ガールズちゃんねる

規則正しい生活出来てますか?

105コメント2015/02/11(水) 01:40

  • 1. 匿名 2015/02/09(月) 00:10:50 

    みなさんは、規則正しい生活が出来ていますか?

    ちなみに私は出来ていません。
    一人暮らしなのですが、予定がない日は特に、
    10時ごろに起きて朝昼兼用で何か食べる→15時ごろお腹が減るので食べる→昼寝→夜ご飯にお腹が空かず、21時ごろお腹が減るので食べる→昼寝したから寝れない

    など、とても規則正しいとは言えません
    本当は毎日同じサイクルで過ごしたい(T_T)

    皆さんはどうですか?

    +246

    -1

  • 2. 匿名 2015/02/09(月) 00:11:46 

    徹夜でずっとネットやってる…

    +155

    -2

  • 3. 匿名 2015/02/09(月) 00:12:00 

    昼夜逆転

    +189

    -1

  • 4. 匿名 2015/02/09(月) 00:12:21 

    やべーもう寝ないとー(棒

    +126

    -0

  • 5. 匿名 2015/02/09(月) 00:12:26 

    今全くできてません。
    お昼を過ぎて目を覚ましても起きはせずゴロゴロ
    夜もまだまだ眠れません

    +109

    -1

  • 6. 匿名 2015/02/09(月) 00:12:42 

    できたら
    0時すぎにがるちゃんなんかしてないよ

    と自問自答

    +181

    -0

  • 7. 匿名 2015/02/09(月) 00:12:51 

    子供がいると自然と規則正しくなる。
    1人だったらこんなに規則正しくできないだろうなと思う。

    +78

    -9

  • 8. 匿名 2015/02/09(月) 00:13:07 

    深夜にお菓子たべちゃう
    規則正しい生活出来てますか?

    +178

    -6

  • 9. 匿名 2015/02/09(月) 00:13:13 

    +56

    -13

  • 10. 匿名 2015/02/09(月) 00:13:23 

    妊娠中なので心がけてはいるけど…なかなか…

    +41

    -7

  • 11. 匿名 2015/02/09(月) 00:13:25 

    この時間 ここにいる段階で、ねぇ~(察し

    +130

    -0

  • 12. 匿名 2015/02/09(月) 00:13:28 

    毎晩4時までどうぶつの森

    +66

    -1

  • 13. 匿名 2015/02/09(月) 00:13:51 

    予定がない日だったらいいんじゃないですか?
    私もお休みの日はだら〜ってしてます。
    平日は規則正しく生活してますので。

    +90

    -2

  • 14. 匿名 2015/02/09(月) 00:13:52 

    出来てない・・・。
    昼夜逆転傾向にある。

    +71

    -0

  • 15. 匿名 2015/02/09(月) 00:14:09 

    この時間帯にガルチャンしてる時点で規則正しくない

    +85

    -1

  • 16. 匿名 2015/02/09(月) 00:14:24 

    子供がいるおかげで、嫌でも規則正しい生活になっています。

    +33

    -17

  • 17. 匿名 2015/02/09(月) 00:14:40 

    常に何食べようか考えてる
    食べてる時でさえ
    朝食を楽しみに毎晩眠りにつきます

    +66

    -2

  • 18. 匿名 2015/02/09(月) 00:14:53 

    こんな時間にチョコ食べてがるちゃんしてる時点でもうだめだー(笑)

    +52

    -1

  • 19. 匿名 2015/02/09(月) 00:15:05 

    予定がない日くらいは赴くままに適当に過ごしたらいいよ。
    そんな生活がどんだけ贅沢か、子供ができたら痛感するはず。

    +54

    -2

  • 20. 匿名 2015/02/09(月) 00:15:15 

    規則正しく遅寝遅起してる。

    +80

    -3

  • 21. 匿名 2015/02/09(月) 00:16:21 

    基本夜型です
    午前中からお仕事ある時はキツい

    +33

    -2

  • 22. 匿名 2015/02/09(月) 00:17:02 

    16
    いやいやw早く寝なよww

    +39

    -4

  • 23. 匿名 2015/02/09(月) 00:17:38 

    仕事が休みの日は主さんみたいな感じ。
    平日はシャカシャカと動き回ってる 分休みの日からいいいかなって。。

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2015/02/09(月) 00:18:08 

    20さん
    うまい!

    +13

    -9

  • 25. 匿名 2015/02/09(月) 00:21:00 

    今書込んでる時点で不規則です、
    22時頃帰宅の私に22時就寝なんて不可能なんで

    朝もギリギリです。

    +38

    -3

  • 26. 匿名 2015/02/09(月) 00:22:28 

    16ですが、22はなに?
    寝つけない時もあるので。
    wをつける意味ww

    +2

    -39

  • 27. 匿名 2015/02/09(月) 00:23:11 

    できるわけない^^;
    まず、ガルちゃん入れてるから寝ようにも見たくて寝れない笑

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2015/02/09(月) 00:23:43 

    今日は早く寝るって思ってたのに
    ガルちゃんのトピ漁ってる自分がここにいる...

    +49

    -0

  • 29. 匿名 2015/02/09(月) 00:24:10 

    平日は出来てるけど土日は無理です。
    ドカ食いして胃もたれしたり、寝すぎて腰痛めたりひどいもんです。

    +25

    -2

  • 30. 匿名 2015/02/09(月) 00:25:34 

    規則正しく不規則

    +38

    -0

  • 31. 匿名 2015/02/09(月) 00:25:40 

    この時間にまだお風呂入ってなぁぁい‼

    んで、だいたい4時頃に新聞屋さんのバイクの音聞こえる頃に寝て7時過ぎに起きて出勤…

    帰宅したら夕寝の日々が年明けから戻せない

    トータルで5~7時間は寝れてるけど、夕寝の時間が夜の睡眠時間より長いっていう

    +44

    -2

  • 32. 匿名 2015/02/09(月) 00:26:48 

    仕事やめてからゴロゴロして海外ドラマ三昧。

    布団の中にいればエアコン代かからないからと自分に言い聞かせて早3年。。。
    この先どうしよう(ーー;)

    +62

    -4

  • 33. 匿名 2015/02/09(月) 00:26:56 

    新聞屋のバイクの音は
    リアルに「早く寝なさいよ〜」って聞こえる

    +101

    -0

  • 34. 匿名 2015/02/09(月) 00:27:40 

    まさに今日。

    昼11時まで寝てた→
    何か食べる(野菜なし)→
    ソファでうとうと→
    起きて軽く食べる(野菜なし)→
    気づけばベッドで10時まで寝てた→
    コンビニでおにぎり買って食べた→
    寝れない←今ここ

    自己嫌悪

    +77

    -0

  • 35. 匿名 2015/02/09(月) 00:29:03 

    朝 お弁当作って 朝食作って
    旦那を送り出してから
    夕飯の支度まで
    ずっとソファの上です。

    本当はもっと趣味とかしたいのに。

    +63

    -1

  • 36. 匿名 2015/02/09(月) 00:29:26 

    ベッドに入ってから寝るまでが長い。
    起きてからベッドから出るまでも長い。

    なのにだいたいいつも寝不足。

    +30

    -0

  • 37. 匿名 2015/02/09(月) 00:30:44 

    旦那が帰ってきて
    夕御飯食べさせたあと
    二人でゴロゴロしてしまい、
    リラックスして
    そのまま寝てしまう。

    しっかりした奥さんなら、
    ちゃんと旦那をお風呂に入らせるんだろうな。

    子供生まれたら
    きちんと生活できるか不安。

    +33

    -4

  • 38. 匿名 2015/02/09(月) 00:31:28 

    キットカットの袋半日で開けました
    ついでにブラックサンダーは残り5個

    +43

    -3

  • 39. 匿名 2015/02/09(月) 00:31:50 

    旦那に合わせてぐちゃぐちゃな生活です。これから自分が仕事始めたら規則正しくなるか不安です。

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2015/02/09(月) 00:32:26 

    もう死にたいから毎日スイーツ三昧の生活してる
    深夜だろうが気にせずにアイスをぺろり
    朝ごはんからケーキ
    間食にブラックサンダー
    お昼はスイーツパラダイスいこーかな

    +56

    -16

  • 41. 匿名 2015/02/09(月) 00:32:27 

    平日は仕事があるし 家族のお弁当もあるので
    規則正しいのですが
    休日前となると・・
    録画も観たいし お酒も飲みたいし
    ちょっと気を抜いて寝坊します。
    それぐらい良いですよね。

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2015/02/09(月) 00:37:16 

    子供が学校行った後〜夕方までゴロゴロしちゃいます。

    +20

    -2

  • 43. 匿名 2015/02/09(月) 00:38:52 

    できてません。
    なんせ、今仕事終わりで帰宅途中なので...
    旦那はもう寝てるよー(´;ω;`)

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2015/02/09(月) 00:38:57 

    今、ここに来てる人
    アウトー!

    +73

    -0

  • 45. 匿名 2015/02/09(月) 00:40:17 

    主のサイクルが独身時代の休日の時の私と同じ

    結婚して子供ができてからは無理だわ

    +6

    -7

  • 46. 匿名 2015/02/09(月) 00:44:13 

    眠剤飲んでも眠れません。
    子供の頃はバタンキューだったのに…。

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2015/02/09(月) 00:44:48 

    仕事上規則正しい生活は無理です。でももう退職する決心がついたので、こんな生活ともあと少しでおさらばできます( ^_^)/

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2015/02/09(月) 00:47:56 

    つまりもう寝ろ

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2015/02/09(月) 00:49:42 

    8ヶ月の乳児が夜中1時間おきに泣く。
    だから昼間眠くて一緒に昼寝。
    外出も必要以外してないし、夜寝れない。
    こんな生活してていいのかと思う。

    +31

    -1

  • 50. 匿名 2015/02/09(月) 00:52:36 

    朝5時に起きて旦那・子供を送り出してから、
    昼まで寝てしまっているので昼夜逆転になりつつある。

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2015/02/09(月) 00:57:52 

    ムリムリ

    平日会社がある日でも2時就寝がやっと…

    ほんとダラダラしてるわー

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2015/02/09(月) 01:00:01 

    22さんは心配してくれてるのに…

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2015/02/09(月) 01:00:49 

    そろそろ寝たいよハァ━(-д-;)━ァ

    +6

    -3

  • 54. 匿名 2015/02/09(月) 01:01:42 

    寝るの大好き。

    なんでこんなに 寝れるのだろう。

    1週間寝る自信ある。

    +26

    -4

  • 55. 匿名 2015/02/09(月) 01:02:07 

    皆さんの仰るとーり(笑)

    だけど、毎日朝8時起床→仕事(営業なので、途中で帰宅して掃除&洗濯&昼寝)→22~23時帰宅
    からのガルちゃんなので、ある意味規則正しい生活かも。

    +3

    -5

  • 56. 匿名 2015/02/09(月) 01:09:01 

    みんなナカーマ!(笑)
    旦那が先に寝て、やっとコタツを独り占めできると思うともうこんな時間。。。
    で、コタツで寝てしまう 、冬の定番(; ̄ェ ̄)
    ダメやと思うけど、旦那のいびきうるさくて寝れん!寒いし!

    +17

    -2

  • 57. 匿名 2015/02/09(月) 01:12:35 

    皆さんの仰るとーり(笑)

    だけど、毎日朝8時起床→仕事(営業なので、途中で帰宅して掃除&洗濯&昼寝)→22~23時帰宅
    からのガルちゃんなので、ある意味規則正しい生活かも。

    +1

    -5

  • 58. 匿名 2015/02/09(月) 01:29:05 

    旦那がもうすぐ仕事なので
    送り出してから。

    そのあと数時間後にまた旦那が帰宅。
    子供も起きる時間なので起こしたら
    寝よう!と決めてるも誰もいないことが嬉しくて眠れない(♡´艸`)

    スマホして録画してる番組見てたら子供ら帰宅。

    自分でも何がしたいのかよくわかりません。無駄すぎる!

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2015/02/09(月) 01:32:27 

    現在里帰り中です。夜なかなか寝付けなくなって朝も旦那を電話で起こしてから昼まで二度寝。だんだん生活リズムが崩れてきてしまった…。産後が不安。それより出産のとき体力もつだろうか、、(´-`)

    +11

    -4

  • 60. 匿名 2015/02/09(月) 01:36:47 

    寝るのは夜中3時すぎ
    とりあえず朝8時に起きます
    夫が出社したら二度寝
    起きたら午後2時とか
    寝すぎ

    +43

    -4

  • 61. 匿名 2015/02/09(月) 01:38:20 

    結婚してからまず1年は仕事と家事を両立させる事を目標にしてました
    1年経った昨年末に会社を退職
    それからは毎日12時間睡眠
    午後3時起床
    午後4時旦那帰宅
    午後5時夕飯作り
    午後6時夕飯(わたしにとっては朝食)
    午後9時旦那就寝
    旦那が寝た後からの6時間はずーっとソファーの上でテレビ見てる
    お菓子食べたり、お酒を飲むことも多い
    本当にダメ主婦
    子ども作っていいのかな?

    +19

    -8

  • 62. 匿名 2015/02/09(月) 01:52:05 

    61
    子どもが出来たら変わるよ

    でも、今のその生活うらやましいわ

    +23

    -4

  • 63. 匿名 2015/02/09(月) 01:58:12 

    朝6時くらいに寝る。
    起きるのは15時。
    その時に朝兼昼兼夜の食事を摂る。
    夕方からバイト
    の繰り返し

    +24

    -2

  • 64. 匿名 2015/02/09(月) 01:58:18 

    いつも4時ごろに寝てる
    それまでiPhoneいじってだらだら
    寝る前に毎回無駄な1日過ごしてしまったと後悔して眠る、、、。

    +19

    -2

  • 65. 匿名 2015/02/09(月) 02:02:35 

    寒いし昼頃まで布団でぼーっとしてる。
    夜は旦那が寝たあと、コーヒー飲んでテレビ。

    昼夜逆転に近い、めっちゃ不規則生活。


    +18

    -3

  • 66. 匿名 2015/02/09(月) 02:05:00 

    夫の出張中はいつも昼夜逆転してる
    ちなみに今もそう
    ダメだと思いつつ直せない

    +13

    -3

  • 67. 匿名 2015/02/09(月) 02:06:46 

    62さん

    ありがとうございます
    わたしも、正直今の生活がラクすぎて抜け出す気に全くなれません(笑)
    3時に旦那が起きてきますので間もなく朝食作りです(わたしにとっては夕食)
    食べて送り出したらすぐ寝ます

    妊娠したら生活リズム変えないとダメですよね
    てゆうか、こんな生活してて妊娠できるのかな?

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2015/02/09(月) 02:17:01 

    この時間に書き込み( ̄▽ ̄;)
    明日は仕事……

    今年になってから
    20時半帰宅
    21時過ぎ夕食
    すぐ睡魔に襲われソファーでウトウト
    気付いたら深夜2時
    気力があればそこからお風呂
    (無ければメイクだけオフ)
    3時~4時ベッドへ移動して寝る
    8時起床→仕事

    みたいな感じで、寝落ちパターンになってしまっている

    お肌の調子がすこぶる悪い

    あぁ明日(今日)仕事なのにまたこのパターン

    +12

    -2

  • 69. 匿名 2015/02/09(月) 02:19:33 

    夕方のバイト始めてから寝るのが朝の4時
    起床がお昼前、朝昼が逆転。

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2015/02/09(月) 02:20:39 

    67さん偉いね!旦那に朝ごはん作るからさ!
    私、旦那仕事行く時 起こしてあげた事一度もないよ(^^;;朝ごはんは新婚当初は作ってたけどね、、赤ちゃんが生まれてからは夜泣きひどくて寝れなくて辛かった(̥ ̥এ́ ̼ এ̥̀)̥̥੭

    +10

    -3

  • 71. 匿名 2015/02/09(月) 02:34:02 

    このぐらいの時間におなかがすく…寝たいけど寝られないんだよなぁ

    +16

    -3

  • 72. 匿名 2015/02/09(月) 02:34:53 

    皆が寝てる時間に起きてて、皆が働いてる時間に寝てます。
    昼からの仕事だからいいんだけど、たまにシフトの関係で朝からの時があるから、その時は結構ツラい(´・ω・`)

    +13

    -2

  • 73. 匿名 2015/02/09(月) 02:40:28 

    そのツケが肌に出てます
    でも簡単に治るわけでもないので大変

    +12

    -4

  • 74. 匿名 2015/02/09(月) 02:44:57 

    不規則だけど、楽しい!

    +12

    -3

  • 75. 匿名 2015/02/09(月) 02:56:04 

    iPhoneにしてから寝ながらガルちゃんやネット出来るからネット依存性みたくなって、ずーっとiPhone見てるから目が霞むし、老眼進んだw

    んで、この時間帯にして朝までやめれない(><;)やばい。完璧昼夜逆転。

    +28

    -2

  • 76. 匿名 2015/02/09(月) 03:26:07 

    みんなまだまし
    私なんて朝10時頃寝て夕方5時に起きてる
    頑張って治したいけど治らない

    +22

    -1

  • 77. 匿名 2015/02/09(月) 03:34:24 

    仕事辞めてから不規則な生活が続いてますσ(^_^;)完全に逆転してます。旦那が休みの日
    朝起きるのが辛い:-・・・

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2015/02/09(月) 03:55:07 

    【土曜】
    夕方に起きてご飯→寝る→22時ごろご飯→テレビ見ながらネット→4時就寝
    【日曜】
    昼過ぎに起きてご飯→寝る→20時ごろご飯→テレビ見ながらネット→寝付けない(今ここ)
    【月曜】
    仕事なので7時半起き

    仕事中つらい…今日こそ早く寝よう!って毎日思ってる。ダメ人間。

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2015/02/09(月) 04:00:29 

    78さん全然ダメ人間じゃないし!!

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2015/02/09(月) 04:06:21 

    ふぁあ、早起きしたー
    みんな、おはよう!



    なーーんてね!!

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2015/02/09(月) 04:27:50 

    37さん
    うちも子供できるまでそうでした。
    旦那も仕事で疲れてるしダラダラさせてあげたいって思ってましたが、娘が生まれてからは仕事から帰ったら娘とお風呂直行します(笑)
    ご飯もしっかり食べて夜9時か10時には二人仲良く布団に入ってます。
    そして私はそのあとゆっくりお風呂入ってがルちゃん三昧。夜しか自由な時間がない…

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2015/02/09(月) 05:14:51 

    6時に起きなきゃなのにまだ寝てない。夜中って一人になるのが嬉しくてついつい色々と好きなことしてしまう。ガルちゃんもその一つ。

    午前中のパート行って、帰ってきてから昼寝できるといいなー。

    +11

    -2

  • 83. 匿名 2015/02/09(月) 05:21:52 

    朝5時になると寝なきゃと思う14時~15時起床20時から仕事0時帰宅寝るの朝5時以降

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2015/02/09(月) 06:08:22 

    トピタイにドキッとした

    小梨専業主婦なんだけど
    当たり前のように毎日毎日時間気にせずダラダラ過ごしてる
    エネルギー使わないせいか、間食含め食事は一日一食程度。
    外で遊びまくった後は15時間程爆睡しちゃったりとか、ホント体内時計メチャクチャです(^◇^;)

    +23

    -3

  • 85. 匿名 2015/02/09(月) 06:16:20 

    はい。
    朝5時起き。
    9時から15時まで仕事。夜22時までには就寝。してます。
    ウォーキングして栄養バランス考えて食事して。おかげさまで健康です。

    +10

    -6

  • 86. 匿名 2015/02/09(月) 08:05:32 

    子供のお弁当作らないといけないし、飼ってるペットの世話もあるから、規則正しい生活を送らざるを得ない。
    たまには寝坊したいよ(T_T)

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2015/02/09(月) 08:09:55 

    一般常識でいう夜中は、私時間では昼間

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2015/02/09(月) 08:36:31 

    健康な人は書き込まなくてよろしい(乂`д´)

    +15

    -2

  • 89. 匿名 2015/02/09(月) 08:48:38 

    入院中だと必然的に規則正しい生活になってしまう。

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2015/02/09(月) 09:03:05 

    我が家の猫が規則正しいです!
    朝6時前に起きて、ドアを開けろと前足でカリカリする、起きたら朝ごはんと鳴く、食べたらじゃらしを探して遊ぼうと前足で私の足をたたく、私が外出し帰宅するまで昼寝をする、私が台所にいくと夕飯くれと鳴く、食べたらじゃらしを探して遊ぶ、私が風呂から上がると、寝るよとばかりに寝室に行く。
    寝る前に必ずウンコをしてから、寝る。

    +11

    -2

  • 91. 匿名 2015/02/09(月) 09:21:34 

    休みの前の日は夜更かし、そして昼前に起床
    それが楽しみになってて、やめるつもりもないため、我ながら終わってる

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2015/02/09(月) 09:57:24 

    アルコール依存気味…
    夜ご飯食べなくてもビールで満たされる

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2015/02/09(月) 10:34:14 

    規則正しい方だと思います。
    夜中に起きていることは、まずありませんし朝5時半以降から夜寝る時間まで
    寝てたことがないです。

    +3

    -3

  • 94. 匿名 2015/02/09(月) 10:35:48 

    子供いても…子供が大きいと部活やテストで朝異常に早かったり、夜遅かったり、いつも同じではないから
    自然に親も乱れて
    通学時間がかかるせいもありますけど、、
    頑張ってお弁当作る為に起きるけど、
    私の方が朝からボロボロ
    時々仮眠すると、朝か夜か分からなくなる時があります

    +6

    -2

  • 95. 匿名 2015/02/09(月) 11:58:49 

    幼児が2人いるのでできてる(^_^;)
    11時頃には就寝、7時に起きて家事して、お昼ご飯食べさせたのでこれから昼寝。
    1歳の子がまだ夜中にミルク飲んでるので昼寝しないと保たないもので…。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2015/02/09(月) 13:17:59 

    今起きましたー!全く規則正しくありませんっ!

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2015/02/09(月) 16:33:50 

    規則正しくしてても何の生産性もない('ε'*)
    ただ同じことの繰り返し、刺激がないだけ。
    面白味がない女(..)
    つまらない女(..)

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2015/02/09(月) 17:20:42 

    仕事自体がほぼ夜勤専門で16時から朝9時まで職場です_| ̄|○
    年中、昼夜逆転生活。
    だって夜勤やんないと給料ないんだもの_| ̄|○

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2015/02/09(月) 18:32:16 

    規則正しい、比較的。
    子供達がいる以上やむなし…。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2015/02/09(月) 19:02:00 


    帰ってきて

    お菓子食べて昼寝
    夜ご飯食べて昼寝

    もう昼寝じゃないか(笑)

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2015/02/09(月) 19:36:31 

    性格上、規則正しくないとダメなんです…
    リズムが崩れると体調も崩れるし
    でも不規則な生活に憧れます(´・_・`)

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2015/02/09(月) 22:48:08 

    夜中2じに寝て朝11時に起きる生活。
    暇すぎて死にたくなる。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2015/02/10(火) 02:54:21 

    32さん、(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
    あなたは私?(笑)

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2015/02/10(火) 05:04:28 

    ねむれない

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2015/02/11(水) 01:40:53 

    頭イタイけど、ついスマホいじり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード