ガールズちゃんねる

女性のいる飲み会への旦那さん・彼氏の参加。快く送り出せますか?

274コメント2015/02/09(月) 18:25

  • 1. 匿名 2015/02/07(土) 17:34:28 

    今日彼氏が仕事仲間と飲み会なんですが、その中に私の大嫌いな人の奥さんも参加するらしく、なんか嫌だなぁ…と思ってしまいます。もちろん行かないでなんて言わないですが…。嫌だと思いつつ、こんなことを思う自分もなんか嫌だなーとモヤモヤ。みなさんはどうですか?
    女性のいる飲み会への旦那さん・彼氏の参加。快く送り出せますか?

    +183

    -54

  • 2. 匿名 2015/02/07(土) 17:35:18 

    もちろんOK! ただし終電までには帰るのが条件。

    +476

    -25

  • 3. 匿名 2015/02/07(土) 17:35:31 

    付き合いを全て切れっていう方が酷
    旦那さんの立場は無視?

    +565

    -38

  • 4. 匿名 2015/02/07(土) 17:36:11 

    仕事なら仕方ないかな。
    さすがに1対1は嫌だけと。

    +649

    -12

  • 5. 匿名 2015/02/07(土) 17:36:25 

    快くは送り出せないかな。

    会社の付き合いなら仕方ないけど…。

    +361

    -22

  • 6. 匿名 2015/02/07(土) 17:36:32 

    サシ飲みじゃなかったらおっけー!
    いちいち気にしてたらめんどくさい(-_-)

    +514

    -15

  • 7. 匿名 2015/02/07(土) 17:36:37 

    そんな風に行くなって言ってる旦那さん行かせなかったら旦那さん友達失うし誘われなくなるよ
    可哀想じゃない?

    +384

    -26

  • 8. 匿名 2015/02/07(土) 17:36:38 

    全然大丈夫!

    色んな人と関わっていい男になって欲しい!!
    信じてるけどもし何かあったら
    その時に考えます笑

    +425

    -18

  • 9. 匿名 2015/02/07(土) 17:36:45 

    会社の大人数の飲み会ならいいけどプライベートの付き合いなら嫌だ

    +328

    -14

  • 10. 匿名 2015/02/07(土) 17:36:54 

    仕事仲間なら仕方ないけど
    合コンとかナンパしてであったとかは嫌

    +314

    -7

  • 11. 匿名 2015/02/07(土) 17:37:05 

    言わないけど、正直いや

    +174

    -28

  • 12. 匿名 2015/02/07(土) 17:37:11 

    どーぞどーぞ!って感じ。
    いない方が楽なので。

    +211

    -25

  • 13. 匿名 2015/02/07(土) 17:37:15 

    悩むかな…。

    +25

    -29

  • 14. 匿名 2015/02/07(土) 17:37:20 

    まったり居酒屋やってるよー!
    みんなおいで(≧∇≦)
    まったり居酒屋開店~8店舗目
    まったり居酒屋開店~8店舗目girlschannel.net

    まったり居酒屋開店~8店舗目もうダメだ! もういいじゃない!飲みましょう! 熱燗、おでん、鍋、冬の風物詩とも言える食材達で体を暖めて、この寒い2月を乗り切りましょう! 開店~!!

    +24

    -99

  • 15. 匿名 2015/02/07(土) 17:37:31 

    全然気にしない。誰がいるとか知らないし。

    +186

    -15

  • 16. 匿名 2015/02/07(土) 17:37:33 

    主さんが嫌いな女がいるから行くなって自分勝手な考えだね

    +179

    -95

  • 17. 匿名 2015/02/07(土) 17:37:36 

    全然オッケー•*¨*•.¸¸♬
    なんのヤキモチも妬かなくなりましたw

    +132

    -16

  • 18. 匿名 2015/02/07(土) 17:37:38 

    職場の飲み会だよね?OKでしょ!

    嫌いな人の奥さんとあなたの彼が変な仲になるとでも?凄い想像力だね。

    +224

    -44

  • 19. 匿名 2015/02/07(土) 17:37:51 

    送り出せます。
    つべこべ言わない、同じく私も行くし言われない
    付き合いもありますしね。

    +147

    -12

  • 20. 匿名 2015/02/07(土) 17:37:53 

    信用できる旦那なら。

    信用できる旦那ならね。

    +227

    -9

  • 21. 匿名 2015/02/07(土) 17:38:14 

    仕事関係じゃなくプライベートなら嫌な気分だけど、仕事の付き合いなら女性がいたって仕方ない。
    付き合いもしなきゃ、昇進もないと思ってるし。

    +106

    -8

  • 22. 匿名 2015/02/07(土) 17:38:20 

    もちろんOKです

    飲みで親しくなったり話し込む事で人脈をつくるのは当たり前だしね

    +135

    -10

  • 23. 匿名 2015/02/07(土) 17:38:48 

    二人っきりは嫌だけど、職場の飲み会や友達の集まりは全然OK!
    凄く遅くなるなら電話の1本はほしいけど(*´∀`)

    +147

    -6

  • 24. 匿名 2015/02/07(土) 17:39:17 

    結婚して暫くたっても女の人がいる飲み会に旦那送り出すのが嫌だなんて‥
    逆に羨ましい〜
    仲良しなのね(o^^o)旦那ラブなんだね(o^^o)
    まぁ旦那が信用ならないって人もいるとは思うけど。

    +122

    -13

  • 25. 匿名 2015/02/07(土) 17:39:18 

    行かせます。内心は嫌でも、それはそれと割り切る。旦那の仕事に影響したくないし、なにより給料に響くとその方が嫌!笑
    主の気持ちもわかるけどね!

    +107

    -9

  • 26. 匿名 2015/02/07(土) 17:39:42 

    全く誘われなくなりますよ。

    +61

    -13

  • 27. 匿名 2015/02/07(土) 17:39:45 

    元カノがいたら嫌だかも・・・

    +156

    -5

  • 28. 匿名 2015/02/07(土) 17:39:49 

    旦那が行くのは嫌なのに、自分は行ってしまう。すみません

    +17

    -42

  • 29. 匿名 2015/02/07(土) 17:39:59 

    全く問題ないです
    快くいってらっしゃーい

    +63

    -9

  • 30. 匿名 2015/02/07(土) 17:40:05 

    考え過ぎです

    +47

    -15

  • 31. 匿名 2015/02/07(土) 17:41:17 

    女性がいるから嫌じゃなくて、主さんが嫌いな人があるから嫌なんですか?
    それで行ってほしくないとか微妙…仕事仲間なら尚更。

    +78

    -15

  • 32. 匿名 2015/02/07(土) 17:41:18 

    そんな風に行きたいのに無理やり行かせなかったりすると旦那さんストレス溜まって捨てられるよ
    友達付き合いぐらいいいじゃん

    +51

    -14

  • 33. 匿名 2015/02/07(土) 17:41:59 

    自分が思ってるほど彼(夫)なんか外でモテないよ。

    +251

    -15

  • 34. 匿名 2015/02/07(土) 17:42:10 

    考えた事なかった。
    浮気の前科なければオッケーです。

    +20

    -7

  • 35. 匿名 2015/02/07(土) 17:42:13 

    男性同士の方が、飲み会の後、2軒目3軒目ってなるとね…

    +99

    -5

  • 36. 匿名 2015/02/07(土) 17:42:36 

    普通に仕事してたら今の時代、営業にもメーカーさんにも女性がいて当たり前。
    打ち上げともなれば男性だけなんて無理。
    打ち上げ参加も仕事のうち。

    +88

    -7

  • 37. 匿名 2015/02/07(土) 17:42:39 

    彼氏や旦那のタイプによるねー
    女好きで軽いやつなら嫌だろうけど

    +86

    -4

  • 38. 匿名 2015/02/07(土) 17:42:41 

    歓送迎会や忘年会・新年会のたびにそんなこと考えてたら大変だよ

    +34

    -8

  • 39. 匿名 2015/02/07(土) 17:42:48 

    33
    いい事言ったね!

    +67

    -16

  • 40. 匿名 2015/02/07(土) 17:42:58 

    全然平気。
    そういうお付き合いはむしろ大切にしてほしい。
    自分も仕事で男性が混じってる飲み会だってあるし。

    +56

    -8

  • 41. 匿名 2015/02/07(土) 17:43:10 

    サシじゃなければ気にしませーん。

    女性部下数人の女子会にゲストとして誘われて参加する事もある。
    自分も働いてる立場として
    嫌われてたら(慕われてなければ)声もかけられないので何とも思わない。

    +37

    -5

  • 42. 匿名 2015/02/07(土) 17:43:35 


    「女房嫉妬するほど亭主モテもせず」って言うけど
    酒が入ると人間予測がつかないことやらかすからねぇ。
    酒のチカラで気が大きくなった旦那のほうから手を出すってことも考えられるよね。
    不倫してる女友達のほとんどは、出会いは酒の席が圧倒的なんだよな。


    +158

    -12

  • 43. 匿名 2015/02/07(土) 17:43:41 

    大嫌いな人の奥さんがいるから行かせたくないってその奥さんにも失礼じゃない?
    旦那が嫌いだからその奥さんも嫌いって単純な考えだね

    +21

    -33

  • 44. 匿名 2015/02/07(土) 17:43:48 

    女性が社会進出してんだからそれは避けられないでしょ

    +31

    -10

  • 45. 匿名 2015/02/07(土) 17:43:50 


    旦那が中学の部活のメンバーで飲み会があったのですが、元カノが来るから行かないと言っている、元カノを意識してる旦那が嫌でした
    下心あるから行けないの?と意地悪を言ってしまいました(>_<)

    +81

    -21

  • 46. 匿名 2015/02/07(土) 17:43:58 

    あのー私行くななんて言ってないですよ?
    奥さんが彼氏に気があるようなんで言っただけです

    +20

    -43

  • 47. 匿名 2015/02/07(土) 17:44:04 

    嫉妬深いというより、自分に自信なさすぎだね。

    +37

    -10

  • 48. 匿名 2015/02/07(土) 17:44:08 

    嫌いな人の奥さんって言い方がよく分からない。
    奥さん自体は嫌な人なんですか?

    +137

    -5

  • 49. 匿名 2015/02/07(土) 17:44:18 

    仕事関係の飲み会なら仕方ないけど
    勉強を教えてもらうからと言って仕事帰りにいつも職場の既婚女性と2人でご飯行かれてた時は嫌だったな
    その既婚女性から電話がかかってきたら別の部屋に行くところも嫌だった
    今考えたら浮気されかけてたのかな…

    +80

    -5

  • 50. 匿名 2015/02/07(土) 17:44:19 

    仕事の付き合いなら気にならない。
    行かなかったら、付き合いが悪いと思われて誘われなくなっても可哀想。
    仕事の飲み会は大事だよ

    +16

    -7

  • 51. 匿名 2015/02/07(土) 17:45:35 

    嫉妬深い束縛強い人って度が過ぎると浮気以前にあなた自身が嫌われちゃうよ

    +35

    -9

  • 52. 匿名 2015/02/07(土) 17:45:51 

    そういう場に快く送り出さないと、逆に男は窮屈に感じ浮気に走る可能性がある。相手を信用してやらないと。

    +44

    -5

  • 53. 匿名 2015/02/07(土) 17:46:06 

    彼氏さんはそんなにイケメンなの?

    +25

    -4

  • 54. 匿名 2015/02/07(土) 17:46:16 

    仕事仲間との飲み会なら全然気にしない
    合コンなら無理、嫌だと言っても出るのなら
    自分も違う合コンに行くと伝える

    +6

    -3

  • 55. 匿名 2015/02/07(土) 17:46:38 

    えっ⁈全然平気だよ。
    女性と2人っきりの食事とかなら嫌だけど。

    +25

    -6

  • 56. 匿名 2015/02/07(土) 17:46:49 

    前々から決まっていたのなら快く!
    突然の飲み会は参加NGです!

    +5

    -8

  • 57. 匿名 2015/02/07(土) 17:46:51 

    主はサゲマン妻だなー

    +58

    -12

  • 58. 匿名 2015/02/07(土) 17:47:16 

    彼氏の会社の人の奥さんが嫌いじゃなくて嫌いな人の奥さんがいるから嫌なの?
    その奥さん何も悪くないw

    +69

    -4

  • 59. 匿名 2015/02/07(土) 17:48:04 

    自分自身も職場の飲み会は仕事のうちだと思って参加してるから問題なし。

    +19

    -3

  • 60. 匿名 2015/02/07(土) 17:48:33 

    もし女の誘いに乗るなら男も悪いでしょ!

    +11

    -4

  • 61. 匿名 2015/02/07(土) 17:48:43 

    相手の女によるかな。
    略奪婚の自称サバサバ女のときは、ほんとうに行かないで欲しかった。
    旦那は『あいつはオンナオンナしてないから、絶対大丈夫!』とか言うけど、そういう女が一番厄介なんだよ!

    +71

    -4

  • 62. 匿名 2015/02/07(土) 17:48:54 

    「私の大嫌いな人の奥さん」
    あなたの大嫌いな人は男ですよね。その人の奥さんになんの関係が?

    悪いけど、意味不明な嫉妬とか焼きもちって彼氏が不快に思うだけだよ。

    +75

    -5

  • 63. 匿名 2015/02/07(土) 17:49:01 

    主さんの〈嫌いな人の奥さん〉なんですよね?
    ならあまり問題無いのでは、、こればかりは職場なので仕方ないかも。何かいやらしい事がある訳ではないし。

    +19

    -2

  • 64. 匿名 2015/02/07(土) 17:49:15 

    職場の人と四人で朝の7時まで。女2人男2人。職場の人とならいいんですね。本当ムカつきます。

    +9

    -6

  • 65. 匿名 2015/02/07(土) 17:49:32 

    トピ主さんの場合
    「自分が嫌いな人と繋がってる人(奥さん)と、彼氏を会わせたくない」って事でしょ?
    ごめん。子供すぎ。

    嫌いの理由がわからないけど
    彼氏は彼氏、自分は自分って思えないと、結婚してもうまくいかないと思う。

    +63

    -5

  • 66. 匿名 2015/02/07(土) 17:49:51 


    結婚してても常に異性にアンテナ張ってる肉食系の熟女多いからね。
    若い子だけに警戒してたら足元すくわれそう。

    +5

    -9

  • 67. 匿名 2015/02/07(土) 17:50:31 

    嫌いな人の奥さんっていうのがよく分からない。
    奥さんは問題ないんですよね?
    気にしすぎでは?

    +32

    -3

  • 68. 匿名 2015/02/07(土) 17:51:30 

    付き合いならしょーがないよ。
    嫌な人がいる飲み会に言って欲しくない気持ちはわかるよ。ただ、社会生活を送る以上、付き合いってもんも避けては通れないからね。

    +7

    -3

  • 69. 匿名 2015/02/07(土) 17:51:42 

    異性と二人じゃなきゃOK!

    送り出してから一人の優雅な時間を
    満喫します♪

    +9

    -3

  • 70. 匿名 2015/02/07(土) 17:52:02 

    46は主!?
    こわい!こわい!

    +28

    -4

  • 71. 匿名 2015/02/07(土) 17:52:23 

    タイトルとトピ主さんの内容があってない。

    +22

    -3

  • 72. 匿名 2015/02/07(土) 17:53:24 

    奥さんって人、とんだとばっちりじゃん!気の毒。

    +39

    -2

  • 73. 匿名 2015/02/07(土) 17:53:56 

    問題なし。
    「妻(彼女)が嫌がるから行けません」
    なんて言ったら職場で悪評流れるよ。

    +45

    -5

  • 74. 匿名 2015/02/07(土) 17:54:10 

    1の話だと、
    独身男性(彼氏)と既婚女性(嫌いな人の奥さん)だよね。

    この組み合わせってあんまり浮気とかには発展しにくいのでは?

    +20

    -4

  • 75. 匿名 2015/02/07(土) 17:54:30 

    旦那じゃくなくて彼なんだよね?

    そんなことでいちいち気にしていたら、
    将来、結婚とか出来ないと思う。

    嫌いな人の奥さんがいるからって、奥さんとばっちり。
    その奥さんは彼に興味なあるのかね…?

    +39

    -3

  • 76. 匿名 2015/02/07(土) 17:55:21 

    46. 匿名 2015/02/07(土) 17:43:58 [通報]
    あのー私行くななんて言ってないですよ?
    奥さんが彼氏に気があるようなんで言っただけです
    ↑これ主さん?
    彼の職場の人の奥さんが誘惑するってこと?
    どんな職場だよ?飲み会の心配するより彼に転職勧めなよ。

    +57

    -2

  • 77. 匿名 2015/02/07(土) 17:55:44 

    器ちっちゃ!!

    +21

    -5

  • 78. 匿名 2015/02/07(土) 17:55:48 

    もう慣れました。
    次の日の昼まで帰ってきません。

    でも、もういいです。

    +8

    -6

  • 79. 匿名 2015/02/07(土) 17:55:48 

    46
    なんか痛いタイプの方ですね

    +38

    -5

  • 80. 匿名 2015/02/07(土) 17:55:57 

    結婚したならお互い信用して信頼して生活しましょうよ!あら捜しして探り合っててても楽しくないでしょう(*^^*)

    +5

    -3

  • 81. 匿名 2015/02/07(土) 17:56:08 

    モヤモヤ心で思ってるくらいなら良いんじゃない?

    +7

    -4

  • 82. 匿名 2015/02/07(土) 17:57:06 

    旦那の仕事仲間は主婦ばかりで、仲いい人だけで飲み会があるときは私も連れてこいと言われてるので何も心配してません(^-^)楽しいですが二人分お金かかるから乗り気ではないけど(^-^;

    +6

    -8

  • 83. 匿名 2015/02/07(土) 17:58:59 

    職場の同僚なら、飲み会で恋愛に発展はある。
    けど、同僚?の奥さんは平気じゃない?
    そんなに会う機会ないよね

    +11

    -4

  • 84. 匿名 2015/02/07(土) 18:00:53 

    職場の人の奥さんと浮気なんて、よっぽど完璧な絶世の美男美女の覚悟を決めた恋愛か乱れた職場かのどっちかじゃない?

    主さんの彼って芸能人でいうと誰に似てるの?

    +8

    -5

  • 85. 匿名 2015/02/07(土) 18:00:58 

    ちょうどリアルタイムで今、駅まで送ってきました。わたしは自分の時間ができるから気にしません。が、迎えを頼まれるとお酒を我慢して待ってないといけないので嫌です。お酒のみながらゆっくりしたいのにぃ〜!!

    +14

    -4

  • 86. 匿名 2015/02/07(土) 18:01:08 

    真面目そうな男でも既婚じゃなきゃ付き合いたかったとか言いよる人たくさん見てきた。
    嫌なのはわかる。
    まぁでもどんな人もそうなるときはそうなるし、ならないときはならないから、気にしない方がいい。

    +25

    -3

  • 87. 匿名 2015/02/07(土) 18:01:20 

    78
    ここでキレ気味に

    でも、もういいです。

    と、私たちに向けてキレられてもね()

    +8

    -16

  • 88. 匿名 2015/02/07(土) 18:01:21 

    46がトピ主なら1のコメントと話が会わないんだが。

    1では「大嫌いな人の奥さん」
    ↑これだと彼氏の同僚が嫌いなだけで奥さんが嫌いなわけではない。

    46では「奥さんが彼氏に気があるよう」
    ↑1のコメントと内容が違う。

    +31

    -2

  • 89. 匿名 2015/02/07(土) 18:01:34 

    奥さんが彼氏に気があるって具体的には?
    情報が少ないのでよく分からないです。

    ちなみに私は仕事の付き合いや付き合いの長い女の人なら気にしないです。

    +7

    -3

  • 90. 匿名 2015/02/07(土) 18:01:43 

    46
    奥さんが彼氏に気があるよう…ってあるけど、奥さんも旦那の職場の人を狙うかな。不倫に発展してもバレやすそう。

    +14

    -4

  • 91. 匿名 2015/02/07(土) 18:03:01 


    職場での男女差がはっきりしてて男女比が偏ってると
    意外と少数派の異性は恋愛対象の除外になってるから変なムードになりにくいんだけど
    男女比がバランス良いと結構そこかしこで妙なムードになってる男女が出てくる。
    未婚既婚関係なく。ただこればっかりは予想つかないから信用するしかない。
    もしくは最後までいさせない(門限つくるとか)ように約束するしかないかも。

    +17

    -2

  • 92. 匿名 2015/02/07(土) 18:03:37 

    主人は 仕事柄 女性だらけの職場です。
    当然 飲み会も。
    世の中には そういう職種もありますよ。

    +15

    -6

  • 93. 匿名 2015/02/07(土) 18:04:00 

    女がいる飲み会には行かせない!って言ってるわけじゃないんだし、嫌と思ってるくらいいいんじゃない?感じ方は人それぞれだし。

    +12

    -2

  • 94. 匿名 2015/02/07(土) 18:04:14 

    結婚したら毎年のように忘年会新年会歓迎会やら色々あるよ。

    今はモヤモヤしていても、そのうち慣れると思うよ。

    +11

    -4

  • 95. 匿名 2015/02/07(土) 18:04:38 

    1と46は同一人物?なんか話が違わない?

    +17

    -2

  • 96. 匿名 2015/02/07(土) 18:06:40 

    飲み会行ってもらう方が
    献立気にしないし、向こうも気兼ねなく飲める。一石二鳥。仕事の飲み会なら尚更。
    家族に入り浸りの旦那もどうなのかな⁉︎
    女の人がいても何とも思わない。
    でも旦那に冷めてる訳じゃないよ。
    付き合い優先

    +11

    -4

  • 97. 匿名 2015/02/07(土) 18:08:39 

    46

    奥さんが彼に気があって…って。
    だから?なに?

    女は女を敵にしたがるねー。
    全ては彼次第でしょ(`ε´ )

    +31

    -12

  • 98. 匿名 2015/02/07(土) 18:09:32 

    正直な感想を言います。主さん、ちょっと懐狭すぎます。そんなこと言ったら旦那さんどこにも行けなくなります。てか、私も職場の飲み会とかで男性がいる飲み会に行くし(もちろん複数で)、自分にもそういう人間関係があるので必要以上に旦那の人間関係に嫉妬したりすることはないです。主さんはもしかして専業主婦で人間関係が限られてて、そのストレスもあるのかな?と思います。違ったらすみません。

    +34

    -7

  • 99. 匿名 2015/02/07(土) 18:10:36 

    気にしない。

    だって自分が行くわけじゃないし、私も友達との飲み会などに出かけたいから、旦那にあれこれ言わない、言わせない。

    +8

    -7

  • 100. 匿名 2015/02/07(土) 18:12:09 

    95
    そうかもしれないし、同一人物かもしれないし…

    人ってよく、肝心なところをぼかして意見求めたりしない?
    自分の中に理由はあるのに言いづらいからそれは隠して一般的にはどうですかね、みたいな聞き方する人もいるよね。

    +11

    -3

  • 101. 匿名 2015/02/07(土) 18:16:55 

    お付き合いは大切だし、異性と話して楽しみたいっていうのも分からなくもない。適度にストレスを発散してくるのは良いことだと思うから快く見送りますよ。束縛し過ぎたり、され過ぎるのも、我が家はお互い嫌だから。でも、不倫していいと言っている訳ではありませんよ(笑)適度にお付き合いです!

    +7

    -4

  • 102. 匿名 2015/02/07(土) 18:17:13 

    元カノのいる同窓会に行くのは別に構わないけど、始発でいつも帰ってくるのがすごく嫌だ。
    何もないとは思うけれど。

    +7

    -5

  • 103. 匿名 2015/02/07(土) 18:20:10 

    どんどん行ってきて!!
    たまに女がいる飲み会は嫌!とかいう女がいるけどドン引きw
    女性のいる飲み会への旦那さん・彼氏の参加。快く送り出せますか?

    +24

    -13

  • 104. 匿名 2015/02/07(土) 18:20:28 

    主さん(笑)
    既婚女性にまでライバル心持つってどんだけ愛されてないの?
    と言うか、そんな面倒くさい女じゃ大切にされないのも分かるけど。彼に逃げて自由になってって言いたい。

    +33

    -13

  • 105. 匿名 2015/02/07(土) 18:20:52 

    トピ主さんは別に行かせてないわけではなくて送り出してるみたいですけど…

    +18

    -7

  • 106. 匿名 2015/02/07(土) 18:22:23 

    このスレ主の日本語おかしいよね?
    結局 、主が嫌いなのは(彼氏を狙っているであろう)奥さんなんだよね?

    +27

    -2

  • 107. 匿名 2015/02/07(土) 18:22:47 

    快く送り出せますか?

    いつでも私は快く送り出す。そこで万が一何かあったとしたら、それは彼氏、または夫の浮ついた心が招いたこと。
    そしたら私はさっさとお別れするだけです。

    +23

    -6

  • 108. 匿名 2015/02/07(土) 18:23:19 

    飲みに行くことさえ知らないことあるよ。

    +4

    -4

  • 109. 匿名 2015/02/07(土) 18:27:44 

    女の敵は女って言ってた人がいるけど、このトピもまさにそうだと思った。

    +29

    -3

  • 110. 匿名 2015/02/07(土) 18:28:25 

    奥さん大事にしつつ、結婚してから変に自信がついたのか一見奥手そうな男でも素面でも嬉しそうにたくさん女と話す人もいますよね!なので嫌です。

    +12

    -5

  • 111. 匿名 2015/02/07(土) 18:29:11 

    1と46がトピ主だとして、そんな奥さんほっとけば?
    飲み会で酒入るから心配になる気持ちは解らんでもないけど自分の立場に自信持とうよ。

    それとトピ1に全て書いてくれなきゃ解らん。
    なんでこんな適当なのが採用されるんだ(笑)

    +18

    -3

  • 112. 匿名 2015/02/07(土) 18:30:41 

    そんな事いちいち気にしてないよ。
    自由にさせるのが一番!

    と、信じこんでいたら浮気されていた。
    平気なふりして心の奥底には真っ黒いドロドロが。
    全然無くなってくれない。

    +12

    -5

  • 113. 匿名 2015/02/07(土) 18:30:42 

    内心は嫌だけど絶対に顔や態度には出しません。ただし、飲み会が決定した時点で報告はしてもらいます!

    +10

    -4

  • 114. 匿名 2015/02/07(土) 18:30:48 

    正直に書くと、私はイヤです。
    職場の飲み会なら仕方ないのでいいんですが、仕事上他社さんとの飲み会も多く女性も居るので、飲み会の当日は本当に嫌な気分になります。
    色々想像してしまう自分がイヤです。

    +36

    -10

  • 115. 匿名 2015/02/07(土) 18:32:42 

    主叩きのトピ多いなぁと思ったら今日は休日だったわ

    +6

    -10

  • 116. 匿名 2015/02/07(土) 18:34:31 

    私は主の気持ちわからなくもないかな。
    行かせないとかだったらさすがに引くけど、自分の中で思ってるだけならいいじゃん。

    +30

    -7

  • 117. 匿名 2015/02/07(土) 18:37:07 

    お付き合いだし、送り出します。ただ主人は飲めないから本当に帰りが早い!

    私は同窓会や飲み会は、朝までなので(笑)勿論飲むだけです♪4次会とかにまでなります。3時位とか。

    主人は別に何も言わないし、たまに主人遅くても気になりません。互いに空気(笑)

    悩んだ頃懐かしい。

    結論。男性は特にお付き合い必要だと思います。

    +8

    -5

  • 118. 匿名 2015/02/07(土) 18:38:38 

    主はさ、ただ嫌だと思っただけで、行かせたんでしょ?だったら叩かなくてもよくない?って私は思うけど。
    彼のいない時間を有意義に過ごしたらいいんじゃない♪

    +25

    -6

  • 119. 匿名 2015/02/07(土) 18:40:04 

    職場や友達との飲み会、同窓会は女の人がいても別に気にならない。
    それよりおっぱぶ好きの上司と二人で飲みに行って2件目行くから帰り遅くなるって言われたときの方が嫌だ

    +21

    -2

  • 120. 匿名 2015/02/07(土) 18:41:26 

    本当に46がトピ主さん?それならこんな後だしジャンケン反応に困るんだけど。
    46の内容を1に書いておかないと何でトピ主さんが嫌がるのかがわからないよ。そりゃ45までの人のコメントはああなるわな。

    あと、どの程度彼が奥さんに言い寄られているのかで快く送られるかが変わってくるでしょ。そこら辺も書いてもらわないと。

    回答例
    奥さん「○○さんは格好良いですね~」レベル
    これぐらいだと社交辞令と捉えて、快く送り出せるよ。本気で言っている場合もあるかもしれないけど。

    +18

    -5

  • 121. 匿名 2015/02/07(土) 18:43:53 

    皆さんはどうですか?って聞いてるだけなのにこの叩かれようはちょっと可哀想だわ。

    ここまで主の質問に答えてるの数人だし。

    +13

    -12

  • 122. 匿名 2015/02/07(土) 18:45:21 

    どこの飲み会に行こうが、浮気する人はするし、
    信じるしかないんじゃないかな

    このくらいでいないと、自分の女の価値も下がっちゃうよ

    +18

    -2

  • 123. 匿名 2015/02/07(土) 18:45:25 

    121
    皆さんどうですか?の前に1と46だと答え方が違ってくるよ。

    +13

    -3

  • 124. 匿名 2015/02/07(土) 18:45:39 

    落ち着けよ

    +6

    -4

  • 125. 匿名 2015/02/07(土) 18:46:40 

    123
    主は自分の悩み相談してるわけじゃないから答えるも何も…

    +4

    -4

  • 126. 匿名 2015/02/07(土) 18:48:23 

    やったーごはん作らなくていいやー!ってウキウキで送り出しますよ。

    +22

    -2

  • 127. 匿名 2015/02/07(土) 18:48:39 

    125
    いや、これのどこが悩み相談じゃないのか。
    1だと快く送り出せるよ。でも46だと快く送り出せない。

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2015/02/07(土) 18:53:23 

    トピ主はまた文章まとめて投稿してよ。じゃないとトピが荒れる。

    +16

    -1

  • 129. 匿名 2015/02/07(土) 18:56:17 

    こんだけ主が叩かれるトピてww

    +9

    -3

  • 130. 匿名 2015/02/07(土) 19:02:22 

    全く気にしません。
    そんな飲みにも誘われない人間関係の狭い人より、人と関わりの多い人の方がいい。

    私も男っぽい趣味があるから、そういった趣味友達の男性と会うなとか飲みに行くなとか言われたら不満。

    +16

    -1

  • 131. 匿名 2015/02/07(土) 19:02:30 

    全然平気。
    うちのダンナ変な心配するほど男前じゃないので(笑)

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2015/02/07(土) 19:02:58 

    女性がいるかなんて、仕事の集まりなのに、いちいち気にしたことありません。

    男性ばかりの飲み会でも、そのあと風俗行ったりしてますよ。うちなんてそうです。

    金融庁のキャリア官僚ですが、送別会では送別される人に風俗をおごるという、変な習慣があり、職場の人みんなで風俗行ってますね。

    キャリア官僚なんて、こんなもんですよ。
    真面目そうにみえて、職場の上司も部下も一緒に風俗行きますからね!

    +20

    -4

  • 133. 匿名 2015/02/07(土) 19:04:59 

    会社関係なら、仕方ないかな。
    友達でも、複数なら許す。
    けど、どんな関係にせよ、サシ飲みは、いい気分はしない。

    +10

    -2

  • 134. 匿名 2015/02/07(土) 19:06:06 

    私は絶対にイヤ
    仕事だろうが無理
    待ち合わせすれば逆ナンされるし、ウェイトレスや病院の受付の女性からは連絡先渡されるし、営業から抱きつかれたり
    女が寄ってきて寄ってきて仕方ないのに一緒に飲んだりしたらしつこいのが増えるだけ
    夫にその気がなくても迫ってくる女なんていっぱいいるよ

    +17

    -20

  • 135. 匿名 2015/02/07(土) 19:07:35 

    ついていくよ

    +3

    -13

  • 136. 匿名 2015/02/07(土) 19:09:13 

    仕事の飲み会や学生時代の同窓会みたいなのなら全然大丈夫です。結婚する前は嫌でしたけどね(^_^;)

    +2

    -3

  • 137. 匿名 2015/02/07(土) 19:09:30 

    全然行っておっけー!
    友達の男女数人での飲み会が月1くらいであるけど
    行っておいで♪って感じです

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2015/02/07(土) 19:10:12 

    関係がようわからん(笑)
    主さんのいう
    嫌いな人の奥さん=嫌いな人妻さん
    ってこと?

    自分が嫌いでも、仕事上の付き合いもあるし、会社の飲み会に女性がいるのは、仕方ないこと。
    別に気にならない。

    主さんも同席しろ、なら、嫌いな人が参加する飲み会に快く出席できないのは、わかるけど…。

    +13

    -1

  • 139. 匿名 2015/02/07(土) 19:10:22 

    気持ちよく送りだすけど、同じ様に私が男の居る飲み会に参加することも文句言わせません。

    +8

    -3

  • 140. 匿名 2015/02/07(土) 19:14:04 

    浮気したら許さんからね〜wって送り出す!
    気持ちよく飲んでもらいたいけど、釘はさしときます!w

    +11

    -1

  • 141. 匿名 2015/02/07(土) 19:14:14 

    うちの旦那は私の飲み会の事を一切聞かない。
    誰が参加するのかどこで飲むのか。
    だから私も聞かない。
    必ず終電までに帰ってくるし、疑ったりヤキモチ妬いたりは夫婦関係にプラスにはならないと思うから。

    +6

    -6

  • 142. 匿名 2015/02/07(土) 19:15:42 

    仕事関係は終電までに帰れば文句ありません。
    同窓会などはお小遣いから行ってくれ、というのが本音。

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2015/02/07(土) 19:18:31 

    心配ならついて行けば?

    大丈夫そうなら迎えに行けばいい

    +8

    -2

  • 144. 匿名 2015/02/07(土) 19:25:18 

    よく思わない
    浮気されたので

    +19

    -4

  • 145. 匿名 2015/02/07(土) 19:32:49 

    何も気にしない。
    男だらけの飲み会の方がそのあと
    風俗とかノリで行きそうでいやだ

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2015/02/07(土) 19:35:02 

    144

    私もだわ

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2015/02/07(土) 19:36:53 

    そこまで干渉しなくても…
    自由に飲み会は行ってもらいます。
    ただ、その後の風俗は許さない。キャバクラまでならいいけど。

    +9

    -3

  • 148. 匿名 2015/02/07(土) 19:38:00 

    10年くらいでやっと快く送り出せるようになった。
    それまでは行ってほしくなくて毎回険悪。

    でもその束縛で夫が爆発してしまい、風俗・夜遊びされたので
    あまりおさえつけるのもよくないですね。 

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2015/02/07(土) 19:40:47 

    会社の飲み会ならゴチャゴチャ言わない。
    自分も会社の飲み会行くときは快く送り出してくれるから。
    同級生の飲み会の時もどうぞ~って感じ。
    そこまで気にする事?信用ない旦那さんだったらしょうがないけど。

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2015/02/07(土) 19:42:48 

    歓送迎会と忘年会くらいだから全然OK!
    どうせ飲まないし(飲めないし)、遅くても23時くらいに帰ってくるし。

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2015/02/07(土) 19:43:22 

    私、変わってるのかな…
    自分の職場の飲みにとやかく言われるの嫌だから職場の飲み会にとやかく言わないし正直誰が出席してるか無関心
    その後キャバに行っても小遣い以内で遊ぶんならなんとも思わない
    自分の小遣いにケチつけられたら嫌だし
    いちいち詮索されるの嫌いだから相手の事も関心がないんじゃなくて詮索しないのがマナーだと思ってる

    +19

    -5

  • 152. 匿名 2015/02/07(土) 19:44:59 

    男同士だと高確率でランパブやヘルス行った話してるしそれはそれで怖い。
    でも女性がいる場合も、既婚者が不倫するきっかけになってること多かった。

    男は言い寄られたら悪い気しないし、あわよくばってのもあるから
    考えても疲れるだけ…と思うようになりました。

    +17

    -3

  • 153. 匿名 2015/02/07(土) 19:47:15 

    ランパブやヘルスに行ってもいいが絶対バレないようにしてほしいし病気貰ってこようもんなら離婚だわw

    +13

    -2

  • 154. 匿名 2015/02/07(土) 19:53:47 

    近場でやる以外は毎回運転頼まれるのでほとんど1次会で帰ってくる。

    風俗は休日出勤と嘘ついて行かれてたくらいだし
    あれこれ考えるだけ無駄かなー…

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2015/02/07(土) 19:55:48 

    むしろ ありがたいと思ってしまう

    TSUTAYAでレンタルDVD借りて、好きな1人時間過ごせるので

    +10

    -3

  • 156. 匿名 2015/02/07(土) 20:08:26 

    家なんてキャンプまで行ってるよ…

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2015/02/07(土) 20:23:16 

    許容範囲の狭い人多くなってない?
    行かせるべきです。

    人間ってうるさく言われるとよけい悪い行動に走っちゃうよ。
    旦那さんの行動イチイチセーブしてたら、人間としてちっちゃい人になりそう。

    +13

    -7

  • 158. 匿名 2015/02/07(土) 20:23:33 

    私の旦那、元カノも参加する結婚式の二次会に行ってたよ。
    しかも後日談で元カノも参加してたことを知った!
    当時は言ってから行けよって思ったけど、今となってはお好きにどうぞ状態。
    段々冷めていく。
    すいません、愚痴になっちゃいました。

    +21

    -2

  • 159. 匿名 2015/02/07(土) 20:24:44 

    全然大丈夫!付き合いは大切。必要不可欠です。
    食事なら私は異性と二人でも大丈夫です。
    あまり束縛はよくない。

    +6

    -4

  • 160. 匿名 2015/02/07(土) 20:26:03 

    世界が、狭くなっちゃう。
    孤独男なんか、正直魅力ない!

    でも、私に対してお金をケチるなら、無理!
    経済力あるなら、どんどん行かせるべき!

    +8

    -2

  • 161. 匿名 2015/02/07(土) 20:28:05 

    いやぁ私主の気持ちわかるわぁ。
    ここじゃ少数派っぽいけど。
    日本特有の飲みニュケーションなんてなくなればいいと思ってるわ。
    自分の彼や旦那がまともでも酒でハメはずすやつって絶対いるじゃん。
    こっちまで被害がおよびそう。
    自分も酒飲まないし、たまにならいいけど毎回毎回なら気持ち良く送り出したくなくなるわ。

    +40

    -13

  • 162. 匿名 2015/02/07(土) 20:44:05 

    せっかくの飲み会楽しんでほしいので楽しんできてねって送り出します٩( 'ω' )و
    帰りは何時になろうと一人でちゃんと帰ってくるなら何もいいません(^^)

    そして自分も飲み会の時は快く送り出して欲しいです(^^)

    +8

    -3

  • 163. 匿名 2015/02/07(土) 20:46:58 

    何言ってんの?
    女性がいない会社なんかないよ。
    会社の飲み会に女は参加するなとでも?
    旦那に自宅で出来る仕事に変わってもらって監禁したらいいじゃん。

    +22

    -9

  • 164. 匿名 2015/02/07(土) 20:49:37 

    私は嫌だ。そういうことで、嫌な思いをしてきたから。旦那と結婚するときにそういうことを話し合って、そういうことは無しでってことになった。自分もしないし旦那もしない。
    会社の忘年会等はべつだけど。プライベートのそういった異性も混じってる飲み会は嫌だから無し。私はね。

    +22

    -11

  • 165. 匿名 2015/02/07(土) 20:52:48 

    旦那が前の職場の女上司といまだに時々、サシ飲みしますが、気にしたことありません。
    誘うのはいつもだいたい、その女上司からだから、しっかり奢ってもらってきなよってだけ言います。
    私も旦那も基本は飲まないから、酒飲むのに金かけたくないんで(^^;;

    +8

    -4

  • 166. 匿名 2015/02/07(土) 21:01:10 

    仕事の飲み会で女性が居るかどうかまでわざわざ把握してないな
    そこまで考え出したらキリが無いし
    何か決定的にやましい事してる証拠あるなら良いけどはなから夫に疑いかけて生きるのも面倒じゃない?
    あとわたしも自由に遊び行きたいからお互い様かな

    +10

    -3

  • 167. 匿名 2015/02/07(土) 21:12:42 

    いやぁ~分かる(ToT)
    私も嫌なんですよぉ…
    チャラいからかなり釘さして送り出す!!
    帰って来るまで起きてて様子をチェックwww
    信じてない訳じゃないけど…不安でね…

    +15

    -7

  • 168. 匿名 2015/02/07(土) 21:14:09 

    ぬしさんはモヤモヤする~って言ってるだけで、行くなとかは言わないって言ってるのに
    何だか拡大解釈してる人多いですね…

    女の人いる飲みは会社の飲みくらいなんで気にしたことなかったです

    +23

    -5

  • 169. 匿名 2015/02/07(土) 21:24:03 

    酒飲まない人間からすると
    事件は飲みの場で起こる、もしくは発展する確立が高いと思う。
    酒癖の悪い女とかさ見境なく男にべたべたするやついるじゃん。
    泣き上戸になって男になぐさめてもらったり、
    そういうのを冷めた目でみてきてるわけ。
    自分のパートナーを信頼してても酒癖の悪い女は信用ならないわ。
    そもそもなんで何かにつけて飲み会開きたがるの?付き合いだから行かせないとかわいそうってそれ昭和だったらわかるよ?今平成だよ。
    そもそも何かにつけて飲み会開くこと自体気に食わないわ。

    +24

    -11

  • 170. 匿名 2015/02/07(土) 21:33:59 

    うちの旦那は前科があるので職場の大事な飲み会以外は全て禁止になりました。私が禁止にしたんじゃありません、両家の両親に浮気がバレて約束させられてました(笑)
    私が妊娠中だったので、まぁ修羅場でした( ̄▽ ̄)

    +21

    -4

  • 171. 匿名 2015/02/07(土) 21:35:33 

    全然いい〜結婚9年目となると、どーでもいいわ。旦那かっこ良くないし。

    +8

    -3

  • 172. 匿名 2015/02/07(土) 21:43:27 

    付き合いとか接待とかしょーもない文化が残ってる会社にお勤めの旦那さんが多いんだねー
    そんなもんやらなくたって経済は回る
    接待交際費を開発費に回せばもっと日本は発展するよ

    +14

    -6

  • 173. 匿名 2015/02/07(土) 21:49:39 

    会社の飲み会とかで既婚男性にちょっかい出されて迷惑してます。奥さん、そこらへんのとこちゃんとしつけといてください。

    +20

    -3

  • 174. 匿名 2015/02/07(土) 21:57:25 

    わかるわ~
    会社の付き合いだし、女がいるのもしょうがない。
    ただ嫌いな女とってのがモヤモヤのもとだよねー
    わたしも行かないでとは言わないけどやだな

    +14

    -4

  • 175. 匿名 2015/02/07(土) 22:06:15 

    浮気する男はチャンスがあれば浮気する。
    女と関わるのは飲みの席だけじゃないからねー。
    浮気する男はいくら束縛してもムダ。

    +21

    -2

  • 176. 匿名 2015/02/07(土) 22:10:57 

    そもそも誰と飲むのか聞かない。
    本当でも嘘ついてでも行く時は行くし、信じるしかない。それが夫婦でしょ。
    でも、終電までに帰ってくるのがお約束!

    +12

    -2

  • 177. 匿名 2015/02/07(土) 22:15:58 

    会社の人、特に既婚者なんて全く恋愛対象に見てないし、男性として興味もないから
    大勢の会社の飲み会くらいで、
    奥さんから手を出されるかも…なんて思われてる可能性もあるのかーって
    思うと微妙な気分になるわw

    +7

    -4

  • 178. 匿名 2015/02/07(土) 22:34:20 

    私は行って欲しくないな
    飲み会がそもそもないし夫も飲まない人だから想像だけど、気持ちよく送り出すのは無理
    嫌だけど我慢していってらっしゃいを言うと思う

    +8

    -8

  • 179. 匿名 2015/02/07(土) 22:40:10 

    今は全然大丈夫です!結婚前や結婚して間もないときは嫌でした!嫌なのは最初だけでしたw

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2015/02/07(土) 22:47:09 

    夫に抱きついてきたりする頭おかしい女がいるので行かせたくない
    思い出しただけでイライラするわ!

    +18

    -4

  • 181. 匿名 2015/02/07(土) 23:03:15 

    気にしない派はその飲み会に自分の彼氏や夫を誘惑してくる女が参加すると知っていても「全然平気」なの??

    +19

    -4

  • 182. 匿名 2015/02/07(土) 23:05:02 

    家に居られる方が嫌だ。
    どーぞどーぞ飲み行って下さい!

    +5

    -2

  • 183. 匿名 2015/02/07(土) 23:08:32 

    181

    全然平気^_^
    亭主元気で留守がいいってやつかなー。

    +6

    -5

  • 184. 匿名 2015/02/07(土) 23:18:05 

    私も大丈夫です。
    ただ、定期的に開催するような飲み会やサークルだったらちょっと考えます。

    +6

    -2

  • 185. 匿名 2015/02/07(土) 23:19:06 

    みなさんのコメントが冷たすぎてびっくり。「もちろん行くななんて言えないけど」って書いてあるのに、行かせない前提でコメントしてる人多いし。

    私は主さんといっしょで心配になっちゃうタイプです!彼女がいようがなんだろうが、がんがん攻めて、べたべたさわってくる女子っていますよね…。

    +24

    -8

  • 186. 匿名 2015/02/07(土) 23:22:09 

    家庭に迷惑を掛けるようなことをしなければOKです。

    +5

    -2

  • 187. 匿名 2015/02/07(土) 23:36:35 

    私はイヤ。
    旦那がもてるなんて微塵も思わないけど、
    会社の飲み会で意気投合。
    お互い既婚で子持ち、しかも子供の学校が一緒。
    なーのーに、不倫に発展した奴ら知ってるし。
    男と女なんて、何がきっかけになるかわかんない。

    +12

    -5

  • 188. 匿名 2015/02/07(土) 23:53:06 

    146
    昔は飲み会、キャバオッケーしてたけどキャバと浮気したり、会社の女と浮気したりでもう寛容にできなくなった
    そうさせたのはアイツのせい許せない
    だから飲み会=女いる=浮気してるかも
    と思ってる。クズ男ばかりムカつく

    +13

    -4

  • 189. 匿名 2015/02/07(土) 23:53:38 

    たまにの飲み会なら気にしません。

    ただ、頻繁だとやっぱり心配してしまう。
    文句言っても会社の飲み会は行くから取り敢えず文句は言う(笑)

    +5

    -2

  • 190. 匿名 2015/02/07(土) 23:56:25 

    っていうか、わざわざ、飲み会のメンバー聞き出すの?それで口出しとか面倒臭い女だね。

    逆に男がいるからって飲み会に参加できなくなることがありえないって思う。

    +10

    -5

  • 191. 匿名 2015/02/07(土) 23:57:42 

    187
    そうだよ、何がきっかけになるかわからない。
    だから飲み会を気にしてもしょうがない。
    近所のコンビニ店員と駆け落ちした人を知ってる。
    そうなったらもう、ほんとに監禁するしかなくなるよ。

    +10

    -3

  • 192. 匿名 2015/02/08(日) 00:04:24 

    まさに今、まだ女性もいる飲み会から帰って来ないんですけど、そろそろ電話してもいいですかね?

    +14

    -4

  • 193. 匿名 2015/02/08(日) 00:06:21 

    会社の人がいるのにちょっと遅くなったらいちいち電話してくるのか。
    そんな嫁さん面倒臭いだろうな。

    +9

    -8

  • 194. 匿名 2015/02/08(日) 00:10:48 

    会社の飲み会行かないし嫌いだから会社の飲み会みんな禁止しよ!!!

    +6

    -10

  • 195. 匿名 2015/02/08(日) 00:12:27 

    192
    電話する時って、なんのために電話するの?
    他の女と二人っきりになってないかどうかを確かめるの?

    +7

    -8

  • 196. 匿名 2015/02/08(日) 00:33:42 

    気にしない

    むしろ飲み行って帰ってこなくていいw

    +7

    -2

  • 197. 匿名 2015/02/08(日) 01:00:24 

    いやー、でも中には横取り女とかいるからねぇ。私も職場の飲み会で見てきたよ。平気で彼女いる社員さんや奥さんがいる社員さんに甘える女。まぁいつも私が剥がしにいくんですが。
    男性もね、満更でもない顔するんですよねこれがまた。
    なので主さんのような考えがあってもおかしくないと思う。
    かといって度を越えた束縛は駄目だけど、終電までには帰ってきてねとか、帰る前に連絡してね等声かけた方がいい。
    酒の入った男女を甘く見てはいけない。

    +14

    -5

  • 198. 匿名 2015/02/08(日) 01:03:52 

    気持ちはわらなくもないけどね。

    +8

    -2

  • 199. 匿名 2015/02/08(日) 01:05:10 

    前のトピでは、あり得ない!って大騒ぎだったのに
    よくわかんない

    +5

    -4

  • 200. 匿名 2015/02/08(日) 01:06:02 

    そんなことしてたら自分がしんどいだけじゃない?

    +5

    -2

  • 201. 匿名 2015/02/08(日) 01:16:26 

    自分の小遣いの範囲内で、終電までに帰宅するなら何をしてもいい。
    仮に浮気したとしても、病気をもらってきたり、お小遣いの範囲で済まない事態になったりしなければ、許容範囲。

    冷たい夫婦関係ですみません。

    +8

    -5

  • 202. 匿名 2015/02/08(日) 01:19:04 

    メンバー聞き出すってなんだ?
    会社の飲み会、忘年会と聞けばそりゃ女性社員も含むに決まってるじゃん

    +14

    -2

  • 203. 匿名 2015/02/08(日) 01:29:26 

    これこそ本当に信頼するか、じゃない?

    てか、信頼出来るか?だね

    私は嫉妬しますが、信頼はしてます。
    矛盾してるかな?

    +13

    -2

  • 204. 匿名 2015/02/08(日) 01:34:44 

    うちは誰と飲み会行くかくらい聞かなくても言ってくれるなぁ
    終わったら電話もしてくれるし
    「ご飯食べてきたよー今から帰宅組とカラオケ組とキャバクラ組と風俗組に別れて2次会だから帰るね。何かいるものある??」って感じ
    会ったことはないけど夫が会社の誰と仲が良くて誰が風俗組だとか色々聞いてますw
    飲み会メンバーを知ってる事が詮索とか聞き出すとか束縛だとか思われるとはびっくり

    +17

    -6

  • 205. 匿名 2015/02/08(日) 01:35:55 

    どーぞ行って来て下さい!!
    て感じですね!!
    付き合いあるし、私も友達と
    行くことあるし!

    +8

    -3

  • 206. 匿名 2015/02/08(日) 01:45:57 

    204
    男だろ
    思考回路がモロ男で男に寛容すぎるから

    +3

    -13

  • 207. 匿名 2015/02/08(日) 01:55:11 

    浮気云々ではなくて、女性が夫に言い寄ってくるその状況自体がイヤなんだよ
    夫の心が微塵も動かなくても

    夫にパンツ見せたりブラ見せたり乳押し付けたりされて気分のいい妻なんていないと思ってたけどみなさん心の広い事で……

    +23

    -11

  • 208. 匿名 2015/02/08(日) 01:58:23 

    会社の飲み会でも女性がいるとイヤだという人は、自分には男の友達や知人はいないの?
    それとも自分も男性とは誰でもそういう関係になる可能性があるのかな。
    自分もいつ誰と男女の関係になってもおかしくないと思ってるなら、旦那や彼氏が女性と同席するのはイヤだと思うのはわかる。

    +10

    -2

  • 209. 匿名 2015/02/08(日) 02:01:15 

    全然気にしないです!帰ってきたら、あーだこーだ話してくれるし、楽しそうでよかったねぇって思う。普段仕事で大変な分ワイワイして息抜きして欲しいと思う。

    +8

    -3

  • 210. 匿名 2015/02/08(日) 02:01:47 

    207
    いやいやいや、だからそんなこと言い出したらまともな社会生活は送れないと…

    +8

    -6

  • 211. 匿名 2015/02/08(日) 02:12:49 

    210
    普通に送れてるけど……?

    夫も迷惑がってるし、私も気分悪い。それってまともじゃないの?
    既婚者と知ってセクハラまがいに誘惑してくるその人こそまともじゃないと思うんだけど

    +14

    -6

  • 212. 匿名 2015/02/08(日) 02:18:31 

    で、肝心の主は?

    +8

    -2

  • 213. 匿名 2015/02/08(日) 02:23:44 

    もし逆なら自分に気がある異性がいる飲み会には参加したくないなぁ
    めんどくさくて。行かなくていいなら行かないや

    +9

    -5

  • 214. 匿名 2015/02/08(日) 02:27:32 

    てか、女性のいる飲み会と「彼に気のある」女性のいる飲み会って状況が全く違うと思うんだけど、単に女性のいる飲み会で語ってる人がたくさんいるよね

    +12

    -6

  • 215. 匿名 2015/02/08(日) 02:34:39 

    まあもともと主さんの話が分かりにくいしね。
    スレタイは 女性がいる飲み会への参加 だし。

    +9

    -1

  • 216. 匿名 2015/02/08(日) 03:35:46 

    私も飲み会に行くので基本的に快く送り出してますよ

    +5

    -2

  • 217. 匿名 2015/02/08(日) 03:37:43 

    交際して間もない頃や、新婚当時は嫌でうるさく反対してたけれど結婚20年も過ぎればどうでも良くなった。

    +5

    -2

  • 218. 匿名 2015/02/08(日) 04:24:41 

    うちの姑は70過ぎてもグチグチ文句言ってるよ
    舅はとあるスポーツの解説者なんだけど解説中にアシスタントの若い女の子が肩や腕をベタベタ触ってる
    それを見た人が姑にいちいち報告するんだよねぇ……
    嫉妬というか、妻の自分の存在に気を遣えない人間が許せない感じ

    +8

    -3

  • 219. 匿名 2015/02/08(日) 05:04:39 

    飲み会禁止の方向で
    昔と比べたら会社の飲み会も減ったな

    +2

    -2

  • 220. 匿名 2015/02/08(日) 05:16:31 

    私はサシでも食事くらいなら平気。
    変わってるかな?あんまりグチグチ言うと男は逃げるよ。

    +5

    -7

  • 221. 匿名 2015/02/08(日) 05:32:10 

    内心快く思わないってだけで誰も旦那にグチグチ言ってないと思うけど

    +9

    -2

  • 222. 匿名 2015/02/08(日) 05:39:29 

    束縛したら男は逃げるよと言うけど束縛しなくても女作って逃げるよw
    男とはそういう生き物

    +10

    -3

  • 223. 匿名 2015/02/08(日) 06:16:50 

    束縛したら男は逃げるんだよと言う男は楽に浮気したいだけだからね
    男心わかってますって余裕見せてる女が一番浮気相手に向いてるって友達が言ってた

    +9

    -4

  • 224. 匿名 2015/02/08(日) 06:27:58 

    私も今までは余裕のある寛大な女のつもりだったけど、浮気されてからそれが隙だらけの都合の良い女なだけな事に気がついた。
    異常な束縛はダメだけど、放任主義もほどほどに。

    +12

    -3

  • 225. 匿名 2015/02/08(日) 06:29:59 

    余裕で行かせる。私を裏切るようなことは絶対にしないの分かってるから。後は私が怖いのもあるかもしれないけど。むしろそういうのあったほうが私も男友達と気兼ねなく遊べる。もちろんただの友達。

    +3

    -9

  • 226. 匿名 2015/02/08(日) 06:59:24 

    224
    束縛しないタイプで浮気されたんだけど、ルール決めても抜け道ってあるんだよ
    仕事仕事と言われたら文句も言いずらい
    どうしたもんかね〜
    もう別れたけどこの先真剣に男好きになれるか分からない
    既婚不倫女もいるし性が乱れた世の中だね
    真面目な男なんか少ないよ

    +13

    -2

  • 227. 匿名 2015/02/08(日) 07:28:19 

    そもそも、職場の人の奥さんが来るなら、もちろんその旦那さん(職場の人)について来るわけでしょ?
    旦那の目の前でトピ主の彼氏に何かするわけないよ。

    +6

    -2

  • 228. 匿名 2015/02/08(日) 08:22:06 

    一対一じゃないなら全然行ってもらってもいい。ちゃんと付き合ってる時から紹介してもらってたし、気にならないかな。

    +2

    -3

  • 229. 匿名 2015/02/08(日) 09:23:02 

    気心しれたメンバーで飲むのは男女問わず大いに結構。
    ただ酒癖の悪い上司やどこぞの女かわからん奴が来るような飲みは心配だわ。
    私はお酒飲まないから酒に酔ってる人ってどうしても苦手。。。
    それにパートナーが酒に飲まれて朝までコースとか音信不通とかになるタイプだったら飲み会のたびに嫌な顔しちゃうかも。
    いまの彼は一次会で帰ってくるし酒に飲まれるタイプではないので快く送り出せます。

    +6

    -4

  • 230. 匿名 2015/02/08(日) 10:02:30 

    男だけでもコンパニオンが付くよ。

    女性が居ないとやりたい放題みたいだし、交渉したいでヤれるコンパニオンもいると彼が話しててひいた

    +15

    -2

  • 231. 匿名 2015/02/08(日) 10:56:41 

    大勢の集まりなら別にいいかな。
    女と1対1ならさすがに口出すけど。

    +2

    -3

  • 232. 匿名 2015/02/08(日) 11:05:59 

    気持ちはわかります。
    私もほんとは嫌です。
    だけど、主人の会社は大きいのですが、会社全体の飲み会はなく、部署での飲み会になるので、運良く部署には女性がほとんどいないので、送り出せます。
    でも、私自身、聞きたくないのか、飲み会の度に、女性がいるかどうか聞けないので、もしかしたら1人くらいはいるのかなーとは思います。
    でも会社の飲み会ばかりは信用するしかないので仕方ないですよね。
    まあ浮気したとしても男性はどこかしら怪しくなるものですから、あんまり神経質になると、少しの行動や言動でも信用できなくなるので、ほどほどに、ですね。

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2015/02/08(日) 11:10:40 

    むり。信頼してるけどただただ嫌。

    +5

    -6

  • 234. 匿名 2015/02/08(日) 11:20:07 

    今日は夕飯作らなくていいから、ラッキーてなります笑

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2015/02/08(日) 11:20:11 

    全然大丈夫!
    イケメンにはほど遠いデブのオッサンだから、モテませーん

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2015/02/08(日) 11:33:22 

    うちの会社女性が私一人で飲み会には参加しないから男性たちだけでやりたい放題だわ。
    キャバクラ風俗はお決まりコースだし、年末の忘年会はコンパニオンを呼んでる。
    そういう話を私の存在がないかのように平気でしてる。
    みんな既婚なのに。

    +4

    -4

  • 237. 匿名 2015/02/08(日) 11:33:33 

    縛り付けても、わたしだけでは磨きあげられない

    色んな人と接して
    色んな時間過ごして
    人間として、男として魅力増して欲しい

    モテる男性、惹き付ける男性でいて欲しい
    浮気うんぬん、はまた別問題で
    自分もその分努力して、成長しようと頑張れる

    だから、私は送り出します!

    +3

    -4

  • 238. 匿名 2015/02/08(日) 11:43:01 

    何も無いって完全に信用してるから快く送り出してるよ!いかに相手を信じられるかって事じゃないかな?

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2015/02/08(日) 11:47:19 

    仕事の付き合いで、男女混合の飲み会って普通ですよね…?
    行って欲しいとか欲しくないとかいう問題ではないような気がします。

    +5

    -3

  • 240. 匿名 2015/02/08(日) 11:48:44 

    自分も飲み会いくし、異性だってくるから
    そんなことでイチイチ妬かない!
    今時パンチラしたり、乳おしつけてくる女の人っているの!?

    +6

    -4

  • 241. 匿名 2015/02/08(日) 11:51:55 

    夫婦なんだから嫌なもんは嫌って言っていいと思うけど
    なんでみんなそんなに考えてばかりなんだ?
    グチグチ言ったら嫌われるような関係なの?
    言いたい事を言っても変わらない愛情を注いでくれると信じてるからこそ何でも言うわ

    +6

    -2

  • 242. 匿名 2015/02/08(日) 12:06:23 

    240
    知らないの?異性がいる飲み会などには露出が高い服装の人結構いますよ。そしてそういう会があるとLINEの交換を呑んだ勢いでしますしね。飲み会は会社関係だけではないですよ。

    +8

    -4

  • 243. 匿名 2015/02/08(日) 12:08:03 

    240
    いるんだな、それが

    +8

    -5

  • 244. 匿名 2015/02/08(日) 12:15:15 

    旦那が外で何してるか、周りに変な女はいないか、そんなことばっかり考えてて疲れない?
    旦那が清く正しくしててくれても、取り越し苦労で疲弊して自滅しそう。

    +6

    -2

  • 245. 匿名 2015/02/08(日) 12:18:10 

    平気で出すし、束縛すると捨てられる様な具体的な意見て
    男の書き込みも混ざってるんだろうねw
    浮気って、そんな何でもない酒の席から始まる事が多いのにねw
    私は送り出すけど、自分も綺麗にして同時に出掛ける。

    +1

    -4

  • 246. 匿名 2015/02/08(日) 12:22:09 

    242
    そっかー。
    じゃあ旦那がどこに行ってるか、そこには誰が参加してるか、参加してる女はどんな服装か、すべて逐一チェックして、もしかしたら知らないところでLINEやメアドを交換してるかもしれないから携帯も禁止しなきゃね。
    安心して夫婦をしていくのって大変なんだねー。

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2015/02/08(日) 12:25:02 

    会社のならしょうがない

    +6

    -3

  • 248. 匿名 2015/02/08(日) 12:25:35 

    245
    それは酒の席が問題なのではなく、その旦那の人間性では?

    +5

    -2

  • 249. 匿名 2015/02/08(日) 12:37:26 

    飲み会でそんな男女のことばっかり意識してる人なんかそうそういないと思うけどなぁ。
    中にはいるだろうけどさ、常に男の目を意識するバカな女も。
    普通は仲間として楽しく過ごすだけだよ。
    そういう仲間もいなくてただひたすら家族とだけの関わりしか持たない男じゃ、安心かもしれないけどなんかイヤだなぁ。

    +8

    -1

  • 250. 匿名 2015/02/08(日) 12:49:40 

    そう言えば最近、嫁の行動を逐一報告させて離婚されたオッサンがいたね。
    確かそのオッサンはモラハラだと叩かれてた。

    +5

    -2

  • 251. 匿名 2015/02/08(日) 13:07:30 

    飲み会じゃなくたって
    知らない時間にエロサイト・AV観てたり風俗行ったりしてるからね~…

    男のことをあまり知ってもいいことない
    縛るとエスカレートするし

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2015/02/08(日) 13:10:24 

    全然行ってくれてOK!!
    そして逆に他の女性からチヤホヤされてほしい!笑

    +7

    -3

  • 253. 匿名 2015/02/08(日) 13:11:50 

    私も、社内結婚した旦那が前の職場のメンバーと月に1度飲みに行くのですが(私もすでに退職している)その中に旦那の事を気に入っている先輩(旦那にとっては後輩)がいる。その女性がいる飲み会に行かれるともやもやします。行くなとは言えませんが。
    うちの旦那は独身時代はオールしてたけど結婚してから日付が変わる前に帰ってきてくれるようになったからいいけど・・その先輩は既婚者なのですがご主人とうまくいってないのか、うちの旦那を指して「●●さんと結婚したかった~」「●●さんと結婚できていいな~」と私に平気で言ってきます。旦那が独身時代は、旦那含めた数人の男性の中に紅一点でオールは当たり前、旦那の家に泊まったこともあるそう。また別の既婚男性と週末に二人でデートしたことも自慢げに行って来たり・・そんな貞操観念低い女性がいる飲み会は嫌です。
    旦那に言っても「あの子は昔から天然だから~」で済まされる 怒 どうしようもない。

    +12

    -2

  • 254. 匿名 2015/02/08(日) 13:26:33 

    既婚者キラーとかしょうもない女も実際いるし、
    男はそういう女でも気を持たれれば悪い気しないし、
    あとは旦那さん次第だよね。妻としては快く出すくらい。
    おさえつけたらそれこそ外向かれてしまう。

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2015/02/08(日) 13:32:10 

    特に制限はないかな~
    私も男性がいる飲み会とかに参加するし
    1対1はちょっと嫌だなって思うけど何も言わない
    もし何か怪しいとか感じたら嫌だってハッキリ言う

    +4

    -1

  • 256. 匿名 2015/02/08(日) 13:58:36 

    自分たちが思ってるより夫(彼)はモテないから安心しなよ

    +12

    -3

  • 257. 匿名 2015/02/08(日) 14:12:25 

    何が凄いって、くだらないワガママの小競り合いに費やすゆとり精神が凄い。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2015/02/08(日) 14:15:41 

    異性と飲み会、別にいい。
    考えても真実は分からないし。信用するしかないと思ってる。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2015/02/08(日) 14:29:25 

    会社関係なら止める理由が無い
    プライベートでサシ飲みとかならちょっと嫌だな

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2015/02/08(日) 14:31:21 

    逆に男だけの飲み会の方が怖い。
    この前夫が職場の飲み会でした。職場は男だけ。
    夫は一次会が終わったら帰ってきました。なんと、9時前に!
    他の人たちは、キャバクラかと聞いたらフィリピンパブだって。
    男は遊ぶ所が沢山ありますね。
    女性が飲みのメンバーにいたとしても、自分も飲むせいか気にしないで送り出しそうです。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2015/02/08(日) 15:04:23 

    100%快くは送り出せないけど、信頼してるので彼に文句とかを言うことはありません。
    いってらっしゃーい!楽しんできてね!って感じです。

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2015/02/08(日) 15:16:09 

    女が居ようが居まいがドンドン行きやがれ(笑)
    旦那に家に居られる方が嫌だわ。

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2015/02/08(日) 16:11:39 

    送り出してたけど数人の同僚からホテルとか飲みドライブに誘われてるの知ってからはやだ。

    嫌だけど付き合いだから、まぁ、行かせる。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2015/02/08(日) 16:34:12 

    逆の立場で
    男性がいる飲み会等は行きません
    ってのもどうなんだろう、、、?

    仕事したり、付き合いのなかに異性がいるのは
    自然なことだから
    いわゆる男女として、意識しすぎな部分もあるのでは?

    私は、そういう場合は参加するし
    主人もオッケーにしています。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2015/02/08(日) 16:51:46 

    飲み会どころか異性の同僚と泊りの出張ってのも珍しくないし、共働きなら諦めるしかないでしょ
    自分がそれを制限されたら仕事にならないし
    相手に要求することは自分にも跳ね返ってくるからなぁ

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2015/02/08(日) 16:59:57 

    元カノがいるなら話は別だけど、ちゃんと男女交えて飲み会があるって話してくれるなら快く送り出す♪

    前に男だけで飲むって聞いてたのに、女がいたのを知った時は離婚騒ぎになった(笑)
    偶然じゃなくて、最初から女も参加だったのに隠す意味がわかんない!!

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2015/02/08(日) 17:15:17 

    私、彼氏に旅行行かせたことあるよ(笑)
    女友達もいたけど(笑)

    今では結婚して
    私もその友達とも仲良くさせてもらってる(笑)

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2015/02/08(日) 17:20:02 

    男同士の飲み会は
    それはそれでキャバとか風俗行くしね。

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2015/02/08(日) 17:23:45 

    私、彼氏に旅行行かせたことあるよ(笑)
    女友達もいたけど(笑)

    今では結婚して
    私もその友達とも仲良くさせてもらってる(笑)

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2015/02/08(日) 17:31:01 

    普段の、旦那の素行にもよるかな
    浮気前科ありだったりするとモヤモヤするし一言言いたくなる気持ちもわかる

    何もなく日々頑張っている旦那ならお付き合い大事です。快く見送ります

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2015/02/08(日) 17:39:04 

    隠したり嘘ついたりしてるわけじゃないんだからいいじゃん。
    必要以上の束縛は身を滅ぼすよ。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2015/02/08(日) 19:41:54 

    サシは無しだけど、他は自分が飲み行く時に言われたくないし、言わないな。
    でも、会社でこまめに飲み会があるんだけど、終電とか、ある程度常識的なリミットがあるならいいけど、田舎なもんで、車。店の閉店か、代行の最終がリミットになっちゃうんですよね…だから、ちゃんと帰って来れるかのほうが心配で年末年始などのシーズンは複雑かも…言わないけど。

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2015/02/09(月) 14:06:23 

    モテるから正直行って欲しくない( ;´Д`)
    職場一緒だったから、好かれるの知ってるし。。。(ー ー;)

    +0

    -2

  • 274. 匿名 2015/02/09(月) 18:25:18 

    付き合いは大事だよね。
    主人は殆ど参加しない人だけれど私が男だったらもっとガツガツ参加もするし仕事に繋げる。
    子供3人いて奥さんが専業ってなったら必死で動くわ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。