ガールズちゃんねる

仕事したくない人のトピ

235コメント2020/08/29(土) 23:05

  • 1. 匿名 2020/08/21(金) 12:53:58 

    今この瞬間、「あ〜仕事したくない〜」っていう気持ちをひたすら書き込むトピです。

    私はお昼ごはん食べて、ベッドに横になっちゃって起き上がって仕事したくないです。。(自宅勤務)

    あ〜仕事したくない〜
    仕事したくない人のトピ

    +144

    -4

  • 2. 匿名 2020/08/21(金) 12:54:46 

    私につとまる仕事なんかない。だからニート。

    +196

    -13

  • 3. 匿名 2020/08/21(金) 12:55:06 

    甘えんな!

    +9

    -61

  • 4. 匿名 2020/08/21(金) 12:55:12 

    毎日思ってます!

    +203

    -1

  • 5. 匿名 2020/08/21(金) 12:55:14 

    仕事したくないから専業主婦になったよ
    不労所得はあるけど月に15万くらいだからもし離婚することになったらパートでもするわ。それまでは働きたくない

    +28

    -42

  • 6. 匿名 2020/08/21(金) 12:55:19 

    在宅勤務だからガルちゃんし放題!

    +46

    -5

  • 7. 匿名 2020/08/21(金) 12:55:28 

    ヤル気出るのは金曜だけだよ

    +18

    -4

  • 8. 匿名 2020/08/21(金) 12:55:31 

    そもそもする気なし笑

    +44

    -1

  • 9. 匿名 2020/08/21(金) 12:55:31 

    在宅勤務
    ソファの上から動きたくないー

    +29

    -4

  • 10. 匿名 2020/08/21(金) 12:55:36 

    夏休みがあればいののにね~

    +4

    -2

  • 11. 匿名 2020/08/21(金) 12:55:41 

    仕事したくないって書こうと思ったけど今は無職でした…。仕事探してるけどしたくないよー…。

    +151

    -3

  • 12. 匿名 2020/08/21(金) 12:55:47 

    今専業主婦だけどコロナのせいで働かないといけないかもしれない。あーやだなー。。。

    +58

    -8

  • 13. 匿名 2020/08/21(金) 12:55:56 

    昼休みが終わっちゃうよー

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2020/08/21(金) 12:56:20 

    お金さえあればさっさと辞めてやるのに
    やりがいとか生き甲斐とかくそ食らえだ
    遊んで暮らせるならそれに越したことないわ

    +242

    -2

  • 15. 匿名 2020/08/21(金) 12:56:58 

    転職したてで当たり前なんだけど、わからないことばっかりで疲れてもう辞めたい働きたくない。
    お昼寝食べ終わったら雄叫びあげて逃亡したい

    +168

    -1

  • 16. 匿名 2020/08/21(金) 12:56:59 

    バイトだけど、来週火曜日から1ヶ月ぶりに働き始めるよ😂 スムージー屋さん🥤
    オープニングだからどんなメンバーがいるんだろうって今からすでに緊張してる。。

    +92

    -2

  • 17. 匿名 2020/08/21(金) 12:57:11 

    朝起きた時、家出る時、会社ついた時、昼休み明け、夜寝る前、、1日最低5回は思ってます。

    +116

    -1

  • 18. 匿名 2020/08/21(金) 12:57:18 

    なんかこんなトピつい最近もたってなかった?

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2020/08/21(金) 12:57:35 

    >>5
    不労取得ある専業主婦って最高だな〜。うらやましい!

    +118

    -2

  • 20. 匿名 2020/08/21(金) 12:57:36 

    >>13
    また夜戻っておいで♥️

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2020/08/21(金) 12:57:51 

    仕事したくないから無職
    家族からごくつぶしって言われてる

    +38

    -2

  • 22. 匿名 2020/08/21(金) 12:57:54 

    今就職活動中。
    貯金が許せば今年中休みたーい!

    あ〜あ、宝くじでも当んねぇかな〜😪

    +64

    -1

  • 23. 匿名 2020/08/21(金) 12:57:56 

    持ち帰りの仕事があるんだけど、やる気なし

    夜になって時間を追われやり出すんだよね

    +3

    -3

  • 24. 匿名 2020/08/21(金) 12:58:36 

    朝起きて「もう帰りたい」って思う。

    +139

    -4

  • 25. 匿名 2020/08/21(金) 12:59:33 

    ひたすら求人に応募して、書類通過したのに謎の恐怖感?現実感?に襲われる矛盾

    +93

    -2

  • 26. 匿名 2020/08/21(金) 12:59:50 

    半年無職です。もう働きたくないな。

    +92

    -3

  • 27. 匿名 2020/08/21(金) 12:59:56 

    >>5
    めちゃくちゃ羨ましいんだけど❗
    私なんて介護で身体と心ボロボロにして働いて手取り15万だぜw

    +77

    -2

  • 28. 匿名 2020/08/21(金) 13:00:02 

    打首獄門同好会「はたらきたくない」 - YouTube
    打首獄門同好会「はたらきたくない」 - YouTubeyoutu.be

    打首獄門同好会「はたらきたくない」 MusicVideo アニメ:ナガサカシゲル 2018年10月4日に発売されるNintendo Switch用ソフト 「WORK×WORK」(ワークワーク)のテーマソング! http://www.cs.furyu.jp/workwork/ 勇者さまーランドでアルバイトしている冴...

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/21(金) 13:00:12 

    何このトピ
    幼稚なこどおば多すぎ

    +2

    -40

  • 30. 匿名 2020/08/21(金) 13:01:04 

    働きたいけど働きたくない

    +79

    -2

  • 31. 匿名 2020/08/21(金) 13:01:24 

    在宅勤務 特に仕事がないので勉強する以外することがありません。やる気がでないー。

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2020/08/21(金) 13:02:15 

    宝くじ高額当選しないかなー、そしたら仕事辞めるのになー

    その前に宝くじ買ってないけど
    買わなきゃ当たらないのは承知してる

    +101

    -1

  • 33. 匿名 2020/08/21(金) 13:02:22 

    >>7
    金曜の17時半ぐらいからやる気出る(18時上がり)

    +32

    -2

  • 34. 匿名 2020/08/21(金) 13:02:32 

    仕事したくないのでしてない

    貯金が500万切ったら働くって決めてるけど

    +29

    -2

  • 35. 匿名 2020/08/21(金) 13:03:13 

    仕事の内容よりも職場での人付き合いが壊滅的に苦手。こんな考え?脳みそ?を治したい。

    +88

    -1

  • 36. 匿名 2020/08/21(金) 13:04:23 

    同僚が仕事できない人で毎日毎日尻拭い…
    上司に相談してもフォローしながら指導してあげて。がる子さんならできるよ。と言われるだけ。
    疲れました

    +7

    -9

  • 37. 匿名 2020/08/21(金) 13:04:32 

    仕事したくない!
    けど、
    微々たるものでもパートで勤務しています。
    給与が重視で、希望業種ではないです。

    +16

    -2

  • 38. 匿名 2020/08/21(金) 13:05:19 

    仕事したくない人のトピ

    +87

    -1

  • 39. 匿名 2020/08/21(金) 13:05:30 

    >>2
    J( 'ー`)し「自宅警備してるじゃない。そんな事言わないで自分に自信持ちなさい」

    +19

    -7

  • 40. 匿名 2020/08/21(金) 13:07:01 

    仕事というか作業自体したくないわ
    風呂めんどくさい
    食事めんどくさい

    +36

    -1

  • 41. 匿名 2020/08/21(金) 13:07:15 

    >>5
    働いてなくても旦那に申し訳ない思いすることもないし、パートより収入多いし、最高だねー

    +40

    -3

  • 42. 匿名 2020/08/21(金) 13:07:41 

    今から面接!
    2年ぶりに面接!こわい。。

    +68

    -1

  • 43. 匿名 2020/08/21(金) 13:07:59 

    >>35
    分かる
    仕事そのものより職場の人付き合いの方が怠い

    +76

    -1

  • 44. 匿名 2020/08/21(金) 13:08:57 

    在宅なのでもう適度にさぼりながらやってます。
    給料泥棒がたくさん居て真面目にやってる方がアホらしいので。

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2020/08/21(金) 13:09:04 

    >>42
    頑張って❗️

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/21(金) 13:09:07 

    >>27
    >>5です。介護職、大変ですよね。お疲れ様です。
    実は私も資格取得して高卒ですぐ介護職に就きました。
    ただ体も心もボロボロだったし、そのせいで働くことが嫌いになって。そんで楽してお金欲しくなって、仕事そっちのけで不労所得について色々勉強しました。
    多分もう少し頑張れば金額も増えるんだろうけど、私は15万が限界。
    ただ19歳から6年間介護の仕事しながらずっと、どうやっえ楽して稼ごうかなって方法を考えていたのが今となってはよかったなと思ったよ。
    介護職、あまりにもキツすぎました。無理しないでくださいね

    +34

    -2

  • 47. 匿名 2020/08/21(金) 13:10:20 

    翻訳業なのですが、二度クライアントに切られてから挫折してます
    今は月数万しか収入がない

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2020/08/21(金) 13:12:16 

    今資格取得のために学生(オンライン)やってる主婦だけど、毎日家にいて家事完璧にできるし勉強楽しいし、働きたくない…
    専業になって子供育てたいなー

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2020/08/21(金) 13:12:41 

    毎日
    疲れた、暑い、眠い、帰りたいばっかり思ってる。

    +28

    -1

  • 50. 匿名 2020/08/21(金) 13:12:45 

    >>5
    家事はやってますか?家事はやりたくないな〜とは思わないですか?仕事やるより家事の方が楽ですか?

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2020/08/21(金) 13:14:07 

    >>7
    コロナで飲み会なくなって金曜も楽しみじゃなくなりました…。
    最近も飲み会ありますか?

    +0

    -2

  • 52. 匿名 2020/08/21(金) 13:14:27 

    分かるー!仕事したくない。月曜日火曜日はつらたん。金曜の夕方が一番幸せ

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2020/08/21(金) 13:14:29 

    仕事忙しすぎて昼ごはん食べるの忘れてた。
    かえりてえー。もうかえってやすみてえー

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2020/08/21(金) 13:15:36 

    >>8
    確かにそう思ってた方が気が楽でやる気出るかも笑

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2020/08/21(金) 13:16:28 

    働け

    +1

    -12

  • 56. 匿名 2020/08/21(金) 13:16:46 

    昼休みこれからお昼食べる。
    このまま帰りたーい。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2020/08/21(金) 13:17:21 

    >>2

    働かざるもの食うべからず

    古くは聖書より。シンプルな格言よね

    +10

    -20

  • 58. 匿名 2020/08/21(金) 13:17:32 

    >>15
    雄叫び!いいね、すっきりしそう!
    最近はコロナでカラオケも行ってないし大きい声出してないや

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/21(金) 13:17:48 

    コロナで仕事なくなって無職状態
    旦那はコロナ治まるまで探さなくていいんじゃないって言ってくれるけど、さすがにもう3か月も堕落しきった毎日で罪悪感
    でも仕事探すのが超絶面倒くさい

    +27

    -2

  • 60. 匿名 2020/08/21(金) 13:19:45 

    昨日だか一昨日だかも働きたくない人のトピあったね。

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2020/08/21(金) 13:20:26 

    >>59
    同じく。仕事自体が少ないから大変。

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2020/08/21(金) 13:24:25 

    なんかもうね、心も体も疲れちゃった

    +43

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/21(金) 13:26:10 

    仕事できないから本当やめたい

    +37

    -1

  • 64. 匿名 2020/08/21(金) 13:26:16 

    今、昼休憩中〜
    あ〜戻りたくない〜
    このまま帰りたい〜

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/21(金) 13:26:53 

    テレワーク羨ましい。

    家でゴロゴロできるだけいいよ。

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/21(金) 13:29:12 

    >>51
    あ、次の日休みだから金曜が楽しみってことですね。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/21(金) 13:29:24 

    >>2
    私もつとまる仕事などない。でも働かないと生きてけないから、周りに迷惑かけて嫌われててもしょうがないから働いてる

    +75

    -1

  • 68. 匿名 2020/08/21(金) 13:30:06 

    半年も無職してたらもう働かなくていいんじゃないかと思いながらも、今からバイトの面接。
    もうバイト決まってるけどサービス業しんどいので最後まで足掻こうかと。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/21(金) 13:30:10 

    >>5
    不労所得うらやましい。
    株とか不動産ですか?良ければ参考にしたいので教えていただきたい。

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2020/08/21(金) 13:31:24 

    仕事したくないー!でもやることいっぱいある!!やる気と集中力が欲しい。今日は19時から会議だよ…。遅くなること確定。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/21(金) 13:32:42 

    >>2
    私も今は専業主婦という名のニートだよ
    毎日旦那の応援してるwww

    +21

    -14

  • 72. 匿名 2020/08/21(金) 13:33:52 

    >>16
    オープニングって意外とクセのある人間がいる。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/21(金) 13:33:58 

    >>59
    真面目な方だな。
    私はもう無職のまま半年以上過ぎちゃった。
    そしてなぜか案外焦ってないw
    貯金どんどん減ってるけどこの猛暑の中就活するならまだもう少し無職でいたいw

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/21(金) 13:34:20 

    >>1

    わたしも在宅勤務です。
    ペアで仕事してるおっさんと電話でやり取りしてて、おっさんの勘違いなのに暴言吐かれてマジでやる気なくしてたところです。
    生理前だから余計に精神的にくる。

    おっさんは勘違いしてることが最後わかっているのに謝りもしません。

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/21(金) 13:35:13 

    畑作って自給自足すれば
    働く必要はなくなるね!

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/21(金) 13:35:31 

    去年人間関係が原因で会社を辞めた。実家が所有してるマンションの一部屋に住んでいるから家賃はかからない。貯金を切り崩しそろそろ生活費がやばくなって来た時に、入居者の方がコロナの影響で海外勤務から帰れなくなってしまい、ホテルに預けてる犬の世話をしてもらえないかと頼まれた。まぁ暇だしいいよって犬を迎えに行き二匹の面倒を見ている。朝4時と夜9時に散歩してる姿を周りの住民に見られて、高齢の入居者や在宅勤務の方々に「うちもお願い」と次々頼まれ、犬6匹を毎回2時間かけて散歩してる。引きこもりだった私は規則正しい生活を送るようになり、運動にもなり、動物達に癒され、心身共に健康的になってきている。今では猫のエサやりや遊び相手、動物病院の送り迎えまで頼まれている。助かるわって生活費程度のお金まで皆からもらっている。苦手だったが犬も猫も愛情をかけた分だけ返してくれる。初めての感情が芽生え本当に愛おしい。もう人間社会には戻れない。

    +64

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/21(金) 13:37:58 

    親からお小遣いもらってるから辞めちゃいました
    ニート10ヵ月目、親はまだ知らない

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2020/08/21(金) 13:38:47 

    夏は特に仕事したくないよねー

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/21(金) 13:39:02 

    >>75
    野菜育てるってめちゃめちゃ大変なんやで
    会社員の方が楽だった

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/21(金) 13:40:56 

    次の仕事が決まっていないのに、
    退職することが決まっていて、
    次の仕事が見つかるまでは、毎日不安だった
    でも、いざ仕事が決まると働きたくないな
    と思った

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/21(金) 13:43:07 

    3月から職場休業してて早くても年内は休業予定
    休業手当は満額出てるからなんとかなってるけどここまで休んじゃったら絶対来年から働けない。。。。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/21(金) 13:43:18 

    私の場合、仕事したくないことを認めて口に出した方が次に気持ちよく働ける

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/21(金) 13:44:34 

    仕事したくない人のトピ

    +58

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/21(金) 13:44:37 

    >>50
    横だけど家事は日常だから仕事してようがしてなかろうがよっぽどの金持ち以外はやるんでないの?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/21(金) 13:45:32 

    今の職場、仕事が忙しいわけでもなく、人間関係も悪くない……けど辞めたい。
    人と関わると疲れる。。。自分自身に問題ありなんだろね〜。
    なんかしんどい。

    +53

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/21(金) 13:46:13 

    >>76
    もはや職業はペットのシッターさんだね
    もうペットの相手のプロとして働いた方がいい!

    +34

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/21(金) 13:48:39 

    >>1
    フルタイムの時も常に仕事辞めたくて、コロナで在宅になった今も最初は嬉しかったけどもう辞めたくなって、次もし週3とかになってもしばらくしたら辞めたくなるんだろうな…

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2020/08/21(金) 13:50:50 

    引きこもりです。もう絶対働けません

    +11

    -2

  • 89. 匿名 2020/08/21(金) 13:52:53 

    >>36
    なら尻拭いしなきゃいいじゃん
    向こうも尻拭いしてもらってると思ってないよ

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2020/08/21(金) 13:53:44 

    リモートしてるけど金曜日はだらける、土日の夜にひっしこく

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/21(金) 13:55:51 

    私も在宅。
    わからないこと多すぎて
    質問気軽にできないし!
    ひまだし!
    あーやりたくない!辞めたい!!

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2020/08/21(金) 13:57:10 

    手が進まなくてアイスコーヒー飲みまくってる。
    在宅ワークだからひるおび見ながらダラダラ仕事してる。
    仕事に集中できない日は家がきれいになる✨
    でも専業主婦には絶対なりたくない!

    +5

    -5

  • 93. 匿名 2020/08/21(金) 13:57:17 

    訳あって早朝の仕事してたけど事情が落ち着いたから辞めた。ずっと辞めたかったから今すごく楽。
    今思うとよくやれていたと思う。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/21(金) 13:59:45 

    やる気ないって書き込んだら何故か俄然やる気出てきた!

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/21(金) 14:00:10 

    健康問題と人間関係で仕事(パート)辞めたのは数か月前
    体調回復して、面接受けて9月からパート決まって有難いけど人が怖い~

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/21(金) 14:00:20 

    毎回、出勤中に帰りたくなる

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/21(金) 14:01:40 

    毎日冷房の効いた部屋でアイス食べながら韓流ドラマずっと見てたい..

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2020/08/21(金) 14:03:04 

    >>1
    主さん同じ状況〜
    在宅なってからお昼休憩も好きなタイミングで取れるようになって
    今食べ終わってごろごろしてる。
    眠気が襲ってきてるよ〜

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/21(金) 14:03:40 

    パートだけど、今日は半日にしてもらっちゃった。
    暑いし家にいたい。金曜日だし。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2020/08/21(金) 14:05:11 

    外に出て、カンカン照りの太陽見たとき。
    今日も汗だくかぁ。

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2020/08/21(金) 14:05:56 

    >>89
    しないと私の仕事が進まない。
    都度指摘してるから向こうは気づいてる部分もあるし、気づいてない部分もある。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/21(金) 14:07:47 

    >>95
    大丈夫よ、どこに行っても何かしらあるけど何とかなる。
    どうしても合わない!って思ったらまた、辞めればいっかなぁぐらいの気持ちで私は新職場には挑んでます。

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/21(金) 14:08:39 

    やめるって言ってきた(^^)あー!次探そう

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/21(金) 14:15:46 

    >>15
    その気持ちわかります!
    ファイトです!

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/21(金) 14:16:06 

    >>2
    ADHD(診断済み)、聴覚情報処理障害、軽いアスペの疑いありの私は、昼の仕事も夜の仕事(キャバクラ)もクビになりました。
    死ねという事でしょうか。

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2020/08/21(金) 14:16:40 

    >>2
    生き抜く事が立派な仕事!

    +19

    -1

  • 107. 匿名 2020/08/21(金) 14:18:37 

    仕事なのに朝起きれなくて結局休んだ
    そのまま昼の12時まで寝てた
    寝過ぎで頭痛い
    本当に行きたくないし
    このままじゃ精神的に

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/21(金) 14:18:46 

    土日仕事…
    なんでそれ間違えた?どうやって間違えたの?ボーッとしてたの?っていうようなミスした人がいて、手間が増えることになったから憂鬱……。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/21(金) 14:19:41 

    子無し専業主婦もう7年くらい働いてないんですが無職がながいと履歴書の職業の所なんて書きますか? 家の手伝い?親の介護してましたとか?嘘ついて職業かいてもばれますよね?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/21(金) 14:22:40 

    >>12
    私もー
    コロナで旦那の給料10万減って、私のお小遣いなくなったー

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2020/08/21(金) 14:22:40 

    >>57
    それは分かるけど本当に働きたくない。
    死にたくないけど、そもそも生まれたくなかったよ。
    厳しい世の中だよね。何もしたくないもん。

    +23

    -3

  • 112. 匿名 2020/08/21(金) 14:24:26 

    働かないと旦那や家族にに死ねとか言われるよね!

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2020/08/21(金) 14:25:27 

    誰か結婚して養ってください。
    一生働かなくてそこそこの暮らしができるなら、高望みしません。
    もう人間関係に疲れました。

    +34

    -2

  • 114. 匿名 2020/08/21(金) 14:25:43 

    >>45
    ありがとう( ; ; )
    最後に計算問題が30問出てきてパニックで半分も埋まらんやった、、、

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/21(金) 14:29:06 

    >>11
    私も。
    仕事あるけどしたくない、って思う時点で幸せなことなんだと気づいた。
    でも実際、辛くても仕事頑張ってる人には言えないけど、、

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/21(金) 14:29:31 

    >>109
    働いてないのに嘘ついたらだめだよ。
    普通に専業主婦してましたでいいよ。
    独身で何年も無職なら理由を聞かれるだろうけど、結婚してるなら何も問題ない。

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/21(金) 14:29:53 

    今日は全然やる気でないな〜
    昨日はものすごいやる気に満ち溢れていて、さくさく捗ったんだけど、、、
    今日はだめだ
    ネガティブな事ばかり考えてしまって、全くやる気でない
    寝たい

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/21(金) 14:30:13 

    転職期間中一ヶ月くらい働いてなかったけど、お金があるなら多少は働かない期間があった方が幸せ

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/21(金) 14:31:24 

    そもそも外国人から『日本人は働きすぎ』と言われるほど週5の8時間きっちり働いてるのに(人によってはそれ以上もあり)、お給料が見合ってないもん。
    お給料からもボーナスからもガッツリ税金とか年金で持っていかれてさ。
    娯楽も趣味も満足に出来ない。
    働いてるのになぜか『今月ピンチ!』と毎月なる不思議。
    そりゃあ働く気も失せるよね〜〜

    +35

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/21(金) 14:32:17 

    いまこそ、この歌を貼るときがきた

    大型連休に働きたくない君も好きだよ
    【公式】大型連休に働きたくない君も好きだよ/【久保みねヒャダこじらせナイト】 - YouTube
    【公式】大型連休に働きたくない君も好きだよ/【久保みねヒャダこじらせナイト】 - YouTubeyoutu.be

    今年も大型連休がやって来た!2014年に制作された、久保みねヒャダの3人が即興で作った番組オリジナル「すき間ソング」第2弾! 働きたくない気持ちを肯定するビーイング系(!?)応援歌… 歌うのはB'zそっくりさんで有名な中村素也さんと、こじらせナイトの...

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/21(金) 14:38:15 

    私も許される状況なら仕事したくない。
    仕事しなければ、私のストレスのほとんどがなくなると思う。

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/21(金) 14:40:10 

    >>101
    知らんがな
    指導力不足でしょ(゚Д゚)

    +4

    -7

  • 123. 匿名 2020/08/21(金) 14:45:01 

    もー本当に仕事ってつらい
    仕事するってことそのものがつらい
    今日休んでしまいました
    8時間て長い…しんどい……
    皆さん仕事休みたくてしょうがないときどうやって気持ちを奮い立たせてますか?
    参考にしたいです。。

    +33

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/21(金) 14:46:27 

    会社勤めの場合やらされてる感がね
    自分は根っからの怠け者だと思ってたけど
    自営になってから休日は自由に決められるのに不思議と休みたい気持ちが無くなった
    稼がないと失業するから無休で働いてる
    楽しいか?と聞かれたら
    つまらないけど煩わしい人間関係は減るし
    お金が増えると嬉しい。ほとんどの人が労働したくない訳ではなく仕事内容に嫌気をさしてると思う。

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/21(金) 14:47:31 

    宝くじ当たんなかったから職探ししなきゃ

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/21(金) 14:48:51 

    仕事したくないで―――――す!!
    手元に置いてある書類がさっきから1枚も変わってませ―――――ん!!!
    はーい!あとで追い詰められるのはわたしでーーーーーーす!!!

    はぁ…仕事したくないよ…。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/21(金) 14:48:53 

    今日から4日間夜勤です…

    行きたくなーい!!

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/21(金) 14:49:09 

    >>119
    本当にそれです
    せめて労働時間短くして欲しい……

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/21(金) 14:54:34 

    正社員なれなれうっせーわ
    働いてるだけで限界なんだよばーか

    +30

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/21(金) 15:00:21 

    >>111

    「働かざるもの食うべからず」という格言は正しいけど、>>2さんもニートで食べていられるうちは別に働かなくてもいいのよ。

    あくまでも>>2に対してのコメントですので、働きたくないのは私も同じ。そう言いつつ、食うために働いてます。

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/21(金) 15:06:51 

    >>84
    私は家事が嫌いなので、家事やるくらいなら仕事してたいので働いてます。。家事ならやらなくても怒られないし生きていけるのでw
    (外食、ルンバ、食洗機、全自動洗濯機、時々家事代行で生きてます…)

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/21(金) 15:07:47 

    >>112
    それは酷いしモラハラ

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/21(金) 15:19:13 

    私ももう6カ月くらい無職で求職中ですが、今の時期コロナの影響で採用も難しいですよね
    腹立つのが応募先がどこもテレワークしてなくて、原則9時出勤とかばっかり!
    全然危機感ない会社が殆どであきれる
    あと記載されてる業務内容や福利厚生が違う事多くて、暑い中面接行ってる身にもなれって思うわ・・・

    いつまでも無職じゃまずいのはわかってるけど、こうも暑すぎると面接行く気にもなれないし
    採用されても続けられるか不安で結局こうして毎日ダラダラ過ごす日々です・・・

    +15

    -2

  • 134. 匿名 2020/08/21(金) 15:20:18 

    今年の2月に辞めてから今日までニートです。働く気力が湧かない。

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/21(金) 15:21:25 

    夏休み明け1週間ぶりに仕事行ったら、ミスったー
    はぁ
    気をつけていたのに
    凹んでます
    仕事はスーパーのレジです
    金額を見間違えて、お釣りを800円ほど多く渡してしまいました

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/21(金) 15:21:43 

    >>132
    三浦春馬みたいに首吊って死ねとか言われます!無視してるけど!

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/21(金) 15:23:26 

    >>122
    横だけど、そもそもの能力が低かったり人の話を聞かなかったりする人もいるのに勝手に突っかかって知らんがなとか指導力不足だとか何なんだろう

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/21(金) 15:23:31 

    >>109
    聞かれたら
    親の具合が悪かった時期がありまして…とか
    にごせばいいんじゃない

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/21(金) 15:24:40 

    >>111

    「働かざるもの食うべからず」という格言は正しいけど、>>2さんもニートで食べていられるうちは別に働かなくてもいいのよ。

    あくまでも>>2に対してのコメントですので、働きたくないのは私も同じ。そう言いつつ、食うために働いてます。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/21(金) 15:25:04 

    きっつい性格の人がいるから行きたくない。
    この人が来てから雰囲気悪くなった。
    この間も一人辞めていった。

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/21(金) 15:25:22 

    >>16
    オープニングスタッフわいわい楽しかった記憶だけど一年もしないうちに結構やめていく。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/21(金) 15:29:43 

    >>136
    酷すぎる❗
    離婚案件

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/21(金) 15:29:58 

    今日は休みだけど土日は出勤だるい
    でも仕事があるから休みの楽しみがあるんだよね

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/21(金) 15:38:15 

    >>136
    離婚したいけど私1人で生活してけないし、実家も頼れないし、旦那は昔から短気でモラハラは結婚して10年たってから? お金に余裕ないからイライラしてて車の修理代に27万かかって私がお金出さなかった事にイライラ!疲れます!働きたいけどなかなか働く所が! 働かないとやつは生きててもしょうがない・ゴミ以下とか言ってるよ😿😖

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2020/08/21(金) 15:42:08 

    仕事をやりたくないって言う気持ちが発明と発見の始まりらしいよ

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/21(金) 15:48:58 

    コロナのせいで学校早く始まったから給食質地獄。室温40℃超えなのにクーラー無し。死んでしまうわこんなん。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/21(金) 15:53:11 

    コロナのせいで学校早く始まったから給食室地獄。室温40℃超えなのにクーラー無しで調理。こんなん死んでしまうわ!!!

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/21(金) 15:59:41 

    私も毎日仕事したくないと思ってる人
    けど大きく捉えて仕事は続けていたい人
    体調崩して仕方なく家に居た時あったけど
    仕事辞めてゆっくり出来て良かったと思えたのは1、2ヵ月でした
    お金は無くなるからやることもなく暇すぎる、目標も達成感もなく無駄に日々が過ぎて行って…体調が万全になるまで待って仕事に
    復帰しました
    仕事してると人間関係や得な仕事しかしない職場の人の嫌な面で、苛立つ事が多いけど
    家で家事以外何もやらない日々よりかは
    私の場合はよっぽどマシだと思う
    嫌だけど仕事でお金貰える>>>無職でお金も無く暇
    結局不労収入無い限りこうなんだよね、、

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/21(金) 16:01:10 

    >>143
    本当それ、同意!

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2020/08/21(金) 16:08:03 

    うつ病なのかも
    仕事行きたくなくて死にたいって思う
    しかし働かないと生活できない
    気力なし体力なしネガティブ思考
    人前だと陽気なキャラ演じてます

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/21(金) 16:10:20 

    >>115
    私もだよー。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/21(金) 16:21:21 

    >>76
    友達になりたい。ウケた

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/21(金) 16:29:52 

    >>16
    オープニングは立ち上げの社員がクソだと大変だけど、いい人だとバイトもほとんどがいい人でオープンから3ヶ月の激務を励まし合いながら出来て仲良くなりやすい。
    とりあえず研修初日に仕切り始めるバイト、パートがいたらその人は要注意です。

    +25

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/21(金) 16:31:18 

    >>134
    時期もマインドも同じ
    あっという間の半年だった···
    ストレスが無いこの生活からストレスしか無い会社生活に戻れる気がしない
    働いてる自分がもう想像出来ないというか

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2020/08/21(金) 16:32:07 

    >>16
    スムージー屋さん、楽しそう
    羨ましい

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/21(金) 16:32:16 

    もう仕事したくなさ過ぎて最近は魔女になりたいとか考えてる

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/21(金) 16:37:29 

    >>102
    95さんじゃないけど、勝手に励まされました!
    ありがとうございます。どうしても、慣れてくるまでは肩に力が入りすぎたりしますが、ほんのちょっと力抜いてみます。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/21(金) 16:37:37 

    >>26
    あたしも。
    しかも今暑いしね😵

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/21(金) 16:48:17 

    >>116
    >>138
    そうですね!面倒はみてないけど具合悪いのはたしかなので!ずっと心臓が悪いです!

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/21(金) 16:58:14 

    暑い中、外出たくない。
    出勤したくない。
    客からブーブー言われたくない。
    職場の人間関係めんどくさい。
    それでも生きるために働く…。

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/21(金) 16:59:35 

    求職活動中です。
    正直ね、今は暑すぎてスーツ等来て会社訪問したくない。汗でベトベト、ひどい状態で面接しなきゃいけないなんて、ただでさえ不慣れで緊張してるのに汗ダラダラ見栄え悪すぎ。
    涼しくなってから活動したい、と思ってるヘタレな私……

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/21(金) 17:03:51 

    仕事したくない
    日々思ってる、特にコロナが流行り出して仕事増やされてる今日は

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/21(金) 17:14:34 

    うちの職場でコロナが出てるからリモートにしてるけど家って集中できなくてだらけちゃう。
    でも来いって言われても行きたくない…。

    新宿なんとかしてくれ…。
    マスク転売解除の理由も意味が分からないです。
    溢れてるのは中国マスクと韓国アルコール。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/21(金) 17:34:41 

    >>102
    95です
    102さんありがとう
    157さん力抜いていこうね
    暑いので体調に気を付けてくださいね
    9月から新たな気持ちで挑んでいきます~

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/21(金) 18:10:16 

    最近は特に思う。
    ブラックを超えてる。もう闇の世界。
    いつ抜け出せるんだろう、、

    +13

    -1

  • 166. 匿名 2020/08/21(金) 18:24:56 

    >>24
    え?どこにいるの?

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2020/08/21(金) 18:27:33 

    >>36
    仕事が出来ない人は助けてもらって当たり前なんです。
    私の前職の社員さんがそうでした。
    無能な上に言い訳ばかり、感謝なんてされた事ありません。
    日本社会は、駄目人間でも会社にいられるのです。

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/21(金) 19:01:53 

    ひたすらやる気の出ないテレワーク日でした。
    いつもにも増してダメな1日。生理だからかな。
    テレワーク終わってほしくないけど、私みたいな人にはテレワーク向いてないなと思うw
    来週は月曜から職務面談だ~イヤだ。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/21(金) 19:19:46 

    >>22
    私はジャンボは外れました

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/21(金) 19:47:22 

    だから結婚専業9年〜…♡
    結婚前も2年程ニートやったし旦那と出会った時、絶賛ニートしてたw
    仕事向いてないw
    バイトしよかなって言っても旦那がしやんでいいって言ってくれるし家事頑張ろ〜♡
    料理も嫌いやけど頑張るぞ!!w

    +10

    -3

  • 171. 匿名 2020/08/21(金) 19:56:38 

    仕事が嫌(仕事の90%が人間関係が嫌)

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/21(金) 20:57:20 

    朝は起きれるんだけど行きたくなさ過ぎてメイクするまでに時間かかる
    今日行く意味あるんだろうか?と思ってしまう
    自己肯定感無さ過ぎて自信が無く辛いです

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/21(金) 20:58:59 

    あ〜、仕事いやだ〜。
    毎日遊んで暮らしたい。

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/21(金) 21:35:52 

    >>123
    休めるなら休むけどほとんどは気持ちの整理つかないまま引きずるように行ってます笑

    座右の銘は行けばいい。

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/21(金) 21:38:58 

    >>1
    在宅勤務が出来てるだけでも羨ましいよ

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/21(金) 21:45:58 

    普通なら子育てしてる年齢でこんな苦労しなくてよかったのに、、って言われるの1番辛い

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/21(金) 22:06:41 

    貯金どのくらいあればしばらく無職でもやっていけるかな?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/21(金) 22:09:42 

    今仕事終わった〜。
    仕事ができなさすぎて、毎日怒られるどころか怒鳴られてる。
    煙たがられているし、ちゃんとちゃんとって何重チェックしてもミスして、また怒られる。
    怖くて、脳が萎縮してしまうから説明もうまくできず、また怒られる。
    合ってないのかな。月曜日が怖い。

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/21(金) 22:18:57 

    >>42
    頑張れー(*´꒳`*)
    応援してます📣

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/21(金) 23:09:25 

    >>156
    魔女?!どういうこと?!
    魔女になって白雪姫みたいなのをいじめてイヒヒって言いたいとか?
    それとも魔女になって怪しい薬を調合したいとか?
    それともシンデレラを綺麗にする良い魔女?
    詳細求む!

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/21(金) 23:28:10 

    歯医者に行きたいけどフルタイムで働いてるとなかなか行けない!
    あー!!歯痛い!イライラする!!!

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/21(金) 23:30:15 

    >>26
    私、もう2年も無職だ…
    社会に戻れる気がしない。

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/21(金) 23:52:48 

    私は既婚子なし先月30歳を迎えた女です。
    旦那はお給料はそこそこで私も正社員フルタイム働いています。
    友人の旦那は一般企業に勤めておりお給料は普通〜悪くない位で、友人は寿退社後専業主婦になり旦那が仕事に出ている時競馬ボートパチンコ等の博打をしたり友人と女子旅に行って過ごしています。
    私は旦那の稼ぎで暮らせない事はないのですが旦那のお給料で化粧品を買うのは気が引けるため働き続けることにしました。
    自分の意思で決めた事ですが旦那のお給料で自分の為に競馬や旅行に気兼ねなくお金を使える友人が羨ましくて妬ましいです。
    こんなに気が小さくなければ本音は旦那のお給料で生活したい。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2020/08/22(土) 00:03:32 

    明日バイトだけど憂鬱
    心も体も疲れてて一日休みじゃとても疲れが取れない つらい

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/22(土) 00:28:19 

    >>14
    激しく同意

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/22(土) 00:35:00 

    >>46
    偉いね!尊敬します。
    専業主婦で夫の収入しかなくて

    ミニマムに生活してて
    楽しくないよ。
    父が生きてた時は生前贈与で
    月八万お小遣いもらってました

    あなたみたいにしっかりして
    たらなあ。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/22(土) 00:48:27 

    >>156
    私は、妖怪か人造人間になりたいとか毎日思ってる。魔女もいいね(^O^)

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/22(土) 00:56:48 

    >>174
    ほんと。私もそんな感じ。
    その座右の銘しっくりきた。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/22(土) 01:27:45 

    月曜日から金曜日まで、ずっと仕事したくないって思ってるし、なんなら日曜日の夜から仕事行きたくないなぁって考えてる。
    仕事のこと考えなくていい、金曜日の夜と土曜日が大好き。
    こんなご時世だし予定なんてないけど、カレンダー眺めて次の連休まであと何日かなぁって数えてるよ

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/22(土) 01:36:09 

    私に仕事を押し付けて休んだり、結構時間にゆとりあるよなんて言う人がいる。
    土壇場で仕事を急にふってくるのでいつも何かに追われている感じで落ち着かなくなってしまった。
    自分の仕事早く終わらせたくて早めにやるので計画的に進めているのに、こういう人が数人いて台無しになります。
    しかも在宅ワークになり、家でも会社のことを考えるようになってしまい上手く切り替えられず不眠気味になってしまいました。眠いけど常に仕事に追われているような焦りがあって目を閉じても落ち着かないです💦毎日眠くて仕方がないけど眠れない。体の調子も悪くなり毎日辛いです。辞めたいけど生活があるから辞められない。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/22(土) 01:41:35 

    なんか変なノリの人に嫌なことしつこく言われて仕事行きたくない

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/22(土) 01:49:14 

    >>1
    自宅勤務て名ばかりで実際はただの休みでしょ?

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/22(土) 01:50:26 

    10ヶ月の育児休暇が終わってから毎日仕事が苦痛………。
    専業主婦マジで天国だった。

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2020/08/22(土) 01:53:36 

    仕事に行きたくない理由は、同じ部屋で働いている看護師の性格が悪すぎて、人の仕事に口出ししてきまくるからです。あいつ死なないかな。今日死なないかな。そしたらめっちゃ嬉しいのに。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/22(土) 01:58:20 

    今週、同僚が月曜日から水曜日まで休みとって、木曜日と金曜日はいると思って頑張って二人分働いた。
    今日、同僚から、なんか具合悪いから休むって朝イチ電話あって、有給つかって休む。昨日のやりかけの仕事とか、終わってなくてトラブルになった仕事とか全部私に降りかかってきた。居ないものとして扱おうと思った。もう月曜から来なくていいや、あいつ。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/22(土) 02:02:07 

    >>123
    仕事が占める割合は、人生の1割と思って凌いでます。
    睡眠時間、稼働年齢、勤務時間考えれば本当にそのくらいだよ。
    仕事で嫌なことあっても、嫌な人と話しても、これらみんな私の人生の1割の内のさらに何%かに過ぎないと思えば些末な事と思えます。

    +3

    -2

  • 197. 匿名 2020/08/22(土) 02:04:31 

    保育士だけどコロナの影響で、どんどん仕事と書類は増えていくのに給料は上がらない………そこまでして子ども預からないといけない?コロナにかかるリスクを犯して保育園預けてるんでしょ保護者さんたち??子どもからコロナにかかるリスクのが高いのに、保育士がコロナ感染したら保育士1名感染と名指し……つくづくコロナの影響で人権のない仕事だと感じる仕事したくねーーー

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/22(土) 02:14:38 

    ボーナス貰ってる社員がADHDみたいで、全く仕事ができないんだけど、一緒にいるだけですごく疲れる。
    もう本当に仕事したくない。
    早くパートに戻ってくれよ!

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/22(土) 02:15:49 

    >>135
    私も、スーパーで働く予定です。
    久しぶりのレジ仕事なので緊張します!

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/22(土) 07:56:55 

    >>131
    専業だけどそれ全て活用してるよ
    でも全てがそれで済まないでしょ
    だからみんな家事はしてると思うんだ
    ぶっちゃけ専業だからって兼業の人より特別家事をしっかりやってる感覚はないし私の場合は多分同レベルかしっかりした兼業の人の方がもっとちゃんとやってると思う
    負担が増えるのは家事でなくて育児かと

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/22(土) 08:08:44 

    >>178
    注意されるならまだしも今時毎日怒鳴られるところなんてやめたほういいよ。

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/22(土) 09:41:11 

    >>178
    うん、怒鳴るのはどんな理由でもアウト。
    ミス出来る作業フローになってる体制や指示が悪い。
    あなたは悪くない、何度も確認して頑張ってる。

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/22(土) 09:53:13 


    湧いてるあわ刺さらない う わえ ば

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2020/08/22(土) 09:57:32 

    >>170
    お子さんはいますか?

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/22(土) 10:25:21 

    >>182
    どうやって生きてるの?実家?

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/22(土) 11:06:05 

    >>205
    なんとか株で生きてる。
    一人暮らしだよ。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/22(土) 11:06:32 

    >>206
    それなら働かなくていいじゃん

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2020/08/22(土) 11:07:55 

    >>207
    株価ばかり見てるのも飽きたの…
    元接客業。

    +0

    -4

  • 209. 匿名 2020/08/22(土) 11:35:23 

    今の多部ちゃんのドラマや石原さとみのドラマ見ると忙しすぎて見てるだけで疲れる

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2020/08/22(土) 11:52:56 

    >>4
    仕事もせずに…と言うのは難しいので、仕事は生活費などを稼ぐだけのところと毎日思うようにしています。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2020/08/22(土) 13:08:46 

    これから夜勤
    行きたくないー

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/22(土) 13:26:13 

    >>204
    小1の息子が1人おるよ♡

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2020/08/22(土) 13:47:04 

    >>67
    私が書いたコメント?と思ってしまいました
    私も同じです

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2020/08/22(土) 13:50:55 

    >>1
    在宅勤務とか本当うらやましい!

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/22(土) 13:53:18 

    >>178
    その調子だと心壊しちゃうよ
    諦めも大切だよ

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2020/08/22(土) 18:50:08 

    働きたくない。仕事しなくても生活できるならやらない。正社員でもパートでもアルバイトでも派遣でも雇用関係なく疲れるw
    優しい人に拾われて専業主婦になってみたい。

    +16

    -0

  • 217. 匿名 2020/08/22(土) 20:03:18 

    先月辞めて今無職 
    毎日家に引きこってるけど全然苦痛じゃない
    一生働きたくない
    結婚して優しい旦那に養ってもらいたい
    家事育児頑張るから誰か拾って下さい

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2020/08/22(土) 20:06:20 

    >>1
    私は考え事をしてるといつの間にか最終的には不労所得者になる方法をひたすら考えてます

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/22(土) 20:13:43 

    >>36
    >がる子さんならできるよ。と言われるだけ。

    私もできません!って言えば良いだけ。
    それでも上司が聞かないならもっと上の上司に言いに行こう。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2020/08/22(土) 20:16:36 

    >>57
    働かずに食う飯ってなんでこんな旨いんだろうw

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2020/08/22(土) 20:19:52 

    >>76
    いや、あなたはちゃんと人間社会で生きていけてるじゃん。
    素晴らしいと思う。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/22(土) 21:54:34 

    アラフォーで倒産による転職したけど、新しく仕事覚えるのも若者より遅いし、失敗するのが昔より怖くなってしまったよ。

    仕事行きたくないよー。

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2020/08/22(土) 22:51:05 

    転職して半年経ったけど、自分よりひと回りも年下のベテランさんが怖い…
    だいたいいつも無表情でそっけない口調なんだけど、ポンコツな私はわざとバカな振りして気を遣うのがしんどい。

    今日はおそらくストレスで肩が激痛…

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/23(日) 06:04:01 

    こんなに辛いのに働かなければ食べられないなんて、どうかしてるわ…。
    コロナで一回社会がひっくり返ればいいのにと思った。貧しくなっただけで、いいことなかったな。

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2020/08/23(日) 15:07:59 

    明日の出勤日が怖い
    またキャパオーバーな量の仕事が次から次へとやってくる。
    もう逃げ出したい

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2020/08/23(日) 15:13:14 

    >>226
    今は夫とお二人暮らしです。子供はいません。私は働いていません。うつ病です

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/08/23(日) 15:54:18 

    先月パート先で初日からいじめに合い4日でやめました。
    それからパート探しもやる気がなく家に引きこもっています。
    暑くて家事をするのもしんどいし、自分には外で仕事するのが向いてない気がしてだらだらしてます。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/23(日) 17:35:01 

    明日からまた仕事って考えると行きたくない
    私の事が、嫌いなのか代表からの弄り当たりがキツいのが
    もう耐えれないです。
    日曜日お昼ぐらいからずっと考えて、休んだ気にならない
    明日が怖いし行きたくない

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2020/08/24(月) 19:22:23 

    >>2
    最近私も自分に勤まる仕事なんかないって思ってる
    発達障害かもしれないとさえ思う。
    もともとダラダラするのも好きなんだけど
    一気に言われたことが行動できない。

    子どもの頃、ピアノも片手ならできるけど両手は無理だったから辞めたし
    アメトークの運動神経悪い芸人みたいに
    普通の人みたいにやってる人の完コピできず
    バスケとか他のスポーツもボール見ながら手動かして走ってができないから一生懸命やってもオリジナリティな動きになったり
    車の運転もミラー見ながらバックしてブレーキとか
    頭では理解してるけど複数の事が同時にできない。

    しかもかなりのコミュ障で
    人の裏の言動も分からないから嫌味もわからないし
    打算的な取引ができない。
    引っ込み思案だから私が話してもすれかわってたり
    結果こいつになら何でも言えるわって
    他の人より結構きつい事言われたりするのが多々ある。
    こんな私にできる仕事はない。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/24(月) 21:54:03 

    あぁ働きたくないなぁ。
    でも働かないとお金がない。。
    よしとりあえずバイト探すか、、

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/25(火) 19:16:45 

    >>229
    わかります!

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2020/08/25(火) 23:20:55 

    超絶面倒くさがりなので仕事したくない。めんどいなりに一生懸命やっても、のみ込みが遅い。
    周りの仕事速い人たちはどうしてあんなに頑張れるんだろうって思う。根本的に脳の体力?が少ないように感じる…

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2020/08/29(土) 22:58:00 

    >>2
    人間て、何で大人になったら働かなきゃいけないんだろうね。図工が苦手な子供がいるように働くのが苦手な大人も当然いるよね。でも働かないと生きていけないんだよねー
    めんどくさいなぁーー

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2020/08/29(土) 23:00:03 

    >>57 働かなくても食べていいと思う。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/29(土) 23:05:30 

    >>123
    どーーしても行きたくない時は思い切って休んでる。
    てか、法律で有休があるんだから思い切らなくても休んでいいよね。勢いで休んだ日は朝からビール飲んで撮りためた録画見て、昼寝してる。最高に贅沢なサボり日。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード