08(日) 20:16:14
はーい
道北住みですがこの時期なのに道路見えてます!
雨降ったりなんだか変です!+176
-3
-
16. 匿名 2015/02/08(日) 20:16:16
いま道東に住んでいます。
転勤族で色んな所に行ったけれど、回転寿司の美味しさは断トツです。+251
-6
-
17. 匿名 2015/02/08(日) 20:16:25
はぁーい(≧∇≦)待ってました!!
札幌は雪まつり開催中です♫+247
-2
-
18. 匿名 2015/02/08(日) 20:16:38
もう、雪は嫌だ+165
-5
-
19. 匿名 2015/02/08(日) 20:16:59
マグロは食べあきた+53
-21
-
20. 匿名 2015/02/08(日) 20:18:00
釧路です。
近々ドンキホーテが出来るようです。+192
-5
-
21. 匿名 2015/02/08(日) 20:18:12
こちら日高です
今 雨降ってます(b_d)
ツルッツルでやんなっちゃうー+67
-2
-
22. 匿名 2015/02/08(日) 20:18:29
東北住みだけど旭川、函館に行ってみたい+72
-4
-
23. 匿名 2015/02/08(日) 20:18:38
帯広住みです!また雪降りましたねー。|ω・`)雪かきめんどい|ω・`)+134
-2
-
24. 匿名 2015/02/08(日) 20:18:40
道東です!
風強いよ、寒いよー。
湯たんぽないと寝れないよー。
明日は2℃だから暖かいみたいです。
もう雪はいらないよ~。
早く5月になれ~!+131
-4
-
25. 匿名 2015/02/08(日) 20:18:51
道内限定の転勤族です。
今は釧路に住んでます。
北海道は広いので、日本の転勤族の人の中で一番範囲が広いんじゃないかなぁ(^_^;)+142
-15
-
26. 匿名 2015/02/08(日) 20:19:30
今は、神奈川在住ですが、道産子なのでお盆とお正月に帰省しています。
道路が広くて、のんびりしている北海道が大好きです。横浜も素敵だけど、札幌くらいの街が住みやすいかなと思っています。+182
-4
-
27. 匿名 2015/02/08(日) 20:19:45
豪雪地帯の空知住みだけど今年は雪が少ない
今日解けまくり
+92
-2
-
28. 匿名 2015/02/08(日) 20:19:47
やっぱりまつりやとなごやか亭ですよね\(^o^)/+183
-1
-
29. 匿名 2015/02/08(日) 20:20:04
冬の雨は本当に勘弁してほしいですよね。雨で雪が全部溶けきってくれるならいいけど、溶けずにまた氷点下で路面ツルッツル…もういやだあ(T-T)+160
-1
-
30. 匿名 2015/02/08(日) 20:20:12
6さん
私も道東住みです。
また雪が降ってきましたね…
先週は吹雪で3日間札幌から
帰ってこれませんでした。
寒いし雪かき辛いし
年々辛くなってきました。
昔はたいした防寒もせず
歩き回っていたのに( >_<)+59
-1
-
31. 匿名 2015/02/08(日) 20:20:16
雪まつりの雪です。
溶かさないで下さい。寂しいよ~+73
-0
-
32. 匿名 2015/02/08(日) 20:20:22
+59
-5
-
33. 匿名 2015/02/08(日) 20:21:01
今年は不気味なくらい雪が少なく暖かいです
動物園が有名な旭川です‼︎+150
-2
-
34. 匿名 2015/02/08(日) 20:21:16
あたいは苫小牧だす❤+87
-5
-
35. 匿名 2015/02/08(日) 20:21:31
雪かきはつらいよ~。
運動不足だから全身筋肉痛になる~(*_*)+50
-1
-
36. 匿名 2015/02/08(日) 20:21:33
わーい!北海道トピ!
寒いし雪も多くて大変だけど、自然豊かだし、水もきれいだし、食べ物も美味しいし!
北海道大好き!+169
-6
-
37. 匿名 2015/02/08(日) 20:21:38
苫小牧です!
ここ最近寒い(°_°)+74
-5
-
38. 匿名 2015/02/08(日) 20:21:44
恵庭も雨です(´д`)
雪祭り、雪像大丈夫かな?
行かないけど+65
-2
-
39. 匿名 2015/02/08(日) 20:21:59
五稜郭の夜景どこ?+19
-6
-
40. 匿名 2015/02/08(日) 20:22:00
親戚が北海道から送ってくれた鮭の美味しさに子供ながらに感動した
毛ガニやイクラも美味しかった!じゃがポックルも…美味しいものたくさんでいいなぁ北海道‼︎+119
-4
-
41. 匿名 2015/02/08(日) 20:22:32
奥さんお絵かきですよ
「違う違う!下ッ手だなー!
そんなんじゃ わかるわけないじゃん!」と突っ込みを入れながら観てしまう+439
-4
-
42. 匿名 2015/02/08(日) 20:22:41
16
トリトン本店の北見店初めて行った時にあまりに美味しくてビックリしました!
札幌のトリトンでも十分美味しかったのにさらに上を行くとは。
道東は魚がやばいくらいうまい!+182
-1
-
43. 匿名 2015/02/08(日) 20:22:54
就職と共に内地へ やっぱり夏は北海道が一番+71
-1
-
44. 匿名 2015/02/08(日) 20:22:55
苫小牧スケートまつり
寒くて寒くて、しばれ焼きどころじゃなかった+71
-1
-
45. 匿名 2015/02/08(日) 20:23:11
3月末から~4月に仕事関連で網走の方へ行きます。
3月末でも雪は積もってるでしょうか?
スノーブーツ履いて行った方がよいでしょうか?
+52
-0
-
46. 匿名 2015/02/08(日) 20:23:21
旭川です!
最近だいぶ雪が溶けて、2月なのにアスファルト出てる!!
でも道はツルツル(´・_・`)!+98
-3
-
47. 匿名 2015/02/08(日) 20:23:25
高知県だよ~!
邪魔ならマイナスしてね!+88
-109
-
48. 匿名 2015/02/08(日) 20:23:32
5
きっとテレビのイメージで大自然とかあって田舎のイメージなんだねw
こんな良いところなのに来たことないなんて可哀想(;_;)
札幌とか苫小牧の私から見たらかなり都会よw+77
-7
-
49. 匿名 2015/02/08(日) 20:23:37
釧路市民です\(^o^)/
ドンキホーテが出来るのを楽しみにしています。笑
札幌すすきのドンキホーテとはだいぶ差があると思いますが(゜o゜)+90
-3
-
50. 匿名 2015/02/08(日) 20:23:40
苫小牧♡多くて嬉しいです!+74
-0
-
51. 匿名 2015/02/08(日) 20:24:02
手袋は はく で正解♪+193
-4
-
52. 匿名 2015/02/08(日) 20:24:29
4月から東京に進学します!
雪にうんざりしているので暖かいところは嬉しいのですが…それでも北海道が恋しくなるんでしょうかね(>_<)+60
-2
-
53. 匿名 2015/02/08(日) 20:24:41
ロシアは必ず南下して北海道捕りにくるよ+11
-46
-
54. 匿名 2015/02/08(日) 20:25:29
雪像一部崩壊ですって〜こんな時期に気温上がらないでヽ(´o`;+30
-0
-
55. 匿名 2015/02/08(日) 20:25:33
北海道はクーラー付いてる物件が少なすぎて地味に夏が辛い!
夜は涼しいけど昼間はもう本州と変わらないくらい毎年猛暑日が続くのに(T-T)
+108
-4
-
56. 匿名 2015/02/08(日) 20:26:14
ガルちゃんで北海道の食べ物を貼るトピを上げた者です!道東の田舎に住んでます(^o^ゞ
北海道の食べ物をほめられると嬉しいですよね!+132
-3
-
57. 匿名 2015/02/08(日) 20:26:20
帯広は夏にスタバができます!
ちょっと都会になった気分(笑)+104
-4
-
58. 匿名 2015/02/08(日) 20:27:25
今は四国住みで以前は札幌に住んでました
雪が無いのは有難いけど、やっぱり北海道が1番好き!!いつか帰りたい
ソラチジンギスカンのたれ!!
ベールベルベルベル食品♪+105
-2
-
59. 匿名 2015/02/08(日) 20:27:52
北海道は札幌以外は本当に過疎ってきてるから何とか盛り上げて欲しい。
賃金も安すぎるからみんな道外に行っちゃう。+136
-4
-
60. 匿名 2015/02/08(日) 20:27:52
48
なお、札幌市南区+21
-1
-
61. 匿名 2015/02/08(日) 20:28:59
私アラサーですが「〇〇〇だべさ」とか「〇〇なんだべか?」って普段言いますよね?
今の若い子は言わないのかな!?+152
-18
-
62. 匿名 2015/02/08(日) 20:29:05
旭川です(^^)
今日は2℃くらいだったようですが、すごく暖かい感覚になります!笑
今年は雪がかなり少なくて、この後どっさり降るんじゃないかと恐怖です。。+72
-1
-
63. 匿名 2015/02/08(日) 20:29:19
耳かけをして完全防備しないと外は出れない
お洒落より実用性重視+66
-1
-
64. 匿名 2015/02/08(日) 20:29:50
ハナタレのオープニング変わったよね\(^o^)/+92
-2
-
65. 匿名 2015/02/08(日) 20:29:52
北海道の風物詩
冬の日の
靴と
ストッキング
教えて下さい。+9
-8
-
66. 匿名 2015/02/08(日) 20:29:56
函館です(*^_^*)
今年は雪が少ないですね!
夜景、食べ物、街並み、ぜーんぶ好きです!+54
-2
-
67. 匿名 2015/02/08(日) 20:30:18
澄子と静江も北海道!!
+9
-4
-
68. 匿名 2015/02/08(日) 20:30:19
北海道行ってみたいなぁ
私は北陸生まれの北陸育ちなので、雪には物珍しさは感じませんが、雪まつりの様子がテレビで取り上げられているとウキウキしてしまいます
夏はラベンダー畑に行って優雅に過ごせそう…
観光客にとってはどの季節に行くのがベストだと思いますか?+42
-1
-
69. 匿名 2015/02/08(日) 20:30:38
地元は江別ですが
現在は苫小牧です♪
苫小牧の方多くてびっくり(笑)
嬉しいです♪+74
-4
-
70. 匿名 2015/02/08(日) 20:30:43
61さん
私もめっちゃ使いますよ♪笑
「〜かい?」って口癖で、旦那におばさんくさいって言われます(°_°)+96
-3
-
71. 匿名 2015/02/08(日) 20:30:50
道東とか道北って聞きますが、どんな分け方か
教えてくれますか?
私はずっと東京なので、その区別が
よくわかりません〜!
お願いします!゚。(*^▽^*)ゞ+36
-3
-
72. 匿名 2015/02/08(日) 20:31:07
札幌育ちで結婚して東京に住んでますが初めて会う人に「札幌から来ました」って言うとみんな羨ましがられる。
特にこっちの男の人は札幌は綺麗な人多いって言う。
実際色白で綺麗な人多いと思う。+102
-5
-
73. 匿名 2015/02/08(日) 20:31:30
わーい道産子です!+202
-3
-
74. 匿名 2015/02/08(日) 20:31:38
釧路です。
帯広スタバ出来るんですか!?
今度遊びに行こうっと笑
豚丼も楽しみp(^-^)q+71
-3
-
75. 匿名 2015/02/08(日) 20:33:39
北海道あるある
沖縄に憧れる(笑)
ずっと道内住みの私は沖縄に一度行ってみたい。
別世界なんだろうなぁ。+162
-2
-
76. 匿名 2015/02/08(日) 20:33:44
札幌です。
ガルちゃん北海道の方結構いるんですね!
週末は家族と久しぶりに定山渓に行きました(о´∀`о)+114
-2
-
77. 匿名 2015/02/08(日) 20:33:51
北海道って普通に1mとか雪積もるんですよね?
それでも学校とか休みにならないんですか?
電車止まって仕事休みになったりするんですか?
+39
-24
-
78. 匿名 2015/02/08(日) 20:34:14
今の時期雨が降った次の日はツルツルで本当にコワイ(T . T)
明日は危険だよぉ〜( ; ; )
皆さんも事故らないように、転ばないように気を付けて下さい!!+72
-1
-
79. 匿名 2015/02/08(日) 20:34:24
したっけねー
なんもなんも だべさ ~しょや
と道民なら使う
+139
-8
-
80. 匿名 2015/02/08(日) 20:34:34
北海道トピ盛り上がってて嬉しいです♡
奥さんお絵描きですよのモヤモヤはすごくわかります(笑)!!
私もそんな絵が上手でもないのに、「私だったら出来たな」と1人自己満足してます(笑)…+145
-0
-
81. 匿名 2015/02/08(日) 20:34:38
私の口癖「だから言ったべさ!」。+110
-6
-
82. 匿名 2015/02/08(日) 20:34:49
苫小牧と恵庭の方はいるようですが、私は千歳です!
千歳の方いますかー?+58
-1
-
83. 匿名 2015/02/08(日) 20:34:55
函館のイカ、函館牛乳カステラ
室蘭のカレーラーメン
小樽のルタオのナイヤガラ
だいすきだなぁ、本当に!+43
-1
-
84. 匿名 2015/02/08(日) 20:35:43
転勤族です。
釧路 旭川 深川 滝川 札幌に住みました。何処もそれぞれ良かった♪
北海道大好きですv+54
-3
-
85. 匿名 2015/02/08(日) 20:35:58
道東です!
おにぎりで北見、弟子屈、釧路来てて嬉しかったー!
+48
-1
-
86. 匿名 2015/02/08(日) 20:36:21
ずっと札幌住みですが内地の人がいう「部落」とか「同和」とかが全く意味が分かりません。
北海道民はピンとこない人多いよね?+264
-5
-
87. 匿名 2015/02/08(日) 20:36:28
わたしの好きな人が北海道の釧路出身です。
今関東にいますが、4月から釧路に戻ってしまうみたいです。
行ってみたいなぁ。+26
-1
-
88. 匿名 2015/02/08(日) 20:36:35
。+15
-0
-
89. 匿名 2015/02/08(日) 20:36:43
娘の幼稚園はー23℃?になったら休園だそうです。
どんなに寒くても吹雪でも外で遊ぶ幼稚園(;_;)+41
-5
-
90. 匿名 2015/02/08(日) 20:36:51
71さん+65
-6
-
91. 匿名 2015/02/08(日) 20:37:10
わたせだよ
つねにひこってるよ。全く恥ずかしい。+3
-19
-
92. 匿名 2015/02/08(日) 20:37:31
江別市です!
明日は路面状態が怖い!!
早く雨から雪に変わってくれー+43
-1
-
93. 匿名 2015/02/08(日) 20:37:51
北海道は良い所ですよぉ〜(^o^)って結構自信持って言える♫+67
-2
-
94. 匿名 2015/02/08(日) 20:37:55
+131
-14
-
95. 匿名 2015/02/08(日) 20:39:14
旭川です!
今年は雪が少ないー+38
-1
-
96. 匿名 2015/02/08(日) 20:39:15
赤平住みでした
親戚が住んでいるのですが炭鉱があった頃は賑やかだった
+25
-2
-
97. 匿名 2015/02/08(日) 20:39:20
これで合ってるかな?+97
-2
-
98. 匿名 2015/02/08(日) 20:39:21
札幌白石区にあるおすすめの古着屋さん教えてください
出来れば店長がイケメンのところw+15
-8
-
99. 匿名 2015/02/08(日) 20:39:30
77
アンチ北海道ですか?
北海道民は雪には慣れてるから1mくらいの積雪じゃビクともしないよ。
たくましいっしょ?(笑)
1度北海道来てみてください(^^)
食べ物美味しいし良いところだよ♪
+109
-4
-
100. 匿名 2015/02/08(日) 20:39:31
ごみステーション+103
-2
-
101. 匿名 2015/02/08(日) 20:40:02
+128
-5
-
102. 匿名 2015/02/08(日) 20:40:18
98ですが中央区でも良いです!+13
-0
-
103. 匿名 2015/02/08(日) 20:40:43
ばくるって言うよね?
パクるじゃないよ+201
-1
-
104. 匿名 2015/02/08(日) 20:41:03
積雪1mならまだかわいいって地域、たくさんありますよね^_^;
私の祖母の家は3m積もることもしばしば。
冷え込むと夜は氷点下25℃を下回ります+52
-0
-
105. 匿名 2015/02/08(日) 20:41:07
道産子っす!
今年は雪降りすぎ!!+25
-4
-
106. 匿名 2015/02/08(日) 20:41:59
桜はゴールデンウィーク+123
-1
-
107. 匿名 2015/02/08(日) 20:42:00
札幌は適度に都会で適度に田舎で住みやす過ぎてやばい\(^^)/+75
-6
-
108. 匿名 2015/02/08(日) 20:42:03
今安田さんがドラマ出てて嬉しい\(^o^)/+173
-3
-
109. 匿名 2015/02/08(日) 20:42:10
グッチーも居るよん♪+144
-5
-
110. 匿名 2015/02/08(日) 20:42:35
オホーツク地方に住んでいます。今年は雪が多くて、辟易しています!+25
-1
-
111. 匿名 2015/02/08(日) 20:42:56
「わや」と「〜さる」はどうしても標準語にできない。押ささったは押ささっただべ+163
-5
-
112. 匿名 2015/02/08(日) 20:43:06
109
グッチーナイスガイ過ぎる(笑)+41
-3
-
113. 匿名 2015/02/08(日) 20:43:09
伊達市です(*^^*)
北の湘南と言われ温かく雪が少なくて有名ですが今年はさらに少ないです!
+36
-0
-
114. 匿名 2015/02/08(日) 20:43:29
ばくるは普通~に言います\(^o^)/
ばくりっこ\(^o^)/+99
-1
-
115. 匿名 2015/02/08(日) 20:43:31
はいはーい!
函館です(^^*)
こっちのほうは雪が少ないです!
ドカッと降る日もあったけど、気温高い日が多いのでそんなに積もってない!
今年の春に、愛犬と旦那と旅行計画考えてます♡
わんちゃんのことも考えて、なるべく近場で、洞爺あたりを(^^)/
登別まで行けたらいいなーとも思ってみたり…
楽しみです(≧∀≦)+38
-0
-
116. 匿名 2015/02/08(日) 20:43:56
大阪人は北海道好き。遠すぎるゆえに北海道の人からは印象が薄く、
むしろなんなら図々しいイメージでマイナススタート。永遠の片思いなのがまた切ない。
古くは北前船で北海道産の昆布が大坂へ運ばれ関西に昆布だし文化が根付き、
平成の世でもデパートでは北海道物産展が大人気で、毎度毎度黒山の人だかり。
贅沢な旅行といえば沖縄よりも北海道、私も現地で食べたじゃがいもの旨さに感激でリピート必至。
騒いだり値切ったりしないからあんまり嫌わないでー+113
-6
-
117. 匿名 2015/02/08(日) 20:44:00
71 さん 詳しくどの地域…と書くと細かくなってしまい上手くまとめられないですが、道民からするときちんと分かれています(^◇^;)笑
地図のまま線を引いて分かれている感じですよ
77さん あまりにも酷くない限り休校などは無いです。冬は電車やバスが遅れる事はよくあるので1、2本早いものに乗るように家を出ます。+23
-0
-
118. 匿名 2015/02/08(日) 20:44:01
103
ばくる言う言う!!
今は東京住んでるけど、ついつい、ばくっちゃっか?!って言ってしまって相手ポカンとするww+86
-2
-
119. 匿名 2015/02/08(日) 20:44:15
東京に住んでる人に
顔かっちゃいた。って言ったら何それ?って言われたんですが、かっちゃくって意味わかりますよね?+187
-6
-
120. 匿名 2015/02/08(日) 20:44:20
おーいおーい北海道~
北海道~
いつもすすきので流れていますよね+97
-0
-
121. 匿名 2015/02/08(日) 20:44:35
マツコも行ってたけどなんで千歳に空港作った?
もう慣れたけど、ぶっちゃけ不便だぞ!+157
-10
-
122. 匿名 2015/02/08(日) 20:44:49
ここまで釧路の方が意外といて嬉しい(´・∀・`)
私も釧路です!この季節は副司の活性酒が美味しい。傾けたら溢れるし、発送したら配送の振動で抜けてしまうので、地元だけの楽しみなのかなと思うんですけど、日本酒好きにはお勧めですよー!+30
-2
-
123. 匿名 2015/02/08(日) 20:45:11
真夜中の除排雪はうるさくて目が覚めるけど、
朝キレイな道路を見ると感謝の気持ちで頭が下がります!
+129
-1
-
124. 匿名 2015/02/08(日) 20:45:17
北海道のスイーツの美味さは異常。+104
-3
-
125. 匿名 2015/02/08(日) 20:45:29
+150
-7
-
126. 匿名 2015/02/08(日) 20:45:45
私もバグる使う!
+5
-24
-
127. 匿名 2015/02/08(日) 20:45:55
79
なんもなんもって方言なの!?
ってな具合に気付かないうちに方言を使っている。
なんもなんもって本当に本州の人言わないの!?(◎_◎;)+115
-2
-
128. 匿名 2015/02/08(日) 20:45:59
千堂あきほさんもいつの間にか北海道在住ですよね。+85
-1
-
129. 匿名 2015/02/08(日) 20:46:03
ヤスケンのふるさと室蘭は雨降ってますよ~
明日はしばれるって~ 道路ツルツル (>_<)+40
-0
-
130. 匿名 2015/02/08(日) 20:46:07
冬はやっぱり、サビーナ~~
使ってみればいいっしょー
+162
-3
-
131. 匿名 2015/02/08(日) 20:46:18
119さん、かっちゃく言います。
標準語なら引っ掻くでいいのかな?+60
-1
-
132. 匿名 2015/02/08(日) 20:46:45
出てきた出てきた山親爺〜♪+88
-1
-
133. 匿名 2015/02/08(日) 20:46:47
道東です。極寒もイヤだけど
変に暖かくても溶けて道がアイスバーンにはなるから尚更、イヤだよ〜。
北海道のみなさーん、春までもう少し耐えよ〜〜ね\(^o^)/+54
-0
-
134. 匿名 2015/02/08(日) 20:47:37
俺を呼んだかー!?
+118
-4
-
135. 匿名 2015/02/08(日) 20:48:13
116
よく関西vs関東とかやってるけど道民からしたらピンとこない。
同じ日本人だから仲良くしようよと思う。
道民は関西人嫌いじゃないですよ!(^o^)+146
-6
-
136. 匿名 2015/02/08(日) 20:48:57
ちくわパンとラーメンサラダが北海道独自のものと知った時の衝撃と言ったら…+146
-2
-
137. 匿名 2015/02/08(日) 20:48:59
5そう言う事言う人に限って産まれはド田舎でしょ。都会産まれの人程田舎があっていいなって言うよ。+5
-1
-
138. 匿名 2015/02/08(日) 20:49:09
100
ゴミステーションがどうした!?
まさか北海道にしかないの???
方言ってこと!?!?+179
-1
-
139. 匿名 2015/02/08(日) 20:49:20
札幌です。
お寿司は、「はなまる」の時計台店が一番美味しくて、オススメです!+28
-6
-
140. 匿名 2015/02/08(日) 20:49:20
今は札幌だけど、地元は旭川。
旭川の寒さはヤバい。鼻水は凍って鼻はくっつくし髪の毛は白髪みたいに白くなるし私は登校中に耳が凍傷になりました。札幌はそこまでの寒さはないからなんだかんだあの寒さが懐かしい。+45
-0
-
141. 匿名 2015/02/08(日) 20:49:34
+127
-3
-
142. 匿名 2015/02/08(日) 20:49:50
星沢幸子先生の、大雑把さが好きだったりするw+194
-13
-
143. 匿名 2015/02/08(日) 20:49:59
135
うん、関西人嫌ってないよ。
大阪行ってみたいな~+93
-2
-
144. 匿名 2015/02/08(日) 20:50:26
ちょっと前まで札幌に住んでいました。
今日さっぽろ雪まつりで雨が降ったと関東のTVで知って雪像が心配になりました。
解けなかったのかな・・?+25
-2
-
145. 匿名 2015/02/08(日) 20:50:38
かっちゃくって方言なの?
普通に使ってるわぁー(^^;)
にゃんこにかっちゃがれだ!!とかww
+62
-2
-
146. 匿名 2015/02/08(日) 20:50:49
そんなかっちゃいて痛くないのかい?
ほら、塗り薬!
なんも、なんもいいって!持ってきな!
どうせまた使うべさ!
したらね!
みたいな会話が日常。+86
-4
-
147. 匿名 2015/02/08(日) 20:51:15
今は東京に住んでるけど高校まで函館だったよ。懐かしい。函館が段々人口が減ってるみたいで寂しい。雇用がもっとしっかりしているなら戻りたいな。+35
-0
-
148. 匿名 2015/02/08(日) 20:51:25
よぉ〜〜く考えたらさ、人生の半分は冬、雪だよね。+98
-3
-
149. 匿名 2015/02/08(日) 20:51:39
北海道民はのんびりしてるからこのトピものんびりしてて落ち着く(笑)
+130
-4
-
150. 匿名 2015/02/08(日) 20:51:44
ごみステーションは、北海道だけじゃないけど全国的ではないみたいです!+58
-0
-
151. 匿名 2015/02/08(日) 20:51:49
138さん
ごみステーションは道外の人に言ったら、は?って言われました+66
-2
-
152. 匿名 2015/02/08(日) 20:52:05
茶碗うるかしといてー!
+163
-1
-
153. 匿名 2015/02/08(日) 20:52:51
119ひっかいただよね。+13
-0
-
154. 匿名 2015/02/08(日) 20:52:51
かっちゃくも言うけどさ、ちょすって言わない?
かっちゃいたとこ、あんまりちょすなって~みたいにさ+155
-1
-
155. 匿名 2015/02/08(日) 20:53:34
77
逆に、ちょっと雪がチラチラ降る位で学校が休校するとかしないとか大騒ぎする関東圏の方がかなり不思議(笑)
元札幌市民 現在、神奈川住み+104
-2
-
156. 匿名 2015/02/08(日) 20:53:44
なんもなんもって言葉、なんか温かくて好き。+100
-0
-
157. 匿名 2015/02/08(日) 20:54:05
あずましくない も方言だよね☆+113
-1
-
158. 匿名 2015/02/08(日) 20:54:18
コメント読んで文字にすると北海道ってやっぱり訛ってるのねぇ〜って実感した(´・_・`)笑
でもここに書かれた方言、日常会話で普通に使ってる。+73
-1
-
159. 匿名 2015/02/08(日) 20:54:26
26さんと同じ
札幌出身で今は横浜に住んでます
今年の雪まつりはどんな雪像があるのかなぁ〜
美味しい海鮮食べたい+25
-0
-
160. 匿名 2015/02/08(日) 20:54:45
小樽の人はいるかな?
なるとのザンギ食べたいな
雪あかりもやってるよ!
札幌の雪まつりも千歳の氷濤まつりも行きたいな
+96
-1
-
161. 匿名 2015/02/08(日) 20:54:46
+100
-3
-
162. 匿名 2015/02/08(日) 20:54:57
151
え?じゃあ内地の人はゴミステーションの事何て言うの?+45
-1
-
163. 匿名 2015/02/08(日) 20:56:03
あんまりちょすんでな~い。
みたいな感じですね。+71
-2
-
164. 匿名 2015/02/08(日) 20:56:05
とりあえず18才になる1ヶ月前から教習所通うよね。
車の免許ないと話にならん。+101
-3
-
165. 匿名 2015/02/08(日) 20:56:20
東北の人間です
北海道に住んでみたいです(^_^)
水曜どうでしょう面白いですね☆
洋ちゃんも良いけど、ミスタさんも好きですo(^▽^)o
4月からのドラマ楽しみですね(*^^*)+57
-1
-
166. 匿名 2015/02/08(日) 20:56:39
今日市電の中で「るるぶ北海道 冬2015」を見ながらキャッキャッしてる女性2人組に遭遇。
この寒い時期の北海道に沢山の観光客の方々が来て北海道にお金を落としてくださり本当に有難い。
雪まつりは10年行ってません^_^;+91
-2
-
167. 匿名 2015/02/08(日) 20:56:44
こちょばい、こちょばしい+91
-1
-
168. 匿名 2015/02/08(日) 20:56:55
おにぎりの北海道弁トークが好き(^^)+73
-1
-
169. 匿名 2015/02/08(日) 20:56:56
2度と住みたくない所のトピで、「北海道の人達に内地と言われて差別された」と何度も出てきたけど、内地は差別用語なの?私はずっと本州の別名みたいな感じで使ってたのでびっくりしました。+190
-4
-
170. 匿名 2015/02/08(日) 20:57:02
ハナタレナックスが面白いw+58
-1
-
171. 匿名 2015/02/08(日) 20:57:15
ナックスは北海道の誇り✴︎
って勝手に思ってる(^o^)+100
-5
-
172. 匿名 2015/02/08(日) 20:57:30
道南です。比較的温暖で雪も少ない(^^) でも坂が多い町で、ちょっとでも雪が積もったり凍ったりすると運転もおっかなびっくり(゜.゜)
明日は道南も氷点下まで下がるみたいです(>_<)+26
-0
-
173. 匿名 2015/02/08(日) 20:57:49
まだ雪降り積もってて、今雪かきしてきたー!汗だく。 まだ降ってるから明日の朝も雪かきだ(ー ー;) 旦那欲しい…。+11
-0
-
175. 匿名 2015/02/08(日) 20:58:09
小樽の近く住んでます。
今日は雨でした。なんかもう4月みたいな陽気ですね。+19
-1
-
176. 匿名 2015/02/08(日) 20:58:25
内地って呼ぶのにおそらく差別的な意味はありません
歳を重ねた年配の方は本州のこと内地って普通にいいますよ+143
-6
-
177. 匿名 2015/02/08(日) 20:58:32
田舎もんと言われても腹が立たないのは何故だろう。
普段意識しないけど、やっぱり北海道最高と思ってるからだろうな。+106
-2
-
178. 匿名 2015/02/08(日) 20:59:05
小樽です。
子供の頃から食べていた館のケーキが無くなって寂しい。ルタオはちょっとお高いしお洒落過ぎて…。+61
-0
-
179. 匿名 2015/02/08(日) 20:59:22
本州の事「内地」って言ったら「田舎のヤンキーかよ」ってつっこまれました。
あまり良い表現ではないのかな?+26
-5
-
180. 匿名 2015/02/08(日) 20:59:23
大好き+96
-1
-
181. 匿名 2015/02/08(日) 21:00:03
木村洋二アナウンサーが55歳で、後5年で定年と言っていました。
辞めてしまったら洋二ロスになりそうで、今から悲しいです
( >Д<;)+135
-6
-
182. 匿名 2015/02/08(日) 21:00:26
昔スパラン聴いてた方いませんかー?!今アラサーですが、青春時代の大好きなSTVラジオでした♡+59
-1
-
183. 匿名 2015/02/08(日) 21:00:52
174さん そんなイライラしてたら北海道では生きづらそうですねえ
嫌味とかじゃなくて、あなたは北海道に合わなかっただけですよ
どんな土地にもいいとこも悪いとこもあります
私は札幌が好きですよ+103
-8
-
184. 匿名 2015/02/08(日) 21:01:37
169
そもそも私達道民って元々差別とかそういう概念がないから差別って言われてもよく分からないよね。
+136
-4
-
185. 匿名 2015/02/08(日) 21:01:42
なした〜?とか、なしたの!って北海道弁でしょうか?+109
-5
-
186. 匿名 2015/02/08(日) 21:01:47
タカトシも北海道の星+116
-4
-
187. 匿名 2015/02/08(日) 21:02:22
苫小牧です!
今日はスケート祭りでしばれ焼き♡
お笑い芸人さん面白かったなぁ♪+30
-1
-
188. 匿名 2015/02/08(日) 21:03:04
174
いきなりどうした?
+21
-4
-
189. 匿名 2015/02/08(日) 21:03:47
169さん
内地はただの方言だよ
その人が差別されたと思い込んでるだけだと思う+89
-4
-
190. 匿名 2015/02/08(日) 21:04:26
空知の方いて嬉しいです!
今日は雨が降ってました+19
-0
-
191. 匿名 2015/02/08(日) 21:04:56
道東…鼻毛が凍る(・ω・ゞ+34
-1
-
192. 匿名 2015/02/08(日) 21:05:01
174です。仕事してもいい環境じゃなくいい人に巡り合いません。
できる友達はみんな転勤族で、道民とはやはり合いません。+10
-51
-
193. 匿名 2015/02/08(日) 21:05:09
苫小牧です!
今日はしばれ焼き食べた。
とまチョップかわいい!+54
-2
-
194. 匿名 2015/02/08(日) 21:05:15
北海道で生まれ育つとのんびりした性格になりますよね
いい意味でも悪い意味でも受験とかも地元の中で選ぶ子が多いし
だからたぶん差別とかの意識も本州の方と比べるとあまり無いのかも
今日は暖かくて雪だるまが溶けてホラーな感じになってました(笑)+89
-3
-
195. 匿名 2015/02/08(日) 21:05:17
函館発、GRAY!+39
-16
-
196. 匿名 2015/02/08(日) 21:05:48
小樽生まれ
坂の町なんで、自転車通学なんてなかった
今は札幌在住です。+33
-1
-
197. 匿名 2015/02/08(日) 21:06:02
18才になるまで1度も北海道から出た事なかった私は、東京に行ったら芸能人に会えると勝手に思ってた(笑)
でも東京行っても会えなかった(笑)+65
-2
-
198. 匿名 2015/02/08(日) 21:06:07
174です!あと、アムウェイ率もすごいですよね。
今更って感じでびっくりしました。+7
-70
-
199. 匿名 2015/02/08(日) 21:06:40
北海道の食べ物は美味しいって言われまくるけど、
他はどんだけまずいのかと不思議になる+146
-1
-
200. 匿名 2015/02/08(日) 21:06:48
先住民族のアイヌの方いらっしゃいますか?
イランカラプテ+20
-1
-
201. 匿名 2015/02/08(日) 21:06:50
東京から来て3年目、北海道大好きです。
魚、野菜、米、水がとにかく美味しい。
東京に帰る度に、肌が綺麗になったと言われて嬉しいです。+75
-2
-
202. 匿名 2015/02/08(日) 21:07:18
春から道東に就職するけど生まれてから道央付近でしか暮らしたことないから不安…北海道広いよ~+32
-0
-
203. 匿名 2015/02/08(日) 21:07:24
いい人に巡り会えないのは場所のせいじゃないと思う+75
-1
-
204. 匿名 2015/02/08(日) 21:07:27
174さん
あなたは何様ですか?
あなたはそんなにスタイルよくて、高所得な方ですか?
人をバカにするのは、言いたくても自分の心の中で言って下さい。
北海道をバカにしないで下さい。+122
-6
-
205. 匿名 2015/02/08(日) 21:07:45
いろんな味が出るけどやっぱり普通のが一番美味しい♡+163
-1
-
206. 匿名 2015/02/08(日) 21:07:51
『じょっぴんかる』意味分かります?
私の父がよく使っていた言葉です。
ちなみに私は30才です。+149
-3
-
207. 匿名 2015/02/08(日) 21:08:16
何で函館にイオンがないんだ。
函館に来て2年遊びに行く所がない。
函館民はどこに遊びに行ってるのか。+52
-3
-
208. 匿名 2015/02/08(日) 21:08:20
函館です
もう少しで函館アリーナが出来る!
好きな歌手たくさん来ないかな〜?
もっと函館栄えるといいな *´д`+46
-0
-
209. 匿名 2015/02/08(日) 21:08:56
中島みゆき!!!+42
-0
-
210. 匿名 2015/02/08(日) 21:09:05
鍵かける?おばあちゃんがよく言ってた
じょっぴんかけといてーだったけど+43
-1
-
211. 匿名 2015/02/08(日) 21:09:21
174がとりあえず連投するほど北海道が嫌いなのは分かった(笑)
でも残念!
北海道いいところなのになー(>_<)
道民もちょっと内向的なだけで打ち解けるまでに少し時間がかかるけど慣れたら良い人多いよ!+104
-5
-
212. 匿名 2015/02/08(日) 21:10:20
68さん
観光なら、5月中旬~6月がおすすめです(*^^*)
夜はまだまだ肌寒いですが、日中晴れれば気持ちのよい気候ですよ♪+22
-0
-
213. 匿名 2015/02/08(日) 21:10:25
『5時に夢中』が分からなかった(笑)+111
-1
-
214. 匿名 2015/02/08(日) 21:10:35
206
「鍵かける」北海道ネタでよく出る方言だから知ってるけど、普段は鍵かるって言います
札幌 28歳です。+47
-0
-
215. 匿名 2015/02/08(日) 21:10:36
確かに少しだけ排他的な雰囲気はあるかもしれないです
でも嫌ってるわけじゃなくてシャイなだけですよ
+31
-1
-
216. 匿名 2015/02/08(日) 21:11:42
174
そっか、大変だったね。きっとどこかでいい出逢いがあるよ。ごめんね。+72
-3
-
217. 匿名 2015/02/08(日) 21:12:44
おばあちゃんがアイヌ系です!
でも大ぴらには言ったことは無いです
父の体毛の濃さとか毛の生え方がアイヌ系独特+43
-1
-
218. 匿名 2015/02/08(日) 21:12:47
外が寒いからめっちゃ着込んでお出掛けするものの公共施設は暖房ガンガンで汗びっしょり。+54
-0
-
219. 匿名 2015/02/08(日) 21:13:04
ずっと東京で3年前から札幌です!
ゴミステーションは北海道だけですよw
東京はごみ置き場と言ってましたので。
札幌来て、驚いたのが大泉洋のバラエティが再放送も含めたくさんやってた事です!
昔から洋ちゃんファンでしたが東京ではドラマか番宣でのバラエティしか見れなかったのでビックリ&嬉しいでした。
でもどんだけ忙しいの⁈と心配になりましたが、おにぎりとハナタレに毎回癒されてます^_^
東京は暑くて久々に帰省したらクーラーで夏バテした…+62
-2
-
220. 匿名 2015/02/08(日) 21:13:12
今年の夏、北海道に旅行します。
子供の頃から憧れていた
私の中では国内で一番魅力的な場所なので
もう今からドキドキしています。
+71
-1
-
221. 匿名 2015/02/08(日) 21:13:51
星が綺麗。
おやすみなさい。+66
-0
-
222. 匿名 2015/02/08(日) 21:14:08
したっけね〜+76
-0
-
223. 匿名 2015/02/08(日) 21:14:47
このステッカーよく見ます笑+81
-2
-
224. 匿名 2015/02/08(日) 21:14:58
空気も綺麗。
おやすみなさい。+45
-1
-
225. 匿名 2015/02/08(日) 21:15:08
219ですが、東京から来てもう一つ驚いたのは人が優しい!
お医者さんが威張ってない!怖くない!+83
-2
-
226. 匿名 2015/02/08(日) 21:16:49
199
私、道外でぶらりと入った居酒屋の料理のまずさにびっくりしました!素材が違うんでしょうかね、何軒か行ったけどやはり地元の店とは比べ物にならなかったです。普段当たり前に良いものを食べてたんだなと実感しましたよ!+50
-1
-
227. 匿名 2015/02/08(日) 21:17:40
『ゴミステーション』石川県金沢市でも言うよ~!
小学校の時、掃除時間に教室のゴミ箱を学校裏にあるゴミステーションに持って行くって係がありました。+23
-1
-
228. 匿名 2015/02/08(日) 21:18:06
個人的に札幌でオリンピックはいいや〜って思ってる(^^;人で溢れかえったり新しい施設いっぱいできたら、札幌じゃなくなっちゃいそうで+111
-0
-
229. 匿名 2015/02/08(日) 21:18:44
道東の北見です♪
北海道が好きすぎるので、新婚旅行を道内にしようと考えてます(*´∀`)♪
一通り廻ってると思うんですが、どこかお勧めありませんかσ(^_^;)?+38
-0
-
230. 匿名 2015/02/08(日) 21:18:49
内地って言葉はガルちゃんで知ったけど、ちょっと「?」だったよ。
内・外ってことは、自分たちを「外」としているのか、
どういう使い分けなんだろう…って。
そんなことより、美味しいものがいっぱいの北海道が大好きです♪
90さん、画像ありがとうございます。本当に北海道は広いって実感しました。
+16
-5
-
231. 匿名 2015/02/08(日) 21:18:58
昨日おにぎりの再放送でマミちゃんが産休から復帰した回やってた♪( ´θ`)ノ
やっぱりあの3人のカラミが観てて落ち着くわー+80
-2
-
232. 匿名 2015/02/08(日) 21:18:59
4月から青森に住むから北海道旅行を楽しみにしてます♪函館、札幌早く行ってみたい!+18
-1
-
233. 匿名 2015/02/08(日) 21:19:49
なんかなんでも受け入れてくれる。転勤してきて不安だったのが一瞬で解決されたみたいだった。ありがとう。+69
-1
-
234. 匿名 2015/02/08(日) 21:19:52
めちゃイケに洋ちゃんと一緒にリーダーが出た時、ナイナイとかみんなポカーンだったけど、出てくれて嬉しかった(^^)+64
-0
-
235. 匿名 2015/02/08(日) 21:20:02
子どもは、きゃはんをしてます。+29
-2
-
236. 匿名 2015/02/08(日) 21:20:28
熊本住みです。
熊本随一の百貨店『鶴屋』でたまに北海道展が開催されるのですが
その日は平日にも関わらず大混雑!周辺道路も大渋滞!
たまたま開催初日に別の買物で行ったのですが、あまりの熱気にビックリしましたー。
お店の方に聞いたらSALEの時よりも混むんです…。と。
遠く離れた土地.九州でも北海道は愛されています!+84
-2
-
237. 匿名 2015/02/08(日) 21:21:01
ネットショッピングしてて
北海道・沖縄・離島の方は送料別途頂きます
って書いてあると凹む(´ω`)+251
-0
-
238. 匿名 2015/02/08(日) 21:21:57
夕張をもう一度立て直してほしい…!
道内本当にどこも魅力的だから、観光業とか頑張って盛り上げてほしいな〜+81
-0
-
239. 匿名 2015/02/08(日) 21:22:00
札幌在住です。
年々海外からの旅行者が増えて嬉しいです^_^
+16
-3
-
240. 匿名 2015/02/08(日) 21:22:09
小樽も雨でしたよ。雪まつり、もともとは小樽が発祥だったんですよ。今やってる、雪あかりの路も、最近では他の市町村でもやってるみたいですね〜みなさん、小樽にも遊びに来てくださいねー( ´ ▽ ` )ノ+70
-2
-
241. 匿名 2015/02/08(日) 21:22:13
207
イオン欲しいですよね!
新幹線くるから出来るかもーって話は出てたけどどうなったんだか。
あと、3コインズも欲しいわ。
+36
-2
-
242. 匿名 2015/02/08(日) 21:22:24
いま当別でアイスホテルやってるよ。
でも道民でもさすがに泊まるのはちょっと…
寝たら死ぬってなりそう。+59
-1
-
243. 匿名 2015/02/08(日) 21:22:31
127言わないよ。東京に来るまで使ってたけど、いつの間にか使わなくなったよ。
棒の事をぼっこと言った時は笑われた。何?ぼっこって!恥ずかしかったな。+63
-1
-
244. 匿名 2015/02/08(日) 21:23:56
時計台の場所よくきかれるけど、若干申し訳なくなる笑+80
-0
-
245. 匿名 2015/02/08(日) 21:24:20
サッツ〜ドラドラ〜サッポロドラッグストア♪+121
-0
-
246. 匿名 2015/02/08(日) 21:24:56
北海道ブランドって今すごく中国人や韓国人から目を付けられてて食べ物とか勝手に商標登録されて裁判とかやったりしてるらしい。
悪いけどやめて欲しい。
+119
-0
-
247. 匿名 2015/02/08(日) 21:26:39
226
あ、わかる気がする。北海道は何となくぶらっと入った居酒屋が外れと言われるとこでもげっそりするほどじゃないんだろうと思う。+26
-1
-
248. 匿名 2015/02/08(日) 21:26:45
海外に行くのに不便だから新千歳空港の国際便をもっと増やして欲しい。
いちいち成田までとかめんどくさい。+51
-3
-
249. 匿名 2015/02/08(日) 21:27:39
道東の北見です♪
北海道が好きすぎるので、新婚旅行を道内にしようと考えてます(*´∀`)♪
一通り廻ってると思うんですが、どこかお勧めありませんかσ(^_^;)?+14
-2
-
250. 匿名 2015/02/08(日) 21:28:28
滝川出身です。
一家に一台、当たり前のようにジンギスカン鍋があります。
小さい頃から松尾ジンギスカンの味付きジンギスカンで育ってきたので、
札幌に来てはじめて丸肉をたれにつけるスタイルに出会って驚きました!
私だけかなー(^^;;
でもそれだけ北海道は広くて色々な食文化がありますよね!北海道大好き!!+38
-3
-
251. 匿名 2015/02/08(日) 21:29:13
197本当に?いく場所によるんじゃない?私は東京駅について直ぐになぎらけんいち見たよ。渋谷や六本木だとよく見るけど。いく場所だよ。+3
-3
-
252. 匿名 2015/02/08(日) 21:29:29
札幌在住ですが、苫小牧にいたことあります!名前忘れたけどロールケーキが美味しいお店によく通ってました!また食べたいー+30
-1
-
253. 匿名 2015/02/08(日) 21:30:14
+133
-0
-
254. 匿名 2015/02/08(日) 21:30:46
今東京に住んでます。
函館出身、札幌にも住んでました。
今日、
そこのみにて、光輝く
って映画見て来ました。
私の知る美しくてさみしい函館があり、切なくなってます。+32
-0
-
255. 匿名 2015/02/08(日) 21:31:41
207イオンのスーパーなら、何とか病院の近くにあったよ。たまに実家に帰った時に行く。+8
-0
-
256. 匿名 2015/02/08(日) 21:32:41
職業柄出張が多い姉と久しぶりに実家で会うと、いちいち「あんたそれ北海道弁だから。笑」と突っ込んでくる。
なまらウザい。笑
あんたも道民だべさ!(-""-;)
+54
-1
-
257. 匿名 2015/02/08(日) 21:33:20
東京在住、小さい頃札幌に住んでました。
お母さんと買い物に行くと帰りに必ず大好物の【とうまん】買ってもらって・・・本当に懐かしいです。
札幌に住む祖父母も他界してしまい、札幌に行く機会がなかなかありません。
また食べに行きたいな〜とうまん。+63
-0
-
258. 匿名 2015/02/08(日) 21:34:03
毎年冬になると、雪の降らない所に住みたい!って思う。でも本州は台風来るしな〜と思い考えるのをやめるという流れを繰り返してます(笑)
1年で一番寒い2月のはずですが、今年は暖かい日が多いなー!
早く春来ないかなー。夏タイヤに交換してドライブ行きたい!+36
-0
-
259. 匿名 2015/02/08(日) 21:34:22
208アリーナが出来るんだ。
函館大好き。海も山も直ぐに車で行けるし食べ物美味しいしね。でも何故あんなに働く場所が無いんだろうね。若者が出て行っちゃうのも仕方ないよね。+28
-0
-
260. 匿名 2015/02/08(日) 21:34:58
主です。
採用されてて驚きました。
みなさん、北海道愛をありがとうございます。
色んな地域のから見た北海道も聞けてすごく嬉しいです。+133
-2
-
261. 匿名 2015/02/08(日) 21:37:38
257さん、とうまんって何ですか?
道民だけど知らない(>_<)+34
-6
-
262. 匿名 2015/02/08(日) 21:38:20
函館在住です。
関東にも住んだことがありますが、やっぱり適度に田舎なこの位の感じが、自分には合っています。+17
-0
-
263. 匿名 2015/02/08(日) 21:40:27
札幌住みです❗️
雨降ってなまら道がグチャグチャですね。
昨日小樽の雪あかりの路にいったんですが、むかしに比べてキャンドルやらが雑な作りになった気しました。
同じく思った方いますか❓+24
-1
-
264. 匿名 2015/02/08(日) 21:40:55
261さんでないけど、とうまんは札駅の地下街にありますよ
アピアかな
南北線おりて、直進して左に入った商店街
懐かしくて美味しい+59
-0
-
265. 匿名 2015/02/08(日) 21:41:22
199
道外の人と食事行ったとき普通の芋を感激して食べてました。それと、スーパーで売ってるようなほっけもとても感動していました。でも好き嫌いはあると思いますが。+21
-0
-
266. 匿名 2015/02/08(日) 21:42:15
ワーイワーイ♪
函館です♪
元々そったらに雪は降らない土地柄だけど、今年はいつにもまして少なすぎる!
函館好きなんだけど、いかんせん仕事なさすぎ…
こちらは荒れてきましたが、皆さんのとこは大丈夫でしょうか?+26
-0
-
267. 匿名 2015/02/08(日) 21:42:30
このキャラはみんなに「ザンギ」って呼ばれてるんだよ
+24
-1
-
268. 匿名 2015/02/08(日) 21:43:21
タックハーシー最高‼︎+8
-0
-
269. 匿名 2015/02/08(日) 21:43:43
174さん
意固地になってはいませんか?
私は、仕事で転勤になり北海道に4年程住んでいました。完全アウェイで、最初は馴染めるか心配でどうしようもなかった。。そんな時、体調を崩して初めて会社を休みました。そしたら、会社の先輩が心配して「シチュー作って来たから、食べてね(^-^)」ってわざわざ持ってきてくれた。もう 凄い嬉しくて 涙目
自分ようなよそ者は、受け入れてくれてないと思ってたし、気にもかけてくれてないと思ってた。東京ではそんなのが普通だったから。
閉鎖的になっては、いけないと思うよ
今は、東京に住んでるけど、いつかもう一度北海道に住みたいです。長々とすみません。
+95
-3
-
270. 匿名 2015/02/08(日) 21:43:47
小樽に引っ越してきて2年。イメージとは違い迷惑な老人が多いです。しかも異常に詮索してくる。。早く引っ越したい。+11
-7
-
271. 匿名 2015/02/08(日) 21:44:24
Gがいないのはかなりポイント高いと思う+156
-0
-
272. 匿名 2015/02/08(日) 21:44:59
イチオシの天気予報、清水さんのイラスト毎回すごい+132
-0
-
273. 匿名 2015/02/08(日) 21:45:08
今東京に住んでいる道産子です。
北海道出身で上京してくる人何気に多いですよね。
北海道のどこって聞くとマジで全員札幌って言うのですが…江別の人も札幌って言ってないかい?と内心思ってます(^^;+56
-3
-
274. 匿名 2015/02/08(日) 21:45:40
+65
-1
-
275. 匿名 2015/02/08(日) 21:46:13
コテコテの方言は使わないなぁ
「押ささる」は使っちゃうけど+88
-0
-
276. 匿名 2015/02/08(日) 21:46:27
最近ミヤネ屋でなくちちんぷいぷい見てます。
去年から北海道で放送するようになったよね。
なんかのんびりした雰囲気が好きなのと、関西弁が新鮮で面白い‼+39
-4
-
277. 匿名 2015/02/08(日) 21:49:21
札幌住みです。
蠍座が閉館になったと聞いてショックです…+27
-0
-
278. 匿名 2015/02/08(日) 21:49:23
ペヤングやUFOや色々あるけど
やっぱり北海道ではやきべん一強だよね+190
-0
-
279. 匿名 2015/02/08(日) 21:49:36
道南はかなり訛りが強い!
北海道弁というより、東北寄り!+53
-1
-
280. 匿名 2015/02/08(日) 21:50:13
ガラナ+67
-1
-
281. 匿名 2015/02/08(日) 21:50:41
ライブ遠征でよく行きますよ\(^o^)/
北海道も大好きです!
by秋田市民+22
-0
-
282. 匿名 2015/02/08(日) 21:50:58
セイコーマート大好き+85
-0
-
283. 匿名 2015/02/08(日) 21:51:27
北海道に生まれてよかったー( ̄▽ ̄)+95
-0
-
284. 匿名 2015/02/08(日) 21:52:08
音更住みです!
雪、もう要らないです。。+26
-1
-
285. 匿名 2015/02/08(日) 21:52:15
みよしの♡+64
-0
-
286. 匿名 2015/02/08(日) 21:53:11
只今雪まつり真っ最中!!
通勤時と帰宅時の札駅、大通りにいる外人さんの多さ尋常じゃない(*_*)
+28
-0
-
287. 匿名 2015/02/08(日) 21:53:31
焼肉の街、北見住みです
10年前に引っ越してきましたが
本当に焼肉屋さんが多いし
どこのお店も美味しいです!+26
-1
-
288. 匿名 2015/02/08(日) 21:53:44
ホーマック、昔は石黒ホーマだったよね+135
-0
-
289. 匿名 2015/02/08(日) 21:53:44
今は違うけど、苫小牧出身!+17
-0
-
290. 匿名 2015/02/08(日) 21:56:10
札幌です!
今日はめちゃめちゃ風がきつくて外食やめました。。。
夜に買い出しにでたら雪がシャバシャバ〜転勤できてまだ慣れないけど雪にはもう飽きたよ〜〜〜〜+23
-0
-
291. 匿名 2015/02/08(日) 21:56:33
セイコマのおにぎり好き♡+91
-0
-
292. 匿名 2015/02/08(日) 21:57:46
はい、札幌在住です。
土曜日、ここ何年も行ってなかった雪まつりに初めて子供を連れて行きました。
ちょうど晴れてて暖かく、過ごしやすかったです。
でも今日は雨。
雪像がちょっと心配です・・・
明日は冷えるので、皆さん転倒等に気を付けましょうね!+19
-0
-
293. 匿名 2015/02/08(日) 21:57:55
北海道と言えばGLAY!!
素敵なバンドをうんでくれてありがとうございます。
+58
-0
-
294. 匿名 2015/02/08(日) 21:58:03
網走住みです。
海が流氷でうめつくされてます!
しばれる〜!!+24
-2
-
295. 匿名 2015/02/08(日) 21:58:24
セイコマでバイトしてました\(^o^)/
100円カルボナーラが好き!+54
-0
-
296. 匿名 2015/02/08(日) 21:58:59
257さん、東京なら八王子に都まんじゅうってあるんですけど、とうまんと同じ機械で作られてて味も同じでした。
調べてみたら違うのは名前だけでルーツが同じらしいです。
JR八王子駅北口から近いお店です。
北海道よりは近いのでよかったら行ってみてください。
+15
-0
-
297. 匿名 2015/02/08(日) 22:00:33
あなたのまちで~暮らしのなかで~♪
いつもかがやく~♪
ホ・ホ・ホーマック♪
(ホーマック♪)+90
-0
-
298. 匿名 2015/02/08(日) 22:00:40
よいとまけの甘さ半端ない!
砂糖なのか、かじったらジャリっていう!歯がとけそうになる!+59
-0
-
299. 匿名 2015/02/08(日) 22:00:56
みんな〜〜あともう少し雪に耐えましょうね!!!+30
-0
-
300. 匿名 2015/02/08(日) 22:01:04
旭川在中
今年はそんなに雪降らないし、それほど気温も下がらなかったけど、ここ何日か前は久々に-20℃いったなぁ。やっぱさみーや、オール電化で電気代五万円だよ(T_T)家賃だよ…+34
-0
-
301. 匿名 2015/02/08(日) 22:02:01
全国のグルメ番組見ても、結局食材が北海道だったりするよね(笑)+43
-1
-
302. 匿名 2015/02/08(日) 22:02:36
100
道外でゴミステーションはアウト!
大学時代、友達に「前から思ってたんだけど、ゴミステーションっておもしろくないよ?」って言われた!
ミュージックステーションとかけたと思われたみたい…。
ちがーーーう!怒
+84
-2
-
303. 匿名 2015/02/08(日) 22:02:40
月寒あんぱんが地味に好き(笑)+41
-1
-
304. 匿名 2015/02/08(日) 22:02:51
230さん
内地ってただ日本列島の内側にあるからってだけですよ
九州や四国を内地と言うのかは人によって違ったりして
方言なので曖昧で定まってないですけどね
読んで字のごとくの意味ですよ+29
-0
-
305. 匿名 2015/02/08(日) 22:03:22
今度苫小牧に引っ越します。
おすすめのお店や、住みやすい地区などありましたら教えてください!
北海道はおいしいものたくさんあるから楽しみです!+19
-0
-
306. 匿名 2015/02/08(日) 22:04:30
私の周りは別れるとき「したっけね~」よりも、「したらね~」の方が多いかも…
使いませんかね?「したらね~」って?+115
-1
-
307. 匿名 2015/02/08(日) 22:04:49 ID:TbCvYTwFTN
稚内に住んでました。
いつかまた行きたいな~+13
-1
-
308. 匿名 2015/02/08(日) 22:05:02
【 地震 】
影響ありませんか?
御自愛下さいね。+10
-1
-
309. 匿名 2015/02/08(日) 22:05:32
+74
-0
-
310. 匿名 2015/02/08(日) 22:06:22
北海道トピうれしいです(o^^o)
室蘭住みですが
伊達、登別、苫小牧あたりは
ドライブがてらウロウロしています
昔は丸井さんがあって全国うまいものいち
楽しみにしていました。
閉店して非常に残念です
北海道にしては雪が少なく
今も道路脇には雪が積もっていますが
道路の雪は溶けていました。
そのかわり風がすごく強いです
+37
-1
-
311. 匿名 2015/02/08(日) 22:06:26
生まれてからずっと札幌です。
このトピ嬉しいー!!
共感できることが沢山。+53
-0
-
312. 匿名 2015/02/08(日) 22:07:27
既出ですが、回転寿司は北見市の「トリトン」さんと釧路市の「なごやか亭」が好きです。いまは斜里町に暮らしてますが、魚介類が美味しいのに回転寿司がないので、しょっちゅう出かけてはお寿司三昧。+53
-0
-
313. 匿名 2015/02/08(日) 22:07:32
道南の八雲町に住んでいます!
日本海と太平洋の二つの海をもつ町です(*^^*)+32
-1
-
314. 匿名 2015/02/08(日) 22:08:14
中学時代に、うまいっしょクラブ聞いてた人!!
めっちゃ好きだったなぁー。
あと、新婚旅行に道内ってのもなかなか素敵ですね!去年、職場の方が虎杖浜の『ふる川』に泊まって、すっごく良かった!と言ってましたよ♡ 参考になれば嬉しいです。+38
-2
-
315. 匿名 2015/02/08(日) 22:08:16
セイコーマートは、当日賞味期限のスイーツとかお惣菜を夕方くらいに30%オフにしてくれるから好き。笑+55
-1
-
316. 匿名 2015/02/08(日) 22:08:48
大泉さんのしゃべり方を聞くと安心する。+68
-1
-
317. 匿名 2015/02/08(日) 22:09:04
嬉しいトピだ!!!
北海道最高!!!+60
-2
-
318. 匿名 2015/02/08(日) 22:09:06
嫁いで苫小牧にいます!
雪少なくてそこだけは天国です(笑)+20
-1
-
319. 匿名 2015/02/08(日) 22:09:37
1日〜の始まり〜♪
道新スポーツ〜♪+31
-1
-
320. 匿名 2015/02/08(日) 22:10:51
昔余市に住んでました。
りんごやさくらんぼおいしかったなー。
朝の連ドラで北海道しかもニッカが舞台になるなんて嬉しい!
マッサンが終わっても次は大泉洋が出るし、楽しみ!+49
-1
-
321. 匿名 2015/02/08(日) 22:11:06
セイコーマートが北海道だけと知り、北海道民で良かったと思いました❤︎今年はあたたかいですね!今日はまさかの雨で明日の道路が不安です。。砂撒いてもテカテカ(´Д` )+40
-0
-
322. 匿名 2015/02/08(日) 22:11:09
「セイコーマートへようこそ~!」
セイコマって言う派と、セコマって言う派がいます。
私はセイコマです\(^o^)/
+68
-0
-
323. 匿名 2015/02/08(日) 22:12:18
本州の夏休みの長さが羨ましくてたまらなかった+21
-1
-
324. 匿名 2015/02/08(日) 22:13:24
♪昭和新山クマ牧場~+24
-2
-
325. 匿名 2015/02/08(日) 22:13:53
道産子で
流氷を観たことある人達
➕ を どうぞ
(∩´。•ω•)⊃ドゾー →→→→→→→→→→→→+79
-41
-
326. 匿名 2015/02/08(日) 22:14:03
江別住みです‼野幌に飲みにいきます!8丁目なんにもなくなりましたね…寂しいな+23
-1
-
327. 匿名 2015/02/08(日) 22:14:11
本日のスープは名曲!+33
-1
-
328. 匿名 2015/02/08(日) 22:14:26
やっば日ハムだべさ!+53
-2
-
329. 匿名 2015/02/08(日) 22:14:47
釧路管内、帯広にはサンクスがないよ~(;_;)+32
-0
-
330. 匿名 2015/02/08(日) 22:15:45
函館市の隣にある北斗市に住んでます。
新幹線が開通したあとの経済効果が楽しみですね(^-^)+25
-0
-
331. 匿名 2015/02/08(日) 22:16:24
道民ですが今は道外住みです
焼そば弁当が売っていないのが残念
食べたくなるんだよな~+27
-1
-
332. 匿名 2015/02/08(日) 22:16:38
札幌出身の千葉県民です。
大好きな北海道が
もっと大好きになるトピ!!!!
仕事と結婚相手いたら帰りたいぃ…(>_<)
ちなみに標準語はなしてるつもりでいましたが
なまってると会社の先輩に言われたときは
(゜.゜)どこが?ってなりました(笑)
+52
-0
-
333. 匿名 2015/02/08(日) 22:18:29
東京タワー素敵だけど、テレビ塔も好き+25
-1
-
334. 匿名 2015/02/08(日) 22:19:51
たーぬーきーこーうじはぽんぽこしゃんぜりぜー+36
-0
-
335. 匿名 2015/02/08(日) 22:20:46
道東、厚岸出身です!厚岸はサンマ、アサリ、なんと言ってもやっぱり牡蠣が一番有名です(^-^)v生ガキ、焼き牡蠣、最高ーーー!!!!!(*´∀`)+37
-0
-
336. 匿名 2015/02/08(日) 22:20:59
大泉洋が、まだイナダ組にいた頃
おっかけしてました〜
今はもうすっかり冷めちゃったけど+22
-1
-
337. 匿名 2015/02/08(日) 22:21:21
中島公園のボートと、ホワイトイルミネーションは別れる(笑)+32
-0
-
338. 匿名 2015/02/08(日) 22:22:21
はい、流氷♪+37
-0
-
339. 匿名 2015/02/08(日) 22:22:55
306
私もまわりも、「したらね~」のほうを使ってますよ(^^)/
「したっけ」は、「○○したっけ□□だった」とかでしか使わないですね。
+44
-0
-
340. 匿名 2015/02/08(日) 22:24:09
イナダ組懐かしい!
私もよく公演観に行ってました~!!+11
-1
-
341. 匿名 2015/02/08(日) 22:24:16
182さん
私もスパラン聴いてましたー!それで福ちゃん好きになりました。+14
-0
-
342. 匿名 2015/02/08(日) 22:25:59
ホーマックって 昔 石黒ホーマ だったよね
懐かしい〜+50
-0
-
343. 匿名 2015/02/08(日) 22:26:29
北海道懐かしい!
旭川に五年住んでました。
ママさんダンプで雪はねしてました。
雪はねって方言ですか?
旭川でできた友人は、一生親友でいたいです!+38
-0
-
344. 匿名 2015/02/08(日) 22:26:33
261とうまん
丸井さんの地下で母がよく買います(*^_^*)
生地の素朴な甘さとあっさり白あんサイコー♫+43
-1
-
345. 匿名 2015/02/08(日) 22:27:59 ID:fu7pShJnTh
しーちゅぅーをたーべぇーよぉぉおぉぉー+5
-1
-
346. 匿名 2015/02/08(日) 22:29:24
北海道と言えば木村愛里ちゃんでしょ
新たなスターだね
あとグルメだとコレ
わたくし、まだ食べたことがありません( ;∀;)
+33
-9
-
347. 匿名 2015/02/08(日) 22:29:26
大雪もイヤだけど、毎日運転する身としては冬の雨の方が嫌い
明日の運転が今から怖すぎる
朝6時なんて普段でもツルツルなんだよぉぉぉ!
札幌近郊の南空知民より+34
-0
-
348. 匿名 2015/02/08(日) 22:29:31
湯たんぽ入れなきゃ~。
湯たんぽの事アンカって言いませんか?
母親が言ってました。うちだけかな?+47
-0
-
349. 匿名 2015/02/08(日) 22:29:33
苫小牧の『softly』って女の子たち知ってる?
よろしくね!!!+12
-2
-
350. 匿名 2015/02/08(日) 22:31:15
室蘭人です♪
思ったより室蘭人少なくて寂しい(;ω;)
カレーラーメン
室蘭焼き鳥
うずらのたまご
白鳥大橋
たいしたものはないけどいい町です★
ヤスケンの地元ってだけでも誇り(笑)+28
-0
-
351. 匿名 2015/02/08(日) 22:31:53
433の919ラビット♪+22
-2
-
352. 匿名 2015/02/08(日) 22:32:35
279それはもともと東北の人が漁師さんとかが、道南に住み着いたからだよ。函館と言うより鹿部とか江差とか森とか。函館出身だけど、茅部とかの人が自分の事を、わ~って言うのは流石にびっくりした記憶がある。
+9
-0
-
353. 匿名 2015/02/08(日) 22:33:26
+42
-1
-
354. 匿名 2015/02/08(日) 22:35:02
+66
-2
-
355. 匿名 2015/02/08(日) 22:35:57
ぼく、サッカーで優勝したよ!+118
-1
-
356. 匿名 2015/02/08(日) 22:36:54
松山千春と玉置浩二も北海道出身ですよ
北島三郎もね
+44
-0
-
357. 匿名 2015/02/08(日) 22:37:15
三年前東京から札幌に来ました。こっちの風が強い日ってニュースでも特にやらないけど、東京の台風並みでビックリしました(笑)
雪かきもまあ大変だけど、でも、もう東京には帰りたくな~い!+35
-2
-
358. 匿名 2015/02/08(日) 22:37:23
夫の転勤で八王子に住んでいた時は、月に2回程無性にカツゲンやガラナを飲みたくなりました(^^)
ちなみに北海道のスーパーで普通に売っている白いコンニャクはどこ探してもなく、黒いコンニャクばかりで驚きまし たが、今はどうなのかな?
転勤で再び札幌に戻った時は心底ホッとしましたよー♪♪+32
-1
-
359. 匿名 2015/02/08(日) 22:37:48
葉野菜が高い!じゃがいもと玉ねぎは安いけど。+26
-0
-
360. 匿名 2015/02/08(日) 22:38:11
生まれも育ちも九州だけど、北海道大好き~!!(^^)
北海道発信の番組とかを観ると、いつも羨ましくなっちゃう!!(*≧∀≦*)
+27
-1
-
361. 匿名 2015/02/08(日) 22:39:49
+50
-0
-
362. 匿名 2015/02/08(日) 22:40:24
352
そーなんですねー
道南がなまっているのはそのせいですか(・・;)
札幌の大学にきたとき、すごくバカにされました!ww
おにぎりあたためますかでも、函館とか道南は別格と言われてたしw+14
-0
-
363. 匿名 2015/02/08(日) 22:40:52
東京で見れるチャンネルで週に3回も「水曜どうでしょう」放送されてるw
つい見ちゃう+10
-0
-
364. 匿名 2015/02/08(日) 22:40:59
北海道岩見沢市出身。18歳で東京に出てきて、10年たちました❗
違う土地にいるからこそわかる。
すきです、北海道☆
好きな北海道弁は、「わや」ですw+60
-2
-
365. 匿名 2015/02/08(日) 22:42:41
ジンギスカンキャラメルの破壊力w+74
-0
-
366. 匿名 2015/02/08(日) 22:43:36
苫小牧です
雪は札幌とかに比べて少ないけど、浜風で寒くて耳が痛くなる!
コメリはオープン当時に比べたら客入り減りましたよね+23
-1
-
367. 匿名 2015/02/08(日) 22:44:51
+36
-3
-
368. 匿名 2015/02/08(日) 22:45:21
私も札幌住みです。
お寿司ならなごやか亭が好き♡
ラーメン、スープカレー、ジンギスカン、豚丼。北海道に旅行来たら1日3食なんてもったいない!雪まつりやオータムフェストなど、大通り公園で開催されるイベントの食べ物は1つが少なめだし、お店と違って1つを2人とかでシェアして食べても良いので色々食べれて良いかも。蒸し牡蠣おいしかったなー。
+30
-1
-
369. 匿名 2015/02/08(日) 22:46:10
あずましくない→道外の人に通じなかった
ちなみに 赤平出身 札幌在住です。+30
-1
-
370. ま 2015/02/08(日) 22:46:11
お絵かきですよ!(• ε •)
毎回思うのですが、絵が下手くそな人多すぎる!
+50
-0
-
371. 匿名 2015/02/08(日) 22:47:19
トピずれになるけど、先月仕事の都合で急遽札幌から横浜に引っ越してきました。
慌ただしい毎日で必死に仕事していたけど、このトピ見て初めてホームシックになったかも…
寒いけど、優しい人が多い暖かい北海道が好きです(^_^)
このトピ見て寂しさも出たけど、元気も出た✴︎
明日からまた仕事頑張ります(^O^)+51
-1
-
372. 匿名 2015/02/08(日) 22:47:51
284さん
私も音更です!+7
-0
-
373. 匿名 2015/02/08(日) 22:47:54
確かに道南の訛りは別格かも!
ちなみに松前のほうに住んでます。
札幌がめちゃくちゃ都会に感じる!
青森のほうになぜか親近感わくしww
さっき7時から大間のマグロ漁師の番組やってたけど、あの訛りが普通に感じるくらいだからね(^_^;)
年配のひとは、まんまあんな感じだわww+29
-0
-
374. 匿名 2015/02/08(日) 22:48:11
+24
-1
-
375. 匿名 2015/02/08(日) 22:49:24
函館のラッキーピエロ最強+76
-0
-
376. 匿名 2015/02/08(日) 22:49:28
帯広のスタバっていつ出来るんですか?(゜▽゜)♪+9
-1
-
377. 匿名 2015/02/08(日) 22:49:35
北海道は梅雨がないので6月は本当に過ごしやすいですね。
夏の昼間は気温は高いけれど湿度が低いのでクーラーはなくても過ごせるし
夜になったらすーっと涼しくなるので快適です。
マンション住まいなら雪かきも必要ないので札幌最高です。+26
-0
-
378. 匿名 2015/02/08(日) 22:52:47
東京で生まれて、今までずっとこっちで暮らしてきましたが、結婚して4月から恵庭に住むことになりました!
テレビ番組とか首都圏とは違うのかなぁ?とか思ったり。
みなさんのコメントとても勉強になります。
北海道の事色々教えてください!+22
-1
-
379. 匿名 2015/02/08(日) 22:56:01
+64
-0
-
380. 匿名 2015/02/08(日) 22:56:52
千歳すみです!
ほぼ毎日仕事で札幌いくんですが、この時期は帰ってきたときの空気の寒さにビビります……+17
-1
-
381. 匿名 2015/02/08(日) 22:59:51
札幌在住!
今日雨ふっちゃったから、
明日以降また路面ツルツルになるね
歩くのも車の運転も怖い+13
-0
-
382. 匿名 2015/02/08(日) 23:00:17
洞爺に住んでます
夏場の洞爺湖はドライブに最適です
風が気持ちいいですよ
月浦のアイスクリーム屋さんは美味しくて有名です
観光客が沢山いて混み合ってますがおすすめです+22
-0
-
383. 匿名 2015/02/08(日) 23:02:07
371さん
私も今本州ですが帰りたくなっちゃいました〜ヽ(´o`;笑
でもふるさとが北海道で良かったです。お互い頑張りましょうね!+11
-1
-
384. 匿名 2015/02/08(日) 23:02:34
結婚して東北に来て早10年…
北海道のせたな町出身です。
こっちに来て働き始めた時はイントネーションがかわいいとよく言われていました。
今では北海道と東北の訛りが混ざって最強です(笑)
毎年夏には子供を連れて北海道へ帰ります。
今年も美味しい海の幸を楽しみにしてます!
高校生の時、セイコマでバイトしてました。+23
-0
-
385. 匿名 2015/02/08(日) 23:03:07
やんや、このトピわやだなー。
北海道から旅立って6年・・・
マルイと丸井今井は違うぞー!丸井さんの方がちゃんとしたデパートだっけさ。+36
-4
-
386. 匿名 2015/02/08(日) 23:04:07
なぜかみんな今年まだ転んでない自慢しますよね。笑+85
-0
-
387. 匿名 2015/02/08(日) 23:05:43
108さん、安顕キレイだね(笑)
道産子で現在東海住みです。
北海道は大~好きです!富良野、小樽、札幌、函館、知床…etc 旅行に行きたい!温泉に自然、食べ物、どれも最高!
北海道に居た頃はラジオっ子で、明石英一郎のアタヤン、うまいっしょクラブなんて聴いてたんですが(笑)ご存知な方いらっしゃれば嬉しいです+18
-1
-
388. 匿名 2015/02/08(日) 23:07:02
サビオ+59
-0
-
389. 匿名 2015/02/08(日) 23:07:31
やっぱり青春時代はベストテン北海道でしょ!+59
-0
-
390. 匿名 2015/02/08(日) 23:10:05
だいたい、初雪が降った1週間後ぐらいにタイヤ交換でガソリンスタンドがいっぱい+18
-1
-
391. 匿名 2015/02/08(日) 23:10:58
函館出身、札幌在住。
函館に住んでる時は、自分が訛ってるなんて思わなかった。でも、函館を出たらすぐ、「訛ってる、函館の訛りは別格、すぐわかる」って言われる。でも、気づいてないけど札幌の人も北海道訛りがあるのよ。言葉だけじゃなく、イントネーションだって、ちょっと訛ってるんだから…。函館ほどではないけど。+30
-2
-
392. 匿名 2015/02/08(日) 23:11:49
トリトンやなごやか亭行ってる人多いんだね
大人なみに食べる子供2人がいる4人家族なうちは、魚べいばっかりだよ
108円皿ばかりで安心だし(笑)安くても普通に美味しい!
北海道は安くても美味しい店が多いのがいいよね+20
-1
-
393. 匿名 2015/02/08(日) 23:11:57
ずーしーほっきー+22
-0
-
394. 匿名 2015/02/08(日) 23:14:13
北見市民です。
トリトンのお寿司と焼肉は美味しいと思います。ただ、道路の除雪がとにかく下手で、運転しにくい街だと思います。+23
-0
-
395. 匿名 2015/02/08(日) 23:14:15
386いますいます笑
したっけ道民の皆さんに聞いてみよう↓
今シーズン転んだ→マイナス
転んでないぜ!→プラス+73
-37
-
396. 匿名 2015/02/08(日) 23:15:45
リボンナポリン。
+42
-0
-
397. 匿名 2015/02/08(日) 23:16:27
348さん
うちもアンカっていってましたよ~。
+14
-0
-
398. 匿名 2015/02/08(日) 23:16:51
+45
-0
-
399. 匿名 2015/02/08(日) 23:17:39
初雪以外はもはや黒ずんだ氷のかたまり。。
溶けては凍る、溶けては凍るの繰り返し(;_;)+7
-0
-
400. 匿名 2015/02/08(日) 23:18:26
やっぱりアンカっていうんですね!
よかった\(^o^)/+10
-0
-
401. 匿名 2015/02/08(日) 23:19:15
オホーツク海地方です 。
今日は網走の流氷祭りに行きました♪+24
-1
-
402. 匿名 2015/02/08(日) 23:22:38
394
私も北見住みです
ほんっっっとに除雪下手だよね(笑)
交差点に雪積み上げるし
今時期は運転するのが怖いです…+25
-2
-
403. 匿名 2015/02/08(日) 23:26:46
函館に住んでます。
朝の情報番組、最近はすっかりオンちゃんの番組見てます。
お天気コーナーでdボタンで参加してみたり(笑)
どさんこワイドの福永アナ、私も好きでーす+24
-2
-
404. 匿名 2015/02/08(日) 23:27:15
昔、まだ安顕が道内だけの有名人だった頃
ゆうがたDONDON見に行った。
今はすっかり全国区でなんか寂しい。+40
-1
-
405. 匿名 2015/02/08(日) 23:30:23
うちのほうは、サビヨって言ってる(^^)/
今、外めっちゃ吹雪いてます(>.<)+11
-1
-
406. 匿名 2015/02/08(日) 23:30:23
今は引っ越しちゃいましたが
オホーツクの紋別に住んでいました
本当になーんにもない田舎ですが大好きです
出塚のかまぼこは最強!+31
-1
-
407. 匿名 2015/02/08(日) 23:30:38
ツル八ドラッグだらけ。関西では見かけなかったよ。+20
-2
-
408. 匿名 2015/02/08(日) 23:30:48
「富良野」のアクセントで北海道出身か否かわかる。
あと、「サビオ」という言葉は後世にのこしたい。個人的に…+47
-1
-
409. 匿名 2015/02/08(日) 23:32:23
室蘭です♡+9
-2
-
410. 匿名 2015/02/08(日) 23:33:39
ホルスタイン+4
-1
-
411. 匿名 2015/02/08(日) 23:34:11
TOKIOの松岡さんも札幌出身(^-^)/+52
-1
-
412. 匿名 2015/02/08(日) 23:36:14
大黒摩季はキムラヤ+25
-1
-
413. 匿名 2015/02/08(日) 23:36:48
ねーねー
北海道民なら、わかってくれると思うのですが‼️どさん子ワイドの、星澤先生(字あってるかな?)の、料理たまに マジかーこの組み合わせ⁉️とか、野菜切ったり、フライパンに投入する時とか 落ちても、普通にひろって入れちゃうし、もう いろいろツッコミどころないですか❓(笑)
あと、探偵ナイトスクープとかもそうだけど、なぜか、北海道の放送が一ヶ月以上遅れて放送してますよね….+107
-0
-
414. 匿名 2015/02/08(日) 23:38:18
そうそう、北海道を出てみて気が付いたけど、札幌だって訛ってるよ(笑)
道南出身より+37
-2
-
415. 匿名 2015/02/08(日) 23:38:20
IKEAが欲しい+69
-3
-
416. 匿名 2015/02/08(日) 23:38:29
182さん、
私もスパラン聴いてました~!
さっちゃんの鋭い突っ込みと
福ちゃんの優しい声が好きでした。
懐かしい~
ちなみに私もアラサーです。+22
-0
-
417. 匿名 2015/02/08(日) 23:39:45
ヤキベンたまらんヤキベン止まらん
+37
-0
-
418. 匿名 2015/02/08(日) 23:40:12
413
わかるww
星沢先生テキトーすぎるよねww
たまに早口でなにしゃべってるかわかんないしw
それでと毎回見ちゃう不思議(´ー`)+71
-1
-
419. 匿名 2015/02/08(日) 23:40:46
+28
-0
-
420. 匿名 2015/02/08(日) 23:40:48
仕事休みの日に聴く、工藤じゅんきの十人十色が好き。+24
-1
-
421. 匿名 2015/02/08(日) 23:41:26
415さん
IKEAできて、ほしいですねー+33
-3
-
422. 匿名 2015/02/08(日) 23:42:15
千歳です!
最近札幌近郊でタイヤの盗難が頻発してるので
みなさんも気をつけてください!
うちもちゃんと車庫の鍵をかるようになりました。+18
-0
-
423. 匿名 2015/02/08(日) 23:43:05
本当に一時期でしたけど、札幌に住んでいました。
青看が分からなかったですw
今は東北にいますが、青かろうと緑かろうと
「そこに看板右」とか言います。
青缶=ニベアですw+11
-1
-
424. 匿名 2015/02/08(日) 23:45:29
札幌です!
押ささる は全国共通だと思ってました+48
-1
-
425. 匿名 2015/02/08(日) 23:47:00
道南です☆+4
-1
-
426. 匿名 2015/02/08(日) 23:49:57
※382
おっ。洞爺の人発見。
ヨソの出身ならごめんだけど
天気の良い日、洞爺湖温泉中学校の坂から眺める洞爺湖は最高にきれいでした。
+10
-1
-
427. 匿名 2015/02/08(日) 23:50:26
札幌です~
生まれも育ちも道産子!
色々旅行も行きたいけれど、北海道すら回れてない…
でも片道1時間とか往復200キロとか当たり前だから仕方ないですねー
北海道のいいところをたくさん見ながら、他のところを見ていきたいです。
冬で雪で大変、なんですけど
それがあるからキレイなものもたくさんありますよー+28
-0
-
428. 匿名 2015/02/08(日) 23:50:52
福永さん、私も好きー!
星澤先生の適当さ加減もウケるw
「奥さん?」
「お絵かきですよ!!」
あれ、毎回私も一緒に言っちゃう。答えるのがおばあちゃんとかおじいちゃんぽい方だと応援しちゃうw
あー、北海道好きだな。道産子でよかった!+50
-0
-
429. 匿名 2015/02/08(日) 23:52:41
羽幌です…+10
-1
-
430. 匿名 2015/02/08(日) 23:56:41
函館住み
18年間生きてきて去年、今年で雪が一番少ないかも…!!
ハセガワストアを食べました!今日!+10
-1
-
431. 匿名 2015/02/08(日) 23:57:40
さっき外出たら
道ぐちゃくちゃで
わやだー
+19
-1
-
432. 匿名 2015/02/09(月) 00:01:01
「たごまさる」って方言なんだね。
「~さる」だから、もしかして!と思って旦那(東北出身)に聞いたら「?」でびっくりした。
他になんて言ったらいいんだ。+18
-1
-
433. 匿名 2015/02/09(月) 00:02:48
南空知在住☆
今年は雪が少なくて、車通勤もラクです
でも道東の方は雪大変そうですね
北海道も、とてつもない猛暑になったり大雨降ったり…
変な天候が続くなぁと感じています+11
-0
-
434. 匿名 2015/02/09(月) 00:05:07
帯広住み((o(*°∀°*)o))
今年スタバができるらしく
テンション上がりました!笑
東京に行った友達は北海道出身というと
牛何頭買ってるの?と聞かれるらしいです笑
田舎だけど
インデアンのカレー美味しいし
柳月のお菓子も美味しいし
最高♡♡♡
豚丼食べるのにすごい行列できてるけど
地元人は絶対並びません(・_・;
豚丼は家で食べるもの!+34
-2
-
435. 匿名 2015/02/09(月) 00:05:52
406さん、紋別好きだと言ってくれてありがとう!!
市民は嬉しい♪+12
-1
-
436. 匿名 2015/02/09(月) 00:08:07
私も北見です(*^o^*)
昨日、氷瀑祭りに行ってきました!!
寒い中で飲む甘酒美味しかった♪
花火も綺麗でした!+18
-1
-
437. 匿名 2015/02/09(月) 00:08:41
小樽です!一時期札幌住んでたけど結婚してまた小樽に帰ってきました\(^o^)/
平日のマイカルがかなり閑散としてます。+23
-0
-
438. 匿名 2015/02/09(月) 00:11:18
去年まで札幌に住んでました(((o(*゚▽゚*)o)))
出産の為、私の地元の沖縄へ
旦那も一緒に引っ越しました♪
北海道の思い出が
たくさんあり過ぎます( ; ; )♡
ほんといい人ばかりですよね!
たまに函館の義母さんから
大好きなサッポロクラシック
送ってもらってます!笑
(o^^o)+18
-2
-
439. 匿名 2015/02/09(月) 00:11:25
415さん、わたしIKEA出来る説なんどか聞いたんだけど、結局出来てない涙
+18
-0
-
440. 匿名 2015/02/09(月) 00:11:48
親、従兄弟、親戚がみんな北海道。ごめん私住んでないから関係ないけど従兄弟が東京来た時コンビニ行こうと言ってタクシー電話で呼び出した時はかなりびびった。ってトピズレすみません+9
-1
-
441. 匿名 2015/02/09(月) 00:13:55
私は釧路市在住ですが、いまだに言ったことが無い市町村が沢山ある!
+15
-1
-
442. 匿名 2015/02/09(月) 00:14:42
432さん
たごまさる←名前みたいだねw
「絡まる」とか「団子になっちゃったー」とか?+16
-1
-
443. 匿名 2015/02/09(月) 00:15:40 ID:RTnSk7mQH1
こちょばい→もじょこいって言います!
海沿いの方言です
+14
-1
-
444. 匿名 2015/02/09(月) 00:15:44
30超えて、さすがに最近は使わないけれど、
衝撃的に美味しい物を食べたときなど
ついついでちゃう
「これ、なまら、うまいしょ!!」
若い頃は
なまら
なんまら
よく言ってたな〜+22
-3
-
445. 匿名 2015/02/09(月) 00:17:03
ぼっこ。
棒のこととか、細い足をぼっこみたい足だねーとか使う。道外で使って笑われた、、、+33
-1
-
446. 匿名 2015/02/09(月) 00:17:26
恵庭♡氷濤まつりに行こうと思ったのに
雨でやめたー( •᷄ὤ•᷅)
どさんこ結構多いんですね!
なんだかうれしいっ!+8
-2
-
447. 匿名 2015/02/09(月) 00:17:51
408
「千歳」の発音も標準語はなんか違う。
+21
-1
-
448. 匿名 2015/02/09(月) 00:17:59
ベストテン北海道^ ^
懐かしい〜…
『やびぃのプロマイド下さい』
って言ってたあの頃(恥)
やびぃ元気かな〜…
室蘭出身、札幌住んでます( ´ ▽ ` )ノ+24
-1
-
449. 匿名 2015/02/09(月) 00:19:44
なまら
なんま
なんまら
+22
-1
-
450. 匿名 2015/02/09(月) 00:19:57
苫小牧です(。・ω・。)ノ
いつもは雪が少なくて住みやすいです+7
-1
-
451. 匿名 2015/02/09(月) 00:22:20
出てきた出てきた山親爺〜笹の葉かついでシャケしょって〜+35
-1
-
452. 匿名 2015/02/09(月) 00:22:22
ミヤネ屋見て『東京の人雪!雪!って騒ぎすぎ』+69
-4
-
453. 匿名 2015/02/09(月) 00:22:38
内地も部落も普通に使ってるんだけど
差別用語だったとは…
+13
-2
-
454. 匿名 2015/02/09(月) 00:22:43
「倶知安」の発音も気になる+20
-1
-
455. 匿名 2015/02/09(月) 00:25:08
夕張の発音も+19
-1
-
456. 匿名 2015/02/09(月) 00:25:59
釧路市が発祥の有名な企業
リライアブル(店名はコーチャンフォー。昨年には東京にも進出)
ホーマック(元の社名は石黒ホーマ。現在の本社は札幌)+26
-1
-
457. 匿名 2015/02/09(月) 00:27:12
札幌です!
今日も雪まつり!雨まじりの雪だったけどすごい人でした!
北海道は食べ物美味しいし自然あるし本当に北海道でよかった!+20
-1
-
458. 匿名 2015/02/09(月) 00:28:18
443さん
もちょこいって言います。
出身地、近いのかな。+17
-1
-
459. 匿名 2015/02/09(月) 00:30:26
私は住んだことがないんですけど、父が道産子で、
親戚も北海道にいるし、普通の関東民より何故か北海道に詳しく北海道大好きです(*^^*)
しかも、旦那も北海道出身なんです。あいにく小学生の時にこちらに移住したため、なかなか北海道に行く機会がないのですが、夫婦で北海道大好きです。
旦那は全く訛りが抜けてない(本人は標準語のつもり)ため、
我が家は棒はぼっこ、捨てるではなく、投げる。
~さる、等、通じます。
私達の夢は北海道に住むことです。
いつか叶ったら、よろしくお願いします。+60
-2
-
460. 匿名 2015/02/09(月) 00:37:53
甘納豆の赤飯+43
-3
-
461. 匿名 2015/02/09(月) 00:37:57
狸小路でブギウギ専務に会った〜
愛想良かったよ+29
-1
-
462. 匿名 2015/02/09(月) 00:38:00
北見市のトリトンのお寿司がいっちばーんうまい!!!+20
-1
-
463. 匿名 2015/02/09(月) 00:38:59
空知育ち
札幌15年!
雪まつり開場は通勤路だけど、寒くて毎回地下にもぐってしまうよ。
オーロラタウンは、観光客でごったがえしています。
みなさんようこそー。+28
-2
-
464. 匿名 2015/02/09(月) 00:40:19
釧路市民です\(^o^)/
去年帯広のとん田に2時間半並びました!
スタバも出来るらしいしまた行きたいー!
釧路からも高速開通するらしいし、ゴールデンウィークになったら円山動物園に行きたいなp(^-^)q
札幌ってほんと都会ですよね(^人^)
去年はマリンパークニクスに行きました。
北海道大好きです!
みなさん機会があったら炉端と釧路ラーメンを食べに、釧路にも遊びに来て下さい♪
+31
-2
-
465. 匿名 2015/02/09(月) 00:42:05
昔タカトシがサツエキで番組収録してた時見に行きました!初めて芸能人見て感動しました。+13
-1
-
466. 匿名 2015/02/09(月) 00:42:38
北海道に住んでると、雪降るの当たり前、路面がツルツルになるの当たり前。
だ東京でニュースで大騒ぎになるのが不思議でたまらない(-。-;
でも、東京の人は、冬でもオシャレできていいなぁと思います。こっちは、オシャレよりまず防寒重視!笑+50
-1
-
467. 匿名 2015/02/09(月) 00:43:42
札幌です
生まれて24年、ゴキブリ一度も見たことありません+60
-1
-
468. 匿名 2015/02/09(月) 00:43:58
根室です。二時間かけて、病院やら買い物やらで週一で、釧路に行ってます。+13
-1
-
469. 匿名 2015/02/09(月) 00:44:16
除雪車がはいったあとの道を歩くのがツラい。
つるつるすぎて…
除雪ついでに砂でもまいてくれればいいのに…+24
-1
-
470. 匿名 2015/02/09(月) 00:44:57
今日の出来事…
ウオッシャー液がすっからかんなって買いに行ったら、-30℃、-35℃、-60℃って3種類あって、金額が100円ずつ違ったのね。
まず-30℃を却下。
最近かなり温かいし-35℃だったら十分だと思いながらも不安が拭えず悩んでた自分、、、道産子だー+13
-3
-
471. 匿名 2015/02/09(月) 00:45:00
+35
-3
-
472. 匿名 2015/02/09(月) 00:45:57
フォーリンラブ・バービーが北海道出身と知って驚いた!+40
-1
-
473. 匿名 2015/02/09(月) 00:46:07
たまに寒すぎて死ぬんじゃないかと思う。+19
-1
-
474. 匿名 2015/02/09(月) 00:46:24
90さん、97さん、どうもありがとう!
北海道民の方も、そういうくくりの
認識なんですよね?
お勉強になりました!o(^_-)O+3
-1
-
475. 匿名 2015/02/09(月) 00:50:23
食べた~い!!
+37
-1
-
476. 匿名 2015/02/09(月) 00:51:55
北海道と言えば玄関フードですよね(^^)+51
-1
-
477. 匿名 2015/02/09(月) 00:52:39
468
根室って市だよね?
病院もないくらいに、過疎ってるの?+7
-2
-
478. 匿名 2015/02/09(月) 00:53:07
北海道のコンビニの名前なんだっけ?+3
-2
-
479. 匿名 2015/02/09(月) 00:55:15
転勤で11月から旭川に来ました〜!
トピ、始めからざっと見たけど、わかんないことばっかりです〜〜
子どもがまだ赤ちゃんで雪の中外出できず、いまだ友達、知人?が1人もいないです(*_*)
横浜、東京にいましたが、こちらにきて驚いたことは、
家賃が安い!
スーパーの鮮魚コーナーの充実さ
日照時間が短い
寒さ、雪(当たり前なんですが、雪が降ってるのが当たり前って環境がスゴイ!)
道内の広さ
地名が難しい
凍った夜道
電気代‼︎
とかとか。。いろいろ驚いてます。
札幌は遊ぶとこいっぱいありそうですが、それ以外の方はお休みの日何してますか⁉︎
+32
-1
-
480. 匿名 2015/02/09(月) 00:56:26
フクハラ。
+36
-4
-
481. 匿名 2015/02/09(月) 00:57:05
雪国って異常者が多いイメージ+2
-64
-
482. 匿名 2015/02/09(月) 00:59:56
仕事で北海道の方とよく接しますが、
北海道の方は、北海道の人しか寄せ付けないイメージ...+9
-57
-
483. 匿名 2015/02/09(月) 01:08:06
セコマのフライドチキンが美味しい(≧∇≦)+20
-1
-
484. 匿名 2015/02/09(月) 01:09:11
帯広です!
数時間前に雪やんだから雪かきしてました!
道民はシャイな子多いので、誤解招きやすいかもですね。でも 馴れたら すごくあったかい人達です!
+23
-1
-
485. 匿名 2015/02/09(月) 01:11:13
2〜3年前やたら餃子の王将がりょうさんされたと思ったら、今度はサイゼリヤが量産されだしたwww
気のせいかな??わ
そんな私は、札幌在住。
+14
-1
-
486. 匿名 2015/02/09(月) 01:13:01
北海道の方同士、仲がよくて楽しそうですね
わたしは千葉県民ですが、ごみステーションって言います
北海道出身の方が言い出したのかもしれませんが+30
-1
-
487. 匿名 2015/02/09(月) 01:14:41
なごやか亭も良いけど花まるも好きー+22
-2
-
488. 匿名 2015/02/09(月) 01:18:01
道民の中でも通じる地域の人と通じない地域の人がいたんだけど
ブラシや櫛で髪をとかして、絡まったとき
「髪くまったー」って言う人いる?
つまり、絡まった=くまったって意味で。
道南生まれなんだけど道内の別の地域の人と話してて
髪がくまった(からまった)、といったら通じなくてびっくりした。+23
-4
-
489. 匿名 2015/02/09(月) 01:18:41
苫小牧です( ´ ▽ ` )ノ
苫小牧の人いっぱいいてウレシイ!
甚べいのおにぎりが好きです+12
-2
-
490. 匿名 2015/02/09(月) 01:19:34
北海道の方言って『~だべさ』っていう感じのが浸透しすぎ。実際使ってる子あんまりいないんだけどな 今は。※女の子が使いたい方言ランキング1位になることがまずない。道民としてなんか複雑+31
-2
-
491. 匿名 2015/02/09(月) 01:20:30
道南出身の関東在住なんだけど、子どもの時、芋掘りってジャガイモじゃなかった!?
関東に住んで、子どもが芋掘りでサツマイモを持って帰ってきたのが一番のカルチャーショックだった!+38
-3
-
492. 匿名 2015/02/09(月) 01:22:36
はいはい♪今は埼玉県民ですが立派な道産子です♪
現在北海道に住んでる皆さんに愚痴りたい…
アンテナショップでカツゲン500ミリリットル150円だったかな?やきそば弁当も200円近いし、たらこ味無いんですよ!?
埼玉にはセイコーマート数店舗あるけど…一番近くて我が家から45分くらい車でかかるんですよ?まだあるだけマシだけど。
もし北海道から離れて住む事になったなら、物を送ってくれる人を確保するべきですっ!!+31
-2
-
493. 匿名 2015/02/09(月) 01:26:45
胆振地方に住んでいます。今年は雪が少なくて気温も暖かい方です。札幌の雪祭り行きたいなぁ。あとスノボもたまにやります。+9
-1
-
494. 匿名 2015/02/09(月) 01:30:56
えええーーー!!(゜ロ゜ノ)ノ
491さん
私は今の今まで芋掘りはジャガイモだと思ってました(汗)
ちなみにオホーツク近郊在住です+25
-2
-
495. 匿名 2015/02/09(月) 01:32:43
地下歩行空間のおかげで、冬でも快適だよね!*\(^o^)/*+26
-1
-
496. 匿名 2015/02/09(月) 01:35:55
札幌出身です(*‘ω‘ *)
夜中に北海道トピみつけて懐かしくなりました♪
全国の転勤族なので、今は四国住み。
沖縄や関東や沢山引っ越ししました。
離れて気づく地元の良さ、大変さ。
しばらく帰ってないので今年の夏は帰ろうかな。
北海道の皆さん、まだまだ寒い時期なので、お身体には気をつけて★
+22
-1
-
497. 匿名 2015/02/09(月) 01:37:58
だべさはもう聞かなくなったけどたまに〜するべ!とか行くべ!とか稀に語尾にべが付くくらいかな?あとプージャー着ている学生さんよく見るけどこっちの地方だけかな?+12
-1
-
498. 匿名 2015/02/09(月) 01:44:04
髪くまる普通に使います!
函館です笑+14
-1
-
499. 匿名 2015/02/09(月) 01:45:54
北見住みの人が意外と多くて嬉しい(^o^)
どこかの店が潰れるたびに「ドンキホーテ出来るらしいよ!」と噂が流れますが、いったいいつになったら本当に出来るんでしょうね…(笑)+25
-2
-
500. 匿名 2015/02/09(月) 01:50:37
254さん
そこのみにて、光輝く 私も見たばかり!
函館の雰囲気やなまりがかなりリアルですよね。でも、函館あそこまで暗くない!笑 週末は一応本町は賑わいますよね!
綾野剛さんは函館をかなり気に入ってくれたようですよ♪+10
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4043コメント2021/04/15(木) 21:30
マリエに糾弾された出川哲朗ついに〝出演番組ゼロ〟
-
3132コメント2021/04/15(木) 21:30
「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス17℃の旭川で凍死 背景に上級生の凄惨イジメ《母親が涙の告白》
-
1456コメント2021/04/15(木) 21:30
新型コロナ 東京都で新たに729人の感染確認
-
1317コメント2021/04/15(木) 21:30
【実況・感想】世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 男女ショートほか
-
1269コメント2021/04/15(木) 21:29
どす黒い感情を吐き出すトピPart10
-
1174コメント2021/04/15(木) 21:29
NiziUが20日午後8時から生配信イベント コロナ禍で会えないファンと交流
-
1043コメント2021/04/15(木) 21:27
イケメン・美人だけどクラスに1人や2人はいそうなレベルの芸能人Part5
-
926コメント2021/04/15(木) 21:30
【大阪】吉村知事「1208人が感染」と発表 3日連続で最多更新
-
916コメント2021/04/15(木) 21:28
「経済格差が表れやすい」ランドセル事情 「うちは半額しか用意できない…」と疎外感感じる人も
-
913コメント2021/04/15(木) 21:28
性格良くすれば友達沢山出来ますか?
新着トピック
-
101コメント2021/04/15(木) 21:30
人に話したくない、聞いてほしくない内容
-
6397コメント2021/04/15(木) 21:30
【実況・感想】恋はDeepに #01
-
1509コメント2021/04/15(木) 21:30
ラテン系イケメンが見たい!Part3
-
35445コメント2021/04/15(木) 21:30
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其の参【アンチ禁止】
-
178コメント2021/04/15(木) 21:30
旦那が浮気相手に子供の写真を見せてました。
-
191コメント2021/04/15(木) 21:30
【アンチ禁止】米津玄師ファントピ
-
1797コメント2021/04/15(木) 21:30
【閲覧注意】商業BLが好きな人
-
6コメント2021/04/15(木) 21:30
他人の家で勝手に部屋を見る人の対処法
-
86コメント2021/04/15(木) 21:30
1人だと車の運転が不安、心配になります
-
4248コメント2021/04/15(木) 21:30
Twitter、「クラブハウス」買収で一時交渉 米報道
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する