ガールズちゃんねる

スマホのバッテリー交換

105コメント2019/12/29(日) 09:01

  • 1. 匿名 2019/12/26(木) 13:39:37 

    iPhone8がもうすぐ2年経つのですが充電の持ちがとても悪い気がします。皆さんどうやってバッテリー交換してますか?
    前に家族が5000円でバッテリー交換してたのですが皆さん5000円位しますか?

    +58

    -1

  • 2. 匿名 2019/12/26(木) 13:40:22 

    iPhoneにバッテリーってなくない?

    +4

    -101

  • 3. 匿名 2019/12/26(木) 13:40:48 

    バッテリー意外に見てみるとまだまだ使えるんだよね。
    バッテリー変えるくらいなら買い換えるー

    +31

    -13

  • 4. 匿名 2019/12/26(木) 13:41:16 

    >>2
    えっ?

    +53

    -3

  • 5. 匿名 2019/12/26(木) 13:42:16 

    前のスマホで、めちゃバッテリー膨張したの家にあるんだけど、どうしたらいい?

    +10

    -5

  • 6. 匿名 2019/12/26(木) 13:42:17 

    2年くらい使うとやっぱ限界くるよね。
    持ってて熱くなってくるよ。
    機種変しないなら買えた方がストレスは減る。

    +109

    -5

  • 7. 匿名 2019/12/26(木) 13:42:37 

    でかい電池(5000mAh)のスマホにしたから
    使いまくっても全然電池減らない

    +9

    -3

  • 8. 匿名 2019/12/26(木) 13:42:41 

    買い換え一択

    +15

    -5

  • 9. 匿名 2019/12/26(木) 13:42:56 

    もう1時間しかもたない

    +41

    -1

  • 10. 匿名 2019/12/26(木) 13:43:16 

    Apple Storeをネットで予約してバッテリー交換しました。
    iPhone7なので¥5000ですが
    機種変して2年以内だったからか無料でした!
    交換してよかったです!

    +64

    -3

  • 11. 匿名 2019/12/26(木) 13:44:10 

    ホームボタン式のスマホなんて古臭いから買い換えれば良いのに

    +3

    -26

  • 12. 匿名 2019/12/26(木) 13:44:13 

    >>2
    じゃあなんで電源つくと思ってんの?
    充電しなくても起動するiPhoneとかあなたの携帯未来すぎるね

    +13

    -6

  • 13. 匿名 2019/12/26(木) 13:44:24 

    2年半くらいでダメになって5,000円で修理だしたよ

    +26

    -2

  • 14. 匿名 2019/12/26(木) 13:44:29 

    携帯電話だったころは一年以内だったら無料で電池パック頼んだらくれてたのにね
    今はお金はかかるし、アンドロイドなんて自分でバッテリー交換もできない作りになってるよ

    +164

    -2

  • 15. 匿名 2019/12/26(木) 13:44:41 

    >>5
    危ないよ。回収してもらった方がいいよ。

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/26(木) 13:45:09 

    >>1
    交換します
    新しいの買うより安いし、それに電池いつきれるかイライラもしなくなるし

    +38

    -2

  • 17. 匿名 2019/12/26(木) 13:45:28 

    ネットでバッテリー交換キット買った
    1500円くらいで出来る

    +22

    -3

  • 18. 匿名 2019/12/26(木) 13:45:42 

    iPhone6が気に入っていて欲しいと思うiPhone出てこないからバッテリー交換しに行ったら「データ全部消えて急に使えなくなる可能性高いですよ」とアップルの店員に脅されて仕方なく8に買い替えました…

    +29

    -2

  • 19. 匿名 2019/12/26(木) 13:46:01 

    キタムラかアップルでかえれるんだっけ

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2019/12/26(木) 13:46:39 

    ちょうど交換しようとネットで買って届いたところだよ
    XPERIAで防水加工のやつだから交換面倒くさそうだけど旦那に頑張ってもらう予定

    +6

    -12

  • 21. 匿名 2019/12/26(木) 13:46:41 

    スマホのバッテリー交換

    +1

    -2

  • 22. 匿名 2019/12/26(木) 13:46:54 

    今のスマホってバッテリーの部分だけ開けて交換できないもんね。
    電池の持ちが悪くなった頃にはアプリとかがその機種に非対応になってる場合あるし、私だったら買い換える。

    +51

    -2

  • 23. 匿名 2019/12/26(木) 13:47:30 

    カメラのキタムラの一部店舗がAppleの正規修理サービスやってるから予約して持って行きます
    iphone8だと5400円です
    Apple正規サービスプロバイダ店舗一覧|Apple製品の正規修理サービス
    Apple正規サービスプロバイダ店舗一覧|Apple製品の正規修理サービスwww.kitamura.jp

    【Apple正規サービスプロバイダ】iPhoneの画面割れ・バッテリー交換、MacBook修理などApple製品修理サービスを提供している店舗一覧はこちら。カメラのキタムラはAppleより正規サービスの認定をうけています。アップル純正部品を使用し、高品質な技術・サービスをご...


    +21

    -0

  • 24. 匿名 2019/12/26(木) 13:47:41 

    >>1
    iPhoneはバッテリーのフル充電がどれくらいできるか見れるよ。
    設定→一般→バッテリー→バッテリーの状態→サービス
    そうすると、最大容量という項目があるので、そこが80%を切ってると交換時かなと思う。
    交換するのだとしたらAppleの正規店でやらないとダメだよ。

    +39

    -3

  • 25. 匿名 2019/12/26(木) 13:49:09 

    Apple Storeでバッテリー交換したらデータ消えるかもって聞くんですけど実際に消えるんですか?

    +3

    -6

  • 27. 匿名 2019/12/26(木) 13:49:49 

    >>18
    一応消える可能性がなきにしもあらずだからそう説明されるけど、正規のとこでバッテリー交換して消えることはまずないですよ

    +53

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/26(木) 13:50:36 

    >>24
    前にiPhoneトピで、そこが70%切ってると
    機種交換した方がいいとあったけど、正しくは80%くらいなのかな?

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2019/12/26(木) 13:50:41 

    >>26
    ええ加減なこと言わないように

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2019/12/26(木) 13:52:03 

    >>18
    わたしこないだ6s、アイサポで交換したけど何の問題もなかったよ
    充電のもち良くなって快適!

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2019/12/26(木) 13:52:25 

    iPhoneです。

    モバイルリペアってところで2回交換しました。
    1回3980円。
    その時によってバッテリーの持ちが違う気がします。
    最初は1年でダメに、今は交換してから2年は経つけど全然消耗を感じないし、設定のところから見るバッテリーの消耗具合も全く問題なし。

    同じところで変えてるのに持ちが違うのが不思議。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/26(木) 13:53:14 

    バッテリーでも修理でもApple正規のところに行くなら、バックアップを取ってからいってくださいね。必ず言われる

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2019/12/26(木) 13:54:28 

    >>26

    頭大丈夫?

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2019/12/26(木) 13:54:30 

    >>28
    その方がいいと思います。
    あと、いらないアプリを消すのも手だと思う。それも設定からどれくらい使用してるか見られるので、使っていないアプリを消す。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/26(木) 13:55:15 

    リチウムイオン電池を開発してノーベル賞を受賞した吉野さんを超える>>2が居るトピ

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2019/12/26(木) 13:55:28 

    何のためのAppleCareか

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/26(木) 13:55:50 

    ソニーとインテルがスマホ一年間充電しなくても平気なの開発してるよね。

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/26(木) 13:56:23 

    >>26
    ここガルちゃんだから信用しちゃう人も居るよ
    通報しといた

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/26(木) 13:58:35 

    なんかアップル以外の交換してくれるとこって絶対データ抜き取ってあとで見てると思うんだよね。

    +6

    -3

  • 40. 匿名 2019/12/26(木) 14:02:09 

    >>26
    それはガセネタ
    絶対だめ!iPhoneを電子レンジでチンして充電できるデマ拡大 - NAVER まとめ
    絶対だめ!iPhoneを電子レンジでチンして充電できるデマ拡大 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    電池が切れたiPhoneを電子レンジでチンすると充電できる!iPhone 5は20秒、iPhone 4Sは30秒だと具体的な数値も出ているデマ。それを信じて実際...

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/26(木) 14:05:10 

    >>25
    可能性としては低いけどゼロじゃない。

    ってか修理やパーツ交換の場合はバックアップ取っていくのが常識。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/26(木) 14:09:34 

    iPhone7を使っています。
    iPhone修理が出来るカメラのキタムラで交換してもらいました。6000円近く取られたような?
    工賃込みで3000円以下のお店もあったけど、Apple正規サービスプロバイダの方が安心。あと2年は使いたい。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2019/12/26(木) 14:09:44 

    >>1
    もしかして充電しながら操作してませんよね??アレって寿命が一気に減りますよ。スマホはガラケーと違って、温度に弱いバッテリーなので、スマホの裏が少し熱くても操作する事が多い場合は、バッテリーの寿命が通常より1、5倍速く劣化する事になります。なるべくスマホは充電しながらやらない。画面の明るさもMAXにしない。スマホの寿命劣化が早い人は温度調整しない人が多い。

    +14

    -2

  • 44. 匿名 2019/12/26(木) 14:10:40 

    ホームボタン式のスマホなんて古臭くて、私はお金が有りませんってアピールしてる様なもんだから買い替えなよ
    日本人どんだけ貧しくなってるのよ

    +1

    -34

  • 45. 匿名 2019/12/26(木) 14:14:03 

    iPhone8以降は背面がガラスになってるから割れるの怖くて自分ではやらなくなった。
    キャリアだと月々サポートがあるから2年経ったら買い換えれば実質無料みたいなもん。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/26(木) 14:18:07 

    >>1
    Androidですが、バッテリー交換考えてます!
    携帯保証使うと8千程、正規品でないのかもしれせんが、スマホ専門店?で五千円程で変えるか悩んでて・・・
    みなさん バッテリー交換するならどこでされますか?

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/26(木) 14:18:09 

    >>18
    データをバックアップしてからの交換ってIPHONEできないの?

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/26(木) 14:20:32 

    5sなんだけどバッテリーはあるから
    自分でやろうと思っていたんだけど
    ただ入れ替えるだけじゃないのかな?
    セルフはよした方がいい?

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/26(木) 14:20:43 

    >>18

    一応バックアップとって、電池交換しにいけば何の問題もなかったのに…。

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/26(木) 14:21:06 

    >>14
    それはiPhoneも同じだよ。
    自分では出来ないと思う。

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/26(木) 14:22:42 

    >>44
    何言ってるの?笑

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/26(木) 14:24:55 

    >>44
    しょっちゅう買い替えてる奴に限って見栄っぱり貧乏のヤツ多い

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/26(木) 14:26:08 

    先日、ネットで調べて普通の修理店でバッテリー替えてもらった。
    アップルだと予約しても待たされるって聞いたから。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2019/12/26(木) 14:31:09 

    Androidですが、補償に入ってるので二年したら数千円(請求書払い)で、宅配で交換して、古い物を郵送するシステムがあります。


    +8

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/26(木) 14:31:57 

    iPhoneのバッテリー交換はちゃんとApple正規店でやったほうがいいよ。
    私の友達の話だけどバッテリー純正品と言っていたのに実際は互換品で、それに合わせて液晶やねじなどを粗悪品に変えられていたらしい。(転売目的)
    それは今回の修理で教えてもらったらしいんだけど、Apple以外でやってるiPhoneの修理屋はそういうことしてる店が大半って思った方がいいみたい。
    大体そういう所に任せる人って、私含め素人だろうから違いに気づかないからやりたい放題らしいです

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2019/12/26(木) 14:32:23 

    >>55
    あ、トピズレだったらすみません🙇‍♀️

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/26(木) 14:36:26 

    iPhoneSE使ってるけどもうない機種だからやってくれるところなさそう

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2019/12/26(木) 14:39:51 

    iPhone7を半年くらい使ってて91%になっている。
    早くない?そんなもん?

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/26(木) 14:46:27 

    >>58
    使い方悪いんじゃない??充電しながら操作すると温度が上がるし、明るさMAXでも温度上がるし、寿命劣化させたくなきゃ、とにかく、温度に気を付けて下さい。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/26(木) 14:50:48 

    バッテリー交換キットって売ってるけど
    私の友人はやり方が悪かったのかそれでダメになったらしい。
    それ聞いてアップル正規店で予約して交換してもらった。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/26(木) 14:53:29 

    >>55
    私も修理やバッテリー交換は正規店がいいと思う
    高いけど安心感はあるよね

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/26(木) 14:53:40 

    白SIMの人はどうしてるの?

    私マイネオだから携帯会社ではかえてもらえないから、本体ごと買い換えてる
    docomoで六万くらいの機種が二万位で買えるからいいけど引き継ぎとか面倒くさい

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/26(木) 15:04:54 

    >>48
    5sってまだios対応してるの?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/26(木) 15:12:40 

    >>2
    馬鹿すぎワロタ

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2019/12/26(木) 15:13:45 

    減りが激しすぎて公式修理ショップこの前行ったよ。
    そしたらバッテリーの消耗率や消耗原因を細かく見てくれた。
    結果バッテリー自体はまだまだ使えて、ドラクエウォークで消耗してるから変えてもドラクエやるなら交換代もったいないってわかった…
    調べてもらえてよかったよ。

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/26(木) 15:22:23 

    >>24 主です そんな項目有るんですね!見てみたら91%も有るのに凄い減りが早いです
    Safariのタブを大量に閉じて無いからでしょうか...

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/26(木) 15:22:55 

    iPhone6使ってるけど、バッテリー容量60%切っても頑張って使ってたらしょっちゅうシャットダウンしてたよ。さすがに使ってて不便だったからappleの正規代理店でバッテリー交換した、5000円だったかな。
    データが消える可能性もあると言われてたから一応PCにバックアップ取ってたけど、何事もなかったです。
    運が悪いと消えちゃう人もいるのかもねー。
    今は超快適、6なんてと思う人もいるだろうけど、あと数年は使いたい。

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/26(木) 15:28:57 

    私も6sなので迷う、来年機種変しようかな
    古い機種だと、新しいOS走らせるのも無理になってくるでしょ?
    それなら私は、バッテリー交換より、機種変なのかなと思う

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/26(木) 15:29:30 

    >>7
    仲間がいた
    5000mAhあれば、ほとんど使わない時だと1週間もつ
    使いまくっても2,3日はいけるかな

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/26(木) 15:36:30 

    >>10
    iPhoneのバッテリー交換ってデータはそのまま残りますか?
    バッテリー交換の前にバックアップしておいた方がいいんですかね?

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/26(木) 15:44:08 

    >>14
    Androidは機種によるよ
    ぱかっと外して簡単に交換出来るのもある

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2019/12/26(木) 15:45:29 

    私もこの前バッテリー交換してきました!iPhone7です。始めビッグカメラ(正規店)予約してたけど、バッテリー品切れ中でAppleStoreの当日予約で交換してもらいました。正規店でもAppleの方が確実に交換用のバッテリーあるみたいです。あとiPhoneは2週間以内にバックアップ取ってないと交換してくれないみたいです。交換は1時間くらいですぐ終わりました!

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/26(木) 15:46:07 

    >>55
    そういうお店があるというのは分かるけど、大半と言い切ってしまうのは極端な考えだと思う

    +0

    -2

  • 74. 匿名 2019/12/26(木) 15:59:32 

    >>2
    何言ってんだ…
    スマホのバッテリー交換

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2019/12/26(木) 16:03:00 

    スマホもうすぐ5年だ変えたほうがいいかな。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/26(木) 16:06:26 

    無知なのでおかしなこと言ってたらごめんなさい
    iPhoneて、バッテリー交換イコール新品の別機種になるって聞いた気がしてたんだけど、それって違うってことですか?
    消える可能性はあれど、データ(写真とかアプリ内データとか)もそのまま残してバッテリーのみ交換出来るってこと?
    データってどこまで残るんだろう…
    どなたか教えてください

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2019/12/26(木) 16:07:42 

    >>24
    SE4年目で88%、来年3月くらいにSE2みたいなのが出るらしいからそれまで頑張ろうと思ってる。なんとかいけるかな?

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2019/12/26(木) 16:17:50 

    はじめてスマホ機種変更するか悩んでる。

    パソコンないし、バクアップ仕方が分からない…無料でスマホアプリだけでも出来るのかな?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/26(木) 16:20:45 

    >>78
    間違えたバックアップだ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/26(木) 16:22:31 

    >>77
    来春出る、そのSE2って、サイズは小さくないんだったよね?
    Appleから、もう小さいサイズのiPhoneは出てこないよね
    8ぐらいのサイズなのかな?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/26(木) 16:31:20 

    >>80
    チラッと読んだ記事によると実質8sみたいって書いてた。サイズも形も。価格もそこまで高くないんじゃないかと思ってて、私はそれでいいかと思ってるの。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/26(木) 16:36:46 

    >>18
    消えたことないよ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/26(木) 16:42:27 

    >>81
    おおー、そうなのか。ありがとう。
    サイズ的には今の8に近いのですか?
    私も恥ずかしながら6sなんだけど、来春機種変しようと思ってて
    でもそんなに使わないし高性能は要らないから、なら次のSEが適当なのかも

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/26(木) 16:45:45 

    >>64
    世の中にはびっくりするくらいバカな人いるからなぁ。携帯ショップの店員が苦労するのもわかる。androidとiPhoneの違いすらわからない人が居たりね。

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2019/12/26(木) 16:51:43 

    >>57
    アップルストアでも駄目なの?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/26(木) 16:53:29 

    >>46
    私は保証で端末交換しちゃってる
    変なところで5千円出すならちゃんとした保証もあるところで8千円出してバッテリ新品になって更に全部綺麗になるリフレッシュ品の方がいい

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/26(木) 16:54:50 

    >>43
    熱をもたせないようにさえ気をつければ、充電しながら使うこと自体は問題ないって記事読んだことある。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/26(木) 16:56:14 

    >>2
    ああ、うんうん外からは見えないよねっ
    ガラケーみたいにパカッて開けられないしねっ

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/26(木) 16:58:48 

    >>78
    アプリ使ってバックアップ→cloudにバックアップデータをアップ→機種変後にそのアプリダウンロードしてリストア
    それでも大丈夫だよ
    ただし機種によってアプリが使えないとか、バックアップできるものとできないものがあったりするからアンドロイドなら移せるものは全部SDに移動する方がいいと思うけど
    ゲームとかのアプリは機種変の手続き(引き継ぎ)しとけばいいだけだし
    iPhoneならcloudにバックアップ簡単にできるからアプリとかいらないよ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/26(木) 17:09:58 

    >>1
    AndroidでAQUOSを1年前にドコモでバッテリー交換しました。
    8000円ちょっとしました。

    ドコモショップで4時間位待ち受付後バッテリー交換は二週間近くかかりました。

    もう二度としません。

    バッテリーがなくなった=新しいのに換え時だと思う。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2019/12/26(木) 17:28:11 

    >>1
    二年ならバッテリーの寿命でしょ?
    此処で訊ねるよりカスタマー調べた方が早いと思うけど…
    補償とかどうなんですか?
    大概二年でバッテリーが駄目になるように作られてます。

    iPhone のバッテリー交換 - Apple サポート 公式サイト
    iPhone のバッテリー交換 - Apple サポート 公式サイトsupport.apple.com

    バッテリーが弱ってきたかな?と思ったらApple 正規サービスプロバイダで iPhone のバッテリーを交換できます。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2019/12/26(木) 17:53:17 

    >>66
    それはタブ閉じていらないアプリも消さないと。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/26(木) 17:56:27 

    >>81
    私もそれまで待とうかな
    今SEだけどバッテリーが…

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/26(木) 18:26:35 

    >>1
    先月バッテリー交換の見積もり出してもらったらたしか6000円くらいだった!Appleじゃないとこ
    でも初期化してくださいとか言われてなんかこわいから新しいのにしたよ

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2019/12/26(木) 18:38:47 

    今年の1月2日の初売りで混んでる最中にアップルストアでバッテリー交換したよ
    5,000円くらいだったかな

    バッテリー交換したけど、熱を帯びてヤバかったからバッテリー交換して半年で機種変更した

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/26(木) 19:57:33 

    僕の夜のバッテリーは衰え知らずです☺️

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2019/12/26(木) 20:24:41 

    主です 保証には入って居ません。バッテリーの項目91%なので大分有ると思ったのですがやっぱり寿命なんですね。表記分かりづらいです

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/26(木) 20:43:19 

    前スマホ、たぶんバッテリー膨張で本体カバーがパカッて外れてるんだけどあぶない?
    買い替えてどこやったか分からなくなった…
    充電してないから大丈夫かな?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/26(木) 21:03:53 

    >>70
    データはそのまま残りましたよ!
    でも念の為バックアップはとりました。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/26(木) 23:09:28 

    >>91
    ありがとーーー‼︎☆

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/27(金) 17:08:32 

    zenfone2 laser使ってるんだけど、バッテリー交換しようと思って
    メーカーに連絡したら在庫がないって断られちゃった
    買ってからまだ4年も経ってないんだけどなぁ
    やっぱりシャープとかソニーとか大手メーカーじゃないとダメなのかな

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/27(金) 17:13:00 

    >>23
    キタムラでできるんだ
    iphone使ってみたいけど、田舎なのでいちいちapple storeに送るの面倒だろうなと
    思ってた
    機種変する時iphoneも選択肢に入れよう

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/28(土) 01:52:33 

    >>18
    すみません書き方が悪かったです
    バックアップはもちろん取ってますが、バッテリー交換時に完全に使えなくなる可能性が高い、その場合バッテリー代無駄になるから買い替えた方が絶対にいいと言われました…

    どうせもうゴミになってもいいので6のバッテリー交換してみます
    使えそうなら父に譲ってあげようかな

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/28(土) 12:44:45 

    家においてあるWi-Fi専用のiPhone6。確か2年前にバッテリー交換した(正規のところじゃなくて、イオンとかに入ってる小さな店で)。
    もうバッテリーが膨らんでるー
    前もそれで交換した。
    ポケモンgo やってるから負荷かかりやすいのかな?
    家ようにあると便利だったからまだ使いたいんだけど、また交換したほうが良いかな?
    膨らんでる以外は充電器さしとくだけだからいいんだけど。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/29(日) 09:01:34 

    >>70
    そうなんですね!
    念の為、バックアップはしておいた方がいいですもんね!
    ありがとうございます(*^^*)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード