ガールズちゃんねる

ありがたいなと思うこと

119コメント2020/08/23(日) 18:17

  • 1. 匿名 2020/08/22(土) 10:26:02 

    某スーパーでネット注文するとレジ袋が沢山貰えること。
    今はレジ袋有料なのでありがたいです。
    ありがたいなと思うこと

    +126

    -4

  • 2. 匿名 2020/08/22(土) 10:26:50 

    ありがたいなと思うこと

    +73

    -2

  • 3. 匿名 2020/08/22(土) 10:26:51 

    >>1
    どこのネットスーパー??

    +40

    -2

  • 4. 匿名 2020/08/22(土) 10:26:52 

    セーコーマートでは無料で袋くれます^_^なので、セブンよりローソンよりセーコーマート^_^

    +80

    -0

  • 5. 匿名 2020/08/22(土) 10:27:04 

    公立高校は本当にありがたい

    +52

    -4

  • 6. 匿名 2020/08/22(土) 10:27:14 

    生きている事。

    +58

    -5

  • 7. 匿名 2020/08/22(土) 10:27:18 

    >>2
    お夜食こしらえてもらったのかな??

    +16

    -3

  • 8. 匿名 2020/08/22(土) 10:27:18 

    コロナに罹らずに今日まで過ごせたこと
    でも明日は我が身

    +213

    -3

  • 9. 匿名 2020/08/22(土) 10:27:20 

    役所が親切になったこと。マイナポイントの企業への手続きまでやってくれた。

    +12

    -3

  • 10. 匿名 2020/08/22(土) 10:27:21 

    日本人が嫌がる仕事をやってくれてる外国人

    +37

    -19

  • 11. 匿名 2020/08/22(土) 10:27:33 

    熱中症っぽくなって道でしゃがんで休んでたら、
    知らないおばあさんが塩分の飴玉くれた。
    お気持ちが有難かった。

    +212

    -0

  • 12. 匿名 2020/08/22(土) 10:27:33 

    ガルちゃん

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2020/08/22(土) 10:27:37 

    スマホ

    これ1台のお陰で色々助かってるよ本当。

    +148

    -1

  • 14. 匿名 2020/08/22(土) 10:27:55 

    配達員さん。暑いのに申しわけなくなる

    +196

    -1

  • 15. 匿名 2020/08/22(土) 10:28:05 

    エアコン考えてくれた人

    +173

    -1

  • 16. 匿名 2020/08/22(土) 10:28:15 

    みんなが働いてくれてることにありがたい。コロナで余計に実感した。

    +99

    -1

  • 17. 匿名 2020/08/22(土) 10:28:29 

    農家さんが作物を作ってくれたり
    漁師さんが魚を獲ってくれたりすること。

    そして、スーパーの店員さんが
    レジ打ちをしてくれること。

    いつも、ありがとうございます。

    +203

    -2

  • 18. 匿名 2020/08/22(土) 10:28:32 

    一般常識のあるご近所に恵まれてありがたいなって思う

    +85

    -1

  • 19. 匿名 2020/08/22(土) 10:29:18 

    お店の入口にアルコールスプレー!
    行く店、どこでもある!

    本当に有難い!!

    +152

    -1

  • 20. 匿名 2020/08/22(土) 10:29:23 

    >>1
    西友使ってるけど、商品の種類ごとに袋が別れてるから、1度の買い物で5・6袋貰えてる。

    +29

    -1

  • 21. 匿名 2020/08/22(土) 10:29:26 

    実家は東京都下でゴミ袋が有料なんだけど、今は都心に住んでいてスーパーのレジ袋でもゴミを回収してくれる事。

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2020/08/22(土) 10:29:33 

    >>3西友ネットスーパーはたくさんくれるよ。
    置き配にしてるから、商品を玄関前に置く時に汚くないように大きいビニール袋も敷いてくれてる。
    有り難や〜

    +48

    -2

  • 23. 匿名 2020/08/22(土) 10:29:37 

    >>1
    ありがたい話のトピをそれで立てようと思ったの?
    他にもっとあるでしょ

    +5

    -36

  • 24. 匿名 2020/08/22(土) 10:29:39 

    派遣だけど社員同様テレワークさせてくれるうちの会社

    +55

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/22(土) 10:29:40 

    >>3
    せいゆーは今まで通り沢山もらえた

    +18

    -3

  • 26. 匿名 2020/08/22(土) 10:30:04 

    子どもがちょっとくらいお勉強が苦手でも素直で明るくて健康なのがありがたいです

    +80

    -2

  • 27. 匿名 2020/08/22(土) 10:30:07 

    お金持ちでは、ないけれど、
    今のところ、命に関わる大病をしてない

    +72

    -1

  • 28. 匿名 2020/08/22(土) 10:30:09 

    医療従事者。
    最近、生き地獄レベルの腹痛で深夜に救急車で運ばれて処置してもらって助かった時に医者と看護師さんが神様にみえた。

    +96

    -4

  • 29. 匿名 2020/08/22(土) 10:30:09 

    日本に日本人として生まれたこと。
    コロナで特に思った。

    +89

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/22(土) 10:30:33 

    車で走る至るところが整備されてて感謝

    +34

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/22(土) 10:30:46 

    私が大人になって自立して結婚しても、いつも気に掛けてくれる親。

    +33

    -4

  • 32. 匿名 2020/08/22(土) 10:31:18 

    仕事がある事

    +62

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/22(土) 10:31:23 

    食べるものに困らないこと

    +63

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/22(土) 10:31:31 

    宅急便の人
    配達の時間帯も指定できるし
    重い荷物も笑顔で取りに来てくれるし
    本当にありがたいと思う

    +100

    -2

  • 35. 匿名 2020/08/22(土) 10:31:36 

    運転中、対向車に譲ってもらったとき

    +32

    -1

  • 36. 匿名 2020/08/22(土) 10:31:46 

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2020/08/22(土) 10:31:50 

    >>5
    私立がありがたいって思ってるガル民もいると思うよ
    公立ダメだったから

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2020/08/22(土) 10:31:57 

    しまむらレジ袋無料!
    知らなくてエコバック持っていってたけど
    7月以降も袋無料で当たり前のようなことだけどありがたい!
    庶民の味方だー!

    +96

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/22(土) 10:32:02 

    マンションの周りを見回りしてくれてる警備員さん。あいさつもしてくれてありがとう。
    人と話さない私にとって唯一の癒しです。

    +36

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/22(土) 10:32:30 

    >>19
    スーパーとかお客さんも多くて、経費もバカにならないだろうにね。

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/22(土) 10:32:33 

    >>5
    それ、、経済面のみですか?

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2020/08/22(土) 10:32:34 

    >>10
    日本人は人の嫌がることを進んでします
    韓国人は人の嫌がることを進んでします

    +44

    -7

  • 43. 匿名 2020/08/22(土) 10:32:48 

    >>10
    介護とか建設とか、誰も働きたがらないもんね
    ずーっと人出不足
    外国人に頼らざるをえない
    キツイ仕事の割りに給料少ないから、その辺改善出来れば働こうという日本人が増えるかもしれないけど

    +39

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/22(土) 10:33:16 

    工事現場の周りにいる交通整備の人。こんな私に「ご迷惑おかけします」なんて言ってくれて車をとめてくれてありがとう。

    +34

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/22(土) 10:33:33 

    食うに困らず子供に勉強させてあげられて健康で安全に暮らせること
    各国の現状や歴史を考えるとこれがどれだけありがたいことか

    +30

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/22(土) 10:33:50 

    自分に関わっている人、もの、すべてに感謝してる。
    冗談抜きで。

    +34

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/22(土) 10:33:56 

    平和な時代に生まれたことかなぁ。
    それなりにしんどい事もあるけど家族や大切な人が戦争に取られたり命を落としたりどうしようもない理不尽なことはない。

    +52

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/22(土) 10:34:00 

    住んでる賃貸マンションの清掃をしてくれる人
    玄関の外はいつも綺麗でありがたい

    +31

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/22(土) 10:34:02 

    家の周りを掃除してくれてる人。こんな暑い中ありがとう。

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/22(土) 10:34:24 

    健康な体

    もう少し痩せていれば、、とか
    もう少しきれいなお肌だったら、、とか
    思わないわけじゃないよw人間って欲張りだから

    でも毎日健康につつがなく過ごせてるってすごくありがたい

    +49

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/22(土) 10:34:37 

    クーラーの存在、昔の時代で今クラスの暑さならもっと熱中症で死人増えてると思っている

    +36

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/22(土) 10:34:37 

    通院してるのですがコロナの時期診察怖いなーと思い処方箋だけの発行可能かどうか聞いたら出来るって言われたので人の多いところで待たなくていいと思うと有難いです。

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/22(土) 10:35:01 

    >>50
    内臓だけは美人よ!

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/22(土) 10:35:09 

    今日食べるものに困っていないこと。
    クーラーの効いた部屋で過ごせること。

    +34

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/22(土) 10:35:27 

    昨日胃カメラした
    ツーンとする麻酔から、むせてゲーゲー言ってる最中まで優しくしてくれた内視鏡室の看護師さんたち
    大丈夫?と何度も背中をさすってくれて本当にありがとう

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/22(土) 10:35:55 

    ありがとおーーーってつたーえたくてー
    あなーたをーみつーめるーけどーー

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2020/08/22(土) 10:36:19 

    お家があって冷房で涼しくてフカフカの布団で寝られる事。
    そして健康で生きている事。
    有難や🙏

    +38

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/22(土) 10:36:45 

    ブルートゥースとスポティファイ
    無料で好きな音楽聞けるなんて、前はツタヤでせっせと借りて録音してたよ

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/22(土) 10:37:09 

    五体満足でいられる事。
    この間、手の親指をほんのちょっと切ってしまって2、3日使えなかった。
    それだけで日常生活にけっこう影響が出たから。

    +35

    -1

  • 60. 匿名 2020/08/22(土) 10:38:36 

    蛇口捻ったら水が飲める。

    ありがたい。

    +43

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/22(土) 10:40:59 

    蛇口をひねれば綺麗な水が出る事

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/22(土) 10:41:40 

    >>60
    ごめんなさい被りました

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/22(土) 10:41:51 

    >>1
    レジ袋自体が欲しいんじゃなくて、買い物した時に持って帰る袋がもらえることが嬉しいんだけどなー。

    +29

    -1

  • 64. 匿名 2020/08/22(土) 10:42:32 

    >>23
    どういうトピ立てようが主の勝手だろ。

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/22(土) 10:42:57 

    >>1
    ネットスーパーでもレジ袋もらえるんだ
    でもネットスーパーって基本ちょっと高いし、商品代にレジ袋分も入ってると思ってしまうかも。

    +9

    -4

  • 66. 匿名 2020/08/22(土) 10:43:34 

    国のお役人
    政策にはいろいろ賛否両論あるけど、コロナ始まって以来ずっと忙しい状態が続いて来たと思う。

    睡眠時間削って国民の健康の為、経済の為に頑張ってくれてありがとうと私は言いたい!!

    +14

    -4

  • 67. 匿名 2020/08/22(土) 10:48:25 

    >>21
    うちの田舎は30年も前から、ゴミ回収有料なのに。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/22(土) 10:49:54 

    >>65
    ちょっと高い??
    広告の品とか同額で買えるよ!

    お勤め品とか、タイムセールの品は買えないけど、たまにおまけ?キャンペーン?でラップとか新商品のお菓子とか貰えるし、そこまで割高じゃないですよ!

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/22(土) 10:50:51 

    >>4
    マミーマートも袋無料でくれます!
    いきなり寄った時や、ウチの地域は缶やペットボトルは有料ゴミ袋ではないのでありがたいです。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/22(土) 10:51:55 

    今の時期、
    エアコン、冷蔵庫、洗濯機、
    家電すべてがありがたい…

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/22(土) 10:52:50 

    >>4
    旦那の実家が北海道で、帰るときは絶対セイコマ行きます!
    ホットスナック安いのに美味しい!!!
    次はいつ帰れるかな〜

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/22(土) 10:53:38 

    >>51
    ほんとこの夏は!
    四十にしてはじめて夜間つけっぱなしするようになった

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/22(土) 10:54:02 

    贅沢言ったらあれもこれもと思うけど
    安心して帰れる家があって食べる物にも不自由なく風呂に入って眠れる環境
    あたりまえに出来ない人や国もあることを考えればこのうえない

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/22(土) 10:55:24 

    夫にありがとう😊家の中や外綺麗に掃除してくれてありがとう🙏

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/22(土) 10:58:00 

    >>68
    いや、地味に割高になってるよ。
    店頭とネット、両方よく利用してて買う物が毎度だいたい同じ物だからよく分かる。
    (西友の場合)

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/22(土) 11:01:10 

    この国に生まれた事かな。
    水は豊富だし、食べ物に困らない。
    政府を批判しても逮捕されない。

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/22(土) 11:02:28 

    私を拾ってくれた旦那
    感謝

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/22(土) 11:04:06 

    >>43
    どうだろうね
    そこそこ給料良い所でも辞めて行っちゃう日本人も多いよ
    日本人には選択肢が沢山あるから合わない所にしがみつく必要ないって感じ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/22(土) 11:05:45 

    日本の医療制度かな
    誰でも破産の心配する事なく医療を受けられるって本当に幸せな事だと思う

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/22(土) 11:06:16 

    1人生活なのでスーパーやドラッグストアに行くと顔見知りの店員さんが声を掛けてくれてありがとう。
    若くないので気をつけお帰りて言葉嬉しい😃よ。1日で店員さん以外と話した事無い日もあるよ。
    独居は辛いね。年金がわずかあるから有難いね。コロナだから余り出掛け無い。ガルちゃんと読書楽しみ😊

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/22(土) 11:09:16 

    >>3
    イオンネットもビニール袋に入れて持って来てくれる。
    ゴミ袋に使えて重宝してます。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/22(土) 11:09:39 

    作業応援に行ってる営業所の人たち。
    肉体労働で男性と同じようにやらなきゃならないと思いつつも、重たいものはもってもらったりしてること。

    半人分の戦力にしかならなくて申し訳ない。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/22(土) 11:12:57 

    50年続く高校の7人グループ長生きしようぜ。ありがとう。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2020/08/22(土) 11:15:30 

    >>1
    アピタでネットスーパー利用してた時は事細かく分類して袋に入れてくれてた。
    充分過ぎるので処分してた位。
    いつのまにかネットスーパー業務撤退してた…
    田舎なので需要がないのかな。

    うちの近所でやってる所はないです。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/22(土) 11:16:17 

    >>5
    今は授業料も無料なのですか?

    私の頃は入学金が無料だったので親がめちゃ喜んでた
    私立だと50万円以上はかかっていたから

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2020/08/22(土) 11:16:51 

    >>6
    なんか素敵やん!

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/22(土) 11:16:53 

    20代社会人だけどこの度実家を出ることになって親が家電ほとんど買ってくれた。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/22(土) 11:17:27 

    日本人に生まれて住んでいること
    ライフラインがきっちりしてるってそんな国めったに無いよね
    ただじゃないけど、ありがてえよ

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/22(土) 11:18:52 

    市のゴミ収集車の皆さん色々なゴミを回収してくれて家が綺麗になるのでありがとう。この暑い時期大変ですね。熱中症には気をつけて下さい。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/22(土) 11:20:39 

    >>37
    ダメだったからって決めつけなくても。
    私立のほうがどんどん勉強進めてくれるから私立にした人もいるだろうし、それぞれの価値観でいいじゃん。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/22(土) 11:22:23 

    熱中症予防の観点からエアコンつけっぱなしが普通になった事。
    暑がりなので夏はつけっぱなしにしたいけど、旦那はこまめに消す派だった。
    子どももいるし堂々とつけっぱなしに出来るようになりありがたい(^人^)

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/22(土) 11:24:25 

    >>40
    でもほぼ水みたいなのも多い

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/22(土) 11:27:41 

    >>2
    1分せずにこれを貼れるってすごいね

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/22(土) 11:29:32 

    >>4
    近所のセコマはもうくれないよ。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/22(土) 11:29:51 

    健康な体

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/22(土) 11:31:54 

    国からの給付金ではなく、自治体独自のコロナ支援として、商品券が配布されます‼
    有り難や~有り難や。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/22(土) 11:34:32 

    毎日健康で過ごせてる事。
    健康は財産。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/22(土) 11:38:54 

    >>1
    配送料に含まれてると思ってる。
    でも冷凍なら冷凍だけ、冷蔵なら冷蔵だけ、と小分けにしてくれるのはありがたい。
    自分ならあれもこれも一つの袋に入れてしまうけど。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/22(土) 11:43:55 

    >>23
    主はそれがありがたいと思ってるんだからそれでいいんじゃないの?人それぞれ価値観違うのよ。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/22(土) 11:50:19 

    >>77
    卑下するでない。旦那さんはあなたが良くて結婚したんだよ。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/22(土) 11:52:40 

    コロナで混乱してる今は嫌だけど、
    コロナがなかったら
    日本人に生まれてありがたいと思います。
    何年もかかりそうだけど、
    一日も早くコロナが無かった時のようになって欲しい。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/22(土) 11:53:50 

    ウォーターサーバーのお水を運んでくれた配達員さん。めっちゃ重たいのに汗で輝く笑顔が素敵だった!
    ありがとう!

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/22(土) 11:56:15 

    >>85
    授業料は無料ですけど高額所得者は払ってますよ
    入学金は1万かからないくらいでした
    修学旅行積み立ても1万くらいです

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/22(土) 11:57:32 

    今の職場環境、人間関係、いつも行くスーパーの店員さん達!手際良い!感じ良い!いつもありがとうございます

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/22(土) 12:07:45 

    なんだかこのトピいいなぁ( ´∀`)
    普段感じてるポジティブな本音について話せるのってほっこりしますよね。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/22(土) 12:07:59 

    健康なこと!!!!

    最近7*5の熱がでて、まさかコロナ…?と不安になって保健所の番号まで調べたけど、1日で熱が下がった。

    本当に怖かったけど、良くなってよかった。
    健康が一番ですね、やはり。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/22(土) 12:39:04 

    自分の体が、五体満足で、運動が出来ること。
    姿勢が悪いのを改善しようとストレッチや筋トレを始めたら、ちゃんと体がこたえてくれて不調がなくなったり体の線がきれいになったこと。
    自分の骨よ、筋肉よ、内臓よ、血管よ、リンパよ、毎日ありがとう。

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/22(土) 12:40:00 

    配達員さん、荷物をいつもありがとう!

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/22(土) 12:49:32 

    仕事があって住む家もあって家族が元気に過ごせていること

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/22(土) 12:56:32 

    >>5
    バカな子を持つ親は偏差値の低い公立高校をありがたがった方がいいよね
    税金の無駄な気もするけど勉強やる気ない子でも通えば高卒の資格取れるもん

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/22(土) 12:58:24 

    >>42
    全く同じ字面で意味が真逆ってw
    こういう皮肉は日本語ネイティブじゃないとすぐ意味が解らないはず。

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/22(土) 14:40:00 

    >>22
    だけど全体的に値上がりしたよね

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/22(土) 17:29:12 

    >>100
    ありがと!
    なんか元気出た!

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/22(土) 21:24:12 

    >>1
    西友かな?一定の金額以上買い物すると配達料無料なのに袋たくさんついてくるから有難い

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/22(土) 21:30:49 

    >>38
    でも税込価格がちゃっかり税抜価格に変更されてる。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/22(土) 22:46:42 

    >>110
    そうなんだよ!
    もっと税金払ってね😀

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/23(日) 02:19:12 

    ズボラで女らしさの欠片もなく、仕事とオタ活に夢中な私と結婚してくれた夫には感謝してます。
    そこそこ年収あるから一生独りでもやっていけると思ってたけど、パートナーがいることの安心感はすごく大きい。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/23(日) 12:48:17 

    >>104
    わたしも~!
    仕事終わって、疲れた頭と身体でスーパーに行って「今日のごはん、何しよう?一品は惣菜にしちゃおうかな~?」と迷っていると「あ、そちらもシール貼りますよ!」と笑顔で割引シール貼ってくれる店員さんに癒される・・もう一品買っちゃう!

    いつもありがとうございます。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/23(日) 18:17:05 

    健康な事!
    怪我も病気もしないし、視力も良くて、人生で一度も虫歯になった事がなく、花粉症などのアレルギーも無いです。また、白髪もないです。自分にとっては当たり前の事でしたが、義姉に「それは、とても有り難いことだよ。」と言われて、ハッとしました。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード