-
1. 匿名 2020/08/22(土) 16:17:29
iPhone8使ってます。初めてAppleでバッテリー交換をしてもらい一ヶ月近く経ちますが電池の減りは早いままです。交換前と変わらず一日持ちません。
交換直後はバッテリーが安定しない事は知っていましたがこんなに時間かかる?と疑問に思い不良品の可能性も疑ってしまいます。
バッテリー交換をした事ある方、どうでしたか?すぐに安定しましたか?
+40
-0
-
2. 匿名 2020/08/22(土) 16:18:37
新しいの買うわ、貧乏くせーw+4
-93
-
3. 匿名 2020/08/22(土) 16:19:00
>>1
やっぱiPhoneって情弱な人しか使ってないな笑+3
-76
-
4. 匿名 2020/08/22(土) 16:19:23
スマホのバッテリー交換イメージわかない😂+10
-18
-
5. 匿名 2020/08/22(土) 16:19:37
2018年の年末に交換しました。
現在まで問題なく使えてます。+57
-0
-
6. 匿名 2020/08/22(土) 16:19:51
変えてもらったけど特に問題はなかったよ。
バッテリーの状態は100%になってる?
設定からバッテリーをみてみるとわかるよ+60
-0
-
7. 匿名 2020/08/22(土) 16:19:59
たくさん使ってれば1日持たなくても普通かと+43
-0
-
8. 匿名 2020/08/22(土) 16:20:03
iPhone 6
すぐ切れるようになったから
近所のゲオで交換して一年ほど経つけと快適
+27
-1
-
9. 匿名 2020/08/22(土) 16:20:53
かなり快適に使えるようになりましたよ!すぐ交換して貰えましたし、格段に電池の持ちは長くなりました!+7
-0
-
10. 匿名 2020/08/22(土) 16:21:22
すぐに安定しましたよ。買ったら高いですからね、交換してよかったです+19
-0
-
11. 匿名 2020/08/22(土) 16:22:22
マイナスのHUAWEIだけど、ネットショップでバッテリーだけ買って自分で取り換えたよ。スマホ本体のボロさもあるから仕方ないけど、新品で買った時の7~8割くらいの仕事してくれてる+11
-3
-
12. 匿名 2020/08/22(土) 16:22:57
1年前にバッテリー交換しました。すぐ良くなり今も問題無く使えてます。
新機種を買うか悩んだのですが、電子チケットを複数所持しててその公演まで変えたく無かったからです。
でもそろそろ今年新しいのを買う予定です!
+5
-0
-
13. 匿名 2020/08/22(土) 16:23:13
iPhone SE
最近バッテリーがおかしいと思ってたとこ。いつも充電しながら使ってるんだが、
充電器外して使うと、昨日など100%から一
瞬で0になり真っ暗画面に…
交換も数日預けるんだっけ?
嫌だな
+23
-1
-
14. 匿名 2020/08/22(土) 16:23:17
>>1
何年か前に電池交換の値段が上がるって時に交換に出した
混んでるから一ヶ月くらいは仕方ないと思ってたけど何と4ヶ月返って来なかったよ!
それからは特になんの問題もないけど外に出なくなったからなのかな?+1
-0
-
15. 匿名 2020/08/22(土) 16:23:23
私も変えたいけどバックアップの取り方わからないからしたくても出来ない+2
-6
-
16. 匿名 2020/08/22(土) 16:23:50
>>1
私はすぐに回復しましたよ。
スマホって常に一緒にいるから愛着わきますよね。大事に使いたいから、壊れたら仕方ないけどバッテリー交換で元気になるならと考えています。
気になるならまたショップで確認してもらったらどうでしょう。+23
-0
-
17. 匿名 2020/08/22(土) 16:24:00
私の場合はすぐに安定というかいかにも新品な動きしましたけど…
なんかアプリとかの兼ね合いではないですか?
昔はなんか電池の消費が異様に早いアプリとかがあって、それ削除したりバージョンアップしたら直ったとか聞いた事ありますが
+5
-0
-
18. 匿名 2020/08/22(土) 16:24:05
>>1
iphone seですが、最近の更新で3日ぐらい長持ちになったよ
更新前は1日ももたなかったんだけど
+8
-0
-
19. 匿名 2020/08/22(土) 16:24:45
iphone って自分でバッテリー交換できないの、不便よね
Galaxyだと、パカッと開いて、リチウム電池だけ買ってくればフツーに自分で手軽に交換できる。
電池も2000円くらい。
Appleあくどい商売してると思う。+13
-16
-
20. 匿名 2020/08/22(土) 16:25:35
>>1
ガルちゃんよりAppleに相談した方がいいかも
バッテリー交換されてないんじゃない?+18
-0
-
21. 匿名 2020/08/22(土) 16:25:59
iPhoneはアップデート保証が3年だから、電池交換して長く使ってもアップデート出来なくなったりアプリが取れなくなったりするから普通に機種変更しちゃった方がいいと思うよ。まぁ高いからなかなか買いづらいとは思うけど。+7
-0
-
22. 匿名 2020/08/22(土) 16:26:18
私は6Sのを正規店で交換したけど、すぐ快適に使えるようになったよ!
保証とかも期限があるだろうから、交換したお店にすぐ持って行ったほうが良いのでは?+3
-0
-
23. 匿名 2020/08/22(土) 16:26:23
Androidだけど、数年前はバッテリーパックだけ送ってもらって自分で交換できて便利だったのになー。やっぱ機種変の頻度があくのは商売にならないからかしら。+21
-0
-
24. 匿名 2020/08/22(土) 16:26:52
>>19
それってかなり古いGalaxyだよ笑
今はAndroidもほぼ内蔵バッテリーだから。+30
-1
-
25. 匿名 2020/08/22(土) 16:27:04
>>15
「バックアップの取り方」って入力したらスマホが教えてくれるよ+12
-0
-
26. 匿名 2020/08/22(土) 16:28:25
>>1
秋葉原のアップル正規店でバッテリー交換してホームボタン壊されました。後から口コミ見たら何人も同じような方がいました。+4
-0
-
27. 匿名 2020/08/22(土) 16:28:39
自分で変えた派だけど問題なく使えてた!+0
-0
-
28. 匿名 2020/08/22(土) 16:29:04
+1
-0
-
29. 匿名 2020/08/22(土) 16:29:04
ビックカメラのお兄さんが60〜80%の充電で使う方が長持ちするって教えてくれたよ+9
-0
-
30. 匿名 2020/08/22(土) 16:30:20
私もiPhone8だけど、このバッテリーの持ち酷いよね。モバイルバッテリー持ってないと不安だもん+6
-0
-
31. 匿名 2020/08/22(土) 16:30:22
+0
-1
-
32. 匿名 2020/08/22(土) 16:31:59
Appleのバッテリー交換いくらかかる?
保険とか何もなかったとして+3
-0
-
33. 匿名 2020/08/22(土) 16:32:13
iPhoneてバッテリー交換できるの?
知らなかった
いくらで出来るの?+1
-1
-
34. 匿名 2020/08/22(土) 16:33:04
>>29
常に80%充電で使うだけで寿命は1.5倍になりますよ。
8割充電で寿命は1.5倍 正しいバッテリーの使い方|MONO TRENDY|NIKKEI STYLEstyle.nikkei.comパソコンやスマートフォン(スマホ)のバッテリーが持たない――。誰もが一度は体感したことがあるだろう。特に、長年使ってきたバッテリーは、充電しても以前のように長持ちしない。だが、工夫次第でバッテリーの寿命を延ばすことも可能だ。パソコンやスマホ…
+6
-0
-
35. 匿名 2020/08/22(土) 16:33:15
iPhoneは2年たつとバッテリーの持ちが悪くなるのはもうお約束
そういう設計だから+6
-0
-
36. 匿名 2020/08/22(土) 16:35:54
>>24
そういえば、内蔵バッテリー交換は、私は次が初めてになるからどうやって交換するんだろう?今XPERIA
一台目のスマホは電池パックを自分で外せたから二回交換して4年半使った。
貯めたドコモポイントで簡単に交換できたから便利だったのに。+3
-0
-
37. 匿名 2020/08/22(土) 16:36:05
電池の減りが早くてバッテリー交換に行ったら、バッテリーは問題なくて、iOSのアップデートをしてなさすぎが原因だと言われ、アップデートしてもらったよ。せっかく行ったからバッテリーも交換してもらったけど、それ以降は問題ない+0
-0
-
38. 匿名 2020/08/22(土) 16:37:04
>>23
バッテリーが自分で交換できるタイプだとどうしても本体の厚みが必要になってしまうみたいですね
私もいちばん最初に買った安いスマホはガラケーのように自分でバッテリー交換できるタイプでした+5
-0
-
39. 匿名 2020/08/22(土) 16:37:45
>>37
なんでiOSのアップデートをしてなかったの?+1
-0
-
40. 匿名 2020/08/22(土) 16:38:40
>>1
一度バッテリー交換して今だにiPhone6使ってるよ!バッテリーの持ちも悪くない。違いは何だろう?+13
-0
-
41. 匿名 2020/08/22(土) 16:40:59
>>36
横からですが、内臓バッテリーの交換は素人は手を出さない方が良いみたいですよ。
故障や感電のリスクがありますので。
アマ〇ンなどでバッテリー交換キットも見かけますが自己責任です。
分解して故障した場合はたぶん保険もきかない+4
-0
-
42. 匿名 2020/08/22(土) 16:41:22
今、すべてバッテリーは内蔵なの?
自分でバッテリー交換できるスマホないの???
バッテリー交換するとスマホ生き返るのに+4
-0
-
43. 匿名 2020/08/22(土) 16:41:49
設定のバッテリーからバッテリーの状態見てみたら?交換したばかりなら100%って表示されてると思う。私もバッテリー交換したくて色々調べてたら2千円くらいでやってくれる所見つけて行った(怪しいけどめちゃくちゃ口コミ良かったからw)。iPhone7だけど交換から半年経っても今のところ順調に使えてる。+3
-0
-
44. 匿名 2020/08/22(土) 16:43:11
AppleはiPhoneはすぐに使い捨てで機種変させる戦略だからなぁ+2
-0
-
45. 匿名 2020/08/22(土) 16:44:48
>>6
最近急激に減ってダウンしたりおかしいんだけど、見たら76%くらいになってる。問題ある?+0
-0
-
46. 匿名 2020/08/22(土) 16:46:36
>>34
100%になるまで充電しない方がいいってこと?+0
-0
-
47. 匿名 2020/08/22(土) 16:51:28
>>39
wifiなかったからです
+5
-0
-
48. 匿名 2020/08/22(土) 16:52:47
>>45
80%以下になるとバッテリー変えた方がいいらしいですよ。76とかだと充電してもすぐ電池なくなると思うし+9
-0
-
49. 匿名 2020/08/22(土) 16:53:17
>>42
内蔵バッテリーにしないと厚みのあるデザインになって見た目野暮ったくなってしまうのです+1
-0
-
50. 匿名 2020/08/22(土) 16:55:02
>>45
表示では100%になってても実質は50%しか充電できてないのと同じこと状態です+7
-0
-
51. 匿名 2020/08/22(土) 16:56:10
>>32
私が3年前にした時は5千円だったよ。でも期間限定で3千円になってたのでそのときにAppleでしてもらった。+5
-0
-
52. 匿名 2020/08/22(土) 16:57:57
>>26
ホームボタンの線は繊細すぎて修理に慣れてる人でも壊してしまう
あとすでにダメになっていてiPhone開いたことで壊れる事もある。閉じていたから辛うじて繋がっていた感じ+0
-1
-
53. 匿名 2020/08/22(土) 16:58:35
>>48>>50
ありがとうー
昨日なんて100%から一気に落ちたのです…
家や会社では充電しながらだからいいけど、外だとやはり困りますね…
+4
-0
-
54. 匿名 2020/08/22(土) 16:59:10
>>2
二コ目に来る人種って、だいたい解るよねw
張り付いていらっしゃるw
どんな容貌なのか見てみたいw+16
-0
-
55. 匿名 2020/08/22(土) 16:59:15
>>1
設定からバッテリーの状態だけ確認して、変えてもらった店舗に問い合わせた方がいいよ。普通は変えてもらったら充電は長くもつよ。よっぽど使ってない限り+6
-0
-
56. 匿名 2020/08/22(土) 17:00:13
>>1
身も蓋もないけど、バッテリーごときもやっぱり当たりはずれあるよね。+5
-1
-
57. 匿名 2020/08/22(土) 17:01:43
>>13
Appleだと預かりだけど正規店ではないお店だと即日返しみたいだよ。
Appleの保証外になるだろうけど…。+8
-0
-
58. 匿名 2020/08/22(土) 17:02:26
>>46
そうだよ。
使わずに長期保管する場合は50%充電にするんだよ。+3
-0
-
59. 匿名 2020/08/22(土) 17:06:39
iPhone専門のモバイルリペアで2回交換したことあります。
最初はすごく不安だったけど、無事に交換でき新しいバッテリーの保ちもとても良かったです。この時iPhone5。
後にiPhone6も同じところで変えてもらいましたが同じく問題なかったです。
+1
-0
-
60. 匿名 2020/08/22(土) 17:13:19
>>1
バッテリー自体に問題無いなら
設定→バッテリーでどのアプリがバッテリー食ってるか確認する。
いらないアプリ削除
勝手にアップデートする設定をアプリごとに変更。
通知も不要なものはオフ
など、いろいろ
やってみると少しは違うと思う。+5
-0
-
61. 匿名 2020/08/22(土) 17:14:41
iPhone6s4年半、バッテリーはかなり持ちが悪く充電しっぱなしで使用してました
そしたらある日、バッテリーが膨張して画面が押し上げられてしまい、慌てて機種変更しました+1
-0
-
62. 匿名 2020/08/22(土) 17:17:33
docomoで買ったiPhoneを使っているんだけど、バッテリー交換にドコモのポイントは使えるんでしょうか?Dポイント使えたら助かる。+0
-1
-
63. 匿名 2020/08/22(土) 17:18:54
>>60
横からですが、参考になりました。
私も設定を調べてみようっと。+3
-0
-
64. 匿名 2020/08/22(土) 17:27:29
>>2
金持ちでも買わないわ~+1
-0
-
65. 匿名 2020/08/22(土) 17:42:30
>>1
以前iPhone6s使ってた時最初から調子悪くて、ショップに行ってみてもらったら初期不良が出てる製造番号でバッテリー交換してもらったけど、バッテリー交換したらますます不安定になってしまいまさかの本体まるごと交換になった。バックアップはちゃんと取ってあったけど、復元も上手くできなくて散々な目に会いました。+1
-0
-
66. 匿名 2020/08/22(土) 17:52:28
>>47
セブンイレブンで無料でできる+3
-0
-
67. 匿名 2020/08/22(土) 17:55:00
iPhone7、二年以上使ってネットで電池パック買って自分で交換しました。持ちは良くないです。
弄りすぎると電源ボタンが熱くなります…+2
-0
-
68. 匿名 2020/08/22(土) 18:03:57
>>61
昔使ってたiPhone6を家でWi-Fiで使ってるけど、電池パック膨張してるー
前回も膨張して交換したけど、すぐ充電なくなるしアプリすぐ落ちるしで機種変した。
家でYouTube見たりするのに充電しながら使ってるけど、膨張しながら使ってたら危険かな、、意外と便利なんだよなー家用だけど電池交換したほうがいいんだろうか。+2
-0
-
69. 匿名 2020/08/22(土) 18:17:41
スマホが水没して、親に内緒で修理してもらいました。
数ヶ月後、スマホの画面が割れたのが親に見つかって修理に連れていってもらった時、親の思いつきでバッテリーどれくらい消耗してるか確かめてもらって即バレました。+0
-1
-
70. 匿名 2020/08/22(土) 18:42:54
4Gスマホになってからはないな
大抵3年くらいは持つから、もうそれだけ使ったらバッテリー交換より機種変した方が早い+0
-0
-
71. 匿名 2020/08/22(土) 18:59:14
>>1 新品同様にモチ良くなったよ!
安定とかあるんだね、知らなかった+1
-0
-
72. 匿名 2020/08/22(土) 19:00:41
>>13
私正規店じゃなかった。買い物がてら30分くらい預けてる間にやってくれたよ〜。
お値段も断然安かった!
予約もしないで飛び込みでやってもらいました。+6
-0
-
73. 匿名 2020/08/22(土) 20:44:44
iPhone5使ってたけど自分で変えたよ。変えるための工具セットとバッテリーはAmazonで売ってるし。バッテリー交換の動画もiPhoneなら沢山あるし。私は修理に持っていったけど横の部分が曲がっててAppleでは変えれませんって言われたから自分でやらざるを得なかったけど、安くついたし簡単だったよ。壊れたら自己責任だけどね。交換したらバッテリーも安定して6年使いました。+3
-0
-
74. 匿名 2020/08/22(土) 21:16:43
>>66
教えてくれてありがとう+1
-0
-
75. 匿名 2020/08/22(土) 21:22:42
iPhone6 PLUS
iPhone修理工房?で2度ほど交換しました。
最後に交換したのは1年前です。
1日は持ちませんが、まぁ快適に使っています。+2
-0
-
76. 匿名 2020/08/22(土) 21:54:25
>>62
iPhoneは、アップルの専門店でのバッテリー交換になるから
Dポイントは使えないと思います。
+1
-0
-
77. 匿名 2020/08/22(土) 21:57:11
>>1
iPhone7+
使用して2年弱でバッテリー交換しました。
アップルの専門店ではなく、iPhone専門の
バッテリー交換してくれるところ。
6000円くらいで30分ほどでした。
特に問題なくいけています。
バッテリー交換で長く使えるなら、また
バッテリー交換する予定。
+3
-0
-
78. 匿名 2020/08/23(日) 00:02:16
>>76
教えてくれてありがとうございます。
アップルの店舗での交換なんですね。
+1
-0
-
79. 匿名 2020/08/23(日) 01:54:30
>>19
あくどいてw
防塵防水機能高める為だよ。+2
-0
-
80. 匿名 2020/08/23(日) 04:46:56
>>13
私はビックカメラに入ってるAppleの正規店でバッテリー交換しました
Appleのホームページから修理→バッテリー交換→持ち込み修理みたいな感じで進むと即日交換してくれる正規店が探せます(そのまま予約も出来ます)
バッテリー交換はiPhoneの状態をチェックして貰うのも含めて1時間ぐらいで終わりました
交換直後は20%ぐらいしか充電されてないのでモバイルバッテリーを持って行った方が良いですよ+4
-0
-
81. 匿名 2020/08/23(日) 19:23:05
Xperia
自分で純正の電池だけを海外から取り寄せてセルフで交換したら、裏側がバリバリに割れた…
バキバキにボンドが張り付いてるから❕
(°Д°)皆さま、気を付けてね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する