-
1. 匿名 2020/08/16(日) 19:49:04
ゲームの世界の話だと分かっていても、めちゃくちゃ悩む選択肢とかありますか?
たかがゲームで悩むなよと言われる方もいるかもしれませんが、主はドラクエVのベビーパンサーの名前と結婚相手で超悩みました(笑)+121
-2
-
2. 匿名 2020/08/16(日) 19:49:49
ファイファン7のエアリスかティファーにするか+4
-15
-
3. 匿名 2020/08/16(日) 19:50:09
あつ森で服や家具を買うのに悩む+85
-2
-
4. 匿名 2020/08/16(日) 19:50:18
私は絶対にプックルだけどね。+38
-6
-
5. 匿名 2020/08/16(日) 19:50:54
RPGで楽しすぎてどんどんストーリーを進めちゃうけど、レベル上げしなきゃいけないの忘れちゃう。
中ボスに勝てなくなってきて焦るw+40
-0
-
6. 匿名 2020/08/16(日) 19:50:58
>>2
ファイファンって言ってる人初めて見た
エフエフでしょ+17
-29
-
7. 匿名 2020/08/16(日) 19:51:01
やっぱりビアンカかフローラ、はたまたデボラにしてみようか+41
-1
-
8. 匿名 2020/08/16(日) 19:51:32
シムズのキャラメイク+14
-1
-
9. 匿名 2020/08/16(日) 19:51:32
お恥ずかしながら、、
どーーしても分からなかった時に問い合わせで頼ってしまった事があります。
丁寧に、しかもちゃんと答えが分からないようスレスレのヒントを回答してくれました。
感謝〜〜!+7
-1
-
10. 匿名 2020/08/16(日) 19:51:33
>>6
ファイファンとも言うよ。+40
-8
-
11. 匿名 2020/08/16(日) 19:51:36
自分のニックネームとか、例えば自分の町を作るゲームとかの1番最初の町の名前、自分のニックネームを決めようとか、初っ端からすごく悩む笑+85
-0
-
12. 匿名 2020/08/16(日) 19:51:56
ドラクエ3のパーティー編成+23
-0
-
13. 匿名 2020/08/16(日) 19:52:50
お金がないときの
はがねのつるぎorはがねのよろい+58
-0
-
14. 匿名 2020/08/16(日) 19:53:23
ビアンカ、フローラ問題+38
-0
-
15. 匿名 2020/08/16(日) 19:53:36
主人公男にするか女にするか+51
-2
-
16. 匿名 2020/08/16(日) 19:53:48
人狼ゲームで、自分を市民だと診断してくれる占い師(偽?)を信じないという選択+6
-1
-
17. 匿名 2020/08/16(日) 19:53:50
>>12
遊び人を入れるか悩んだww+8
-0
-
18. 匿名 2020/08/16(日) 19:54:25
ドラクエでパーティー作るときに
同じ戦士とかでも男にするか女にするかすごく迷う❗+25
-0
-
19. 匿名 2020/08/16(日) 19:54:51
>>1
堀井雄二はゲレゲレ派
自分はチロル
+23
-1
-
20. 匿名 2020/08/16(日) 19:55:02
>>7
あれビアンカ選べよ的な圧力がすごくてひねくれものの私はフローラ選んでた+45
-1
-
21. 匿名 2020/08/16(日) 19:55:04
アイテム、装備の売却。
貧乏性だからゲームでまで売り渋ってしまう…+46
-0
-
22. 匿名 2020/08/16(日) 19:55:28
キングダムハーツの、ソラ・ドナルド・グーフィー・そのステージのキャラクターで組むパーティーメンバー
古いのしかやったことないから、新しいキンハーでは悩まない仕様だったらごめん+2
-0
-
23. 匿名 2020/08/16(日) 19:55:36
FF6でのナリスのオペラの歌詞の選択。
+10
-2
-
24. 匿名 2020/08/16(日) 19:55:48
主人公の名前がタイゾウかホリケン
マッチョ系は前者
美形は後者+2
-6
-
25. 匿名 2020/08/16(日) 19:55:48
同じです。ゲームという遊びだとわかっていても名前や結婚相手をまるで自分の事のように悩みます。+13
-0
-
26. 匿名 2020/08/16(日) 19:56:04
>>7
見た目で選べばいいのだ
難しいことではない+4
-0
-
27. 匿名 2020/08/16(日) 19:56:05
>>1
チロルでビアンカ!+13
-1
-
28. 匿名 2020/08/16(日) 19:56:20
>>21
エリクサー病だ笑
わたしも同じだから分かる+13
-0
-
29. 匿名 2020/08/16(日) 19:56:27
ルイージを酷使し過ぎて別のキャラにしようか悩む+34
-0
-
30. 匿名 2020/08/16(日) 19:56:43
何かに本気で打ち込むのは素晴らしい事だよ
ただその分、全クリやコンプリートしたり、のめり込んだりしたら、終わった後に燃え尽きちゃう気がするわ+6
-0
-
31. 匿名 2020/08/16(日) 19:57:08
>>27
全く同じ!+4
-0
-
32. 匿名 2020/08/16(日) 19:57:42
+5
-0
-
33. 匿名 2020/08/16(日) 19:57:49
ピグのアバター
無料で可愛いやつなく
娘に課金しろとせがまれる+5
-0
-
34. 匿名 2020/08/16(日) 19:58:33
どうぶつの森
自分の名前と村(島)の名前で1時間
自分の名前は本名使う人も多いけど、私は結構珍しめなのでそれはできない
みんなどうしてる?+25
-0
-
35. 匿名 2020/08/16(日) 19:58:47
>>6
昔の人はファイファンって呼ぶかな
今時の子はエフエフ。若い子でファイファンって言ってたら笑われる。+17
-7
-
36. 匿名 2020/08/16(日) 19:59:23
+6
-0
-
37. 匿名 2020/08/16(日) 19:59:37
>>4
DS版になると、ソロとかリンクスという選択肢も増えて更に悩む。私はチロル派だ。+16
-0
-
38. 匿名 2020/08/16(日) 20:00:03
モンハンで、レア素材の使用用途
気持ちは武器が欲しくても、装備に使ってまともな装備着てたほうが、オンラインで地雷認定されずに協力してもらえるかなという葛藤+6
-0
-
39. 匿名 2020/08/16(日) 20:00:28
>>6
それ、前から疑問だった。
逆になんでFFになったの??
言いにくいし分かりにくい。
カッコつけずにファイファンでよくね?+8
-18
-
40. 匿名 2020/08/16(日) 20:00:49
>>1
ぬわーーっっ‼︎+11
-1
-
41. 匿名 2020/08/16(日) 20:01:04
乙女ゲームで誰から攻略するか
推しから行ったらすぐ飽きそうだし+18
-0
-
42. 匿名 2020/08/16(日) 20:01:17
>>17
遊び人は賢者になれるというポテンシャル枠だもんね。+12
-0
-
43. 匿名 2020/08/16(日) 20:01:24
>>32
昨日中古で2買ったとこ!
まだやってないけど面白いかな〜+0
-0
-
44. 匿名 2020/08/16(日) 20:01:58
>>33
ピグ懐かしい
めちゃ可愛くしてたw+5
-0
-
45. 匿名 2020/08/16(日) 20:02:10
>>21
ドラクエウォークでもそうだ〜😭+2
-1
-
46. 匿名 2020/08/16(日) 20:02:16
小学生の時、初代のポケモンでカブトかオムナイトか凄い悩んだの思い出した。+5
-0
-
47. 匿名 2020/08/16(日) 20:02:42
無双系の誰から育てるか問題
好きなキャラばっかりやってたら、足遅キャラ育てるのダルくなる+12
-0
-
48. 匿名 2020/08/16(日) 20:02:51
>>1
それも悩んだけど、子供の名前を何するかで悩んでたな。+12
-1
-
49. 匿名 2020/08/16(日) 20:03:05
>>35
途中で変わったよね
ファイファン派の人にとってFF呼びはドラクエをDQって呼ぶくらい違和感あるんだと思う+1
-3
-
50. 匿名 2020/08/16(日) 20:03:42
デトロイトビカムヒューマンでカーラがバスのチケットを盗むかどうか+6
-0
-
51. 匿名 2020/08/16(日) 20:05:15
>>7
デボラは最後の最後にPT会話してほしい
あとパパスがしんだとこに連れて行って会話
ただの高飛車わがままだったのが一気に変わる+9
-0
-
52. 匿名 2020/08/16(日) 20:05:22
>>40
ドラクエ史上最大の断末魔+14
-1
-
53. 匿名 2020/08/16(日) 20:06:29
ゾンビゲームでどっちを噛ませるか+1
-0
-
54. 匿名 2020/08/16(日) 20:06:57
まず主人公の名前で悩む+14
-1
-
55. 匿名 2020/08/16(日) 20:07:20
>>1
チロル派!
嫁はSFCでビアンカばかりだったから今はフローラとデボラで結婚した書を保存している。
最後の一つはラインハットのところ。+8
-0
-
56. 匿名 2020/08/16(日) 20:07:21
>>6
地域によって呼び方違うって聞いたことある。
私道民のアラフォーだけど、昔からエフエフだよ。+15
-0
-
57. 匿名 2020/08/16(日) 20:07:57
>>14
今はデボラも居るよ+5
-0
-
58. 匿名 2020/08/16(日) 20:08:09
あつ森の家のインテリア!
屋根の色と外壁、ドアとかも悩む笑笑+2
-0
-
59. 匿名 2020/08/16(日) 20:08:52
>>13
私なら攻撃力重視かな+12
-0
-
60. 匿名 2020/08/16(日) 20:09:16
>>39
長いから+1
-0
-
61. 匿名 2020/08/16(日) 20:10:12
>>57
ドSのデボラ+2
-0
-
62. 匿名 2020/08/16(日) 20:10:53
>>40
あのシーンめちゃ泣いた(T-T)+11
-0
-
63. 匿名 2020/08/16(日) 20:11:04
>>51
デボラは結婚してからのデレが可愛いよね+9
-0
-
64. 匿名 2020/08/16(日) 20:12:10
>>54
一応公式設定があるんだよね。
5は確かリュカとかそんなん。+2
-0
-
65. 匿名 2020/08/16(日) 20:13:37
>>40
ゲマのお仕置き+5
-0
-
66. 匿名 2020/08/16(日) 20:14:14
>>7
ゲーム実況者はフローラを選ぶとリスナーから袋叩きにされる傾向にある。
穏便に進めるためビアンカでやり直しさせられるか、最終回まで嫌がらせコメントされながらもフローラで通すか・・・、となる。+8
-0
-
67. 匿名 2020/08/16(日) 20:14:16
>>4
えっ
ゲレゲレでしょ+12
-2
-
68. 匿名 2020/08/16(日) 20:16:34
gルートに進むか否か…
皆殺ししないとサンズと戦えないってぴえん。+2
-0
-
69. 匿名 2020/08/16(日) 20:18:16
>>41
私はメインの人は後のお楽しみにして無難そうな親友ポジションの人から攻略することが多いんだけど、そういう人が裏切り者だったりする時の衝撃はすごい+5
-0
-
70. 匿名 2020/08/16(日) 20:18:54
>>67
ゲレゲレなつかしいww+5
-0
-
71. 匿名 2020/08/16(日) 20:19:49
ドラクエ11 の人魚に真実を伝えるか嘘をつくか+12
-0
-
72. 匿名 2020/08/16(日) 20:20:35
>>1
嫁はスーファミ版では圧倒的にビアンカだった
プレステ2でフローラ派に
会話システムでキャラクターに入り込めるようになったな
キラーパンサーはプックルでした+9
-0
-
73. 匿名 2020/08/16(日) 20:21:24
+12
-0
-
74. 匿名 2020/08/16(日) 20:21:32
ゼルダの伝説のムジュラの仮面のリンクが体験した世界がすべて幻想みたいなもので消え去ってしまったこと
なんかもう悲しくなったよ。
リンクはその後後悔しまくってる亡霊として出てくるし。+3
-0
-
75. 匿名 2020/08/16(日) 20:22:46
ロマサガ2のあれこれ
どっから制圧するか、仲間を選ぶかが至高+6
-0
-
76. 匿名 2020/08/16(日) 20:23:09
>>35昔の人だけど、みんな昔からエフエフだったよ?ファイファンは初めて聞いた。
+17
-4
-
77. 匿名 2020/08/16(日) 20:23:44
>>64
リュカは小説版からで映画で揉めて訴訟するってなってたけどどうなったんだろ+1
-0
-
78. 匿名 2020/08/16(日) 20:27:14
>>54
まず本名系か本名関係ない系にするかで悩む
本名系にすると、「さちこ(仮本名)」か「さっちー」とかのニックネームにするかで悩む。男勇者だと、女の名前でストーリー進めるうちに違和感でないか悩む。
本名関係ない系にする場合は、世界観に合った「アルス」「リュカ」系か、かっこいい名前もなんか恥ずかしいのであえて「むきむき」みたいな適当名前で行くか悩む。
とにかく延々悩みます…+5
-0
-
79. 匿名 2020/08/16(日) 20:28:46
妖怪ウォッチの友達になりたそうに近づいてくる妖怪を断る。
しょんぼりして帰っていく姿を見るとごめんって毎回思う+1
-0
-
80. 匿名 2020/08/16(日) 20:33:40
ポケモンはどっち買うかの時点ですごい悩む+6
-0
-
81. 匿名 2020/08/16(日) 20:33:52
関東のアラフォーだけど昔はファイファンの方が多くて、その後FF呼びが増えた感じがする。
お喋りの時に言いやすいのはファイファンなんだけど、雑誌やネットで文字にして省スペースかつわかりやすいのはFFなので、雑誌やネットでFF表記してたのが広まったのかなーと思う+4
-0
-
82. 匿名 2020/08/16(日) 20:34:45
>>1
再会がまた感動するんだよね+6
-0
-
83. 匿名 2020/08/16(日) 20:36:28
ステ割とかあるともう大変w+4
-0
-
84. 匿名 2020/08/16(日) 20:36:43
ファイファンは初期のさらに初期の略し方だから知らん人も多いやねー+8
-0
-
85. 匿名 2020/08/16(日) 20:37:13
>>1
ゲレゲレでイオナズンと結婚
+4
-1
-
86. 匿名 2020/08/16(日) 20:38:28
Sagaの方が色々悩むよ
殺してでも奪い取って良いのだろうか?とかさ
+3
-0
-
87. 匿名 2020/08/16(日) 20:40:36
モンハンなどの主人公をオリジナルでカスタマイズできるゲームは開始早々顔はどれにするか声はどれにするか悩んで1〜2時間あっという間に過ぎる。髪型は後でも変えられるけど、どんな物があるか一応全部見て色も変えるからさらに時間がかかる。+5
-0
-
88. 匿名 2020/08/16(日) 20:42:44
どうぶつのもりで引越しや悩む住人を
引き止めるかどうか。+13
-0
-
89. 匿名 2020/08/16(日) 20:43:57
ある恋愛ゲームで彼の部屋に勝手に入って大切なものとかを漁らないとハッピーエンドにならない仕様だったけど、いくらゲームでもできなかった
+3
-0
-
90. 匿名 2020/08/16(日) 20:45:06
モンハンのアイルーの解雇
あの寂しそうな目を見たら解雇できない
+3
-0
-
91. 匿名 2020/08/16(日) 20:45:17
逆転裁判でなるほどくんが弁護士を辞めるきっかけを作った証拠品、これ出したらなるほどくんの弁護士人生終わるわって分かるからめちゃめちゃ泣いてなかなかボタン押せなかった…
押した後はトラウマでそれきり弁護士辞めたなるほどくん
のシリーズ忘れた(誰か教えて…)は出来ない!!😭+5
-0
-
92. 匿名 2020/08/16(日) 20:46:50
>>5
逆に私はレベル上げるのに夢中になって、なかなか先に進めないw
そんで途中で飽きて放置するw
+18
-0
-
93. 匿名 2020/08/16(日) 20:48:31
+1
-0
-
94. 匿名 2020/08/16(日) 20:49:31
ティルズシリーズ・幻水シリーズの選択肢では死んでしまう展開
デスティニ―PS版のダリスの生死
シンフォニアのゼロスとクラトス。その他サブキャラの死亡フラグ回避
幻水シリーズの●●●と××××その他を
見殺しにするか・しないかで何度も迷いました。+3
-0
-
95. 匿名 2020/08/16(日) 20:51:09
ドラクエでモンスターを仲間にして育てるんだけど、強いのが仲間になりそうなときどれか手放さなきゃいけないとき+5
-0
-
96. 匿名 2020/08/16(日) 20:52:14
>>76
ファイファン呼びは実際にあったよ
+12
-1
-
97. 匿名 2020/08/16(日) 20:53:47
>>6
ファイナルファンタジーやった事ないくせに
心の中でファイファンって略してた+5
-0
-
98. 匿名 2020/08/16(日) 20:55:08
トンヌラってなんだったんだろう+4
-0
-
99. 匿名 2020/08/16(日) 21:07:07
>>39
カッコつけじゃなくて昔からFFって呼んでたのよ…+9
-1
-
100. 匿名 2020/08/16(日) 21:15:37
>>35
そうなの?
ファミコン時代からエフエフ呼びだったけどな
+11
-0
-
101. 匿名 2020/08/16(日) 21:18:32
+9
-1
-
102. 匿名 2020/08/16(日) 21:30:35
ゼルダの伝説 ブレワイで鹿に乗るクエストができなくてめっちゃ悩んた+6
-0
-
103. 匿名 2020/08/16(日) 21:44:56
+11
-0
-
104. 匿名 2020/08/16(日) 21:46:17
>>51+6
-0
-
105. 匿名 2020/08/16(日) 21:48:50
>>12
スーファミ版ではさらに性格も追加されたから、どの職業をどの性格にするかめちゃくちゃ悩んだ!
+3
-0
-
106. 匿名 2020/08/16(日) 21:52:56
>>79
妖怪ウォッチだと、とりあえず仲間にしてその後「魂」にするかどうかで悩んだなぁ
なんだか魂にしちゃうのって、躊躇うの+1
-0
-
107. 匿名 2020/08/16(日) 22:04:25
>>41
最初はあまり興味無いスポ根短髪で手慣らし
システム理解できたら1番興味無いおとなし眼鏡や生意気後輩キャラ
慣れたところで推しの金髪チャラ男をひとひねり
最後に難しいとされるメイン男子と隠れキャラ
私はこんな感じ
+0
-0
-
108. 匿名 2020/08/16(日) 22:13:04
>>51
何よ!小魚みたいな顔して!
みたいなセリフなかった?すき。+4
-0
-
109. 匿名 2020/08/16(日) 22:19:07
ポケモンで、どのわざを忘れさせるかいつも悩む+5
-0
-
110. 匿名 2020/08/16(日) 22:40:00
ゼルダの伝説BotWで、捕まえた馬の名前でいつも悩む(笑)
ひどい時は小一時間考えてる。+1
-0
-
111. 匿名 2020/08/16(日) 22:54:19
>>6
突っこむべき所はファイファンじゃなく”ティファー”w+5
-0
-
112. 匿名 2020/08/16(日) 23:50:46
>>35
関西の人が関西人はファイファン呼びすると言ってたけど、事実かどうかは分からない+5
-0
-
113. 匿名 2020/08/17(月) 01:22:51
>>35
場所によるんじゃなかった?
西側はファイファン。
九州から上京したら何それ?って言われた。+2
-0
-
114. 匿名 2020/08/17(月) 01:48:57
>>35
今年32の東京住みですが、
小さい頃ff5をファイファンファイブと言っていた思い出が。+0
-0
-
115. 匿名 2020/08/17(月) 02:08:34
>>1
主人公→ツバサ
息子→ミサキ
娘→ヒナタ
嫁→フローラ(DS版はデボラ)
キラーパンサー→モモ
自分に家族ができたら、つけたかった名前+3
-0
-
116. 匿名 2020/08/17(月) 02:12:17
>>12
基本パーティー
勇者、武闘家、僧侶、魔法使い
リメイク版では、後の2人を賢者から盗賊へ転職
勇者に星降る腕輪を装備させて、神龍をターン以内に倒す+1
-0
-
117. 匿名 2020/08/17(月) 02:17:32
>>76
だったら、ストリートファイター2は「ストツー」と呼ぶけど、1は「ストファイ」と呼ばない。+0
-0
-
118. 匿名 2020/08/17(月) 05:02:54
>>117?
+0
-0
-
119. 匿名 2020/08/17(月) 05:17:24
寄り道するか否か。ゲームのストーリーや展開が気になって早く進めたいけどサブクエスト的なものをクリアするといいアイテムを貰える事もあるし…。+5
-0
-
120. 匿名 2020/08/17(月) 06:40:36
ラスボスに挑む際に最強武器を手に入れレベルを上げ、準備万端で行くかどうか
ギリギリのレベルと装備で挑んだ方が感動が大きい気がするけど、長時間戦って全滅した時の絶望感はやばい+1
-0
-
121. 匿名 2020/08/17(月) 11:48:24
>>76
旦那と同じ歳だけど、私はエフエフって言ってたが、旦那はファイファンって言ってる。+0
-0
-
122. 匿名 2020/08/17(月) 14:42:39
エフエフかファイファンは育ってきた環境で変わると思うな
地方とか関係無しに周りが何て言ってるかで変わる
私の学校は同級生で両方の呼び方してる子がいたよ
それでモメる事もなくそれぞれ好きな呼び方で言ってた+1
-0
-
123. 匿名 2020/08/17(月) 15:31:00
>>108+2
-0
-
124. 匿名 2020/08/17(月) 18:56:13
ポケモンの御三家選ぶときは毎回悩む+3
-0
-
125. 匿名 2020/08/17(月) 19:03:45
>>1
毎回悩むけど、ビアンカにしちゃう笑+1
-1
-
126. 匿名 2020/08/18(火) 12:27:29
>>123
これこれ!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する