-
1. 匿名 2015/02/08(日) 22:44:28
私自身が遠距離恋愛3年を経て、結婚しました。
同じような方いますか?+84
-4
-
2. 匿名 2015/02/08(日) 22:50:15
私も5年遠距離、
結婚しました。
相手は海外の大学に留学していたので、
とても遠距離でした(ノω・、)
+74
-3
-
3. 匿名 2015/02/08(日) 22:50:33
にゃ+45
-13
-
4. 匿名 2015/02/08(日) 22:50:55
+50
-5
-
5. 匿名 2015/02/08(日) 22:51:31
どことどこかも書いてほしい
あと、どんな苦労があったかも+38
-8
-
6. 匿名 2015/02/08(日) 22:51:38
私も遠距離5年で結婚しました。
結婚式前の1年は顔合わせ、式場下見、衣装合わせの3回しか合わず結婚式前日に久々に会う感じでした。今は毎日一緒で一層幸せです。
遠距離時代もお互い浮気とは無縁の遠距離だったので、現在も変わらず無縁です。もうすぐ結婚3年目なので何のお祝いしようか考えてます(*^^*)
+113
-8
-
7. 匿名 2015/02/08(日) 22:51:49
はーい( ´ ▽ ` )ノ
4年間の遠距離を経て結婚しましたよー!
札幌⇄東京でした!+77
-2
-
8. 匿名 2015/02/08(日) 22:53:00
2年遠距離して、別れました。
遠距離はトラウマ。+29
-32
-
9. 匿名 2015/02/08(日) 22:53:35
今遠距離中で辛いです。
よかったらどのように乗り越えて結婚したか、エピソード聞かせて下さい!+58
-2
-
10. 匿名 2015/02/08(日) 22:53:42
私も遠距離11年で結婚しました
結婚して5年
そばにいるだけで幸せです+91
-4
-
11. 匿名 2015/02/08(日) 22:54:26
遠距離7年で結婚して、結婚6年目です。
同じ家に帰れる幸せを今になっても感じますよ〜+68
-4
-
12. 匿名 2015/02/08(日) 22:55:54
遠距離半年で結婚しました。
短かったですけど、本社と営業所みたいな感じで知り合って付き合うまえから
面識があったのも大きいかなー。
+23
-4
-
13. 匿名 2015/02/08(日) 22:56:16
素敵ですね(*^^*)
私も今遠距離恋愛中なので、このトピは憧れです(*´∀`)
+74
-4
-
14. 匿名 2015/02/08(日) 22:56:25
2年遠距離、2年同棲を経て結婚しました。
名古屋⇔東京だったけど、月1デートの新幹線代がキツかったし、仕事辞めて新しい土地で就職決まるかなぁ、とか色々不安もありましたが今は毎日仲良くやってます。
東京に引っ越した時、つくづく貯金しといて良かった、手に職つけといて良かったと思いました。引っ越しして家具家電買ったり、就職もそんなに困りませんでした。+28
-8
-
15. 匿名 2015/02/08(日) 22:56:40
私も遠距離恋愛中です。
時々寂しくって…辛くなります。+55
-1
-
16. 匿名 2015/02/08(日) 22:56:40
2です、
日本とアメリカです。
当時私も彼も学生だったため、
お金もなく年に1.2回しか会えませんでした。
今は一緒に毎日いられて幸せで幸せです!
近くに大切な人がいると言うのは
こんなに心強いのかと日々実感しています。
+40
-2
-
17. 匿名 2015/02/08(日) 22:58:42
四国と近畿の遠距離恋愛中です。
お互いの事情により、最低この先7年は遠距離であることが確定しています。
不安になることもありますが、皆さんのエピソードに励まされます・・(/_;)私も頑張ろう!+33
-7
-
18. 匿名 2015/02/08(日) 22:59:12
>>9
過去スレですが参考までに
遠距離恋愛からの結婚をした方いますか?girlschannel.net遠距離恋愛からの結婚をした方いますか?ただ今絶賛遠距離中なのですが、5年目となる今も彼が結婚を決断してくれません(>_<) 離れてるからそういう気持ちに至らないのかなぁとも思っていますが、遠距離から結婚された方はいますか? また既婚の方、何...
遠距離恋愛からの結婚をした方いますか?
110コメント 2013/09/22(日) 23:54
+8
-2
-
19. 匿名 2015/02/08(日) 22:59:26
車で片道5時間の距離2年
↓
近距離2年
↓
車で片道5時間の距離2年
を経て結婚しました。
わりと会えなくても平気だったのに、そばに居るのが当たり前になってしまって1泊の出張で不在なだけでもさみしくなります。笑
もうすぐ結婚して丸4年‼︎‼︎子どもも生まれ幸せな毎日です♡+46
-1
-
20. 匿名 2015/02/08(日) 22:59:31
付き合って一年後に関西と関東で2年ほど遠距離でした。戻ってきて結婚を約束し、一緒に暮らしたものの、また転勤が決まり…
彼の転勤に着いて行く事に決め、結婚式準備の間はまた、遠距離で大変でしたが、無事に入籍も挙式も終え、仲良く暮らしています。
遠距離で大変だったのは、なかなか生活が見えないので、浮気など疑うとキリがないのが苦しかった。私はネガティブなタイプだったので…
だけど、そこはもう彼を信じるしかなかったので、ぐっと堪え信じ続けました。
会えない時に会えない…など、遠距離は我慢が必要、あとは相手を信じることが大事だと、私は思いました。
長文すみません(´;ω;`)+35
-2
-
21. 匿名 2015/02/08(日) 23:02:55
遠距離二年ぐらいしてました。
当時はウィルコムで暇さえあればずっと電話してたから会ってない気がしなかった。+28
-0
-
22. 匿名 2015/02/08(日) 23:03:02
付き合い始めてすぐ転勤が決まり、1年間北海道と東京の遠距離でした。
東京に戻るのを機に同棲、数ヵ月後結婚しました。
遠距離とはいえ月に2~3回会っていたし、平日はお互い仕事で忙しかったので全然寂しくなかったです。
お互い30代半ばで結婚前提のつきあいだったからよかったけど、これが遊びたい盛りの20代だったら寂しくて不安だっただろうな。+16
-0
-
23. 匿名 2015/02/08(日) 23:03:34
遠距離恋愛が成就するのはモテナイ同士理由はネットで調べてね(笑)+2
-31
-
24. 匿名 2015/02/08(日) 23:04:42
付き合って7年、うち4年遠距離でした
旦那が離島で運賃が高く、往復8万くらいかかるので、年に2、3回しか会えませんでした
仕事もきつかったので、鬱病直前くらいまで参ってしまい、辛すぎるからと別れて、すぐより戻して結婚
久しぶりに会うと、この人が私の彼氏なのかぁ…と思うくらいでした+23
-1
-
25. 匿名 2015/02/08(日) 23:12:04
Skypeが無い時代でした。電話代が高額だったし彼が浮気してたことも気づかず結婚した後に友達から言われました。
私の場合は相手が外国にいたので貧乏な彼は私に会いに来ることはなく私だけが彼のところに行ったりと今思うと不公平で利用されてただけなのかなと。
遠距離でもいいけどお金の管理ができない人とは結婚しないほうがいいです。私はすごく後悔してます。
+26
-3
-
26. 匿名 2015/02/08(日) 23:15:50
私も日本と海外(旦那は外国人)の遠距離を2年間しました。
当時はまだスマートフォンが流行ってなくてラインも出来なかったので、毎晩パソコンのスカイプでやり取りしながら、時々国際電話したり、3ヶ月に1回会えれば良い方でした。。
会えない期間が長くて、会うにも飛行機代やら宿代が高くつくのでお互いそれぞれ一人の時は一生懸命働いて貯金しました!
当時の写真を見ると懐かしくなりますが、寂しかった気持ちが強く残っているので遠距離はもうしたくないです(泣)+10
-3
-
27. 匿名 2015/02/08(日) 23:20:17
遠距離で2年で結婚しました。お金も時間も体力も必要でした。
結婚を考えて付き合っていたから頑張れたと思います。
帰るときは、毎回泣いてたなー。
今は帰る場所が一緒で幸せです。+32
-3
-
28. 匿名 2015/02/08(日) 23:20:41
社会人遠距離で結婚された方は仕事をやめて結婚されたんですよね??仕事を辞めるのに抵抗はありませんでしたか>_<?+14
-7
-
29. 匿名 2015/02/08(日) 23:22:05
6年お付き合いのうちの5年遠距離でした。
東京と福岡で、月に1回は会ってたけど、今思うと、飛行機代勿体無かったなー、もうちょっと我慢すれば良かったとかも思います(笑)
現在結婚13年目で、そばにいれることが幸せだと思います+23
-2
-
30. 匿名 2015/02/08(日) 23:27:05
大学3年から付き合って、就職して東京⇔宮城で遠距離、3年後に結婚しました。
彼が警察官になったので、最初の1年間は入校中だからメールすらろくにできなくて、会ったのは2回。それからは3ヶ月に1回のペースで会ってました。なかなか休みが合わなくてね…。
結婚しても忙しいし、入校や出張で不在がちだからあまり一緒にいれないけど、遠距離中よりは一緒にいれるから幸せです。さらに今は駐在所だからずーっと一緒!今まで大変だったしたくさん寂しい思いはしたけど、その分今がすごく幸せに思えます。
+21
-3
-
31. 匿名 2015/02/08(日) 23:28:44
大学で知り合って1年同棲、7年遠距離でした。
四国⇔関東
恋愛体質で友達付き合いが希薄になりがちな私でしたが、遠距離のおかげで友達とも密に付き合えて、楽しく過ごせました。
彼もそうだったようで、何をしていたかはハッキリわかりませんが(笑)楽しかったようです。
遠距離で長くやっていくコツは「口から出る言葉を信じること」だと思いますよ。見えないぶん疑い出したらキリがなく、しんどいですから。
結婚すると一緒にいられますから、結婚したら一緒になかなかいられなくなる親や、友達との時間を大切にしましょう。そうすると彼も重圧を感じることが少なくなるみたいです。
今は結婚して12年、子宝にも恵まれて(なかなか出来ませんでしたが)幸せに暮らしてます。
長文失礼しました。
+27
-2
-
32. 匿名 2015/02/08(日) 23:29:43
遠距離3年で結婚しました。
いまは子育てに追われ夫のことは放ったらかしです。実家から遠い所に嫁に来たのだからもっと手伝ってよなんて思ったり。
一緒にいれるだけで幸せだった気持ちを忘れかけていました、ありがとうー。+39
-2
-
33. 匿名 2015/02/08(日) 23:30:33
私も。
交際5年
↓
遠距離2年
でようやく結婚しました。
お泊まりした後に 自分家に帰るのが辛くて
結婚した今でも 東京駅や新幹線見ると切なくなります。+22
-3
-
34. 匿名 2015/02/08(日) 23:31:45
半年ぶりに会える日に
生理が被った時の絶望感といったら…+126
-5
-
35. 匿名 2015/02/08(日) 23:34:28
東京↔仙台で3年遠距離でした。
二人とも当時仕事がすごく忙しかった為、月一回ペースでも実はあまり寂しさは感じてませんでしたね。
(^^;
今結婚して里帰りしてまして、久々の遠距離に。
正直、今の方が寂しい!!+10
-2
-
36. 匿名 2015/02/08(日) 23:35:03
遠距離3年で結婚しました。
何度も別れを考えたけど、旦那さんがマメに東京に来てくれてずっと変わらない愛情を注いでくれたので結婚に踏み切りました。
結婚してからの方が旦那さんのことをもっと好きになりました。
+26
-1
-
37. 匿名 2015/02/08(日) 23:35:22
駅での涙の別れのあと
新幹線の窓からスーパーマーケットと駐車場のたくさんの車が見えて
すごく羨ましかった。
私も彼氏と結婚して、スーパー行きたいって思った。
平凡な毎日でも
一緒に過ごせるって幸せだと思う。+75
-1
-
38. 匿名 2015/02/08(日) 23:38:26
スタート時から遠距離3年で結婚しました。
大阪⇔横浜で、月1で会いに行くというペースで、
休みの日に独りや友達との時間も大事にしたい私達にはちょうど良かったです。
私が仕事が辛すぎてウツになりそうな時に、彼がプロポーズして
呼び寄せてくれました。+14
-1
-
39. 匿名 2015/02/08(日) 23:43:27
はい(*^^*)滋賀県と富山県の遠距離恋愛3年してました!
結婚して7年半になります!
いまもラブラブです。旦那しかいないと思ってます!+11
-1
-
40. 匿名 2015/02/08(日) 23:49:24
遠距離乗り越えて結婚しました!
飛行機でしか会えない距離なのでなかなか会えずに辛かったですが、今はLCCもスマホもSkypeもLINEもあるので頑張れたかなと思います。
ガルちゃんの遠距離トピとか、過去のも検索して読みふけって励まされたり。浮気トピみて不安になったり。笑
入籍はしたけどまだ一緒には暮らせていないので、もうすぐ始まる新婚生活が楽しみです。
やっぱり婚約してからは精神的にも落ち着けたので…遠距離している彼氏さんたち!プロポーズは早めにしてあげてください!
先が見えない遠距離恋愛と、婚約してからの遠距離恋愛は女性の安定度が違う気がする。
+31
-1
-
41. 匿名 2015/02/08(日) 23:54:15
2年関西と関東での遠距離を経て、結婚しました!
毎回の一人ぼっちの新幹線が寂しくて仕方ありませんでした。けど、遠距離が終わる日の帰ってくる時に、初めてふたりで一緒に乗った新幹線での幸せな気持ちはずっと忘れません(^-^)+27
-1
-
42. 匿名 2015/02/08(日) 23:54:25
7年遠距離の末、結婚しました(*^_^*)
当時は無料通話アプリなんて素晴らしいものはなかったので、ウィルコムで毎日電話してました!
それでも月々3000円弱で電話し放題だったので、ありがたかったです。
関東と九州の遠距離でしたが、月に一回は会うように努力していました!お陰で結婚した時は貯金はほとんどありませんでした(笑)+15
-1
-
43. 匿名 2015/02/08(日) 23:56:51
28さん
私の会社場合、「婚姻のため」移動希望を出せるので…
一緒に暮らしたいね、という話になったとき、会社の制度を理由に結婚アピールしました。
無事に結婚も転勤もできたのでよかったです!
会社や職種にもよりますよね。
+12
-1
-
44. 匿名 2015/02/08(日) 23:57:26
遠距離してるけどがるちゃんで、
遠距離から結婚した人のコメントみて
いつも励まされます(T_T)
私も皆さんみたいに幸せになってみせる!
から、早く時間が過ぎるよう、明日からの仕事またがんばります(笑)+24
-1
-
45. 匿名 2015/02/08(日) 23:58:42
遠距離恋愛来月で丸3年です。
自分の中では長すぎて心折れそう!とか思っていましたが、みなさんそれ以上に長く驚き(°д°)
私も根気よく頑張ろう。+14
-1
-
46. 匿名 2015/02/09(月) 00:02:40
最初から遠距離で東京~沖縄離島
2年で結婚しました
結婚までに実質二人きりで過ごしたのは一ヶ月もなかったけどもう8年目、仲良くやってます
最初の一年間、毎日欠かさず電話やメールがあったので不安はありませんでした
恋愛に振り回されやすいタイプなんだけど遠距離のお陰で仕事に集中、貯金に勤しむことができました
親からは、離れて長くなるといいことないからさっさとケジメつけろと煽られました
本当にそう思います
先の見えないままの遠距離だったらギブアップしてた+18
-1
-
47. 匿名 2015/02/09(月) 00:02:54
遠距離4年、交際期間トータル6年で結婚しました(^^)
東京⇆福井で、途中彼が転職したり海外留学したりと危機を乗り越えての今なので、ちょっとのことでは動じません(笑)
離れていた間、相手のことを考えすぎるとしんどくなるので、趣味を見つけたり一人旅したり自分磨きもしました!+14
-1
-
48. 匿名 2015/02/09(月) 00:12:50
44さん、遠距離頑張って!!
乗り越えた人もたくさんいるよ!!
遠距離の経験があると
旦那と一緒だとちょっとした事でも幸せに感じる事ができるし、
喧嘩した時も、あの辛さに比べれば、って思えてすぐ仲直りできるよ、私の場合だけど。
遠距離はマイナスな事ばかりじゃないと思う。
44さんの幸せを祈ってます。+25
-1
-
49. 匿名 2015/02/09(月) 00:13:33
札幌ー東京の遠距離を1年くらいで結婚。
2回会いに行って3度目は旦那が挨拶にきました。
当時は携帯が普及し出したばかりで、メールできたから何とか結婚までいけたのかもしれないと思う。+5
-1
-
50. 匿名 2015/02/09(月) 00:26:11
遠距離の方の連絡頻度しりたいです!
LINEか電話なのかも。
急に遠距離になって戸惑ってます。
元は私があまり連絡返さないタイプで近距離で会えるからいいよね。って感じでした。+7
-1
-
51. 匿名 2015/02/09(月) 00:39:08
34
遠距離あるあるですねw遠距離してた頃を思い出して笑ってしまいましたw+7
-1
-
52. 匿名 2015/02/09(月) 00:41:06
みなさん幸せそうですね…
遠距離ってほど離れてませんが、隣県で片道3時間の距離で3年付き合い結婚しました。
今は結婚4年目ですが、遠距離の時に別れていれば良かったと思っています。地元に帰りたいです…+10
-4
-
53. 匿名 2015/02/09(月) 01:08:51
今九州と関東の遠距離&国際恋愛してます。
まだ付き合って4ヶ月過ぎたくらいですから参考にはならないと思いますが、皆さんのレスを見てすごいなぁという気持ちとこっちまで幸せな気持ちになりました(*^_^*)
私たちは月1回程今のところ会ってます。
外国の方だからか、連絡も多く、毎日何度もLINEやFaceTimeしてます。
まだ詳しくは未定ですが4月以降に彼と同棲したいねって話をしているので、遠距離、国際恋愛の壁に負けないよう頑張れます!
遠距離ってやっぱり見えない分不安も多いですが、彼のことが大好きなので、信じようって気持ちも強くなるし、2人の将来を考えて行動するようになったので節約するようになりました。+5
-3
-
54. 匿名 2015/02/09(月) 01:13:59
愛知と横浜で1年半遠距離しました。
車だと片道4、5時間かかりますし新幹線は毎回使っていられないので
だいたい中間地点の静岡で会っていました。
連絡はやはり、1日1回くらいはしていたと思います。
当然、会えない日々も有りましたが、そこは美容に凝っていたため
そういった趣味に没頭したり、仕事の勉強をしたりしました!
春から遠距離になる方もいらっしゃるかと思いますが互いを信頼して頑張って頂きたいです+6
-1
-
55. 匿名 2015/02/09(月) 01:22:32 ID:on5ljE1iRI
結婚はしていませんが、私も彼と遠距離恋愛中です。今は関東内での遠距離ですが、近い内に関東と関西の遠距離になるみたいです。
私は彼氏大好きで、毎日でも逢いたいっと思ってしまうタイプです。まぁ、現実的には無理なのですが、知り合ってからずっと遠距離でいつも遠い存在に感じていました。
営業職で出張も多い彼は付き合いも多いですし、家に帰ってきたら直ぐ寝てしまう。交友関係もありますし、電話したくても親とアパート暮らしの彼は家では電話はしない主義で帰ってきても直ぐ寝てしまったり、人といるときは絶対携帯を弄らない人なので、文字と文字のコミュニケーションも私が思い描く程多くはありません。
でも彼氏が大好き過ぎて仕方なく、関東と関西で関東内とは違く思い立ったら直ぐ逢いに行ける距離ではなくなり、どん底に落ちた気分の私に、彼が着いて来るかと聞いてくれました。
嬉しい反面ことが大きすぎて、まだ頭が混乱しています。
けど、一緒の家に帰れる喜びの文を観て、彼についていきたい気持ちが強くなりました。+9
-2
-
56. 匿名 2015/02/09(月) 01:26:18
東京と名古屋で遠距離し、4年弱で婚約しました。2年目は遠距離続けてる意味が見出せなくて辛かったな。
3年目になって、独身謳歌してやる!って思って結婚話はしないようにしてました。今思えば無理してた部分もあった。(笑)
結婚準備中の今、お互いが優しくなった気がします。この人でよかったと改めて思います。
嫁ぐので、今は家族との時間が惜しい。4年間そんなことなかったのに、いざ決まると。。母娘旅行計画立ててます。
遠距離中の皆さんに幸あれ!+16
-1
-
57. 匿名 2015/02/09(月) 01:32:05
私も遠距離恋愛から結婚しました。
今毎日のように喧嘩してしまいます。
結婚する前は本当に幸せだったのにと後悔して変わってしまった旦那に失望していましたが、皆さんの投稿を読んで反省しました。
そして今でもラブラブで羨ましいです。
皆さんは喧嘩しないためになにか心掛けていることありますか?+5
-1
-
58. 匿名 2015/02/09(月) 01:54:32
日本、イギリスで6年間の遠距離の末、結婚し9年です。当時は通信手段が今のようではなかったのでメール、手紙、国際電話でした。電話代が月に8万円いきました…(°_°)
会えずに辛い時もあり今思えば良く続いたなと思いますが、国籍や距離なんかにも関係なく淡々と続くのが本物なんじゃないかと思います。+8
-3
-
59. 匿名 2015/02/09(月) 02:33:07
遠距離してたなぁ…
このトピ見て思い出し、一緒に居られる事に改めて感謝です。
主さん、ありがとう。
+8
-1
-
60. 匿名 2015/02/09(月) 03:10:31
5年遠距離の後結婚した。
会えない分ワクワク感もあって楽しかったけど、交通費が痛かったな〜+4
-1
-
61. 匿名 2015/02/09(月) 03:28:58
日本とカナダで年に2回ほど会うのを6年経て、今年結婚が決まりました
お互い多忙だったのと時差でじっくり会話をする時間を確保するのが大変だった
付き合い始めた当初は会えない事・連絡の取り辛さがなかなか精神的に堪えてキツイなと思ったけど
とにかく自分の軸となる生活をしっかりさせて自分の時間を有意義に過ごす、これを今までの恋愛以上に意識するようにしてました
56さんの「遠距離続けてる意味を見いだせなくて」これ凄く分かります!
私はこれで途中別れもありつつ、近いから・すぐ会えるから=幸せ とは限らないなと信頼関係を築いていく中で気付いてからはうまくやってこれた気がします+6
-2
-
62. 匿名 2015/02/09(月) 03:46:23
遠距離中にコンパ三昧だったことを結婚後に友人から聞かされました。
色々あって離婚しましたが。+1
-4
-
63. 匿名 2015/02/09(月) 04:06:11
付き合って半年たってから彼氏が実家の仕事を継ぐのに岩手に帰り遠距離しています。
私自身がとてもネガティブな性格で今勝手にいろいろ考え込みすぎて不安で仕方なくて落ち込んでたときに
このトピを見て元気付けられました(*^^*)
彼に私の環境が落ち着いたら一緒に暮らそうと言われているので
まだ先の話だとは思いますがいつか一緒に暮らせるように明日からまた頑張ろうって思えました♪
言葉を信じること大切にしなきゃと学ばせてもらいました!+3
-2
-
64. 匿名 2015/02/09(月) 06:11:44
私も来月から彼が転勤するので、結婚話が持ち上がりまして。
まだ二人だけで話がまとまった段階ですが、気軽に実家に戻れない距離に嫁がれた方はご両親に反対されませんでしたか?
彼の場合1〜2年で地元に戻って来られる予定ですが、やっぱり知らない土地で暮らすのは不安もあります。+4
-1
-
65. 匿名 2015/02/09(月) 06:58:45
遠距離10年して結婚しました。関東の端と端なので、中距離というか…たけど、距離よりも就職して休みがほとんど合わないことの方が辛かった。
20代を終えるにあたって、まだこの関係を続けるのか、関係を終わらせるか、将来はどうしたいのか、こちらから迫ったよ。都合のいい女に成り下がるよりは別れた方がいいかもと思ってたし。他の女の影なんかなかったけどさ。+3
-1
-
66. 匿名 2015/02/09(月) 07:56:22
九州↔関西で遠距離でしたが、お互いに遠距離恋愛はダメでスピード結婚でしたが、一緒に住むまで毎日電話して、仕事中も休憩にメールで、1日中ずーっとメールか電話してました。
旦那がウィルコム持ちで10分経ったら切ってまたかけてもらって~ってしてたけど、毎日2時間以上電話してたけど10分経ったのに気付かなかったり回数が超えちゃって電話代がかなりかかっちゃいました。
+4
-1
-
67. 匿名 2015/02/09(月) 08:00:55
北海道と九州の遠距離でした。
途中、遠距離が辛すぎて別れましたが(*´-`)
縁あり、また付き合い昨年結婚し、北海道に移住しました!
遠距離は確かに辛い!
友達は地元の人と付き合ってるから本当に羨ましくて、会えない辛さに泣いたり、喧嘩もしましたが
今、一緒に暮らせる幸せに有り難さを感じております(^^)
北海道に引っ越しして両親、地元が恋しくなる日もありますが、その分、家族の大切さを噛み締めています。+7
-1
-
68. 匿名 2015/02/09(月) 08:07:26
愛知と福岡!
付き合って半年で彼の転勤で遠距離になって、
それから2年間遠距離でした。
彼はカレンダー通りの仕事で私は土日祝完全出勤のシフト制。
収入も彼の方が2倍以上多かったので会う時は彼が来てくれてました。
携帯も彼名義のソフトバンクでほぼ毎晩無料通話。
結婚が決まってからは本当に必要な場面(衣装合わせや前撮り)以外私一人で式の準備をすすめ、
式後は彼の住んでいる所へ引越し無事遠距離終了\(^o^)/
結婚して早3年、
今は1歳の息子が居て2人妊娠中です。
今思うと遠距離の2年間はあっと言う間だった気が。
特に喧嘩も無かったし夏冬の長期休暇は彼が私の休暇に合わせてくれたので2~3泊の旅行にも行けてました。
もしかしたら近くに居た時よりもお互いの事思いやれてたからうまくいったのかなーと。
後は当たり前だけど彼や自分次第だと思います。+3
-1
-
69. 匿名 2015/02/09(月) 08:28:57
やっぱり
うまくいってる人の書き込みばかり…
3年遠距離して(関西と関東)結婚
1年たたずにうまくいかなくなったよ
お互い、なかなか会えないって状況に酔っていましたハイw
こんな例もあります+11
-3
-
70. 匿名 2015/02/09(月) 08:39:38
ここにコメした皆さんに相談したい遠距離恋愛者です(笑)
羨ましい!+3
-1
-
71. 匿名 2015/02/09(月) 09:02:28
43さん
ありがとうございます>_<
やっぱり会社とかによりますよね…。
+3
-1
-
72. 匿名 2015/02/09(月) 09:11:55
電車で4〜5時間の遠距離3年で結婚しました!
現在結婚4年目、子どもも1人います。
仕事柄、今でも出張は多いですが仲良くしています!
付き合ってた頃は周りに「よくそんな会えなくて耐えられるよね〜」と言われたものですが、今は「旦那が留守なんて羨ましい!」と言われるのが不思議ですね。笑
+6
-1
-
73. 匿名 2015/02/09(月) 09:17:28
遠距離でも彼を盲目的に信じられるくらいな人の方が
結婚生活長く続きそう
男の人を信じられなくなったら終わりだからね+6
-2
-
74. 匿名 2015/02/09(月) 09:23:20
北海道と関西で2年半
連絡頻度はメールは手が空いたら何でも送ってたので一日20通ぐらい
電話も2日に1回ぐらい でも特に話すことなかったら3、4日空くこともあった
会うのは年に3回 年末年始、お盆休み、あとどこかの3連休に休みを足して5日間ぐらいずつでした
周りの友達は地元で相手を見つけたのでしょっちゅうデートしてる話とか聞かされてかなりキツかったです
結婚の話は早くから出てたんだけど、旦那の仕事の関係で結婚がいつになるか分からなかった
でももう私が我慢できなくて「結婚するか別れるかどっちかにしてください」と切りだして2年半で結婚
北海道に渡るも、その後旦那の仕事の都合上、半年ほど離れて暮らしてました(その間私は実家にいた)
離れてる分お互い気遣いながら努力もしたし、時には「もうだめかも…」と悩んだこともあったけど散々悩んで決めた結婚だったので今は多少の事があってもへこたれません まぁ、不満は色々あるけど今は幸せにやっています
+4
-1
-
75. 匿名 2015/02/09(月) 11:44:26
東京⇔大阪で遠距離3年の後、結婚しました。
しんどくなった時は、ハジ→の「指輪と合鍵」を聴いて、勇気をもらっていました。
♪会いたいこの気持ちを 生きる力に変えていこう~
遠距離恋愛中のみなさんが、幸せな結末を迎えられるよう、応援してます!+5
-1
-
76. 匿名 2015/02/09(月) 12:53:13
遠距離なんてめんどくせー
私は旦那(当時彼氏)の家に押しかけて、無理やり同棲に持っていったよ+2
-7
-
77. 匿名 2015/02/09(月) 13:21:37
お盆休みで実家に帰ってきていた時に知り合ったので、最初から遠距離でスタートでした。
15.6年も前だから携帯電話の料金や会いに行くので、給料はいっぱいいっぱいでした…>_<…
遠距離は3年。結婚し地元を離れたけれど、今は家族で戻ってきました。
自営業なので、朝から晩まで毎日一緒。
え〜朝から晩まで一緒だなんて、嫌だ〜‼︎
と、よく言われますが
幸せな時間ですよ^_−☆
+1
-1
-
78. 匿名 2015/02/09(月) 13:46:52
出会った時から九州と関東の遠距離でした
バイバイする時は毎回泣いてました〜
毎週デート出来るカップルが羨ましかったけど、毎日Skypeで会話して紛らわしました
付き合って一年以内に結婚しました
私は未練の残る会社に勤めてなかったので、すんなり辞めました
知らない土地なので友だち一人いませんが夫がいるので充分です
遠距離を経験したおかげで隣にいられるだけで幸せです
遠距離を長く続けるのは精神的にもお金の面でも大変だと思います+8
-1
-
79. 匿名 2015/02/09(月) 13:59:42
>57さん
私は家族や友だちに会えない辛さ、右も左も分からない土地に住んだことでイライラし夫に八つ当たりしてました。
それでも「淋しい思いをさせてごめんね、来てくれてありがとう」と言ってくれる夫に感謝してます。
私のほうがクソ嫁です。
休みを利用して夫を残して地元に帰るのも有りだと思います。(私はそうしてます)
私は遠距離の時の感情が思い出せる気がします。+6
-1
-
80. 匿名 2015/02/09(月) 14:08:09
九州と関西の遠距離で、付き合って3年で結婚しました!
私もウィルコム愛用してました!!
基本的に家にいる間は通話状態、ハンズフリーで、お互い好きなことしてた(笑)
お金なかったので、夜行バスで腰痛くなりながら頑張って会いにいってました!
懐かしいです!
遠距離頑張ってる方、応援してます!!+7
-1
-
81. 匿名 2015/02/09(月) 15:26:27
岩手と東京での遠距離から付き合いはじめ、半年遠距離
その後1年東京にいて半同棲
その間に入籍し、また広島へいき遠距離
その間に結婚式し、子どもも産まれました。
広島へ行ってそろそろ2年たちます。
お互い結婚する気なら遠距離もいいですよねー。+3
-0
-
82. 匿名 2015/02/09(月) 15:27:29
遠距離2年です
最初は電話やメールがあったのですが今はお願いしても忙しいから落ち着いたら連絡すると言って何カ月も彼からは連絡がありません。お正月に連絡したら仕事の事でした。
去年何度か別れたいならそうすると言っても別れたくはないそうです。
遠距離で成功された皆様、このような状況はもう駄目でしょうか?今は連絡あるまで連絡はしないでおこうと諦めかけてる日々です+1
-1
-
83. 匿名 2015/02/09(月) 16:36:26
交際1年半で、青森⇔埼玉の遠距離
2年遠距離で交際3年半で結婚♡
結婚が決まってすぐ旦那が札幌転勤で
いまは札幌です( ¨̮ )!
もうすぐで結婚して2年です!+1
-0
-
84. 匿名 2015/02/09(月) 18:34:19
北海道と大阪で7年間遠距離のち結婚、
今年で10年目になります。
当時は格安航空会社などもなかった為、2人で毎月同じ通帳に一万円ずつ積立をしながら2、3カ月に一回会う感じで遠距離をしていました。
会って一緒に楽しい時間を過ごした後、空港まで見送ってもらって別れる時は毎回寂しくて辛かったですが、思い返せば周りから「遠距離なんて続かない」と言われる事が多くて、その方が辛かったかも…
他の方のコメントを読んで思ったのですが、遠距離での寂しい辛い思いは、その分二人の絆を強くすると思います。
今遠距離をしている方、周りからの意見も含めきっと色々不安になっている方もいると思います。
でもそれを乗り越えての結婚は本当に幸せですよ!
自信を持ってもらいたいです。+3
-1
-
85. 匿名 2015/02/09(月) 19:21:08
東京と新潟で遠距離でした(>_<)
特に決め事はしてませんでしたが忙しくても
おやすみだけはどちらともなく連絡してました。
1ヶ月に一度休みが合えば逢って楽しんで
また次に逢う1ヶ月後を励みにして
お仕事も自分磨きもいっぱい頑張りました。
友達が些細な事で彼氏の不満や悪口を言ってると
それくらい我慢するから、傍にいられる時間を交換して欲しいって思ったりもしました(>_<)
プロポーズされて喜んだ後も、お互いの親へ挨拶、退職、引っ越しなど予定を合わせながら1ヶ月ずつ片付けて、ようやく結婚に至るまでがとても長く感じました。。
何がなくともほんの少し隣に居るだけの時間でも
遠距離だと幸せと感じられる事が多くて
素直に楽しかったし結婚してまだ一年ですが
今でも一緒に毎日を過ごせる事が幸せだし
ありがたいと思うので経験出来て良かったです。+3
-1
-
86. 匿名 2015/02/09(月) 20:57:13
地球の反対側に留学していたので超遠距離恋愛でした。四年経って帰国してから結婚しました。
遠距離中は半年に一度しか会えなかったけど、帰国してプロポーズされてから同棲→
ずっと一緒に暮らしてたっけ?ってぐらい相性が良くて結婚して8年経ちますが未だに一度も大きな喧嘩はありません
本当に運命の人なんだなって嬉しいです(*^^*)
遠距離をされている方は会えなくて寂しい時もあるだろうし、
遠距離が終わった後の不安もあるかもしれませんが、
本当に好きで一緒にいたいなら離れていても絶対に頑張れるし結婚してからも上手くいくと思います!
現在遠距離中の方、楽しく頑張って欲しいです(^_^)+3
-1
-
87. 匿名 2015/02/09(月) 21:11:02
私も現在遠距離中、、間も無く1年になります。結婚を視野に入れつつ一緒に住もうかという話が出ています。トピを読んでいると結婚前に同棲をされた方もいるようですが、親から許しはでたのでしょうか??+2
-1
-
88. 匿名 2015/02/09(月) 22:01:12
87さん
遠距離を経て同棲ナシで結婚しました。
私は結婚より先に同棲の話が出て、彼が私の両親に何月から同棲をしようと思っているという話をしたときに、「県内で同棲なら何も言わないけど、県外の遠くで同棲するなら、きちんと籍を入れて家を出したい。」と母がが言い出したのがキッカケで結婚話がトントンと進みました。
親心のおかげです。
だから同棲期間はなく結婚しました。
一緒に過ごした時間は普通のカップルより少ないけど、離れている時間でもお互いのことを分かり合えたし、結婚してからも新鮮味があるのがよかったです。
遠距離だと、自然に同棲とはならないので、なんらかの決断が必要ですよね。頑張ってください!+3
-1
-
89. 匿名 2015/02/09(月) 22:02:15
お付き合い6年
4年目にして彼が転勤
現在2年目遠距離です。
今年結婚します。
遠距離までは週4であってましたが、遠距離になってからは、1ヶ月に1回会えれば良い方。今もです。
遠距離になってからは、毎回バイバイの時は泣いてました。次はいつ会えるのだろうかと。近くにいるだけで会わなくても安心してたのに今は会いたい時すぐ会えない。久しぶりに会って喧嘩っぽくなったら最悪。会える時間限られてるのにって。彼とずっと一緒だったので直ぐに一人の時間の意義を見いだせず将来も自分の仕事の関係でどうなるのかなと悲しんでばかり。
ガルチャンでも、遠距離トピ読んでました。
思い出せば、書き表せないほど考えることがいっぱいでした。ただ、今は彼と結婚できること。遠距離だからってマイナスにとらわれることはないって思います。
今遠距離の人、辛いし、不安だし、寂しいけど
私の経験が少しでも苦しさから解き放たれれば良いなと思います。
昔の自分のことのように応援してます。+3
-1
-
90. 匿名 2015/02/09(月) 22:04:11
わたしは東京と京都で2年間遠距離してました!
平日のが夜と休みの日は暇さえがあればウィルコムで話してきました。
あとは遠距離が始まる直前に2つノートを買って、お互い会えない間、どんなことがあったか、どんな気持ちだったかとかお互い無理のない程度に日記書いて、月1回遊んでお別れするときにお互い書いたものを交換して、、帰りの電車で相手の日記を読んで泣き、、次の一ヶ月もまた日記を書いて交換して、、というのを2年間続け、、、
今は遠距離解消し婚約して同棲中ですが、その二人のノートは二人の宝物になってます♡
彼氏からの提案でしたが結構おすすめです♡+1
-5
-
91. 匿名 2015/02/09(月) 22:17:57
88さん
回答ありがとうございます!
やはり、親ですよね。。
私も母にそれとなく話しましたが、結婚前に男と暮らすなんて…と言われております(>_<)
まだ結婚は厳しい状況ではありますが、そばにいられる方法はそれしかないですし、彼にも相談してみようと思います!
これからも頑張れそうです!
ありがとうございました(*^^*)+2
-1
-
92. 匿名 2015/02/09(月) 22:20:50
私は遠距離になってからストレートに聞く自信がなかったので彼に将来のことをかるーく聞いてみました。
そしたら、今は呼べない。自分は不器用だから今呼んだらしなくて良い喧嘩をする。彼自信が転勤先で安定してから呼ぶ予定だから、待っててって。この言葉だけで安心出来ました。
その2年後、今年プロポーズされました。長く待たせてごめんねって。
付き合って5年です。私の仕事の転勤も彼の住む場所に異動ができ、まさかの彼の仕事場と同じビルでした。これから嫌でもずっと一緒です。笑。
今でいられなかった分満喫します。+7
-1
-
93. 匿名 2015/02/09(月) 23:02:56
2年弱私東京彼福岡で。最初は寂しかったけど慣れちゃえば福岡何度も行けたし楽しかった!仕事ってことで月に1〜2回帰ってきてくれたし、ほぼ毎日電話してたので、特に寂しくもなかったかな。相手先が観光地だったりご飯が美味しいと行くのも楽しくていいですね+1
-0
-
94. 匿名 2015/02/14(土) 11:29:31
隣県ですけど、遠距離4か月目です!
一緒に住めるまで頑張る!そして、楽しみます^^+0
-0
-
95. 匿名 2015/02/16(月) 23:49:59
私も2年遠距離を経験し結婚しました。
子どもも授かりました。
当時はWILLCOMに助けられて夜はいつも電話してたのと、月に一度はどちらかが会いに行ってました。
今振り返ってみると、挫けそうな時期もありましたが、旦那が大らかで私の不安もどーんと構えてくれたから今があるような気がします。
神経質になりすぎるのも良くないし、お互い会えない時間も有効に使うのが長続きの秘訣ですかね。
結婚前に同棲はしなくて良かったと思いました。+1
-0
-
96. 匿名 2015/03/04(水) 09:08:46
2月末から、東京⇄佐賀の遠距離恋愛になってしまいました!
遠距離は初めてで、もともと私が疑心暗鬼になりやすいので
不安もあるんですが、このトピをみて
頑張ろうって思ってます!
疑心暗鬼になりやすい自分をなおさなきゃ〜、、+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する