-
1. 匿名 2020/08/18(火) 19:44:04
すぐ奢っちゃうんです。
私は目の前で女性社員に「奢ってよぉ〜」ってたかられてんの見て腹が立ちました。
みなさんの彼氏さん旦那さんはどうですか?+124
-13
-
2. 匿名 2020/08/18(火) 19:44:18
おせちんこ+11
-11
-
3. 匿名 2020/08/18(火) 19:44:44
奢らない。てか誰これ構わず奢るとか
アホちゃう?+200
-3
-
4. 匿名 2020/08/18(火) 19:44:55
いいんじゃない? 出世するタイプ+10
-47
-
5. 匿名 2020/08/18(火) 19:45:02
すぐ屠る
すぐ奢る
似てない?+7
-8
-
6. 匿名 2020/08/18(火) 19:45:12
男気というより、ええかっこしい?+139
-3
-
7. 匿名 2020/08/18(火) 19:45:20
イヤです。
結婚を考える人ならなおさらです。+169
-3
-
8. 匿名 2020/08/18(火) 19:45:21
カモにされてる
ちょろい男だなって思う+157
-4
-
9. 匿名 2020/08/18(火) 19:45:22
え、やだねー。
私の夫はケチじゃないけど、無駄に他人に奢ることはしないかな。+38
-6
-
10. 匿名 2020/08/18(火) 19:45:25
ただの見栄っぱり。下手すると借金あるよ+135
-1
-
11. 匿名 2020/08/18(火) 19:45:32
見栄っ張りなんだろうね+72
-1
-
12. 匿名 2020/08/18(火) 19:45:34
浮気しそう+28
-1
-
13. 匿名 2020/08/18(火) 19:45:37
嫌です。+20
-1
-
14. 匿名 2020/08/18(火) 19:45:57
>>4
奢る事で自分は上なんだって思いたいだけの人もいるからなぁ+16
-4
-
15. 匿名 2020/08/18(火) 19:45:59
よっしゃよっしゃ
なんぼでも奢ったるでー+9
-3
-
16. 匿名 2020/08/18(火) 19:46:03
+30
-1
-
17. 匿名 2020/08/18(火) 19:46:06
>>1
主さんも同じ会社?
結婚したら、お金の問題出てくるかも+69
-2
-
18. 匿名 2020/08/18(火) 19:46:20
頭が悪いと思う
お金は効果的に使えよって+37
-1
-
19. 匿名 2020/08/18(火) 19:46:38
>>1
気にするなら彼氏に言えばいい
彼氏がやめないなら別れたら+52
-2
-
20. 匿名 2020/08/18(火) 19:46:46
ケチ男よりはマシだけど、いつか借金背負わられそう
+22
-0
-
21. 匿名 2020/08/18(火) 19:46:54
直の後輩にならまだしも、そこらにいる女性社員に奢るって有り得ない。+24
-1
-
22. 匿名 2020/08/18(火) 19:46:55
見捨てられ不安がある人は、誰でも彼でも奢って、貢ぐ傾向にあるよ+18
-2
-
23. 匿名 2020/08/18(火) 19:46:57
ないわ
ずっと続くよ 結婚はよく考えた方がいいと思う+18
-1
-
24. 匿名 2020/08/18(火) 19:47:16
>>1
その女もやばいけどそんな扱いされてるご主人もやばいよ。男気があってスマートに奢るタイプならまだならいいけど、タカられてるなんてなめられすぎじゃない?+93
-1
-
25. 匿名 2020/08/18(火) 19:47:16
結婚して、部下にたまに奢るなら許す。
彼氏なら腹立つけど、めをつむる。+8
-0
-
26. 匿名 2020/08/18(火) 19:47:29
>>1
ビッチだと思う+5
-3
-
27. 匿名 2020/08/18(火) 19:47:29
後輩にたまに奢るくらいなら許せるけど、誰にでも奢るのは嫌だな。
将来を考えると余計に。+22
-1
-
28. 匿名 2020/08/18(火) 19:47:31
それでサラ金や親にたかってるクズ見た
もちろん出世もしてないと思う+11
-1
-
29. 匿名 2020/08/18(火) 19:47:32
彼女の目の前で「奢ってよぉ〜」⁈
彼氏のことよりその女性社員腹立つ!+52
-2
-
30. 匿名 2020/08/18(火) 19:47:46
一番借金抱えやすいタイプじゃん
見栄のために奢りまくる人はやめた方がいいよ
金持ち過ぎてお金のやり場に困ってるならまだしも+27
-0
-
31. 匿名 2020/08/18(火) 19:47:57
お金有り余ってるならいいんじゃない+9
-0
-
32. 匿名 2020/08/18(火) 19:48:04
ケチで評判よりはいいかな。お金無いなら仕方ないけど。結婚するならシフトチェンジ。+10
-0
-
33. 匿名 2020/08/18(火) 19:48:19
見栄っ張りなのが周知されてるね
バカにされてそう+13
-1
-
34. 匿名 2020/08/18(火) 19:48:26
>>1
冗談とか通じない阿呆だな、チョロいなって思うし
「奢ってよ~」とか言って、奢ってもらう人も
自分がそういうこと言わないから、あんまりいい印象を持たない+36
-0
-
35. 匿名 2020/08/18(火) 19:48:31
>>15
わーうれしい 鉄板焼が食べたいです♡+12
-0
-
36. 匿名 2020/08/18(火) 19:48:39
>>1
同じ職場なの?+7
-0
-
37. 匿名 2020/08/18(火) 19:48:45
小学校の時に一人はいた、調子いい時はおごるけどなんかの時に「あの時奢ってやったのに」ってやつを思い出すからやたらとおごる人は警戒してる+7
-1
-
38. 匿名 2020/08/18(火) 19:48:50
お金有り余ってるなら別にいいと思うけど、お金ないのに奢って貯金ないなら馬鹿だなって思う。突き詰めれば結婚後の資金のことも心配だけど、なんかそれ以前の問題。
たまの後輩とのご飯で奢ってあげるとかなら素敵だけど、たかられてるのとかアホちゃう?て思っちゃう。+9
-0
-
39. 匿名 2020/08/18(火) 19:49:00
どーせ金にゆるそうなしまりのない顔した不細工な男だろうし別れる+7
-1
-
40. 匿名 2020/08/18(火) 19:49:06
女性社員から舐められてるのはわかった+11
-0
-
41. 匿名 2020/08/18(火) 19:49:15
私は共通の知り合いに「お前と付き合ってから〇〇(当時彼氏だった旦那)がケチになった。奢ってくれなくなった」と言われた。
酒の場だったけど、一気に酔いが覚めた。+15
-0
-
42. 匿名 2020/08/18(火) 19:49:35
そんな金銭感覚の人とは結婚できないので
結婚を見据えてるのなら別れる
時間の無駄
+8
-0
-
43. 匿名 2020/08/18(火) 19:49:47
付き合うならいいけど、結婚したくない
夫婦別会計にしても、向こうに貯金が一切無いという事態になりそう+10
-0
-
44. 匿名 2020/08/18(火) 19:50:43
奢ってよ〜って言われて奢る人は嫌かも。
彼氏だよね?
自分から奢るなら、私のお金じゃないしどうぞって思うけど。+10
-0
-
45. 匿名 2020/08/18(火) 19:50:50
>>4
金の出入りが正しく激しい人にはそれ以上のお金がまた戻ってくる+9
-0
-
46. 匿名 2020/08/18(火) 19:50:55
奢ってとか言う方も卑しいよね
関係ないけどバーチーが出てる「奢ってよ」ってCMも大嫌い+5
-0
-
47. 匿名 2020/08/18(火) 19:50:56
年収3千万くらいあるなら全然あり!
生活に余裕あるわけでもないのにするのはちょっとね+6
-0
-
48. 匿名 2020/08/18(火) 19:51:26
>>41
あなたと付き合って変われてよかったと思うよ
「奢ってくれなくなった」と、彼女(奥様)に言う方がどうかしてる
+16
-0
-
49. 匿名 2020/08/18(火) 19:52:03
うちはケチケチだからないな+1
-0
-
50. 匿名 2020/08/18(火) 19:52:12
あいつおだてたらすぐに奢ってくれるよと
バカにされてるだけなのに
そんなことにも気が付かず
バカみたいに喜んでるマヌケと結婚しても苦労しそう+8
-0
-
51. 匿名 2020/08/18(火) 19:52:46
ケチって思われてもいい
おだてられてカモられるよりはまし+4
-0
-
52. 匿名 2020/08/18(火) 19:53:09
彼女の目の前でタカるなんてわかりやすいマウント取られてるやん+6
-0
-
53. 匿名 2020/08/18(火) 19:53:23
細かく割り勘と色んな人に奢っちゃうだと どっちがマシ?+4
-0
-
54. 匿名 2020/08/18(火) 19:53:43
>>1
社内恋愛で、会社の人達には内緒で付き合ってるの?+14
-0
-
55. 匿名 2020/08/18(火) 19:54:07
経営者?
有り余るほど稼ぎがあるならあり+6
-0
-
56. 匿名 2020/08/18(火) 19:54:11
旦那がまさにそう。付き合ってる時は色んなものを食べに連れてってくれて、欲しいものは記念日じゃなくても何でも買ってくれた。家はすぐそこなのにタクシー乗って帰りなって毎回お金くれたり...。給料が入れば友達や後輩と焼肉に行き、次の給料日がくるまでに使い切る。
結果、どうなるかって貯金はないしお金に対する価値観が合わず喧嘩の原因になる。
奢ることで出世が見込める職業なら無駄ではないかもしれないけど、そういう仕事でもないし結局は周りにいいように使われるオチ。+6
-0
-
57. 匿名 2020/08/18(火) 19:55:23
年収数千万以上の男ならいいと思う+5
-0
-
58. 匿名 2020/08/18(火) 19:55:33
奢ってやってるオレ、かっけーなんだと思う。
旦那がこれ
しかもこういうヤツって金無くても奢るよ
口酸っぱくずっとずーっと言い続けて最近やっと解ってきたみたいで奢るの止めてる
まぁコロナで出掛けられないってのもあるけどね
+6
-0
-
59. 匿名 2020/08/18(火) 19:55:53
前澤状態でお金ありすぎてばらまくレベルならまだしも
生活苦でありながら「人に奢れる俺」に憧れて無理してる人は嫌だな+5
-0
-
60. 匿名 2020/08/18(火) 19:56:01
後輩にもいっつも割り勘でケチケチ野郎みたいなあだ名つけられて人望ない人よりいいかな。みんな自分が割り勘だったら怒るくせに。+1
-4
-
61. 匿名 2020/08/18(火) 19:56:40
一般的なサラリーマンがやってたら計画性ないし結婚も考えもの+5
-0
-
62. 匿名 2020/08/18(火) 19:57:04
元旦那がそうだったから気をつけて
家族になると別+4
-0
-
63. 匿名 2020/08/18(火) 19:58:51
>>39
辛辣で笑ったw+2
-0
-
64. 匿名 2020/08/18(火) 19:59:54
たぶん、奢ることでしか自分をアピール出来ない低能さんなんだよ
結婚はないな
+6
-0
-
65. 匿名 2020/08/18(火) 19:59:56
>>60
いやーケチで結構だよ
後輩なんていくらも給料違わないんだしそんなところでカッコつけないで家庭に還元して欲しいです
せめて役職ついてからにして
+7
-0
-
66. 匿名 2020/08/18(火) 20:00:18
>>54
主です。
まさにそうです
社内では付き合っているのは内緒なので、目の前でやられるのは致し方がないと思いますけど
彼が「小腹すいたからコンビニ行くかな」
って言った瞬間に
女性社員さんが「えぇ、なんかアイス食べたくなっちゃいましたぁ〜彼さん奢ってくださいよぉ〜」ってしつこくねだってからの
彼が折れて奢るって形になりました。+9
-2
-
67. 匿名 2020/08/18(火) 20:02:20
職場の人がミスして落ち込んでたからランチご馳走してあげたっていう話を聞いてたんだけど、その人が、ご飯粒を沢山つけた状態で皿を重ねたとか、食べ方が汚い、好き嫌い多い、ごちそうさまを言わないとかゴチャゴチャ文句言うから、二度と人にご馳走せんといてくれー!って念押しといた。+1
-0
-
68. 匿名 2020/08/18(火) 20:02:40
誰にでもって言うのは困りますね、大富豪でもなければ。+1
-0
-
69. 匿名 2020/08/18(火) 20:03:07
金あるなら奢ったらいい+1
-0
-
70. 匿名 2020/08/18(火) 20:03:10
>>66
その女性社員厚かましい…!乞食みたい…!+19
-0
-
71. 匿名 2020/08/18(火) 20:03:12
>>3
誰これではなく誰かれね。人にアホと言ってて恥ずかしいよ。+8
-6
-
72. 匿名 2020/08/18(火) 20:03:29
>>66
せめて「買いに行ったけどそれ売ってなかったよ」と返す機転がほしいね彼氏+15
-0
-
73. 匿名 2020/08/18(火) 20:05:11
>>66
最初はないなと思ったけど、そのエピソードだけだと彼氏より女性社員に問題ありそう。
彼氏のほうも初めは奢る気がなかったけど、あまりにしつこくて面倒くさいから渋々奢っただけじゃない? アイスの値段なんてたかが知れてるし。
彼氏はいつも奢ってそうな感じなの?+3
-5
-
74. 匿名 2020/08/18(火) 20:05:33
>>66
まさか二人のこと知っててマウント取ってるってことはないよね?ちょっとそのしつこい「奢って女」が変だね+12
-0
-
75. 匿名 2020/08/18(火) 20:05:46
結婚したら苦労する。
やたら後輩を家に連れてきて酒盛りされる。
しまいには借金する。
自己愛の可能性有り。
これ元旦那の実話+3
-0
-
76. 匿名 2020/08/18(火) 20:07:00
>>71
横ですが
打ち間違いでは…+6
-0
-
77. 匿名 2020/08/18(火) 20:07:43
見栄でおごっちゃう人は要注意だよ+4
-0
-
78. 匿名 2020/08/18(火) 20:07:51
>>66
その人とも内緒で付き合ってる可能性ないの?
すごく仲良いのね+17
-0
-
79. 匿名 2020/08/18(火) 20:09:58
>>1
結婚考えてるなら旦那としては最悪!自由っちゃ自由なんだけどさ、そんな器大きくないから外では奢ってるくせにと卑屈になる自信があるww+5
-0
-
80. 匿名 2020/08/18(火) 20:10:12
周りに愛想よすぎる彼氏もヤダ+0
-0
-
81. 匿名 2020/08/18(火) 20:10:40
>>2
和田アキ子のあの顔が浮かんだww+4
-0
-
82. 匿名 2020/08/18(火) 20:10:58
>>3
金持ちなら問題ないけど+4
-1
-
83. 匿名 2020/08/18(火) 20:11:54
>>1
うちの父親、高校時代からの友達にいつまでもたかられてたわ。定年近くまでだったかな。見栄っ張りだから、じゃんじゃん奢っちゃうの。でも身内にはドケチ。見栄っ張りだったり断れない人って、身内にとったら良い事ないよ。もし結婚するなら慎重にね。+6
-0
-
84. 匿名 2020/08/18(火) 20:13:11
奢ってくれない男にブーブー言ってるくせに都合のいいガル民だな。+1
-2
-
85. 匿名 2020/08/18(火) 20:14:21
>>15
しゃっちょさん景気イイネ+1
-0
-
86. 匿名 2020/08/18(火) 20:14:53
>>10
うちの旦那これだった。
後輩に奢るために借金。ホントバカ+12
-0
-
87. 匿名 2020/08/18(火) 20:14:59
気前のいい上司が、陰で女子会の財布と呼ばれてた。
+1
-0
-
88. 匿名 2020/08/18(火) 20:16:09
>>16
ワケワカメ+6
-0
-
89. 匿名 2020/08/18(火) 20:16:15
>>66
そういう事が頻繁にあるんですか?
もし何度もそういうやり取りがあるのなら
彼氏の「コンビニ行こうかな」の独り言から「奢って」までがセットなのでは?
だって普通何度も奢ってと言われたらコンビニ行こうかなってその人の前で言わなくなりますよね
ただイチャついているような気がするんですけど…+13
-0
-
90. 匿名 2020/08/18(火) 20:16:37
>>1
昔付き合ってた人がそういう人で、嫌だったけどある程度は大目に見てたんだけど、
ある日8人くらいの男女混合の趣味グループの飲み会をやってたら数人の女が「○○君~今日奢ってよ~」って言い出して、最終的に彼氏が全員分奢ってた。
寿司屋だったしかなりの額。
ちなみに普段のデートは私もだいたい3~4割出してたし奢りではなかった。
それ自体に不満があった訳じゃないけど、その一件でなんだか彼氏が超ダサく見えるようになったし馬鹿馬鹿しくなって別れた。
+8
-0
-
91. 匿名 2020/08/18(火) 20:18:45
>>1
結婚考えてるならやめたほうがいい。
浪費が激しそう。
見栄張ってそう。+3
-0
-
92. 匿名 2020/08/18(火) 20:19:43
地雷中の地雷だと思う
男女逆で言えば、夫の給料を家計に回さず身の丈に合わないブランド品を買い漁ってセレブな友達と背伸びして付き合うようなもの
その男止めといた方がいい+3
-0
-
93. 匿名 2020/08/18(火) 20:20:03
誰にでもはないな。
でもうちも後輩やとにかく下の子たちには全額奢るから10人近くいて二次会まであると大変。
でも自分も上の人にそうしてもらってきたから、と夫が言うので必要経費だと割り切ってます。+0
-0
-
94. 匿名 2020/08/18(火) 20:20:58
なにかと自分が出そうとする旦那。タクシーとか乗ったら自分が前にのって払ったりする。割り勘だろ。+0
-0
-
95. 匿名 2020/08/18(火) 20:22:45
>>56
それは付き合ってる時点で結婚するの考えるレベル+1
-0
-
96. 匿名 2020/08/18(火) 20:25:50
見栄っ張り!
人に見られてる時は見栄張るのに肝心な時に出さないと腹立つんだよな〜+1
-0
-
97. 匿名 2020/08/18(火) 20:27:15
>>4
見栄で破産する人もいる+4
-0
-
98. 匿名 2020/08/18(火) 20:27:21
元カレだけど、奢ったりやたら差し入れ買っていったり、つまりはええカッコしいだった
優しい人に見えるけど、カッコつけるためにお金使っていつも金欠
友だちが保険の外交だからって付き合いで何万円もする保険に入って、払えなくてわたしにお金借りようとしたり本末転倒で
結婚話も出たけど、こんなんじゃ私が苦労するだけだとサッサと逃げたよ
気前がいいやつってなんか信用出来なくなった+0
-0
-
99. 匿名 2020/08/18(火) 20:27:41
奢る方が楽だもんね
気が弱いんだよ
堂々と割り勘にしようって交渉できない
仕事できないタイプ+0
-0
-
100. 匿名 2020/08/18(火) 20:28:44
それ彼女の前で女が言う時点でアウト。
その男ないわ。なめられとるよ。
悪いこと言わん、やめとき。+0
-0
-
101. 匿名 2020/08/18(火) 20:32:15
>>89
主です。
イチャついているというより、駄々っ子のねだりかたって感じです
大きな声で
いま会社の事情があって、出勤してるのは彼と女性社員さんと私だけの3人なんですけど(そこは割愛でお願いします)
3人いる中で子供が「買って買って買ってー!!」って感じでねだっていて、正直彼女じゃなくても成人した立派な女性がする態度というかそういうのではないでしょ。。。と引いてしまう感じですね。
そういう明るく楽観的なキャラでいらっしゃるので、彼は引くことはない様子ですけど。
会話によると、私がいない時も奢ってあげたみたいなんです。
女性社員さんは、後から入ってきた方で「お2人って距離近いですよね。もしかして付き合ってますか?」と彼に聞いたことがあります。
彼は「付き合ってないよ」と否定してきたみたいです。+0
-5
-
102. 匿名 2020/08/18(火) 20:35:48
>>101
横。
相手の女性が未婚なら、彼を狙ってる場合もあるのでは?
社内の人達に内緒で付き合ってるとはいえ、上手く交わせない彼氏にも問題があるよ。
女性社員の人だけが悪いとは思わない。+10
-0
-
103. 匿名 2020/08/18(火) 20:37:54
>>66
主さんもその女性を窘めたら良かったのに
彼さん困ってるでしょ~って+5
-0
-
104. 匿名 2020/08/18(火) 20:38:06
>>101
なんなのその彼氏と女関係…
付き合ってないよって断言されてしかも目の前で買って買ってぇ〜のやり取り見せられて、彼氏も変なの…。
べつにその女に気を遣う必要なんて無いよね?
トピ主が彼女とは言わなくても、彼女から無駄遣いすんなって言われててさ〜wとか断り方はいくらでもあるのに。+14
-0
-
105. 匿名 2020/08/18(火) 20:38:46
>>1
奢りまくる人も集る人も発達障害では?彼氏は見栄っ張りで自己中、俺様気質、短気、キレやすい、物に当たる
⬆️これ当てはまっていないかい?
本当の意味で頭の弱い人が多いと思う!知恵遅れに似た障害だよ!+1
-0
-
106. 匿名 2020/08/18(火) 20:42:32
良し悪しだね
ケチすぎても嫌だし+0
-0
-
107. 匿名 2020/08/18(火) 20:42:42
どんな状況?彼女目の前にいるってわかってて奢ってって女子社員とか言ってくるの?やばない?奢る彼氏もその女子社員もおかしい。+0
-0
-
108. 匿名 2020/08/18(火) 20:43:01
>>101
女性社員さんは、後から入ってきた方で「お2人って距離近いですよね。もしかして付き合ってますか?」と彼に聞いたことがあります。
彼は「付き合ってないよ」と否定してきたみたいです。
すみません、何回読み返しても理解できなくて…。+3
-0
-
109. 匿名 2020/08/18(火) 20:44:19
>>101
その彼氏、もうその女に差し上げれば?
コソコソ付き合う程の価値を感じない+12
-0
-
110. 匿名 2020/08/18(火) 20:47:19
見栄っ張りだと、結婚後お金が心配になっちゃう。+0
-0
-
111. 匿名 2020/08/18(火) 20:47:35
個人の自由だと思う+1
-0
-
112. 匿名 2020/08/18(火) 20:47:56
>>108
主です。
すみません、言葉足らずでした。
女性社員さんが入る前から、彼とはお付き合いをしていて
それから女性社員さんが入社されました。
それから、一緒にお仕事をしている中で私と彼の様子を見て「もしかして?」と聞きにきたという感じです。
ちなみに、女性社員さんには同棲中の彼がいます。+4
-3
-
113. 匿名 2020/08/18(火) 20:49:26
>>1
他人に金持ってるって思われたい人って家族には金使うの渋らない?+2
-0
-
114. 匿名 2020/08/18(火) 20:51:48
そんなやついや!
無駄やん+0
-0
-
115. 匿名 2020/08/18(火) 20:52:29
>>101
付き合ってますか?って聞かれて曖昧な返事で濁すならともかく、付き合ってるのに付き合ってないって嘘付いてまで否定するの変なの+9
-0
-
116. 匿名 2020/08/18(火) 20:53:23
元カレが誰にでも奢る人だった。上司とか。
無職になっても、それ変わらず。
元の同僚に奢ってる。でも、奢られてるとこに出くわしたこと1度もなし。
特に借金はないけど、アホなんだと思っている。別れた理由にその奢りも勿論入る。+2
-0
-
117. 匿名 2020/08/18(火) 20:54:52
主さんの彼、職場に内緒で付き合ってる彼女(主さん)と俺に甘える後輩の二人に囲まれたハーレム状態を楽しんでるんじゃない?+4
-0
-
118. 匿名 2020/08/18(火) 20:57:44
そういう人は世間のイイネ!を貰いたがる外面が良いってやつ。
結婚して身内になると妻や子供親にまで冷たくて粗末な扱いする夫になるんですわ。+1
-0
-
119. 匿名 2020/08/18(火) 21:00:02
別れたら良いじゃん。
職場恋愛なんか真面目に仕事だけしに来てる人間からすると迷惑でしかないし。
付き合ってるから気になるんだよ。+4
-0
-
120. 匿名 2020/08/18(火) 21:01:22
>>90
彼女にも奢るならまだ一貫してるけど、趣味グループの飲み会では全員に奢って彼女には出し渋るとか最悪だね。
てか、8人もいる飲み会で一人に出させようとするなんて、ある種の集団イジメだと思う。
最低な趣味グループだね。
別れられて良かった。+7
-0
-
121. 匿名 2020/08/18(火) 21:04:25
>>1
見栄っ張りだよね。旦那も「出世がどーの」とかいってほっといた。
新婚で共働きのころ、個人で給与の管理にしてたら
自分のわたしはマイホーム代にためてて、旦那は人におごる。おごる=ほかの人とごはんを食べる回数もふえて、なんか今も思い出したくないくらい、新婚生活は孤独でたのしくなった。
まぁわたしも友達と食べに行ったりはしたけどね。
で、マイホームのときに、残金見た時にげんなりした。
やめといたほうがいいですよ。
+1
-2
-
122. 匿名 2020/08/18(火) 21:39:09
>>10
奢って感謝されることで自分の承認欲求を満たしてる人いる。病気みたいなもんだからそう簡単にはなおらない+5
-0
-
123. 匿名 2020/08/18(火) 21:58:24
旦那がそうです。友達家族や親戚とご飯に行ったら、まとめて払います。割るのが面倒だからというのですが、勝手に奢られる方も気を使うし、「いいよいいよ!払うよ」「いいって!」のそのやり取りの方が面倒だろって思っています。
それいい事してるつもりでも逆に迷惑だからやめなよって言っても、やめません。金に物を言わせてるみたいで気持ち悪いです。+1
-0
-
124. 匿名 2020/08/18(火) 21:59:45
夫の事ですが実になるなら遠慮なくと背中を押しますが、そうでなければ奢らせません。また夫も同じ考えです。持ちつ持たれつの関係もあるのでその場合はまた違いますけどね。
主さんの彼は金の切れ目が縁の切れ目になっちゃうね。+0
-0
-
125. 匿名 2020/08/18(火) 22:01:12
>>1
いいかっこしいなんだね
一番簡単に人に感謝される方法だよね
なんかダサイ+1
-0
-
126. 匿名 2020/08/18(火) 22:39:44
>>1
そういう男と付き合ってたけど、彼女でいてもその他の女と扱い同じなら友達でいた方が得じゃん!と思って別れたよ〜+4
-0
-
127. 匿名 2020/08/18(火) 22:42:51
くさるほどお金持ってるなら話は別+0
-0
-
128. 匿名 2020/08/18(火) 23:59:12
>>126
最近そう思うようにもなってきました。
付き合う前から、女友達からの意味のない夜の電話にも出たり付き合ってからも同じ事してて
それは流石に咎めたんですけども
社員旅行でも、別の女性社員から勝手にスマホで自撮り動画撮り始められても何も言わないし
部屋に来て寝てるところに何かしてきても「相手に他意はない」で済ませちゃう人なんです。
断ったり怒ったりしたときに、嫌な空気になるのが嫌らしくて強く言ったりできないんだそうです。
わからなくはないんですけど、しっかり言うところは言って欲しいとです。+1
-1
-
129. 匿名 2020/08/19(水) 00:56:39
都合のいい財布と万が一結婚なんてしたら大変だろうなぁ+0
-0
-
130. 匿名 2020/08/19(水) 01:25:49
>>81+3
-0
-
131. 匿名 2020/08/19(水) 08:36:32
将来、借金の保証人とかになっちゃいそうな予感…+0
-0
-
132. 匿名 2020/08/19(水) 08:38:19
>>10
うちの彼氏もこれでした。+2
-0
-
133. 匿名 2020/08/19(水) 09:42:37
>>76
そうなんだ!でも間違えてる人結構見る。+0
-0
-
134. 匿名 2020/08/19(水) 10:03:18
>>10
ほんとそれ!!!
前彼が誰にでも奢る人だったけど、財力で人を引きつけても人格で人が来てなければ自分が助けて欲しい時に助けてくれないよ
前彼が過去に自己破産した事を知ってる人が奢ってもらってたしね。本当に相手を慕ってたら金銭面が怪しかったら奢って欲しくないでしょ
見栄っ張りのいいかっこしぃだから、金銭感覚おかしくて貯金できないタイプ+3
-0
-
135. 匿名 2020/08/19(水) 11:06:38
結婚考えてるならやめさせる
見栄張って大人数の飲み会でも奢り出したら死活問題になるから+0
-0
-
136. 匿名 2020/08/19(水) 13:45:13
金銭感覚ゆるすぎ。結婚したら絶対後悔する。+0
-0
-
137. 匿名 2020/08/19(水) 17:50:34
>>115
そうだよね
その人はお二人付き合ってますか?って直球で質問してきて
それに対して付き合ってないよってはっきり否定したのなら
その女性が彼を狙ったとしても誰も文句言えないわ
主も嫌ならその女性だけに実は付き合ってるって打ち明ければいいのではないのと思う
隠してるのは主と彼の自己都合なのに
他の女性とのやり取り見てモヤモヤするって
その女性はなにも悪くないしどうすることもできないよね
確認はしたし主から略奪するつもりでもないんだからさ+2
-0
-
138. 匿名 2020/08/20(木) 04:40:54
すぐ奢る男って学歴低そう+0
-0
-
139. 匿名 2020/08/20(木) 21:10:25
>>1
奢ってよー
なんていう女に奢る男はこっちから願い下げだわ+1
-0
-
140. 匿名 2020/08/21(金) 06:28:07
財布は別々にした方がいい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する