ガールズちゃんねる

貧乏の方が愛される?

224コメント2020/08/19(水) 14:06

  • 1. 匿名 2020/08/17(月) 12:22:26 

    友達に貧乏の方が得だと言われました。
    労働時間も少ないし、納税額も少ないし、男から心配してもらえて奢って貰えたり色々物を貰えるからとのことです。貧乏の方が愛されるって断言されました。
    私は今正社員なんですが、朝から晩まで働いていて損してると言われました。
    だから貧乏になろうよと言われて別の会社の派遣社員に誘われました。
    毒親持ちで愛情に飢えてるからかおかしいと思いつつも心が揺れています。

    +23

    -355

  • 2. 匿名 2020/08/17(月) 12:23:22 

    >>1
    悪いこと言わないもうその友達とは縁を切りなさい。

    +720

    -2

  • 3. 匿名 2020/08/17(月) 12:23:22 

    >>1
    そんな恐ろしい誘いに乗っちゃだめだよ!

    +529

    -1

  • 4. 匿名 2020/08/17(月) 12:23:45 

    >>1
    負け犬の遠吠え~

    +300

    -0

  • 5. 匿名 2020/08/17(月) 12:23:47 

    貧乏で小汚かったら違った意味で同情される。
    その友達 フレネミーだね。離れな。

    +358

    -1

  • 6. 匿名 2020/08/17(月) 12:23:48 

    「男から心配してもらえて」
    ??

    +231

    -1

  • 7. 匿名 2020/08/17(月) 12:23:48 

    いやそれはない。
    お金出してもらったからって、愛情が大きいとも思わない。
    っていうか、その貧乏思想に虫唾が走る。

    +252

    -2

  • 8. 匿名 2020/08/17(月) 12:23:56 

    貧乏なら愛される。
    ※但し、美人に限る

    +286

    -6

  • 9. 匿名 2020/08/17(月) 12:23:57 

    >>1
    釣りだと言ってくれ〜
    それは友達ではなくフレネミー

    +214

    -1

  • 10. 匿名 2020/08/17(月) 12:23:58 

    >>1
    悪い事は言わない。
    今すぐその貧乏な友達から離れな!
    あと美人じゃないと愛されないから。

    +227

    -0

  • 11. 匿名 2020/08/17(月) 12:24:00 

    そう断言する友達も迷う主も心貧しいよマジで

    +114

    -1

  • 12. 匿名 2020/08/17(月) 12:24:05 

    そんなの友達じゃない

    +99

    -2

  • 13. 匿名 2020/08/17(月) 12:24:09 

    まず派遣社員に失礼。

    +132

    -5

  • 14. 匿名 2020/08/17(月) 12:24:10 

    いや、恵まれた家庭で愛されて育ったお嬢さんの方が愛されるよ。友達はそう思わないとやってられないんだと思う。

    +180

    -3

  • 15. 匿名 2020/08/17(月) 12:24:15 

    じゃあ私の周りに優しい人が多いののは貧乏だからなのか

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2020/08/17(月) 12:24:19 

    >> だから貧乏になろうよと言われて別の会社の派遣社員に誘われました。

    友達こわっ…
    主を同じとこまで引きずり落としたいだけでは…

    +213

    -0

  • 17. 匿名 2020/08/17(月) 12:24:21 

    だから貧乏になろうよって何??宗教勧誘かなんかの入口かと疑うレベル。

    +110

    -0

  • 18. 匿名 2020/08/17(月) 12:24:27 

    >>1
    どうにか自分レベルに引きずり込みたいだけでしょ。
    そんな友人は離れたほうがいいよ!!

    +145

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/17(月) 12:24:29 

    人柄だと思う

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2020/08/17(月) 12:24:32 

    なんなの、その馬鹿な友達は。
    絶対について行っちゃダメだよ!

    +61

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/17(月) 12:24:36 

    お金が無いフリをしよう!
    マジの貧乏はつらいよ。

    +87

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/17(月) 12:24:40 

    貧乏は嫌だ。

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2020/08/17(月) 12:24:42 

    世間はそれをリスカブスと呼んでる

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/17(月) 12:24:45 

    アホにアホなことを言われて
    心が揺れているアホ

    +60

    -1

  • 25. 匿名 2020/08/17(月) 12:24:57 

    やば!!!
    一緒に貧乏になろうよとか、サイコパスなの?
    頭おかしいとしか思えない

    +75

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/17(月) 12:25:06 

    お金関係なく愛される人は愛される

    +55

    -0

  • 27. 匿名 2020/08/17(月) 12:25:11 

    >>1
    お金あっても貧乏なフリしとくのが賢いんだよー。

    +115

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/17(月) 12:25:13 

    >>1

    派遣歴10年の私が言います。

    正社員でいよう(愛されるため?の転職ダメ、ゼッタイ!!)

    +110

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/17(月) 12:25:20 

    納税額の割に恩恵はデカいけど友達の言い分は間違いだし貴女の足を引っ張って貶めようとしてる、やべー奴。

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/17(月) 12:25:26 

    家族になろ~およ~

    みたいに誘うなよ。って感じだよね。
    お金は大切だ。

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/17(月) 12:25:37 

    >>1
    その友達は、あなたを道連れにしたいだけ。

    +90

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/17(月) 12:25:44 

    そんな理由で正社員捨てるなんて
    危ないとしか思えない
    美人ならともかく貧乏暇人で
    男から心配してもらえるなんて
    思わない方が良いよ

    +53

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/17(月) 12:25:49 

    変な宗教の勧誘みたいで怖い

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/17(月) 12:25:57 

    負け惜しみってやつですかね

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/17(月) 12:26:11 

    >>1
    おかしいです。
    正社員で働いて、しっかりした女性を選ぶ男性と付き合ったてください。
    派遣程度がいい、という昭和の価値観の男は大抵プライドも肝も小さいです。

    毒親育ちで愛に飢えてるならこそ、
    正社員で素敵な男性と結ばれてください。
    もし、男性と結婚しない道を選んでも正社員なら安心よ。

    +79

    -2

  • 36. 匿名 2020/08/17(月) 12:26:12 

    心揺れるあなたも疲れてるわ。お金あったほうが心も豊かになる。

    +34

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/17(月) 12:26:16 

    せっかくの正社員なのに…

    普通に考えるとおかしいと思うでしょ?

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/17(月) 12:26:19 

    ホームレスは幸せにみえる?

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/17(月) 12:26:21 

    >>1
    今日は休みなの?釣りだよね?

    +42

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/17(月) 12:26:32 

    >>1
    「貧乏になろうよ」www

    +55

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/17(月) 12:26:34 

    同じ沼に引きずり込もうとしてるだけです。その友達はあなたが正社員なのがうらやましいんだと思います。私が主さんのお母さんだったらその友達とはちょっと距離をおいた方がいいと強く言います。
    このコロナで世界が混乱してるなかで正社員の椅子をそんな友達の言うことで手放すなんてアホなことしては駄目。

    +51

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/17(月) 12:26:56 

    >>1

    私も毒親育ちで愛に飢えてますが、
    雇用形態で愛され方が変わるとは思いませんよ!

    主さんが一生懸命頑張ってる姿を見て愛してくれる人が現れるかも^^
    「可哀そうだから」愛されるなんて嫌だな(^^;

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/17(月) 12:27:00 

    お友だちとの話の流れが全然理解できないんだが

    とりあえず、ドラマじゃないんだし貧乏な環境にいると貧乏な人としか知り合わないよ
    物なんて買ってもらえるわけ無いじゃん

    +34

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/17(月) 12:27:08 

    貧乏女を見て
    お金があって良かった私のほうが上って優越感に浸りたがる女いるね

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/17(月) 12:27:17 

    >>1
    その友達ヤバすぎ!典型的なフレネミー
    一刻も早く縁切ったほうがいい

    +47

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/17(月) 12:27:24 

    >>1
    人にはそれぞれのやり方と向き不向きがある
    友達はそれで成功してもあなたは成功しないかもしれない
    失敗しても後悔しないような選択をしてね

    正社員を辞める必要はないと思うけど、朝から晩まで真面目に働いてれば必ずしも愛されるわけでもないから友達の言うことも一理はある
    一理はね

    +2

    -8

  • 47. 匿名 2020/08/17(月) 12:27:27 

    >>1
    別に貧乏じゃなくてもおごってもらえるしプレゼントももらえるよ
    納税額が少ないことを自慢げに言えるって恥ずかしいし
    50歳60歳になっても心配してもらえておごってもらえてって思えてるのかな?
    欲しいものは自分で買いたいときに買える生活がいいわ
    貧乏になろうよとか言われたら笑ってしまう

    +47

    -1

  • 48. 匿名 2020/08/17(月) 12:27:28 

    >>1
    そうやって、若いうちに金持ち捕まえて結婚出来ればいいけどさ、結婚出来ずに一生独身だったら、どうするの?
    貧乏のオバサンに誰が貢いでくれるの?保険金詐欺でもやるつもりか?

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/17(月) 12:27:33 

    貧乏がモテるというか、すごい極端な話、同じ見た目で、同じ性格で、年収1億と年収300万だと、後者の方がモテるかもね。って程度だと思う。

    +2

    -8

  • 50. 匿名 2020/08/17(月) 12:27:54 

    >>1
    結婚する時に職業気にする人結構いるよ
    彼氏本人は良くても、親とかが正社員がいいと言う

    それだけ社会的信用がある訳だし、努力もそれなりにして来たと思って貰える
    派遣になったら後悔するよ

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/17(月) 12:27:58 

    釣りですか?主さんしっかりして!大丈夫ですか?その友達縁切りレベルでヤバイです。

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/17(月) 12:28:04 

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/17(月) 12:28:13 

    その友達は貧乏の現実をなにも知らないんだね
    知らないのに知ったようなこと言う人間ってろくでもないから気をつけなよ

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/17(月) 12:28:39 

    >>40
    「家族になろうよ」思い浮かんだw

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/17(月) 12:28:41 

    >>1
    シンママの方が良いとか、未婚の方が良いとか、非正規の方が良いとか。
    世の中にはいろんな意見があるけど、さすがに貧乏の方が良い、は斬新ですね。

    +44

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/17(月) 12:28:49 

    どうかこの話が嘘だと言っておくれーー

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/17(月) 12:28:51 

    >>1
    貧乏だろうが、お金持ちだろうが人格悪ければ誰からも愛されないよ。
    お金持ちの人の周囲には、たしかにお金目当てで近づいてくる人が居るかもしれないけど、そういう人ばっかりじゃないだろうし、人から愛されるかどうかはお金あるなしだけの問題じゃないよ

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/17(月) 12:28:56 

    いや、お金ほど大事な物ないよ。
    私はガッツリ働いて貯金して
    でも使うお金は毎月決めてて貧乏水準。
    貯金貧乏は心に余裕があるから
    ただの貧乏とは違うから
    そっちをオススメするよw

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/17(月) 12:28:57 

    >>1
    貧乏神にとりつかれてるよ、その友人、ていうか家系。
    あなたにも乗り掛かってくるから、近づかない方が良いよ。会っちゃったら、玄関入る前に塩でお清めして。

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/17(月) 12:29:04 

    >>1
    それは誘いになったら死ぬやつ。友達は同じ不幸にあなたを引きずり込みたいだけ。
    そして例え物をいただけるとしてもそれは愛ではなく同情と哀れみの感情でしてるだけだから。
    冷静になってー!

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/17(月) 12:29:09 

    心が揺れたの?
    裕福で美人な友達は同情されなくても周りに大切にされて男性に奢られてるよ
    主はお金を集る元彼でもいたのか

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2020/08/17(月) 12:29:35 

    >>1
    主さんの友達は今まで苦労してきた分報われるってことを言いたいのかもしれないけど、
    言い方が酷いな笑

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2020/08/17(月) 12:29:37 

    例えばお金無くても、足るを知る…を分かってて有るものに感謝して揃ってなくとも、その中で幸せ見つけられる人なら愛されるよ。お金があっても、そうなら愛されるよ。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/17(月) 12:29:47 

    ずっと正社員でしっかり貯金もしてる私より、一度もまともに働いたことなく家事手伝い時々バイトの友達が結婚していくと、私ってなんだろう…と思う時はある。
    でも仕事辞めようとは思わないな。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/17(月) 12:30:23 

    >>1
    キモい!不幸になろうよと宗教勧誘する頭おかC友達みたいだわ。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/17(月) 12:30:33 

    >>1
    そいつ、友達じゃなくてフレネミーだよ。
    一緒に貧乏地獄に引きずり込もうとしてんだよ!
    離れて!

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/17(月) 12:31:04 

    貧乏の方が愛される
    貧乏の方が愛される?

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2020/08/17(月) 12:31:17 

    >>6
    心配もされない貧乏非正規女子になったら責任とれんのかってなるよね

    +32

    -1

  • 69. 匿名 2020/08/17(月) 12:31:33 

    ◯ 実際にどうかはともかく金持ちアピールはしない方がいい
    ✕ 貧乏人はモテる

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/17(月) 12:31:41 

    >>1
    貧乏暇なし
    バブル崩壊の影響でずっと非正規
    途中で頑張るも正社員になれず
    バブルの恩恵も受けたことがない

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/17(月) 12:31:47 

    美人のほうが愛されます
    そして美人な人ほど経済的に豊かであると研究結果も出てます 
    つまり貧乏など関係ありません

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2020/08/17(月) 12:31:58 

    本当に愛される女性はバカではない
    おバカキャラやってたタレントさんもアスリートの夫さんに完璧なサポートしてる
    バカでは出来ない所業です


    +11

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/17(月) 12:32:29 

    現状のあなたのこと妬んでるんじゃない?地に落とすつもりで言っているのでは?

    歪んでる性格でごめん。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/17(月) 12:32:31 

    それって新規を探してきたら友達がいくら貰えるとかなんじゃない?
    学生の時に短期派遣した日雇いが多い派遣会社がそんなシステムだった
    外国人多くてやめた

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/17(月) 12:32:41 

    >>40
    貧乏な人がみんななりたくてなってるかのような言い方だよねw

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/17(月) 12:33:28 

    友達正社員への妬みで精神おかしくなってるんだよ。
    やばい、離れたほうが良いよ。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/17(月) 12:33:31 

    その友達は思考も貧乏だから離れた方がいいね。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/17(月) 12:33:48 

    >>1
    聞かなくても本当はわかってるでしょ?

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/17(月) 12:33:59 

    >>1
    貧乏とかお金持ちとか関係なしに
    我儘自分勝手、非常識で怠慢な人は愛される愛されない以前に最終的に人が離れて行く。
    人間、そこを気を付けてさえいれば良いと思うけどね。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/17(月) 12:34:49 

    >>1
    ないない
    貧乏なんてこの世で一番馬鹿にされる存在だよ

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2020/08/17(月) 12:34:49 

    私は毒親育ちだけどその友達から離れなさい!
    もう会っちゃダメ! 

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/17(月) 12:35:16 

    逃げてー!
    その友達、悪魔?
    ラインブロック
    メールも拒否
    着信拒否

    とにかく、そいつにあなたの情報を与えない!
    共通の友達がいたら、言われた内容を話しておく
    そいつ、周りからヤバい女と既に思われてるから大丈夫

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/17(月) 12:35:23 


    なんだろう。このぞわっとする感じ
    トピの文章見て何とも言えない嫌な感情になった

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/17(月) 12:35:46 

    >>8
    美人なら貧乏だろうが金持ちだろうが愛される。
    それなら金持ちの美人の方が何億倍もお得。

    まあ実際は「美人」でさえも他諸々の要素が必要になってくるよね😅

    +34

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/17(月) 12:36:17 

    釣りであることを願う…

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/17(月) 12:36:56 

    正気?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/17(月) 12:37:14 

    周り見てると。
    金持ちでも貧乏でもモテてるのは、見た目が飛び抜けて良いか、愛嬌や話術がある子だよ。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/17(月) 12:37:17 

    >>1
    >別の会社の派遣社員に誘われました。

    これがしたかっただけでは?
    頭おかしいよその人
    お金稼いで貯めておかないと生活できないよ
    自分の人生だし、何があるかわからないんだからそんな突拍子もない考えの人の言うこと真に受けてたら後で自分が困るよ

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/17(月) 12:37:32 

    一緒にいると運気悪くなりそうな人っているよね
    そういう人は本能的に離れるべき
    友達として離れるのが無理ならそういう話をされたら流すべきだよ!!

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/17(月) 12:37:41 

    >>1
    男から心配されたり色々奢ってもらえるのは美人だけです。美人だから貧乏でも男が寄ってくるだけの話です。
    裕福なほうが断然良いに決まってる。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/17(月) 12:37:45 

    >>1
    愛されなくても良いから、金あって人を愛せる人になれば良い

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/17(月) 12:38:07 

    アルバイター(笑)より公務員とかの方が婚活でも有利だから就職しとけ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/17(月) 12:38:08 

    やっべーぞそいつ。
    早く逃げなさい。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/17(月) 12:38:44 

    貧乏だと、奢ってくれるなら誰でもいい…みたいに相手に対してのハードルが下がるからモテてるような気がするのかも。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/17(月) 12:39:23 

    たしかに貧乏キャラのコは食べ物とか貰ってる

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/17(月) 12:39:47 

    派遣社員って派遣会社によるけど。
    紹介料貰えるんだよね。
    いいところは、その紹介した子が働いた時間の何パーセントか毎月貰えたり
    最終的に派遣紹介だけで、他人を働かせてご飯食べてるやついる。
    それじゃない?

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/17(月) 12:39:51 

    まあ貧乏人は金使わないしちょっとしたことで喜ぶし男からみたら可愛いのかもねw
    専業主婦トピは元貧乏人多いしね

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/17(月) 12:40:27 

    まあ確かに朝から晩まで働いて30万なら
    朝から夕方までで23万とかでもいいかも

    正社員の方を取るけど

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/17(月) 12:41:13 

    >>23
    志麻子さん?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/17(月) 12:42:14 

    新手の詐欺と一緒。
    心弱ってる人を人手不足の会社の派遣社員に誘いたいだけ。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/17(月) 12:42:36 

    >>1
    なんで揺れるのかわからない
    ちゃんと正社員で働いてるほうがいいに決まってる
    好んで貧乏になる人なんかいないよ
    たんなるやっかみ、本気に取ったらダメ

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/17(月) 12:43:03 

    >>21
    本当にその通りだと思う

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/17(月) 12:44:17 

    『私は今幸せなの』
    と言って、その誘いを完全に断ってください。

    貧乏のほうが愛される理由がわからん。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/17(月) 12:44:23 

    中堅校に行って推薦もらったほうがいい大学行けるから一緒に行こうよって言い出した子いたな

    その子結果地元の誰でも入れる短大行ったわ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/17(月) 12:46:08 

    紹介料ですね。私の周りにもいました。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/17(月) 12:48:05 

    >>1
    お友達は厳選しないとね
    メンヘラ&フレネミーだよ
    逃げて

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2020/08/17(月) 12:49:48 

    モテる人ってお金どころか
    太ってもモテるからね

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/17(月) 12:50:34 

    友達面でアドバイスして不幸な方に誘導しようとする女いるよね
    まず引っかからないけど

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/17(月) 12:50:35 

    貧乏=病気だよ。

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2020/08/17(月) 12:50:36 

    >>68
    私、ただ今非正規どころか無視ですが、心配してくれる男なんかいません。

    マジで今度こそ正規雇用で働きたいです。

    男に心配されなくても、自分でなんとかできる力を持ってた方が絶対いいよ。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/17(月) 12:50:53 

    >>97
    これ、あんまり言いたくはないけど、確かに不幸な女や不運な女は、男の庇護欲っての煽る面ある。私若いときパワハラにあったけど、やたら男性社員優しかったし、親身な先輩もいた。今は元同僚の男性と結婚して、確かに専業主婦やってる。
    馬鹿にされたりもする反面、男に可愛いがって貰えた。身体小さいし、いじめられる体質たけど、男性には守って貰えた。ウチは貧乏ではなかったけど。セクハラ、パワハラ酷かったけど、プロポーズも貰えたからまぁいいかな

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/17(月) 12:51:30 

    >>84
    つまり、女は顔の方が重要。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/17(月) 12:51:35 

    >>1
    自由な時間が増えれば出会いも増えるとは思う。
    ただ貧乏なめるなー!

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/17(月) 12:51:44 

    >>109
    なんでやねん。みんな、精一杯生きて貧乏たくさんいるわ。病気ってなんや?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/17(月) 12:51:46 

    >>1
    その肝心の友人とやらは貧乏で幸せいっぱいなん?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/17(月) 12:53:12 

    貧乏だとしなくてもいいお金関係で喧嘩するようになります。男女ともにお金はあった方が良いと思います。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/17(月) 12:53:14 

    >>21
    それで行こう。
    マジ貧乏はつらい。

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/17(月) 12:54:04 

    会社変わってまで貧乏になるのはどうかと思うけど、実際お金のかからない女性をアピールするためにランチ行かずに手作り弁当、ペットボトル飲料の代わりにマイボトル、洋服やバッグとかは仮に高くてもぱっと見ブランドのロゴがないor分かりにくいものていう感じで徹底してる子なら見たことある。ヴィトンとかは女友達といる時は持つけど異性がいる前では5000円くらいの鞄持っていってアクセサリーも付けないでいたら男性が買ってくれるんだってさ。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/17(月) 12:54:38 

    >>1
    なんで揺らぐのよw
    その友達に一緒に働こうって言われて必要とされてるとでも思ってるの?主の収入下がったって責任取ってくれないよ?友達と思ってるんならわざわざ正社員辞めて派遣で働こうなんて言わない!
    理由がおかし過ぎる。
    正社員の主が羨ましくって収入下げてザマーみろってしたいだけじゃない?

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/17(月) 12:55:08 

    >>1
    あまりにもガチでやばすぎる話だとネタ的な煽りもできない

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/17(月) 12:55:38 

    男性で自分より何もかも下だなって思う女性に頼られると自尊心くすぐられて、お互いにそれが愛情だと勘違いしてる場合もあるからね。
    美人云々貧乏金持ち云々ではなく。
    でもそういうのって互いに依存症やモラハラやDVのケースが多いからね。
    毒親育ちとか言うなら引き摺り込まれる
    危険な要素を感じるね。離れよう。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/17(月) 12:56:40 

    主です。実話です!
    ちなみにその子は今無職なので紹介料目当てではないと思います。一緒に応募しようって誘われました。
    ちなみにコロナ前の話です。
    主の今の給料も高くはないしコロナで給料は余計下がったし彼氏も長年いないので転職で風向きが変わるかなと思ったのはあります。でも皆さん反対してるので少し様子見た方が良いですね、、、
    貧乏になればデートは公園でできるから仲良くなれるしお金もかからないしひたむきにけなげに見えてニコって笑うだけで可愛がって貰えるんだよってことです。男にとっては満面の笑顔が最高のお礼だそうです。
    私はそこまで愛嬌もなく恋愛経験も少ないので半分ネタ半分本気で聞いてしまいます。笑顔は確かに大事ですよね?

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/17(月) 12:57:49 

    納税額も少ないし…って!

    真面目に働いて立派に納税している主さんの方が100万倍偉いよ。
    私も時々持っていかれるばかりでバカバカしくなるときあるけど、(生活保護とか)貰う方には絶対になるもんか!って思う。
    プライド持って頑張ろう。

    ※本当に病気などて働きたくても働けなくて生活保護を受給している人やシングルマザーを避難しているわけではありません。その友達みたいは考え方の人に対しては、本当に腹が立つ!

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/17(月) 12:58:09 

    >>5
    同情なんて全然されないよ
    バカにされるだけ
    働けよって毒はかれるだけ

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/17(月) 12:59:32 

    結婚して嫁の方が稼いでると夫を尊敬できなくなる

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/17(月) 13:00:37 

    友達いないからわかんないけど、その友達怖いね。
    主さん優しいから変な人寄ってくるのかな。共感とか寄り添ったらダメだよ。引きずり込まれて抜け出せなくなったら一生後悔の人生になるよ。自分だけババ引いてるのが嫌だから、良さそうな事言って他人を陥れる。その人には出来る限り近寄らない方がいい。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/17(月) 13:01:05 

    まぁお金目当ての人を振るいにかける事が出来るという点はあるね。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/17(月) 13:01:30 

    >>122
    貧乏じゃなくてもコロナでデートは公園ばかりですよ。
    主さんお若いので、ニコって笑えば金がかかっても可愛がってもらえます。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/17(月) 13:02:28 

    >>40
    『貧乏になろうよ』
     歌:福山雅治

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/17(月) 13:04:33 

    「貧しいからかわいそう」って情けをかけてかわいがる(?)男性はDQNだったり、DV気質だったりする。

    「自分より下だから可愛がれる」っていうので可愛がっているので、その女性が自分より上って思う一面があるとわかったら掌返してくるよ。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/17(月) 13:05:06 

    >>122
    転職は別にいいけど正社員→派遣になるのは絶対ない。
    それに笑顔なんて貧乏と関係ないよ。
    主、そんなのに心揺らされてトピ立ててまで聞きたいってやばいよ。まあ結果的にはトピ立ててよかったけどさ。

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/17(月) 13:05:23 

    >>122
    貧乏になればデートは公園でできるの?
    相手も貧乏なの?
    貧乏な彼女のために美味しいもの連れてってくれるんじゃないんだ。
    貧乏になる意味ないじゃん。

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/17(月) 13:05:36 

    >>122
    この季節に公園デートしたい?
    お互い汗だくで意識は朦朧としてイライラして喧嘩になるよ
    室内へ連れて行ける人がいいわ

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/17(月) 13:06:05 

    貧乏でブスなんて男に見向きもされないよ
    ブスは金かけて雰囲気美人になるのに必死なのに
    美人しか男にお金かけて貰えないよ

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/17(月) 13:06:10 

    >>14
    貧乏育ちにはキツイコメントだわ
    でもまぁそうだよね、、悲しいけど

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/17(月) 13:06:30 

    シングルマザーの友達にやたら離婚しなって言われたことあったな。旦那いないと楽だよーって。別に私は夫婦仲で悩んでなかったから無視したけど。たまにいるよね同じレベルに落とそうとしてくる人。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/17(月) 13:06:34 

    その人は貧乏の世界だけで生きてるから分からないんだよ
    「井の中の蛙」状態
    物を貰えるって、普通の人やお金持ちでも貰ったりあげたりするしね
    健康な時はまだいいけど貧乏だと歯医者にも行けないよ
    虫歯だらけや抜けた歯だらけで「貧乏もいいよ」って言われたらどう思う?
    男の人も、女性がしっかり働いて頑張って努力しても環境が悪かったりして
    運悪く貧乏って人には同情も湧くだろうけど、怠けて貧乏とかだと本気にならないし
    身体目当てで飽きたら捨てられるよ

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2020/08/17(月) 13:08:09 

    友達なんだろうけど心揺れたり主もなかなか
    貧乏なんて絶対嫌

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/17(月) 13:08:50 

    >>107
    所詮顔だよ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/17(月) 13:10:15 

    >>137
    説得力ある。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/17(月) 13:10:16 

    >労働時間も少ないし、納税額も少ないし、男から心配してもらえて奢って貰えたり色々物を貰えるからとのことです。貧乏の方が愛されるって断言されました。

    この中で貧乏じゃなきゃ出来ないことなんて納税額が少ないことしかない。
    労働時間だって時給換算したら正社員の方が絶対いい。よっぽどサビ残まみれのブラックなら別だけど…
    派遣だと年末年始や大型連休がある月はめっちゃ給料減るよ。
    わけわからんこと言って泥沼に引きずり込もうとするような人間は切ったほうがいい。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/17(月) 13:11:00 

    >>1
    うそです。妬んで引きずり下ろそうとしています。逃げなさい。友達ではありません。

    まともな男性は金の無い女性は嫌いです。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/17(月) 13:12:26 

    >>122
    釣りじゃないならそのエセ友人に騙されないで。
    そもそも幸せを比較することがおかしい。
    正規雇用の人の"方が"非正規雇用より愛されるだの、その逆もない。
    また、付き合う時に足もとを見る男性はそもそもロクなもんじゃない。
    そのエセ友人に引っ張られてはいけないよ。

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/17(月) 13:12:42 

    >>1
    揺らがないで。
    正社員は手放したらダメだよ。
    その人とは距離を置いた方が良い。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/17(月) 13:12:44 

    >>1
    私は比較的お金がある家で育ちましたが、それでも男性から沢山のものを貰いました。

    その友達はサイテーな人です。逃げてください。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/17(月) 13:13:39 

    主はいくら友達でももう少ししっかりした方がいいような
    人の言うことを間に受けてると騙されたり悪い世界に落とされるよ
    仕事できる年齢なら自分で判断できるくらいにはなろう
    今の仕事を辞めさせて一緒に応募しようとかおかしくない?
    仕事がない人が探すんだよ

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/17(月) 13:14:55 

    女は結婚相手で貧乏打破出来るからな


    +1

    -1

  • 148. 匿名 2020/08/17(月) 13:17:21 

    >>143だけど、誤解させる文になってしまってごめん。
    とにかく、そのエセ友人が原因で正社員をやめることだけはやめておきなよ。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/17(月) 13:18:22 

    好きでもない人から、心配されたり、物をもらったりしても嬉しくないし、
    嬉しくなくても「ありがとうございます」って言わなきゃいけないんだよ。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/17(月) 13:18:50 

    >>122
    ほんとにお金がない状況をわかってないね…
    お金がないといつも不安だし、イライラするし喧嘩も絶えなくなる
    お金のあることの心の余裕がなくなるし何より好きな物が買えない、節約ばかりで苦しいよ
    男の庇護欲がどうのという前に自分が苦しい

    あと公園デートって…暑くても寒くても常にずっと外の公園でって、んなわきゃないだろってっツッコんだわ
    大体、主がずーっと公園でデートとかさせられたらうんざりしない?
    ずっと公園デートでニコッとなんてしてられんわ
    自分の感情がどうなるかも考えてみなよ
    人間、そんな健気でいられないよ?

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/17(月) 13:22:15 

    もともと貧乏で継続してきた人なら貧乏の中に小さな幸せを見出だせているかもしれないけど、上流・中流から貧乏になるのは貧乏耐性を得るまで茨の道だと思う。

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/17(月) 13:22:22 

    >>1
    はぁい?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/17(月) 13:22:24 

    >>135
    私も貧乏育ちだけど金は自分で稼いでだし
    若い時は貢いでくれる人沢山いたよ
    今でも男友達は奢ってくれるし
    嫁ぎ先も裕福だし
    どうにかなるって
    大丈夫

    +4

    -2

  • 154. 匿名 2020/08/17(月) 13:23:01 

    変わったトピだな。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/17(月) 13:24:53 

    >>122
    公園だの笑顔だの、彼氏いる前提で話し進んでるけど、そもそも彼氏がいない原因は
    お金があるからじゃないよね?
    その友達はよっぽど口がうまいんだね。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/17(月) 13:28:59 

    >>21
    お金がないフリはみんなしてるよ
    けどお金ある人は隠せてないだけ

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/17(月) 13:30:55 

    貧乏だから毎日お弁当作って持って行くと、たまにおごってくれる奴がいる。
    「ごちそうさまでした!おいしかったです!」
    それが主の望みなの?

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/17(月) 13:31:22 

    貧乏の方がガルちゃんでは愛されます
    低スペック女性の方がガルちゃんでは仲間認定してもらって優しくしてもらえます

    理不尽だけどね

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/17(月) 13:31:28 

    たまにそういう意味不明な事を言い出す人っているよねw
    貧乏の方が愛されるってのも笑うが、美人の方が不幸とか、学歴は高過ぎない方が良いとか、スタイル良過ぎると逆に嫌だとか、ねーわwって笑えるよ
    貧乏よりはお金持ちの方が良いに決まっているし、ブスよりは美人が良いし、低学歴より高学歴が良いし、スタイル悪いよりナイスバディが良いに決まっている
    当たり前過ぎて

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/17(月) 13:32:12 

    その友達は心まで貧しくなってるのね。
    可哀想に。

    悪いこと言わないから縁切った方がいいよ。

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/17(月) 13:35:03 

    心が揺れたってことは主もヤバイんじゃ?
    選択肢が少ないのかな
    小さい頃絵本を読んでからずっと貧乏は嫌だと思ってたよ
    貧乏になって誰も何もくれなかったらどうするの?

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/17(月) 13:35:25 

    >>8
    私はニートの状態で婚活して堂々と専業主婦希望って言ってたけど、どこ行ってもモテたし高収入の夫とすぐに結婚出来た。

    見た目は本当に大事だと思う。

    +13

    -3

  • 163. 匿名 2020/08/17(月) 13:37:21 

    他人次第になるよね
    助けてくれなかったら詰むし相手の気持ちが冷めたら詰むし
    そんな人生嫌だ

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/17(月) 13:40:31 

    トピズレだけど

    ここの人たちって本当にいい人達だね
    本気で主さんの事を心配してるもの

    だから主さん、みんなを信じてその友達と縁を切ってね
    お願いします

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/17(月) 13:42:21 

    >>158
    そういう人が多いからそうなるだけでさあ
    リアルでは苦労人が多いんだと思う
    同じ穴の狢だから

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/17(月) 13:45:22 

    >>1
    友人として縁を切れまでは言わないけど、距離感をしっかり保って!
    あと、今のコロナの時期に転職で派遣社員なんて不安定すぎるよ!契約切られてる人だっているのに…
    その友人の言う通りに派遣に転職したら、次は怪しい数珠とか宗教関連のお誘いとかの可能性だって0だとは言えないから…

    その友人の精神安定に付き合わされちゃダメだよ!気を確かに!

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/17(月) 13:46:06 

    >>1
    ぞもぞも貧乏とお金に余裕ある人とあんまり付き合いとかないから、心配して奢ってもらえるってないと思うんだけどね。

    がるちゃんでもよく、手当貰える方が得、高所得者損と言うしその辺は実際そういう部分もあると思う。
    でも低所得になりたいかと言えば高所得でそういう人はいないよ

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/17(月) 13:46:37 

    >>1
    なんじゃその友達?w
    頭クルクルパーだよw

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/17(月) 13:47:00 

    真っ先にパパ活が思い浮かんだ
    そのお友達と仲良くして大丈夫?

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/17(月) 13:49:06 

    >>1
    程度の低い男性に利用されるだけだと思います。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/17(月) 13:51:26 

    主の友達は貧乏で非正規なんですか?
    もしそうならあなたとは住む世界が違うって言ってやれ!

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/17(月) 13:53:58 

    >>167
    税金の愚痴を言っているだけでギリギリの生活の人以外は得ではないよね
    手当って安いもの
    若いと真に受けてしまうのかね

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/17(月) 13:55:08 

    >>1
    えぇーー!??
    そういう人って気が弱い人を食い物にしそう。
    主さん、急に縁を切ったら何かしてくる可能性大だからじわじわとフェードアウトするのもアリだよ

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/17(月) 13:55:46 

    >>1
    マジできもい!!!!
    在日チョン相馬弘子がウチに突然アポ無しで手ぶらで来て
    チョンとの結婚と変な宗教をすすめてきたよー!

    私は高収入高学歴のエリートの彼と婚約中だったしチョン嫌いだから断って、親にも言って出入り禁止にして切ったわ。なんであんたと同じように不幸にならなきゃなんないのよ、って。

    今思えば、その時水かけて玄関先で塩蒔けば良かったとすら思う。

    +2

    -4

  • 175. 匿名 2020/08/17(月) 13:56:23 

    >>122
    主とお友達はもちろん高卒の二十歳くらいだよね?

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/17(月) 13:57:16 

    なんだよ?それ
    恐ろしいな〜
    貧乏がいいなら1人でお得しとけよ
    地獄から足ひっぱられてるよ。
    主さん、気をつけな。
    上を見て歩こう!

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/17(月) 13:58:54 

    >>1
    いい歳したのが貧乏人だとバカにされるよー

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/17(月) 13:59:41 

    主さん、もっといろいろな人と交流して
    いろいろな立場の人の話し聞いた方がいいよ
    そんな話しに傾いてちゃ将来貧乏まっしぐらだしダメだよ。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/17(月) 14:01:06 

    >>55
    シンママの方がいいって意見は「ただし金持ちに限る」が入る
    未婚の方がいいって意見も「ただし金持ちに限る」が入る
    非正規の方がいいって意見も「ただし金持ち…(以下同文)

    だから金持ちと正反対の貧乏は、成り立たない

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/17(月) 14:07:25 

    >>1
    恐ろしい友達だな
    しっかりして

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/17(月) 14:08:02 

    その友達とは付き合いを辞めるべきだと思う。。

    でも、正直なるほどとは思った。


    実際馬鹿や貧乏人の方が得してるのは確か。

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2020/08/17(月) 14:10:01 

    >>1
    その友達って何か変な宗教とか入ってない?「うまい話があるから一緒に一儲けしよう」って言ってくるのも怪しいけど、真逆の話は珍しい。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/17(月) 14:14:29 

    得だと思う人は自分で思うほどついていけてないのかも
    貧しい生活も自分で選べない人生もゾッとする
    質素な生活もお金を使うことをも好きなことを選べる人生の方がいい

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/08/17(月) 14:15:37 

    人に買ってもらうより、自分が働いて得たお金で好きなもの買う方が楽しいで

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/17(月) 14:16:35 

    お金があったら朝から晩までとも思わない好きな仕事や気楽な仕事ができるかもよ?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/17(月) 14:18:17 

    貧乏の方が得だから貧乏になる。
    在日や差別地域の人みたいな論理だね。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/17(月) 14:19:03 

    どっちも経験してるけど貧乏だった時のほうが親身になってくれる友達多かったし雑魚モテしたよ
    でもお金ある方が幸せ

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/17(月) 14:21:17 

    >>122
    転職はいいと思うけど、正社員で働けるとこがいいよ
    あとモテようがモテなかろうがお金はあるに越したことないよ。彼氏はいなくてもまぁ生きてはいけるけど安定した収入ないと生活詰む

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/17(月) 14:22:16 

    >>7
    「お金出してもらったからって、愛情が大きいとも思わない。」
    奢りの話で男にお金出してもらわないと愛情を感じない、とかのトピに大量にプラスがつくのと正反対の反応。

    だけど貧乏思想には同意。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/17(月) 14:22:55 

    わかりやすい悪魔の囁き

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/17(月) 14:23:46 

    >>1
    貧乏神かな??

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/17(月) 14:28:04 

    >>122
    その子まじめにヤバいよ…まともじゃないし疎遠にした方がいい

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/17(月) 14:45:56 

    >>136
    やたらと離婚離婚って言う人って独身だよね?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/17(月) 14:49:34 

    >>84
    美人なら金がまず自分で稼げてるけどね
    美人は働いてた方が得する事が沢山あるよ

    +2

    -4

  • 195. 匿名 2020/08/17(月) 14:52:36 

    結婚するときは嫁側の財力も物を言うよ!
    仕事もお金も全部を武器にして生きていかないと勝ち抜けない世の中よ…。

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2020/08/17(月) 14:57:41 

    スゲッ
    ただ、自分と同じ境遇に落としたいだけじゃん
    無責任の極み

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/17(月) 15:04:23 

    ほんとにあった話なの⁉
    私なら、思わず笑っちゃう。
    愛される。訳がない。
    バリバリ頑張って、キラキラしてる子が一番。
    その人は、友達じゃないよ!
    もう関わるのやめた方が良いよ‼

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2020/08/17(月) 15:11:08 

    ブスじゃだれも助けてくれない

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/17(月) 15:25:28 

    >>153
    お金って言いましょ。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/17(月) 15:26:39 

    >>1
    本音で言ってるか、引きずり下ろそうとしてるかのどちらか。縁を切りましょう。絶対流されないように。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/17(月) 15:46:16 

    お嬢様好きの男多くない?

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2020/08/17(月) 15:49:19 

    >>1
    可愛きゃエステ代に友達と遊びに行くでまたお金貰えるよ

    貧乏なのは哀れで嫌だなー
    可愛いいを維持するのに貰えるほうが得だよ?

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/17(月) 15:52:52 

    >>172
    いや、若くてもわかるでしょう。大抵の人は。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2020/08/17(月) 15:58:04 

    >>1

    悪いこといわないから、その友達から全力で逃げて。

    貧乏に良いことなんてないから。
    正社員で仕事ができてるなら、それを大事にしないと。

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/17(月) 16:16:28 

    >>201
    結局お見合い結婚だよね
    お嬢様って

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/17(月) 16:29:36 

    >>1
    主、悪魔に洗脳されかかってるよ。ここ読んで目を覚まして!

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/17(月) 16:43:26 

    >>1
    貧乏=得という考えからしてオカシイ。
    人から施しを受けて愛されるとドヤ顔してるなんて、マトモじゃないと断言します。
    正社員の方が絶対マシ!

    言い方悪いけど貴方が悩んでる事は、毒親でも真顔でドン引きする事で悩んでますよ。
    愛されたいなら貧乏な友人と縁を切り、正職員でマトモな恋人見つける事です。

    それでも貴方が頭のオカシイ貧乏な友人の言いなりで、一生愛情とお金に飢えて苦しむ人生を送りたい!!と言うなら止めませんが・・・。
    ・・・釣りですよね?

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2020/08/17(月) 16:56:07 

    >>68
    男が気にかけるのは、頑張ってる女性です!

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/17(月) 17:00:59 

    >>5
    こらっ!

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/08/17(月) 17:01:37 

    >>10
    美人のお金持ち最強だな〜

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2020/08/17(月) 17:09:54 

    貧乏が得だとどうしても思い込みたかった
    釣りです

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/17(月) 17:33:00 

    >>110
    無視→無職です。

    申し訳ありません。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2020/08/17(月) 17:33:32 

    毒親育ちだと友達のふりした悪意ある他人に付け込まれやすくなる。その人、主を見下してて、自分以下だと思いたいから、しっかり生きてる主を引きずり下ろしにきてるんじゃない?離れたほうがいいよ。辛い時、藁にもすがる思いで掴む他人ってヤバイから。マトモな人は一歩引いて見守ってる。しっかり1人で生きて、ふと周り見渡したら優しい人が溢れてるはず。楽な方に逃げたら、取り返しつかなくなるよ。今の会社が本当に嫌なら転職もあるし、変な他人とは早く縁切れるように願ってるね。

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2020/08/17(月) 17:34:28 

    社会的弱者が好き男性は漏れなく自分に自信のないモラハラですよ。自立して対等の立場で愛してくれる人のほうが宜しいよん。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/17(月) 18:50:46 

    美人のお金持ちが最強だよ
    次に美人の貧乏
    次に普通の金持ち
    次に普通の貧乏

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2020/08/17(月) 20:30:55 

    >>201


    男からしたら、本人じゃなくても実家金持ちが最強らしい。

    kkとか。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2020/08/17(月) 20:31:40 

    >>6
    昔は貧しい家庭の彼女を自分が幸せにするんだって仕事頑張る男性もいた。
    (うちの父や親戚のおじさん)
    奢ったりプレゼントは当たり前、結婚してなくても給料出たらいくらか渡したり。
    今は景気も悪いし、そんな甲斐性ある人いないよ。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2020/08/17(月) 21:07:33 

    その友だちは、そうとうヤバいよ。
    というかその人と友だちづきあいやめたほうが、転職するより何百倍も人間関係が豊かになる。
    たとえ彼氏ができても、そのヤバい人は今度は別れさせるためにあらゆる嘘とご都合主義とを、あなたに吹き込んで来ると思うよ。
    それか、あなたに魅力がないことを(無論、これも取ってつけた自己弁護で嘘)アレコレ言って、彼氏を寝とるか。
    要は、そのヤバい人はあなたを自分以下に引き下げて、あなたを哀れみコントロールし優越感に浸る材料にしておきたいだけなんだから。
    あなたが幸せになろうとするのを全力で阻止するヤバい人です。

    ヤバい人からは離れること。
    正職のほうがいいに決まってるがな。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/17(月) 22:35:53 

    >>1
    貧乏はうつるっていうけど、こういうことなんだね。
    主さん、すぐに逃げて!

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2020/08/18(火) 00:29:52 

    友達が貧乏じゃないだろうけど、ケチすぎて服も買わずいつも毛玉だらけの服きてて、
    彼氏にも大事にされず、20歳の時に誕生日プレゼントにもらったのがキーホルダーでしたよ。
    貧乏は貧乏と会うんじゃない?

    主さんには主さんに会う人がいいよ

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2020/08/18(火) 03:33:29 

    >>122
    うわ〜昔の友達にもそういうのいた。何が何でも自分のいく方向に他の人を引っ張ろうとする人。
    そういう人って最初はいい事ばっかり言って、引き込んでおきながらあとからぐちぐち言い出すよ。
    断るのもついていくのも疲れるからいっその事縁切れば楽になる。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/18(火) 05:39:27 

    確かに経験上男はハイスペ女ほったして
    わざとらしくパートさんと結婚していったり
    稼いでるなら奢らないって人多かった。
    貧しくなったら急に男に良くしてもらえることが増えた。

    +0

    -3

  • 223. 匿名 2020/08/18(火) 18:47:38 

    >>153
    そこまで金金の人生は求めてないです

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/19(水) 14:06:49 

    昔、友人にそそのかされ、信用して無職になった人がいたわ~
    信用に値しない人と私は知っていたから散々引き留めたけど盲信する人達には何言っても無駄でした
    気付いたら周り全員無職になってた
    決めたのはその人達だし、こちらは詳細知らんのに勝手な被害妄想を募らせて、私がが正社員で周りを見下してるだの、無職になれば仲間にしてやっても良いだの言われ心底嫌な思いをしたよ
    こちらは全く楽しくないし、関わっていても何一つ良い事が無かったので絶縁しました

    無職讃歌が本当に理解不能だったし、私の家は自営でド貧乏してきて、お金がどれだけ大切かを知っていたから仕事嘗めてんのか!って気持ちしか無かった

    何でも合わせる事が友情ではないし、人生の責任は誰も取ってくれない
    派遣で貧乏、先がどうなろうが構わない、それでもその友人とのかりそめの友情を主が望むならそれも又人生

    友人でも、自分の為にならない人なら関わりを切る必要もあるよ
    そうした節目は必ず何かしらで訪れる
    それを見過ごしたまま付き合えば、どんどん人生が悪い方へと転がっていく
    良縁ではなく、悪縁でしか無いなら切った方が良い

    貧乏って辛いよ 経験無いと中々解らないだろうけど
    主はもっと良い友人を作った方が良いね
    付き合う人の質が悪すぎるし、釣り合いとれていない気がするわ
    付き合う人は選ばないとダメだよ


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード