ガールズちゃんねる

コンビニ店員さん集合♪

169コメント2013/11/10(日) 10:58

  • 1. 匿名 2013/10/17(木) 15:17:07 

    コンビニで働いてる方、語り合いませんか?

    深夜にバイトしてます。

    いろんなお客様がいますよね。(笑)

    昨日はワインボトルを片手に「ワインあけるやつ貸してくださぁい」って真っ赤な顔したお兄ちゃんたちがきました(笑)

    +56

    -3

  • 2. 匿名 2013/10/17(木) 15:18:19 

    混んでる時、素早くレジ打ちできたとき快感www

    +215

    -3

  • 3. 匿名 2013/10/17(木) 15:19:28 

    ローソンで3年バイトしてました!

    最近FF高いですよね(´・_・`)

    +55

    -8

  • 4. 匿名 2013/10/17(木) 15:19:53 

    持ち込みのゴミが多すぎて何回もゴミを見に行かなきゃいけないー(´・ω・`)

    +163

    -5

  • 5. 匿名 2013/10/17(木) 15:21:04 

    コンビニの店員ってなんであんなに愛想ないの?

    +65

    -181

  • 6. 匿名 2013/10/17(木) 15:22:18 

    二年前までバイトしてました!

    コンビニでバイトすると
    おでん食べれなくなることないですか?

    +166

    -16

  • 7. 匿名 2013/10/17(木) 15:22:24 

    私ゎやったことありませーん☻
    でもぉー、いつかやりたい(σ≧∀≦)σ
    コンビニ店員さん集合♪

    +8

    -233

  • 8. 匿名 2013/10/17(木) 15:23:00 

    何でコンビニの店員のくせに
    そんなに誇り持ってんの?

    +42

    -374

  • 9. 匿名 2013/10/17(木) 15:23:55 

    手がカサついてレジ袋が上手にとれない

    +243

    -7

  • 10. 匿名 2013/10/17(木) 15:23:57 

    7
    コンビニバイトやったことないのに、入ってきて、
    トピ画だけ貼るのやめてほしい。

    +204

    -11

  • 11. 匿名 2013/10/17(木) 15:24:07 

    中国人が多いので中国語でトピお願いします。

    +8

    -169

  • 12. 匿名 2013/10/17(木) 15:25:00 

    8さん

    誇りを持つわけじゃないけと
    ならあなたはコンビニを利用しないんですか?
    コンビニのくせに…みたいな
    発言はどうかと思います

    +324

    -11

  • 13. 匿名 2013/10/17(木) 15:26:08 

    廃棄のからあげやフランクとかばっか食って太りました。

    +149

    -10

  • 14. 匿名 2013/10/17(木) 15:26:08 

    駄目だこりゃwしょっぱなから荒らされてるよw

    +67

    -12

  • 15. 匿名 2013/10/17(木) 15:26:38 

    コンビニ店員さんに質問ですが、持ち込みのゴミは腹が立ちますか?

    私が店員だったら相当イライラするだろうなーといつも思ってました。

    (私は持ち込みしてませんよ!)

    +192

    -4

  • 16. 匿名 2013/10/17(木) 15:28:10 

    パンとかおにぎりの新製品に詳しくなる。

    +216

    -2

  • 17. 匿名 2013/10/17(木) 15:28:55 

    カードはお持ちですか?温めますか?等の問いかけに全部無反応な奴はマジ鬱陶しい。
    ちなみにブスな女に多い。

    +352

    -17

  • 18. 匿名 2013/10/17(木) 15:29:02 

    常連さんには何か特別なことしますか?
    うちの夫はたばこ1カートン取り置きしときましたって(値上げ前)、いうのがありました。

    +39

    -9

  • 19. 匿名 2013/10/17(木) 15:30:14 

    15さん

    ゴミにもよりますよね
    例えば中身が入ってる缶ジュースとか
    車でゲロッた汚物とか
    そういうのが入ってたら嫌だな…
    って思いますよね

    +106

    -1

  • 20. 匿名 2013/10/17(木) 15:32:09 

    酔っ払いがトイレに引きこもる。
    そんでもって汚物で汚して帰る。
    なぜこんなところに?!ってところまで汚れてる時は、腹立ってるのがピークに達します。

    +109

    -3

  • 21. 匿名 2013/10/17(木) 15:33:22 

    ファミマのユニフォームが黒に変わった前後4年くらいバイトしてました!

    お釣とレシート渡すとき、レシートいらないからって無言で手を避けたりするお客様が一番イラっとしたなぁ~。
    私だけ?

    +283

    -8

  • 22. 匿名 2013/10/17(木) 15:33:39 

    手のひらと、おつりの間にレシート挟むのやめて下さい。

    +28

    -115

  • 23. 匿名 2013/10/17(木) 15:35:43 

    22さん
    レシートご入用ですか?
    と聞くコンビニいいよね♪

    +20

    -68

  • 24. 匿名 2013/10/17(木) 15:35:50 

    昔高校時代に誰もいないと思い他の店員の子と下ネタ話してたら店の奥で立ち読みしてた客が居て焦ったという記憶が…

    +8

    -39

  • 25. 匿名 2013/10/17(木) 15:36:00 

    常連のお客さんのタバコ覚える!

    +204

    -8

  • 26. 匿名 2013/10/17(木) 15:36:10 

    15
    車の中でちょこっと出たゴミを捨てる位なら何も思いませんが、明らかに家庭からの持ち込みのゴミを持ってきて、買い物せずに帰られるのはやっぱりイラッとしますね。あと、分別せずに捨てるのも勘弁していただきたいです…

    +132

    -2

  • 27. 匿名 2013/10/17(木) 15:37:12 

    未成年がたばこ買いにくるな

    +157

    -5

  • 28. 匿名 2013/10/17(木) 15:38:38 

    変わった常連さんにはやっぱあだ名付けちゃうよね!いけないと思いつつも…。

    +140

    -5

  • 29. 匿名 2013/10/17(木) 15:39:09 

    袋の持ち手ネジネジにされて渡されるのがイヤなの。

    +27

    -78

  • 30. 匿名 2013/10/17(木) 15:39:22 

    12

    私はそんな
    低俗民が使うとこ使わねーよ
    うるせー

    +8

    -121

  • 31. 匿名 2013/10/17(木) 15:39:26 

    現在県内でSV徘徊中
    怖いー((((;゚Д゚)))))))

    +42

    -4

  • 32. 匿名 2013/10/17(木) 15:40:23 

    おでん買う人やだ

    +55

    -22

  • 33. 匿名 2013/10/17(木) 15:40:25 

    お試しか!かなにかの番組で
    冷凍食品、チャーハンとかを
    チンしてくれるか?みたいな企画があって
    隣が高校だったのもあって
    お昼にチンラッシュ!
    コンビニの1分って結構長いから
    あのときは困ったな笑

    +43

    -2

  • 34. 匿名さん、 2013/10/17(木) 15:40:28 

    MSマジ恐い(;´Д`A

    +33

    -4

  • 35. 匿名 2013/10/17(木) 15:43:49 

    商品の発注楽しかった。自分推しのお菓子とか売れた時とか嬉しい。

    +71

    -2

  • 36. 匿名 2013/10/17(木) 15:43:58 

    30さん

    なにかイライラしてるみたいですが
    このトピにあたらないでください。
    不快です。

    +95

    -6

  • 37. 匿名 2013/10/17(木) 15:44:01 

    たしかにおでんは苦手だったな。
    めんどくさかった。
    混んでる時とか本当やめてほしかった。

    ファミマみたいにセルフにしてくれると
    いいよね。

    +105

    -4

  • 38. 匿名 2013/10/17(木) 15:50:06 

    23さん、レシートは本来は必ず渡さなくてはいけないのです。あといちいち聞かれるのも嫌なお客様もいますし、難しいですね。

    +94

    -4

  • 39. 匿名 2013/10/17(木) 15:51:24 

    36
    私は
    更年期なんだよ
    年寄り敬え

    +7

    -123

  • 40. 匿名 2013/10/17(木) 15:51:45 

    2年前までコンビニで働いてました(^^)
    わたしが働く前から常連さんだった人に、ある時名刺をもらい裏を見たらメールアドレスが...。
    高校生のわたしに40歳すぎぐらいの太った人がメールアドレスを渡してくるなんて...と怖くなってやめてしまいました。
    常連さんだから悪い人ではないと思ったのですが、異性と付き合ったことのないのに40歳すぎの人からいきなり連絡先もらうと...。
    変な事件が多い世の中なので、もしかしたら...と怖くなってしまいました。

    こんな経験ある人いますか...?
    わたしだけでしょうか(^_^;)?

    +101

    -12

  • 41. 匿名 2013/10/17(木) 15:53:36 

    肉を解凍してくれと言われてチンしたら
    そのまま食べれそうなぐらいになりました

    +16

    -3

  • 42. 匿名 2013/10/17(木) 15:54:39 

    タバコ吸いませんが、タバコの銘柄に詳しくなった!

    +128

    -1

  • 43. 匿名 2013/10/17(木) 15:55:02 

    学生の頃2年ほどローソンでバイトしてました。
    タバコとか無知で、初めは番号を言ってもらわないと分からなかったけど、自然と覚えますね(^-^)

    +85

    -1

  • 44. 匿名 2013/10/17(木) 15:55:41 

    オーナーが怖い、、

    +31

    -12

  • 45. 匿名 2013/10/17(木) 15:56:45 

    社員ではないのに、お歳暮やクリスマスギフトなどをバイトに強制的に買わされます(*_*)

    +123

    -9

  • 46. 匿名 2013/10/17(木) 15:57:36 

    バイトを始めたばかりの頃、お客さんに「マイセン」と言われてハテナになりました

    +98

    -1

  • 47. 匿名 2013/10/17(木) 15:57:47 

    宅急便覚えるのに最初苦労した!

    +126

    -4

  • 48. 匿名 2013/10/17(木) 15:57:54 

    40さん

    私も仕事が終わるまで待ち伏せされて、連絡先教えてほしい!って言われたことがあります。
    夜中だったので怖かった記憶があります。

    +45

    -5

  • 49. 匿名 2013/10/17(木) 15:58:34 

    レジ打ちしてる途中に横からお金だけ置いて勝手に新聞持って行くお客さんが嫌い!
    ちゃんと列に並んでくれ。

    +185

    -3

  • 50. 匿名 2013/10/17(木) 15:59:19 

    今まで様々なバイトをしましたが、
    コンビニに来るお客さんって客層悪い人多い気がする

    +120

    -4

  • 51. 匿名 2013/10/17(木) 16:04:04 

    レジチェックがめんどくさい(*_*)

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2013/10/17(木) 16:04:47 

    学生の頃にコンビニで働いてて、1度だけお客さんに恋しました。(一目惚れ的な…)名前も年齢も知らなければ、結婚してるのかも分からない。10歳以上年上の人だったと思う。

    気持ちも伝えず…ひっそりと恋してました。笑

    +40

    -1

  • 53. 匿名 2013/10/17(木) 16:05:47 

    楽そうに見えるけど案外やることが多い

    +115

    -0

  • 54. 匿名 2013/10/17(木) 16:09:12 

    今現在コンビニでバイトしています。
    コンビニは24時間365日営業しているので
    台風のときも早上がりなどできなかったので
    電車が止まって帰れなくなってしまいました(*_*)
    こういうとき大変だなと思いました

    +44

    -2

  • 55. 匿名 2013/10/17(木) 16:11:59 

    コンビニって思ってる以上に、イライラする職場!
    家庭ゴミ持ち込まないで!通話しながらレジ来ないで!料金収納だけじゃなくて何か買って!未成年確認ボタンくらい文句言わずに押して!いちいち彼氏いるか聞いてこないで!

    など日々みんなで愚痴ってたー!

    +99

    -18

  • 56. 匿名 2013/10/17(木) 16:12:26 

    今深夜勤してます!
    でも、一緒にシフト入る男の人が気持ち悪くてやめたいです…

    +21

    -1

  • 57. 匿名 2013/10/17(木) 16:13:14 

    私はバイトした事ありませんが…。
    コンビニの店員さんって凄く愛想のいい方ばっかりだと思います。近所に何軒かありますが、どこの店員さんも凄くハキハキ話すし親切な方ばっかり。
    愛想悪かったり偉そうな店員さんには出会った事ない(笑)

    +52

    -6

  • 58. 匿名 2013/10/17(木) 16:13:51 

    セブンイレブンで働いてます
    客層ボタン押す時に、この人何歳だ?って思いながら押すのでたまにあたふたします(笑)

    +69

    -1

  • 59. 匿名 2013/10/17(木) 16:14:52 

    店長歴5年。5年前と今とではバイトの子たちの雰囲気やモラルがそうとう変化したけど まあ
    新商品の回転くらいに思っておけば気になりませんけどね。
    ちなみにバイトじゃないから妊娠後期でも夜勤とかしたけど、お客さんがやさしかった。
    本部の人間は口だけサポートのクズばっか。

    +41

    -5

  • 60. 匿名 2013/10/17(木) 16:18:03 

    以前はコンビニってレジだけやってれば良いから楽ちんそうだなって思っていました。
    いざ働くと仕事の多いこと!
    DQNな客が多いしとってもストレスの溜まる大変な仕事です。
    働き始めてからは客として行く店では必ず「お願いします」や「ありがとうございます」と言う様になりました。
    音楽を聴いていても止めてイヤホンを片耳だけでも外す。店員さんはロボットじゃありませんからね。

    +103

    -1

  • 61. 匿名 2013/10/17(木) 16:19:46 

    コンビニで何十万もの振り込みをする人、度胸あるな〜と思う。私だったら銀行でしてもらう。

    +55

    -3

  • 62. 匿名 2013/10/17(木) 16:25:29 

    暇で簡単なイメージが世間にはあると思うけど、みんなが思ってるほど暇じゃないし簡単でもない。

    +101

    -0

  • 63. 匿名 2013/10/17(木) 16:28:15 

    ファミマ店員です!
    こないだゴミ箱にスニーカーが捨ててありました!驚

    +31

    -0

  • 64. 匿名 2013/10/17(木) 16:35:54 

    ぜひニーチェ先生(大型新人)のコメントも聞いてみたいです。

    +13

    -3

  • 65. 匿名 2013/10/17(木) 16:36:47 

    私も深夜帯でバイトしてます!私も終わり際に待ち伏せされて『お仕事終わったらどっか行きませんか?』『番号教えてくれませんか?』とか…全く知らない人だし、真夜中だし、一見、普通の青年だったので余計不気味でした。

    +41

    -4

  • 66. 匿名 2013/10/17(木) 16:45:48 

    ゴミは酷いですよー。私の所は田舎の住宅街なので主婦の方が平気な顔で家庭ゴミ大量に捨てて行きます。防犯カメラも定点であるし、以外とお店の中から店員もしっかり見てるので、毎回持ち込んでる方の顔知ってますよ!

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2013/10/17(木) 16:49:24 

    いかにもレジに並んでるように見せかけておいて、
    呼んだ途端無視して離れていく客が一番イラっとくる!

    +59

    -0

  • 68. 匿名 2013/10/17(木) 16:51:43 

    道をよく聞かれるけど上手に案内出来た試しが無いorz

    +71

    -0

  • 69. 匿名 2013/10/17(木) 16:52:02 

    ご飯などたくさん買って頂いたお客様に

    私「お箸何膳お付けしますか?」
    客「はい(聞いてない)」
    ↑困る

    +96

    -0

  • 70. 匿名 2013/10/17(木) 16:57:09 

    高1の冬に初バイトがコンビニ
    初バイトでコンビニは
    めちゃくちゃきつかった(*_*)

    +18

    -1

  • 71. 匿名 2013/10/17(木) 16:58:20 

    ナンパっていうか連絡先聞いてくるお客さん結構いませんか?!
    ご飯行こうとか毎日来るから連絡先教えてとか待ち伏せしたり…
    そういうプライベートに食い込んでくるのって対応に困るし、こっちはそういうの期待してないからやめてほしい(;´Д`)

    +31

    -12

  • 72. 匿名 2013/10/17(木) 17:15:24 

    早朝時間帯のアルバイトしています

    そりゃー地獄です…

    長蛇の列が出来ます、切れません

    朝からどうしてこんなにお客が?と疑問になるくらい

    私は主婦ですが
    同世代の主婦らしき方が平日の朝6時に
    朝食用にパン、ならわかるけど
    お惣菜やお菓子やらアイスまでがっつり
    3000円くらい買われたりする方が多いこと

    スーパーで買えば2000円しないだろうなぁーと
    貧乏な私はつくづく
    お金持ちが多いんだなと思います

    +68

    -2

  • 73. 匿名 2013/10/17(木) 17:19:12 

    今までで一番驚いたゴミは、子供の名前が書いてあるお絵描き帳、粘土、粘土板などの保育園グッズ一式。驚いたというか、悲しくなった…

    +43

    -0

  • 74. 匿名 2013/10/17(木) 17:22:52 

    67
    あと、レジ打ちしてる最中にまた店内をウロウロしだす人とか、トイレに行く人とか…どんだけ自由人やねん★

    +71

    -0

  • 75. 匿名 2013/10/17(木) 17:28:26 

    ポイントカードあるか聞けば
    鬱陶しがられ
    聞かなければ後から出されて
    レジ打ち直し。
    レシート渡せばいらないと
    鬱陶しがられ
    渡さなければレシート
    もらってないと戻ってくる。
    お客様によって違うので
    どっちにしろ嫌な顔されるのは
    避けて通れない。(笑)

    +103

    -2

  • 76. 匿名 2013/10/17(木) 17:29:24 

    訳あって1人しかレジに入れなかった時とか
    皆さんちゃんと並んでるのに
    店員居ないレジに並んで
    無言で待ってる人や、来ない事にイライラして辺り見回してる人とか見ると
    並べよ!とか内心すげーイライラしてる。

    +99

    -1

  • 77. 匿名 2013/10/17(木) 17:30:57 

    年齢確認ボタンでおっちゃんにキレられる
    他のコンビニへ行くと無意識にフェイスアップしてしまう
    他のコンビニの品揃えが気になる
    小銭を並べられてパッと金額を計算出来るようになる
    新製品に詳しくなる

    +53

    -2

  • 78. 匿名 2013/10/17(木) 17:38:57 

    客層ボタン、結構テキトーです…

    +112

    -1

  • 79. 匿名 2013/10/17(木) 17:48:41 

    74
    そうそう!何なのあれ?
    後ろ何人もレジ並んでるのに何も言わずに平気で抜けてどっか行くの。
    レジ割り込みボタンで次の人接客してると戻ってきてちょっと怒ってる。

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2013/10/17(木) 17:51:57 

    客層ボタン
    20代の女の人だったんだけど
    間違えて29女性ではなく49女性を押してまった時
    その女性キレてたww
    4年勤めてますがそんな人、初めてで吃驚した

    +24

    -3

  • 81. \____________________/ 2013/10/17(木) 17:52:07 

           ○
                      ο
                      o
               ,, --──-- 、._
           ,.-''"´           \
         /                ヽ、   からあげクンだいすきっムフフ
        /                    ヽ
         l/\     /\            l
        .|, , ,                    |
         l   (_人__)  """          l
        `、/⌒i    /⌒⌒ヽ          /
         /   |   |     \       /

    +16

    -3

  • 82. 匿名 2013/10/17(木) 17:52:15 

    大学生の時、早朝に入ってたんだけど冬は起きるの辛かった。出勤時間帯が一番寒い。
    だけど近所の鳶職のおじさんがたまに買ったコーヒーとかを頑張ってるなー飲めよーとか言ってくれたりして楽しかった(*^^*)

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2013/10/17(木) 17:56:43 

    汚い話で申し訳ないですが…
    トイレに色々詰まらせる迷惑極まりない客。
    先日、トイレが詰まって大惨事!
    パンツ詰まってましたよ。
    大の方を漏らした形跡あり。
    なんで流すんだよ(-""-;)
    注射器詰まってて警察呼んだこともあります。

    +35

    -0

  • 84. 匿名 2013/10/17(木) 18:02:00 

    現金よりカードとかで支払ってくれるほうが楽

    +47

    -2

  • 85. 匿名 2013/10/17(木) 18:08:36 

    学生時代、セブンでバイトしてました。
    しょこたん似の小柄で可愛い子と一緒にレジやってたとき、しょこたん似の子の人気が半端なくて、ちょっと惨めな思いをしたのを思い出すw

    +41

    -1

  • 86. 匿名 2013/10/17(木) 18:10:44 

    混んでるときに宅急便とか持ってこられると
    勘弁してくれーって思う。(笑)

    +83

    -0

  • 87. 匿名 2013/10/17(木) 18:12:17 

    見た目怖い人が来たら
    びくびくしながらレジするけど
    そういう人ほどお礼言ってくれたり
    いい人が多い。

    +107

    -1

  • 88. 匿名 2013/10/17(木) 18:14:59 

    タバコ2個と缶コーヒーで
    ぴったり1000円買っていく
    おじさんがいる。

    +55

    -0

  • 89. 匿名 2013/10/17(木) 18:16:49 

    ラッシュ時、レジ長蛇の列の状況で宅急便やメール便を大量に持ち込まれる。
    車からデカイ段ボール5箱おろして二人がかりで運んできたり、メール便50通とか(*_*)
    ヤマトは自宅に引き取りに来てくれるし、お車あるなら営業所に直接行かれては…と思う。
    嫌がらせでしょうか?

    +54

    -2

  • 90. 匿名 2013/10/17(木) 18:19:49 

    オフィスビルのコンビニだったので24時間ではなかったのですが、とにかく廃棄が多すぎる。持って帰れなかったし、おにぎりやパンは多い日で各30個以上も廃棄。見てるのが辛かったです....廃棄のとき物のように投げたりして捨てるから....

    あとは「ありがとう」って言ってくれるお客さんだと、天使に見えました(^o^)/

    +39

    -0

  • 91. 匿名 2013/10/17(木) 18:24:15 

    財布の大量の小銭をいったん全部出して
    数えだす人いるけど
    数えるのにも財布に戻すのにも
    時間がかかるのでやめてほしい(笑)

    +51

    -1

  • 92. 匿名 2013/10/17(木) 18:24:19 

    見た目怖そうな人が実はいい人率高い。
    返事してくれるし、お礼言ってくれたりする。

    爽やかエリートみたいなサラリーマンタイプほど感じ悪い法則。

    +113

    -1

  • 93. 匿名 2013/10/17(木) 18:25:02 

    >3

    「FF」ってなんですか?

    +18

    -6

  • 94. 匿名 2013/10/17(木) 18:35:06 

    携帯で電話しながらレジくる人、
    イヤフォンで音楽聴きながらレジくる人、
    大っ嫌いでした!

    +47

    -3

  • 95. 匿名 2013/10/17(木) 18:38:47 

    最低賃金のバイトに上質な接客サービスを求めるとか意味が分からん

    中年から上の人間のほうが、屑が多いのにはびっくりした
    クレーマーはジジイかババア
    ああいう場所だと人間の素が出るよね
    逆に若いガラ悪そうな人が意外に礼儀正しくて、お礼言ってくれたり、お疲れ様とか声かけてくれたり、なんか面白かったよ

    +73

    -0

  • 96. みき 2013/10/17(木) 18:49:47  ID:NyAxgXoQ8U 

    コンビニで5年働いてました。
    人間観察にとってもいい仕事ですよ!
    コンビニ店員さん集合♪

    +42

    -1

  • 97. 匿名 2013/10/17(木) 18:51:55 

    93さん

    FFって、フライドフーズの略ですよ。

    ファミチキとか、カラアゲクンとか、フランクフルトなどですね。

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2013/10/17(木) 18:53:44 

    臭いお客さんが来ると口で息をして、その場を耐えしのぎます。

    +34

    -0

  • 99. 匿名 2013/10/17(木) 18:57:16 

    店のゴミ箱にマックのでっかいゴミよく捨てられててすごい迷惑。。

    +47

    -0

  • 100. 匿名 2013/10/17(木) 18:58:23 

    エロ本買ったおじさんが険しい表情で戻ってきて
    「DVDが入ってないぞ!!」と怒鳴ってきたときは笑いをこらえるのに必死でした。

    +22

    -2

  • 101. 匿名 2013/10/17(木) 19:07:48 

    >97

    そうだったんですね。

    教えていただきありがとうございます。

    ちなみにローソンのファミチキは

    100円だったときよく買って食べました。

    おいしいですよね。

    +12

    -6

  • 102. 匿名 2013/10/17(木) 19:10:18 

    ファミマ歴3年です^_^
    不思議に思う事がありまして
    1人レジに並び出したら皆一斉に来ること~_~;
    あれって本当不思議ですよね
    まさに今日それがありまして、5人しかいなかったんですが1人が来たら四人一斉に来だして( ; _ ; )/~~~
    結局休憩中だった主婦の人がきてくれて、
    コンビニに限らずだと思うんですがアレは本当に嫌です~_~;
    めっちゃ焦ります(爆笑)ヽ(;▽;)ノ

    +70

    -0

  • 103. 匿名 2013/10/17(木) 19:31:07 

    高校の時セブイレでバイトしてました。身なりも厳しいし、開始10分前からオーナーからの朝礼、一緒に理念読んで発声、廃棄も一切もらえなかった。違う店舗で働いてた友達のとこはかなり甘かったから、オーナーによって全く違う。

    +31

    -1

  • 104. 匿名 2013/10/17(木) 19:37:03 

    69さん。

    わかるー!

    パスタを買われたお客さんに、
    「お箸とフォークどちらをおつけしましょうか?」
    「はい」

    どっちやねん!!


    +45

    -1

  • 105. 匿名 2013/10/17(木) 19:38:03 

    31,34

    まじ爆笑(笑)

    怖いよねー

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2013/10/17(木) 19:42:08 

    <101

    ファミチキはファミマ

    ローソンはエルチキ

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2013/10/17(木) 20:09:13 

    カップルでくるお客さんの女性の方が、
    だいたい機嫌 悪い~

    +58

    -0

  • 108. 匿名 2013/10/17(木) 20:16:17 

    商品やお金投げてくる人がいてイラってしました。

    +49

    -0

  • 109. 匿名 2013/10/17(木) 20:29:12 

    弁当をチンする時
    付属のソースもチンしちゃって
    レンジの中で爆発ww

    +52

    -1

  • 110. 匿名 2013/10/17(木) 20:45:44 

    昼ピークのあっためてくださいがめんどい!!レジ2つでレンジ3台あったけど、、それにお弁当にマヨネーズ、醤油ついてて取り忘れてあっためたときは自腹で買い取ったなあ、、

    +18

    -2

  • 111. 匿名 2013/10/17(木) 20:53:36 

    大量にゴミを捨てて長時間立ち読みした後、トイレを使って何も買わずに帰る人がほぼ毎日来ます。
    恥ずかしくないのかな?
    営業マンっぽい外見の人なんだけど、あれだけサボってて会社や家族に「毎日大変だよ~」なんて語ってるとしたら許さん!

    +37

    -3

  • 112. 匿名 2013/10/17(木) 20:56:14 

    高校入ってから卒業するまで働いてました!
    色んなお客様がいました…
    銘柄を言わないで たばこ! しか言わない人
    沢山砂糖がついたお金を出すお婆ちゃん
    急に釣った魚持ってきてくれたり…
    いい経験でした!笑

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2013/10/17(木) 21:07:20 

    FFってファーストフード
    じゃないんですか?

    私のところはそうよんでました。

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2013/10/17(木) 21:23:05 

    すみません、どうしても言いたいことがあります。

    現金のお会計は、袋詰めよりも先に、お釣りを渡してください。そのお釣りをお財布にしまってレシートもしまってる間に、袋詰めしてくれたら、時間のロスがない。先に袋詰めされてる間のお釣り受け取り待ちが、無駄でしょうがない。お釣りを先にくれるのは、ファミマだけです。小さいことだけど、どこのコンビニも、そうして欲しいです。

    袋詰めに時間かかりそうなら、お釣りしまうのをゆっくりにして、調整するから!
    とにかく、お釣りを先にください。

    +14

    -54

  • 115. 匿名 2013/10/17(木) 21:37:44 

    114さん

    こちらが渡す商品が準備できていないのに
    お金に手を出してはいけないと
    教えられる店もありました。

    +44

    -0

  • 116. 匿名 2013/10/17(木) 21:42:31 

    現役一年半です(笑)
    ほんと、覚えること多い!未だに知らないこと、まだまだありますね
    コンビニで長く務めてた方をみると、(この人出来るんだな…)と思うようになりました

    +27

    -0

  • 117. 匿名 2013/10/17(木) 22:15:55 

    レジを締め出す(使えない状態)と、
    暇だった店内に沢山入って来て列が出来る・・。

    +25

    -0

  • 118. 匿名 2013/10/17(木) 22:18:37 

    店員を見下してるくせに、何でも聞いてくるのがウザい(*_*;
    コンビニ店員っていうだけで、なめられてる気がします。。自分もやってみたらって思う(@_@;)
    最近は大して腹も立たなくなって悟りを開きました☆

    +43

    -2

  • 119. 匿名 2013/10/17(木) 22:20:41 

    態度悪いのは大体接客業したことない人な気がします。

    +52

    -0

  • 120. 匿名 2013/10/17(木) 22:50:19 

    55は何様なん?
    料金収納だけ払いにコンビニ行って何が悪いの?

    +45

    -9

  • 121. 匿名 2013/10/17(木) 22:53:14 

    あるあるばかりで殆どプラス押したわ。
    一人が並ぶと他の人も並ぶって本当にそうなんですよね!今並ばなきゃ損!って感じで皆来るんですよ。カゴに沢山入れてるお客が来たらうわぁ、、って思います。

    +32

    -1

  • 122. 匿名 2013/10/17(木) 22:59:29 


    新人さんの指導のためレジを二人でやってた時
    少し手際の悪さでお客さんイライラしてて
    新人さんがお金をレジに打ち込んでからお金変えてきたり嫌がらせしてて
    結局私に変わったんだけどかえりぎわに
    「出来ない人立たせるな」と言い捨てました
    その新人さんは入って一日目なのでバックルームで泣きだしてしまいました
    最初は誰だって出来ないですしそんなおお客さんが増えると困るのはお客さん側ですよ

    +70

    -0

  • 123. 匿名 2013/10/17(木) 23:18:40 

    学生の頃ファミマでバイトしてました。
    本当、細々とやることがたくさんありますよね。
    「こんなこともコンビニでできるんだー」
    と思いながら仕事を覚えてました。

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2013/10/17(木) 23:20:57 

    小銭ばかり並べている人を見ててイライラしますよね。。。数えるのも面倒くさい。あと、縦に並べる人を見るのもなんかムカつく。

    +14

    -3

  • 125. 匿名 2013/10/17(木) 23:47:37 

    やたら道聞かれる。
    コンビニ店員なら周辺の地理に詳しくて当然みたいに聞いてくる。
    店員のほとんどが家近所じゃないから。
    個人宅とかちっさいビルとか聞かれても困る(-""-;)

    +36

    -2

  • 126. 匿名 2013/10/17(木) 23:55:28 

    手に何も持たずに並んでるからタバコかな?と思ったら代行収納20枚とかの残念感。
    しかも溜めに溜めた分だから半分くらい期限切れって落ち。

    +17

    -2

  • 127. 匿名 2013/10/18(金) 00:04:30 

    114さん、そんなこと言うならスーパーにでも行って自分で袋詰めしてください

    +32

    -1

  • 128. 匿名 2013/10/18(金) 00:32:35 

    売る立場なのにお客さんが買った物をその場で渡され頂く事がよくあります。

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2013/10/18(金) 00:32:58 

    店員「ポイントカードお持ちですか?」
    客 「ないです」

    再度

    店員「ポイントカードはよろしかったでしょうか?」
    客 「はい」

    清算直後

    客「あっ」←カード渡してくる
    店員「……」

    +30

    -0

  • 130. 匿名 2013/10/18(金) 00:45:30 

    すみません、店員の皆様にお聞きしたいのですがお箸やスプーンって付けて当然なものなんですか?
    私は客側がお願いして付けていただくものって認識でいましたが実際どうなんですか?あれだってただじゃないし店の経費だと思うと偉そうに「もらって当然」って言うのはちがうんじゃないかって。

    +21

    -1

  • 131. 匿名 2013/10/18(金) 01:07:16 

    ミニストップで働いてますが
    コールドデザート、FF、手作りおにぎり、お惣菜
    メニュー多すぎる(°_°)



    「オーダーフォーユー」
    作り置きが0の時にお客さんから
    オーダーが通った時に使う言葉なんですが
    ずっとネタで言ってると思ってたら
    本当に用語だった時はびっくりした!

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2013/10/18(金) 01:12:45 

    >55.
    >料金収納だけじゃなくて何か買って!


    みんなで愚痴ってたー!って…
    支払いだけだと裏で陰口叩かれるんですか(・д・;)びっくり

    +31

    -2

  • 133. わかる。 2013/10/18(金) 01:38:16 

    あたしもコンビ二6年くらいいました。めちゃ責任重大だよね!!コンビ二大変やもん!!あたしもしばらくはもういいです。
    接客は店店で違うよ。まず接客あまり期待しなあ方がいいと思うよ。半年に一回くらいはチェック入るけどまだまだ甘いと思います。

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2013/10/18(金) 01:43:45 

    私は短い間しかコンビニでバイトしたことないけど、
    料金収納好きでした!
    スタンプをポンポンポン、点線ビリビリ、なんだか快感でした。
    たまに、電気代とかやたら溜めて10万以上一気に払っていく人とかいてびっくりした。

    +22

    -1

  • 135. 匿名 2013/10/18(金) 01:45:10 

    お爺さんにお釣り渡す時に手を握って放さ無い事があって腹たったキモイ!!!

    お客に逆らえないの知ってるし、もし文句言われたら「お釣りを受け取っただけ」と言い訳できるように計算されてる所が怖いです!
    お触りできるキャバクラじゃないっての!!!
    それ以来お釣りは絶対レシート付きで渡してます。


    あと言わせてもらうと混んでるのに小銭をもの凄くゆっくり1枚ずつ財布から出す人、はっきり言って店員はイラついてますよ!

    +14

    -3

  • 136. 匿名 2013/10/18(金) 01:46:29 

    ナンパ?されたり、ゴミ大量に捨てていったり、高圧的な態度とられたり。
    要は「コンビニの店員だから」って舐められてるんだよね。

    +18

    -1

  • 137. 匿名 2013/10/18(金) 01:55:03 

    107
    私が見るカップルの女性は反対で、
    1人で来る時は無愛想なのに、彼氏と一緒の時は
    お願いしまぁす♡とか言ってて、エ…って感じでしたw
    だいたい彼氏や旦那の前では可愛い女演じてる人が多い

    +27

    -0

  • 138. 20代 2013/10/18(金) 02:07:24 

    ファミマでバイト歴二年
    列に並ばず横入りしてくる奴どうかと思う

    あと、袋に入れてから
    やっぱり袋いらないとかいう奴、最初に聞いた時点で言えよって思います

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2013/10/18(金) 02:11:42 

    みなさんの言ってる事凄いわかります!
    特に忙しい時のおでんと宅急便は苦手です^^;あと常連さんになってくると平気でレジの割り込みもしてくるし…いくら常連でも先に並んでる人がいるんだから後ろに並んで下さい。先日それを言ってキレられました(._.)意味わからん…先にポイントカード聞いてるのに本人は聞きてんだが聞いてないんだが会計後のカード後出しやめて欲しいです。

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2013/10/18(金) 02:12:59 

    セブンイレブンで3年バイトしてました。
    お弁当を温める時、付属の醤油やソースを外して
    レンジでチンしなきゃいけないのに、
    忙しさのあまり外し忘れて温めて、
    爆発させてしまった事、何度かあります( ;∀;)
    もちろん買取りですが…

    あと、新商品には詳しくなりました(笑)

    働いていた店舗は目まぐるしく忙しく
    オーナー夫婦も厳しかったけど、
    仕事自体はとても楽しかったです♪
    こちらの顔を覚えてくれる常連のお客さんが
    日に日に増えていくのは嬉しかったです(*^_^*)

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2013/10/18(金) 02:28:08 

    ゴミの分別できない客多すぎ。コンビニの分別なんて、ペットボトル、缶、ビン、燃えるゴミ。この4種類分けるだけなのに、家のゴミの分別どーしてんだよ?って思う。

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2013/10/18(金) 02:33:23 

    トイレ清掃に入ったら、女性用トイレにおそらく脱ぎ捨てたと思われるパンツがありました

    処分させて頂きましたが、その時女性用ショーツの取り扱いは生理用ショーツのみ

    買っていかれたのか、すっぽんぽんで帰られたのか、ちょっと心配になってしまいました

    +4

    -4

  • 143. 匿名 2013/10/18(金) 03:33:35 

    私が働くファミマではFF が出来上がった時の声がけが半端ないです。
    「ただ今あげたてのファミチキはいかがでしょうか~!」
    他店員
    「いかがでしょうか~!」

    バイトに入って間もない大学生が
    「ただ今あげたてのL チキはいかがでしょうか~!」
    って大声で言った時はびっくりしました。
    後でウチはファミマだよ!って注意しましたけど。
    その大学生の家の近所にはローソンしかなかったらしい(゜ロ゜)

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2013/10/18(金) 03:51:38 

    今コンビニの派遣をやっているのですが(人手不足の店にヘルプで入る感じ)、店によって忙しさも売れ筋も客層もオーナーの教育も全然違います!この前入った店ではドロワーの閉めるタイミングとかお釣り渡すタイミングも全部決まっていてかつオーナーがバックルームで監視カメラでレジ打ちをチェックするという徹底ぶりで、私が順番間違えると度々オーナーが飛んできて怒られてしまいました。

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2013/10/18(金) 03:52:57 

    セブンの700円くじとかおでんセールの時はほんとに忙しい、、、レジがつっかえてつっかえて大変!

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2013/10/18(金) 05:38:20 

    冬ぐらいからずっと通い続けてる男性客。

    最近話しかけてくるなーと思っていたら、年齢とか色々聞かれ結婚してるって言ったら一切来なくなった。

    一体何をしたいんだかよく分からない。

    取りあえず何か買いに来いとおもう。

    +10

    -3

  • 147. 匿名 2013/10/18(金) 06:20:31 

    コンビニで働いて一年半です☆
    POPを頑張って書いて、お客様が読んでくれて購入してくれた時頑張って良かったって思います♪ヽ(´▽`)/

    発注は一か八か(笑)
    自分の好みでやると大概コケるので毎週周りの意見必須でした( ノД`)…

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2013/10/18(金) 07:40:25 

    やたら絡んでくるおじいちゃんが多い

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2013/10/18(金) 08:30:01 

    今勤務終わったー!
    今日もいそがしかったー!
    明日は週末(∵`)週末の朝は恐怖の時間…

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2013/10/18(金) 09:40:46 

    タバコの納品日
    だるい…

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2013/10/18(金) 10:13:16 

    コンビニの仕事は楽しいけど、
    嫌な客率高くて、
    嫌な客とのやり取りが最悪。
    もうやりたくないコンビニバイト。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2013/10/18(金) 10:31:50 

    ファミマでバイトしてます。
    財布からお札を出すとき指を舌で舐めるの本当に辞めて欲しいです。
    舐めた所を触らないように必死です。笑

    レジで列ができて『2番目にお待ちのお客様どうぞー』って言ってるのに、最後尾のお客様小走りで来る!

    ○○円でございますって言ってから、初めてカバンから財布を取り出すお年寄り。
    そして小銭じゃらじゃら。

    コンビニ店員って時給の割には仕事もたくさんあって大変で、お客様からもバカにしたような態度でお札投げてきたり。
    わりにあいません!!

    +13

    -1

  • 153. 匿名 2013/10/18(金) 10:42:45 

    うちの店かなりおかしいと思う。
    どの時間帯も交代する時にレジ締めは基本だと思うけど、昼勤だからって本来店長の仕事の精算や日報、近くの銀行で本部に送金までやらされる。

    休憩時間中もその準備してほぼ潰れるし、金庫管理とか責任重すぎ。
    もっと時給上げろ!!860円じゃわりに合わん!


    +1

    -5

  • 154. 匿名 2013/10/18(金) 10:51:18 

    質問していいですか?
    コンビニってお金を入れるトレーを置いてないですよね?
    小銭何枚もあると台から取りにくいかな…と思ったり、直接渡すのも気持ち悪がられるかな…と思ったりしてしまって。
    結局いつも台に置いているんですが、それで良いのでしょうか?

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2013/10/18(金) 11:00:53 

    私あてに、○○ちゃんいますかー?って電話かけてくるおじいちゃんがいた。
    声が聞きたくて…とかいつも言われてた。
    おんぶして〜!って、店内を追いかけ回されたこともあります。
    挙げ句の果てに、○○ちゃんの番号ゲットしたよーと携帯のアドレス帳をみさせられて、番号が入ってる確認はできませんでしたが、名札には苗字しかかいてないのに、下のなまえの漢字まで完璧に打たれて登録されていました…
    怖すぎて辛かった(笑)


    コンビニはDQNの宝庫です_| ̄|○(笑)

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2013/10/18(金) 11:09:50 

    <154さん

    むしろ台に置いてください(^-^)
    小銭を手にずっと渡すのを待たれたりすると、受け取らなきゃと焦るし、作業も中断しなくちゃいけないし
    何より渡されると数えにくいんです。
    袋詰めしながら目視で数えたり出来るので、台置きが私は好きです(*^^*)

    私が困ったのは、なんでもかんでも
    「一緒の袋でいいです」とか言う人。
    お弁当とでっかい雑誌とを一緒に入れるの難しいんだよ(;´д`)

    +14

    -1

  • 157. 匿名 2013/10/18(金) 11:35:58 

    長蛇の列が出来てて必死にさばいてる時に横から話しかけてくる人。
    これちょうだい
    コピーの使い方わかんないんだけど
    ATMどうやるの
    etc…こっちは手が離せない状態なのにお構いなしで自分の要件を言われると…。
    少々お待ち下さい、と言ってるのに
    何度もしつこく言われるとイラっとする。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2013/10/18(金) 11:42:11 

    95
    分かります。

    金髪&化粧バリバリの女性
    会計の時、硬貨の上にお札を置く→硬貨をお札の上に置き直して下さる。

    リーマン
    袋詰めから金額打ち込みまで充分時間を取ったハズなのに、会計終了後小銭とか思い出したように出しやがるw
    私:「●●円のお返しです。失礼しました。●●円のお返しです。レシート直しますね。」
    客:「ちょっとお前ふざけんなよ。店長呼べよ。」

    イミフ~(゚∀゚)
    親からどういう躾受けてんだよw

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2013/10/18(金) 11:54:06 

    114
    それやったら、店長に時間を節約(客が金出してる間に袋詰めが済むケースもある。)しろ、順番がおかしいってさんざんけなされたよ~
    どうやらパートのババアがチクったらしい。
    言いたいことあるんならその場で言えよって感じだけどね。
    その他にも、普通会計が終わるごとに預かった金はレジにしまわなきゃいけないんだけど、それやったらまた後ろの客に迷惑だからお札だけにしとけとかいうし、変な店舗っちゃあ変な店舗だったけどね。

    ちなみに、焼きたてパンのおいしい某コンビニだよ。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2013/10/18(金) 13:26:47 

    現在コンビニ勤務5年目です。
    お叱りの言葉は謙虚に受け止めるようにしています。
    人それぞれの感覚があるので、そのお客様に合わせた接客を心がけています。
    それと、常連さんのタバコは覚えておくようにします。こうすることで、お客様は自分のことちゃんと覚えててくれたんだと嬉しいのでは?

    たまに、顎で返事をする兄ちゃんがいます。
    どう見てもあなた私より年下よね?っていうお客さんなんですが。返事も「うん。」私、見下されてる?

    私が勤務している店は時間帯によっては激混みでお客様をお待たせすることがあります。
    すごく申し訳ないと思っています。
    そのことでクレームを頂いたこともあります。
    こちらも精一杯やりますので、どうがご容赦下さい。

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2013/10/18(金) 13:53:30 

    >156さん

    154です。
    回答ありがとうございます!
    スッキリしましたー♪
    私の働く衣料品店はトレーありなので、コンビニでは何が正解なんだろう…と思ってました。
    これからは迷いなく台に置きます!

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2013/10/18(金) 14:15:20 

    学生の頃コンビニバイトしてました。
    常連さんで小沢健二に似たおじさんがいて、
    いつもハニカミながら挨拶をしてくれて、
    正直ちょっと気になってました。

    が、ある日その人が ハニカミながらエロ本をレジに差し出して来た時はショックでしたw

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2013/10/18(金) 14:41:29 

    去年までコンビニでバイトしてました
    店長がうざくてやばかった。
    ちょっと出かけてくるといって、パチンコいったり、急に予定できたとかで、急遽入らされたり、好きなバイトは、多くシフト入れるけど、嫌いなバイトには全然入れてくれない。入り時間と上がり時間を改ざんされ、給料ぼったくられたり、散々でした。
    けど、店長が休みの日を任されていたので、一緒に入ってた仲良しの子と仕事早く終わらせて、夜勤がくるまで、裏で廃棄食べたり喋ってたりして、楽しかったです。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2013/10/18(金) 14:49:57 

    ちょっとレジから目を離したときに気づいたら客がいる。
    すみませんって一言かけてほしいと思うときがある。
    気づかない自分たちがいけないのだが、無言でたってると、声かけてほしいですと思ってしまう。
    あとレジ中止の看板をおいてあってもそこに並んで店員をまつお客さんがいる
    レジ中止て書いてあるやん!て思います

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2013/10/19(土) 01:28:59 

    また今から勤務だよー…
    今日はシフト気持ち悪い人とだー!
    行きたくなあぁぁいー!

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2013/10/19(土) 04:03:11 

    「マルメンブラック」新人の頃タバコもなーんにもわからない時、初めなにかの呪文かと思ってビックリしました笑

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2013/10/22(火) 04:40:08 

    店員「1250円になります^^」
    客「1250円になりま〜す♪」

    小中学生がやるのはまだ我慢出来るけどいい大人がいちいちマネしてくるのが凄いウザい…茶化してるの?マネする必要ないと思うんですけどね(._.)それまで愛想良くやってたのに一気にやる気無くなります。私だけでしょうか?

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2013/11/10(日) 10:54:35 

    コンビニで働いてます
    二十歳ですが昨日コンビニに来たギャルが
    レジに来ておばさんと言われました。
    びっくりしましたが普通に対応していましたが
    色々質問され、1つ1つ質問する度に
    最初におばさんと言ってきます。
    明らかにその女の人が私より年上ですが。
    しかも最後に「しばくぞゴルァ」と真顔で言われ
    何もしていない私はなんでそんなことを
    言われなければならないのかと
    疑問に思いましたが、色んな人がいますね^^;
    怖いと言うよりアホだと思いましたw

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2013/11/10(日) 10:58:46 

    コンビニで働いてます
    二十歳ですが昨日コンビニに来たギャルが
    レジに来ておばさんと言われました。
    びっくりしましたが普通に対応していましたが
    色々質問され、1つ1つ質問する度に
    最初におばさんと言ってきます。
    明らかにその女の人が私より年上ですが。
    しかも最後に「しばくぞゴルァ」と真顔で言われ
    何もしていない私はなんでそんなことを
    言われなければならないのかと
    疑問に思いましたが、色んな人がいますね^^;
    怖いと言うよりアホだと思いましたw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード