ガールズちゃんねる

妊婦さん30日間語りませんか?part.56

5015コメント2020/09/18(金) 13:27

  • 1. 匿名 2020/08/19(水) 14:02:12 

    妊婦さん同士仲良く雑談、情報交換、相談などしましょう😊✨

    荒らしには反応せずスルー&通報をお願いいたします🙏

    皆様連日猛暑が続いておりますので熱中症にお気をつけください✨

    また1ヶ月間よろしくお願いいたします😊
    妊婦さん30日間語りませんか?part.56

    +140

    -15

  • 2. 匿名 2020/08/19(水) 14:03:42 

    6ヶ月の21周です。
    おっぱいが巨大化しすぎてもう普通のブラじゃ収まりきりません。
    あと腹が苦しくなってきた

    +152

    -30

  • 3. 匿名 2020/08/19(水) 14:04:00 

    25週。今冷やし中華食べたよ

    +71

    -15

  • 4. 匿名 2020/08/19(水) 14:05:27 

    後期トピでもお世話になってます
    37週、3人目
    陣痛待ちです

    今までで一番、便秘ひどいです
    1人目の出産時に、赤ちゃんでる前にたまってたのが出たのがトラウマ
    今回はスッキリしてから挑みたい

    +157

    -12

  • 5. 匿名 2020/08/19(水) 14:06:43 

    12週です
    食べ悪阻、頭痛にやられてる…

    早く悪阻終りますように。
    もう太りたくないっ😭

    +163

    -17

  • 6. 匿名 2020/08/19(水) 14:07:18 

    2人目を予定帝王切開で来月頭に出産予定です!
    2回目だけどちょっとドキドキするー

    +114

    -8

  • 7. 匿名 2020/08/19(水) 14:08:20 

    23wです。先月男の子と判断されました。お腹が目立つようになってきて、たまにグニグニ動いているのが分かります(笑)

    +140

    -8

  • 8. 匿名 2020/08/19(水) 14:10:17 

    24週2人目です!
    外が暑すぎて家でずっとだらだらしているから、毎回検診のたびに体重注意されてます。

    +106

    -7

  • 9. 匿名 2020/08/19(水) 14:10:33 

    35週4人目です。
    来月頭に帝王切開での出産予定です。
    毎日暑いですよね。みなさん頑張りましょー!

    +110

    -10

  • 10. 匿名 2020/08/19(水) 14:10:37 

    32週です。
    暑すぎて全然歩けてないです…。

    +112

    -11

  • 11. 匿名 2020/08/19(水) 14:11:15 

    2人目、36wです。
    6月下旬から切迫早産と診断され2ヶ月近く自宅安静の日々。産後の回復が心配です💦
    ここまで赤ちゃんも頑張ってくれたのであと少し頑張ります!

    +99

    -8

  • 12. 匿名 2020/08/19(水) 14:11:51 

    皆さん暑さに気をつけて、元気な赤ちゃん産んでくださいね!

    +115

    -6

  • 13. 匿名 2020/08/19(水) 14:12:16 

    トピ立てありがとう!
    34w、お腹が重いし、毎日暑いし、息切れるししんどい…
    最近のおやつはスイカとスイカバーです!おいしい!!

    +125

    -7

  • 14. 匿名 2020/08/19(水) 14:12:54 

    皆さん体重はどれぐらい増えていますか??
    6ヶ月目まではつわりがあってあまり増加しなかったのですがそこから1ヶ月で3キロ増えてしまいました。
    次の検診で注意されるのでしょうか( ˊᵕˋ ;)

    +42

    -9

  • 15. 匿名 2020/08/19(水) 14:12:59 

    もうすぐ20wです
    つわりが終わらない
    胎盤できたら終わるんじゃなかったのか...

    +110

    -6

  • 16. 匿名 2020/08/19(水) 14:13:52 

    19週です!
    最近、サンドイッチマン見てると、胎動が元気なような…?
    サンドイッチマン好きの子が産まれるのかな〜笑

    +67

    -8

  • 17. 匿名 2020/08/19(水) 14:16:54 

    妊娠糖尿スクリーニング検査で引っかかり、再検査です。
    採血3回するようで、今から気が重い(T . T)
    糖尿病だったらと不安です。

    同じような方居ますか?

    +73

    -6

  • 18. 匿名 2020/08/19(水) 14:17:14 

    二人目、11wです^ ^
    つわりがいつ終わるのか、耐えて耐えてただ夜が来るのを待つ日々です。。上の子のお世話しながら、つらい(´°ω°`)

    +92

    -8

  • 19. 匿名 2020/08/19(水) 14:18:07 

    30週初産です

    外からでも胎動がわかるようになり、お腹だして胎動を観察するのが楽しいです
    マイナートラブルは少ないほうだと思いますが、妊娠中ってとにかく暑いんですね!いつも汗かいてて恥ずかしいです

    +149

    -4

  • 20. 匿名 2020/08/19(水) 14:18:47 

    >>14
    ひとつきで3キロはもしかしたら指摘入るかもね、でも悪阻が終わったから仕方ないよ。
    私は今31wで、妊娠前から+6キロです。毎回検診時に約1キロ増のペースで特に何も言われてません。

    +38

    -3

  • 21. 匿名 2020/08/19(水) 14:19:13 

    20週に突入し胎動が激しくなってきました!愛おしさが増した🤤

    +65

    -6

  • 22. 匿名 2020/08/19(水) 14:19:16 

    2人目28w
    一人目帝王切開だったから今回も予定帝王切開
    子供1人でゆっくりできるの今のうちだろうな…

    +35

    -5

  • 23. 匿名 2020/08/19(水) 14:19:54 

    >>16
    それかわいいね♪ うちは検診の時、私だけだと穏やかなのに旦那の話し声がすると途端に動き出して笑ってしまう😂

    +17

    -5

  • 24. 匿名 2020/08/19(水) 14:20:35 

    主さんトピ立てありがとうございます!
    38wもうすぐこのトピともお別れですが、出産までよろしくお願いいたします!

    +108

    -4

  • 25. 匿名 2020/08/19(水) 14:21:07 

    24週 体重+3,5キロ
    満腹食べると苦しくなるようになったので
    腹7分を4食食べてます
    間食もするけど家の中もよく動いて気をつけてます

    +13

    -3

  • 26. 匿名 2020/08/19(水) 14:21:30 

    32週1人目です。赤ちゃんは平均以上のサイズなのにあまりお腹が出ないタイプなのか、ベビー用品店ですれ違う妊婦さんのお腹の出を見て「いつ私はあんな感じになるんだろう?」って思ってます。

    +62

    -4

  • 27. 匿名 2020/08/19(水) 14:21:37 

    なかなかトピが立たないのでこちらで質問させてください。初めての妊娠で現在14週です。つわりでキレートレモンCウォーターというものを毎日一本飲んでいたのですが、人工甘味料が良くないのと知り後悔しています。
    何か赤ちゃんに悪い影響ありますか?

    +8

    -17

  • 28. 匿名 2020/08/19(水) 14:21:44 

    8ヶ月です。
    妊婦健診の予定表には、毎回子宮底測定すると記載がありますがエコーのみで終了です。
    1人目の時は毎回やってたのに、皆さんは毎回子宮底測定しますか??

    +10

    -9

  • 29. 匿名 2020/08/19(水) 14:22:39 

    予定日まであと14日!計画無痛分娩だからちゃんと当日までお腹にいてね~!
    それまでに虫歯を治さないといけないからこの後16時から歯医者行ってきます。

    +33

    -8

  • 30. 匿名 2020/08/19(水) 14:23:02 

    8週目です。
    2、3日つわりが落ち着いて逆に食欲があるので食べたら食べすぎて気持ち悪いです。
    自分で加減しないととは思うのですが、手を出したら止まらなくなる

    +75

    -2

  • 31. 匿名 2020/08/19(水) 14:23:58 

    主さん、トピ立てありがとう😊

    38w、計画無痛分娩で今週末に出産日決まります👶🏻✨

    頑張るぞ〜!!!!!

    +172

    -4

  • 32. 匿名 2020/08/19(水) 14:24:17 

    >>28
    同じく8ヶ月で毎回計ってます。妊娠後期トピで話題になってましたが、計られない方何人かいましたよー!

    +25

    -2

  • 33. 匿名 2020/08/19(水) 14:25:26 

    4ヶ月になりました
    妊娠判明した頃から便通が良すぎて一日2回は出ます
    ご飯の後だいたい腹痛が来て、家でなら全然構わないのですが、この前近所に外食したあと腹痛で歩けなくなり旦那におんぶしてもらう事に‥。迷走神経反射というやつになりました。
    暑いし腹痛もあるし外出するのが怖いです。

    +45

    -2

  • 34. 匿名 2020/08/19(水) 14:27:23 

    37週です。
    名付けに義母が関わってきたのを最近知りドン引きしています。(旦那に候補をラインしてた。たまたまポップアップで目についた泣)
    私の心が狭いだけ??
    絶対嫌なんですけど(^^;

    +205

    -5

  • 35. 匿名 2020/08/19(水) 14:27:47 

    明日が予定日もうすぐです。早く生まれるかと思えば中々生まれず、、毎日スクワットしてます。夕方階段の上り下りも挑戦しようと思います。準備万端で部屋の掃除もピカピカだから早く生まれておいで~(^^)可愛い我が子に早く会いたいです。

    +116

    -5

  • 36. 匿名 2020/08/19(水) 14:27:57 

    >>14
    私は32週で妊娠前から+5キロ(悪阻で1キロ減ったとこから+6キロ)です。出来る限り間食は控えるようにしていますが、どうしてもお腹減ったときにはバナナやチーズ、冷凍の焼おにぎりなどを食べるようにしています。

    +36

    -2

  • 37. 匿名 2020/08/19(水) 14:28:40 

    >>2
    23週ですが安定期に入ってから張りがなくなって垂れたおっぱいになりました泣

    +45

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/19(水) 14:29:29 

    間食したい!好きなものを食べたい!体重気にしないでいたい!検診が一週間おきになり食欲もハイパワーで辛い(-.-)

    +42

    -1

  • 39. 匿名 2020/08/19(水) 14:29:58 

    皆さん性別分かりましたか?
    性別って産まれてみるまでハッキリわからないので服とかないのに準備出来ません汗

    +17

    -4

  • 40. 匿名 2020/08/19(水) 14:30:57 

    >>14
    34週で+5kgです。増えすぎだと注意されます

    +17

    -2

  • 41. 匿名 2020/08/19(水) 14:31:19 

    初産33wです。
    最近YouTubeで安産に向けての体操とか出産関連の動画ばっかり見てます。

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2020/08/19(水) 14:32:10 

    >>18
    長いですよね!
    私も耐えました!必ず終わりが来ると言われて、、、今はだいぶ楽になりました!頑張って乗り越えましょう!

    +25

    -1

  • 43. 匿名 2020/08/19(水) 14:32:17 

    いま36wでこのトピで最後になりそうです。
    臨月でこの猛暑。はやく産まれてほしくてスクワットにウォーキング、ラズベリーリーフティーいろいろ試しています。週末の検診で子宮口開いていたらいいなあ〜👶❤️

    +104

    -2

  • 44. 匿名 2020/08/19(水) 14:34:23 

    >>34
    そりゃ嫌だよ
    スルーでいいよ
    旦那が出してきた候補が義母のものじゃないといいね^^;

    +113

    -1

  • 45. 匿名 2020/08/19(水) 14:34:31 

    >>39
    今23週で、女の子かな〜という感じです。
    生まれてくるまでは確定ではないよ!って
    言われました笑

    +31

    -2

  • 46. 匿名 2020/08/19(水) 14:34:46 

    2人目妊娠中の12週目です。
    つわりが酷くて、お腹すくけど食べたいものが何か分からず。。。
    つわり軽減のアドバイス欲しいです。
    早くつわり終わって欲しい!

    +68

    -2

  • 47. 匿名 2020/08/19(水) 14:35:27 

    >>39
    男の子だと早いと16w頃から分かりますよ。
    20w頃になれば男の子はほぼ確定です。
    女の子はまだ分かりづらいでしょうね!

    +31

    -2

  • 48. 匿名 2020/08/19(水) 14:36:41 

    23wで、お腹が大きくなってきて苦しいです。
    毎日眠くて仕方ありません。。
    こんなに眠いものですか??

    +79

    -3

  • 49. 匿名 2020/08/19(水) 14:37:10 

    昨日夜中に目を覚まして、急に上の子のときの分娩台での様子を鮮明に思い出して怖くなってしまった‥
    まだ臨月にもなってないのに自分の小心者ぶりにガッカリ

    +30

    -2

  • 50. 匿名 2020/08/19(水) 14:38:32 

    10週目です!
    食べても食べなくても気持ち悪いし、昨日今日は眠気も半端じゃない。
    上の子もいるし、気分転換にどこか行きたい!なんて思ってもコロナ怖いし暑いし、結局家でゴロゴロ…

    +42

    -3

  • 51. 匿名 2020/08/19(水) 14:39:30 

    >>14
    3キロはちょこっと言われてしまうかも…💦
    でもBMIから何キロまでなら大丈夫みたいな説明、最初にうけませんでしたか?
    それによって人それぞれなのでなんとも言えないです。
    でも後期にベビーがドン!と成長すると体重もおのずと増えるので気をつけてね

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2020/08/19(水) 14:39:48 

    逆子で首に臍の緒巻いてることが分かったばかりの31週です。
    同じような方いませんか?

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2020/08/19(水) 14:40:04 

    >>39
    男の子だと安定期入る頃には分かる事多いけど今どれ位なんだろう?
    元ベビー服販売員してたけど性別がまだ分からないけどお洋服買いに来ちゃいました〜ってお客さんは黄色のどちらの性別でもいけそうな服選んでたよ!
    まあ赤ちゃんのうちはどんな服着てても可愛い!って事で黄色でも花柄だったりフリルついてるような服買ってく人も多かったけど…笑

    +49

    -1

  • 54. 匿名 2020/08/19(水) 14:40:24 

    >>39
    息子が初めての経腹エコーをした12週でわかり、娘は8ヶ月でようやく、今回は20週で息子とわかりました

    +15

    -2

  • 55. 匿名 2020/08/19(水) 14:41:13 

    >>34
    1人目の時義母から候補を送られていたことを後で知りました。嫌ですよね。無視でいいと思います。もし直接言われても参考にしときますって適当に言っておけばいいですよ。自分たち夫婦の子供なんだから2人で決めたいですよね。

    +75

    -1

  • 56. 匿名 2020/08/19(水) 14:43:31 

    初妊婦で、現在22w6dです。
    吐き悪阻で妊娠前から−6kg落ちましたが、
    悪阻が終わり食べられなかった反動で食べ過ぎてしまい妊娠前の体重+3kgです…
    このままいくと大変な事になりそうです。
    一日三食(朝は軽く)。スナック菓子やジュースはやめましたが、毎日アイスを一本食べてしまいます。
    出産までに妊娠前の体重+12kgまでならOKと助産師さんに言われたのですが、出産経験のあるみなさんは、プラス何kgで出産されましたか?
    個人差がある事は承知していますが、参考までに教えて下さると嬉しいです。
    よろしくお願いします。

    +24

    -3

  • 57. 匿名 2020/08/19(水) 14:43:59 

    子宮内膜症経験、子宮外妊娠経験、36wです✨
    無事にここまで来れて心から良かった。
    このトピで卒業になると思うと寂しいけど暑い夏に負けず、皆さん頑張りましょう‼️

    +146

    -1

  • 58. 匿名 2020/08/19(水) 14:44:18 

    >>2
    私も妊娠前はA寄りのBカップな貧乳でしたが
    妊娠してからどんどん大きくなり、今では夢の谷間ができました笑
    2カップ増えると聞いてたけど多分それどころじゃない増加率…
    そして谷間や胸の下側の汗がすごい!暑い!
    巨乳の人は大変だなー

    +87

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/19(水) 14:44:32 

    >>39
    女の子ときはずーーっと「多分」て産まれるまで言われてました。
    男の子ときは睾丸が見えたので断定されました。

    なので一応無難な色のベビーウェア揃えました☆

    +13

    -2

  • 60. 匿名 2020/08/19(水) 14:45:46 

    18wです!
    17wあたりから体重が増え始めて怯えています。
    お菓子やめられない、、

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2020/08/19(水) 14:45:55 

    もうすぐ10週です。
    つわりがもともとほとんどなく、有難いけど赤ちゃん無事か心配になる毎日です。
    次の健診まで長いよー!!

    +29

    -2

  • 62. 匿名 2020/08/19(水) 14:46:31 

    9週の初マタです!
    本日母子手帳をもらってきました!

    +132

    -2

  • 63. 匿名 2020/08/19(水) 14:46:49 

    2人目妊娠中、27週です。
    既にお腹が苦しい。
    背筋を常にピーン!としていないと胃が圧迫されます。
    赤ちゃんの大きさ、1/3くらいになったねと言われてびっくり。
    まだまだこれからなのにお腹がどうなることやら。。

    +53

    -1

  • 64. 匿名 2020/08/19(水) 14:47:25 

    >>17
    私も1回目の負荷で引っかかりました😭
    食事に気をつけてウォーキング軽くして再検査挑みました!
    大丈夫でしたが、気が緩みお菓子食べちゃってます。。まずいですね😖

    +15

    -4

  • 65. 匿名 2020/08/19(水) 14:47:47 

    >>14
    35週でプラス4.5キロです。
    私も8ヶ月くらいまでは中々増えなかったけど、その後徐々に増えてきました。
    まだこれからも赤ちゃんだけで1キロは増えるはずなので、出産時にはもう少し増えてるはず。
    今の時点で1ヶ月にプラス3キロは多分指導が入ると思います。

    +21

    -2

  • 66. 匿名 2020/08/19(水) 14:48:14 

    2人目31週です。
    幼稚園休みの息子と過ごすの消耗…
    暑すぎて1人ならまだしも3歳児と外出するのしんどすぎて、退屈かなと思いつつ今週外連れて行けないー
    お腹も大きくなってすぐバテるのでマスクも辛いー

    +41

    -1

  • 67. 匿名 2020/08/19(水) 14:48:38 

    >>14
    33wで妊娠前+10キロ。母子手帳に記録してからは8キロです。食べづわり、便秘でどんどん増えていきます。看護師さんにはまだ怒られていないです!
    元々が痩せてたからいいか〜(母子手帳の記録見ながら)あ、痩せてないね普通だね笑 と少し傷付けられました(笑)

    +51

    -3

  • 68. 匿名 2020/08/19(水) 14:48:39 

    9wで悪阻中です。
    悪阻で空腹だと気持ち悪くて、食べてる間は大丈夫なのに食べた30分後に気持ち悪くなって吐くっていうのは、食べ悪阻なのか吐き悪阻なのかどっちなんでしょうかね?
    実際吐くまでに至るのは稀なんですが、食後に食べた後悔が押し寄せます。

    +62

    -1

  • 69. 匿名 2020/08/19(水) 14:49:05 

    >>62
    おめでとう㊗
    嬉しいよね(*´艸`*)

    +28

    -1

  • 70. 匿名 2020/08/19(水) 14:49:08 

    >>10
    猛暑で熱中症になるよりマシ!断捨離や大掃除でも妊婦にはいい運動だよ。産まれる前に気になるところをせっせと片付けて汗流してるよー

    +41

    -1

  • 71. 匿名 2020/08/19(水) 14:49:42 

    初産なんですが、陣痛がきてから入院ですか?
    それとも時期がきたら入院して産むのでしょうか??
    家に一人でいる時に陣痛がきたら怖いなと思っていて、先に入院している人もいるので気になりました。

    +25

    -3

  • 72. 匿名 2020/08/19(水) 14:51:00 

    17w
    胎動なのかガスなのかお腹がポコポコする感じ
    まぁガスなんでしょうけどね

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2020/08/19(水) 14:51:15 

    >>56
    上の子達は+12kgまでと言われて+9~10kgで産んでます
    今28週で+6kgなのでこのままいくと今回は+12kgオーバーかも‥(・・;)

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2020/08/19(水) 14:52:29 

    臨月に入りました!
    夜、胎動がすごくて寝れません。
    頻尿もかなりひどいです‥
    あと少しなので頑張ります^ ^
    ここにいる皆様が無事出産できますように!

    +128

    -1

  • 75. 匿名 2020/08/19(水) 14:52:31 

    >>14
    31週で3キロプラスです。
    体重管理に厳しい病院なので頑張っているのですが、週末食べ過ぎてMAX値を更新→検診まで焦るの繰り返しです笑 じわじわ増えてます…

    +19

    -2

  • 76. 匿名 2020/08/19(水) 14:53:07 

    >>71
    先に入院してるのは破水スタートか、切迫か、計画分娩かだと思いますよ
    陣痛スタートだったら陣痛きて○分間隔になったら連絡してと病院から指示があると思います(初産婦と経産婦で違います)

    +37

    -2

  • 77. 匿名 2020/08/19(水) 14:53:43 

    >>68
    私もそんな感じでした。多分どっちも!w
    胃に優しいものだけ食べた方がいいです。それと満腹まで食べないとか
    あと少ししたら楽になるはず…

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2020/08/19(水) 14:53:58 

    3人目38週4日。上の2人が38週0日で産まれたからなんとなく今回も早いかな〜と思ってたけど今のところ産まれる気配ゼロ。毎日無駄にそわそわドキドキする。

    2日前にカンジダを確信する痒みを感じて、げっ!いつ出産になってもおかしくないのに!!とあわてて病院へ。検診日の明日まで待とうか悩んだけど早めに行っておいて良かった、症状ほぼおさまった。

    +33

    -1

  • 79. 匿名 2020/08/19(水) 14:55:06 

    21w5dです。21wの検診で、男の子と判断されました。エコーをネットの写真と比べてもどっちとも言えない感じです。男の子⇨女の子の判断に変わった方いらっしゃいますか?
    ※ネットで調べるとたまにあるようです

    +11

    -6

  • 80. 匿名 2020/08/19(水) 14:55:52 

    今日確定しました!
    2人目5週と3日でした!

    +63

    -1

  • 81. 匿名 2020/08/19(水) 14:55:59 

    34週初産妊婦です。早ければこのトピで卒業かな?胎動を感じられるのもあとちょっとだと思うと少し寂しいです。皆さんが安産でありますように✨

    +62

    -2

  • 82. 匿名 2020/08/19(水) 14:58:30 

    14週です
    つわり終わらないプラス夏バテで何も食べられなかった日の夕方ごろ結構な量の胃液吐き出してビックリしました
    何も入ってなかったら水みたいですごく綺麗なんですね胃液って…胃酸が強くて喉がやられたのでアイスでもなんでも良いから胃に入れようと誓いました

    +25

    -3

  • 83. 匿名 2020/08/19(水) 14:58:48 

    36週、初産です!!
    午前中のうちに掃除、洗濯、旦那の夕飯使って午後はひたすらのんびーりしてます。

    前駆陣痛の痛みがよく分からず少しのお腹の痛みでも、もしかして?!ってソワソワしちゃいます。
    まだ2000g程のおチビちゃんなのでもう少しお腹の中で大きくなってね!!

    +32

    -4

  • 84. 匿名 2020/08/19(水) 15:00:17 

    前回のトピで卒業する気満々だったのに
    予定日超過となりました
    あと数日で産まれなければ誘発剤です
    こわいよー😭はやく出ておいでよー

    +97

    -2

  • 85. 匿名 2020/08/19(水) 15:02:19 

    >>27
    気にしなくてもいいんじゃないかな?
    私なんて妊娠前から現在まで1日1本コーラ飲んでるけど18wの今時点では順調そのもの

    そもそも人工甘味料にそれほど大きな害があるなら、注意書きに「妊婦は飲まないでください」って書かれるはずです。気にしすぎたストレスの方が赤ちゃんには害だと思いますよ。

    これからの長い妊娠生活ゆったり乗りきって、お互い健康な赤ちゃんを産みましょう

    +64

    -8

  • 86. 匿名 2020/08/19(水) 15:02:35 

    >>77
    どっちもかー…。食べている間は調子がいいし、空腹感があるので、食べ過ぎになりそうで毎回理性との戦いです。
    特に夕食は後々地獄を見るし。
    頑張ります!

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2020/08/19(水) 15:02:37 

    便秘でどんどん体重が増えて、2週間で+2.5キロ。その後、便秘が解消されて2日で-2.5キロ。
    便秘、恐ろしすぎる…。

    +45

    -1

  • 88. 匿名 2020/08/19(水) 15:04:48 

    27週。月曜日の検診で逆子と言われました

    +17

    -1

  • 89. 匿名 2020/08/19(水) 15:06:12 

    つい最近3人目を出産し退院してきました。
    コロナで立ち会い、面会禁止で陣痛も1人で病室で耐え精神的にも辛かった
    経産婦でさっさと産まれましたがこれから出産のみなさん頑張ってください!
    ほんと何度も心折れそうになったし(もう折れてたかも)痛いしいつ産まれるか、あと何分耐えればいいのかわかんないしで恐怖心もあったけど終わったらやり切った感がすごかった。
    応援しています!

    +121

    -2

  • 90. 匿名 2020/08/19(水) 15:06:25 

    このトピが目に入って、そう言えば自分何wだろうって確認したらもう7ヶ月入ってた/(^o^)\
    一人目は毎日指折り数えてたのに二人目の時間の早さやばい\(^o^)/

    +16

    -4

  • 91. 匿名 2020/08/19(水) 15:07:13 

    7ヶ月25wです。仕事が接客で立ち仕事がしんどい😓
    腰、肩、背中におしりが痛いです、、、
    妊婦ってこんなにしんどいんですね😥
    産休までながいよー💦

    +62

    -1

  • 92. 匿名 2020/08/19(水) 15:08:55 

    >>73
    教えて下さりありがとうございます!
    とても参考になりました。
    体重管理がこんなに難しいものだと思っていませんでした…。
    暑い日が続きますので、73さんも体調には気をつけてくださいね。
    元気な赤ちゃん産みましょう(*´꒳`*)

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2020/08/19(水) 15:09:27 

    つい最近、年内に生まれた子にも10マンの給付金がもらあるように発表されました!
    うれしい!!

    +68

    -3

  • 94. 匿名 2020/08/19(水) 15:09:43 

    >>72
    それ胎動だと思うよ!私は16wで初ポコポコでした。

    +28

    -1

  • 95. 匿名 2020/08/19(水) 15:10:38 

    暑くて買い物行きたくない

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2020/08/19(水) 15:12:07 

    39w6dです。

    最後の最後まであった悪阻もあと少しで終わりと思えば…!

    +41

    -2

  • 97. 匿名 2020/08/19(水) 15:12:09 

    1人目13周です。
    悪阻なのか熱中症なのかわからない。

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2020/08/19(水) 15:12:21 

    >>89
    お疲れ様でした!!大変でしたね。
    初産なので質問したいのですが、陣痛中の食事とか飲み物とか、旦那がいれば買ってきてもらえるけど1人だと事前に全部用意した方がいいですか?

    +19

    -1

  • 99. 匿名 2020/08/19(水) 15:13:08 

    >>27
    毎日1本くらいなら影響はないような、、、専門家じゃないからはっきりとしたことは言えないけど、気にしすぎる方が母体に良くないよ!

    +13

    -2

  • 100. 匿名 2020/08/19(水) 15:13:11 

    30w、初産です。

    仕事も休みに入ったし、やることなくて暇。
    昼過ぎくらいまで寝ちゃってるし。
    スマホ見る以外やることない。
    外も暑いし。

    またバームロールとムーンライト食べちゃった💦
    あ〜〜〜早く赤ちゃんに会いたいな。

    +35

    -1

  • 101. 匿名 2020/08/19(水) 15:13:15 

    >>39
    15週ですが2週間後の検診でわかるのかとドキドキです!
    でも女性ばっかり生まれてくる家系だから女の子ならまだまだわからないかな…気になるな…

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2020/08/19(水) 15:13:31 

    23週です!
    最近胎動が強く感じれるようになって嬉しいです☘️
    再来週糖の検査がある〜。朝ごはん食べれないのが辛い笑

    +11

    -1

  • 103. 匿名 2020/08/19(水) 15:14:10 

    >>80

    おめでとうございます!

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2020/08/19(水) 15:14:23 

    >>58
    私もAよりのBだったけど、産後の一番大きかった時でさえ谷間までは出来なかった(T_T)
    今2人目妊娠中だけど、今回も大して大きくならなそう笑

    +20

    -1

  • 105. 匿名 2020/08/19(水) 15:14:40 

    2人目妊娠中で7ヶ月にはいりました。
    1人目(女)と違って今回男の子だからか食欲がやばくて体重も3キロ近く太って注意されてしまった!
    そして上の子が私にベッタリなんだけど入院中大丈夫かなって心配です。
    それより準備もしてないし名前も全く決まってないし病院行く時にアプリで何ヶ月か知らべる適当さの自分がダラケ過ぎてて反省します(苦笑)

    +19

    -11

  • 106. 匿名 2020/08/19(水) 15:15:35 

    生理予定日前から悪阻があって、5wと9wに重度妊娠悪阻で入院して、安定期過ぎても悪阻があってゲーゲー言ってたのに……
    気づけばもう8ヶ月半!!

    コロナ落ち着いてると思ったのになぁ…。
    初産なのに、立ち合いも産後の面会も禁止とか寂しいよ。

    +57

    -1

  • 107. 匿名 2020/08/19(水) 15:16:19 

    今日が予定日ですが産まれる気配なし😅
    いつ来るかな〜とドキドキしながらものんびり過ごしています。

    +74

    -2

  • 108. 匿名 2020/08/19(水) 15:16:21 

    >>56
    妊娠前50くらいで、57キロで出産しました。途中まで、増えが悪かったので心配してましたが、臨月で2週間に1キロくらい増えてやばかった!

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2020/08/19(水) 15:16:42 

    明後日34週の初マタです。痛みに弱すぎて正期産に入るのが怖いです。妊娠前から採血も泣いてしぶるほど嫌で、健診では上手な人にやってもらって何とか、、という感じです。この前会社の健康診断があり一番細い針で採血してもらいましたが思ったより痛くてその日からずっと出産が不安です。
    無痛分娩の予定で点滴をしないといけないのに採血より痛い点滴が怖い(´;ω;`)早く生まれてほしい〜ってお花畑になって浮かれてた日々が戻ってほしい。。

    +32

    -18

  • 110. 匿名 2020/08/19(水) 15:16:59 

    >>72
    それ胎動だよ!!
    そのうちポコポコ💓が、グイーンとかドスッに変わるよ!

    +29

    -1

  • 111. 匿名 2020/08/19(水) 15:17:39 

    >>107
    今日が予定日!
    ワクワクですね😊

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2020/08/19(水) 15:17:44 

    >>103
    ありがとうございます!

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2020/08/19(水) 15:18:04 

    今年やたら蚊に刺されるなぁ…と思っていたら妊娠していました!
    体温高いから???
    あとは娘が「あかちゃーん」ってお腹に話しかけてて、生理が来てないことに気づきました。


    まだ昨日胎嚢確認できたばかりの5wです。
    内膜薄いらしくまだどうなるかわかりませんが1ヶ月ここに参加できるように願掛けます。

    +123

    -1

  • 114. 匿名 2020/08/19(水) 15:18:43 

    39wで10kg増加💦
    ここ見てるとそこまで皆さん増えてないし最近出産した友達も3、4kgしか増えておらず産んでも3、4kgしか減らないのにどうするのと言われ落ち込み中😭

    +58

    -1

  • 115. 匿名 2020/08/19(水) 15:18:47 

    初産になります。今日で31wになりました!1ヶ月前に底置胎盤&逆子との診断を受け、帝王切開も覚悟してましたがつい最近、胎盤の位置が上がって改善されたと言われました。逆子も治っているそうです。また逆子になってしまう可能性はありますが、それまで心配していてもたってもいられませんでした、、。ほんと、健康に産まれてくれるだけで奇跡なんですね。

    +56

    -1

  • 116. 匿名 2020/08/19(水) 15:20:28 

    二人目8ヶ月31週です!
    男の子確定なのですが、名前が全然思い浮かばず。
    名前の本を買ったんですけど逆に色々ありすぎて・・笑
    いいな!と思う名前があっても、「友達にいる」とか「知り合いの子供と一緒」とか(^_^;)
    今すごくいいな!と思う名前があるのですが、主人の上司と同じ名前。笑
    とても慕われていて素敵な男性なのですが、、やめた方がいいのかな(^_^;)

    皆さんどこまで気にして名前考えてますか?

    +57

    -1

  • 117. 匿名 2020/08/19(水) 15:21:24 

    >>107
    来週には0歳児トピに移動ですね。

    +14

    -1

  • 118. 匿名 2020/08/19(水) 15:21:26 

    >>110
    >>94
    わー!嬉しい!
    時期がはやいからまっさかぁ~って思ってました

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2020/08/19(水) 15:22:16 

    >>108
    教えて下さりありがとうございます!
    赤ちゃんはお腹の中で成長していくのに、
    体重がなかなか増えないのも心配ですよね…
    出産経験者のみなさんに教えて頂き、とても勉強になります。
    ありがとうございます(*´꒳`*)

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2020/08/19(水) 15:22:23 

    31周を迎える2人め妊婦です。
    1人めに比べて、胎動が地震のようでちょっと大変です。一人目の時より、体幹が弱くなったからかな?
    猛暑でただでさえしんどいのに、お腹も重くて、やりたいことをやれないのがストレス!
    しかも、ここに来て夫が入院して、まさかのワンオペ妊婦。上の子が大人しいからまだ何とかやれてますが、、、
    後2ヶ月!と言い聞かせて頑張ってます。
    皆さんも頑張りましょー!

    +46

    -2

  • 121. 匿名 2020/08/19(水) 15:23:45 

    >>96
    私も39wです!
    本当に出産が目の前ですね❗️頑張りましょう✊

    +18

    -1

  • 122. 匿名 2020/08/19(水) 15:23:54 

    明日から臨月に入りますヽ(´▽`)/初産ですが、コロナで母親学級、立ち会い、面会も全て中止になりました、、不安ですが頑張ります!!

    +73

    -1

  • 123. 匿名 2020/08/19(水) 15:24:31 

    20週1人目です。今朝の検診で性別分かりました!夫が夜に帰ってから報告するのが楽しみです!女の子欲しいと思ってたけど、男の子って分かってからジワジワ嬉しくなってきて、早速名前どうしようか頭フル回転。

    +43

    -1

  • 124. 匿名 2020/08/19(水) 15:24:44 

    >>114
    私、+10kg増えたけど産後1ヶ月で元に戻ったから大丈夫!
    二人目もすぐ戻ったよ
    産後、母乳育児で食べ過ぎなければ大丈夫だよ

    +45

    -2

  • 125. 匿名 2020/08/19(水) 15:25:11 

    >>115
    良かったですね!
    私は17wの検診で前置胎盤と言われました
    大きくなるにつれ胎盤も上がるかもとは言われたのですが不安です(:_;)

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2020/08/19(水) 15:26:10 

    >>4
    便秘辛いですよね!痔の原因にもなるし。
    既にご存知かもしれませんが、オリゴ糖を試してみてはいかがですか??
    すっきりした出産ができますよーに!

    +22

    -1

  • 127. 匿名 2020/08/19(水) 15:26:40 

    >>85
    ありがとうございます!
    心配性なので気になってしまってネットで悪い情報ばかり見てしまいました泣
    今からでも辞めてストレスためないようにします!

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2020/08/19(水) 15:27:39 

    >>124
    ありがとうございます😭
    希望が持てました😭✨
    今は激しい運動やダイエットできないので産後に戻せるように気をつけます💦

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2020/08/19(水) 15:27:40 

    >>99
    ありがとうございます!
    心配性なので気になってしまって。
    ストレスためないようにあまり気にしないようにします!

    +8

    -2

  • 130. 匿名 2020/08/19(水) 15:30:24 

    8ヶ月に入ったけどまだ性別が分からず
    名前も決められないしお洋服とかも買えなーい!
    明日の健診で分かるといいなー

    +27

    -1

  • 131. 匿名 2020/08/19(水) 15:31:02 

    生理予定日から4日過ぎてるからそのうち生理来るさ!と安心するため検査薬したらまさかの陽性。
    ちゃんと1週間後にもう一度やってみる。生理来るかもしれないし…

    +7

    -15

  • 132. 匿名 2020/08/19(水) 15:33:13 

    >>101
    私も今19週なのに先生女の子なのか男の子なのかどっちも教えてくれない。話題にすら上がらない。
    どっちなんだろう…

    +14

    -3

  • 133. 匿名 2020/08/19(水) 15:33:19 

    20w男の子です
    お腹すごい出てきたし体重も2キロ増えてしまった!
    19wごろから毎日胎動感じれるようになって愛おしさが日に日に増していく〜❤️

    +9

    -2

  • 134. 匿名 2020/08/19(水) 15:34:50 

    >>93
    全国そうなんですか?
    我が家はもう申請してお金もらっちゃったから子供の分だけ後からの申請は難しいのかな?
    12月出産予定だけど、、、

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2020/08/19(水) 15:36:09 

    もうすぐ21wです。19wの時に張りがひどくて一度受診したから運動したいけど子宮頸管の長さとかが気になって躊躇してしまう。子宮頸管については大丈夫だと言われたんだけど。。。次の検診でも大丈夫だと言われたら運動したい〜!

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/19(水) 15:36:49 

    いよいよ再来週計画分娩です
    久々の出産怖いけど、楽しみです
    無事に生まれてきてね〜(^O^)

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/19(水) 15:37:24 

    >>93
    住んでる所によって変わりそうですよね。。。多分私の市は無いと思う。涙

    +52

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/19(水) 15:38:06 

    >>71
    私の場合は陣痛が来て、自分で何分感覚か計って10分になったので、病院に電話して行ったら「ん〜まだだね!今日は帰って下さい」と言われ、次の日の夜に再び病院に行ってそのまま入院、出産になりました。破水は入院してしばらくしてからでした。
    どうも10分間隔の間に20分とか30分が混ざるとまだ本格的なものじゃないようです。
    もちろん帰された時も歩けないくらいには痛いのですが、確かにあれは本陣痛では無かったな…と今では思います。

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/19(水) 15:38:19 

    初産で24w4dです!
    最近5日毎くらいにしか便が出ず、便秘気味。
    そして、とうとう切れ痔になってしまった〜
    明日検診なので性別分かるといいな!

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/19(水) 15:38:49 

    >>131
    色がくっきりしてるなら確定じゃないかな?
    おめでとう!

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/19(水) 15:38:50 

    >>114
    私は一人目プラス11キロだったけど、正常範囲だよ!産後の骨盤矯正で体型も戻ったし大丈夫!
    友達はプラス22キロとかいう強者も居たけど(笑)その子も現在、平均よりも痩せてる方だし。

    +35

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/19(水) 15:40:30 

    今日が予定日。産まれてくる気配ない。
    周りからはまだか?まだか?と聞かれて、もううんざり。
    2人目だから早く産まれてくると思ったら違うんだなと実感。今夜は新月だから陣痛くるかなぁ。

    +77

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/19(水) 15:40:35 

    計画分娩の方結構いますね!
    私は焦って予約したら計画ではありませんでした(^-^;)
    子宮口4センチくらいから麻酔打つらしいけど、痛みはどれ位なんでしょうか...?

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/19(水) 15:41:23 

    >>4
    酸化マグネシウムはどうですか?もしかしたらもう試してるかな…

    +9

    -3

  • 145. 匿名 2020/08/19(水) 15:42:10 

    >>69
    悪阻で体調良くないけど、一歩前進したみたいで嬉しかったです!

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/19(水) 15:42:59 

    >>140
    くっきりしてます。やっぱりか、、

    +1

    -25

  • 147. 匿名 2020/08/19(水) 15:44:05 

    つわりが終わらないんだけど、気持ち悪いのかお腹がすいてるだけなのかわからない時があります
    こんな方いますか?

    +60

    -1

  • 148. 匿名 2020/08/19(水) 15:44:11 

    >>114
    皆さん優秀でびっくりしてます。
    3人目35wですでに+12です。
    このままだと15いくかな〜^^;
    1ヶ月で3キロ増えた時は注意されましたがその後はとくに…ダメ妊婦で呆れられてるのだと思います!

    +30

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/19(水) 15:44:27 

    >>146
    私も今の妊娠発覚は生理2日後でくっきりでした。おめでとうございます!

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2020/08/19(水) 15:44:35 

    >>132
    教えてくれない病院もあるもんね。私は明日で20週だけど、病院は26週前後に希望者のみ伝えますってスタンスだからまだまだ教えてもらえない(T_T)
    女の子の場合は名前決まってるけど、男の子の場合はまだまだ旦那と意見が合わずに話し合いが長引きそうだから、早く教えてほしいなあ(>_<)

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/19(水) 15:46:02 

    初マタ9wです!
    すごく嬉しいけど、毎日無事に育つかなって心配になることがあります。

    +80

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/19(水) 15:46:35 

    マクドのポテト150円が悪魔に見える。。。

    +85

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/19(水) 15:46:51 

    35w 3人目 このトピで最後になるかな〜
    よろしくお願いします(^ ^)

    +26

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/19(水) 15:47:34 

    14wから胎動あったんだけど早いなー。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/19(水) 15:47:51 

    マックポテトの誘惑🍟

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/19(水) 15:48:07 

    >>149
    やっぱりか、、、不安だ。

    +1

    -16

  • 157. 匿名 2020/08/19(水) 15:48:34 

    別トピで、妊婦様とか、不要不急のセックスするなって言われてめちゃくちゃ腹立った。

    不要不急のセックスってなんだよ。

    +147

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/19(水) 15:48:54 

    >>93
    わたしの住んでいるところは4月1日までの子にはだったかな?最近発表されました!ありがとう市長(^^)

    +18

    -1

  • 159. 匿名 2020/08/19(水) 15:49:06 

    綺麗にマイナス1になってる。
    マイナス魔がいるね。

    +17

    -2

  • 160. 匿名 2020/08/19(水) 15:50:17 

    今日の夜ご飯は豚肉と白菜のミルフィーユ鍋。
    ポン酢でさっぱり…。

    妊娠してからポン酢が手放せない😭

    +62

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/19(水) 15:51:58 

    唇の皮がめっちゃ剥けるんだけど。

    +56

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/19(水) 15:52:09 

    >>160
    我が家は今日は冷しゃぶです(*´艸`*)
    同じくポン酢で
    カボスポン酢が大好きで、カボスポン酢ばっかり使ってます
    さっぱり美味しいですよねー♡

    +16

    -1

  • 163. 匿名 2020/08/19(水) 15:52:29 

    おしるし来てから丸2日…
    陣痛のじの字もない!いつでも来い!ってわけではないけどソワソワしっぱなしで疲れてきたよ〜
    早い人だとその日に陣痛始まることもあるらしいし、個人差があるのはわかるけどあとどのくらいソワソワしなきゃならないんだろ?

    +38

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/19(水) 15:53:01 

    不妊様が律儀にマイナス押しにきてるね^ ^暇人さん♡

    +6

    -23

  • 165. 匿名 2020/08/19(水) 15:53:34 

    妊娠17週です。

    先週病院行った時、先生から性別に関して
    うーん…今のところ、股間の部分が2段階になっているから男の子だと思うんだけど…と言われ、確かにそれっぽいものが映像として表れていたんですけど、

    週数的に100%確定じゃないから、多分男の子みたいな感じで濁されたんでしょうか?

    一応、通っている病院は比較的新しい所です。

    +10

    -2

  • 166. 匿名 2020/08/19(水) 15:53:55 

    大きい買い物はチャイルドシートだけにしよう
    あとは生まれてから必要になってきたらベビーカーとか買おう!て思ってたのにまんまとセット割りで買ってしまったよー!だいぶお得に買えたから満足

    +43

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/19(水) 15:54:59 

    >>122
    わたしも明後日から臨月です!初産で、楽しみにしてた母親学級やソフロロジー 教室マタニティヨガ、立ち合いも面会も全部中止です!きっと大半の方がそうなのかな😅
    色々と予定と変わってしまい心細いですががんばりましょう❣️

    +42

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/19(水) 15:56:01 

    >>161
    私も唇の荒れがひどすぎて痒くて眠れない時もあって色んなリップ使ったけど酷くなる一方でストレス凄かったんだけどモアリップっていうリップ使ったら治ったよ〜!!!

    +28

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/19(水) 15:57:27 

    >>157
    不要不急のセックスww
    そんなん避けてたらセックスレスよね!

    +77

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/19(水) 15:58:12 

    赤ちゃん用の棚とか収納ボックスもう用意されてる方いますか??
    クローゼットある部屋は大人のものでいっぱいなのでリビングに置こうかと思ってます。服と絵本や図鑑、おもちゃもってなると結構なサイズになるからどれを買おうか悩んでます。

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/19(水) 16:00:09 

    >>157
    ガルちゃんって妊婦と赤ちゃん嫌いな人本当に多いよね。それ関連のトピ立ったときのトピ主のコメントに対するマイナスの量にびっくりする時ある。

    +98

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/19(水) 16:02:42 

    >>87
    便秘、恐ろしいですよね。
    初期から中期にかけて便秘で張るわ増えるわで冷や冷やしてました(;_;)
    後期になって解消されましたがこんなにもつらいとは…

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/19(水) 16:03:32 


    判定待ちです
    早期?検査薬つかったら、もう分かる時期だと思うのですが
    化学流産が心配で、病院いくまで何本も使ってしまいそうだし

    あと約4日!生理来ませんように!
    無事に皆様のお仲間になれますように!

    +91

    -2

  • 174. 匿名 2020/08/19(水) 16:03:37 

    >>134
    これは自治体によってなので、お住まいの市町村のHPで調べてみてください。

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/19(水) 16:04:12 

    >>152
    CM多すぎー(´;ω;`)
    誘惑に負けそう🍟

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/19(水) 16:04:50 

    >>157
    不要不急のセックスwww
    ツボったwww

    +45

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/19(水) 16:06:07 

    >>171
    赤ちゃんグッズ、手作りした人っていうトピも今立ってるけどマイナスの量すごいだよね。トピ主さんが傷付いてたりしたらどうしようって心配になる。マイナス押す人の神経が本当に分からない。

    +85

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/19(水) 16:06:24 

    >>170
    まずはお洋服の収納だけで大丈夫ですよー!
    おもちゃも絵本も生まれてすぐからそんな増えないので、ゆくゆくはって形で揃えた方が後から入らないとか色々悩んだりしないと思います。

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/19(水) 16:07:19 

    四月に稽留流産。今月またお腹に戻ってきてくれました!

    +139

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/19(水) 16:07:38 

    >>153
    同じく35w、3人目です!!
    このトピが最後か次までいけちゃうかドキドキしてます(。◡̈。)

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/19(水) 16:08:34 

    >>132
    うちは22wまで教えませんって方針だったよ。
    見えないとかだけじゃなくて、色々あるみたい。

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/19(水) 16:08:38 

    >>160
    おいしそう…!
    白菜すごい食べたいんですが、最近高くないですか😭!?

    +26

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/19(水) 16:08:39 

    1人目妊娠中で12週後半に突入します!
    今日は不妊治療の病院を卒院して
    はじめて産科での妊婦検診でした!
    お腹のエコーは初めてで不思議な気持ちになりました。

    インスタをみると同じ週数の人よりお腹が出てる🙂(笑)
    標準体型なのになぜ??(笑)

    +47

    -1

  • 184. 匿名 2020/08/19(水) 16:08:59 

    >>177
    妊婦さんのマスクで熱中症になったトピとかも凄いよね。

    なんでそんなに子持ちと妊婦嫌うんだろう?
    幸せそうだから?

    +70

    -1

  • 185. 匿名 2020/08/19(水) 16:09:14 

    >>174
    調べてみたら私の住んでる市は12月31日までに生まれてきた赤ちゃんに5万円の支給でした。予定日26日。。。笑 あまり期待しないでおこう。無事に生まれてきてくれたらお金なんていらないや。

    +59

    -2

  • 186. 匿名 2020/08/19(水) 16:09:17 

    5か月なっても悪阻なくならないし夏バテも加わってキツい
    この前墓参りで山にあるから猛暑の中、3歳児と手繋いで登ってたら凄くはぁはぁしちゃったら旦那や実母達に大袈裟って笑われた。当事者じゃないんだから辛さ分かんないでしょー!!

    +101

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/19(水) 16:09:35 

    >>179 さん
    おめでとうございます!
    暑いので悪阻と脱水症状には気をつけてくださいね!

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/19(水) 16:10:10 

    >>180
    予定日1日違いの三兄弟ママかな?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/19(水) 16:11:02 

    3人目妊娠中だけど、
    次女が歯が抜けてから、喋り方が可愛くなって、
    より上二人が可愛くて仕方がない🌳

    早く、産休入りたいなぁ
    もっとたくさん遊んであげたいけど、
    コロナだからどこか連れて行くのもちょっと躊躇、、。

    +35

    -1

  • 190. 匿名 2020/08/19(水) 16:11:09 

    >>182 さん
    白菜1/4カットで200円でした💸

    でも、これから野菜は少し値段が下がるそうですよ!
    まぁ、大好きなレタスはお高いんですが💦

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/19(水) 16:11:27 

    >>146
    不安な中本当にごめんなさい、
    あなたちょっとトピずれかも...

    +58

    -2

  • 192. 匿名 2020/08/19(水) 16:12:05 

    >>178
    ありがとうございます!
    そうですよね💦旦那がすでに次々と図鑑やおもちゃ大量に買ってくる人なので既に置き場に困ってました。でもまだ買ってくる可能性大なので本やおもちゃはもう少し我慢しようかな...とりあえずハンガーラックとかを探してみます!

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/19(水) 16:12:09 

    1人目で今22週です!
    地区のプレママ教室が無くなってしまい、情報収集をどうすれば…と今思っています。
    みなさん出産準備とかはどこで情報収集しましたか?

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/19(水) 16:12:53 

    >>179
    良かったねぇ😭おめでとう!!私も繋留流産後の妊娠で今妊娠中期です。179さんの赤ちゃんもすくすく育ちますように!

    +53

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/19(水) 16:13:20 

    >>157
    そういうこと言う人たちこそ、
    子供欲しいけど、できない人、
    妊娠トピにマイナスつけまくるひとかと

    +12

    -6

  • 196. 匿名 2020/08/19(水) 16:13:29 

    24wです。今日検診行ったら、体重が4週間で5キロも増えていました。数字を見て、唖然。今日から体重管理頑張ろう。。朝晩のウォーキング&夕飯は18時前に食べる、から始めます。

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2020/08/19(水) 16:14:12 

    >>152
    病院の近くにあるから、検診後のささやかな楽しみwww
    家からは15分位かかるからいかないけど、近くにあったら毎日通っちゃいそう

    +9

    -1

  • 198. 匿名 2020/08/19(水) 16:14:24 

    3人目妊娠中15wです
    悪阻なくなってやっとスッキリしたら
    息苦しさに悩まされています…
    特に朝出勤後が一番ひどくて辛いです
    何か対処法ないですかね(´;ω;`)

    +15

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/19(水) 16:15:17 

    >>182
    4分の1で200円は高いですよね😢!うちの最寄りのスーパーもそれくらいで、先日購入を断念しました…
    レタスも高いですよね!今高かったらいつ安くなるの!?と思わずにはいられません笑
    赤ちゃんのためにも野菜たくさん食べたいのに、値段に躊躇してしまう…!
    早く安くなってくれ~!!

    +19

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/19(水) 16:15:58 

    >>161
    わかる!
    初期は何となく怖くて塗るの控えてた(考え過ぎだけど)
    かわりに蜂蜜塗ってたよー

    +2

    -5

  • 201. 匿名 2020/08/19(水) 16:16:21 

    >>156
    不安にならない妊婦さんなんていないよ!私は二度の流産後の妊娠だから安定期入っても未だに不安だらけだよ。多分出産終えるまで不安だらけだと思う。大丈夫だよ!なんて気軽に言えないけど来てくれた赤ちゃん信じてあげてね😊

    +53

    -2

  • 202. 匿名 2020/08/19(水) 16:16:27 

    10月予定日で、ベビーグッズをちょこちょこ買い揃えてます
    この前かわいい模様のベビー服がちょうどいい値段で見つけたので2枚買いました
    後日ユニクロで安くて気に入った長袖ロンパースがあったので1枚買いました
    あれ、良く考えてみたら前回買った2枚って明らかに長さが違う!半袖だったみたい?失敗したかな・・・

    +18

    -1

  • 203. 匿名 2020/08/19(水) 16:16:40 

    すみません!
    >>199>>190さん宛です

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2020/08/19(水) 16:16:43 

    >>196
    暑いし頑張りすぎないようにね!!
    日がなくても蒸し暑くて熱中症になったら大変😭

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/19(水) 16:16:56 

    16週に入ったばかりです。
    男の子かもね~と言われました。
    他のトピで男の子と言われたけど女の子だった方が結構いたので来月の検診までお買い物は我慢です。
    早く買いたいなぁ~。

    +30

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/19(水) 16:18:34 

    >>125
    それは心配ですね、、。お気持ちお察しします。
    医師には何も対策はありませんと言われましたが、お腹の張りが気になっていたのもあり、ヨガでお腹を伸ばすポーズや、軽いうつ伏せで夫に脚を引っ張ってもらってお腹を伸ばしたらかなり張りが楽になりました!関係無いかもしれませんが、、。苦笑
    改善されることを祈ります。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/19(水) 16:19:20 

    >>181
    ちょっと考えられないけど性別次第ではお腹の子を諦める人がいるみたいだね。22w以降は法律で禁止されてるからそれ以降に言う産院も多いと思う。

    +64

    -1

  • 208. 匿名 2020/08/19(水) 16:19:26 

    8週目です。
    食べたら気持ち悪いのが治るので、上の子の時より軽い気がする。
    酢の物が食べたくなる。あとはカップラーメン。

    次の検診が4週間後ですが、それまでに出産する病院を決めなくちゃいけない。
    無痛分娩を考えてたけど、近くの病院はやってないしどうしよう。
    また自然分娩は不安だし…
    どうしようかと本当に迷ってます…

    +22

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/19(水) 16:19:42 

    >>198
    私も息苦しさと動悸が午前中にくるよー
    地味にしんどいよね

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2020/08/19(水) 16:21:11 

    >>192
    旦那さん可愛いねー!!素敵!

    +21

    -0

  • 211. 匿名 2020/08/19(水) 16:23:14 

    >>195
    そうなのかぁ。私も長年不妊だったけどそんな事思った事もなかったなぁ。

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/19(水) 16:24:23 

    >>209
    家だったら横になっていられるのに
    でも横になっててもしんどいですよね泣
    スポーツ選手が使う酸素吸入の持ち歩きたいくらいです(笑)

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2020/08/19(水) 16:31:58 

    明日で39週です。先週の検診と昨日の検診で内診グリグリされました。痛くてのけぞってしまいました…予定日は27日、来週の検診まで産まれずにまたグリグリされるのか、近いうちに産まれるのか不安です。グリグリよりも陣痛出産のほうが痛いのよね…恐ろしい。

    +39

    -0

  • 214. 匿名 2020/08/19(水) 16:32:38 

    スーパー行ってロールケーキ食べたくなったけど明日検診だから我慢した😣
    明日好きなもの食べてやるー‼︎
    39週だけどまだ体重って言われるんかな?
    もういいですかねー?

    +45

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/19(水) 16:33:51 

    内診グリグリは希望したらなのか、もうすぐ予定日だけどされた事ないよー

    +17

    -0

  • 216. 匿名 2020/08/19(水) 16:34:49 

    >>196
    尊敬します😭!!
    体重順調に増えてるのになにもしてないから、あなたのこと見習いたい!
    でも無理はしないでね

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2020/08/19(水) 16:36:45 

    毎日不安と過去の行動の後悔が頭から離れない。
    過去のことだから、いまさらどうすることもできないのに。
    妊娠のせいでいまだけならいいな。
    いろんなこと忘れたい。
    仕事もしてなくて、コロナが怖いし暑いしで散歩にも行かなくて…ずーと家の中。何してんだろうって思う。

    +39

    -0

  • 218. 匿名 2020/08/19(水) 16:36:50 

    5ヶ月目くらいから、間食増えたわけでもなく、普通に生活してるだけなのに体重がどんどん増えていってます💦
    毎日快便だから、太ってってるんだろうなぁ…

    +36

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/19(水) 16:37:22 

    今年の梅雨は長すぎて、つわり始まりと終わりがほぼ梅雨と同じ期間で辛かったです。

    湿度が高いせいか家の中の臭いがもわっと漂っている感じでした。冬だったら臭いつわりはまだ落ち着いてかもと思いました。

    +27

    -0

  • 220. 匿名 2020/08/19(水) 16:38:29 

    >>34
    うちは義母に、画数は何画にしなさいとか言われました。旦那が名前の候補を伝えると勝手に占い?しているみたいで「お金にルーズな子になるわよ」とか言っているみたいです。私はスルーしていますw

    +63

    -0

  • 221. 匿名 2020/08/19(水) 16:39:25 

    >>30
    8週で落ち着くことがあるんですね!
    いま7週に入ったばかりですでにつらいので、希望を持ってしまう〜

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2020/08/19(水) 16:39:33 

    >>188
    そうです!!
    お盆にやっとベビー服と産褥ショーツ洗いましたww
    あとの支度はまだです…。入院準備すら全然、、
    というあまり変化のない生活をしてますw

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2020/08/19(水) 16:40:33 

    >>58
    いつから大きくなりましたか?
    私ド貧乳なもんで、人生に一度の巨乳を味わえるかと思ってたんですが10週めにして一向に変化がありません…
    これからでしょうか?

    +29

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/19(水) 16:41:05 

    >>143
    私も4センチで麻酔しました。
    ちょっと痛みが酷くてご飯が食べるの大変なくらいでした。
    そのあと麻酔したら痛みがなくなっちゃって…促進剤打たれたのが強力で一気に一般感覚の痛みが来ました💦
    耐えられなくなったら麻酔入れるのおすすめです(><)

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2020/08/19(水) 16:41:47 

    24週、今日4週間ぶりの健診に行ってきました。
    1ヶ月健診だったのか、小さな赤ちゃんが沢山居て可愛かったー!
    でもバタバタしていたので、エコー時間が少なくて悲しかったです。
    行きはタクシーを使って、帰りは30分歩いて帰ったけど、暑さにやられて帰ってから2時間も昼寝してしまった。
    途中にロッテリアがあるのでレモネードを買って、帰ってきて一気飲みしたらすごーく美味しかった!!
    真夏のレモネードってこんなに美味しいんだと感動です!

    +58

    -0

  • 226. 匿名 2020/08/19(水) 16:42:23 

    妊娠後期に入ってから息苦しい

    +48

    -0

  • 227. 匿名 2020/08/19(水) 16:42:39 

    >>217
    大丈夫?
    同じく、今仕事してなくて、なにするわけでもなく日々を過ごしているよ。
    あなたの不安とは違うかもしれないけど、私も色々不安。
    ここでおしゃべりして気を紛らせよう!

    +44

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/19(水) 16:43:03 

    >>223
    よこだけど、中期終わり頃から徐々にハリがでてきたよ!笑
    膨らむのは後期くらい。
    あ、私の場合はです💦

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2020/08/19(水) 16:44:32 

    24週です。
    前トピでお世話になりました。
    このトピでも宜しくお願いします!
    前々回の検診で性別は女の子だと思うという感じでしたが
    先日の検診でまた診てもらったら女の子ですねって言われました。
    ベビー服はピンクのも買いたいけど
    生まれてくるまで確定ではないので
    黄色とか白のを買って生まれてから買い足そうと思っています。

    +32

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/19(水) 16:45:00 

    >>17
    サイダー飲む検査ですよね?
    先日受けてきました!ただいま結果待ちです。
    検査するって分かってから
    食事は野菜から食べる
    少量の食事をこまめに摂る
    などいつも以上に気をつけていたけど、どうなるか不安です😵

    +17

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/19(水) 16:45:11 

    >>223
    私もド貧乳で15wで、人生初の巨乳に期待しているんですが、未だ一向に大きくなりません…
    たまーに、ちょっと張ってる?みたいな時ありますが、一時的だったり……小さいままだったら嫌だなぁー

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2020/08/19(水) 16:45:21 

    カルディでめっちゃツボな味のビスケットに出会ってしまった!
    いくら体に良さげなこと書いてあっても、そもそもビスケットなんだから余分なカロリーは取らないに越したことはないよね・・・
    おやつがまんできてる人、どんだけ鋼の精神力してるんだろー

    +34

    -0

  • 233. 匿名 2020/08/19(水) 16:46:09 

    妊娠中の眠気ってどう対処してましたか?
    今妊娠初期で15時くらいから眠気に襲われます( ; ; )
    仕事中なので眠るわけにはいかず…
    寝ない事を考えて必死で30ふんくらい何も仕事が進んでない( ; ; )

    +25

    -0

  • 234. 匿名 2020/08/19(水) 16:48:32 

    >>201
    156の回答主多分妊娠望んでたわけじゃなさそうだけど

    +36

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/19(水) 16:50:13 

    >>184
    さっき見てきたけど、辛辣な意見ばかり(;ω;)

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/19(水) 16:51:40 

    明日で39週の初産です(^^)今日の検診ではまだ産まれる気配無し、、、もう会いたいよー!!予定日超えるんかなー?毎日ソワソワしちゃいます。
    暑いしコロナも大変な中ですが、皆さん頑張りましょう!

    +41

    -0

  • 237. 匿名 2020/08/19(水) 16:52:01 

    >>157
    誰にも抱かれてない寂しい女なんだよ

    +28

    -2

  • 238. 匿名 2020/08/19(水) 16:52:29 

    >>171
    帝切トピもすごいよね。
    なんだかなぁって感じ。
    リアルではあんまり言えなかったり相談しづらいこと書きたいのにたまにフルボッコされてしまう

    +11

    -1

  • 239. 匿名 2020/08/19(水) 16:52:40 

    >>2
    私も色や形が変わってきて前の方が良かったと少しショック受けてます…

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2020/08/19(水) 16:52:49 

    >>231
    横だけどまだ大きくならなくても全然大丈夫だと思う!
    私もBからスタートして臨月あたりでやっとC
    産後母乳出たら一気にD~Fになっておったまげたw

    卒乳したらAAになったけどいま16wで今回は成長早いのか
    もうB(それでもBww)
    だから焦らなくて大丈夫だし楽しみにしてて大丈夫だよ←

    +25

    -0

  • 241. 匿名 2020/08/19(水) 16:55:37 

    >>223
    58ですが、私は15wくらいで胸がパンパンに張ってきて、今26wですがまだ成長してます!
    ちょっと触るだけで胸が痛いです…

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2020/08/19(水) 16:56:00 

    >>240
    ありがとう~!周りの経験者だったりが、結構早くから大きくなる人が多かったりで、やっぱりダメなのかな?とちょっと思ってた!
    今のところ母乳も出るか心配だけど、今から気にしても仕方ないもんね。とりあえず楽しみにしときます!

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2020/08/19(水) 17:02:07 

    17wに入ったけどまだツワリありで具合悪いです。。先週も吐きました。同じような方いますか?

    +20

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/19(水) 17:02:36 

    >>157
    逆に必要至急のセックスってどんなだろう?笑

    +62

    -0

  • 245. 匿名 2020/08/19(水) 17:05:22 

    来月予定日なので、このトピで卒業予定です!
    ついにきたー!
    あっというまだったなぁ…
    無事に出産できますように!

    +48

    -0

  • 246. 匿名 2020/08/19(水) 17:06:44 

    >>98
    今は産院によると思いますが
    私の産んだ産院はナースステーションでの受け渡しのみで14時から18時の間なら家族が持ってくることは可能でした
    でも私は20時に出産したので夜ご飯は(陣痛ピークで)食べれず産後ウイダーを一個バッグに入れてたのでそれのみで朝までお腹ペコペコで過ごしました
    食べ物飲み物は多めに持って行ったほうが良いと思います!重いので気をつけて!
    元気な子産んでくださいね(^^)

    +19

    -0

  • 247. 匿名 2020/08/19(水) 17:08:22 

    >>193さん
    同じく1人目で34週です。コロナのせいで学ぶ機会なくなってしまいましたね(;ω;)
    私は出産準備や入院バック陣痛バックの準備はインスタを参考にしました。ただ全部インスタ通りに揃えてしまうとものすごいお金が掛かってしまうので周りの友達に聞きながらリストを作成しました!
    不安は多いとは思いますがお互い頑張りましょう〜

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2020/08/19(水) 17:08:24 

    10月末産まれなんだけど、保育園どうしよう💦

    保育園の申し込み11月からだし…。
    4月に6ヶ月で入園ならすんなり入れそうだけど、多分子供が熱出しまくりで殆ど出勤出来なさそうだし、保育料はかかるし……。
    1歳途中入園を狙うべき??

    あ〜〜どうしよう💦

    +23

    -1

  • 249. 匿名 2020/08/19(水) 17:08:24 

    39w、2人目です。
    明日、帝王切開で出産します…!
    1度経験してるけど、やっぱり手術はこわいな…。でもやっと赤ちゃんに会える!上の子と1週間会えないのはツライけど、頑張ってきます!!
    皆さんも毎日暑いですが、お身体にお気をつけて、こんなご時世ですが少しでも楽しい気持ちで妊娠生活を送られますように。

    +64

    -2

  • 250. 匿名 2020/08/19(水) 17:08:45 

    >>220
    横だけど何で旦那さん義母に言っちゃうんだろうね
    決めて出生届出すまでは実家の両親にも言わないよ
    面倒くさいもん

    +29

    -0

  • 251. 匿名 2020/08/19(水) 17:09:52 

    >>243
    なんだかんだ20wくらいまで毎朝吐いてました!
    そのあとも調子が悪い時は吐いてました…。

    30w近くなってやっと吐かなくなったけど、今度は胸焼けが…。

    +22

    -0

  • 252. 匿名 2020/08/19(水) 17:10:57 

    23w
    足のむくみが辛い~。朝はまだマシだけど夜になる頃には足首が消えて象のような足になります😰靴もキツくなって擦れたところが汗疹みたいになってるし…

    着圧ソックスとか履いたらマシになるのかな?

    +11

    -1

  • 253. 匿名 2020/08/19(水) 17:12:24 

    >>227 ありがとうございます。
    友達もいなくて、喋る相手は旦那だけ。
    そんな毎日だったので、そう言ってもらえて嬉しいです!

    +22

    -0

  • 254. 匿名 2020/08/19(水) 17:13:54 

    もうすぐで7ヶ月に入ります!
    胎動激しくなってきてびっくりする!
    つわりで減ったところから今1.5キロ〜2キロ増くらいだけど、みなさん体重増加はどんな感じですか?

    +15

    -4

  • 255. 匿名 2020/08/19(水) 17:15:34 

    >>34
    絶対に嫌だ😱
    お腹の子はあなた(義母)じゃなくて私達の子です!って言いたいね!
    素敵なお名前プレゼントしてあげてね!

    +46

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/19(水) 17:17:38 

    乳首がどんどん大きくなる。笑
    白いカスみたいなのも溜まるし、ケアしてたら透明な乳汁?って言うのかな、出てきてびびった〜二人目だからとかあるのかな。

    +46

    -0

  • 257. 匿名 2020/08/19(水) 17:19:35 

    29週も切迫早産で二か月入院
    してます。
    面会も出来ずご飯も不味く
    下にあるコンビニすら行けず
    点滴に繋がれお風呂もトイレも不便…

    ノイローゼになりそうです。

    +42

    -0

  • 258. 匿名 2020/08/19(水) 17:20:01 

    >>256
    わかります💦わたしもマッサージしてたら黄色い初乳がでてきてしまって、
    初乳は免疫詰まってるから赤ちゃんに飲ませてあげた方が良いんですよね?マッサージやめた方がいいのかな?😥

    +2

    -2

  • 259. 匿名 2020/08/19(水) 17:21:57 

    >>107
    同じく今日が予定日です!陣痛の気配もなく、今日も過ぎていくのかな~という感じです。お互い頑張りましょう!

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2020/08/19(水) 17:24:47 

    やっと12週に入りました!
    2月に流産して、またお腹に宿ってくれて本当に嬉しいです。
    緊急事態宣言が解除されて、自分の県ではまだ感染者が出てない時に妊活を再開しました。すぐ授かる事が出来ましたが、また第2波が来て…色々心配だけど最後まで守り抜けるように頑張りたいです。

    +77

    -0

  • 261. 匿名 2020/08/19(水) 17:27:46 

    >>258
    母乳出すための乳腺が開通に向かってるからいい傾向だそうですよ!
    マッサージによってお腹が張ってなかなか戻らないとか不調に繋がるのであれば控えた方がいいかもしれないけど、そうでなければ続けて良いと思います^ ^

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2020/08/19(水) 17:28:16 

    乳首がどんどん大きくなる。笑
    白いカスみたいなのも溜まるし、ケアしてたら透明な乳汁?って言うのかな、出てきてびびった〜二人目だからとかあるのかな。

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2020/08/19(水) 17:29:07 

    >>262
    すみません、戻る押したら再度投稿したされてしまいましたm(_ _)m

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/19(水) 17:30:07 

    >>258
    >>256

    妊娠中の乳首からの分泌液は「母乳様分泌液」といってタンパク質だそうで初乳ではないみたいですよー!

    私も初産ですが、マッサージするとたくさんでます。

    乳腺が開通していていい傾向らしいですよ!
    かといって絶対母乳が出るわけではないみたいですが。

    初乳は初乳で、きちんと赤ちゃんが生まれてから出てくるみたいです。
    人間の構造ってすごいーってなりますよね!

    でも産院によっては、お腹の張りに繋がりやすい人もいることから、おっぱいマッサージを推奨してない所もあるみたいなので不安なら聞くのが1番だと思いますよ!

    +28

    -0

  • 265. 匿名 2020/08/19(水) 17:33:09 

    あと2週間ほどで性別わかります!
    前回背中向けられていたので☺️
    楽しみだな〜

    +32

    -1

  • 266. 匿名 2020/08/19(水) 17:37:35 

    もともと胸やお尻が大きい妊婦さんはブラキャミとかショーツどうしてますか?
    ブラキャミは大きいサイズ買ったのにブラがパッツパツで苦しかったり上に上がってズレてしまい乳首が出てしまってます...
    ショーツはお腹を包むタイプはしんどくて短いのに変えたけど、床に座った時食い込んで苦しくて😭
    市販の一番大きいサイズ買っても厳しいです。今臨月の160で70手前の体重です...

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2020/08/19(水) 17:39:41 

    >>243
    私も似たような感じです!
    今21wですが20wあたりから楽になってきました。
    今は食べた後気持ち悪くなるくらいです。
    いつかは終わるのでもう少しの辛抱ですね💦

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2020/08/19(水) 17:39:55 

    >>259
    一緒ですね〜✨陣クス信じて昨日は焼肉、今日はカレーにしましたが気配はなしです…😅出産、お互い頑張りましょう!!

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2020/08/19(水) 17:41:55 

    明日で6ヶ月です。
    ガルちゃんずっと見てましたが
    自分がこのトピに参加できる日がくるとは
    思っていませんでした。
    参加できて嬉しいです✨

    +46

    -0

  • 270. 匿名 2020/08/19(水) 17:47:09 

    >>4
    出産前にお願いしたら浣腸してもらえないですかね?
    全部スッキリ出ますよ!!
    コロナや暑さで大変ですが、元気な赤ちゃん産んでください!!!

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/19(水) 17:54:43 

    今週24wに入ります!
    赤ちゃんの性別がまだ分からなくて
    気になってます(╹◡╹)
    初めての妊娠なのですが
    胎動ってもっとポコって、
    可愛いもんかと思ってました
    が!!!
    痛いくらい激しい時があって
    びっくりしてます(´-`).。oO

    +41

    -0

  • 272. 匿名 2020/08/19(水) 17:56:35 

    >>17
    再検査で大丈夫であればいいですね(>_<)
    私も引っかかって、再検査までの間低GIのもの食べてご飯は必ずサラダからにしてでも糖質制限はやり過ぎると逆効果みたいだったので、ご飯はちゃんと食べて、でも体健やか茶とか一応飲んだりして、産院まではバスやめて30分かけて自転車で行ったりしました。
    再検査はギリギリセーフだったのですが
    後から分かった事なんですが
    再検査まで悪あがきで食生活見直しても、1週間〜2週間とか頑張ったくらいじゃ数値変わらないらしいんですって。最低1ヶ月くらいじゃないとそもそも体の細胞が変わらないから?数値も変わらないらしい。
    でも私はやらないよりかは色々出来ることをやってから再検査するのは良かったはずと思っています。
    貴女もセーフでありますように!!

    +16

    -0

  • 273. 匿名 2020/08/19(水) 17:57:13 

    >>266
    通販なので見て確かめることができないのがネックだけど…
    快適な付け心地!大きめサイズも安心な授乳ブラのおすすめランキング【1ページ】|Gランキング
    快適な付け心地!大きめサイズも安心な授乳ブラのおすすめランキング【1ページ】|Gランキングpmall.gpoint.co.jp

    快適な付け心地で、大きめサイズも安心な授乳ブラのおすすめは?おすすめランキング! なかなか自分のサイズに合うマタニティ・授乳ブラジャーが見つかりません。締め付けのない付け心地で、大きなサイズの胸もしっかり支えてくれるようなホールド感のあるもの、おす...


    大きいサイズ   マタニティショーツ 通販【ニッセン】 - ベビー服・ベビー用品・マタニティ
    大きいサイズ マタニティショーツ 通販【ニッセン】 - ベビー服・ベビー用品・マタニティwww.nissen.co.jp

    大きいサイズベビー服・ベビー用品・マタニティ マタニティショーツの商品一覧ページです。ベビー服・ベビー用品・マタニティならニッセン(nissen)のオンラインショップ。プチプライス・お買得バーゲン商品も豊富に取り揃えています。

    +11

    -1

  • 274. 匿名 2020/08/19(水) 18:00:09 

    4年振り、2人目、明日から38週で推定2800gまで育ってた。
    長女を3000gで産んだから同じくらいの予定日前に産みたいけどこの暑さでウォーキングは行けないしまだまだお腹の位置も高いし運動不足で難産になるんじゃないかと今からビクビクしてます…。
    陣痛きたら乗り越えるしかないけど怖いよー。

    +27

    -0

  • 275. 匿名 2020/08/19(水) 18:01:22 

    >>27
    私も知らずに体重増加に伴い、夜どうしてもお腹空いたらカロリーゼロゼリーをほぼ毎日食べてしまってました。そんなん知らなかったですよね?
    後から私もめっちゃ後悔して色々検索魔になってたけど、どうやら尋常じゃない量を毎日じゃなければ大丈夫そうでした!
    結果めちゃくちゃ健康な息子を産みましたよ!
    だから大丈夫です!!
    気づいた今から少し控えていくくらいでいきましょ。

    +8

    -1

  • 276. 匿名 2020/08/19(水) 18:05:15 

    28週です。足が重くて上がりません(T_T)間食やめられないし、ずっと部屋にいるので意識して散歩してます。こんなに太りやすかったっけ?ってくらい簡単に体重増えますよね(泣)

    +19

    -0

  • 277. 匿名 2020/08/19(水) 18:06:16 

    しゃっくりがわかるようになったー!かわいい💞

    +48

    -1

  • 278. 匿名 2020/08/19(水) 18:06:59 

    >>252
    出産後も足すごーーい浮腫むからかってもよいかも。
    私はむくみすぎで痛かった💦
    (産んだあとワクワクしながら体重計乗ったら3キロしか減ってなくてびっくりした。

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2020/08/19(水) 18:10:00 

    13wの初マタです!
    つわりが全くなく体重増加が恐ろしいです…
    今のうちに管理しないと、後期が大変そうだな〜
    安定期入って涼しくなったらウォーキングしようとおもってます!
    良かったら体重管理のためにしたこと&安定期にしたことなど教えてください(๑>◡<๑)

    +24

    -0

  • 280. 匿名 2020/08/19(水) 18:10:58 

    >>17
    私は再検査まで食生活を気をつけてましたがそれでもアウトで妊娠糖尿病と診断されました。

    物凄くショックで自分を責めましたが、先生は「まぁ、身体の中の糖分がちょっと多いってだけだからね。そんなに気落ちしなくていいよ。」くらいでした。

    以降毎食後血糖値を測らなければならず、自分なりに食事制限もして今大きなトラブルもなく臨月になりました。巨大児の危険性なども説明されましたが、現在赤ちゃんの推定体重は平均よりも小さめです。

    再検査何ともないといいですね!

    +31

    -0

  • 281. 匿名 2020/08/19(水) 18:13:33 

    妊娠9週です。
    今がつわりのピークかな、いやピークであってくれって、最近毎日思ってます。笑

    +30

    -0

  • 282. 匿名 2020/08/19(水) 18:13:35 

    明日で14wです。
    5w入ったところから毎日吐きまくって今日も点滴行ってきました。入院勧められてますが上の子がいるのでできません。
    本当に体がつらくて、誰か助けてー!!って感じです。

    +36

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/19(水) 18:19:44 

    17wです。
    もともと汗かきだけど妊娠してからはクーラーかかってる部屋なのに少し動いただけで汗が流れる!
    早く涼しくなれー

    +21

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/19(水) 18:21:58 

    8週です。
    つわりがますます悪化してきて常に気持ち悪いです。
    埼玉に住んでますが殺人的な暑さで気力も奪われます。

    暑いかつわりか、どちらかだけでも良いので早く終われ〜と毎日思って過ごしています。笑

    +35

    -0

  • 285. 匿名 2020/08/19(水) 18:22:33 

    やっと12週になりました。食べづわりと臭いづわりで、毎日気持ち悪い…。吐くのにトラウマがあって気持ち悪くても吐けません。安定期まであと1ヶ月が長いです(涙)

    +27

    -0

  • 286. 匿名 2020/08/19(水) 18:22:42 

    30wです
    上の子を庭のプールで遊ばせたり買い物に連れて行ったりするとぐったりです。
    息苦しくなったりお腹も苦しくなってきます
    でも2人で過ごせる時間も少なくなってきたと思って遊んであげなきゃな…
    と言いつつ、今日は私の方が先に昼寝してしまった…!

    +17

    -0

  • 287. 匿名 2020/08/19(水) 18:24:11 

    梅雨、夏真っ盛りのつわりはキツいですよね〜!第二子はそこら辺も考えよう…と切実に思いました。

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2020/08/19(水) 18:26:49 

    >>257
    面会なしの切迫入院、想像しただけで辛い…ただでさえ寝たきりでの点滴は自分との戦いだもんね…
    でもお腹の中で赤ちゃんは確実に大きくなってるよ。頑張ってる証拠だよ。1年後には大変だったな~って笑い話になってるよ!

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2020/08/19(水) 18:27:27 

    >>247
    193です、お返事ありがとうございます😊
    仕方ないとはいえ、情報得る場所が減るのは辛いですよね…!
    インスタは盲点でした!さっそく調べてみます
    不安ばかりですが、頑張りましょうね😭

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2020/08/19(水) 18:30:31 

    29w3人目です。
    2週間前から切迫で入院してます(泣)

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2020/08/19(水) 18:30:59 

    >>253
    227です。私も近くに友達もいないし話し相手は旦那のみで、状況がとっても似てる…!
    不安なことばっかだけど、一緒にがんばろうね!

    +16

    -0

  • 292. 匿名 2020/08/19(水) 18:37:34 

    >>291 ありがとうございます!頑張りましょう😆

    +8

    -1

  • 293. 匿名 2020/08/19(水) 18:39:27 

    >>224
    ありがとうございます
    生理痛のもっときついバージョンくらいでしょうか?
    あまり早く麻酔打つと陣痛遠のくとかもいいますよね、無痛とはいえ不安がつきまといます...

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2020/08/19(水) 18:40:43 

    >>218
    私もどんどん体重増加してます。けど、ひどい便秘で、私の食べたものどこいったんだろうと不安になるくらいです。

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2020/08/19(水) 18:42:57 

    >>252
    メディキュット買って毎晩はいて寝てます
    朝スッキリしてて手放せません

    +14

    -0

  • 296. 匿名 2020/08/19(水) 18:43:13 

    37週、陣痛待ちです。
    一人目がスピード出産だったので、二人目は少しでも違和感を感じたらすぐに来てと言われていて
    陣痛の痛みへの恐怖よりも、家やタクシーで産まれてしまうんじゃないかって事態の方が恐ろしいです。笑

    +35

    -0

  • 297. 匿名 2020/08/19(水) 18:43:15 

    >>239
    私も乳輪が黒くて大きくなりました
    怒り狂ってる目玉みたいで我ながら恐い

    +47

    -0

  • 298. 匿名 2020/08/19(水) 18:45:39 

    >>249
    帝王切開って勝手に眠るタイプのお産だと思ってたんですが、コウノドリ見るとばっちり起きてるんですね
    お腹の方でカチャカチャされるのは怖いと思いますが頑張ってね!

    +9

    -4

  • 299. 匿名 2020/08/19(水) 18:48:57 

    一人目の時は2月出産で、冬の妊婦だから暖かかった。
    今臨月で二人目
    マスク生活もあって暑い!暑過ぎる!
    少し外に出ただけで滝のような汗が…

    +28

    -0

  • 300. 匿名 2020/08/19(水) 18:50:03 

    >>14
    36週で+15キロ!!
    妊娠前は163センチ44キロ。
    病院からは何も言われなくて逆に不安。

    +22

    -2

  • 301. 匿名 2020/08/19(水) 18:50:17 

    31w初産です!
    暑くて毎日クーラーの効いた部屋でぐーたら生活。
    たまに外出ると自分の体力のなさに愕然とします。
    こんなんで赤ちゃん産めるのか...
    もうちょっと涼しくなったらお散歩行きたいなぁ

    +61

    -0

  • 302. 匿名 2020/08/19(水) 18:51:33 

    15w、2人目です!
    9年ぶりの妊娠(*^^*)
    早く性別が知りたいな♪

    +31

    -0

  • 303. 匿名 2020/08/19(水) 18:53:30 

    36w6dの初産婦です。

    明日から正期産に入るのでドキドキしてます。できれば9月生まれがいいなぁ。とにかく今は足の浮腫がやばいです!ぞうの足みたい!

    このトピに書き込んでいるみんなの赤ちゃんが元気に母子ともに健康に生まれますように!

    +57

    -0

  • 304. 匿名 2020/08/19(水) 18:53:56 

    >>296
    スピード出産羨ましい
    失礼ですが、骨盤広めなタイプですか?
    私は狭め(くびれ無し)なので難産になりそうで怖いです

    +4

    -4

  • 305. 匿名 2020/08/19(水) 18:54:44 

    14週、第1子を妊娠中です
    みなさん腹帯はどんなものをお使いですか?
    よかったらオススメを教えて下さい!

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2020/08/19(水) 18:56:35 

    予定日超過中…
    初産は遅れるとはいうけど、毎日ドキドキ!
    お腹が心地いいのかしら😂😂
    今日は旦那が帰ってきたら散歩にいくぞー
    出産への不安と恐怖も大きいけど、ここまできたら早く会いたい気持ちが強くなってきた!

    +38

    -0

  • 307. 匿名 2020/08/19(水) 19:04:31 

    今23週です。2人目なので既にお腹大きくて胃の圧迫もあってしんどい〜!
    でもつわりに比べたら全然マシかな。
    今つわりで苦しんでる初期の方!!
    いつか終わります!!
    大丈夫ですよ!!

    +45

    -1

  • 308. 匿名 2020/08/19(水) 19:04:40 

    生理予定日から3日くらい経ってます
    終了の線が薄いですが、これは陽性ですか?
    妊婦さん30日間語りませんか?part.56

    +50

    -8

  • 309. 匿名 2020/08/19(水) 19:05:33 

    >>308
    陽性だよ
    おめでとうございます

    +58

    -0

  • 310. 匿名 2020/08/19(水) 19:07:30 

    >>309
    ありがとうございます。
    今のところ体調とか一切異変なしで、いつからゲロゲロになるか不安でたまりません。

    +11

    -1

  • 311. 匿名 2020/08/19(水) 19:15:59 

    39wこのトピで卒業だけど今日の検診で赤ちゃん降りてないと言われました…運動しなければ

    +27

    -0

  • 312. 匿名 2020/08/19(水) 19:17:21 

    >>308 さん
    陽性ですよ!おめでとうございます😊
    そろそろ悪阻が出てくるでしょうから、脱水症状とかには気をつけてくださいね💦

    +37

    -0

  • 313. 匿名 2020/08/19(水) 19:17:35 

    24週、性別を教えない方針の産婦人科なので、毎回エコーの度お股が映されるとガン見してしまいます。
    今日は出産があったみたいでいつもよりエコーの時間が短くて、お股もパッパッと映るくらいだったけど、男のコのシンボルは見えなかったから、女の子かなーと考えてます。
    妊娠中期で女の子と思ったら男の子だったという方いますか?
    そろそろ赤ちゃんグッズが買いたくてうずうずしてます笑。

    +23

    -1

  • 314. 匿名 2020/08/19(水) 19:21:18 

    >>304
    骨盤は普通だと思います。
    産んでからは頑張って締めようと努力したものの、広がったと思いますが。笑

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2020/08/19(水) 19:23:31 

    14週、つわりはほぼ終わった感じなんだけど昼寝するとその後調子悪くなる感じがする…ゲップつわりが戻ってくる感じ。
    仕事の日は昼寝できないから大丈夫なんだけど、休みの日は午後になると眠くて…
    昼寝我慢したほうがいいかな😭

    +22

    -0

  • 316. 匿名 2020/08/19(水) 19:24:21 

    >>305
    腹帯は日本独自の文化で冷え予防くらいにしかならず医学的根拠も特にない、とのことで使っていません。
    代わりに骨盤ベルト使っています。
    中期くらいからかな。
    犬印の産前産後どちらも使えるものです。

    +16

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/19(水) 19:33:14 

    34週です。
    検診に行ったらそのまま入院になりました(;_;)
    切迫の恐れがあるみたいです。

    急な入院で夫にも負担かけてしまったし、コロナで面会も禁止で何より心細い。

    +37

    -0

  • 318. 匿名 2020/08/19(水) 19:39:22 

    >>223
    ガッカリさせてしまったらすみません。ド貧乳で2人目妊娠中の者です。
    1人目の時、妊娠中胸が膨らむことはありませんでした。授乳中にカチカチと四角く膨らみました。
    2人目の現在、7週で少し大きくなりました。
    個人差がありますので、ご参考程度にどうぞ。

    +17

    -0

  • 319. 匿名 2020/08/19(水) 19:40:37 

    >>215
    何も言わず勝手に37週の検診でグリグリされましたよ。全身の力抜いて~息をゆっくり吐いて~なんて言われながらグリグリされました。痛すぎてビックリ!これが噂のグリグリかと思いました。

    +8

    -1

  • 320. 匿名 2020/08/19(水) 19:41:52 

    >>308
    おめでとうございます。ハッキリ線出てますね☆

    こうゆう所に検査薬の画像載せない方が良いかなと思いました。

    +76

    -0

  • 321. 匿名 2020/08/19(水) 19:45:31 

    無性にお腹が空く。
    カロリーメイト食べたいけど、太るよね💦

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2020/08/19(水) 19:47:20 

    30w

    入院バッグに入れるお菓子悩み中。
    ハイチュウ、ピュレグミ、カロリーメイト、チョコレート

    食べたいお菓子が多過ぎて、産後太りそう💦

    +19

    -0

  • 323. 匿名 2020/08/19(水) 19:48:20 

    性別教えてくれない産院もあるんですね!
    こちらが聞いても絶対教えてくれないんですか?
    名前とか服とか揃えたいから、出来れば早めに知りたいな〜

    +16

    -0

  • 324. 匿名 2020/08/19(水) 19:55:00 

    >>228
    >>240
    >>241
    >>318

    ありがとうございます!
    やはり個人差があるんですねー
    大きくならないこともあるのですね…!
    神様の不公平!

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2020/08/19(水) 19:55:10 

    >>305
    犬印の腹帯と腹巻のセットを買ったよー!
    でも、どうしてもじゃなければもっと先の方がいいかも。安産祈願に持って行くのに早めに買ったけど、お腹があまり出ないタイプだったみたいで、35週の今、全く使ってない!たまに勿体ないから寝る時腹巻をするけどエアコンつけてても暑くなってすぐ取っちゃう。

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2020/08/19(水) 19:56:38 

    一人目、25wです。
    数万人に一人の病気が見つかりました。
    今後どうなるか分かりませんが、毎日元気に胎動を感じる赤ちゃんと絶対に生きていきたい‼️

    +136

    -0

  • 327. 匿名 2020/08/19(水) 19:56:48 

    38週です。いよいよこのトピで卒業かな!
    なんだか寂しい。

    +21

    -0

  • 328. 匿名 2020/08/19(水) 19:57:00 

    >>322
    35wです。
    面会禁止だから持っていくおやつ悩んでたら、そこだけ遠足楽しみにしてる子供たちと同じレベルだぞって笑われましたw
    でもファミリーパックいくつか持っていく予定です。
    個人的にカントリーマアムとアセロラドリンクの1ℓ何本かはマスト!笑

    +28

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/19(水) 19:57:23 

    >>222
    私はほぼ終わったわ(´-ω-`)♡
    あとはパジャマを入れるタイミングだけかな〜
    臨月入ったらいよいよって感じですね!
    名前も決まってないけど…がんばろう!!

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2020/08/19(水) 19:59:09 

    >>322
    何週間か前にお菓子用意したけど、今みると別に食べたいとは思わないんだよね…なんてこった!
    買い直さないと♡

    +17

    -0

  • 331. 匿名 2020/08/19(水) 20:01:32 

    >>152
    私は買う!

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2020/08/19(水) 20:04:16 

    冬には出産予定だけど、おそらくその頃も立ち会いや面会は禁止されてだろうから、入院バッグに何入れて行こうかと今から考えてる!
    お菓子とか飲み物いるよね?!笑

    +42

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/19(水) 20:05:58 

    >>308
    おめでとうー!自分の妊娠を思い出してジーンとしてしまったよ。
    まずは産婦人科に問い合わせて、どのタイミングで受診したらいいか聞いてみるといいよ。
    私は妊娠5週で受診したら早すぎと言われたから。

    +25

    -0

  • 334. 匿名 2020/08/19(水) 20:06:17 

    >>322
    わたしも同じこと考えていました。
    小腹空いた時に食べれるもの必要ですよね。
    面会禁止だとコンビニでスイーツやオヤツ買ってきて〜って頼めないし!!

    +24

    -0

  • 335. 匿名 2020/08/19(水) 20:10:16 

    9/3が予定日の初産婦です。

    先程、義母から旦那に連絡があったそうで、来週〇〇ちゃんの顔見たいから家に行っていい?って言われたから、いいよって言っといた〜と言われたんですが、出産間近で思うように体も動かない状態なのに勝手に了承するなよとイライラが止まりません。

    義実家までは車で15分程、先週も旦那のお盆休みに合わせて会いました。
    健診の度に旦那にどうだった?と連絡がある事も最近知りました。生まれるまで放っておいてほしいです。愚痴すみません。

    +81

    -0

  • 336. 匿名 2020/08/19(水) 20:11:30 

    こんばんは!
    前回のトピで、17日が予定日で、羊水が少ないため18日に入院になったと書き込んだ者です☺️

    赤ちゃんの心拍が下がってしまい、胎盤も一部剥がれかけているとの事で、緊急帝王切開になり、19日9:30頃に出産しました!!
    応援してくださった方々、ありがとうございました💕

    色々バタバタと物事が進み、なんだか上の空と言う感じですが、明日からは、傷跡が痛む中沢山歩いて治療をするので、頑張ります!

    このトピの皆様の安産と母子共に健康を祈っております

    +146

    -0

  • 337. 匿名 2020/08/19(水) 20:12:31 

    >>316
    >>325
    5ヶ月に入ってから安産祈願にいくのですが、母から腹帯を持ってくるように言われたので、使うのはまだ先とは思いますが、購入するため質問しました
    使わないケースもあるんですね!
    参考にしたいと思います

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2020/08/19(水) 20:16:22 

    >>336
    おめでとうございます!

    +18

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/19(水) 20:17:29 

    今、入院準備をしていて思ったのですが
    皆さんは、着圧ソックスってどういうのを買いましたか?
    西松屋とかには売っていなくて、薬局とかにあるようなものとかでもいいのかな?と今悩み中です💦

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2020/08/19(水) 20:20:41 

    なんでマックのテレビばかり、、、
    食べたいよぉ😫

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2020/08/19(水) 20:22:14 

    >>303
    わ〜私36W5Dの初産です‼️ドキドキしてきますよね。まだまだ胎動がすごすぎて😂胎動がすごいうちは出てこないかなぁ。私も9月になったら出できてほしいなぁと思っています💕

    +20

    -1

  • 342. 匿名 2020/08/19(水) 20:26:45 

    >>339
    太ももまであるもの、ふくらはぎまでのもの、なんでも大丈夫ですよー!
    医療用のものならばネットとかにもあるけど、あれはホントに履くのが大変…。

    +13

    -0

  • 343. 匿名 2020/08/19(水) 20:30:21 

    2人目予定日まであと3日です。2人目だからこそあの痛さを再び…と思うとすごく怖いです…
    立ち合い、面会もできないのですっごく不安です!!!!
    こわいよーーーー

    +27

    -0

  • 344. 匿名 2020/08/19(水) 20:32:57 

    マイナスつくこと書きます、すみません。
    今妊娠7ヶ月、胎動もあるし、感情の起伏もあるんだけど、
    子どもが生まれる、という感覚が薄いというか、上辺だけの感じというか、
    自分の母性大丈夫かなって心配になってます。

    子ども用の貯金は始めたし、英語の歌CDとか、自分でピアノを弾くとか、声がけとかそういうことはしてるんですが、
    それは調べていいって書いてたからやってるだけで、なんか実感が無いんです。
    自分が子どもを可愛がれないタイプだったらどうしよう、と不安です。
    そんなお母さんいらっしゃいますか?

    +61

    -2

  • 345. 匿名 2020/08/19(水) 20:33:32 

    明後日で36週です。
    25週から切迫早産で入院してて、今週日曜退院予定です!

    +22

    -0

  • 346. 匿名 2020/08/19(水) 20:35:03 

    27wです。
    お腹が苦しいとかは無いんですが、夕方から夜にかけてだるいというか頭がぼーっとします。
    熱はないけど熱っぽいみたいな。
    今年は台風がまだ上陸してないから毎日晴天で、早くベビー服を水通ししたいな〜。

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2020/08/19(水) 20:39:12 

    >>296
    わかります
    私もスピード出産で、「あともう少し遅かったら痛みで身動きとれなくなって家で産んでたかも」と助産師さんに言われて、次の子のときは産院に着いたら8cm開いてました
    経産婦は早くなるというし、3人目はますます早いのでは‥と怖いです

    +32

    -1

  • 348. 匿名 2020/08/19(水) 20:43:22 

    >>327
    36wです。
    あたしもこのトピそろそろ卒業かなって思ったら寂しいです。
    また0歳児年で話しましょう☺️❤️

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/19(水) 20:44:53 

    >>344
    今7ヶ月です
    私も不安になります!
    ちゃんと可愛がれるかなって...
    夜中とか寝れないとき涙でてきたりもする

    +24

    -0

  • 350. 匿名 2020/08/19(水) 20:46:15 

    >>296
    同じく…タクシー待ってる間に進むんじゃないかとか。せめて旦那がいる時に陣痛きてほしいと願うばかりです。

    +21

    -0

  • 351. 匿名 2020/08/19(水) 20:48:08 

    24週です
    つわりで2キロ減ったのに、最近ご飯が食べられるようになって一ヶ月で3キロ以上増えそうでヤバい
    食欲が止まらんよー!

    +15

    -0

  • 352. 匿名 2020/08/19(水) 20:50:08 

    >>322
    チョコは今の時期溶けそうだね
    何とか工夫して持っていけるといいね

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2020/08/19(水) 20:51:42 

    >>345
    長い期間よく頑張りましたね(T_T)
    日曜日まであと少し!
    良かったですね(T_T)

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2020/08/19(水) 20:52:31 

    途中で性別変わった人いますか?
    5ヶ月、6ヶ月の検診で女の子って言われて女の子の服とか用意し出したけど、これで男の子だったらすごく可愛らしい服を着せることになっちゃうな。
    検診前いつもドキドキする。

    +10

    -1

  • 355. 匿名 2020/08/19(水) 20:54:30 

    >>322
    わたしは最近見つけた、セブンの抹茶味のレーズンサンドを狙ってます。9月下旬予定だけど、夏限定で終了したら悲しい。今買うには賞味期限が早すぎる。味見は済んでます。笑

    +23

    -0

  • 356. 匿名 2020/08/19(水) 20:57:29 

    >>324
    横だけど、妊娠中と授乳中は貧乳な胸が人並み程度にまでは膨らんだよ
    でもね、断乳後が真っ平らになってしまって、乳首は子どもが吸って伸びて長くなるし、悲惨な胸になりました
    今回も妊娠中膨らんでるけど、また萎む(むしろ、えぐれる)の知ってるから喜ばないようにしてます(´;ω;`)
    ちなみに、一人目妊婦前B→一人目断乳後A→二人目断乳後AAA(無乳)でした(´;ω;`)
    これ以上なくなりようがないけど、今回の断乳後はどうなるのかな
    ちなみに、二人目は途中から完ミなので生後4ヶ月ぐらいまでしか母乳出なかったけどまな板になりましたー

    +20

    -0

  • 357. 匿名 2020/08/19(水) 20:58:10 

    >>315
    わかりますっ(>_<)
    私もそんなかんじです!

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2020/08/19(水) 20:59:05 

    28w初産です
    今日診察中に「赤ちゃん大きいですね!少し大き過ぎるかも...
    お父さん身長高いですか?」
    って言わてその時は気にしなかったけど
    帰り道色々考えたり携帯で調べたら
    怖い事や不安な事か書いてあって
    今一人で不安になってます
    赤ちゃん大き過ぎるって言われた事あるかたいますか?
    あんまり神経質になったらダメなんですが
    気になって...

    +23

    -0

  • 359. 匿名 2020/08/19(水) 20:59:10 

    >>336
    胎盤剥離になったら大変でしたね。無事に出産おめでとう!お疲れさま!

    +26

    -0

  • 360. 匿名 2020/08/19(水) 21:01:03 

    なんでまだ22週なのに体重がぐんぐん増えていくのー?!
    食べる量は減ってるのに納得いかない!w

    +22

    -0

  • 361. 匿名 2020/08/19(水) 21:06:38 

    >>336
    おめでとうございます(^^)
    前トピ最後に出産の方2名いらっしゃいましたよね
    そろそろ生まれたかなぁと気になってました
    胎盤が一部剥がれていたんですね
    大変なお産でしたね
    入院していて良かったですね
    母子ともに元気で何よりです
    ゆっくり休んで下さいね

    +27

    -0

  • 362. 匿名 2020/08/19(水) 21:08:09 

    母子教室が中止になってしまったので、出産やお世話関連の動画を見漁ろうとしています。
    沐浴動画の赤ちゃんの表情が可愛すぎて手順が全く頭に入らず、ニヤニヤしてばかりなので3回見ました。笑
    出産怖い、痛そう、逃げたい…ばかり思っていたけど、早く会いたいなあって気持ちの方が大きくなってきました。

    +34

    -0

  • 363. 匿名 2020/08/19(水) 21:08:49 

    27週。来週で8ヶ月。
    思うように動けなくて、職場で迷惑掛けてるわ。
    ごめんなさいって感じ。
    早く産休入りたーい!!

    +21

    -0

  • 364. 匿名 2020/08/19(水) 21:09:04 

    妊娠してから辛いのが好きになりました!
    辛いのが好きなった人で性別わかった人教えてほしいですー!

    +7

    -9

  • 365. 匿名 2020/08/19(水) 21:12:19 

    >>344
    わたしもです。

    妊娠したら、母性と喜びに溢れて、エコー写真を見たり、胎動を感じたら可愛くてたまらないんだろうと思っていましたが、実際は胎動を感じても「あ、動いてるな」としか思わないし、赤ちゃんグッズ選びも、ワクワク楽しみながらというよりも、必要だから買っている感じです。

    お腹に話しかけたりもしていません。

    自分の母性の無さに愕然としています。

    +45

    -0

  • 366. 匿名 2020/08/19(水) 21:12:23 

    36週臨月に入りました。
    昨日から夜だけ前駆陣痛
    昼間は動くだけでお腹がカチコチに。
    寝る体勢がどれも辛くて困ってます。

    +28

    -0

  • 367. 匿名 2020/08/19(水) 21:13:26 

    >>204
    >>216

    お心遣いありがとうございます(^^)ここまで体重意識して無かったこと反省しています…。夕風に当たりながらの散歩は気持ちよく、リラックス出来ました😊熱中症、念頭に置いて頑張ります🙏🏼

    +2

    -1

  • 368. 匿名 2020/08/19(水) 21:13:57 

    6w1dです。
    化学流産 稽留流産 経験してるので不安です。
    ちゃんと育ってくれますように!

    +60

    -1

  • 369. 匿名 2020/08/19(水) 21:14:03 

    >>358
    グラフ内デカめだけど
    うちの先生は「いい子宮なんだよ〜」でおわったよ。

    +18

    -0

  • 370. 匿名 2020/08/19(水) 21:14:40 

    みんなエコーってどれくらい見てもらえる?
    総合病院ですが3分程度…もっと見たいよー!
    3分ならいい方だよ!三箇所回ったけどどこも1分程度だよって友達に言われたけど短すぎない!?笑

    +9

    -3

  • 371. 匿名 2020/08/19(水) 21:15:24 

    >>116
    名前迷いますよねー
    私も旦那と付けたいと話していた名前があったのですが、旦那の先輩と同じ名前でしかもギャンブル中毒なのでwその名前はやめることにしました
    なるべく周囲と被らないようにはしたいですが、良い名前だと難しいですね

    とりあえず同世代の友達の子供と被るのを優先的に避けたいとは思ってます
    あとネットで名前を検索してみて同姓同名の犯罪者がいないかというのも気にした方がいいと聞いたことがあります

    +22

    -0

  • 372. 匿名 2020/08/19(水) 21:17:56 

    とろろご飯が食べたくて、レシピみたら生卵が入ってるんですけどやめたほうがいいですよね?😭😭

    +2

    -11

  • 373. 匿名 2020/08/19(水) 21:18:30 

    >>186
    もー他人ながら、旦那さん実母さん腹立つ!
    本当おつかれさまでした、ゆっくりなさってください( ; ; )

    +41

    -0

  • 374. 匿名 2020/08/19(水) 21:19:26 

    臨月間近なのに、夫が次々と遊びの予定を入れるから悲しくなってしまった。
    昨日もこっぴどく諭したのに、今入れてる予定より前だからいーでしょって早速明日も釣りに行くらしい。今日も具合悪いって言ってあったし、私も2人の生活があと少しだからなるべく一緒にいてほしいのに。

    もうこうなったら、出産時もタクシーで行くように割り切っちゃおうかな。期待しなかったら腹も立たないし。ただ、陣痛タクシー登録してるけど、隣の市からしか来るのがないからどういう流れで病院にいけばいいんだろう。

    +62

    -0

  • 375. 匿名 2020/08/19(水) 21:20:51 

    >>249
    わあ~!明日ご出産なのですね!!
    おめでとうございます。
    頑張ってください!遠くから応援しています♪

    +12

    -0

  • 376. 匿名 2020/08/19(水) 21:22:13 

    >>324
    期待しちゃう気持ち、とてもわかります!
    神様の不公平!笑

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2020/08/19(水) 21:22:57 

    >>372
    生卵入れずに食べたらいいんじゃない?とろろご飯って生卵なしで食べるのもポピュラーだと思ってた。

    +45

    -0

  • 378. 匿名 2020/08/19(水) 21:24:05 

    >>344
    7ヶ月です。お腹の子に声掛けもしないし、まだなーんも準備してないよ。洋服が入らなくなって仕方なくワンピース買ったのが、唯一の妊娠関連の買い物。
    さすがの私も子供が産まれたら母親らしくなるんじゃないかなぁ。くらいに構えてる。

    +36

    -1

  • 379. 匿名 2020/08/19(水) 21:26:08 

    明日から27w。お腹苦しいし、体は重いし。
    もう少しの辛抱で頑張らなきゃと毎日思ってます。

    今月、女の子と言われて退院する時に着せる可愛い女の子の服を買いに行きました!

    上の子が男の子なんでまさか女の子の服を買えるときが来るなんて!とルンルンで買い物しましたー!

    早めに入院の準備します!

    +42

    -0

  • 380. 匿名 2020/08/19(水) 21:27:41 

    >>294
    便秘辛いですね…!なぜか私は今のところ大丈夫ですが、摘便してもらう人もいるくらいだから、ものすごくしんどいんでしょうね…
    体重かなり増えてるのに病院では特になにも言われなくて、逆に不安です😅

    +10

    -0

  • 381. 匿名 2020/08/19(水) 21:28:57 

    38wで今日初めて内診グリグリされた。今日辺りされるかなと待ち時間中も吐きそうなくらい怖かったんだけど、痛いっちゃ痛いけど想像よりは大分マシでした!不妊治療の卵管造影の検査に比べたら全然余裕!まだ子宮口硬くてギリ1センチ開いたレベルらしいから運動頑張ろ〜

    +25

    -0

  • 382. 匿名 2020/08/19(水) 21:29:22 

    >>354
    性別変わっていませんが、女の子っぽいと言われるもののずっと確定せず、先日30週で確定しました。
    私も少し買ったりしていたので、ドキドキしてました。

    +12

    -0

  • 383. 匿名 2020/08/19(水) 21:30:28 

    >>364
    辛いの好きになったし、お腹もどーんと突き出したから自信満々で男の子だと思ってたけど女の子でしたよー

    +16

    -0

  • 384. 匿名 2020/08/19(水) 21:31:01 

    >>193
    安定期入ってから毎月たまごクラブ買ってます。
    けっこう知識ついてきましたよ!

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2020/08/19(水) 21:32:00 

    >>273
    見させて頂いたのですが、ニッセンがサイズ豊富で欲しい大きさが見つかりました!!ご丁寧にありがとうございました🙏❣️

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2020/08/19(水) 21:35:11 

    >>152
    私明日買う気でいる!

    +14

    -0

  • 387. 匿名 2020/08/19(水) 21:37:50 

    あと3日で予定日!
    早く無事に産まれてほしいよー!
    早く会いたいよー!

    +31

    -0

  • 388. 匿名 2020/08/19(水) 21:39:24 

    >>381
    まだ30週ですが、未来の内診グリグリにおびえています。
    でも、卵管造影検査よりは痛くないと聞き、少し安心しました。不妊治療って痛いこと、苦しいこと多かったので。
    出産に繋がることなので、頑張ろうと思えました。

    +34

    -0

  • 389. 匿名 2020/08/19(水) 21:40:24 

    >>46
    私も、二人目妊娠中の12週目です!!

    +16

    -1

  • 390. 匿名 2020/08/19(水) 21:41:22 

    義弟のところも同じ月に産まれることがわかりました
    性別が同じだったら名前被らないように事前に話したほうがいいのかな
    被るとか滅多にないかな…

    +31

    -0

  • 391. 匿名 2020/08/19(水) 21:42:14 

    >>344
    私も似たような感じですよ〜
    一人目の時産まれるまで実感なくて、陣痛の痛みでやっと実感できたくらいです笑
    赤ちゃんに会えた瞬間から溜まってた母性?が溢れてきてもうめちゃくちゃ可愛い!!ってなりました!
    今二人目妊娠中ですが現在もあまり実感ないです。

    +27

    -0

  • 392. 匿名 2020/08/19(水) 21:42:44 

    >>296
    1人目3時間、2人目は産院に着いたら8センチ開いててそこから30分(分娩時間としては1時間半)、今回3人目はどうなるかドキドキです!!
    暑い日が続いてるので体調気をつけてくださいね(๑`・ᴗ・´๑)

    +15

    -0

  • 393. 匿名 2020/08/19(水) 21:42:47 

    26wなのに初期からのつわりが終わらず毎日毎日気持ち悪いです。
    1人目も産むまで気持ち悪かったので同じようです。

    +16

    -0

  • 394. 匿名 2020/08/19(水) 21:44:59 

    33週の初マタです。
    とにかく暑いですね…
    皆さんお気をつけて下さい!
    夕飯があまり食べれませんでした。

    +17

    -1

  • 395. 匿名 2020/08/19(水) 21:46:06 

    >>152
    今日Lサイズ買っちゃったよ!

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2020/08/19(水) 21:47:20 

    >>344 です

    >>349
    同じ感じの方がいて少しホッとしました!
    >>365
    まさにそうで、わたしも勝手にあふれでる母性、的なことを想像してました。
    自分みたいなタイプが虐待とかするんでは、とか考えて不安です。
    >>378
    その考え方いいですね^ ^ありがとうございます^ ^

    結構居られる感じで、少し安心しました。

    +12

    -0

  • 397. 匿名 2020/08/19(水) 21:47:52 

    >>248
    私は最初から1歳入園狙いです。待機児童多くめちゃ厳しい地域ですが、駅や家から遠い所覚悟で(1人目の時も第9希望の所だった💦)
    初めての寝返りや初めてのつかまり立ち、初めて歩く瞬間は自分の目で見たくて^^
    とは言っても地域によって1歳クラスだと全く入れないところもあるのでどの程度の点数で入れるかなど調べてから考えてはどうでしょう。

    +18

    -0

  • 398. 匿名 2020/08/19(水) 21:48:14 

    >>388 私もどんな痛さなのか不安すぎて、卵管造影 内診グリグリ どっちが痛い とかで検索したりしてたのでお役に立ててよかったです!不妊治療は痛い治療が多く辛かったけど、痛みには強くなれたかもしれないです!笑

    +21

    -0

  • 399. 匿名 2020/08/19(水) 21:48:22 

    2人目34wです!
    来月の頭に予定帝王切開します。1人目は自然分娩だったので今から緊張気味です…🤣

    +19

    -0

  • 400. 匿名 2020/08/19(水) 21:49:16 

    >>248
    上の子は1歳クラスで入園でしたがそれでも入園から3ヶ月くらいは割と頻繁に呼び出しありましたよ💦

    +9

    -1

  • 401. 匿名 2020/08/19(水) 21:49:50 

    >>391
    返信ありがとうございます。
    わたしも会えたときに溜まってた母性?が溢れたら嬉しいなぁ ^ ^
    それを期待して、いまは気にしないことにします〜体験談ありがとうございます!

    +7

    -1

  • 402. 匿名 2020/08/19(水) 21:49:59 

    >>339
    私も臨月入って浮腫酷いから着圧のニーハイ履いてみたけど履く時も抜く時もお腹がつかえて大変でしたw
    特に抜く時しんどかった
    履いたら履いたで浮腫良くなりました

    +18

    -0

  • 403. 匿名 2020/08/19(水) 21:51:35 

    >>332
    私は地味に、毛抜きとか綿棒が必需品だったよ~
    明るい部屋で変な所に生えてきた眉毛が気になったりして。

    お菓子はバタークッキーが無性に食べたくなってその時は面会に来てた母にお願いしたなぁ。

    +25

    -0

  • 404. 匿名 2020/08/19(水) 21:54:05 

    >>275
    ありがとうございます!人工甘味料ダメなんてあんまり書いてないし言われないですよね。普段は全く飲んだこともないのにつわりでレモンを好むようになってたまたま安売りしてたので…今から辞めます( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2020/08/19(水) 21:57:58 

    15日と18日に検査薬をして2回共陽性反応が出ました!
    とっても嬉しいです!
    22日に病院を予約しましたが介護の仕事をしているので毎日ソワソワしています
    心拍確認できますように!!!

    +61

    -0

  • 406. 匿名 2020/08/19(水) 21:58:33 

    35w初産です。
    不眠やら腰痛やら、初期よりマイナートラブルが多くてせっかく産休入ったのに何もせず1日を過ごしている…。
    もうひと月もしたら産まれてるのに気持ちが追いつかないというか、全然実感が湧かない。大丈夫かな?笑

    +51

    -0

  • 407. 匿名 2020/08/19(水) 21:59:21 

    >>223
    私は人目の時、サイズ全く変わらず。
    でも母乳はちゃんと出たので小さくてもご安心を(笑)
    2人目の今は20週辺りでB→Cになり今も膨み続けてるので期待中です^_^

    +21

    -0

  • 408. 匿名 2020/08/19(水) 21:59:39 

    出産間際、足のムダ毛どうしてますか?ムダ毛ボーボーで出産は恥ずかしいかな。

    +33

    -0

  • 409. 匿名 2020/08/19(水) 22:00:24 

    >>18
    3人目、11週目です。
    今回はムカムカ、食べづわり、眠気、頭痛と体調不良のオンパレードでしたが、昨日辺りから随分楽になりました!
    11〜12週目位から和らぐ人が多いようですよ。
    もう少しです。頑張りましょう(^^)

    +15

    -0

  • 410. 匿名 2020/08/19(水) 22:01:09 

    >>370
    マタニティクリニック で、先生が来るまで女性の技師さんが待ち時間を使ってやってくれます。
    なので先生が隣の部屋の患者さんをしたりで遅かったら色んなこと喋りながらのんびり延々とやってます。
    時間を計ったことはないですが...。
    先生が来たらすぐに変わって、先生は必要なチェックと撮影だけちゃっちゃとするので1、2分くらいで終わります。
    いくら時間長くても、腕で隠れてたり後ろ向いてたりと顔見れない時もあるしタイミングと運だなぁと思います。

    +7

    -1

  • 411. 匿名 2020/08/19(水) 22:02:57 

    >>336
    傷が痛む中での書き込みありがとうございます。
    無事に生まれて何よりです。
    どうぞゆっくり休まれてください!

    +17

    -0

  • 412. 匿名 2020/08/19(水) 22:05:35 

    今7ヶ月、全然体重が増えないし、あばらとかも出たまま。産まれる子供に何かあったらどうしよう。今のBMIが16.2で、太ろうと晩ご飯大盛りにしたり、飲み物でカロリー取ったりしてるのに。
    先生にはもう少し体重増えてもいいね、くらいに言われるけど、本当に大丈夫なんかな(T_T)

    +23

    -1

  • 413. 匿名 2020/08/19(水) 22:06:31 

    今週末スクリーニング検査があるけど、すごく緊張…!
    胎動もこれ?これなの?って感じ。
    うにょんぽこんみたいな!

    +16

    -0

  • 414. 匿名 2020/08/19(水) 22:07:54 

    >>305

    これは、実際使うかどうかはお腹の出方によるんだけど、
    私の場合は骨盤小さめでお腹が前に出るタイプだったのでベルトタイプの腹帯が必須でした!
    とにかく前にぐんぐん出るから、重力がかかって重たくて仕方ない!腰にくる。
    子宮を支える靭帯も限界まで伸びて攣る始末。
    なので、6ヶ月からはベルトで腰から支えていないと歩けませんでした。

    あと、真夏の妊婦だったのでガードルタイプの腹帯も重宝しました。
    太ももにお肉がついて股ずれしやすくなるので、ワンピースの下に履いていました。

    よくある腹巻タイプは、冷え防止くらいしか効果はないと思います。

    +5

    -2

  • 415. 匿名 2020/08/19(水) 22:09:12 

    >>404
    レモン系のものを飲みたいなら100%のレモン果汁かって炭酸水で割り甘味はオリゴ糖とかいれて自作すればいいんじゃない??🍋オリゴ糖は便秘に良いし一石二鳥だよー!

    +19

    -0

  • 416. 匿名 2020/08/19(水) 22:11:07 

    >>396
    こういう話は、リアルじゃ言いにくいですよね。ガルちゃんあって良かったって思いました。

    +22

    -1

  • 417. 匿名 2020/08/19(水) 22:13:14 

    36週です!いよいよ臨月です!夜寝る前、胃が圧迫される感じが苦手です!早く産みたいけど、でてきたい時に出ていいよ〜と話し掛けてます笑
    それにしても夏の妊娠は暑いですね!すぐ息切れするし。。

    +37

    -1

  • 418. 匿名 2020/08/19(水) 22:13:46 

    >>389
    私も同じくです(^^)

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2020/08/19(水) 22:17:25 

    >>113
    娘さんすごい(^^)
    子供って感じ取る力がすごいですよね!
    元気な赤ちゃんが産まれてきますように。

    +19

    -0

  • 420. 匿名 2020/08/19(水) 22:18:12 

    >>46
    3人目、29週です。辛いですね。
    私も悪阻酷くて毎日食べたいものが変わってたので勿体無いですがその都度買ってました!
    梅干し、干し梅、グミ、ポカリ、ゼリー飲料、果物、氷…
    もう悪阻は治りましたが買いだめし過ぎて残っているものもあります(¬_¬)

    +24

    -1

  • 421. 匿名 2020/08/19(水) 22:18:49 

    >>412
    カロリーメイトおやつにしてみたりするのはどう??

    +14

    -1

  • 422. 匿名 2020/08/19(水) 22:18:51 

    >>14
    28週で既に7キロ増です。2人目で前回は6キロ増だったのですが、前回は前置胎盤での早期入院で不安もありな特に体重管理せずに出産を迎えました。今回は6ヶ月頃から検診のたびに1キロ増になって、どこまで増えるのか不安です。。

    +19

    -0

  • 423. 匿名 2020/08/19(水) 22:19:08 

    37w2人目妊娠中です。
    今まで便秘だったのにさっき
    お腹痛くなってくだしました。
    出産の兆候で下痢とか聞くし
    もしかして!とソワソワします。
    出産前に下痢や快便になった方
    いらっしゃいますか?

    +28

    -1

  • 424. 匿名 2020/08/19(水) 22:21:12 

    >>28
    私の通ってる産院では、コロナ関連で計らなくなってる

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2020/08/19(水) 22:22:40 

    >>421
    そうかカロリーメイト!今からコンビニ行ってきます〜ありがとうございます!

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2020/08/19(水) 22:24:46 

    >>425
    行動早いねw
    先生にもそんなに言われてないのなら、あんまり気にしすぎないようにね。

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2020/08/19(水) 22:25:46 

    >>357
    同じような方がいらっしゃるとは😭
    今日は昼寝してしまったのでずっとゲップが込み上げて辛かったです…
    次の休みは昼寝我慢して過ごしてみるつもりです。

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2020/08/19(水) 22:26:19 

    >>277
    しゃっくりってどんな感じですか?
    等間隔でピクピクする感じですか?
    胎動感じるようになったけどしゃっくりかは全然分からない

    +19

    -0

  • 429. 匿名 2020/08/19(水) 22:28:23 

    >>341

    胎動すごいですよね!?

    少なくなってくるとかよく聞きますが、臨月が1番激しくなってる気がします!

    +8

    -2

  • 430. 匿名 2020/08/19(水) 22:32:13 

    >>425
    夜道気をつけてね!!

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2020/08/19(水) 22:32:39 

    >>356
    完全母乳のほうがしぼむって聞いたことありますが実際どうなんですかね?
    でも母乳のほうが痩せるとも聞く…

    +19

    -0

  • 432. 匿名 2020/08/19(水) 22:35:40 

    >>157
    2人目不妊で1年半自然妊娠を頑張っていた私たちには排卵日の営みは必要至急セックスだったよ
    コロナで大変だけど授かって良かったよ
    本能が生態の危機を感じて受精したのかも

    +52

    -0

  • 433. 匿名 2020/08/19(水) 22:42:23 

    2人目28wです
    真夏の妊婦は初めてなのであまりのキツさに毎日やられ
    5歳の娘の体力についていけず早く幼稚園始まれ〜と夏休み終わりを指折り数えています
    今回の妊娠は便秘にならず肌艶が人生最高に良いのが嬉しいですが前回の出産で骨盤が歪んでいるのか恥骨がすでに痛くて起き上がるのが辛いです

    +33

    -0

  • 434. 匿名 2020/08/19(水) 22:45:02 

    37週に入ってから歩くとすぐ股関節が痛くなる😭😭早く産みたい

    +18

    -0

  • 435. 匿名 2020/08/19(水) 22:45:32 

    2人目、28週です
    梅雨明けしてから妊娠性痒疹が更に悪化(´△`)
    毎日毎日痒くて眠れません。
    同じような方いらっしゃいますか?
    今回は、かれこれ5ヶ月くらい痒くて、、、
    塗り薬効かず、飲み薬あまり飲みたく無いので漢方薬局行ってみましたが効果はまだ、、、。
    やはり飲み薬処方してもらおうかな。
    一時的ですがムヒが1番効きます。

    +17

    -0

  • 436. 匿名 2020/08/19(水) 22:47:27 

    2人目30週です。
    上の子がまだ1歳なのでちょっと甘えたになってきていて、抱っこ抱っこです。
    後期つわりも相まって私が夕方頃にはダウンしてしまうので、定時に帰って来てくれる旦那さんに感謝です。
    2人目の為にバウンサーと2つ目の抱っこ紐(ラップ)を考えています。
    お持ちの方がいらしたら聞きたいのですが、ベビーラップっしながら家事ってできますかね?
    あとは、このまま私が出産する頃にはPCR検査が必須になっているかもしれないと通院している病院に言われたので、それも不安です。

    +14

    -0

  • 437. 匿名 2020/08/19(水) 22:48:14 

    >>93
    うちは市から妊婦支給金5万が出たのでもらえました
    でも条件がなかなか厳しかったです
    10万円は羨ましい

    +22

    -0

  • 438. 匿名 2020/08/19(水) 22:54:15 

    妊娠線を予防するクリームはスーパーで売ってるオリーブオイルでも代用出来ると聞きましたが、実際にオリーブオイル塗ってる人いますか?

    +5

    -1

  • 439. 匿名 2020/08/19(水) 22:55:17 

    >>375
    ありがとう!!
    あなたも頑張ってね!!

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2020/08/19(水) 22:56:21 

    >>252
    メディキュット履いて寝たほうがいいよ
    入院にも絶対持っていって
    産後はゾウみたいに指も足首もわからないくらい浮腫むから

    +22

    -1

  • 441. 匿名 2020/08/19(水) 22:58:14 

    9週の初マタです!
    先日母子手帳を貰いに行って来ました☆
    つわりが辛いです…
    たまにしか食べなかったアイスが
    今や大好物になりました。

    +30

    -1

  • 442. 匿名 2020/08/19(水) 23:04:59 

    19週です!毎日猛暑の中、片道1時間半の通勤がんばってます。コロナでも減らない満員電車で踏ん張って立ってますが、昨日初めて席を譲ってくださった方がいて感動しました。

    +52

    -0

  • 443. 匿名 2020/08/19(水) 23:07:41 

    >>416
    ごめんなさい、手が当たってマイナスしちゃいました

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2020/08/19(水) 23:09:15 

    >>441
    母子手帳もらいに行く時期がつわりのピークと重なりませんか!?
    病院で貰いたいですよね。区役所や児童会館に行くのがつらい。

    +52

    -0

  • 445. 匿名 2020/08/19(水) 23:13:58 

    38週、妊娠前からプラス18キロ…
    悲しい…(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    +28

    -0

  • 446. 匿名 2020/08/19(水) 23:14:48 

    >>17
    私もひっかかって、今日再検査してきました。採血3回と思っていましたが、4回でした😭結果はギリギリ大丈夫でしたが、本当にギリギリなので食生活を改善しようと思っています。
    結果、大丈夫だと良いですね☺️

    +10

    -0

  • 447. 匿名 2020/08/19(水) 23:15:54 

    36w初マタです。
    今日入院準備しました。面会禁止なので荷物の受け渡しもしなくていいようにスーツケースに全部荷物詰め込みました。出産に対して怖くなったり楽観的になったり一周回って今は無の境地です。苦笑

    +32

    -0

  • 448. 匿名 2020/08/19(水) 23:15:54 

    >>329
    やはりそろそろ詰め込まなきゃですよね(´-ω-`)笑
    いい加減やり始めます。。
    毎日暑いので体調気をつけてくださいね✨

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2020/08/19(水) 23:19:38 

    >>195
    それも決めつけでひどいと思います。。

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2020/08/19(水) 23:21:02 

    5週からはじまった悪阻が
    13週の今もまったく終わる気配ない。
    10週の時は入院して点滴も通ってたのに。
    悪阻キツすぎてもう妊婦辞めたくなるT_T

    +17

    -0

  • 451. 匿名 2020/08/19(水) 23:24:03 

    >>332
    体質的に母乳分泌過多なのでとにかく産後お腹が減って、旦那にお菓子やら菓子パンやらを買ってきてもらっては食べてました。
    結果、特に2人目3人目の時は産後も体重が全く減らず…というかちょっと増えた…
    さらに1度増えた体重はその後努力するもなかなか減らず。
    そして今回の妊娠でさらに上乗せ。ひえ〜
    お菓子の食べ過ぎ注意です!笑

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2020/08/19(水) 23:39:24 

    >>61
    9週です。私もつわりがなくて、赤ちゃんが無事なのか毎日心配です。明後日の検診までものすごく長く感じます。

    +17

    -0

  • 453. 匿名 2020/08/19(水) 23:42:20 

    10区画くらいの分譲地に引っ越したんだけど
    私21週。
    隣の人来月、その隣の人は今月と子供がみんな同い年になるんだけど
    そういうのってめんどくさいとかありますか?

    +17

    -0

  • 454. 匿名 2020/08/19(水) 23:45:32 

    >>444
    コロナな事もあり、郵送してくれる市町村ありますよ!友達は悪阻酷くて郵送助かったって言ってました。

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2020/08/19(水) 23:45:47 

    15週なんだけどパタッとつわりがなくなった
    かと思いきや二日後にまたオエー
    と思いきや次の日にパタッとなくなった
    これを繰り返して徐々に終わるのだろうか
    こんな波があった人いますか?

    +28

    -0

  • 456. 匿名 2020/08/19(水) 23:46:17 

    >>423
    一人目の時は陣痛10分間隔の時に
    いきなり便したくなり沢山出ました笑
    出産前に出てよかったなと思いました笑

    +23

    -0

  • 457. 匿名 2020/08/19(水) 23:50:09 

    >>453
    その住んでる方々によるんじゃないかな。
    私も似たような環境で、特に裏の方とは上の子も下の子も同い年だけど、近隣みんなわざわざ約束して会う事はないけど外に出て遊んでると誰かしらと一緒になって世間話しながら子供たちが仲良く遊ぶっていう付かず離れずで良い関係だよ。

    +24

    -0

  • 458. 匿名 2020/08/19(水) 23:50:24 

    妊娠9ヶ月です。
    右お尻の下?付け根?が
    すごく痛くてしゃがんだり
    歩いたりすると激痛が走ります。
    ストレッチで楽になるかな。。

    +20

    -1

  • 459. 匿名 2020/08/19(水) 23:50:56 

    >>2
    産前産後兼用ブラの出番だよ
    今から着けても楽だし、出産後も使えるからおすすめ

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2020/08/19(水) 23:51:07 

    >>380
    言われないのは言われないで不安になりますよね。
    言われたらやっぱり落ち込みますが😅
    私も言われてないです。
    でも、このままだとそのうち言われるんじゃないかと思ってます💦

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2020/08/19(水) 23:53:28 

    >>67
    看護師さん、一言多いw

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2020/08/19(水) 23:54:08 

    >>454
    ありがたいけど
    初めてだったらやっぱり説明してもらいながら貰いたいな

    +3

    -3

  • 463. 匿名 2020/08/19(水) 23:54:17 

    >>412
    同じく七ヶ月妊婦だけど、理想体重増加量より三キロ多いので分けたいくらいだ...

    +18

    -0

  • 464. 匿名 2020/08/19(水) 23:54:44 

    >>37 私ももともと垂れてましたが、胸が大きくなってさらに垂れが…もうこれ以上垂れようがないってくらいなのに、赤ちゃん生まれて授乳後さらに垂れたらどうなっちゃうんだろうって思います。

    +15

    -0

  • 465. 匿名 2020/08/19(水) 23:55:47 

    >>462
    自治体によっては保健師さんが自宅訪問してくれるので、まず保健所に問い合わせて見ては?

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2020/08/19(水) 23:56:23 

    >>61
    悪阻なくて羨ましいです。わたしはもう少しで11週、双子妊娠です。今夜も全然食べられず痩せる一方で不安です。
    悪阻がなく不安でしたら<エンジェルズサウンズ>という超音波心音計がおすすめです。わたしは10週から使っていますが、トクトク心音が聴こえますよ!心音を探すのは大変でしたけど。

    +22

    -0

  • 467. 匿名 2020/08/19(水) 23:56:58 

    >>93
    調べてみたらうちの自治体は5万でした!10万羨ましいー!無いよりは有難いですが...子供用口座に貯金します😊

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2020/08/19(水) 23:57:20 

    >>62
    おめでとう!!
    頑張ろうね🎵

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2020/08/19(水) 23:59:57 

    >>455
    波ありましたよ!
    1週間つわりない日が続いて
    終わったんだと思っても
    また気持ち悪くなって吐いたり。。
    またかって辛くなるけど
    赤ちゃんが元気な証拠だと思って
    乗り切ってました!

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2020/08/20(木) 00:02:43 

    初めての出産だから全く知識がなくて驚いたんだけど、抱っこひもおんぶひもって高いのね
    せいぜい2~3000円だと思ってた
    赤ちゃん守る為のものだと考えたら安いけど、分かっちゃいたけどベビー用品揃えるの金かかるわ~💧
    みんなにとって当たり前のこと愚痴ってごめん

    +49

    -0

  • 471. 匿名 2020/08/20(木) 00:03:26 

    >>207
    横ですがすごい衝撃
    教えない方針の病院前トピでも結構あったので不思議だったけどそんな理由が…
    考えられないですね

    +20

    -0

  • 472. 匿名 2020/08/20(木) 00:04:11 

    >>464
    私も胸が大きくて下垂気味な上につわりでブラが付けられなくなったので既に進行してる...

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2020/08/20(木) 00:04:16 

    >>469
    ありがとうございます
    実は一番最初にパタッとなくなった時、心配になりすぎて病院行っちゃいましたw
    徐々に終わるものだと思い込んでたので目から鱗です

    +1

    -2

  • 474. 匿名 2020/08/20(木) 00:07:21 

    >>344
    今2人目妊娠中12wです。
    1人目の時、そうでした。
    本当に産むまで、(というか産んで数週間後まで)妊娠or出産したから必要な事をしてるだけといった義務的な感じで、妊娠中も周りから「楽しみだね」とか言われても、内心いや、、正直よくわからん...とモヤッてました。
    もちろん望んで作ったのですが、こんなに母性湧かないものかと不安になりました。
    でも産んでしばらくお世話していくうちに、愛おしいってこんな感情なんだ!!と痛感するくらい可愛いですよ!
    今はできる事だけして、気負わずゆったりと日々を過ごされてはどうかなと思います。
    きっととても可愛い赤ちゃんに出会えますよ。
    長々とすみません。

    +33

    -0

  • 475. 匿名 2020/08/20(木) 00:07:25 

    29週初産です。
    どれだけ痛いんだろうと正直出産が怖いです。

    +28

    -0

  • 476. 匿名 2020/08/20(木) 00:10:29 

    >>473
    私も急に調子が良くなった時
    逆に心配すぎて沢山検索しました!
    朝起きて調子が良いと不安になって
    つわりがあると辛いけど少しホッとしちゃう笑
    その感覚があるから乗り越えられたのかも
    支えて貰いながら無理せず頑張って下さいね♪︎

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2020/08/20(木) 00:11:16 

    >>445
    仲間…笑
    産後頑張ろ!

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2020/08/20(木) 00:13:20 

    >>475
    33週の初産です。
    私も怖いです。
    主人が夜勤もあるので
    その週の夜に陣痛がきたらと思うと
    不安で仕方ないです。。

    +24

    -0

  • 479. 匿名 2020/08/20(木) 00:14:44 

    もうすぐ安定期ってところだけど、既に骨盤広がってるのか腰が痛くてたまらない
    整骨院行ってみようかな

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2020/08/20(木) 00:16:11 

    もうすぐ出産だというのに昔好きだった人のことばかり思い出してしまう。情緒不安定なのかな。
    旦那が全く頼りにならないからなのかな。
    忘れたいのにな。赤ちゃんごめんねって罪悪感も凄くてしんどい。

    +46

    -0

  • 481. 匿名 2020/08/20(木) 00:16:16 

    >>332
    どこかのトピで見かけたけど、洗顔シートが大活躍した人がいるらしいから私も持っていくつもり
    デオドラントシートがあってもいいかもね

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2020/08/20(木) 00:22:16 

    >>46
    私も三食しっかり食べても、お腹ペコペコで死にそうでした。でも食べると気持ち悪くて、、、
    とりあえず頭に浮かんだもの食べて、夜中はYouTubeで動画見たりしてました
    あと定番ですがマックのポテトにはめっちゃお世話になりました

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2020/08/20(木) 00:22:20 

    >>456
    陣痛の間にですか?!
    赤ちゃん生まれる前で
    よかったですね!
    私も全部出してから挑みたいです。笑
    今は何事もなくやはりただの下痢
    だったのかなーと思ってます😂
    お返事ありがとうございます。

    +13

    -0

  • 484. 匿名 2020/08/20(木) 00:23:36 

    >>344
    産む前はそんなのも当たり前と思っていいと思うよ
    産んで目の前で赤ちゃん見て、日々お世話していってだんだんママらしくなっていくよ
    赤ちゃん生後1日目はママ1日目だもんね
    私は2人目妊娠中だけど、1人目のときそんな感じだった!
    妊娠中全然実感湧かなくて、大丈夫かな〜自分って思ってたけど、今や可愛すぎて好きすぎて涙出てくるぐらい笑
    コロナで心配事もあるけど、自分の子供はほんとかわいいよ
    妊婦生活&出産お互いがんばろう

    +34

    -1

  • 485. 匿名 2020/08/20(木) 00:25:49 

    歯磨きしながら吐くのしんどい
    歯みがき粉が気持ち悪くてしょうがないよ~

    +21

    -0

  • 486. 匿名 2020/08/20(木) 00:26:05 

    妊娠初期は情緒不安定にあまりならなかったのに6ヶ月に入って、毎日不安定。いま7ヶ月目ですがまだまだ不安定で辛いです。
    雑誌とかサイトには、不安定になるのは妊娠初期と書いてあるんですが、中期で不安定になった人いませんか?

    +22

    -0

  • 487. 匿名 2020/08/20(木) 00:26:54 

    >>455
    わたしもあったよー。何回か繰り返して、知らないうちにつわり終わってたよ。
    もうすぐ終わりだから、がんばってね!

    +12

    -0

  • 488. 匿名 2020/08/20(木) 00:27:23 

    >>472 ブラつけなかったのが原因なんですね💦もう遅いですよね💦

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2020/08/20(木) 00:28:05 

    >>476
    分かります、私もなにかしら異変が起こったら検索魔になっちゃいます
    同じような人がいてくれて本当に安心しました
    ありがとうございます

    +4

    -1

  • 490. 匿名 2020/08/20(木) 00:29:16 

    二人目の34wです
    舌が荒れたり、圧迫されて肋骨痛があったり、夜寝られないとか
    マイナートラブル多いです
    でもあと少しで我が子に会えるー!

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2020/08/20(木) 00:30:12 

    臨月妊婦ですが相当やばめの痔主になってしまっています。
    会陰マッサージしようとして気付いたんだけどびっくり

    同じく痔主さんいますか?
    人生初なんだけどこれって自然治癒しないよね…
    というか出産したらこれより悪化するよね絶対
    私の肛門どうなっちゃうんだ

    +29

    -0

  • 492. 匿名 2020/08/20(木) 00:31:19 

    >>463
    増えすぎても痩せすぎても、それぞれ悩みますよね

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2020/08/20(木) 00:32:27 

    >>491
    地主と痔主、漢字違いでえらい違い

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2020/08/20(木) 00:33:41 

    朝起きたとき口内が苦い

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2020/08/20(木) 00:36:09 

    >>2
    7ヶ月でGからIになってる。
    胸の下の汗もキツイけど、毎日の胸全体の汗疹がしんどいです。これ以上 大きくなると思うとゾッとします。お腹が大きくなっていく苦労より胸の巨大化が辛いです。

    +21

    -0

  • 496. 匿名 2020/08/20(木) 00:37:11 

    >>332
    コロナ禍で出産した人のトピが何週間か前にあったよ
    検索してみるといいかも!
    授乳すると相当お腹も空くし喉も渇くのに、今は面会とか制限されてて差し入れとか持ってきてもらえないので自販機とかも売り切ればっかりで10リットル分くらいのペットボトル持ち込んだ人とかいたとか、病院のご飯じゃ足らなくて日持ちするお菓子を持っていくべき!とか、
    今の時期の出産を乗り越えた人のアドバイスはめちゃくちゃ参考になったから是非そのトピ見てみて欲しい!
    おかげで準備してある入院バッグ相当な大荷物になりましたw

    +28

    -0

  • 497. 匿名 2020/08/20(木) 00:38:12 

    現在34wで初産。9月末に出産予定です。
    昨日やっと水通しできて一安心。
    入院準備も少しずつやり始めました。

    初産って予定日超過することのほうが多いのでしょうか?いよいよかとドキドキしてきました(*_*)

    +23

    -0

  • 498. 匿名 2020/08/20(木) 00:40:05 

    >>491
    お呼びですか?痔主が来ましたよ…

    同じく臨月、彼?とはかれこれ中期から付き合ってます。坐薬が精神安定剤になろうとは思ってもみなかったわ。わたしも出産時がこわいです。とりあえず薬で被害を最小限に抑えなければ…
    陣痛の心配だけしてたいのになぜお尻までとやるせない気持ちになりますがお互い頑張りましょうね(;_;)

    +17

    -0

  • 499. 匿名 2020/08/20(木) 00:41:51 

    もうすぐ7ヶ月だけどお腹が凄く大きくなって胎動も痛い時があるw
    息苦しくなるし圧迫されてキツいけど胎動感じる度に愛おしいです

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2020/08/20(木) 00:43:45 

    >>495
    同じく胸下の汗がすごくて汗疹みたいになってて辛いです
    ちゃんとしたブラジャーは苦しいのでユニクロのブラトップでなんとか過ごしてます

    +9

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード