ガールズちゃんねる

財布の替え時

122コメント2020/08/25(火) 12:51

  • 1. 匿名 2020/08/16(日) 16:23:51 

    新しい財布が欲しいのですが
    古いけどまだ使える!と思うと新しいのが買えません。皆さんはどんなタイミングで財布を新調しますか?
    財布の替え時

    +77

    -0

  • 2. 匿名 2020/08/16(日) 16:24:12 

    ザワザワ…

    +21

    -15

  • 3. 匿名 2020/08/16(日) 16:24:45 

    銭いれるチャックが壊れたら

    +61

    -1

  • 4. 匿名 2020/08/16(日) 16:24:47 

    離婚した時変えました

    +51

    -0

  • 5. 匿名 2020/08/16(日) 16:24:58 

    買いたい時がー!!!
    買い替えどきーー!!!

    +211

    -3

  • 6. 匿名 2020/08/16(日) 16:24:59 

    欲しいと思った時

    +49

    -1

  • 7. 匿名 2020/08/16(日) 16:25:15 

    『新しいのが欲しい!』そう思った時

    +139

    -1

  • 8. 匿名 2020/08/16(日) 16:25:19 

    新しいのが欲しい!と思った時
    まだ使えるから…と先送りしてたらタイミング逃してしまう

    +35

    -1

  • 9. 匿名 2020/08/16(日) 16:25:23 

    ボロボロになったら、変えます。

    +34

    -1

  • 10. 匿名 2020/08/16(日) 16:25:29 

    >>1
    いい感じの財布に出会ったら
    今のくたびれてきたし、交換しようってなる

    +70

    -1

  • 11. 匿名 2020/08/16(日) 16:25:30 

    もう使えないとなるまで使ってる

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2020/08/16(日) 16:25:30 

    フチが擦れてきたら

    +21

    -2

  • 13. 匿名 2020/08/16(日) 16:26:05 

    幸運の財布って書いてあって999円で売ってたので買いました。
    が、買ってすぐ壊れました。
    何が幸運の財布ですか…不幸の財布ですよね。

    +120

    -1

  • 14. 匿名 2020/08/16(日) 16:26:51 

    目立つ傷や汚れ、破れが出てきた段階で探し始めて「これだ!」という物が見つかればその段階で買い替えます。

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2020/08/16(日) 16:26:57 

    財布ってそう簡単にボロボロにならないよね

    3年くらい使ったらそろそろいいかな〜と思い始める

    +84

    -1

  • 16. 匿名 2020/08/16(日) 16:27:07 

    毎年変えてるよー
    まだ使えても

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2020/08/16(日) 16:27:10 

    財布の替え時

    +43

    -1

  • 18. 匿名 2020/08/16(日) 16:27:39 

    気分だよ。

    この財布飽きたなーとか、キャッシュレスになって欲しい機能が変わったとか。物理的にどうこうじゃないかな。

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2020/08/16(日) 16:27:54 

    財布買い換えるのって結構ストレス感じてなかなか買い換えられないのは自分だけかな
    使い慣れた質感とカード定位置、お金の出し入れ感が変わると慣れるまでの違和感が辛い

    +169

    -2

  • 20. 匿名 2020/08/16(日) 16:28:19 

    紫の財布って、何が発祥なの?

    +3

    -5

  • 21. 匿名 2020/08/16(日) 16:28:32 

    >>17
    可愛いけどさ、ベルト入れるところが毎回面倒なんじゃないかっておもう
    まぁ買えないけど。

    +98

    -1

  • 22. 匿名 2020/08/16(日) 16:28:48 

    私も替えたくて探してる!でも本当ならお正月?春先に替えたかった。

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2020/08/16(日) 16:29:02 

    >>2
    財布って言ったらすぐそういうの反応。
    いい加減ウザいよ。

    +19

    -22

  • 24. 匿名 2020/08/16(日) 16:29:16 

    >>1
    これだ!って本命が現れるまでとりあえず繋ぎで買ったやっすい財布がえらい長持ちしてるw

    +40

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/16(日) 16:29:18 

    >>19
    私は同じものを購入してる。
    新品になって気分も良い

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/16(日) 16:29:56 

    +44

    -4

  • 27. 匿名 2020/08/16(日) 16:29:57 

    めちゃわかるわ〜
    贈り物で高価な財布貰って替えれてない…
    そろそろ飽きてきたんだけどそれより良い財布がなかなかない

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2020/08/16(日) 16:30:06 

    勿体ないから壊れたら…と思うけど、財布って意外と丈夫で壊れないからこの間替えたよ。5年は使ったかなぁ。

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/16(日) 16:30:29 

    財布の替え時

    +35

    -25

  • 30. 匿名 2020/08/16(日) 16:31:29 

    1000日毎に替えた方が良いって誰かに聞いてから、それ目安にしてるけど、なんだかんだ3〜4年は使ってる
    ぼろぼろになった事ないです。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/16(日) 16:31:41 

    財布の替え時

    +38

    -6

  • 32. 匿名 2020/08/16(日) 16:32:14 

    私も変えたくて探してる。

    2つ折りで、カード収納多くて、お札入れに仕切りあるやつで、レザー。しかも気に入るデザインってなるとなかなかない。

    ブランドのサイフって高いのに機能性ないよね。使う側が我慢するって感じ。高いんだから使いやすいように作って欲しい。

    +60

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/16(日) 16:32:51 

    最近は、「今好きな色この色じゃない」と思ったから変えた
    黒からピンク

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/16(日) 16:32:56 

    フチがボロボロで替えたいと思いつつ、
    コロナで替え時を失い早半年。

    ブランド物と安い物でずっと悩んでます。
    今はブランド物のナイロンでボロボロになってます。
    やっぱりブランド物の合皮が一番かと思ってるけど、
    財布に10万出すのか…と葛藤中。

    +37

    -1

  • 35. 匿名 2020/08/16(日) 16:32:57 

    一年で変えないと金運が下がるとか言われてるけど
    一年で変えてたらもったいない気がする
    全然使えるのにまたお金出すのもなーと思うんだけどやっぱり一年で変えたほうがいいのかな

    +36

    -1

  • 36. 匿名 2020/08/16(日) 16:33:04 

    どこかが擦りきれて来たら
    こないだ変えた所だけど、その前のは2年くらいしか持たなかったな
    7年くらい使ったのもある

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/16(日) 16:34:21 

    >>35
    私は3年と聞いた
    でも3年も使えば買い時かなとは思うよね
    1年はちょっと早いね

    +41

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/16(日) 16:35:46 

    7年も同じサイフ使ってる…
    ボロボロにもならないしまだまだ使えるから買うつもりないけど流石にダメかな?

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/16(日) 16:36:23 

    >>34
    私なら10万出すならブランド物より日本製の本革とかにしたいな

    +47

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/16(日) 16:37:15 

    ブランド物の財布、誕生日に旦那にもらって使い始めてから5年経つけどまだまだ使っていきたいんだけど使いすぎかな?
    10万くらいする財布だからそんなすぐ替えたら勿体ないって思っちゃうの私だけ?笑

    +26

    -2

  • 41. 匿名 2020/08/16(日) 16:37:23 

    >>1
    自分の誕生日。
    ちょうど欲しいのあったし、デザインも古くさく感じたので

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/16(日) 16:37:34 

    >>38
    良いと思うよー
    気にならないなら使えるだけ使えばいい

    +33

    -1

  • 43. 匿名 2020/08/16(日) 16:39:25 

    皆さんの使ってる財布は、長財布ですか?

    +32

    -1

  • 44. 匿名 2020/08/16(日) 16:40:41 

    皮の一部が破れたり(大概折れ目やカードポケット)、ファスナーが壊れた時。
    そうなるとフリマでも売れないし捨てる諦めもつく

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/16(日) 16:40:44 

    元彼からもらったのが使いやすくてずっと使ってるんだけど気づいたら10年経ってる。
    途中新しいのも買ったんだけど使いにくくて戻し…
    いい加減新しいの買わなきゃ!と思いつつ、10年も使って慣れ過ぎててどんな財布もピンとこなくて本当に困ってる。

    +36

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/16(日) 16:40:51 

    >>38
    自分がいいと思うならいい。

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/16(日) 16:40:54 

    節目の時に変えるなぁ。なんでもいいんだけど誕生日ーとかクリスマスーとか転職で環境変わった時ーとか。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/16(日) 16:41:01 

    >>32
    私も気に入るの見付けられずにminneでセミオーダーの頼んでみたよ
    長財布だけど
    そういうのやネットでオーダーするのもいいかも

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/16(日) 16:41:58 

    >>13
    あなたの不幸を財布がかわりに引き受けたのさ

    +71

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/16(日) 16:43:26 

    >>43
    長財布
    前は絶対2つ折りと思ってたけど使ってみたら戻れなくなった
    今2つ折り3つ折り流行ってるけど長財布使い続ける
    でもバッグで場所取らない様に厚みないの選ぶ

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2020/08/16(日) 16:43:30 

    バッグが小さいときは2つ折りの財布にするとか用途によって変えてたつもりなんだけど、気がついてみたら用途関係なくずっと同じ財布を使い続けていたりする。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/16(日) 16:44:45 

    >>43
    長財布の使いやすさに気づいてから、毎回長財布を選んでる。L字型で、小銭もお札も入れやすいやつ。

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2020/08/16(日) 16:47:05 

    毎年春になったら、変えてる

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/16(日) 16:48:28 

    天赦日や寅の日が良いんだっけ
    結局壊れたタイミングで変えてるけど

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/16(日) 16:51:09 

    >>39
    epoi悪くないよ
    色が和風だけど

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/16(日) 16:51:43 

    >>37
    やっぱり一年だの三年だのっていろんな年数出てくる時点で出鱈目だから信用しないほうがいいね

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/16(日) 16:54:30 

    キャッシュレス の時代が本格的に来るようだから、ちょい前までは長財布がメジャーだったけど、多分もう古くなっていくんだろうなと思ってる
    年末に財布落としたから仕方なく長財布買ったけど、今年に入ってから数えるくらいしか使ってない
    財布型iPhoneケースにしようなと迷ってるところ
    キャッシュカードと小銭(職場のジュース代)があればいいんじゃないかと思ってる

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2020/08/16(日) 16:55:30 

    見た目がくたびれてきて、知り合いに見られたらちょっと恥ずかしいかな?と思うレベルになったら買い換えてます。
    ただ、見慣れてると気がつかなくて、ある日突然「やだ!なんかボロボロ!」ってなったりします。

    +37

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/16(日) 16:57:06 

    >>39
    やはりそうですか。
    この間しまむらに売ってたのがいいかなと思って、
    見に行ったら売り切れててガッカリしたところでした。

    通帳が入ってジッパーで縁取られていない、
    使い込んだ感じにならない色のが欲しいのですが…

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/16(日) 16:57:39 

    >>19
    わかる!
    新しいものを使いこなすまでがストレスすぎる
    スマホ、電子レンジ、髪型、車…

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2020/08/16(日) 16:58:39 

    2年で買えた方がいいって聞いてから
    2年で買い替えてる!

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/16(日) 16:58:55 

    長財布派だったんだけど、バッグに荷物が増えてきて(最近はエコバッグもかさばる)小さめの財布に変えてみました。今更だけどコーチです。
    柄が入ってないタイプ。革質は良いので気に入りました。
    まだ使い勝手に慣れないけど、バッグは軽くなった気がする。

    そしてバッグもロンシャン(ナイロンのプリアージュ)とか軽い方に移行してる。

    ただ、お気に入りの長財布は湿気防止剤とか入れて保管してる。
    ルイ・ヴィトンのエミリーポルトフォイユ(ヴィトンにしては安価版でしたが全然へこたれない)、ヴィヴィアン・ウエストウッドの好きな柄財布、また長財布に戻るかもしれないし、また買える余裕や柄も変わるだろうので…。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/16(日) 17:01:38 

    海外ブランドものだと、お札入れる幅が足りなくない?
    ロエベの長財布使ってるけど、1万円札だと必ず端がくしゃって折れちゃう

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/16(日) 17:01:43 

    >>17
    これのオレンジ欲しくて買おうと思ったけど小銭入れるところが使いにくそうだったからやめた
    30万以上出すし、納得のいく財布がいいと思った
    でも、外見デザインはとても好き

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/16(日) 17:01:46 

    >>23
    何のネタ?

    +2

    -7

  • 66. 匿名 2020/08/16(日) 17:03:45 

    財布自体はきにいっているけれど
    スマホ決済することが多くなり、1日で一度も出番ないのに場所を取る今の長財布がむだにおもえてきた。
    小さい財布欲しい。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/16(日) 17:10:06 

    好みな財布に出会えなくて買い換え時がないまま15年。ボロボロどころかカード入れが破け何回もクレカ落としてる
    適当なの1000円くらいで買うべきか。。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/16(日) 17:15:07 

    10年使い込んでたハイブランドのお財布、さすがに見た目が黒ずんで汚くなってきたので、お誕生日の日に買ってもらいました!!
    自分より稼いでる人に買ってもらうと金運あがるらしいよ!!
    お誕生日から使い始めるのもいいみたいなので、次の買い替えもお誕生日かなぁ。

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2020/08/16(日) 17:16:11 

    >>67
    15年使ってるんだったら、いい年だよね?
    1000円はないのでは?
    別にブランドもの買えとは言わないけど、1000円の財布ならパッと見て安いのだとわかるよ
    ノーブランドの皮の財布とか探してみたら?

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2020/08/16(日) 17:24:40 

    壊れたら買い替える

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/16(日) 17:29:37 

    >>69
    お返事ありがとうごさいます。
    今33歳で、18歳の時専門学校入学時に母にかってもらいました。
    気に入ったものを使いたいので気に入ったものが見つかるまでとりあえず買うだけの財布に、数万も出すのが惜しいという感じです。。

    正社員ですが子供もいるのであまりお財布にお金かけられず。。悩みます

    +12

    -3

  • 72. 匿名 2020/08/16(日) 17:30:36 

    新しい財布買うのに、今持ってる財布から現金出して新しい財布を受け取るってなんか不思議な気持ちになる

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2020/08/16(日) 17:37:11 

    今、使っている『財布』は2年半。

    年末くらいに買おうか考えているけど買い替える時のルールもあるらしいから、色々調べてから買った方がいいね。

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2020/08/16(日) 17:37:50 

    去年新しい財布を探すときに、あれもいいこれもいいと決めきれず、なぜか2つ買ってしまい、
    その後も財布を探すのが癖になりもう1つ…
    3つをローテーションで使っています
    全部長財布のファスナータイプw

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2020/08/16(日) 17:43:12 

    他に可愛い財布が見つかったとき

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/16(日) 17:44:06 

    運も寿命があるから3年で取り替えると良いと聞きました。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/16(日) 17:46:04 

    財布の替え時

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/16(日) 17:49:52 

    財布は実際に見て買いたいけどコロナでなんとなく行きづらい。
    色々触るのやだし。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/16(日) 17:50:47 

    スナップやファスナーの故障、破れが出たらと思ってます。
    そのせいで大学生の時に買ったアナスイの財布を20年近く使ってます。人生の半分より長いです。
    もうここまで来たら故障以外の替え時がありません。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/16(日) 17:50:59 

    いま長財布なんだけどさ、時代遅れな気がして新しいの欲しいなって思ってる

    +1

    -5

  • 81. 匿名 2020/08/16(日) 17:52:01 

    皆さん長財布ですか?長いと鞄の中占拠して不便だったので小さいのに変えたんですが、それはそれでお札が折れ曲がってお店で出す時恥ずかしくて…また長いのに変えそうです。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/16(日) 17:56:05 

    >>40
    私はおばあちゃんに買って貰ったヴィトンの財布、20年使ってます。
    まだまだ使えます。
    破けない限り一生使おうと思ってます。

    +31

    -1

  • 83. 匿名 2020/08/16(日) 17:59:36 

    >>40
    私もPRADAの財布を10年使ってやっと買い替えたけど、財布は3年、5年とかで買い替えって人もみるから、気になってた!!
    10万前後の財布を買うから長く使いたくて、一年一万計算で10年は使わんと、、、
    てなってしまってる。汚くならなければもっと使いたい。

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2020/08/16(日) 18:06:27 

    >>2
    毎回懲りずによーやるわw

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/16(日) 18:07:27 

    >>71
    こだわりや愛着のあるおサイフを持ちたいタイプのようだから、私があなただったらとりあえず1000円のを買うかな。今のだとクレジットカード失くしたら大変だしかといって一万、二万だしてまでっていう感じみたいだし。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/16(日) 18:10:01 

    古い財布って捨てますか?
    取っておく?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/16(日) 18:10:31 

    結婚が決まり、記念に流行のミニ財布を新調しました。
    ところが、購入後数日で鞄の中で水筒のお茶が溢れて財布の内側にまで茶色のシミができたり、会計の際に財布のポケットに収納していた運転免許証やクレジットカードなどが一気に地面へ滑り落ちて気付かないまま帰ってしまったり…と災難が続いています。
    奮発して購入したため買い替えるのは少し躊躇うのですが、使いやすさを考えて別の物にしようかと思っています。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/16(日) 18:35:07 

    >>39
    エムピウのミッレフォッリエ買いました。
    機能性が良く日本製で牛革なので満足度高いです。

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2020/08/16(日) 18:37:38 

    ロゴが消えた時

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/16(日) 18:40:16 

    財布欲しい。
    miumiuのクロコを10年使ってボロボロだから変えたい
    アウトレットでコーチとフルラだったらどっちがオススメですか?

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/16(日) 18:45:56 

    臭いんだよね…
    でもめんど臭くて

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/16(日) 18:57:02 

    新しい財布もらったけどいつおろしたらいいのだろ
    今の財布もまだ壊れてないし内側は汚れてるけど外側は綺麗だから悩む

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/16(日) 18:57:41 

    >>71
    つなぎの財布でも1000円はないわ
    小学生だよ

    +4

    -9

  • 94. 匿名 2020/08/16(日) 19:04:17 

    >>71
    ゾゾで一万近くの財布が二、三千円になってることがあるから見てみるといいかもよ。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/16(日) 19:06:16 

    >>86
    ボロボロだったら捨てる
    まだ使えそうだけど自分はもう使わないかなと思ったらメルカリ行き

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/16(日) 19:29:44 

    長財布…なかなか可愛いのに出会わない…。
    コロナで、返品可の、ロコン○とか怖すぎるし。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/16(日) 19:51:17 

    >>87
    私は赤いお財布持ったら空き巣に入られてとられたり、そのあとまた赤いお財布にしたら置き引きにあったりしたよ。
    赤いお財布とは相性が悪すぎた。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/16(日) 20:04:07 

    >>56
    もうその手の話は財布業界のステマかなと思ってるから自分の感覚だけで買ってる
    白い被せの長財布が持ってて一番しっくりきて長持ちしてた事に気付いてからは白い被せの長財布という点だけが私のこだわり笑

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/16(日) 20:31:17 

    >>25
    そこまで惚れ込む財布が気になる

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/16(日) 20:36:58 

    これ、1年くらい使ってる。使うほどに皮に艶が出て手になじむらしい。すごく楽しみ。ボロボロになるまで使うつもり。
    財布の替え時

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2020/08/16(日) 20:40:02 

    前使ってた財布は、友達から「だいぶ年季入って来てるね」と言われた時に。
    改めて見たら確かに…って

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/16(日) 20:48:59 

    >>59
    しまむら話題になるとすぐ売り切れちゃうもんね

    でも10万出してもいい気持ちあるならブランドより断然良い財布見付けられるよ
    何年か前に旦那へのプレゼントで財布探したけど日本製の本革でスマホや通帳入りそうなデザインの高い物でも7万くらいだったもん
    濱野なんかは?
    スマホも入ると話題になってたから通帳も入るとは思うんだけど
    良かったらググってみてー
    財布の替え時

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/16(日) 21:00:05 

    >>93
    ごめん、このコメントにマイナスつくことに衝撃受けてる
    30過ぎた大人が1000円の財布持つの?
    毎日使うもので大事なもの入れるんだよ?
    1週間だけのつなぎとかならともかく、次の気に入った財布がいつ見つかるかわからないのに…

    +3

    -13

  • 104. 匿名 2020/08/16(日) 21:48:09 

    ヴィトンの財布、12年使っても壊れなかったけど、糸が少しほつれてきてたからある日突然レジとかでお金ばらまいたら嫌だなと思って、買い替えた。
    買い替え後も勿論ヴィトンです。丈夫過ぎる。

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2020/08/16(日) 22:04:18 

    >>103
    単純に大きなお世話なんじゃない?
    ショッピングセンターのワゴンセールなんかで1000円程度で投げ売りされてても元値は3,000円~7,000円程度の品物だからね

    +6

    -3

  • 106. 匿名 2020/08/16(日) 22:16:40 

    私いまの財布20年使ってる。もうかえたくない。見た目もきれい。ビビアンです。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/16(日) 23:25:27 

    >>1
    欲しいと思ったら買う。
    風水では1年使ったら1年休ませるのが良いって言うらしいし、と都合良く当てはめてる。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/16(日) 23:28:46 

    >>1
    3年使って元旦に新しいのに替えてる。
    汚い財布にお金は入って来ないと思ってるんで、
    汚なくなる前に替えるようにしてる。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/16(日) 23:32:42 

    >>17
    凄い欲しくて買ったけど、使いづらくて速攻売っちゃった(^^;)
    デザインは凄くいいんだけどねー

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/17(月) 00:32:04 

    チャックの持ち手は取れてボタンも閉まらなくなったけど
    気に入ってて8年ぐらい使った
    でもある時みすぼらしいなと思ったから買いかえた

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/17(月) 06:43:30 

    >>90
    個人的にフルラが好きです
    でも同じものを長く使うのであればアウトレットでなくても本当に好きなものを買えばいいのではないかと思います
    ちなみに私は勢いで買ったLV15年目です…
    買い換えたいけどなかなかタイミングがなく
    お互いに良いお財布に出会えますように

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/17(月) 10:35:48 

    >>105
    お子さんいるけど正社員で働いてるっていうから、そんな人が1000円の財布??って思ってね
    それに、大きなお世話って言うけど、ここで相談してたから答えただけだよ
    1000円はないんじゃないの?って

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2020/08/17(月) 10:37:33 

    >>109
    やっぱりそうなんだ
    欲しかったけどそこが気になってたんだよね
    教えてくれたありがとう

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/17(月) 13:05:42 

    >>111
    ありがとうございます!
    フルラにします!
    LVが本当は欲しかったのですがパート代で買うのにはフルラで探してみる事にします

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/17(月) 19:20:08 

    >>103
    29歳くらいまでは同じように思ってたけど
    1週まわって子供もできたら
    1000円の付録使ってたりする

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/17(月) 19:52:27 

    >>112
    私もなんでマイナスなの?って疑問に答えただけだよwもしくは書き方がきついか
    私もアラサーだけど、私達の世代は財布にお金掛けるって価値観そんなに強くないと思う
    気に入った物にはお金出すけど
    67さんは気に入らない財布にお金出すくらいなら、ひとまず間に合せで1000円程度の物でいいってだけだと思う
    バッグも財布も付録で十分って人が溢れてる世の中で、そんなにおかしい事なのかなと思うけど
    ガルでも沢山いるじゃん
    付録の使ってる、しまむらの使ってるって人

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/17(月) 20:03:14 

    人の財布見て1,000円のだーと分かるもんなの?w
    デザインによっては目を惹かれるかもしれないけど、それは安物でも高級品でも同じだけどな

    てか、そんなに人の財布なんかまじまじ見ないよねw

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/17(月) 20:34:47 

    >>39
    10万出したら一目見て質感が違うかっこ良い日本製のお財布が買える。見る人が見たらすぐわかる。

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2020/08/17(月) 20:36:47 

    dakotaファンの人が良く宣伝してるけど中国製多いのが気になる

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/18(火) 10:00:51 

    3,000円以内の財布しか使った事ないけどガルみたいにこき下ろされるどころか、それ素敵!どこの財布?と聞かれた事が何度かあるよ
    持つ人次第だよね
    キャッシュレシュ化が進んでるから財布に必要性感じない人も増えてるくらいだもん
    ブランドの財布ぱんぱんな人の方がダサい

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/21(金) 04:03:57 

    >>103
    むしろ1000円の財布使ってるくらいでそんな衝撃受けることにびっくりだわ
    財布をそこまで重要視してなくて安物で済ませてる人なんて大勢いるでしょ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/25(火) 12:51:44 

    >>29
    ご丁寧にありがとう。私このパターン、嫌いじゃないよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード