ガールズちゃんねる

【コロナ】群馬県民集合part4

349コメント2020/09/14(月) 04:27

  • 1. 匿名 2020/08/15(土) 10:42:27 

    昨日は16件陽性確認されましたね。
    どんどん増えており心配です。
    情報共有していきましょう!!

    +52

    -3

  • 2. 匿名 2020/08/15(土) 10:43:39 

          
    【コロナ】群馬県民集合part4

    +34

    -11

  • 3. 匿名 2020/08/15(土) 10:43:40 

    【コロナ】群馬県民集合part4

    +52

    -2

  • 4. 匿名 2020/08/15(土) 10:43:49 

    ぐ😗
    ん☹️
    ま😮

    +62

    -2

  • 5. 匿名 2020/08/15(土) 10:43:51 

    グンマー帝国最強

    +6

    -11

  • 6. 匿名 2020/08/15(土) 10:44:18 

    >>2
    赤城山が見えますね

    +25

    -3

  • 7. 匿名 2020/08/15(土) 10:44:58 

    ツチノコを見たことはありますか?

    +2

    -23

  • 8. 匿名 2020/08/15(土) 10:45:14 

    前橋、感染者増えてるよね?怖いです

    +59

    -0

  • 9. 匿名 2020/08/15(土) 10:45:55 

    【コロナ】群馬県民集合part4

    +47

    -1

  • 10. 匿名 2020/08/15(土) 10:46:43 

    >>7
    ツチノコはないが、ツチネコならみた
    上から見た形がツチノコみたいなネコ
    いっぱいいた
    渋川の山の中のエロい自販機のとこにいた

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2020/08/15(土) 10:48:09 

    前橋のホストクラブでクラスター発生したみたいだね
    昨日一気に増えたのはこれが原因だと思う

    +80

    -0

  • 12. 匿名 2020/08/15(土) 10:49:32 

    やっと立った( ; ; )
    トピ主さんありがとうございます!!

    どんどん増えてきてるし、本当に他県ナンバーよく見る!もちろん転勤組の方がナンバー変えてないのかもしれないけど恐怖です…。

    +72

    -4

  • 13. 匿名 2020/08/15(土) 10:50:07 

    >>8
    ホストクラブ関係者のようですね

    +25

    -1

  • 14. 匿名 2020/08/15(土) 10:51:00 

    警戒度2の内容が変わったのはなぜ

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2020/08/15(土) 10:52:22 

    実家が群馬!太田や伊勢崎あたりは今どんな感じなの?60代に入った両親がいるから心配で心配で…
    私は都内だから、最後に実家帰ったのはもう2月のこと。帰りたいのに帰れない、辛いなぁ。

    +52

    -2

  • 16. 匿名 2020/08/15(土) 10:54:11 

    県民ではないですが… 実家が群馬です。
    かなり迷いましたが今年の夏は帰省諦めました。
    でも一体今度はいつ帰れるんだろう…
    コロナが憎い

    +65

    -2

  • 17. 匿名 2020/08/15(土) 10:55:04 

    ヘンダーランド!!
    ヘンダヘンダよ〜ヘンダーランド〜
    嘘だと 思うなら
    ちょいとおいで〜〜〜

    +9

    -4

  • 18. 匿名 2020/08/15(土) 10:56:19 

    >>1
    グンママングー

    +0

    -12

  • 19. 匿名 2020/08/15(土) 10:57:14 

    伊勢崎だけど毎日暑いよ

    +55

    -1

  • 20. 匿名 2020/08/15(土) 10:57:35 

    翔んで埼玉でめっちゃディスられたね!

    +5

    -5

  • 21. 匿名 2020/08/15(土) 10:57:39 

    草津、伊香保とかの温泉地の人出はどんな具合何だろう。

    +17

    -2

  • 22. 匿名 2020/08/15(土) 10:59:18 

    >>21神奈川に住んでる地元の友達(埼玉)が草津に旅行行ってます。
    アクティブに結構ウロウロしてるし子供もいるし勘弁してくれって思います。

    +36

    -2

  • 23. 匿名 2020/08/15(土) 10:59:36 

    この後お盆休み帰省でいっぱい実家クラスター出ると思うよ
    お盆休み親戚一同集まってごはん食べたでしょ
    親戚同士でマスクなんて水くさいーみたいな感じでマスクもしないで何日も一緒にいて、大皿料理みんなでつついてるし
    結局居酒屋での会食と同じ状態なんだけど、親戚同士だと罪悪感なくやっちゃってるよね
    群馬の病院がいっぱいにならなきゃいいな

    +66

    -1

  • 24. 匿名 2020/08/15(土) 11:02:55 

    この前、伊勢崎と桐生でかなりの気温を叩き出してましたね。暑いから家にこもります。
    群馬県も増えてきてる。隣の埼玉県、栃木県も増えてるので県境住みは気が抜けません。

    +45

    -1

  • 25. 匿名 2020/08/15(土) 11:03:00 

    館林市職員が感染しましたね。
    城沼体育館勤務?

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2020/08/15(土) 11:03:02 

    コロナのせいで家族の誰とも面会出来ないまま1人でじいちゃんが死んだ。
    コロナも何もかもが憎い。早くにじいちゃんの異変に気付いてくれなかった医者が憎い。。

    +74

    -6

  • 27. 匿名 2020/08/15(土) 11:04:17 

    7月末までの5000円引きキャンペーンで伊香保行きました。
    キャンペーンまたやってくれないかなー。

    +10

    -26

  • 28. 匿名 2020/08/15(土) 11:04:38 

    >>11
    前橋にホストクラブなんてあったんだ

    +60

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/15(土) 11:05:21 

    感染者少ないと万が一感染したときに村八分にされそうで怖い。
    田舎の怖いとこ。

    +25

    -1

  • 30. 匿名 2020/08/15(土) 11:06:44 

    >>21
    夏は意外に沼田も
    東京とか他県ナンバーばっかだよ
    ラベンダーパーク超混んでたし

    滝とか田園プラザに涼しさ求めに来てるのかな

    +35

    -2

  • 31. 匿名 2020/08/15(土) 11:07:02 

    >>22
    地元民が我慢してるのに意味ないじゃん。

    +32

    -1

  • 32. 匿名 2020/08/15(土) 11:07:43 

    >>21
    伊香保混んでるよ
    渋川伊香保インターは渋滞
    多分草津も混んでるだろう
    でも例年よりはきっと人も少ないよ
    四万温泉は空いてたあんまり人いない

    +26

    -1

  • 33. 匿名 2020/08/15(土) 11:09:01 

    伊香保も草津も観光客結構いるみたいだよね

    +13

    -1

  • 34. 匿名 2020/08/15(土) 11:09:24 

    >>17
    この前DVD借りて見ちゃったけど、めっちゃ怖かった。ス・ノーマン

    +2

    -4

  • 35. 匿名 2020/08/15(土) 11:09:37 

    秋に草津行きたい予定してるんですが、草津住民はどう思ってますか?

    +1

    -10

  • 36. 匿名 2020/08/15(土) 11:10:00 

    >>28思った

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2020/08/15(土) 11:11:33 

    昨日はホストクラブからクラスターが発生したらしいですね。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/15(土) 11:11:50 

    グンマー帝国特別自治区に住んでます

    +3

    -3

  • 39. 匿名 2020/08/15(土) 11:12:23 

    群馬県は警戒度2へ引き上げられましたね。
    知事は感染拡大の9都府県への移動自粛を出していますが、県民にはどう伝わっているのでしょうか?

    上毛新聞?群馬テレビ?知事のTwitter?アメブロ?

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/15(土) 11:12:28 

    ゴルフ場の近くに住んでるんだけど、近くのコンビニはゴルフに来てる県外ナンバーの車たくさんだよ
    勘弁してよと思う

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2020/08/15(土) 11:14:40 

    お盆明けが怖い。

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/15(土) 11:14:47 

    >>22
    ガタガタうっせ!
    個人の自由

    +0

    -32

  • 43. 匿名 2020/08/15(土) 11:14:48 

    帰省さえ控えてる人多数。
    みんな我慢してるのに、遊びに来て広められたらと思うと、正直モヤモヤしてる。

    +62

    -1

  • 44. 匿名 2020/08/15(土) 11:14:52 

    >>11
    太田市の南一番街、危険よね。

    +39

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/15(土) 11:15:07 

    >>12
    高崎から北関乗って実家(みどり市)に帰ったけど、品川ナンバーやら横浜ナンバー本当に多い。
    県内ナンバーと同じくらい県外ナンバー見たよ。

    +36

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/15(土) 11:15:54 

    >>26
    人間年取ったら死ぬもんだ!

    +4

    -15

  • 47. 匿名 2020/08/15(土) 11:16:34 

    >>17
    しんちゃんね!
    群馬が舞台なんだよね。

    +6

    -11

  • 48. 匿名 2020/08/15(土) 11:19:46 

    草津温泉のライブカメラ
    暇なとき見るんだけど人いっぱいだよね
    草津といえども暑いからかマスクしてない人も見えるし…

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/15(土) 11:21:15 

    ラベンダーパーク、県外ナンバー多いですか?
    平日に子ども達連れていきたかったけど危ないかな。

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2020/08/15(土) 11:21:58 

    >>19
    洗濯物すぐ乾くのはいいけど…干すために一瞬ベランダ出ただけでも肌が痛くなる😩

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/15(土) 11:30:05 

    >>49
    私も明日行こうと思ってました。。

    +3

    -4

  • 52. 匿名 2020/08/15(土) 11:31:06 

    >>21
    youtubeのライブカメラ見てるけど超混雑してるよ。
    暑いのにね。

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/15(土) 11:36:38 

    草津…いっぱいです!

    水上も他県ナンバーてんこ盛り

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/15(土) 11:39:49 

    高崎市在住
    今朝涼しいうちにと6時にお墓参り行く予定だったが、すでに暑くて明日5時に変更となった。

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/15(土) 11:44:28 

    ■高崎市40代女性・パート(飲食店)
    12日に感染が確認された10代女子中学生の母親。7月21日~8月1日埼玉県で陽性が判明した自身の母親が自宅に滞在。

    こういうの見るとやっぱり感染者が多い地域から感染者が少ない地域に行くのは一番だめだと思う…

    +38

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/15(土) 11:44:41 

    高崎イオンの警備員さんが2人陽性
    知らない人多くて驚いた
    イオンはちゃんとホームページで報告しているけど…
    県や市のホームページは見づらくて嫌になる

    ある程度の情報は欲しいけど、陽性者が退学とか引っ越したとかの話を聞くと怖くなる

    +62

    -1

  • 57. 匿名 2020/08/15(土) 11:45:50 

    GOTOキャンペーンだから温泉地は観光客きてるでしょ。

    他の県も県内限定のキャンペーンやればよかったのにね。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/15(土) 11:46:47 

    草津も伊香保も結構な人出。
    環状線も車がいっぱい。9月の感染者数 怖いなぁ…
    でも東京から近いし 隣は埼玉なのに良くこの人数で済んでるなと…
    高駅から毎日都内へ通勤してる人いっぱいなのに。

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/15(土) 11:47:03 

    >>46
    死ぬのはわかってるけど死に方だよね。
    コロナじゃなければ家族に見守られて旅立つ事が出来た。
    コロナはただの風邪、怖がりすぎだって人にはその辺りどう考えてるか聞いてみたい。

    +38

    -2

  • 60. 匿名 2020/08/15(土) 11:53:44 

    >>51
    日曜日はちょっとね…

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/15(土) 11:53:50 

    >>4
    可愛い!!!!!

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/15(土) 11:54:38 

    >>59
    バカだから何も考えてないよ。
    コロナにかかって自宅療養してほしい。

    +2

    -3

  • 63. 匿名 2020/08/15(土) 11:56:18 

    コロナより先に暑さにやられた😱

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/15(土) 11:56:35 

    伊勢崎の無職の20代は、北海道行ったり大阪行ったりして本当あり得ない。

    こう言う人はフルネーム出して欲しい。

    +71

    -6

  • 65. 匿名 2020/08/15(土) 11:58:47 

    9月に出産だけど、警戒レベル上がったから面会もなし…。
    ホストクラブのクラスターとかほんとやめてほしい泣
    近くのスーパーはマスク付けてない若いパパがうろついてるし😓

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/15(土) 12:00:12 

    >>1
    何度も申請してだめだったので、1さんありがとう!

    30日間よろしくお願いします。

    +42

    -1

  • 67. 匿名 2020/08/15(土) 12:00:32 

    >>62
    多分あなたよりはだいぶ頭いいと思うよ

    +1

    -6

  • 68. 匿名 2020/08/15(土) 12:02:57 

    >>59
    コロナの事だけを考えていればいいのであれば話は楽だよね!
    後は実際の数字や被害の度合いを天秤にかけて判断していくしかない。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2020/08/15(土) 12:05:31 

    >>42
    主権の制限は違法行為どころか違憲行為だからね!
    みんな基本の基本をわかってない

    +2

    -5

  • 70. 匿名 2020/08/15(土) 12:10:51 

    >>2
    毛無峠
    女性は立ち入り禁止⚠️

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2020/08/15(土) 12:11:44 

    群馬県民とか...笑
    by京都市下京区出身

    +0

    -60

  • 72. 匿名 2020/08/15(土) 12:12:06 

    >>15
    こんにちは。
    ちょうどその辺りに住んでいます。
    電車に乗るのですが、キャリーケースを持ち歩く人をかなり見かけるようになりました…

    ウイルス対策グッズは難なく手に入りますので、その辺りの心配はいらないかもしれません

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/15(土) 12:13:29 

    いつどこで感染してもおかしくないとは思っててもやっぱり嫌だ! 大学生の感染者も症状は軽くても後遺症が続いててリモートすら出来ず休学届けだしてるって子もいる。日常生活も出来ず実家へ。

    先が見えない
    経済も秋にはもっと倒産するところも増える。
    自分も分からない…不安しかない

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/15(土) 12:14:06 

    >>7
    ばか

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/15(土) 12:16:03 

    >>71
    by京都市下京区出民 笑

    +33

    -6

  • 76. 匿名 2020/08/15(土) 12:24:57 

    >>56
    退学!?
    引っ越したって、誹謗中傷で?

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2020/08/15(土) 12:28:20 

    車で30分くらいの所に四万温泉あるけど県外ナンバー多いね。
    伊香保草津も凄いんだろうな〜

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/15(土) 12:28:23 

    >>39
    群テレで見ましたよ
    でも今出歩いてる人が、警戒度が上がったところで自粛すると思えない…

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/15(土) 12:30:07 

    >>72
    え、本当に?
    私は伊勢崎住みで今週も月金に駅を利用したけどキャリーを持ってる人は見なかったです
    学生さんはかなり多かったけど

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/15(土) 12:35:36 

    >>64
    236例目ですね…こいつのせいで感染したらほんと恨みます

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2020/08/15(土) 12:37:42 

    >>56
    自殺した人もいるって聞いたけど本当かな?

    +4

    -4

  • 82. 匿名 2020/08/15(土) 12:38:37 

    >>79
    ほぼ毎日乗ってるのですが、見かけますよ💦
    人の多い時間帯に乗っているからかもしれませんが。
    学生さんかなり多いですよね…

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/15(土) 12:49:59 

    富岡に住んでますが、
    この連休に入って県外ナンバーの車
    たくさん見かけます。

    近所のスーパーに行っても、
    駐車場には県外ナンバーがいっぱい...

    勘弁してほしいです。

    +33

    -1

  • 84. 匿名 2020/08/15(土) 13:01:13 

    今日、関越渋滞していたけど、みんな埼玉北部から群馬に向かうのかな?

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2020/08/15(土) 13:25:14 

    >>76
    本当かどうかわからないけど、高校生の子が退学したって聞いたことあります。
    そもそもバイトしちゃいけない学校だったのにバイトしてて、学校の裏サイトみたいなのに誹謗中傷されていづらくなって、、ってことみたいで。あくまでも噂なので本当の話なのかはわからないですけどね。

    +11

    -3

  • 86. 匿名 2020/08/15(土) 13:35:18 

    >>85
    教えていただきありがとうございます。
    コロナがなければ…

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2020/08/15(土) 13:49:00 

    少し前の太田のクラブに出入りしてた人のコロナ、あそこ、18歳以上立入禁止だったのに高校生の溜まり場だったみたい。感染バレたら出入りしてたのもバレるからみんな黙ってるって。水面下で広がるんだろうね。

    +46

    -1

  • 88. 匿名 2020/08/15(土) 13:53:31 

    >>49
    沼田インターからラベンダーパークへ向かう信号が大渋滞してますよ(;´д`)

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/15(土) 14:13:08 

    伊勢崎と太田市とみどり市の境目に住んでいます。毎日、暑いです。コロナ感染者は微増ですが、これといって生活に大きな変化もありません

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/15(土) 14:19:41 

    >>85
    育英からは他に陽性者出なかったのに誹謗中傷されちゃうんですね。可哀想。

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/15(土) 14:20:32 

    >>49
    別に危なくないよラベンダーパークなんて外だし
    県外の人がいるから危ない県外の人がいないから安全とかじゃない
    子供にはベタベタそこらじゅう触らせない、手すりとかお土産コーナーとかね
    あと床に寝転ばないとか
    いっぱいいるよ床に転んだり座り込んだりしても全く気にしないであははーって笑ってる親
    床は相当汚いよ
    そしてごはん食べる前に手を洗う
    大抵は大丈夫よ
    綺麗にして飛沫を浴びるようなことしなきゃ
    ごはんも心配ならお弁当持って外で食べればいいし
    ただ、ラベンダーパークあんまり面白くないのよねラベンダー少ないし

    +28

    -2

  • 92. 匿名 2020/08/15(土) 14:22:58 

    >>83
    やっぱりそういう風に思われるんですね
    帰省しなくて良かった…

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/15(土) 14:24:44 

    第1波より増えてるよねこれ

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/15(土) 14:27:05 

    >>81

    太田の保育士の方自殺したとか、
    高崎の夫婦感染者が二人とも自殺。

    本当なのだろうか。
    人によって微妙に違うところが
    噂って怖いわ。と思う。

    +28

    -3

  • 95. 匿名 2020/08/15(土) 14:27:40 

    >>76
    >>81
    誹謗中傷とかいじめとか
    居れなくなってしまったらしいです

    自殺の話は私も聞きました
    不倫?浮気?相手からうつされてどうにもならなくなってしまった男性の話と百貨店勤務だった女性の話
    本当かどうか分かりませんが…
    私もコロナになってしまったら追い込まれてしまうのかなと恐怖です

    +19

    -1

  • 96. 匿名 2020/08/15(土) 14:30:10 

    >>19
    暑すぎてエアコン20度設定にしても31度…

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/15(土) 14:30:27 

    >>85
    人伝に聞いた話なので
    どこまで本当なのかはわかりませんが、
    退学した子はもともと学校は休みがちだったそうです。

    コロナはあくまできっかけであって、
    退学の原因はコロナだけではないのかも...

    +6

    -5

  • 98. 匿名 2020/08/15(土) 14:43:55 

    >>37
    ホストクラブのクラスター数日前から20代、30代の女性が経路不明で発表されていたのが母曰くホストクラブのお客さんだったのかな?って言ってた。

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/15(土) 14:45:05 

    >>81
    私が聞いた自殺の話はデマって聞いた
    私死んだことになってるんさ~って言ってたらしい
    それも噂だからどこまで本当か全然わかんない

    +19

    -1

  • 100. 匿名 2020/08/15(土) 14:45:15 

    観光地が県外ナンバーのお客さんが多くて渋滞してます。
    すみません…迷惑です。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2020/08/15(土) 14:47:38 

    >>92
    県外ナンバー見るだけで
    「勘弁して」って思ってしまうなんて、
    自分でも異常だし嫌な世の中だなと思ってしまいます。

    事情があって帰省してる人もいるだろうし、
    ナンバープレートが他県なだけで
    前から地元に住んでる人もいることは
    わかっているつもりではいるんですけど...

    こんな生活をするのは
    今年限りにしたいですね

    +70

    -3

  • 102. 匿名 2020/08/15(土) 14:52:02 

    >>25
    マイナスついてるけど、館林市のホームページに出てますよ。
    城沼総合体育館勤務って。

    +16

    -1

  • 103. 匿名 2020/08/15(土) 14:57:21 

    数ヶ月前から就活で都内へ行き来してます。

    用事済ませたらサッサと帰るようにしたり、
    感染リスクが少しでも低そうな経路での移動を意識していて今のところ感染していませんが、
    正直本当に恐いです。

    感染そのものより、
    家族や会った人に移してしまうことが恐い。

    +4

    -23

  • 104. 匿名 2020/08/15(土) 15:02:32 

    >>63
    マスクがしんどい(;´Д`)ハァハァ

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/15(土) 15:18:24 

    高校の部活この暑い中外でやってるし、県外に練習試合とか。
    こんなときにありえないよね。

    +34

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/15(土) 15:18:44 

    主人がサービス業なのですが、見た感じ規制客が多そうと言っていました。
    入り口では体温測ってるみたいだけど無症状の人もいるだろうしこわいなぁ…

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2020/08/15(土) 15:23:07 

    前橋に住んでる姉家族が帰省できなかった。いつになったら会えるかな。群馬にも遊びに行けなくなった。
    身内に気軽に会えないのは辛いですね。

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2020/08/15(土) 15:57:37 

    1月以降外食してないです。おかしいでしょうか?

    +5

    -15

  • 109. 匿名 2020/08/15(土) 16:27:45 

    >>64
    県外行きまくって熱が出ても東京行って。
    アクティブだね。
    【コロナ】群馬県民集合part4

    +32

    -2

  • 110. 匿名 2020/08/15(土) 16:38:17 

    感染者の噂で自殺したって話が出てる人で、実際は全くのデマって人知ってる。
    不倫相手から感染して自殺したって言われてるけど、不倫もしてなければ自殺もしてない。
    ただ凄く色々言われたのは事実でほぼ家から出られない精神状態なのは確か。

    面と向かって、あんたのせいで仕事がなくなった!よく生きてられるね?私なら死んで詫びるけどって言う人がいて、そういう事を言われた…がいつの間にか事実の様に話されて言って噂になるんだと思う
    怖いよね

    +36

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/15(土) 16:42:42 

    >>109
    仕事でずっと県外、それこそ北海道九州大阪名古屋行ってる人知ってる
    それこそ数年前からそういう生活してるから、コロナが流行り出してもずっと全国出張しまくってた
    心配してたけど未だ感染してない
    確かにその人感染のリスク高いよ
    でもそういう仕事を非難できない
    非難するのは簡単
    感染しないようにするのは大変
    どっちを全面に出すか
    ちなみにこれだけ全国まわっても感染しないのは夜の街、居酒屋や特にキャバクラ行ってないからだと思う
    今、感染ルート、感染経路なんて大体わかってるじゃん
    出張しても夜の街でハメ外さなければ感染しない
    正しく怖がらないと意味ないし、仕事をしている人に失礼

    +24

    -1

  • 112. 匿名 2020/08/15(土) 16:46:36 

    昨日より感染者が減っているといいですね。

    【コロナ】群馬県民集合part4

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/15(土) 19:45:33 

    >>1
    何度申請しても採用されなかったので、本当に良かったです。
    ありがとうございます(´∀`)

    +19

    -1

  • 114. 匿名 2020/08/15(土) 20:11:03 

    群馬県人も
    県外に行っていることもあるのだから
    県外の人来るなは言いたくない群馬県人です。

    +8

    -15

  • 115. 匿名 2020/08/15(土) 21:13:40 

    吉岡ってコロナでてない?

    +0

    -3

  • 116. 匿名 2020/08/15(土) 21:29:19 

    >>109
    この人かどうかは分からないけど前橋のホストクラブで起きたクラスターの感染者の1人が「無職」って嘘の申告したんだよね。無職なのにあちこち旅行行ってるからネットでは不思議がられてた。

    +30

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/15(土) 21:57:29 

    東京から帰省できなかったから、前橋の
    母に電話したんだけど、「とにかくクーラー
    つけてお水たくさん飲んでね」って言ったら
    「窓開けて扇風機つけといたら風が抜ける
    から大丈夫だぁー」って言うんだよ!
    いやいや外気温が体温以上なんだからって
    言ってものらりくらりしてる。

    なんかリモート機能で東京から実家のクーラー
    リモコン操作できないのかなと思っちゃう!

    +30

    -3

  • 118. 匿名 2020/08/15(土) 22:08:29 

    >>15
    太田、伊勢崎も陽性患者がちらほら出てる。
    私は前橋市ですが毎日群馬県の発生状況見てチェックしてる。

    +23

    -1

  • 119. 匿名 2020/08/15(土) 22:25:35 

    これさぁ…馬鹿にしてるのかな
    個人を特定したい訳じゃないけどもう少し細かく書けないもんかね💢
    【コロナ】群馬県民集合part4

    +27

    -4

  • 120. 匿名 2020/08/15(土) 23:47:49 

    >>117
    年寄りあるあるですね!
    私の父も今日は風があるとか昨日の方が気温が高かったなど言ってなかなかエアコンをつけてくれないです(・_・;

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2020/08/15(土) 23:54:41 

    >>21
    前橋市民です。
    今日か昨日忘れたけどテレビ見てたら草津が出てて、人がいっぱいだった。
    県内で出かけようか考えて、草津に行こうと思ってたけど絶対に県外から来る人でいっぱいだと思ってやめたけど、やめて良かったと思ってる。

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/16(日) 00:02:11 

    >>55
    ですよね。
    私は前橋で実家が埼玉なんだけど、群馬は感染者少なくて埼玉は多いから埼玉との行き来なんてダメだと思ってる。
    私は4月2日以来実家の両親には会ってない。
    このお盆も諦めたのに。

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/16(日) 00:09:59 

    >>87
    ザンザバーですね。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2020/08/16(日) 00:18:59 

    >>115
    いつだかの渋川保健所管内っていうのは吉岡だったみたいですよ

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/16(日) 00:32:33 

    >>45
    今日テイクアウト🥡の品を買って、17号走ったら、品川、多摩、川崎、大宮、長野、岐阜、山形、など、半分くらい県外ナンバーで、ちょっと横道入ったら、高崎ナンバーばかりでした。

    +9

    -5

  • 126. 匿名 2020/08/16(日) 00:53:01 

    飲食店で働いています。高崎市民はまだ危機感なさすぎです。友達と向かい合っての食事はやめましょう。

    +27

    -1

  • 127. 匿名 2020/08/16(日) 00:55:24 

    お盆どころか、先月の4連休から他県ナンバー凄い増えてるよ。私はジムに通ってるんだけど、駐車場には他県ナンバーが停まってるし降りてジムに入ってくの見るよ。正直何考えてるんだろうと思う。

    +7

    -8

  • 128. 匿名 2020/08/16(日) 00:57:20 

    野菜買おうと道の駅行ったら県外のファミリーカーだらけ

    +6

    -2

  • 129. 匿名 2020/08/16(日) 01:22:56 

    >>15
    今日も太田と伊勢崎で出てました

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2020/08/16(日) 01:34:10 

    みなさん外食ってしてますか?私はテイクアウトだけにしてるのですが職場の人は割と外食してるらしいので気になりました

    +15

    -1

  • 131. 匿名 2020/08/16(日) 02:41:37 

    >>130
    私も外食は怖いのでテイクアウトのみです。
    でも会社で話すと、気にせず外食している人が多くて、私は神経質だと思われていそうです。

    +15

    -1

  • 132. 匿名 2020/08/16(日) 06:27:41 

    >>130
    外食してますよ。
    店内で待たない(基本予約)、食べる時だけマスク取る、ささっと食べて帰る感じですが…
    同居の家族とのみで、飲み会や友達とのランチは行ってないです。

    +18

    -3

  • 133. 匿名 2020/08/16(日) 07:31:04 

    太田に実家あるけれど
    私は帰省しなかったのに
    同級生は都内から帰省してる人いるわ…
    小さい子供二人連れて
    田舎だから広まってるよ…

    +21

    -1

  • 134. 匿名 2020/08/16(日) 08:58:49 

    >>130

    今はお店にあまり来て欲しくないです。
    忙しいと確実に手の消毒などおろそかになり、
    クーラーをつけて窓を開けるなんて、まず無理です。
    感染者が居たらと考えると怖いです。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/16(日) 09:42:33 

    ツイッター見てたらけやきでコロナがでたのに公表してないってあったんですが、本当なんですかね?

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2020/08/16(日) 10:15:12 

    なんとなく洋服買いたい…
    もうセールも終了時期ですよね?
    こうも出掛けないと時期がわからなくなってきてる…

    +8

    -3

  • 137. 匿名 2020/08/16(日) 12:53:06 

    >>136
    13日に高崎イオンに行ったらすごく空いてましたよ
    セールやってます70%オフとかありました
    たくさん買ってしまいました
    買い物で感染するリスクは低いと思います
    消毒に協力しながら普通に買い物して下さい

    +8

    -7

  • 138. 匿名 2020/08/16(日) 14:32:58 

    児童9人感染。
    親からでしょうか。お盆明け怖いですね。

    +6

    -2

  • 139. 匿名 2020/08/16(日) 15:41:40 

    >>138
    児童は1人?
    他 年齢はバラバラだけど前橋多いね!
    また新たなホストクラブの名前も出ているし

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/16(日) 16:23:38 

    桐生は高校生の感染者出たよ…でも桐生市のホームページには載せて無いし、感染させた人(県252例目)の行動歴もいまだになし。もうすぐ夏休み終わっちゃうよ…

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/16(日) 16:26:22 

    >>119
    特定したいんじゃないんだよね、自衛したいだけなのにさ

    +31

    -2

  • 142. 匿名 2020/08/16(日) 18:27:52 

    19人かきょう

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/16(日) 19:33:36 

    >>137
    駐車場いっぱいだよ。
    空いてないでしょ…

    +7

    -2

  • 144. 匿名 2020/08/16(日) 19:34:57 

    多いね、でも19人中ほとんどはホストクラブのクラスターみたいだけど、早く詳細知りたい

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/16(日) 20:32:37 

    ホームページの更新早くして欲しい

    +16

    -1

  • 146. 匿名 2020/08/16(日) 21:40:12 

    解除後行ったママさんに人気のランチの店が全くコロナ対策してなかったから好きだったけどもうあのお店は行かない…上毛だけどお店がこんなにも危機感無いんだって悲しくなった

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/16(日) 22:31:53 

    >>115
    吉岡でたのに、消されたらしいよ。出てないことになってる。

    +6

    -3

  • 148. 匿名 2020/08/16(日) 22:58:31 

    今日も前橋市の感染者が多かったけど、ほとんどがホストクラブからだったね!
    初めのホストクラブはもう全部検査終わったのかな?
    今日出たのは2軒目のホストクラブだけどお客さんは名乗り出るかな〜

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/16(日) 23:09:51 

    >>148
    とりあえず1人名乗り出てるけど11日にお店行って2日後に発症だった気がするけど、そんなに早いのかな?

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2020/08/16(日) 23:11:26 

    >>137
    高崎イオンで感染者出たんだよね?

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/17(月) 00:44:25 

    >>147
    それどうなん?
    確かに渋川管轄になるけれど
    榛東は榛東って公表したよね
    明確ではないのに勝手な思い込み
    都市伝説的なことはやめなよ
    吉岡に住んでる人が不安になるよ

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2020/08/17(月) 01:02:02 

    やっとトピたむたのね!
    5回申請したのにひとつもたたなかったよ…

    群馬県も感染者かなり増えたよね

    +27

    -1

  • 153. 匿名 2020/08/17(月) 02:18:15 

    太一、凄い激オコなんじゃない?

    +12

    -1

  • 154. 匿名 2020/08/17(月) 02:41:00 

    >>28
    中央前橋や前橋駅、高崎駅近くの街の裏道や商店街は結構夜のお店ありますよ。後は伊勢崎駅近くも。特に伊勢崎は色々な種類の夜の店があるイメージ。

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/17(月) 07:29:35 

    >>137
    高崎のイオン空いてるんですか?
    太田イオンは昨日すっごい混んでて。
    スーパーしか寄ってないけどマスクしてない人いっぱいいて心配になって早く帰りました

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/17(月) 08:28:35 

    >>15
    伊勢崎あたりみんなマスクしてるけど家族連れでスーパーとか温泉とか人がたくさんいるよ、子供はけっこうマスクしてない子も多い。レストランや飲食店も密で混んでます。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/17(月) 08:31:00 

    群馬県民のガル民仲間さん心強いです

    +31

    -2

  • 158. 匿名 2020/08/17(月) 08:32:05 

    >>35
    どちらからおいでになりますか?

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2020/08/17(月) 08:49:56 

    感染者の多い高崎市や前橋市在住の人が少ない地域に行くのはどう思われますか?

    +1

    -5

  • 160. 匿名 2020/08/17(月) 08:59:40 

    先月の4連休だけど、お気に入りのお店に買いに行ったら、「インスタグラム見てコレ食べたくて買いに来ましたぁ!」てどこから来たのか20代くらいの男女3人組が来てて…小さなお店の中で商品の上でノーマスクでしばらくベラベラ喋ってて恐怖を覚えました……。
    私は商品を選びすぐ出ました。

    お店は入口に消毒用アルコールを置いてるし、営業日も制限しているし、店員さん、他のお客は全員しっかりとマスク着用でした。
    お気に入りのお店にこんな非常識な客が来ていてショックでした。

    感染者こんなに増えてきてて、もうマスクもどこでも手に入るんだから、ノーマスク入店禁止にしてもいいと思います。

    +41

    -1

  • 161. 匿名 2020/08/17(月) 09:03:05 

    >>150
    太田のイオンも従業員コロナって聞いてるけど。ホームページ見ても書いてないから、どうなんだろう。あれだけ人いっぱいいたら、感染してる人いそうだけど

    +16

    -1

  • 162. 匿名 2020/08/17(月) 13:13:03 

    >>139
    ホスト行く人ってハシゴする人も多いからあっという間に広がってしまうんだと思う

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/17(月) 14:03:07 

    東京に観劇行ってコロナにかかった40代?女性自殺しちゃいましたね。

    セキチューでバイトしていた学生も一家で引っ越し


    かなり、誹謗中傷あって耐えられなかったらしいよね。村八分は怖い。かかりたくない!

    +1

    -32

  • 164. 匿名 2020/08/17(月) 16:29:12 

    来週から学校が始まるんで、コロナに加えて熱中症が心配。

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/17(月) 16:35:52 

    >>150
    【コロナ】群馬県民集合part4

    +14

    -1

  • 166. 匿名 2020/08/17(月) 16:47:39 

    >>148
    (新型コロナ)17人が前橋のホストクラブ「CLUB Rey」関係者/群馬(8月16日)(群馬テレビ) - Yahoo!ニュース
    (新型コロナ)17人が前橋のホストクラブ「CLUB Rey」関係者/群馬(8月16日)(群馬テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     群馬県によると16日に新型コロナウイルス感染確認と発表された19人のうち、17人が前橋市千代田町のホストクラブ「CLUB Rey(クラブ レイ)」の従業員や利用者など関係者。

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/17(月) 17:01:35 

    こんなご時世にホストクラブなんてクソ!

    +34

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/17(月) 17:04:30 

    県252例目の40代女性と同居の278例目の高校生は何で桐生市のホームページの方に載らないんだろう…?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/17(月) 17:49:46 

    >>108
    同じです。怖くてできません。

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2020/08/17(月) 18:55:37 

    >>168
    載ってるよ。トップの感染状況んとこ、県のをうつしてるだけだけど。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/17(月) 18:57:50 

    群馬県でコロナに罹患し、軽症または無症状の場合はホテル療養ですか?自宅療養でも良いのでしょうか?

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2020/08/17(月) 20:23:02 

    >>171
    伊勢崎市在住です
    身内がPCR検査受けましたが、陽性の場合は入院と言われました
    しかしこれは先月の話で持病もあったため、感染者が増加してる今、持病がない人の場合はまた変わってるかもしれません

    余談ですが検査を受けた時点で陽性者と同じ扱いになるので、PCR検査を受けた場合は結果が出るまで同居家族も原則外出禁止だと言われました

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/17(月) 20:47:14 

    >>172
    お身内の体調はいかがでしょうか?お大事になさってください。

    こういうお話しは聞くことがない限り分からないので、本当に参考になります。
    ありがとうございます。

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/17(月) 20:54:19 

    >>152
    わたしもかれこれ10回くらいは申請しました笑!

    ノーマスクと遭遇したときのストレスが半端ない…
    特にスーパーとかの飲料品店、理解できません…
    みなさん頑張りましょう!

    +30

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/17(月) 21:06:35 

    >>173
    お気遣いありがとうございます
    幸いPCR検査は陰性でしたが、診察・検査を受けるまでに時間を要しましたので、肺炎自体はかなり進行してしまいました

    大事な部分が抜けてしまいましたが、当時は無症状でも陽性なら入院以外の選択肢はないとのことでした

    コロナウイルスでなくとも肺炎になってしまうととても苦しくて辛いので、風邪症状がある場合は我慢せずに最寄りの病院や保健所に相談してほしいと思います

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/17(月) 21:07:27 

    昨日の前橋花火見えた方いますか?
    旦那がザスパ草津の試合中継を見てて花火が上がってると知り急いでベランダに出たけど家からは見えず…
    今年はお祭りもなくて悲しい、屋台の物食べたい

    +14

    -7

  • 177. 匿名 2020/08/17(月) 22:27:50 

    この連休に1日だけ家の近くのスーパーとドラッグストアとコンビニに買い物に行ったけど、それぞれのお店でノーマスクの人に遭遇してビックリした。
    今はこんなにマスクしてない人が居るのかと(・・;)
    熱中症のリスクはあるけどお店で働く店員さん達のためにできる感染対策はしようよって思ってしまった。

    +27

    -2

  • 178. 匿名 2020/08/17(月) 22:33:12 

    会社の同僚が高崎に遊びに行ってカラオケしてから体調が悪いと言っています
    会社行きたくない、、、テレワークにして欲しい
    自分だけ気をつけていてもホント意味ないです

    +41

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/17(月) 23:17:02 

    草津伊香保は観光客が多そうだったので、みなかみに行ってきた。
    たくみの里は午前中は空いてたけど、だんだん混んできて、駐車場はほぼ県外ナンバー。
    神社や城跡は密にならないし、誰もいなかった。
    子どもはつまらなかったと思うけど、仕方ない。

    +16

    -3

  • 180. 匿名 2020/08/18(火) 03:05:41 

    >>163
    どこ情報?

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/18(火) 08:08:20 

    群馬・前橋のホストクラブ2店でのクラスター、合計30人超え(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    群馬・前橋のホストクラブ2店でのクラスター、合計30人超え(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     クラスターが確認されている群馬県前橋市のホストクラブ2店で17日、新たに5人の感染が確認され、2店を合わせた感染者は30人を超えました。  群馬県前橋市にあるホストクラブ「CLUB Rey」では



    もし、ホストクラブへ行っていたことを知られたくなくて検査を受けない人がいるなら、きちんと受けて欲しいです。

    +31

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/18(火) 09:49:25 

    >>181
    2店舗のタイミングが一緒なのは同系列?ホスト同士が仲良し?客のハシゴ?
    本当に夜の街はクラスターになるんだね。

    +14

    -1

  • 183. 匿名 2020/08/18(火) 10:19:31 

    >>163
    これって前橋だよね?前橋もやることド田舎と一緒だね。都内一人暮らしの方が差別少なそう。

    +3

    -5

  • 184. 匿名 2020/08/18(火) 10:54:43 

    職業 無職って皆んなが皆んなじゃ無いけど嘘だよね!
    ホスト関連キャバ嬢や風俗店勤務 本当の事を言ってその先の濃厚接触者を割り出すように協力して欲しい。
    そうじゃないと接触した事実が無いからその人達は自由に外に出る。

    +21

    -1

  • 185. 匿名 2020/08/18(火) 12:41:50 

    >>163
    これ読め。言われる側の気持ち考えろ
    【コロナ】群馬県民集合part4

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/18(火) 15:17:50 

    ホストの客はキャバや風俗が多い。そこから男性客→家庭へとなりそうで怖い

    +21

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/18(火) 18:06:25 

    >>153
    太一?ここでは通称太一なのかな?

    +2

    -7

  • 188. 匿名 2020/08/18(火) 19:50:44 

    18日、14人陽性確認されました。

    +21

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/18(火) 22:27:18 

    >>186
    ホストの客、キャバ嬢では無いけど関連の子供が陽性だったね

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/18(火) 23:52:39 

    コロナ収束願いスカイランタン500個を飛ばすイベントの動画見たけど
    人が多くて収束願うならやらない方が?と思った…。

    +21

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/19(水) 01:06:46 

    >>137
    11日に警備員でコロナ出たんだから空いてるでしょ
    消毒したとは言え、警備員だから休憩室などで既にほかの従業員に感染してる可能性あるもん。
    怖くて行けない。

    +19

    -1

  • 192. 匿名 2020/08/19(水) 01:27:04 

    >>189
    その子のお母さんが飲食店従業員だよね

    +4

    -3

  • 193. 匿名 2020/08/19(水) 01:55:31 

    飲食店従業員てキャバとかホストの事を指すんだっけ?

    +10

    -1

  • 194. 匿名 2020/08/19(水) 10:19:47 

    >>188
    太田市で幼稚園教諭の方が陽性とのことなんだけど、
    園から連絡なければ通ってる園の先生ではないってことでいいのよね?
    そわそわする。

    +15

    -1

  • 195. 匿名 2020/08/19(水) 15:37:00 

    >>187
    ただの入力ミスだと思いますよー

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2020/08/19(水) 17:49:06 

    身近な所に感染者がいる(無症状も)と考えて怖がらずに落ち着いて生活するしかないのかな?
    手洗いうがい消毒徹底して外出を控えていても感染リスクが下がる気がしなくて。
    仕事や学校で外出しなければならない家族もいるし。

    基礎疾患ありなので感染したらどうなるか不安で不安で…。

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/19(水) 17:51:29 

    >>130
    外食もテイクアウトもしてません。
    外食は、万が一ウイルスが付いた椅子に座ってもアウトなので。
    先月、たまたま一日だけ忙しい日に、やみを得ずラーメン屋に行った。
    会計をしてた店員が、お金を触った手をアルコールなどしないまま、次に案内されるお客が使うコップに水を用意。口を付ける部分を触ってて本当に気分悪かった。
    とあるファーストフード店でテイクアウトをした時に、たまたま目にしたのが、ドライブスルーの客の会計を終えた手のまま、テイクアウト用のポテトを入れて袋詰めしてたのを見て、テイクアウトもやめようと思った。

    +6

    -9

  • 198. 匿名 2020/08/19(水) 18:25:45 

    今日は今のところ15人みたいだね…
    増えなきゃいいけど😑

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/19(水) 19:15:40 

    >>198
    情報がどんどん遅くなってる!!
    Yahooニュースの方が早いなんて(・_・;

    +21

    -1

  • 200. 匿名 2020/08/19(水) 20:31:17 

    >>199
    群馬県からの報告っていつも遅い時間だよね…
    狙ってるのかな。これだけ毎日感染者が出ても警戒度2とか県民のこと馬鹿にしてるとしか思えない

    +29

    -1

  • 201. 匿名 2020/08/19(水) 23:20:13 

    >>200
    仕方ないのかもしれないけど、群馬県と前橋市と高崎市とバラバラで見にくいよね。
    特に前橋市は よく分からない。

    +46

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/19(水) 23:46:30 

    個人情報だから載せるの難しいのかもしれないけど、高崎市の様に細かく載せて貰いたい。

    +23

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/20(木) 09:16:34 

    来週から学校が始まるのが不安です。
    これから熱中症予防にと、マスクとるよう指示があるかもしれません。それはそれで不安。なぜなら腕で抑えないで咳やくしゃみをする子供も多くいるから。
    今まで抑えられていたコロナ以外の風邪などの他の病気になるのさえ今は嫌。

    +19

    -1

  • 204. 匿名 2020/08/20(木) 11:46:51 

    先日まで群馬県の感染者数164人とかだったのに…あっという間に300人…
    本当に恐ろしい感染症。

    +38

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/20(木) 16:58:52 

    2学期、幼稚園休ませたいな。
    頑張って自粛した4月と5月、夏休みには落ち着くと思ったのに…
    いつ感染してもおかしくないくらい、今ここまで状況が酷くなるとは思わなかったよ。

    +11

    -3

  • 206. 匿名 2020/08/20(木) 18:07:27 

    もう学校は分散登校等ないだろうな...不安。

    +13

    -5

  • 207. 匿名 2020/08/20(木) 18:24:20 

    陽性者14人て、また10人越えか〜って思うくらいで衝撃は感じなくなった。
    引き続き気をつけて行動しようと思うけど感覚は明らかに鈍くなってる。

    +17

    -2

  • 208. 匿名 2020/08/20(木) 18:57:07 

    今日の感染者は14人…ほとんどホストクラブ関係者らしいけど…。もう精神的に疲れた

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/20(木) 19:12:58 

    SNSで、誰かが今も普通に外食してる投稿見ると「大丈夫かよ…」って思う。
    自分がもし外食するなら、椅子やテーブルをアルコールでしっかり拭いて、My箸持参したとしても怖くて行けない。

    +14

    -7

  • 210. 匿名 2020/08/20(木) 20:06:52 

    ホストクラブやキャバクラ40店舗でPCR検査実施/群馬・前橋市(群馬テレビ) - Yahoo!ニュース
    ホストクラブやキャバクラ40店舗でPCR検査実施/群馬・前橋市(群馬テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     群馬県前橋市の2つのホストクラブで新型コロナウイルスのクラスターが発生したことを受け、県と前橋市は、合同で記者会見を開き、市内のホストクラブとキャバクラ、約40店舗を対象にPCR検査を実施すると発


    これってさぁ…税金でやるわけだよね
    「無職」って嘘つかないでちゃんと本当の事言ってればここまで酷くならなかったかもね

    +44

    -0

  • 211. 匿名 2020/08/20(木) 21:36:32 

    デイサービスで働いてます。
    お盆休みを使って孫が東京から遊びに来た!と、利用者さんが悪びれもなく話して来ました。熱は無いけど咳してるし、マスクを促してもゴムが伸びきったマスクをしててどんどんずれてくる。入浴介助やトイレ介助すると必然と利用者さんとの距離は近くなる。
    その利用者さんに会ってから数日が経ったけど、喉に違和感があります。発熱はない。
    私にも家族がいます。小さい子供もいます。不安でどうにかなっちゃいそう。
    簡単にPCR検査が出来る様にして欲しい。

    +49

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/20(木) 21:52:29 

    今日の感染者情報の中に、誰かの濃厚接触者でもなく、行動歴も危ない様子はなく、無症状で陽性ってどういうことだろ?
    なぜ検査できたんだろう。
    コロナ怖い。
    誰とも会いたくない。

    +13

    -1

  • 213. 匿名 2020/08/20(木) 22:23:50 

    >>56
    >>76
    >>81
    >>85
    >>94
    >>95
    >>97
    >>99
    >>163

    今日夕方のニュースで群馬が取り上げられてて、全部デマだって否定されてましたよ。自殺してなければ退学も退職もしてないって
    誰が言い出したかわからない情報を鵜呑みにして、ましてや拡散しちゃいけませんね

    +22

    -4

  • 214. 匿名 2020/08/20(木) 23:16:23 

    >>213

    鵜呑みにして拡散してはいません。
    そう言う話を聞いて、
    デマではないのかと、初めから疑って書いてますが。

    +8

    -15

  • 215. 匿名 2020/08/21(金) 00:00:58 

    >>202
    町まで特定してほしいー。
    せめて大まかな地区とか。前橋市だけじゃ広すぎる!

    +25

    -0

  • 216. 匿名 2020/08/21(金) 00:35:04 

    >>163
    コメ消した方がいいよ。ニュースになってるし
    ウワサ程度で聞いた話でしょ?やめた方がいい。
    職場にも迷惑かかってるみたいですよ

    +20

    -0

  • 217. 匿名 2020/08/21(金) 17:47:18 

    夏休みが終わって、子供達が学校で感染しないか心配で。
    通ってる学校で感染者がでたら即休校なのかな?それとも集団感染しなければ、濃厚接触者以外の学校全体はそのまま?

    +8

    -2

  • 218. 匿名 2020/08/21(金) 19:18:15 

    コロナ関係ないですが、六供プール取り壊すみたいですね。
    子供の遊び場がどんどんなくなり悲しい。

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/21(金) 19:39:58 

    >>214
    疑って書いてる!?
    疑っているならスルーがいいと思う。
    疑っているのに拡散て...

    +18

    -0

  • 220. 匿名 2020/08/21(金) 19:42:31 

    >>218
    老朽化は仕方ないけど、混んでいて人気があっただけに建て直しとかの選択が無くて残念。

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2020/08/21(金) 19:54:55 

    >>218
    ショック!屋内温泉プールのとこですよね?
    寂しいなぁ…

    +13

    -2

  • 222. 匿名 2020/08/21(金) 20:09:18 

    >>221
    すみません。間違えてマイナスに手があたってしまいました。寂しいですよね。

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2020/08/21(金) 20:24:43 

    前橋市民で、中学三年生と小学六年生に子供を持つ親です
    中学は修学旅行中止が決定していますが、小学校の方は検討中です
    いくら、小学校の修学旅行が9月下旬以降の予定だからといって、今の状況を見たら早々に中止すべきではないかと思います
    賛否はあると思いますが、市単位もしくは県単位で決めてほしいと思います

    +14

    -7

  • 224. 匿名 2020/08/21(金) 21:33:47 

    高崎だけど、旦那が明日の昼にラーメン食べ行きたいとうるさい。
    コロナ流行ってるから私が家で作るよと言ったら、俺一人で行ってくると言われた。
    先週も一人で食べ行きやがった。
    食べたいものを食べさせろと…
    マジ腹立つ!!
    最近の感染者ほとんど外食してるし。
    コロナにはなって欲しくないけど、いつかバカ見やがれ。
    「みんな諦めモードじゃん」って言ってて、クソ馬鹿だと思った。
    誰も諦めてねーし、気をつけてるし、お前のバカさに諦めてるわ。
    店側もそんな客来たら迷惑だろう。
    ご主人だけ外食するお宅ってあるのでしょうか?
    なんと言って外食行くのをやめさせてますか?
    真剣に悩んでます。

    +13

    -20

  • 225. 匿名 2020/08/21(金) 22:16:40 

    >>219

    群馬限定のコロナの情報交換のトピで
    真偽を確かめたい意味もあって書いたけど、
    『拡散』って取られるんだね。

    自分はそのつもりではいないし、
    営業職で外回りしてるので、
    客先から何人も話を聞いたけど、
    自分では伝聞で話は広めてないし、
    話聞いても、本当ですかー?と聞いてるだけだけど。
    鵜呑みして広めてる人間と一緒にされたのは、
    シャクに触る。


    +3

    -30

  • 226. 匿名 2020/08/21(金) 23:42:46 

    >>224
    私もまだ外食行かない派だけど、会社の人は結構行ってる人多い。
    正直やめてほしいけど、言えない。

    旦那になら言えるのに、言う事聞いてくれないのは、嫌になるね。
    お子さんは?
    子供が感染したらこのトピでも話題になってるけど、根も葉もない噂立てられて嫌がらせされたらみたいな話しをするのはどうかな?
    子供だけじゃなくて、家族全員だよね。

    コロナに感染するのももちろん怖いけど、人間も怖い。

    +12

    -1

  • 227. 匿名 2020/08/22(土) 05:47:47 

    同居家族や一人でさっと食べてくるならいいと思うよ(一人なら会話しながら食べないだろうし)
    同居家族以外と会話して飛沫を飛ばしながら近距離で食事してたら駄目だろうけど

    +28

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/22(土) 06:07:45 

    感染者に職業が『飲食店従業員』てあるけど、接待を伴うかどうかは書いて欲しいと思ってる。
    多分それも特定に繋がるからダメなんだろうけど。

    ホストなのに無職と偽って報告するのが許せない。
    そんな奴に税金使って治療して欲しくないくらいに思ってる。

    私も疲れてるな…

    +24

    -0

  • 229. 匿名 2020/08/22(土) 07:16:38 

    >>226
    224です。
    返信ありがとうございます。
    小さい子供がいます。
    子供の感染は身近な大人の意識次第だと思いますし、まずは親が気をつけないとですね。
    わがままな旦那に、なんとか意識の改善をしてもらえるよう頑張ります。
    噂や嫌がらせ…本当にあるようですね。
    考えただけで恐ろしいです。
    絶対に感染したくないですね、、
    我慢は付き物と思い、引き続き、予防と対策に努めていきます!

    +9

    -8

  • 230. 匿名 2020/08/22(土) 07:23:12 

    無理しすぎないでね
    山中教授も仰ってたけど落ち着くのに2~3年はかかるだろうからマラソンのようにペース配分大切よ

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/22(土) 08:51:12 

    >>210
    私来週検査受けてきます。
    副業でキャバクラで働いてます…。
    正確には「ました」ですが。
    店の営業とは関係なく、個人的に早いうちから自粛をしてましたが、強制でしなさいという事なので。
    もう何ヶ月も千代田には行っていないのに、そこの検査場に行くのが一番怖いです。

    +19

    -4

  • 232. 匿名 2020/08/22(土) 09:25:21 

    >>231税金が使われるからマイナスがつくと思うけど昼職してる方っぽいし税金納めてるから良いと思います。周りに検体をした人がいないので検体の仕方等報告してほしいです

    +11

    -1

  • 233. 匿名 2020/08/22(土) 16:21:15 

    寿司が死ぬほど食べたい。
    4月からずっと我慢してる。
    テイクアウトかスーパーで買いたいけど、火を通さないものだから怖くて買う勇気が出ない。
    みんなはお寿司食べたい時どうしてます??

    +4

    -8

  • 234. 匿名 2020/08/22(土) 16:33:05 

    私昨日久しぶりにスシローに行きました。
    一人だったのでカウンターで、カウンターは一蘭仕様になっていたし、流れるレーンのスタート地点なのでアリかなと思いましたが、テーブル席はコロナ前と変わらない感じだったので少し怖いと思いました。
    スシローはゆっくり流れるから怖いけどかっぱ寿司とかくら寿司は専用レーンとかで乗ってくるから大丈夫かなぁ?と思っています。

    +6

    -2

  • 235. 匿名 2020/08/22(土) 17:15:01 

    >>233食べてます!

    +12

    -2

  • 236. 匿名 2020/08/22(土) 18:31:17 

    >>235
    やはりテイクアウトですか?

    +1

    -4

  • 237. 匿名 2020/08/22(土) 18:59:25 

    6月くらいからテイクアウトとかスーパーのお寿司は食べてる😋早くお店でたべたいよ

    +9

    -3

  • 238. 匿名 2020/08/22(土) 20:26:53 

    >>236スーパーで買ったり、混まない時間に行ったりしました^^
    一度だけとてつもなく混んでる時間に行ってしまいましたが食べてきました。笑

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2020/08/22(土) 20:52:10 

    群馬県、特に高崎市 前橋市は夜の街からの感染者が多いね。
    高崎は店名が伏せてあるけどネットニュースのコメント欄に「公表すると営業に影響あるから公表しない」と書いてあったけど水商売系ってなっているのに営業に影響ってどういう意味かな〜

    +18

    -2

  • 240. 匿名 2020/08/23(日) 17:12:51 

    >>217
    保育園保護者で出たけど消毒もなし、休園もなしだったよ。濃厚接触者である園児は休んでる。
    学校は生徒に出たらそのクラスだけは検査して、消毒もして、クラス閉鎖。先生が出たら学年閉鎖、だった気がする。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2020/08/23(日) 17:23:26 

    >>223
    県立高校の修旅が中止になったから公立が中止になるのはもうすぐだと思うよ。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2020/08/23(日) 18:26:00 

    毎日安定して10人以上感染者出てるけど意外とドッとは増えないんだね。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2020/08/23(日) 19:00:42 

    >>218
    今も普通にやってるの?

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2020/08/23(日) 21:12:06 

    >>243先日興味本位で調べてみたらネットから健康カード印刷して書いて提出みたいな感じでしたよ。

    +2

    -2

  • 245. 匿名 2020/08/23(日) 21:39:10 

    >>240
    情報ありがとうございます。

    家庭内での感染が増えてる感じですので、学校や園での感染も心配してます。
    行事も無くなったり、制限されたり、子供達も我慢することが多くて可哀想な生活ですよね…。

    増えないことを祈りつつ、しっかり感染予防して送り出そうと思います。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2020/08/24(月) 08:14:08 

    >>203

    来年季節の変わり目には、風邪をひきやすい人が、今年は冬からずっとマスクしていて、アルコール消毒してから食事してるから、熱が出るほどの風邪をひいていないとおっしゃってました。花粉症、インフル予防にはマスク着用は必須。一石二鳥以上の効果があります。ただそれだけの事なのに何故かマスクをしない人が居ます。暑い時は確かに辛いが後遺症があるというコロナの感染を広げないよう皆んな頑張ってマスクしましょう。

    +15

    -3

  • 247. 匿名 2020/08/24(月) 19:22:46 

    今日は検体数が極端に少ない?
    前橋市は2件!?
    だからなのか4人は久しぶりに見る陽性者数。

    全ての人がそうじゃ無いけど今日だけで言うと4人みんな県外にお出かけしている。
    夏休み、お盆休み、子供にどこか行きたいとおねだりされたりと色々あると思うけど、、

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2020/08/24(月) 20:06:42 

    >>246
    割とマスクが落ち着いてきたから。
    不織布マスクにもいろんなのがあってかぜ 花粉 ウイルス PM2.5が殆どだと思うけど、実際ウイルス侵入をブロックしてくれるのはウイルス用のだけ。
    かぜ、花粉用はそれはブロックするけどウイルスはブロックしない。
    人気の超快適はかぜ花粉用。アイリスオーヤマのはウイルスもある。
    実際ちゃんと選ぶのは大事。

    うちにあるやつは殆どウイルスもいけるやつだったから安心してる。

    +4

    -5

  • 249. 匿名 2020/08/24(月) 20:23:42 

    >>244
    そうなんですね!ありがとうございました

    暑くてプール行きたいけどコロナ考えると今年はやめた方が良さそうですね

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2020/08/24(月) 20:43:17 

    >>247
    うちは県外我慢しましたー

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2020/08/24(月) 23:42:12 

    今日から新学期が始まりましたね。
    子供のクラスでは6人体調不良で欠席だったそうです。コロナとは関係ない体調不良だったら良いけど...
    夏休み中に草津に旅行に行った子もいるそうです。世間では、コロナと共存しつつ日常生活を取り戻してる家庭も多いと思います。別にその考えは良いと思います。感染対策万全ならばですけど。
    ですが、私が介護職で家には幼い子供もいれば70近い義親もいるので、我が家はもう少し様子を見ながら自粛を続けようと思ってます。

    +12

    -13

  • 252. 匿名 2020/08/25(火) 22:25:45 

    >>231です。
    PCR検査受けてきました。
    検査場での感染が心配でしたが、ドライブスルー形式で、窓を半分だけ開けて、その隙間からキットを受け取ったり書類を受け取ったりのやり取りをしました。検体方法は唾液でした。結果は数日後。
    私が在籍している店だけでも既に10人以上受けています。市内約40店舗500人ほどを見込んでいるとありますが、発表されている人数を見るとすごく少ないですね。

    +29

    -3

  • 253. 匿名 2020/08/25(火) 23:16:44 

    >>252
    貴重な経験談をありがとう

    +26

    -2

  • 254. 匿名 2020/08/26(水) 10:26:14 

    >>252
    唾液検査だったのですね!
    恥ずかしながらインフルエンザの検査ですら痛くてトラウマだったから鼻グリグリだったらコロナの検査嫌だなあってずっと思ってました(^_^;)
    検査、お疲れ様でした。
    とても参考になります。ありがとうございます!

    +10

    -2

  • 255. 匿名 2020/08/26(水) 20:28:25 

    みんなーー今日16人ですって

    +8

    -1

  • 256. 匿名 2020/08/26(水) 20:38:48 

    なかなか減らないね~。

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2020/08/26(水) 20:59:13 

    >>255
    来週、再来週にかけて更に増えそう。
    学校始まったしね。

    +6

    -2

  • 258. 匿名 2020/08/26(水) 21:51:19 

    >>255
    太田市の人がお盆中一緒に食事して感染者増やしてますね。
    太田市けっこう多いな。

    +16

    -1

  • 259. 匿名 2020/08/27(木) 08:29:55 

    夜、息子の塾の送迎に行くと街中ではマスク無しで出歩いているおじさんや若者達。もちろん、夜に限らず、ランチもですが。
    まだ、分からないのでしょうか、ご自分がコロナになるのは勝手ですが、周りの人、医療従事者に迷惑かけないで欲しい。

    楽しい会話をしながらの食事は、大切な時間ですが、会話しながらの飲食は新型コロナウイルス感染の最もリスクの高い場面です。家族以外との食事は極力避けましょう。 職場で、食堂で、店舗で食事、飲食する場合は、他人と対面で相対しないように注意し、食事しながらの会話は極力控えましょう。家族での食事でも自宅外での食事の時には会話は控えましょう。

    +18

    -10

  • 260. 匿名 2020/08/27(木) 12:37:41 

    251や259にマイナスつける人ってどういう人なんだろ?
    自粛していない人なのかな?

    +15

    -4

  • 261. 匿名 2020/08/27(木) 15:44:20 

    正直なところ、いい加減お出かけして美味しい物食べて友達とお喋りしたり飲みに行きたい。それをグッと我慢してるのに、会食や遠くへの外出(仕事等やむを得ない場合以外)夜の街で感染した人の情報が流れると、モヤモヤする。
    自分が感染したら周りの人も危険にさらすわけでしょ?自分が無症状でも、移しちゃった人が重症化したらどんな気持ち?って思っちゃう。

    やっぱり疲れてストレス溜まってるのかな。

    +30

    -3

  • 262. 匿名 2020/08/27(木) 17:55:13 

    >>261
    わかる。
    今日も18人だって。数字を見てもイライラしちゃうし、情報が遅いとか些細な事もイラっとしちゃう。

    今まで当たり前だった事が制限だらけでストレスが溜まって疲労感なのかな〜

    +17

    -3

  • 263. 匿名 2020/08/27(木) 18:15:42 

    感染のリスク背負って、いまだによく会食出来る人がいるよなぁ。
    感染力強いから一瞬でもマスク外したくない。
    マスクせず誰かと会話なんて論外。
    他人と会わなくても生きてけるし、自分の命も守れるし、お金使わなくて済むし、このご時世、暇なら家で休んでたら?と思う。

    +23

    -9

  • 264. 匿名 2020/08/27(木) 22:07:20 

    小学生や未就学児の感染も増えてますね。
    新学期が始まり怖いです。。
    皆さん、お子さんを恐る恐る登校、登園させてるのでしょうか?

    +3

    -3

  • 265. 匿名 2020/08/27(木) 22:19:14 

    >>261
    家でホームパーティーだの急用じゃない都市部へのお出かけ、ランチ会などなどインスタで見てるとモヤモヤします。

    こういう人たちって案外、強運でコロナにならなかったりするんだよね。で、気をつけていた人に限って運悪く移ってしまったりする。ストレスが免疫力下げてるのかな。

    +18

    -5

  • 266. 匿名 2020/08/27(木) 22:21:24 

    人口の割に太田市が多いような気がします。
    市長、何か行動起こさないかな。市長が何かしたところで減らないかな。

    +9

    -3

  • 267. 匿名 2020/08/27(木) 22:55:44 

    >>263
    うちの会社なんて毎日ランチ行ってる人達居るよ。
    感染者多い市だけど、怖くないのかな?

    こっちは我慢してるのになんだかなぁって思う。

    +15

    -3

  • 268. 匿名 2020/08/27(木) 22:58:09 

    >>265
    それ思った。
    マスクしてない密な大人達と一緒に、赤ちゃんや幼児も一緒だと更にドン引き。
    何日か前に群馬でもバーベキューした家族が感染してるし、リスクは相当高いと思う。

    +15

    -4

  • 269. 匿名 2020/08/27(木) 23:14:38 

    保育園に子供預けて働いてる身として、一晩で熱が下がったからそのまま登園させちゃう気持ちはわからなくは無いけど、伝染病が流行ってる時期とかは登園させないで様子を見るのは大事だよね。
    同じ保育園に通わせてる人や先生方は気が気じゃないだろうな...
    太田市の小学生も夏休み期間中だからって休校措置はとってないのかな?太田市民だけど、どこの学校だかって言うのが既に耳に入って来てる。群馬で初めて感染者が出た時は、近くの小学校は早い段階で休校になったんだけど今回はしないのかな?

    +13

    -2

  • 270. 匿名 2020/08/28(金) 08:45:51 

    >>267
    それは不安ですね。
    大手ですと気をつけるように会社から注意がありそうですが

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/28(金) 10:20:08 

    昨日は陽性者18人
    人口の割に多いしまだ夏だよ
    このままじゃ秋冬はどうなることやら
    県は何も言わないのかな?
    (新型コロナ)新たに18人の感染確認/群馬(8月27日)(群馬テレビ) - Yahoo!ニュース
    (新型コロナ)新たに18人の感染確認/群馬(8月27日)(群馬テレビ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     群馬県は27日、新たに18人の新型コロナウイルス感染確認を発表した。内訳は群馬県管轄14人、前橋市管轄1人、高崎市管轄3人。  このうちクラスタ―(感染者集団)発生をうけ実施している、接待を伴う前

    +12

    -0

  • 272. 匿名 2020/08/28(金) 12:43:34 

    うちの会社のパートさん、週末のたびに東京へ遊びに行く。
    で、月曜日に「〇〇で呑んだくれてきました~」とわざわざ報告。

    毎週毎週なのでさすがに「こんな時だし、ちょっと控えて欲しい」と注意したら翌週から週末のたびに東京の友達を自宅に呼ぶようになった。
    金曜の夜に友達を駅で拾って日曜の夕方まで、日帰り温泉、コストコ、イオン、パチンコ、BBQ…らしい。

    会社で配ってるマスクもしてこないし…もう、本当に嫌!

    +31

    -2

  • 273. 匿名 2020/08/28(金) 12:50:23 

    >>272
    なんでここまで非常識な人がいるんだろう………と怒りを通り越して呆れますね…。
    上司は知らないのかな!?
    上司に言って行動を注意してもらった方が272さんや会社のためだと思う!

    +24

    -1

  • 274. 匿名 2020/08/28(金) 12:54:08 

    こんなご時世なのにわざわざ都内(仕事以外で)行き来したり旅行行ったりする奴は我慢ができない馬鹿だと思う。
    知り合いに子供の夏休みに沖縄へ旅行予定の人がいたけど、結局行ったかはわからないけど、その予定を聞いて軽蔑した。今後距離置く。

    +11

    -5

  • 275. 匿名 2020/08/28(金) 13:48:29 

    >>271
    ガイドラインの警戒度を3に上げても良いような…

    +19

    -1

  • 276. 匿名 2020/08/28(金) 15:25:26 

    >>273さん、272です。
    上司にも注意してもらったんですけど「休みの日の事までとやかく言われたくない!」とキレられたんだそうです。

    「飲みにも行かず友達に会わないなんてコロナにかからなくてもストレスで死んじゃいます!それなら好きな事してコロナにかかったほうがマシです!」と…
    パートさんがどうなろうと知ったこっちゃないけど、周りにばら撒く可能性を全く考えて無くて呆れます。

    +25

    -2

  • 277. 匿名 2020/08/28(金) 16:51:56 

    旦那の職場の新婚の女性、この前はユニバ行ってきました〜ってお土産配り、今度は北海道行くんだって。うちは乳児いるし、もしその女性からコロナうつったら恨んでも恨みきれない、、、なにが驚きって旦那県職員なこと。県職員でさえそんな意識の低い人がいるのかって愕然とするわ。

    +44

    -1

  • 278. 匿名 2020/08/28(金) 18:37:22 

    高崎のスポーツジムでも感染が出たんですか?

    +4

    -3

  • 279. 匿名 2020/08/28(金) 20:40:01 

    >>278
    【コロナ】群馬県民集合part4

    +5

    -4

  • 280. 匿名 2020/08/28(金) 23:14:20 

    >>276
    自己中すぎる。周りに迷惑かけるって発想がないんだね…。

    +16

    -2

  • 281. 匿名 2020/08/29(土) 00:56:48 

    毎日の感染者数に興味がなくなってる自分がいる。
    もちろん自粛はしているけど、感染者の行動歴にイライラする。
    群馬の知事も⁇だし、日本の総理も代わってしまうし不安すぎる。

    +33

    -6

  • 282. 匿名 2020/08/29(土) 01:24:08 

    ほんっと、自粛している人と気にしないで県外やら飲食店やら好き勝手に動き回っている人と生活圏分けて暮らしたい。

    +35

    -7

  • 283. 匿名 2020/08/29(土) 23:55:28 

    >>241
    県立高校の修学旅行中止なんですか?
    私立だけど来月行くので…

    +3

    -3

  • 284. 匿名 2020/08/30(日) 00:38:03 

    こどもクリニックの看護師が発症してから勤務してるのに、職場での濃厚接触者はゼロっておかしくない?これから更に増えそう。

    +24

    -1

  • 285. 匿名 2020/08/30(日) 01:53:44 

    飲食店もどこだか教えて欲しい。
    マックとかモスとか持ち帰りしてるし、怖い。

    夜の店なのかな。

    +13

    -2

  • 286. 匿名 2020/08/30(日) 11:27:34 

    >>284
    おかしいよねぇ。どうしても濃厚接触者を増やしたくないんだと思っちゃうよ。

    +12

    -1

  • 287. 匿名 2020/08/30(日) 12:33:40 

    群馬の感染者もう少しで500人なんだね。
    いきなり増えてて驚いた。

    +22

    -2

  • 288. 匿名 2020/08/31(月) 23:23:26 

    群馬県民の皆さん、頑張ろう!
    【コロナ】群馬県民集合part4

    +31

    -2

  • 289. 匿名 2020/09/01(火) 08:48:46 

    陽性者数が減ってきたかな?
    このまま落ち着くことを祈ります。

    +17

    -1

  • 290. 匿名 2020/09/01(火) 23:37:33 

    桐生、ひもかわうどんを食べるならふる川が有名だけど、蕎麦派の私はその近くにある九割蕎麦のお店がおすすめ。看板に「蕎麦が好きです」って書いてあるところもたまらなく好き。北関東は美味しいお蕎麦屋さんが多い。特に栃木の山の方は水も綺麗で蕎麦畑もあってお蕎麦屋さんが多いし、その手前には採石場?砕石場?もあったりしてその眺めも個人的に好き。そのスケールの大きさも魅力的。

    +10

    -2

  • 291. 匿名 2020/09/02(水) 02:07:23 

    こどもクリニックの看護師がもう一人罹患したね。感染予防に徹底してるであろう看護師がコロナに罹るんだから、誰が罹ってもおかしくないよね。これ以上感染者が増えません様に。

    +21

    -1

  • 292. 匿名 2020/09/02(水) 06:16:18 

    >>290
    すみません、思いっきりトピズレしてました…

    +10

    -1

  • 293. 匿名 2020/09/02(水) 11:37:02 

    >>292
    OK

    +14

    -0

  • 294. 匿名 2020/09/02(水) 19:45:42 

    >>287
    最近買い物に行くとマスクしていない人をよく見かけます。しかも立ち止まりペラペラお喋りしているのでコロナが増えるのは、わからなくもないと思ったよ。

    +12

    -3

  • 295. 匿名 2020/09/02(水) 22:50:25 

    >>277
    県職員だからこそ率先して経済を回していこう!って思っているのかも

    +2

    -12

  • 296. 匿名 2020/09/02(水) 22:52:55 

    飲食店で働いています。以前より一人でいらっしゃる方は増えたように思います。しかし、いまだに子連れのママ友や、友達同士の方がいらっしゃいます。これだけ会食時が危険と騒がれていますのに、なぜ約束をするのでしょうか。
    今の時期に一緒にご飯を食べに行こうと誘う相手を軽蔑したりしないのでしょうか。

    +8

    -13

  • 297. 匿名 2020/09/02(水) 22:58:11 

    自粛警察、行動歴全て晒せとか特定班
    自分が自粛する分には助かるけど、自粛が出来ない人達だっているわけだし、そもそも夜の街も飲食店も規制されてないから本来なら行ってもいい、ただ自己責任でね、かかりたくない人は控えてねって感じなのに
    感染者が出るたびに湧いてくる「他人事だから叩くだけ」の人ってどうなんだろう
    自分が罹患したら住所氏名行動歴を全て曝け出す勇気のある人達なんだろうか
    感染者=悪ではない
    思いやりを忘れた人が多すぎる

    +11

    -7

  • 298. 匿名 2020/09/02(水) 23:15:30 

    >>297
    かかりたくない人は控えてね、というのはどうなんでしょう。本人は自己責任としても、周りにうつしてしまうかもしれないという危機感を、ワクチンの無い今、今年だけでも持って欲しいと思います。

    +14

    -5

  • 299. 匿名 2020/09/02(水) 23:34:24 

    横ですがマスクとアルコールのおかげか
    保育園でプール熱が一人も出なかった
    手足口病やとびひさえ…
    すごい効果
    みんな、本気だして感染予防するとこうなるか
    その代わり、免疫力下がりそう

    +29

    -1

  • 300. 匿名 2020/09/03(木) 07:59:16 

    >>297
    他人の事を考えられない、他者に対する配慮の無い人が多いからコロナの感染者が増加していると思いますけど。

    +11

    -3

  • 301. 匿名 2020/09/03(木) 08:06:50 

    >>297
    自己中的。

    +7

    -9

  • 302. 匿名 2020/09/03(木) 10:06:56 

    一太は菅官房長官の絡みでTVにコメントしたり出まくっているけど群馬県のコロナに関してよりも今はそっちに夢中だね(;゜0゜)

    +27

    -1

  • 303. 匿名 2020/09/03(木) 11:36:54 

    >>252
    3日前から風邪の症状があり受診しましたがPCR検査不要と言われて風邪薬で様子見してます。県外にも行っていたので正直に伝えたのですが、誰かの濃厚接触者ではないし夜の街で働いていたり遊びに行ったわけではないなら検査の必要無しと言われました。群馬県は症状があっても検査して貰えないのですね。仕方ないから仕事行きます。

    +5

    -15

  • 304. 匿名 2020/09/03(木) 20:18:07 

    今日12件ですね…久しぶりの2桁で凹む…。
    しかも高崎市7件!?

    +15

    -1

  • 305. 匿名 2020/09/03(木) 21:23:59 

    少し減ってきたから、このままゼロにならないかなぁと淡い期待をもってたけど、やっぱりそう簡単にいかないか…(泣)

    +16

    -1

  • 306. 匿名 2020/09/03(木) 21:35:10 

    陽性になった方の行動歴。やはり、
    県外や、ゴルフや、友人との会食、が多く見られますね。

    +21

    -4

  • 307. 匿名 2020/09/04(金) 21:27:16 

    保育園で結構でてるね
    冬はどうなることやら

    +7

    -2

  • 308. 匿名 2020/09/04(金) 22:11:34 

    今までと生活様式を変えて、withコロナで生きていくなんて言われてますが、感染対策はしっかりするとして、外出や外食、家族以外とのレジャーなどに恐怖や罪悪感なしで楽しめるようになるのはいつ頃になると思いますか?

    考えに個人差はあると思いますが、ワクチンが開発されてみんなが接種出来る頃?

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2020/09/04(金) 22:19:18 

    来年前半には国民全員にワクチンが打てる
    医療従事者は1月から接種できるんだったような

    楽観的に見たら来年には国内の経済のためにも普通に生活できてると思うけど、恐怖が無くなるのにはもっとかかると思うな

    海外旅行なんてもっと先だろうなー
    日本人がいくらワクチンを打っても渡航先の国は未接種の国が大半だろうし

    +7

    -1

  • 310. 匿名 2020/09/04(金) 23:57:23 

    高崎の老健施設で陽性者が出ちゃったね。
    伊勢崎の藤和の苑と同じグループって聞いたけど。重症化&クラスターになりません様に!

    +19

    -1

  • 311. 匿名 2020/09/05(土) 20:58:21 

    最近は伊勢崎と太田が多いですね。

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2020/09/05(土) 23:39:03 

    >>311
    外人が多いからかな⁇
    最近はスーパー行くと東南アジア系外人はマスクしてない。
    本当迷惑。

    +16

    -1

  • 313. 匿名 2020/09/06(日) 11:32:34 

    >>312
    日本人でもマスクしてない人は多いですよ。しかも駐車場で歩きタバコしてる輩が多くて公共の場で空気を汚す馬鹿は◯ねと思う。群馬県は誹謗中傷条例作ったんだし、次は歩きタバコ、騒音の条例も作ってほしいわ!

    +11

    -10

  • 314. 匿名 2020/09/07(月) 07:55:52 

    >>310
    和光園でしょ?そこは藤和グループじゃないよ。

    +2

    -3

  • 315. 匿名 2020/09/08(火) 16:28:31 

    もうこのトピもあと少しで終わりなんですねー。
    全然伸びないから、次はないのかな。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2020/09/08(火) 16:37:09 

    不安な気持ちになったとき、このトピを見て少しホッとしてました。

    色々な意見の人がいるけど、みんなコロナを予防して生活を守ろうとしている仲間のような気分になってました。

    次のトピがないのは淋しいなぁ…。

    +21

    -1

  • 317. 匿名 2020/09/09(水) 10:09:12 

    使い捨てマスクって、洗うと効果が薄れてしまうみたいですね。
    けど一回で捨てるのは勿体ないから、ゴミ捨てに行く時用に再利用してます。
    みなさんはちゃんと、使い捨てマスクは一回で捨てていますか?

    +2

    -5

  • 318. 匿名 2020/09/09(水) 13:30:40 

    昨日半年振りに、ピンク手ピカジェルに出会えた!!
    ツチノコ見つけた感じ。
    黄色に出会いたいなー!

    +9

    -1

  • 319. 匿名 2020/09/09(水) 16:41:39 

    >>317
    いいえ、というつもりでマイナスおしてしまいました。
    ごめんなさい。洗って2.3回くらい使って捨てます。
    毛羽立ってくると痒くなるので2回が多いです。

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2020/09/09(水) 22:40:03 

    >>318
    今日、スギ薬局で手ピカスプレーが買えました
    残り1個でした
    手ピカスプレーは黄色と同じでノロウイルスとかにも効くらしいですよ

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2020/09/10(木) 11:48:28 

    >>319
    返信ありがとうございます。
    すぐ捨てるのは勿体ないですね。
    一回洗っても、素材自体はまだしっかりしてますものね。
    確かに、3回以上洗ったらヨレヨレで痒かったです。
    これじゃスーパー行くのも心配だと思いました^^;

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2020/09/10(木) 16:58:19 

    富士見で殺人事件?があったみたい。
    旅館?ホテル?ラブホテル?の中庭で70代の女性が殺されていて犯人は見つかってないから近隣の人は戸締りに注意するようにって!!
    怖い。

    +10

    -1

  • 323. 匿名 2020/09/10(木) 18:06:06 

    >>322
    南面沿いのポエムというラブボと聞きました
    犯人はまだ見つかっていないので怖いです

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2020/09/11(金) 14:16:16 

    >>316
    私もここにくれば仲間いる気がして毎日覗いています。

    子供の部活はもうすぐ新人戦の県大会があるので、それにむけて交流試合、強化練習、市大会、県大会と今月いっぱい毎週他校と試合しています。今年は中止かと思っていたのに変わったのは保護者の応援入場禁止なだけです。(保護者が観覧すると会館使用人数50パーセント超えるから)試合会場は例年通りの密なわけで。世の中消毒マスク以外は普通通りになっちゃったなって感じます。感染拡がらなければいいんですけどね。

    もやもや心配していても回りには言えないのでこのトピまたあるといいなーと思ってます。

    +8

    -3

  • 325. 匿名 2020/09/11(金) 15:41:10 

    >>324
    私ももやもやしています。
    中学の部活も習い事も以前とほとんど変わってない密ですよね。

    +11

    -3

  • 326. 匿名 2020/09/11(金) 17:32:47 

    修学旅行がなくなったり、運動会も対策のために色々変更されたりとちゃんと変わってるところもあるんですけどね。

    通常通りの活動を心配するのは神経質なのか?と私もモヤモヤしてます。

    子の友達がガンガン遊びに誘ってくるので、どうやって断らせようか悩み中。

    皆さんは子供が誘われたらどうしてますか?

    +3

    -3

  • 327. 匿名 2020/09/11(金) 20:33:45 

    皆さんの周囲で感染出ましたか?
    最初あったけど思いの外広まらず、群馬もコンスタントに感染者出してるから、最近は麻痺してた。
    と思ったら近くで会社クラスター発生。
    遠出の計画白紙に戻しましたわ。

    困ったもんだ。

    で、都民が動き回ったら、どうなるかね…

    +7

    -3

  • 328. 匿名 2020/09/11(金) 21:50:47 

    いや本当に、まだまだ油断できないよ!
    外食も無理。自分が座った以前に感染者が座ってただけでうつるからね。
    とりあえず家族全員、家帰ったらすぐ、全身着替えてる。

    +8

    -8

  • 329. 匿名 2020/09/11(金) 21:51:05 

    今日は12件ですね…。
    2桁になるとすごく不安感…。

    +10

    -1

  • 330. 匿名 2020/09/11(金) 21:58:17 

    「全国的に減少」という言葉を見かけますが、どこが!?と思います…。
    今日は神奈川でクラスターとか。
    群馬県も多いですし、油断できません。

    +9

    -2

  • 331. 匿名 2020/09/11(金) 22:06:26 

    群馬県、人口の割に感染者多すぎ。
    うんざり。

    +14

    -3

  • 332. 匿名 2020/09/11(金) 22:20:26 

    >>326
    うちは行かせてるよ。でもちゃんとマスクは外さない、消毒(個包装ジェル)を持たせるから必ず1時間ごとに使う、家に出入りする場合は頭から体からとにかくシュッシュ(ボトル入りエタノール)する、飲み物や食べ物はシェアしないと約束させてる。

    +1

    -5

  • 333. 匿名 2020/09/11(金) 23:39:22 

    まだgoto
    そして東京解除って、また増えるよね
    恐ろしいわ

    +9

    -2

  • 334. 匿名 2020/09/12(土) 06:10:08 

    >>333
    gotoってコロナを広げるキャンペーンにしかみえない

    +11

    -2

  • 335. 匿名 2020/09/12(土) 10:33:22 

    >>332
    返信ありがとうございます。
    うちもなるべく気をつけて行かせてやりたいとは思うのですが、ショッピングモールやら遊園地に立て続けに誘われまして…(泣)
    近所の公園くらいにしてくれないかなぁ。

    華蔵寺やるなぱあくなどはやっぱり混んでるんでしょうか?

    +2

    -4

  • 336. 匿名 2020/09/12(土) 18:24:16 

    東京は200人以上出て確かに多いと思うけど、検査人数も最近は多くなっているみたいだし、群馬県は208件の検査で24件の陽性って多いよね!

    +12

    -2

  • 337. 匿名 2020/09/12(土) 18:40:10 

    知事はいったい何をしてんだ。
    お給料もらってるならちゃんと仕事して欲しい。

    こんな田舎で24人なんて異常だよ。

    +19

    -3

  • 338. 匿名 2020/09/12(土) 19:43:10 

    >>315
    毎回そう思っているけど立つから次回も有ると思いますよ。過疎化原因はコロナ専用トピを強調している人が居て、つまらなくなった事だと思う。コロナだけじゃなく県内の事なら軽い雑談があってもよい緩いトピ希望です。

    +13

    -3

  • 339. 匿名 2020/09/12(土) 21:42:42 

    コロナ専用トピを強調している人が居て、ってそれが主な集まりのトピだから、それは仕方ないと思う。
    申請してもなかなか次が立たなかったから、半分諦めていた人も多いのでは。コロナ関係含めいろんな情報を交換できる場が出来るといいですね。

    +12

    -3

  • 340. 匿名 2020/09/12(土) 22:06:18 

    私も散々トピ申請したけどダメだったからなぁ。途中群馬関連のトピ使えればいいかと思ったけどそれだと人集まらなさそうだしね。
    コロナに関わらず群馬について雑談出来るトピがいいな。

    +13

    -2

  • 341. 匿名 2020/09/12(土) 22:07:48 

    群馬の情報交換トピで申請するといいかな?トピの期限切れの前にたてられると良いけど

    +9

    -1

  • 342. 匿名 2020/09/12(土) 23:31:17 

    私も散々したけど全然ダメだった。
    他県のトピは立ってたのになんでだよって思ってた!

    次は早めに立って欲しい。

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2020/09/13(日) 02:04:22 

    >>342
    コロナトピ他県をいくつか見たけど皆、和気あいあいやってるのに群馬県トピってキツイ人が多い印象だから分からなくもないわ。

    +2

    -3

  • 344. 匿名 2020/09/13(日) 11:15:12 

    >>6
    赤城じゃなくて浅間山ですね😅

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2020/09/13(日) 15:47:14 

    >>328
    少し買い物に行くぐらいならしてますが、私も外食はまだまだ怖くてできないです。
    行きたい人は行けばいいですし、まだ無理な人は行かなければいいと思います。
    お店の方も稼ぎがないと困るのもわかるので、できる対策と配慮をどちらもすれば良いと思います。

    +9

    -2

  • 346. 匿名 2020/09/13(日) 23:33:15 

    GOTOの影響でしょうか?
    草津で感染拡大の恐れがある・・って書かれている感染者の報告がありますね!
    やっぱり、、って皆んな思いますよね。
    観光の経済も大事だけど中途半端な事が続くから終わりが見えない。

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2020/09/13(日) 23:50:50 

    トピ申請頑張ってるんですが難しいですね😭

    +3

    -2

  • 348. 匿名 2020/09/14(月) 00:23:32 

    飲み屋なんてかなり密らしいよ

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2020/09/14(月) 04:27:52 

    なんだかんだでお家時間楽しんでます。
    今まで必要ないことにお金と時間使ってたんだなぁと思います。
    go toもイートが始まったらまた感染者増えてしまうのかな…

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード