-
1. 匿名 2015/02/09(月) 12:33:50
■中学受験をして良かったと思う人は51.6%
(以下”良かった”と思う年代別回答)
20代:45.2%
30代:52.0%
40代:44.1%
50代:60.6%
60代:56.7%
■中学受験をして良かった理由
「一生のうちで一番勉強した」(37歳・女性)
「高校受験と大学受験がなかったので」(26歳・女性)
「良い友を多く得られた!」(67歳・男性)
「挫折を味わえた」(41歳・女性)
「小学校でいじめられていて、義務教育で学区の中学校に行けば加害者の連中とまた同じ学校になってしまっただろうから」(52歳・女性)
みなさんは中学受験に対してどのように思いますか?+90
-6
-
2. 匿名 2015/02/09(月) 12:35:34
使えない人たち+16
-131
-
3. 匿名 2015/02/09(月) 12:35:46
ど田舎に住んでるから受験なんて考えてなかった。
中学校から受験する必要は無いと思う。+133
-111
-
4. 匿名 2015/02/09(月) 12:35:57
うちもしたいと思ってます。
受験されたかた、何年生から本格的に塾に行きましたか?
だいたい四年生くらいでしょうか+164
-14
-
5. 匿名 2015/02/09(月) 12:36:04
中学も選ばないともっと過酷になるかもよ。+180
-4
-
6. 匿名 2015/02/09(月) 12:37:00
高校受験なかったけど、その代わり大学受験苦労した!+120
-10
-
7. 匿名 2015/02/09(月) 12:38:19
3
マイナスついてるけど、田舎には私立校の選択肢はない。だって通えないもん。+211
-17
-
8. 匿名 2015/02/09(月) 12:38:19
公立畑だからたくましく育つかと言うと、
ゲームして遊んで終わりみたいになる子もいる時代、
今の時代には中学受験もいるかなと思い出した。
小三の二月開始が基準らしいから、今、いろいろ子供と
話し合っている。+140
-4
-
9. 匿名 2015/02/09(月) 12:38:45
中学受験をしちゃうと、その後の高校受験と大学受験を経験しなくて済んじゃうから、
人生イージーモードで根性無しの甘ちゃんに育っちゃうと思います。
中学受験って自分の意思じゃなくて親の意思で決める場合が多いじゃないですか。
高校受験と大学受験は自分の頭で将来何がやりたいか考えて自分の意思で進路を決めて、自分で設定した目標に向かって努力するから、根性鍛えられるし自立できると思うんですよね。+57
-138
-
10. 匿名 2015/02/09(月) 12:39:24
小学生から受験受けさせるとか可哀想+37
-114
-
11. 匿名 2015/02/09(月) 12:39:33
4
その子の出来にもよる。
小学校は基礎だから出来ていれば応用ちょっと勉強するだけで大丈夫。
自分で言うのもなんだけど、私は小学校は勉強が出来て、苦手な理科でも80点以下は取ったことなかったけど、中学受験してそこからついていけなくなりました。+86
-11
-
12. 匿名 2015/02/09(月) 12:40:22
11です。
ちなみに小6から塾2つ行きました。+19
-5
-
13. 匿名 2015/02/09(月) 12:40:49
中学行ってもいじめられる人はいじめられる。
勉強に追い込まれすぎて挫折する人もいる。
+168
-8
-
14. 匿名 2015/02/09(月) 12:40:52
友達のお子さんが受験をしていたけど
母が大変そうだった。
塾への送り迎えに夕食は毎日お弁当(軽食)を持たせて
不安定になりがちな子供の精神面のフォローとか。
中学受験は親子で乗り越えるものなんだと思った。
+153
-2
-
15. 匿名 2015/02/09(月) 12:41:08
7
隣県からも新幹線乗って来てたよ。+48
-7
-
16. 匿名 2015/02/09(月) 12:41:50
中学受験したら周りの子が少し頭良くてずる賢いから地元の中学より酷くて陰険ないじめにあった
だから高校はそのまま上がらずに受験しました
私の経験談です+121
-14
-
17. 匿名 2015/02/09(月) 12:42:03
>高校受験と大学受験を経験しなくて済んじゃう
高校はそうだろうけど、大学は結構外部に行く子も多いよ。
小学校時代に、将来の大学まで考えられないし。
私も大学は外部に出ました。
勉強ですが、そんなに高望みしなかったので、
小6からです。+140
-2
-
18. 匿名 2015/02/09(月) 12:42:55
20代から良かったと思う率が反転しているのが気になります…。
中学受験経験者に良かったと思わないポイントも聞いてみたい。+16
-3
-
19. 匿名 2015/02/09(月) 12:43:07
中高一貫の私立校って男女別学が多いから、大学入った時異性とのコミュニケーションの取り方が下手で、
彼氏彼女できなくて、そのまま結婚できなくなる人多いですよ。
私の女友達でも共学出身者の方が男性との接し方上手いおかげで学生時代から彼氏がとぎれず20代で結婚してる人多いのに、
女子校出身者は男性に苦手意識あって同性とばかりつるんでるから30代で行き遅れて困ってる人が多いですよ。
勉強以外の人生経験を積むことも大事かと。+30
-68
-
20. 匿名 2015/02/09(月) 12:43:09
頑張って下さい!+16
-2
-
21. 匿名 2015/02/09(月) 12:43:43
母親が仕事しながらだと、中学受験は無理っぽいですね…。+35
-28
-
22. 匿名 2015/02/09(月) 12:44:30
推薦とか、付属上がりとかは、就職で落とされるのでは?
やはり、大学受験の厳しさ経験しないと。
学校生活は楽しいでしょ?同じような家庭環境の子ども達が集まるんだから。
DQNとかいなくて。+67
-34
-
23. 匿名 2015/02/09(月) 12:44:37
中学に受かってからが大変なんだよ。出産と同じ。
受験なんて、大学受験に向かう6年間に比べれば
っていう感じですよ。
+61
-5
-
24. 匿名 2015/02/09(月) 12:44:45
中学受験することの利点言いますね。
中高一貫校だったのですが、中高でやる6年の内容を5年で終わらせ、残り1年が大学受験に充ててる学校でした。
なので、大学受験しない人(専門生や留学決まってる人)は残り1年は暇してるので、将来見据えた選択も必要かと思います。+130
-5
-
25. 匿名 2015/02/09(月) 12:45:17
私は中学受験させられそうになったけど受験させようとしていた学校は中学からの入学でだと部活には入れないしその分勉強。
夏休みもみんな補習で学校に行かないと行けなかったのに宿題量は他の学校と一緒だったらしくその中学と高校出身の家庭教師の先生から聞いて中学受験しなくてよかったと思った。+11
-19
-
26. 匿名 2015/02/09(月) 12:45:33
地元の友達って後々大事だと思います。
中学受験頑張れる子は高校受験でも頑張れるはず
自分と同じような子ばっかりのところでなく頭いい子悪い子、運動できる子できない子など知ってもらいたいので公立でした。+12
-48
-
27. 匿名 2015/02/09(月) 12:46:10
中学受験をすると通常高校受験はなくなりますが、大学進学はまた別ですよ。
大学付属でない中高一貫校はたくさんあります。その場合、高校受験を三年前倒しする感覚です。
私ではなく娘の話ですが、小4から通塾・中学受験して六年間の学校生活のあと、今大学受験真っ只中です。
中学受験してよかったかどうか聞いたことはありませんが、
「自分に娘が生まれたらこの学校に通わせたい」そうです。+109
-2
-
28. 匿名 2015/02/09(月) 12:46:23
私の田舎はそもそも私立中学というものが存在しなかったから小学校からみんななかよく公立中学へ行くのが当たり前だった。
都会と田舎では受けられる教育の差があまりに激しいと大学で上京してから切実に痛感する。
+87
-1
-
29. 匿名 2015/02/09(月) 12:46:54
田舎すぎて私立中学は一校だけ。当たり前だけど入学金も授業料もバカ高いし、周りで行くのは親が医者とか先生とかのお子さんばかり。+32
-2
-
30. 匿名 2015/02/09(月) 12:47:30
私立、公立、
どちらを選んでも、ダメなヤツはダメだし、出来るヤツは出来る。
私は地元の小学校に馴染めなかったので(小5で転校したので)受験。
まあ、そこそこ馴染めたからよかったけど、
「高校は受験するのが必須」な公立を、ちょっとうらやましくも思った。
思春期の6年間は、長い。
1回リセットしたかった。
エスカレーター 乗れば楽だが 降りにくい
まさに、これだと思う。+119
-2
-
31. 匿名 2015/02/09(月) 12:49:02
21
中学受験経験者です。
両親共働きでした。
自分でバスなど使って塾には通ってたし、ご飯はお金貰ってコンビニで買ってました。
その方が嬉しかったので、特に母から塾の時についてこられなかったからとか、ご飯作ってくれなかったからとか思ったことはありません。
時代にもよるのかな?
ちなみに20年以上前の話です。+36
-0
-
32. 匿名 2015/02/09(月) 12:49:23
うちの姪っ子合格したって嬉しそうに電話あったわ、
本人が受けたいって言っても親はどうせ受からないって言ってたのに。
本気だったのかと驚いた+46
-2
-
33. 匿名 2015/02/09(月) 12:49:37
9
今は大学までエスカレーターより、どちらかというと中高だけで大学は受験する学校のほうが人気がありますよ。
親が決めることが多いのも確かですが、最終的に受験するか、志望校などは子供が決めることも多いです。
何より、学校での施設が公立より充実していたり、色々体験できたり、多感な時期に受験に中断されることなく部活などに集中出来るのも魅力です。6年間通して将来のことを考えられるのが私は良いと思います。
でも、公立が悪いわけではなく、向き不向きがあるのかなあと思っています。
+68
-0
-
34. 匿名 2015/02/09(月) 12:50:23
私も子どもを中学受験させたいと思っていますが、大学受験はさせたいので
付属校ではないところ、もしくは付属校でも
外部へ行く子が多い学校を選択しようと思っています。+37
-2
-
35. 匿名 2015/02/09(月) 12:50:48
私は親の勧めで中学受験したけど、受験させてくれた親に本当に感謝しています。
もともと頭はそれほど良くないので、大学受験から出身大学に入れた可能性は低いし、出身大学の名前が無ければ今の企業にも就職出来ていなかったと思うし、今の企業に就職出来ていなければ今の夫にも知り合えていなかったので。
+82
-5
-
36. 匿名 2015/02/09(月) 12:51:09
私は親の勧めで中学受験したけど、受験させてくれた親に本当に感謝しています。
もともと頭はそれほど良くないので、大学受験から出身大学に入れた可能性は低いし、出身大学の名前が無ければ今の企業にも就職出来ていなかったと思うし、今の企業に就職出来ていなければ夫にも知り合えていなかったので。
+10
-3
-
37. 匿名 2015/02/09(月) 12:51:15
都内だけど、公立中学に行かせる気にならない。自分が公立だったけど良い思い出がほとんどない。授業中奇声あげる変な奴いるし、いじめもあったし、面白いこと何もなかった。+107
-3
-
38. 匿名 2015/02/09(月) 12:51:44
私立中学なら目が行きわたっていじめが無い
という妄想がなぜか世にはびこってる+82
-12
-
39. 匿名 2015/02/09(月) 12:52:22
中学受験とかした人って成人式どうするの?
みんな中学の友達とかで集まったりするでしょ?
+9
-39
-
40. 匿名 2015/02/09(月) 12:52:26
中学受験したら周りの友人の世界は広がったけど、医者の子供ばかりじゃなかったです。
私は両親公務員だし。
自営の子も居るし、色々。
ただ授業料や制服代など馬鹿らしいですよね。+40
-1
-
41. 匿名 2015/02/09(月) 12:53:17
受験に関しては、個人の適性がありますよね。
うちは主人がずっと公立。地元の小中→県内の公立トップ高→有名国立大学です。経済的事情で私立の選択肢がなかったからだよ、と笑ってますが、本人を見ていると公立育ちの良い意味でのたくましさを感じます。
私は中学から大学(大学だけ受験し外部)まで共学の私立。地元の公立中学があまり良くなかったこともあり、受験しました。校風が自分にすごく合っていて、部活もしながら楽しく過ごせたし、勉強も面白かったです。
娘は今幼稚園の年少ですが、地元の公立小学校の評判がいいので、受験するとしたら中学からかな?と考えてます。もちろん本人の希望を聞きながら。
+23
-4
-
42. 匿名 2015/02/09(月) 12:53:39
公立の中学校のレベルが高いので
私立中学受験で落ちても滑り止めには通わせずに公立に通うお子さんも多い地域です
小学校が終わってから毎日3時間も勉強していた子に
普通に遊んだり部活をしたりしていてそのまま公立中学に進んだ子はかないません。
その子は結果トップの内申点を取って思い通りの高校へ進学。
挫折が味わえて良かった。というのにはこういうケースもあるのかなと思いました。+25
-2
-
43. 匿名 2015/02/09(月) 12:53:41
自分自身が周りより頭いい子供だったら私立中学行った方がいいかも。
田舎の公立中学ってかなり学力レベル低い。
数学苦手な私ですら5分で解き終わって突っ伏して寝てたら後ろから「ムカつく!嫌味だ!」って罵声が飛んで、塾の全国模試でも1位とったせいで有名になって嫉妬でたくさん悪口言われました。
「日本の人口って65億人だよね?ねぇ、Aさん、日本の人口何人か知ってる?」
私、空気を読んでわざと知らないふり(前回正直に答えたら、頭いいからムカつくって悪口叩かれたから)「えー、私にもわからないなぁ」
「あいつ、絶対嘘ついてる!本当は知ってるくせに!うちらのこと下に見てる!頭いい人って性格悪いよねー。」
日本は出る杭は打たれるの風潮強いので、自分と似たような人がいっぱい集まってる環境に身を置いた方がいいと思います。
高校では県内トップの私立に行ったので何も言われなくなって平和で楽しかったです。そこでも私は学年で唯一難関国立大学行ったけどみんなは「聞いたよ?すごいね!」って素直に祝福してくれました笑+87
-28
-
44. 匿名 2015/02/09(月) 12:53:51
甘い考えで中学受験はしない方が良いです
向き不向きもありますし、学校との相性もあります。教育には熱心な所が殆どなので勉強沢山させられるのが嫌な子は止めた方がいいです。
当たり前ですが、授業料の倍は余裕でないと実際何もできないです。私立は公立と違い明日いくらもってきて、ということは日常にあります。授業料だけ払えても殆どのお子さんは次のステップの為に塾に行きます。中での競争も激しいです。それとそのまま上がるのが簡単に考えていたら大間違いで、尚且つあまりみなさん全部エスカレーターでは行かないです。いろんな私立があり教育方針に合ったところを本人が選ぶことが一番だいじです。+22
-7
-
45. 匿名 2015/02/09(月) 12:55:07
39
中学の友達で集まりましたよ。
その中学があるところに出席しました。+7
-3
-
46. 匿名 2015/02/09(月) 12:55:29
有名でもない私立に行くのはバカ+4
-24
-
47. 匿名 2015/02/09(月) 12:57:14
もう小6にもなれば確定ではないけど、ある程度やりたいことなど分かるから受験は親が選ぶものではないと思います。
私は地元の中学が荒れていたし、そこそこ勉強も出来たので受けてみたいと思い、自ら親にお願いしました。+40
-4
-
48. 匿名 2015/02/09(月) 12:57:23
31さん、21です。
共働きでも可能なんですね!
まだ先のことですが、子どもと相談して決めていきたいと思います。+9
-0
-
49. 匿名 2015/02/09(月) 12:59:11
10
日本語勉強してから物申せ。+3
-5
-
50. 匿名 2015/02/09(月) 13:00:09
毎日小学校が終わってから塾で3時間は勉強するので
基礎はみっちりと。応用もしっかりと。基本的な学力はつきます。
ただ、受かってホッとしてしまうので
大学受験までその資産が残っているかどうかは個人しだい。+25
-0
-
51. 匿名 2015/02/09(月) 13:00:52
12年しか人生経験のない
それだけしか生きてこなかった子供を
受験に向わせる
大げさにって思うかもしれないけど
親にそれなりの覚悟がないとしんどいよ
+26
-2
-
52. 匿名 2015/02/09(月) 13:02:19
39
子連れヤンキーが溢れる成人式に行く意味ある?
まともな高校行った子は中学の飲み会は行かないってよ。中受組に一緒に式に出席しない?と誘ってくるくらいだから。+39
-4
-
53. 匿名 2015/02/09(月) 13:02:48
39
成人式は母校のサロンで同窓会を兼ねた立食パーティーが有り、そちらに参加します。
中学と高校が違う私立でしたのでどちらに行くか迷いますが多分幼稚園から一貫で通った中学の方に行くと思います。昼からなのでゆっくり支度ができます。+16
-4
-
54. 匿名 2015/02/09(月) 13:04:19
公立は教育意識や経済レベルが違いすぎて早くさよならしたかったから受験した。
受験塾で優秀な子や金持ちの子と人脈作れて良かったよ。子供でもそれくらいのことは分かるよ。+50
-3
-
55. 匿名 2015/02/09(月) 13:05:41
算数だけは、四年生から塾が良いです❗
四年生で一通り、つらかめ算やら植木算やらを習い、五年から応用に入っていくので。
うちは五年から入れてしまい、辛そうでした。+11
-1
-
56. 匿名 2015/02/09(月) 13:06:00
ある食品メーカーから就活生を紹介する企業の担当者に「付属校上がりは絶対にダメ」と注文があったという証言が紹介されている
という証言が本当かどうか。。。
マツコに関してはまた吠えてる吠えてるってだけだけどマツコ・デラックス「受験なしの有名一貫校卒業者は使い物にならない」→「これは本当」と同意する声多いが…girlschannel.netマツコ・デラックス「受験なしの有名一貫校卒業者は使い物にならない」→「これは本当」と同意する声多いが… ※マツコの意見 小学校、中学校と上がってきていい大学出たやつらは使い物にならない、ほんとに。ごく一部に天才はいるけど、大体のやつは社会に出ると、...
+13
-5
-
57. 匿名 2015/02/09(月) 13:08:00
48
31です。
ちなみに私も親の姿を見て、今共働きです。
娘には小学校受験はさせませんでした。
中学ならもうある程度物の分別分かるけど、小学校はまだだと思うから、共働きで塾などついていけないのもあり、まだいいかなと思いました。+2
-3
-
58. 匿名 2015/02/09(月) 13:08:57
56
中受って基本大学受験するんですけど…
そもそもそんなこという企業興味ないけどね。でもそこの創業者一族は幼稚園小学校から私立エスカレーターだったりするっていう矛盾。+43
-0
-
59. 匿名 2015/02/09(月) 13:09:31
こういうのは
参考になりますよね
親たち+10
-0
-
60. 匿名 2015/02/09(月) 13:09:55
受験とは話それるけど、第一志望の難関高校に落ちて
地元の高校に進学しました。
偏差値も低く地元の人のための高校といったところなので率直にいうとレベルが低く中退や退学(妊娠や非行)も多かったように思います。
私は頭だけはよかったし、そういう風に教育されてきたので合わなかったです。似たような考えや学力の友人はほんの少しできただけ。
第一志望に落ちたのは自己責任だけど、校風や学力が合わない学校は苦痛ですよ。
しいていえば、少しの努力で毎回一位だったので、内申点はすごく高かったと思います
+24
-2
-
61. 匿名 2015/02/09(月) 13:11:56
私は中学受験経験者だけど、
私立の中学行っちゃうと「地元の友達」が居なくて、公立の方がいいなって思ってた(´・_・`)
うちの中学は公立と教科書も一緒で、やってる内容も公立とあんま変わらなかったから、公立の中学で十分だった。
自分にもし子供が出来たら小中は公立に行かせて、地元の友達たくさん作ってもらいたい。
自分ができなかったから(´・_・`)+16
-13
-
62. 匿名 2015/02/09(月) 13:13:00
私も中学から私立でしたがいじめが無くて良かったですよ。
いじめをした子に対しての罰がとにかく厳しいです。
いじめで一生を棒にふることを考えたら私立の学費は安いと思います。+50
-5
-
63. 匿名 2015/02/09(月) 13:14:25
32
めいっこさん、おめでとうございます!
高校、大学受験もそうだけど親よりこどもが熱心なほうが
うまくいくと思います
自分で考えてえらんだことなら、入学後壁にあたったときも
人のせいにせず自分で前向きに考えて解決しようとすると思う+12
-1
-
64. 匿名 2015/02/09(月) 13:14:39
息子は小4から日能研へ行って中学受験を。
もう○十年前ですが、2月1日になると、ドキドキしたことを
今でも思い出します。
塾でも言われましたが、中学受験は、親も一緒の受験でした。
息子は、冗談交じりに、人生で一番頑張った時期だったと言って
いますが^^;
受験したことで、近所の公立中学へ、だけじゃなく選択肢が
多くあったのは良かったと思っています。
結果、プロテスタント系のキリスト教の学校へ進学しました。
毎日礼拝があり、公立では学べなかったキリスト教も学べた
のは良かったと、本人も、今では思っているようです。+26
-3
-
65. 匿名 2015/02/09(月) 13:16:34
受験する子は幼稚園からしっかりしてますよ
親の意向でどうこう出来るものでなし、
自分の事は自分が一番分かってます
それ位でないと受験しても落ちます
有名じゃ無い私立とは、不登校の為の学校位しかないです。越境して3校位は受けるのが普通です。私立には私立の厳しさがあります。親がさせたくて、というような気持ちで受けると、ろくなことがないです。子供の気持ちが先にあり、親は其れをサポートする形でないと非常に大変です。
+12
-4
-
66. 匿名 2015/02/09(月) 13:17:40
62さん
え、そんな所あるの?
私も中受で一応名門校って言われてるとこだけど、
普通にいじめはあったし、不登校も結構多かった。
いじめをした子への厳しい罰も見たことない。+15
-16
-
67. 匿名 2015/02/09(月) 13:18:24
中、高いっかんの女子校いったけど、
中学は共学のほうがよかったかも。。
まぁたのしかったけどね!+7
-4
-
68. 匿名 2015/02/09(月) 13:24:12
地元の友達(公立小中の繋がり)って必要なの?地元地元言ってる人って底辺に多い気がする。
色々な事件が起きた時の犯罪者たちが、地元の先輩後輩、地元の遊び仲間ってキーワードすごく多いんだよね。そこしか選べない田舎や地元密着自営業の跡継ぎでもない限り半径数キロに行動範囲を絞るのはもったいないよ。+73
-4
-
69. 匿名 2015/02/09(月) 13:26:24
うちは私立に行ったことで近所の人と深入りしなくて済んだので良かったです。
地元のお母さん達って子供の成績やスイミングの級まで筒抜でとにかく張り合うんですね。
そういう横並びや干渉が大嫌いで、距離置いた付き合い、挨拶程度が私は合ってましたし、私立校でも毎月参観有りますが自然に差し障りのない距離感は置いてました。そしてやはり近所の人より賢い母親が多いのは事実です。これは頭だけでなく空気を読んでくれるとか常識と言う意味も含んで、、+55
-3
-
70. 匿名 2015/02/09(月) 13:29:15
私立の「いじめ」はさ、
より「立場が弱い」ものが、その場を離れるしかないんだな、と思う。
公立中学には「教育委員会」という駆け込み寺があるけど。
(地域によっては機能してないらしいが)+10
-7
-
71. 匿名 2015/02/09(月) 13:29:26
中学受験は根性がないと無理。最後は今までにない感動を味わう事が出来る。失敗したとしても、それまで頑張ったことは決して無駄にはならないよ。経験した人にしかわからないと思うけど。+28
-2
-
72. 匿名 2015/02/09(月) 13:32:41
71
根性ないけど、合格した。
感動はそんなになかった。
中学受験の過酷バージョンはあなたの仰る通りだと思うけど、
もっとヌルく受験する人のほうが、今は多いんじゃないかな。+13
-8
-
73. 匿名 2015/02/09(月) 13:33:00
成人式なんて別に地元の友達と行かなくてもいいんじゃないの?+44
-1
-
74. 匿名 2015/02/09(月) 13:33:37
69さん
子どものために、じゃなくて自分のために子どもを私立に入れたみたいに聞こえるよ、それ。
私立通わせる親って毒親多いもん…
学校掲示板で親達がどれだけ学校が素晴らしいか力説したりしてるけど、ちっとも子どもの現実見てない。
親の自己満足に子どもを付き合わせるのはやめてあげてね。
まーまたマイナスくらいそうだけど(笑)+15
-12
-
75. 匿名 2015/02/09(月) 13:36:10
72さん 優秀だから余裕だったのですね!うらやましい(≧∇≦)+0
-7
-
76. 匿名 2015/02/09(月) 13:37:04
中学受験に合格した時に、初めて息子のうれし涙を見ました。
ホントによく頑張ったと思いました。
毎日、放課後塾へ行って、日曜日は模擬試験…
でも、中学受験は、子供だけが頑張ってもダメだと思います。
親も一緒に頑張る気持ちがないと、なかなか難しいんじゃ?と。
私は、息子の受験の頃は、ビールも飲まず、その頃のテレビや
流行っていた歌など知りません。
息子の問題集は、私も全部問題を解いていました。
+49
-3
-
77. 匿名 2015/02/09(月) 13:41:16
43ですけどプラスをもらえたので追加します笑
地元の公立中学に、ギャルを目指してイキがってるんだけどいまいち垢抜けないギャルもどきDQN女子が1人いて、そのギャルもどき女子がスクールカーストの頂点に君臨して幅を利かせてました。
その女子は受験の大事な時期に妊娠して大騒動になりました。
私は、実家裕福でエリート家庭で親が教育熱心だし父に似て地頭もたぶん平均よりはいいので、昔から周りより成績がよかったです。
塾でも毎回成績上位だったので塾の先生からも、私立の上位校を目指してほしい、塾の実績になるから、と期待されました。
そんな私は、ギャルもどき女子から目を付けました。
塾で、志望校アンケートで、私は有名ブランド私立(慶應女子や青学)や国立(筑波大付属など)の進学校を書きまくってました。そのレベルを狙えと塾の先生にすすめられたからです。
そしたらギャルもどき女子が私のアンケート用紙を勝手にのぞきこんで、「あいつ私立の進学校ばっかり書いてるー!私たちなんてみんなお金がなくて私立になんか行けないのにー!ムカつくー!」と大声で悪口言ってきました。
一時期、学校でも塾でも嫉妬からくる悪口が大規模になってイジメみたいになったので、それが嫌で、中3の受験の大事な時期に、一ヶ月だけ不登校になり、塾もやめました。
親や近所に、何が原因でいじめられて不登校になったのか聞かれ、成績がいいせいで嫉妬されてると説明しましたが、誰にも理解してもらえませんでした。
周りは学力も低く、実家も貧しいので、地元の底辺公立高校にしか行けないDQNばかりでしたから、私は1人だけ浮いてました。
中高一貫の進学校から来た、大学の同級生たちにこの悩みや苦労を説明しても理解してもらえませんでした。
私は幸い、中2まで真面目に勉強して地固めしておいたのと、地頭が少々よかったおかげで、中3の受験直前期にイジメで病んで少し学校や塾を休んでも、高校受験は無事成功しましたが、DQNに人生を邪魔されることほど不毛なことはありません。
学力レベルと実家の経済レベルが同じ子ばかりの環境に行けば余計なことで悩まなくて済んだんだろうなと思います。+43
-21
-
78. 匿名 2015/02/09(月) 13:46:50
中高一貫のカトリック系の女子校でした。
女教師は皆シスターで、いじめなど無いと聞いたのに結構ありました。
普段の学力と内申で内部推薦で附属の大学、外部推薦でカトリック系の大学(上智など)に行けるので、足の引っ張り合いがあって、担任のシスターに同級生が放課後禁止されている場所に行ってたとかの密告もありました。受験組もいて、早々推薦が決まった人達とは仲悪くなるし、高3の時期はギスギスして嫌だったな。
中学時代はよっぽどじゃない限り高校に上がれるのでわりとのんびりして楽しかったかな。+9
-6
-
79. 匿名 2015/02/09(月) 13:50:41
地元の公立が荒れてて
私が入る数年前に障害事件で新聞にのったり
近所にも表沙汰にならなかったけどいじめが原因で片目の視力が落ちた人がいたから
身を守りたいなら中学受験以外考えられなかった
無視くらいのいじめもあったけど暴力沙汰にならないだけ大分マシ
勉強もぬるーく適当に受験したから入った当初はできなかったけど先生の課題(恐らく学校独自)だけやってるだけでも偏差値大分伸びたし先生の指導力は高いんじゃないかな
個人的には行ってよかった+17
-1
-
80. 匿名 2015/02/09(月) 13:50:59
66
公立は親の貧富の差が激しいのでいじめはもっと過酷ですよ。
ヤクザまがいの両親の家庭の子供もかなり混じってますから。+42
-1
-
81. 匿名 2015/02/09(月) 13:51:48
頭がいいとか家裕福と言うのは
私立ではまあ普通の事だから、余り自慢する人は居なかった。余り自慢すると私立でも居心地悪い気がするんですが?まあそこも含めて学校カラーが色々有りますからね、
ただ社会に出た時同じ調子だと、もしかすると
苦労するかも知れませんね+11
-2
-
82. 匿名 2015/02/09(月) 13:51:49
好きじゃなかった小学校の面子と被ったまま中学校へ行きたくなかったし、中高時代は明るく過ごせたので私は正解だったかなと思っている+25
-0
-
83. 匿名 2015/02/09(月) 13:53:58
77
地域で自分だけ金持ちって苦痛だよね。海外旅行の話もできない(笑)
でも私立中や塾にいけば自分の家は中流だって気づくんだよね。うちもちょっと離れた私立女子小に金持ちはみんな避難しちゃって公立小の女子ではうちが裕福扱い。男子は経営者とか色々いて受験も一緒に頑張ったけど女子は話し合わなかったなぁ。+32
-3
-
84. 匿名 2015/02/09(月) 13:58:23
76
その「入れ込みよう」が、中学受験では必要なんだろうけど、ちょっと怖い。
子どもの立場だと、
そんな親をガッカリさせずに済んだ「安堵の涙」だったのではと思う。
もしも合格できなかったら、この親子はどうなってしまったんだろうか・・・
という不安感。
受験は賛成だし、自分も私立だったけど、
親はもう少しおおらかに見守るのが健全なのではないかと思う。+13
-18
-
85. 匿名 2015/02/09(月) 14:00:18
トピずれになるかもだけど、通学は心配じゃないですか?駅まで送り迎えしたって電車内でチカンに合わないかな…とか。とくに女の子の親御さんはどうしてるんですか?+14
-3
-
86. 匿名 2015/02/09(月) 14:05:32
80
同意です。
うちも息子の学区もかなり荒れているので私立受験させました。
私は公立でしたが荒れた学校だったのでおちおち勉強もできないほど普通の生徒達は怯えていました。
+17
-1
-
87. 匿名 2015/02/09(月) 14:08:36
わたしは中学受験しました。
80年代金八世代だったので、公立中学校に良いイメージがなかったと親は言ってました。
一生のうちで一番勉強したと思います。
塾は小学校3年からほぼ毎日通ってました。
1日2つの塾に通ったり、日曜日はテストを受けたりと。
今は私立に入って良かったと思います。
小学校ではいじめとかされたりするヒマもなかったけど、友達はもう記憶にもないです。
中学・高校とみっちり仲良くできる友達ができたので、今でもその人たちが一番の友達です。
高校受験も大学受験もなかったから良かった。
親のサポートが一番大事だと思った。
親も一緒に受験するような感じじゃないと難関は無理じゃないかな。
本人や塾まかせじゃ、絶対無理。+20
-1
-
88. 匿名 2015/02/09(月) 14:11:52
私立も公立も送り迎えは安全の為にする親御さんはすると思います。男子だって狙われる世の中ですから、それと私立の場合車掌さんが乗って見守る両に為るべく乗ってください、と通達がありました。国立付属で殺傷事件の後、子供にicタグを持たせ親は関係者の札が配られいつも門で守衛さんがチェックしてましたね
担任の先生は外国では車で送り迎えが当たり前ですから子供の安全にはくれぐれも注意する様言われました。なのでその辺りの意識も当然の様に高かったです。
+9
-1
-
89. 匿名 2015/02/09(月) 14:13:09
84
小学校受験や中学受験だとなんでいけないんですか?
フィギュアや卓球の有名な方々もかなり入れ込んでますけど。成功者じゃなくても野球やサッカーチームで親の方が熱くなってるのはどこにでもいるじゃない?
勉強だけだめでスポーツはなにも言われないのは疑問です。申し訳ないけど卓球の愛ちゃんの幼少期の練習風景は私には虐待にしか見えなかった。でもこれは偉い頑張ったねになるんでしょ?+26
-3
-
90. 匿名 2015/02/09(月) 14:27:46
中学でも親が毎日送迎するんですか?
下の子がいたり仕事があったら出来ないし、子供も友達と帰って寄り道したい日もあるんじゃないかな。
私は中学から電車とバスを乗り継いで通ってたけど、今は送迎するものなの?+8
-2
-
91. 匿名 2015/02/09(月) 14:29:19
89
なんでいけないんですか?
っていうことを質問してる時点で、見えなくなってるんだと思う。
福原さんの家庭はあなたにとって都合のいい成功例だと思うけど、
同じやり方で子どもをつぶしてしまった話も、ゴロンゴロンしてます。
ヨソの親を批判できるほど私も偉くないけど、
やりすぎ注意、だと思います。+10
-16
-
92. 匿名 2015/02/09(月) 14:33:43
わたしは中学受験せずに公立の県トップ高に入りました。
地方都市は公立>私立ですし、中学受験より高校受験頑張る方が大学受験の時の貯金にもなるし、ハングリー精神も身につく。
都内は中高一貫の子ばかりだけど、高い学費払ってるのに頭悪い子が多くてお金の無駄に思える。+8
-26
-
93. 匿名 2015/02/09(月) 14:35:00
公立の先生が近所で課外授業で生徒と歩いてるのを見て全くやる気が無さそうだった。下手に怒ると怒鳴られるらしく、生徒に注意もしない、そして普通のおばちゃんで先生らしく無かった。モンスターペアレントや給食費を払わない家庭が普通に有るなんておかしすぎる。
何故、義務教育でわざわさ高い授業料払って私立に行かざるを得ないのか?公立でちゃんとして貰えれば其れに越したことは無いはずなのに
一定以上の家庭は私立を選ばざるを得ない今の公立が問題に思う+32
-2
-
94. 匿名 2015/02/09(月) 14:36:40
92
1に首都圏ではと書いてあるよ。
田舎者は初めからお呼びでないよ。+18
-8
-
95. 匿名 2015/02/09(月) 14:36:53
今年高校を卒業します。
中高一貫校の魅力は、4〜5年で6年分の勉強を終わらせ、残った期間で復習や演習を沢山出来る所だと思います。
あと、高校受験がないため中だるみしてしまうと思われがちですが、周りの人がみんな賢いので正直付いていくだけで勉強になります。また、成績不振者には積極的に補習をしてくれるので学習面では本当に良いですよ!入れてくれた親に感謝です(*^_^*)+24
-0
-
96. 匿名 2015/02/09(月) 14:37:06
いじめって普通中学が一番ひどいのに、中高一貫だったら高校でも離れられなくて悲惨…+7
-12
-
97. 匿名 2015/02/09(月) 14:37:31
このトピ為になります。
娘が小5で私立目指しています。
大人しく引っ込み思案の子です。私立のオープンスクールに連れて行ったら、波長が合ったのか、その学校を気に入って受験することにしました。
皆様の体験談など、とても参考になります。m(__)m+28
-0
-
98. 匿名 2015/02/09(月) 14:39:51
中学受験で私立か、荒波乗り越えて公立からの高校受験か!!
とか必死に考えるんだけど、
別の道を歩んだ友達が、大学でまた一緒になったりね。
あんまり深刻に考えず、どっちを選んでも「失敗」はないから、
失敗に見えて、ピンチからの進歩だったりしますし。
気楽に。
たかが、中学ですよ。+31
-2
-
99. 匿名 2015/02/09(月) 14:40:52
84さん
「怖い」ほどの「入れ込みよう」に感じましたか?
涙については、頑張って入りたかった中学に合格して嬉しいと、言って
おりました。
子供が夜まで塾で勉強しているのに、その間、親としては、お酒を飲んだり
テレビを見たりして、呑気にしていられなかっただけで、親の姿勢としては、
当たり前だと思っていましたが…
おおらかな親御さんの元でも合格したあなたは、お幸せだったということ
ですね。+20
-5
-
100. 匿名 2015/02/09(月) 14:46:27
神奈川のイナカ、しかも団地の子がたくさんいる中学だったのでヤンキーが多かった。
人のものと他人のものの区別もつかない人達なので、友達と何かをして遊んでいると集団でやってきて、ちょっと貸してよー、すぐ返すからさーみたいな感じですぐに盗られます。
全然、楽しくない中学生活だったので私立の子が羨ましかったな。+16
-1
-
101. 匿名 2015/02/09(月) 14:51:23
中学受験経験者です
正直病みました
親を恨んでます
小3から毎日塾通い
毎週日曜にテスト受けさせられ順位つけられる
友達と遊ばせてもらえない
テレビも見させてもらえない
小学校の友達と話が合わなくなってくる
成績が落ちると親に叱られる
塾に通う電車でしょっちゅう痴漢にあう
まだ子供の自分にとっては嫌なことばかりでした
大人になった今
中学が別になったことで小学校の同級生とも自然に遊ばなくなり
地元の友達というのが全くいません
中学に入って一から友達を作り直すのも
人見知りな自分にとっては大変なことで
中学時代はほとんど友達が出来ず性格も暗くなりました
子供に期待しすぎる親が大嫌いです
+32
-8
-
102. 匿名 2015/02/09(月) 15:08:39
私立の伝統女子校は偏差値では計れない価値があります。代々通わせてる方がいらっしゃいますし、躾やマナー人を思いやる気持ち、礼法や茶道華道、テーブルマナーなど女子ならではの教育に定評のある学校と言うのは全国に存在します。これは入った人がみな母校を誇りにして卒業して行く、後輩に伝統が受け継がれる、
そういう値打ちが在るんです。
偏差値だけなら公立トップで良いでしょう。しかしそれをひけらかし自分より下の学校と決めつけ見下す人格は仕事をする様になると当然のこと人望が得られなく出世が出来ないと思います。偏差値だけで生きて来た人はそうなった時屈辱なのではないですか?学歴トピでは最後には東大や慶応など桁外れの学校を持ち出して暴れる人が出て来ますが、それこそ本物の東大生達に失礼だと思うのです。
美術をしたい人は美大に行くだろうし、法律ではここの学校がいいと選んで大学に行く人もいます。女子校をでても大学で皆其々の道に羽ばたきます。社会に出て 困難に立ち向かえるのも
母校での教えと誇りが在るからと私は思ってます+30
-4
-
103. 匿名 2015/02/09(月) 15:11:53
>7
3にマイナスついているのは
「中学受験する必要ない」
という意見に対してだと思うよ。
少なくとも私は家庭や環境次第だと思うので
マイナスした。
+3
-3
-
104. 匿名 2015/02/09(月) 15:15:31
女子校中学受験しました 40歳です
頭も生活レベルも同じような友と共に8年間学びました
小学校の同級生と会うのと、中学校の同級生に会うのでは
会話も身なりも全然違います
改めて中学受験すると同じような境遇の友と学べて良かったと今になって思います
学年内での順位争いから勉強は必死にしてましたが高校大学受験というプレッシャーが無かったのでノビノビ過ごせました+24
-3
-
105. 匿名 2015/02/09(月) 15:18:43
結局本人の適正な環境が一番だと思います。
私は小学校でいじめられていて、いじめられる前から通っていた塾に助けられました、友達も先生も人に恵まれた塾でした。
自分で将来目指したい仕事があるからその為にこういう大学行きたくて、その為にこう言う中学高校に通いたいと親に話したら親が塾を色々調べてくれて私に合う所を選んでくれたようです。
褒められると頑張れる単純な性格だから本当に勉強楽しかったです。塾の先生は勉強のプロだから教え方も勿論レベルが高くて、小学校では習わない事を勉強出来るのも楽しくて。
あの頃教わったプリントの整理の仕方とか、ノートのまとめ方等は大人になった今もしっかり役になっています。
私は受験に向いている性格だったんだと思いますが、それを見抜いてくれた親や伸ばしてくれた塾の先生に今でも感謝しています。+22
-1
-
106. 匿名 2015/02/09(月) 15:20:48
公立中学では学べない色んな事を学ぶことができました
もちろんお金もすごい掛かっているので当然かもしれませんが勉強、クラブ、校外学習 何もかもが公立とは比べ物にならない素晴らしい教育を受けることが出き親に感謝しています+26
-3
-
107. 匿名 2015/02/09(月) 15:27:58
>何もかもが公立とは比べ物にならない素晴らしい教育を受けることが出き
たとえばどんな?+13
-9
-
108. 匿名 2015/02/09(月) 15:41:50
教育実習に昔行きました。中学と高校行ったのですが、中学は公立 高校は私立に行き、生徒の授業態度がここまで違うのかと愕然としました。私立の方が真面目で静かです。公立はもううるさくて怒鳴りっ放しに成らざるを得なかった。こんな授業じゃなく真面目にやってる子に色々話して上げたい事も用意してたのに、、、
自分が通ってた時は気にならなかったことが教壇に立ち分かりました。そして我が子には私立でお世話になる事にしました。+23
-3
-
109. 匿名 2015/02/09(月) 15:50:49
公立中学では学べない色んな事がどんなことなのか、
私立出身だけど本当にわからない、私立もいろいろあるんだろう。
でも、平凡私立も豪華私立も公立も
それぞれに、本人次第でいろいろ学べるだろうと思う。
私が思うのは、
お金に余裕があるなら「公立とは比べ物にならない教育」を求めて私立でもいいけど、
そうでもないなら、
そのお金を将来に残しておくのがいいかと思う。
大学で、教育費のかかる分野を希望したときのために、ね。+18
-4
-
110. 匿名 2015/02/09(月) 16:00:36
私立には教育費、老後資金すべてひっくるめて余裕の人々が結構いますからね。細かく計算したこともないなんて話も聞きます。お付き合いはそれなりに大変な学校もあるでしょう。
そこまで無理して私立のひとは少ないと思いますが…+11
-2
-
111. 匿名 2015/02/09(月) 16:03:27
小学校の頃の塾通いは苦痛だったけど今は親に感謝してます。
一度大学の赤本を見たことがあるけど英語が難しすぎ。大学受験じゃ絶対今の大学には入れなかったと思います。
でも一番良かったのは受験を気にせず部活に打ち込めたこと。
就活で一番ウケが良かったのも厳しい部活を10年続けたことでした。+10
-6
-
112. 匿名 2015/02/09(月) 16:07:04
19
あのさぁ…なんていうか、閉鎖的な考えしてるんだね。
小中から受験させる家庭って
「20代で結婚させなきゃ生き遅れ!」なんて、思ってないと思うよ。
いわゆる、エリートを目指してる家庭な訳だからさ…。
その子の能力を最大限に引き出して、生きやすいようにしてあげるのが一番なんだよ。
「色々な人がいる」という事を学習するために裕福な家庭でも公立共学に通わせる事もあるし、教育方針は人それぞれだけどね。
+16
-3
-
113. 匿名 2015/02/09(月) 16:07:30
こういう話題だと、なぜか、
タチの悪い公立×評判のよい私立
の比較になるんだよね。
普通に落ち着いた公立もたくさんあるけど。+29
-8
-
114. 匿名 2015/02/09(月) 16:16:24
私立は教師を首に出来るんです
子供が通ってた時も有りました
生徒もね、校風に合わない生徒を退学に出来るんです。これには段階があります。最後の最後の手段として実際あります。
その辺りの父兄の理解と協力の上で質の高い授業が受けれるのです。高いお金を払う保護者の満足を得る為に私立は先生の勉強量や仕事量は生半可じゃ無いです
+16
-1
-
115. 匿名 2015/02/09(月) 16:20:33
落ち着いた公立も、もちろんある。
けど授業内容や授業態度で言えば、高偏差値私立の圧勝だよ。
公立は偏差値30〜70の子が集まってるんだから、バラつきがあって当然。+28
-2
-
116. 匿名 2015/02/09(月) 16:23:07
成人式とかいってる人
世界が小っさすぎる
地方の大学に行っててとか
海外に居たりとか
想像できないのかね
息子にはチマチマ地元の
成人式に出てて欲しくないし
本人も中学2年だけど
もう地元とかに興味ないって
受験は死ぬほど辛かったけど
頑張って志望校に合格できたら
それ以上に返ってくるものがある
+28
-3
-
117. 匿名 2015/02/09(月) 16:31:44
落ち着いているの基準も人それぞれなんですよ。
日本のエコノミークラスは綺麗で食事もおいしくて十分だと言われてももっと上のビジネスやファーストクラスがいいって人もいるのよ。
普通の公立があったとして私立の特徴は出せないでしょ?というより公立は変わった特徴があってはいけないんだよ。広く浅く内容も全国共通でなくてはいけないんだから。+10
-1
-
118. 匿名 2015/02/09(月) 16:33:16
私立の利点は変な保護者が少ないことですかね。
まず、金髪やジャージ姿で保護者会に来ないですしw
+29
-1
-
119. 匿名 2015/02/09(月) 16:36:24
大阪でトップの中高一貫女子校出身です。
小学生の時はそれはもう勉強しました。胃潰瘍になり、十円はげができるまで(笑)
地元では抜群に頭が良くて神童扱いでしたが、中学入学してすぐに井の中の蛙だったと悟りました。
つらいことも多いけれど、小さいうちから努力することに慣れているので、社会人になった今でも
何に対しても努力できる人間になったと思います。+29
-1
-
120. 匿名 2015/02/09(月) 16:39:20
名門私立へ行く子供はいいとこの子供なので卒業後も人脈が高水準+24
-0
-
121. 匿名 2015/02/09(月) 17:08:43
まさに私もいじめられてたので学区の中学に行きたくなくて受験したクチです。
小6で思い立ち、4月に親に頭を下げて受験を許してもらいました。
チャレンジの作文添削と、四谷大塚の予習シリーズを全教科5年生・6年生分、他にも何冊かのテキストを半年間で仕上げました。田舎だったので一番近い塾まで遠くて行きませんでした。
それでも倍率10倍突破して、受かりましたよ。
その後の毎日は本当に楽しかったです。
自分で選んだ学校でしたし。+25
-0
-
122. 匿名 2015/02/09(月) 17:10:41
やる気もなく勉強を全くしなかったので、微妙な女子校に受かりました。
入学前は私立だからきっと皆勉強してるんだろうな……という考えは3日で消え、6年間ぬるま湯に浸かっているような生活を楽しみました。
付属の小学校から持ち上がりのお嬢様もいるし、イジメもなく、ヤンキー?みたいな人種がいないので、環境としては最高に良かったです。
勉強する気がない私は中学受験して良かったです(笑)+15
-0
-
123. 匿名 2015/02/09(月) 17:46:08
私立を過剰に期待しないほうがいいよ。
本当にピンキリだから。
地元の公立と比較して、大金をかけても通いたいのか、
よく考えて。(地元が荒れてたら私立一択だろうけど)
本当に必要な教育が見えてきて、本当にお金がかかるのって高校以降だから。
そんなこと考える必要もなく、当たり前のように私立♪
という人のための学校だよね、本来の私立は。+17
-2
-
124. 匿名 2015/02/09(月) 17:47:11
わたしは中学受験させてくれた親に感謝してる。
学校の雰囲気で変わるのかもしれないけれど
わたしは女子校でみんなおっとりしてて勉強も頑張り
いじめの現場も見たことないし、いじめなんてしてる暇なかったです。
塾は4年生から通ってました。小6のときはちょっと心が折れそうなほど勉強したかな(笑)+10
-0
-
125. 匿名 2015/02/09(月) 17:59:37
うちも来年度受験します
小5からの入塾でしたが全然ついていけていますし問題ないと思う。煽って小3とか言ってますが
早く入っても後から入ってきた子にどんどん抜かされるとかえってテンション下がりますし
+13
-2
-
126. 匿名 2015/02/09(月) 18:52:07
息子は中高一貫の私立です。塾は小5から通わせましたが、家で塾の勉強はさせてません。子どもは9時に寝る!が私の譲れないところだったので、宿題も放置してましたが、塾の先生にはそれで了解してもらいました。成績に応じてクラスが変わるだけです。
先生はお金を出して塾にやっているのになんで親が勉強みてやらないといけないんですかと言ってました。
最近の子どもはほとんど習い事か塾に行っているので、逆に塾で友達と遊ぶ感じです。
私立の良いところは、先生のレベルが一定なので、学校の授業さえ受けていれば良いことです。
難関大学を受ける場合は特にです。公立高校は指導できる先生が必ずいる訳ではないので予備校にも行かないと勉強しづらいです。公立に行って塾にやるのなら私立と学費はあまり変わらないです。+13
-4
-
127. 匿名 2015/02/09(月) 19:19:09
疑問なんですが、
大学付属でない、偏差値は並、の私立中学に行く意味って何なんでしょうか…?
うちの地元にけっこうあるんですが、
中高一貫だけど、高校からの外部入学も普通にあって、しかも高校受験時には大方の公立校受験者のすべり止めになってる高校。
かと言って上のクラスには高校受験の上位がほとんどを占めている。
いじめ対策っていうのはわかりますが。
荒れている地域でもないし、共学だし、宗教もないし。
不思議なんですが…+11
-4
-
128. 匿名 2015/02/09(月) 19:20:22
このトピ読んでると貧富の差を思い知らされますね…。
うちはせいぜい公立中高一貫しか行かせてあげられなさそうです…。それも、塾は6年生からしか行かせてあげられなさそうなので、皆様のセレブっぷりに驚かされます。
無理して私立に行かせても、それこそ花より団子の主人公のような思いをさせてしまいそうです(^_^;)。
でも、皆様の教育への意識の高さは、とても勉強になります。+15
-2
-
129. 匿名 2015/02/09(月) 19:30:27
中学まで公立、高校は私立、
大学受験して私大に行きましたが、
子供には中高一貫はいいけど、大学までエスカレーター式の学校はどうかな?と思ってます。
付属から上がってきた子用の偏差値が低い学部ってどこの大学にも一つはありますよね。
他の学部からすごい馬鹿にされてる。
大学受験ないのはいいなーと思ってたんですが、
学内で4年間もそんな評判に耐えなきゃいけないのは辛いだろうな、と。
全てエスカレーター式だと、ギリギリ進級できるぐらいしか勉強しなくなっちゃうんですかね。
就活時にも大学名は良いけどその学部だけはあまり採用されないと言うのを聞いて。
就職なんてしない子はいいと思うんですが。+9
-3
-
130. 匿名 2015/02/09(月) 19:42:07
127さんの言う学校、あそこかな?
ってのが一件ある。
条件ピッタリだから、そこを想定してレスすると。
中学からだと、ほぼ、全員合格する。
高校からだと、それでも偏差値55くらいになるから、底辺私立ではない。
公立中の中堅どころが行く。
ウチの子は、中の下あたり、
または下に位置する成績であろう、
と見極めた親が、保険として早めに手を打った選択であろうと推察します。+9
-1
-
131. 匿名 2015/02/09(月) 19:59:53
私も、中の下以下の私立中にわざわざ高い学費を払ってまで通わせる理由が知りたいです。
中には付属の高校も大学もかなりビミョーな学校ってありますよね。
都内だと、愛○学園とか日本橋○学館とか…
あまりに低偏差値の学校に通わせて井の中の蛙でいるよりは公立中に通って自分より頭のよいお友達と切磋琢磨したほうが成長できそうな気がするのですが…+10
-4
-
132. 匿名 2015/02/09(月) 20:12:58
中学から私立のキリスト教系女子高に通いました。
受験勉強は数をこなせば出来るようになるので、
あまり苦しんだ感はありません。
大学は外部を受験しました。
中学に入ってからはただ環境になじんで
それなりに学校生活を楽しく送っていた感じですが、
社会に出てから、受けた教育のよさを実感しました!
女性らしさ、上品さ、一般教養など
普通だと思いながら自然に身に付いていったものが
同期や後輩と、案外差があり、
思いがけず評価されることが多かったです。
また同級生と会うと、上記のいい意味で同類感があり、
やはり会社で誉められることが多いそうです。+12
-1
-
133. 匿名 2015/02/09(月) 20:25:38
地方都市出身、都内で子育て中です。とにかくこちらは選択肢が多い。
妊娠したら産院もたくさんあるので選べる。幼稚園もうちの辺りで通える範囲で10園ある。その流れで私立学校も選択できる。
うちの子は夫の母校の公立小ですが夫が在学中は1クラスから10人が私立国立中学に、去年の卒業生は半分が中学受験(受検)したそうです。
+7
-0
-
134. 匿名 2015/02/09(月) 20:27:25
先日受験が終わりました。
子供に受験させた親の立場からです。結果、第1.第2には受からず第3希望に進学することになりました。
受験勉強は小学生なので、学習面も生活面も親との二人三脚どころか、兄弟の協力や実家のサポートなど、まさに家族で立ち向かうものでした。結果も小学生につきつけるには厳しすぎる現実に、残念とか悲しいとかよりも今まで頑張ってきた目標、合格されてあげられなくてごめんねって気持ちでいっぱいでした。
でも、本人は実力だしきったと親よりもしっかり受け止めて前を向いています。
進学先も本人の希望していた中高一貫の進学校です。ここがゴールではありません。大学受験でこの経験をバネにできると信じ、受験はさせて良かったと思います^_^+16
-2
-
135. 匿名 2015/02/09(月) 20:34:52
高校受験経験してない分
大学受験苦労する(´Д`ι)
6年間の中で中だるみしちゃうしね+2
-13
-
136. 匿名 2015/02/09(月) 20:39:15
>>131
東京だと大学受験なみの問題がでる中学から偏差値30台の私立中までいろいろですよね。
アホはアホでもある程度、家庭の経済状況が似てないと話があわないんじゃないでしょうか。
私立の学費を払えない貧困家庭は公立にいくしかないので
旅行の話をしただけで妬まれたりDQN親とのトラブルがあったりというトラブルも聞きますよ。
私立の学費もピンキリなので私立=高額ってことではないのですが。
+8
-2
-
137. 匿名 2015/02/09(月) 20:55:11
いわゆる名門私立に通いました。
中学から電車で1時間半の通学です。
学校は楽しいこと嫌なことまあそれなりに、の
普通だとおもいます。
通学は、親は多分心配をしていたと思いますが
いい学校はパンツのみえるようなスカート丈や
帰宅途中の寄り道はとうぜん許されません。
そもそも生徒が、それを比較的当たり前に受け入れるというか、
真面目な子が多いので危ないことはあまりありませんでした。
学年に数人派手な人たちがいましたし、
今みたいに未成年の薬物中毒なんかはない時代なので
今の親御さんはもうすこし対策をしているかもしれませんが…。+7
-0
-
138. 匿名 2015/02/09(月) 21:00:52
田舎だから公立中しかなかったですね…
お金あったら私立に入れるだろうなー+5
-1
-
139. 匿名 2015/02/09(月) 21:02:27
自分には子供はいないけど、子供がいたら、私立は金高いけど、国立や県立は受けさせたい。子供がいいといったらだけど。
夫側が割りと頭がいい学校出が多くて、学力ばかり気にするわけではないけどなんか気にしてしまう。
でも、のびのび部活をして欲しい感じもする。+3
-6
-
140. 匿名 2015/02/09(月) 21:08:53
県立の中高一貫校に通ってます。高2です。
ぶっちゃけ言うと親から勧められ、みんなと違う学校に行く私ってカッコいい!!という中2病全開の理由でいきました。今思うとあの頃の自分はあほですね笑
中学受験対策に塾は小5と小6の間の春休みから通いました。
中高一貫のいいところは高校受験ないこと
悪いところは受験がない分大学受験に対しての考え方が甘ちゃん、独特の教育方針で高校は別のところ行こうと思っても行きにくいくらいですかね^o^+11
-0
-
141. 匿名 2015/02/09(月) 21:09:28
いじめから解放ってあるけどさ、学区域ってほんと嫌だよね。
いじめられてたわけじゃないけど、一緒の中学に行ったときは嫌だったよ。
そいつ、中学ではみんなに優しい明るい子演じてたけどさ。他校からきた子に、○○ちゃんって小学校時代荒れてたんでしょ?!って聞かれたときに凄い形相で睨まれたわ。お前言ったら殺すみたいな目で。
中3で同じクラスになったときは地獄だったなあ。+9
-3
-
142. 匿名 2015/02/09(月) 21:23:12
小学校高学年になると学校が荒れ始めたので中学受験しました。ヤンキーに比べて成績の良さはどうしても露呈し最後はやはりいじめにあいましたがそれをばねに頑張りました。入った中学高校はいじめもなく(停学、退学処分になるため)、穏やかな友情関係を築けました。+9
-2
-
143. 匿名 2015/02/09(月) 21:56:24
私が小学生の頃は、私立の中学がなかったから、嫌でもヤンキーだらけの公立。小学校も1年の途中で嫌になったし、中学を選べない事に幻滅。育ちが悪くて、勉強できる=悪い人みたいな考えの人が多いから関わりたくなかった。
中学の入学式当日から教室に入った時点で「生理的に無理」と思ったし、卒業式の日までとっとと卒業したいとしか考えてなかった。だから幼なじみ1人以外、小、中の同級生の名前も顔も全然覚えてないです。
高校に進学してから、大学受験の勉強は大変だったけど、同じ様な考えや、話が通じる人達と過ごせたので気が楽でした。
ここ10年くらいの間に、私立の中学が数校できて正直、公立か私立かの選択が出来て羨ましいよ。+9
-0
-
144. 匿名 2015/02/09(月) 22:12:44
私立かあ…羨ましい
貧乏人の私にとって縁がない話です+7
-1
-
145. 匿名 2015/02/09(月) 22:13:30
私は逆で、
イジメの頭脳派たちはこぞって受験、
安心して公立へ行きました。+7
-2
-
146. 匿名 2015/02/09(月) 22:30:48 ID:eTl835NAyF
中学受験しました。
いじめられていたのが残っていて環境を変えたかったから。
小6の6月から勉強しました。+7
-0
-
147. 匿名 2015/02/09(月) 22:34:52
最近はパートの稼ぎで必死に通わせてる人も多いから、私立なら環境がいいとも言えなくなってきてる。+4
-4
-
148. 匿名 2015/02/09(月) 22:37:25
公立小学校も、地域も、いじめの多い陰険な土地柄。
親が成績のいい自分の子供に目をつけ、見栄で受けさせたら合格してしまう。
合格した私立中でも、いじめがずる賢く陰湿だったから、その様子を見て学べた。
結局、親の転勤で都会の公立中に転校したが、あの学校に行かなくてよくなって
安堵した。公立も陰湿だったが、一学年13クラス45人学級で存在を消すことが出来た時代。
ただ、最初の私立での勉強法が染みついていて、何もしなくても
公立大学にまでは入れた。
因みに、高校も人間関係が嫌でDQN学校に入ったが。塾には全く行かず、独学で。
大学進学後も学問は快調、人間関係も陰険さを体験しているから要領がいい。
成人後は幸福で、困っていない。
少々のいじめぐらい平気でこなせる。
正直、ずっと無意味な中学受験と思っていたが、
意外とつらい体験に糧があるんだなと、最近気づいたよ。
人生に無駄事はないね。
+6
-1
-
149. 匿名 2015/02/09(月) 22:46:39
小4から塾に通いましたが、学校とはまた違った友達に会えるので、塾通いがとくに楽しかったです。
塾の前に繁華街をブラブラしたり、夜遅く電車で騒ぎながら帰るのも楽しかったです。
自分の子にはそんな危ないことさせたくないですけど。
良かったことは、そのまま公立に進学していたらそこそこの私大しか受からなかったと思いますが、進学した私立中が勉強熱心だったので、国立大に合格できたことだと思います。+7
-1
-
150. 匿名 2015/02/09(月) 23:02:42
偏差値の低い学校は、近隣の塾に挨拶周りをしています
今さら公立は可哀想だから通わてあげたほうがいいと言いますが、単なる大人の事情です。
落ちたら公立が正解だと思います。+7
-2
-
151. 匿名 2015/02/09(月) 23:13:55
中学、高校、大学受験しました。
一番辛かったのが中学受験です。
小学5年から某有名受験塾に通いましたが幼稚園から通っていた公文と町の個人経営塾とはレベルが全く違い授業に付いて行けず家庭教師まで付けました。
通っていた公立小では1年からほぼ100点で通知表も良かったのですが受験塾では歯が立ちませんでした。
学校の勉強とは全くレベルが違い焦ってストレスで禿げました。
お子さんを中学受験させる予定の方は小3までに大手の受験塾に通わせることをお薦めします。
塾通いは早ければ早いほど良いと思います。
+11
-1
-
152. 匿名 2015/02/10(火) 00:09:14
みなさん偏見の塊ですね+5
-3
-
153. 匿名 2015/02/10(火) 00:10:34
130さん
おそらく想定してる学校同じかもしれません。
偏差値もまさにそう。
納得しました。確かに中学受験時は、受ければ大体合格してました。
ずっと不思議に思ってたんですが、
そう考えると賢い選択ではあるのかも。+3
-3
-
154. 匿名 2015/02/10(火) 00:42:31
親があまり入れ込み過ぎると子どもはつらいのではというコメントに同感です。
落ちても公立あるし、チャレンジ!ゴー!ぐらいの気持ちで良いのでは。
がんばりすぎる親のところ程、結果が出てなかった気がする。+9
-4
-
155. 匿名 2015/02/10(火) 01:57:03
私も弟も中学受験して、
私は第一志望校に合格して大学までエスカレーターで来ました。
でも、弟は全部落ちて公立の中学に行きました。
でも、その悔しさがバネになったのか高校受験は大成功しました。
結論として、中学受験はやってよかったと思います。
そして正直、そこまで行きたくない中途半端な中学に行くくらいなら地元の中学に行った方が良いと思います。
人にもよりますが、挫折を味わったことで高校受験は頑張れるし(本当に諦めてしまう子もいるけど)
中学受験を経験したことの意味があると思います。+9
-2
-
156. 匿名 2015/02/10(火) 03:01:29
中高一貫の子の面倒を仕事で見たけど普通にわがまま全開だったし
いじめはあるし宿題は鬼のようだし
公立で平気な子は公立のがいいと思ったよ+5
-9
-
157. 匿名 2015/02/10(火) 03:49:36
中学受験しました。結果良かったですよ。
私は地元のこのメンバーで中学に上がるのが何となく嫌だったので、自分で受験を決めました。
4年から塾に入りました。勉強は大変でしたが、塾に友達も沢山出来て結構楽しかったですよ。
今でも塾の頃の友達とは仲良しです。
受験の勉強は公立のレベルとは程遠い難しさですので、かなり学力はつきましたし、何より勉強の仕方が身に付くので大学受験の時は役立ちました。
向き不向きがあると思いますので お子さんの性格をよく把握してから臨むか臨まないか決めるのが良いと思います。+9
-0
-
158. 匿名 2015/02/10(火) 08:36:28
中学受験の時の勉強は、一番頭が柔らかい時だから一生記憶に残ります。それが自分の常識になり、財産になる。
あと、高校2年で3年までの勉強を終わらせるから、大学受験に有利です。学校もフォローしてくれるし。
ただ、都会と田舎では違うと思います。都会ではちょっとお金があれば私立を目指す人が多いです。+6
-1
-
159. 匿名 2015/02/10(火) 09:02:33
中学受験して中高一貫の女子校に行きました。幼稚舎や大学もあるところです。
確かに教育の質や環境は良かったと思います。ヤンキーもいません。
しかし、本当に世間知らずが多いです。
ごめんなさ~い、お育ちがいいからわからないの~wみたいなことを平気で言って優越感に浸っているような可愛くない女がうじゃうじゃいました。
金持ち自慢、家の大きさ自慢、親の仕事自慢は当たり前。
私はそういう女たちが大嫌いで大学は共学校に入りました。+7
-5
-
160. 匿名 2015/02/10(火) 09:06:05
幼稚舎って慶應だけだと思うけど。慶應は美形多いですよ。+4
-3
-
161. 匿名 2015/02/10(火) 09:09:59
慶應って女子校は高校だけですが…
嘘はもっと上手くつきましょうよ。
+6
-0
-
162. 匿名 2015/02/10(火) 09:12:05
東京は経済的余裕がある家が中学受験するせいで、普通の家も流されて受験していることが多い。
うちと同じようにしたら人生破たんすると思うんだけど。+5
-1
-
163. 匿名 2015/02/10(火) 09:15:24
友達で、中学受験して私立に入ったけど、いじめられて公立に転校してきた子がいる。
私立だと、幼稚園からの繋がりだから上手く馴染めなかったことと、外部から入って頭が良いのが気にくわなくて虐められたみたい。
私立でも公立でも合う合わないはあるんだなと思った。+6
-2
-
164. 匿名 2015/02/10(火) 10:13:38
内部の人間は見飽きてるから中学から入ってくる子って歓迎されるし、学校の偏差値を維持してくれる
頭がいい子は尊敬される。
その子が馴染めなかっただけ。+8
-2
-
165. 匿名 2015/02/10(火) 10:15:25
一番上だけ私立っていう家庭は、母親が見栄っ張り。+4
-2
-
166. 匿名 2015/02/10(火) 10:45:13
それがまた入る意味がないような私立+4
-3
-
167. 匿名 2015/02/10(火) 12:14:48
1人貧乏人が吠えてるね+1
-5
-
168. 匿名 2015/02/10(火) 12:38:58
世の中の大半は我が家よりも貧乏+2
-4
-
169. 匿名 2015/02/10(火) 12:44:32
20代です。小4から塾へ行き地元の私立中、高に通い大学は他県へ行きました。受験したのは地元の公立中が荒れてて警察沙汰やイジメが酷いと聞いたから嫌です。私立もイジメはあったけど陰口とかの程度で問題になるようなイジメはありませんでした。中学生でもしっかりしている子が多かったです。公立へ行った友人はイジメ、財布を取られる、授業妨害が多いと言っていたので私立で良かったなと思っています。+6
-0
-
170. 匿名 2015/02/10(火) 12:47:39
私も親が金持ちなら私立行きたかった+9
-1
-
171. 匿名 2015/02/10(火) 13:07:49
貧乏なのに無理して私立に行ってしまうと性格がゆがむ
その家にあった学校がいい+7
-1
-
172. 匿名 2015/02/10(火) 23:06:06
いじめられる子はどこに行ってもいじめられるけどね+4
-0
-
173. 匿名 2015/02/24(火) 20:07:27
語弊はあるが、誰でも行ける公立中学と中学受験という同じベクトルを持った私立中学とでは
全く違うと思います。私自身も中学受験しましたが、やはり育ちがいいと思われる娘が多かったです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
首都圏では2月1日からスタートした中学受験。若き受験生のみなさんの戦いも、ようやくひと段落したところでしょう。さて、小学生のお父さんお母さんのなかには、ご子息が中学受験をしたほうが良いのかどうか悩んでいる人が少なくないでしょう。最近では公立の中高一貫校もでき、中学受験の選択肢はさらに広がっています。そこで今回、中学受験経験者153名に、「中学受験をして良かったと思う」かどうかを、「よかったと考える理由」と併せて聞いてみました。