
地獄の“スメハラ”から逃れる方法って?? 【古市憲寿さんが回答】
146コメント2020/08/20(木) 04:18
-
1. 匿名 2020/08/13(木) 23:17:57
上司は42歳の男性。
タバコ臭い息や、汗と加齢臭がブレンドされた体臭が最悪で……。
スメルハラスメントとして糾弾するべきでしょうか?
(銀行事務・Tさん・27歳)
古市さん(以下・古) 相手が上司だとニオイから逃れられないよね。<略>Tさんがそれほど悩んでいるということは、その上司は他の部下や家族からも嫌悪感を抱かれている可能性が高い。そうやって彼がニオイのせいで不利益を被っているのであれば、さりげなく改善を促してあげるのが“優しさ”じゃないかな。匿名でマウスウォッシュと制汗スプレーをプレゼントしてみたら?誰もいない時間に出社して、上司の机に置いておくとか。+77
-6
-
2. 匿名 2020/08/13(木) 23:19:03
がるちゃんみたいな答えw+220
-3
-
3. 匿名 2020/08/13(木) 23:19:14
梅雨で生乾きの臭いの人が多くてきつかったです。自分は臭わないのか?ってくらい毎日で、昼御飯のときも臭ってきつかったです+310
-0
-
4. 匿名 2020/08/13(木) 23:19:19
いや、それ怖いでしょ。
+34
-1
-
5. 匿名 2020/08/13(木) 23:19:28
なんでジジイって臭いのか+125
-4
-
6. 匿名 2020/08/13(木) 23:19:41
こういうの見るたび自分はとゾッとする+149
-1
-
7. 匿名 2020/08/13(木) 23:19:42
でもホントは興奮してるんでしょ?+2
-54
-
8. 匿名 2020/08/13(木) 23:20:06
匂いのことは口に出しにくいもんね+134
-0
-
9. 匿名 2020/08/13(木) 23:20:11
もっと攻めた回答を期待してたのにフツーだね+184
-2
-
10. 匿名 2020/08/13(木) 23:20:16
臭いは本当に無理
キツイよね
今はまだマスクあるから少しマシだけど+95
-3
-
11. 匿名 2020/08/13(木) 23:20:17
>匿名でマウスウォッシュと制汗スプレーをプレゼントしてみたら?誰もいない時間に出社して、上司の机に置いておくとか。
逆にそれ置かれてたら怖いわー
イジメみたいで+228
-2
-
12. 匿名 2020/08/13(木) 23:20:23
職場の上司じゃ、なるべく近づかないようにするしか…。+8
-0
-
13. 匿名 2020/08/13(木) 23:20:27
古市と落合の2大若手スター研究者が鼻につく
ごめん、妬みです+9
-3
-
14. 匿名 2020/08/13(木) 23:20:29
その上司の上司に告げる+11
-0
-
15. 匿名 2020/08/13(木) 23:20:32
マウスウォッシュとか送るの正直どう?+14
-1
-
16. 匿名 2020/08/13(木) 23:20:39
昔勤めてた会社でお風呂入ってない人いた
近くに座ってられないぐらい地獄の臭いだった+138
-0
-
17. 匿名 2020/08/13(木) 23:20:43
>>2
そうだねw
プラスかなマイナスかな?w+4
-1
-
18. 匿名 2020/08/13(木) 23:20:45
こう言う問題って家族しか言えないと思って本人に言ったのに、家族から言っても聞かないという..+54
-0
-
19. 匿名 2020/08/13(木) 23:20:46
タバコとコーヒーの息はキツいよねー+98
-0
-
20. 匿名 2020/08/13(木) 23:20:52
じゃあ自分は臭くないとでも?+8
-19
-
21. 匿名 2020/08/13(木) 23:21:06
>>7
死ね+10
-7
-
22. 匿名 2020/08/13(木) 23:21:16
匿名ってのが問題になりそうで怖くてできないよ!w
てか、匿名以前に上司に言えない。仲良いからまだしも…言えないよ…息止めて耐えるしないよ!+15
-0
-
23. 匿名 2020/08/13(木) 23:21:20
わきがだから耳が痛い+18
-4
-
24. 匿名 2020/08/13(木) 23:21:24
40代以上は男女問わずほとんど何か臭い
電車で近くになるとキツい+38
-18
-
25. 匿名 2020/08/13(木) 23:21:36
自腹切ってプレゼントは嫌だ+42
-0
-
26. 匿名 2020/08/13(木) 23:22:09
匂いの事って他人が言えないよ
家族しか無理だよ!頼むよ+76
-0
-
27. 匿名 2020/08/13(木) 23:22:25
「ワキガくせえぞ何とかしろ」と書いた小さな紙を可愛い小さな封筒に入れてロッカーに貼り付けておいた
その後どうなったかはよく覚えてないや、忙しかったから+10
-32
-
28. 匿名 2020/08/13(木) 23:22:26
シレッと空かしっ屁する上司はどうしたら良いですか?臭くてたまりません。+8
-0
-
29. 匿名 2020/08/13(木) 23:22:34
>>24
見た目で40代とか分かるのか、凄いね。+24
-2
-
30. 匿名 2020/08/13(木) 23:22:36
>>5
年齢による加齢種&ストレスで臭いがキツくなる。
臭くないオジサンも一応いるけどね
+26
-0
-
31. 匿名 2020/08/13(木) 23:23:19
家族がな~指摘するのが1番なんだけど。
指摘したトコで改善出来るものばかり
じゃないからな。+14
-0
-
32. 匿名 2020/08/13(木) 23:23:30
>>20
こういう返ししてくる人って本当お話にならない
じゃあお互いさまだから仕方ないね!ってことにはならないじゃん
揚げ足取って問題が解決するのか+61
-3
-
33. 匿名 2020/08/13(木) 23:23:51
体臭ってデブとかガリとか関係ない。若い女の子でも生乾きの匂いするしオッサンでも無臭もいる。生まれもった体質かな?+85
-0
-
34. 匿名 2020/08/13(木) 23:24:00
>>5
まぁババアも臭い人いるんだけどね+71
-4
-
35. 匿名 2020/08/13(木) 23:24:21
>>3
学生の時、男で強烈な「酢酸頭からぶっかけた?」って位の生乾きの刺激臭させてたクラスメイトは、服を重ね着してそのまま脱いでそのまま洗ってクローゼットに干していた
無頓着な人はあの臭いに気が付かないんだね。本当に辛いですよね
+91
-2
-
36. 匿名 2020/08/13(木) 23:24:42
こういうの読むと、自分が臭くないかすごく気になってしまう+53
-0
-
37. 匿名 2020/08/13(木) 23:24:44
>>16
うわぁっ💧お気の毒に・・・+24
-0
-
38. 匿名 2020/08/13(木) 23:24:50
>>3
自分がうっかり生乾き服着てしまったらどれだけ消臭スプレーやリセッシュしても取れなくて臭くてへこむのに、あれを毎日着てる人は鼻の機能が死んでるんだろうか+151
-0
-
39. 匿名 2020/08/13(木) 23:25:10
実際に解決した人の話を書きたいけど、やっぱ嫌だ。
キィィ!ってケチつけられるだけな印象があるからガールズちゃん。+2
-0
-
40. 匿名 2020/08/13(木) 23:25:12
>>24
40代女性
どんな臭い?教えて欲しい
自分じゃわからない💦+19
-0
-
41. 匿名 2020/08/13(木) 23:25:53
オフ会で隣の女性の服の生乾き臭がすごくて、私だと思われたら嫌だなぁと思いつつ座ってた。あまりに臭すぎて途中で気分悪くなって帰ってしまった。もっと皆と話したかったな。+17
-0
-
42. 匿名 2020/08/13(木) 23:26:08
老若男女問わずデオドラントだけはしっかりしてほしい
圧倒的にジジイが気を抜いてる率高いけど+44
-0
-
43. 匿名 2020/08/13(木) 23:26:17
>>27
怖っっっ!!
柄悪っっっ!!+21
-0
-
44. 匿名 2020/08/13(木) 23:26:22
私は香水がとにかく苦手で気分が悪くなる。
こないだTwitterで「最近の子は香水つけてるのに全然顔ってない子が多い!背中や腰などもっと広い範囲に香水つけて!」っていうのがバズっててやめてくれ〜って思ったよ。+70
-0
-
45. 匿名 2020/08/13(木) 23:26:47
となりの席の部長が香水がキツすぎた
社長に「お客様でも香りの苦手な方いますからそれとなく言っていただけませんか」と頼んだら、社長、「○○さんが臭いって言ってるから香水禁止」って 笑+86
-1
-
46. 匿名 2020/08/13(木) 23:27:15
>>40
シャンプー?香水?加齢臭?なのかわからないけどなんかドヨーンとした変な匂いがします。
すみません、私の周りの感想なんであんま気にしないでください。+3
-6
-
47. 匿名 2020/08/13(木) 23:27:31
>>40
どことなくツーンって感じの臭いがしてる人いる+8
-1
-
48. 匿名 2020/08/13(木) 23:27:36
>>20
加齢臭を言う人が自分はワキガだったり、汗臭いって言う人ほど柔軟剤の匂い振り撒いてたりするよね。+23
-1
-
49. 匿名 2020/08/13(木) 23:27:52
タバコとコーヒーが好きな人はまじで口臭気にしろ
うんこ食うたんかと思うくらい臭いぞ+69
-0
-
50. 匿名 2020/08/13(木) 23:28:14
>>24
私も知りたい。40代女性ってどんな感じに臭う?
子供からは特に言われないけど気になる+16
-0
-
51. 匿名 2020/08/13(木) 23:28:40
>>5
自分がジジイにならないからってなんでも言うw+15
-3
-
52. 匿名 2020/08/13(木) 23:29:56
>>5
加齢臭でしょ。あなたも女でも歳とったら枕から臭いするからわかるよ+38
-3
-
53. 匿名 2020/08/13(木) 23:30:42
職場でワキガの人にキレた人がいて「◯◯さん、ワキガで臭いんです!なんとかして下さい!」って全員の前で叫んで、その人ワキガの自覚なかったから、なぜか私に「臭いですか?臭くないですよね?!」って問いただしてきて、本当に辛かった
その人が一番辛いだろうけど、ああ言う時なんて言えば良いのか
+41
-1
-
54. 匿名 2020/08/13(木) 23:30:43
うちの会社、営業が車でタバコ吸ってたことが大問題になって、
喫煙者は全員禁煙外来で治療することになったよ。
+25
-0
-
55. 匿名 2020/08/13(木) 23:30:49
>>16
私も昔いた会社にお風呂入ってない人いたよ、休み明けだけ髪がサラサラだった…(^-^;+34
-0
-
56. 匿名 2020/08/13(木) 23:31:46
>>15
自分がある日出社してデスクにマウスウォッシュとフロスなんか置いてたらもう立ち直れないわ+28
-3
-
57. 匿名 2020/08/13(木) 23:31:58
口臭、体臭、加齢臭、柔軟剤や香水の香害に加えて電子タバコ臭えげつない!
普通のタバコとも違う焦げ臭いウンコみたいな独特のニオイ
あれ、なんであんな臭いんだろう?+40
-0
-
58. 匿名 2020/08/13(木) 23:32:01
>>46
ありがとうございます
私が若い頃に母親の匂いの感想に似てる!
気にしてないので大丈夫ですからね😊
+4
-0
-
59. 匿名 2020/08/13(木) 23:32:04
>>49
新卒の時隣の席の直属の上司がそれで参った
ほんとすごいよね
顔歪んでたの隠せてなかったかも+9
-0
-
60. 匿名 2020/08/13(木) 23:32:29
お風呂入ってない系の体臭キツい上司(女性)
最近さらに強烈な臭いになってきた
生乾き+掃除されてない公衆トイレみたいな臭い
ほんとに勘弁して欲しい+31
-0
-
61. 匿名 2020/08/13(木) 23:34:55
電子タバコはうんこを燻したのかと思うほど臭い+26
-0
-
62. 匿名 2020/08/13(木) 23:35:02
>>1
イラスト/死後くんww+1
-0
-
63. 匿名 2020/08/13(木) 23:37:18
仕事以前に、
もうデブと喫煙者はそれだけでアウトな時代
健康を装って生き残るしかないんだよ。+6
-0
-
64. 匿名 2020/08/13(木) 23:37:50
こういうお悩み相談への回答って、大抵毒にも薬にもならない無難な内容に落ち着くよね
そうじゃなければ奇を衒って実現不可能なことを言って悦に入ってるか
目から鱗が落ちるような回答してるの見たことない+16
-0
-
65. 匿名 2020/08/13(木) 23:38:33
中川家のコント思い出した。新幹線の指定席に座ったオッサンが口臭撒き散らしながら酒を立て続けに飲むやつ。隣アレだったらご愁傷様だよねw+18
-0
-
66. 匿名 2020/08/13(木) 23:38:59
40歳くらいから上の
おばさんの粉っぽい臭いもどうにかして欲しい。+8
-3
-
67. 匿名 2020/08/13(木) 23:40:32
>>53
さすがに全員の前では言われるのはキツいね。自分なら会社辞めるレベルだわ。+44
-0
-
68. 匿名 2020/08/13(木) 23:41:04
>>38
微かな生乾き臭にも敏感に気付く人と、明らかな生乾き臭じゃないと気づかない人いるよね
私は後者だと思う
生乾き結構気をつけてるけど、台拭きとか、気にせず使ってると夫にその布巾臭い!って言われることある
旦那は敏感な人だと思う+25
-4
-
69. 匿名 2020/08/13(木) 23:41:06
>>49
うん、本当にこれ💧
コーヒーだけでも口臭強めな人だと酸化がすごくてキツイ
コーヒー+たばこは、息止めたくなる
コーヒー+アイコスは、気付かれないように手で鼻の穴を塞ぐレベル
コーヒー嫌いや非喫煙者ほど臭さがわかるし
かなり耐えてると思う+23
-0
-
70. 匿名 2020/08/13(木) 23:41:39
前の職場で隣の部署の人が強烈な生乾き臭で、オフィスがいつも嫌なニオイしてた。
同じ部署の人は大変だったと思う。その人辞めたら全く臭くなくなった。+8
-0
-
71. 匿名 2020/08/13(木) 23:41:55
>>62
私もそこに引っかかったwww+0
-0
-
72. 匿名 2020/08/13(木) 23:42:52
隣の席の人が営業から戻って来たら汗とたばこと加齢臭でオェってなるしエアコンの風でこっちに臭いが飛んでくるからもう最悪。でも何も言えない…+8
-0
-
73. 匿名 2020/08/13(木) 23:43:28
職場の後輩の女の子が時々猛烈に臭い時があり、色々と会話掘り下げていったらゲーマーとアニメオタクで、特にゲームはやり始めたらご飯とお風呂入るの忘れるくらいのめり込むらしい
仕事から帰って毎日夜中までゲームして朝シャワー浴びる時間あったら浴びてから仕事来る、みたいな
ひどい時は2.3日入らないらしくそりゃ臭えわと納得しました
+25
-1
-
74. 匿名 2020/08/13(木) 23:44:44
ベビーパウダーをプレゼント+3
-0
-
75. 匿名 2020/08/13(木) 23:45:09
今日誰のかわからないけど汗のスパイシーな臭いして、本当に吐き気止まらなくてげほげほした
とりあえず自分に匂い付きの消臭スプレーかけてごまかそうとしたけど
それにすら打ち勝つ匂いだった
なんで部屋はいる前に汗拭いたり消臭しないのかな?
明日も我慢できる気がしないのだが…+6
-0
-
76. 匿名 2020/08/13(木) 23:46:49
「僕だったら本人に言いますね、臭いのせいで仕事も支障でてるんでしょ?周りだって迷惑なんだし、何で言わないんですか?」と昔の古市なら言ってそうなのに…。+45
-0
-
77. 匿名 2020/08/13(木) 23:46:55
前の仕事でダウニー臭がすごい人がいた!
汗をかくとさらにダウニー臭がすごくなって辛かったー!女の人で年上だったから言えなかった…
しかも香水でもなく体臭でもなく柔軟剤だからたちが悪い!+17
-0
-
78. 匿名 2020/08/13(木) 23:47:35
アラサー職場が暑くて汗だくで作業するから汗臭いのかな…お昼にボディシートで拭くけど
柔軟剤を爽やか系にして香水はつけていませんが帰宅途中に臭い!って思われそうでスーパーとか寄れない
自分の匂い気になる+4
-1
-
79. 匿名 2020/08/13(木) 23:48:09
湯シャン派の先輩が激臭で本当辛い…
湯シャンにしてから調子良いの〜って言ってくるけど本気で臭い。
艶が〜って言ってくるけどそれ艶じゃなくて脂のテカリや。+49
-0
-
80. 匿名 2020/08/13(木) 23:48:14
タバコとコーヒーと加齢臭が混ざって💩みたいな口臭になってる人いるよね+8
-0
-
81. 匿名 2020/08/13(木) 23:49:52
>>53
最悪じゃん😂
あはは〜… (あとは察して!) みたいな微妙なリアクションになっちゃうかもねw…
あの言い方は酷いけど、正直たまににおう時あるかな?! って言うくらいなら大丈夫かなぁ?
難しいね…+21
-0
-
82. 匿名 2020/08/13(木) 23:49:54
>>15
そこでやっと気づくかも+5
-0
-
83. 匿名 2020/08/13(木) 23:52:07
>>5
肝臓とか腎臓が衰えだして、いろいろ分解できないから、とかきいたけど真偽はわからん+24
-0
-
84. 匿名 2020/08/13(木) 23:56:11
>>11
自分のお金出したくないと思った。
+27
-1
-
85. 匿名 2020/08/13(木) 23:57:32
>>24
ならエビちゃんや吉瀬美智子も臭いのかね?+3
-0
-
86. 匿名 2020/08/13(木) 23:59:07
以前の勤め先で遠距離通勤のちびデブが出勤するだけで汗だく、私が高身長なので仕事中もちびデブの頭が顔前に来ることが多くて、汗だけでなく洗っていない頭の脂臭さで卒倒しそうになってた。+6
-3
-
87. 匿名 2020/08/14(金) 00:06:50
近くの人に代わって本人に臭ってるよってお知らせするサービスなかったっけ+0
-0
-
88. 匿名 2020/08/14(金) 00:07:16
どうしたら臭くなくなるのかな?
柿渋石鹸使ったり頭皮をしっかり洗ったりしてるつもりではいるけど、自分ではよく分からないんだよね
最近はみんなマスクしてるから少しは臭いが軽減されてるだろうけども+7
-0
-
89. 匿名 2020/08/14(金) 00:11:09
羊たちの沈黙でジョディ・フォスターが鼻の下に塗ってたやつ、あれまじで欲しい+4
-0
-
90. 匿名 2020/08/14(金) 00:12:43
電子タバコがやばいことは分かった。
お金払って健康を害しながら口からう◯この匂い出すなんて、、、+10
-0
-
91. 匿名 2020/08/14(金) 00:13:39
隣の席のおじさんが臭いです!!!
最近は暑いせいか体臭が酷く、仕事中が本当に苦痛でたまりません。
せめて席の間に消臭剤を置こうと思っていますが、露骨すぎてもどうかなと思い、なかなか置けません。今消臭剤と分かりづらいデザインの置き型の消臭剤を探しています。
もしご存知の方いましたら教えてくださいませ!
本当に本当に仕事に行くのが嫌になるレベルで麻衣苦痛です…。+7
-2
-
92. 匿名 2020/08/14(金) 00:16:11
>>16
きっっっついよね。物が腐って他色々な臭いが混ざったような人と仕事しなきゃならなくて辛かった。別の人からあの人は何週間もお風呂入ってないって。+26
-0
-
93. 匿名 2020/08/14(金) 00:23:07
スメハラは難しいよー
ワキガの外回り営業マンとつきあってたんだけど、真夏の仕事終わりのデートでギャツビーのスッキリシート上げただけで「お前失礼なやつだな」って顔色変わってたもん。
実際はもうワキガに慣れっこでただ単に猛暑の外回りお疲れさまくらいの意味しかなかったんだけどね。+18
-0
-
94. 匿名 2020/08/14(金) 00:49:01
>>28
臭ってきたら、おもむろに眉をしかめ、鼻の前で手を仰ぐ仕草をしてみてはどうでしょう?
向こうが知らん顔してるなら、誰から臭うのかわからないって体で。あくまで仕事しながら。+1
-0
-
95. 匿名 2020/08/14(金) 01:05:01
>>91
芳香消臭剤とかだと、香りが周りの人の好みじゃなかったときに悪く思われる可能性もあるので、脱臭ビーズの透明で無香料のタイプを可愛いボトルに入れておいて、自分がデスクにいる間はボトルの蓋を開けておくって言うのはどうでしょう?
離席する時や帰る時は蓋を閉めて寘けば知らない間にビーズが散らばっちゃう事も無いだろうし。+4
-0
-
96. 匿名 2020/08/14(金) 01:19:02
口臭通知代理サービス くちくさえもん - あなたの代わりに口臭予防を伝えますkusaemon.com「口臭通知代理サービス くちくさえもん」は予防医療普及協会が運営する、正直に「息くさくない?」と言えない人々の代わりに相手の口臭をメールで伝えるサービスです。
+0
-1
-
97. 匿名 2020/08/14(金) 01:37:05
>>40
皮脂の臭いかな‥
代謝が悪くなって古い皮脂とか体にとどまって酸化して臭いを出してるんじゃないかと思う。
私も特に頭皮が脂っぽい臭い。
汗の臭いも変わってきたし。
+7
-0
-
98. 匿名 2020/08/14(金) 01:46:09
>>5
ストレスだよ
男性のが社会的ストレス負荷が大きいから+1
-12
-
99. 匿名 2020/08/14(金) 01:55:25
お互いにマスクしてても匂うのかな?
+0
-0
-
100. 匿名 2020/08/14(金) 01:59:02
>>3
生乾きわたし全然わからない。
多分匂いに敏感じゃない、というか人より鈍感かも。
乾いたもの着てるけど臭いしてたらやだな。
梅雨の時期はなかなか乾かないし。+8
-1
-
101. 匿名 2020/08/14(金) 02:12:37
>>24
そっか
私臭いのか
ごめんね
あなたその年齢になったらどんな対策する?+3
-2
-
102. 匿名 2020/08/14(金) 02:12:42
>>16
私のところも警備員のおっちゃんが6日ぐらいお風呂はいってないちゃうかいう臭い毎日しててすれ違うたびに息止めないとしんどいしずっと近くで働くと考えるときついな。+14
-0
-
103. 匿名 2020/08/14(金) 02:13:59
看護師さんとか介護士さんとかほんとにすごいな思う。+6
-0
-
104. 匿名 2020/08/14(金) 02:18:14
>>26
うちの子汗かくと匂うんだ
柿のボディーソープ買ったり洗濯も脱臭に気を遣ってるんだけどどうしても帰ってきたら匂う
本人気付かないみたいなので、匂う時は言うようにしてるんだけどさ
体臭だからどうしようもない感じ
だからごめんね
あなたに迷惑かけてる人の家族も頑張ってるかもしれない+13
-0
-
105. 匿名 2020/08/14(金) 02:30:15
>>84
そこ+4
-0
-
106. 匿名 2020/08/14(金) 03:05:00
>>89
メンタームで代用出来るよ+3
-0
-
107. 匿名 2020/08/14(金) 03:12:28
喫煙者って本当うんこの臭いしない?
吸ってなくてもずっと臭うよね
私だけ?!+9
-0
-
108. 匿名 2020/08/14(金) 03:26:37
臭い人は食事が良くない場合が多い。デブガリは関係なくて3食バランスよく食べてない。
あとは同じ服を何年も着てるせい。服も使い込んだバスタオルと一緒でだんだんヘタって洗っても臭くなるからね。
あと一人暮らし始めた女の子とかも、防犯の面から部屋干ししてるせいか生乾き臭いか柔軟剤臭い子ばっかりなんだよね…。
+15
-0
-
109. 匿名 2020/08/14(金) 03:45:48
こういうのどうしたらいいかわからんよね
アメリカ人ならYou臭い!帰れ!とかハッキリ言えてしまうのだろうか…羨ましい+0
-2
-
110. 匿名 2020/08/14(金) 04:20:53
>>53
否定してあげたい気持ちは山々だけど、嘘は良くないし本人のためにならない。
私なら、「〇〇さん(キレた人)、そういうデリケートな問題を皆の前で指摘するのは無神経です。体質は生まれつきのことですから、ご本人のせいではありません。△△さん(ワキガの人)を責めるのはやめませんか」とワキガの人の味方になって庇いつつ、匂いについては暗に認める。
その人は自覚が無かったわけだから、今後は自分で匂い対策するでしょう。+22
-0
-
111. 匿名 2020/08/14(金) 04:21:30
>>98
無職や非正規ほど小汚いし臭いイメージあるけどなあ+1
-0
-
112. 匿名 2020/08/14(金) 04:28:41
>>14
更に臭そう。+0
-0
-
113. 匿名 2020/08/14(金) 06:34:36
>>33
体質は大きい、と言うか、お風呂に入らない云々以外はほぼ体質じゃないかな?
会社に一人だけ汗が異常に臭いオジサンがいて、一緒にお昼食べられないくらい臭い。
例えて言うなら、夏のサッカー部の部室で1ヶ月蒸れたまんま放置された靴下の臭い😓+9
-0
-
114. 匿名 2020/08/14(金) 06:51:04
中学生のときの数学の先生にめっちゃ臭い人がいたなんでも、訪問販売で劣悪な湯沸かし器を買ってしまい、お風呂に入れなかったらしい
教え方も下手だし、たまにブチ切れるし、人としても教師としてもイマイチだった+1
-0
-
115. 匿名 2020/08/14(金) 07:02:01
>>5
えー!結構今のおじさんシャワー室から飛び出てきたの!?と言うほどいい匂い放つ人多いよ、何使ってるか聞きたいんだよな、家族のサポートが素晴らしいのかな?+6
-0
-
116. 匿名 2020/08/14(金) 07:08:03
北海道から東京に転勤になり、朝の満員電車に乗った時…
何が辛かったって周りの人の汗臭さ。
見た目爽やかな若い男性でも臭いし、女性はシャンプーしてない臭い。+1
-0
-
117. 匿名 2020/08/14(金) 07:17:52
うちによく来る ○○急便のおじさん。
冬でも、ワキガや生乾き臭が本当にキツイ。
マンションのエントランスのインターフォンで来ると構えちゃう。
絶体 判子もって待ち構え、玄関に入らず受け取る。
マンション前にトラックが停まってると、だいたいエレベーターも残り香がする強烈さ。
通販で選べれば外す。
誰か 教えてあげてー!!
同僚の方々とか!+4
-0
-
118. 匿名 2020/08/14(金) 07:22:20
>>93
ワキガも嫌だけど彼女のことを「お前」とか「やつ」って呼ぶ男がすごく嫌だ+5
-2
-
119. 匿名 2020/08/14(金) 08:02:56
コロナのトピ見てたら、後遺症で半年嗅覚が戻っていないという人がいた。もしそうなってしまったら、自分の臭いとか気付けないの嫌だな…。+4
-0
-
120. 匿名 2020/08/14(金) 08:06:47
私も隣の席のおじさん50歳が臭い
ただでさえ加齢臭で臭いのにタバコ吸うから更に臭い。オマケに今年から汗臭さもすごい。
朝から常に汗かきたてみたいな臭い。
汗かくから多少の汗臭さは仕方ないんだけど、多分、髪が多くてもじゃもじゃした髪型だから頭から臭ってる。髪スッキリ切れば少しは違うんじゃないかな~。
+3
-0
-
121. 匿名 2020/08/14(金) 08:08:07
>>16
私の昔の職場にもいました。
当時、馬小屋みたいな臭いだと思っていたのですが、実際は馬小屋どころか動物園のトラ舎よりも臭かったです…
香水をつけて、苦しくなったらその匂いを嗅いで
やり過ごしてましたw+7
-0
-
122. 匿名 2020/08/14(金) 08:09:16
>>80
不意に話しかけられて
あの匂いがして
瞬時にえずいた事があるわ+1
-0
-
123. 匿名 2020/08/14(金) 08:11:18
>>113
若い女の子で臭すぎるのがいるからビビる。何で許されてるんだ?
+4
-0
-
124. 匿名 2020/08/14(金) 08:11:30
>>117
エレベーターも残り香なんて
強烈ですね⤵️
会社に匿名でクレーム入れたらどうでしょう?
同僚も言いにくいかな。
ちょっとスプレーしてくれたら違うだろうにね+1
-0
-
125. 匿名 2020/08/14(金) 08:29:23
女子高だったんだけど、体育の授業後に制汗スプレーの匂いがトラウマだった…
みんなかけすぎだって!!+1
-0
-
126. 匿名 2020/08/14(金) 08:32:43
激安スーパーって独特の臭い匂いが漂っていて苦手…
きっとお風呂入っていない客とかの匂いが染みついているんだろうな…
成城石井とかでは感じたことない。+1
-0
-
127. 匿名 2020/08/14(金) 09:13:22
営業マンと女子社員が、うちにリフォームの見積もりで
来てくれたんだけど、
営業マンのワキガ臭がすごくて同じ部屋にいるのが
辛かった。
女子社員は同じ車で来てるから、
車は地獄だったと思うけど、
一切嫌な顔してなくて、すごいなと感心した。。
+2
-0
-
128. 匿名 2020/08/14(金) 09:15:29
>>117
ワキガ臭って、きつい人は残り香が数分そこにただようよね。。
電気屋で経験したわ。
+2
-0
-
129. 匿名 2020/08/14(金) 09:27:10
臭いとは違うけど、湯シャンしてる女上司がいた
シャンプーの成分が合わないらしく可哀想だったけど、髪ベタベタして黒光りしてた…
ちゃんとマッサージするように洗えば汚れ落ちるって言ってたけど、全然落ちてないと思う+0
-0
-
130. 匿名 2020/08/14(金) 10:20:43
>>110
110さん何だか素敵です!
惚れてしまいそう!+4
-0
-
131. 匿名 2020/08/14(金) 10:27:08
これまでのバイトや転職などを含めて必ず職場の同じフロアにワキガがいたよ。離れた席でもキツイのに隣の席の人は拷問だと思うわ。+0
-0
-
132. 匿名 2020/08/14(金) 10:32:58
>>50
男性の加齢臭は嫌がれてるけど、女性も中年位の方は匂う…
きついチーズみたいな何とも言えないにおい+1
-1
-
133. 匿名 2020/08/14(金) 10:47:42
前もガルちゃんに書き込んだけど
臭いは三位一体
布団と衣服とお風呂
布団と衣服はマメに洗濯たまに熱湯で洗う
布団ならコインランドリーに
お風呂はできれば湯船に浸かる
この三つをやってたらそこそこ臭いは取れると思うんだけど..生き物だから匂いは出るのは仕方ないよね
+1
-0
-
134. 匿名 2020/08/14(金) 11:18:44
マスクと距離のおかげで今年はあまり不快な臭いをかがなくて済んでる気がする+3
-0
-
135. 匿名 2020/08/14(金) 12:32:36
あるスポーツのサークルに入ってるんだけど
ワキガの人で、ナイロン製のウエア着てる人がいて、
その人が来ると、本当にめちゃくちゃ臭いです
ポリエステルとか、化学繊維の素材って綿より臭う気がするのですが、スポーツウエアってほぼ、そういう素材だから 仕方ないのかしら…
+3
-0
-
136. 匿名 2020/08/14(金) 12:35:46
>>132
自分は、いま40代で加齢臭が出てないかすごく気になってます。
50代の女性と接することが多くて
うん◯みたいな、アンモニア臭がする人が
たまにいます。
口からじゃなくて、身体から臭う感じ。
あれが加齢臭かと思ってたけど、ちがうのかしら。
+1
-0
-
137. 匿名 2020/08/14(金) 15:46:14
>>45
社長デリカシーねぇな〜オイ(笑)!!+5
-0
-
138. 匿名 2020/08/14(金) 16:55:18
>>137
社長、とても素直な人でした 笑
部長もいい人で「ごめんね」ってお菓子くれた+6
-0
-
139. 匿名 2020/08/14(金) 18:29:30
>>130
なんと!ありがとうございます(//∇//)+1
-0
-
140. 匿名 2020/08/14(金) 18:34:37
>>93
めっちゃ良い彼女じゃん!
でも「失礼」って言うということは、ワキガの自覚あったんだねw
普通は真夏にシート貰ったら、スッキリできて嬉しいもん+2
-0
-
141. 匿名 2020/08/14(金) 20:15:45
>>140
えっ!誉められた!うれしい。ありがとう!+0
-0
-
142. 匿名 2020/08/14(金) 23:52:57
>>49
これ、学生のときのゼミの先生が休憩中にタバコとコーヒーのコンボのものすごい口臭で、数年間、コーヒーが飲めなくなってしまった。今はトラウマが和らいでコーヒー大好きだけど。+0
-0
-
143. 匿名 2020/08/15(土) 00:00:51
数年前に自分以外50代と60代のおじさんしかいない部署に所属してたんだけど、加齢臭キツくて本当に辛かった。特に冬場。頭や体洗うのが適当になるのか、セーターを数日間着回しているのか何が原因かわからなかったけど。
あと、自分の体調によってキツく感じる日と大丈夫な日があった。たぶん生理前とかにキツく感じていたように思う。あからさまに目立つ場所には置きづらいから自分の足元に置き型ファブリーズ置いたけど、当然ながら効果はなかった。
面談で上司に相談してみたけど、上司も言いづらいらしく何も変わらず。
今は部署を異動して快適だけど、それがあったから、自分は耳の後ろとかよく洗うように気をつけてる。+0
-0
-
144. 匿名 2020/08/19(水) 01:34:26
古市しゃんのwithの連載、面白過ぎる(*´Д`)ハァハァ
今 毎日、少しづつ読み進めてる。 ステイホーム中のヒマつぶし、
古市しゃんのtwitter連載の小説もいいけど このwithもかなりいい(笑)
ただ 真面目に答えてるっていうよりはウケ狙いを感じるw
究極のブラックユーモアでしょ?www
皆の恋愛相談にすぐ「結婚しなさい、ダメなら離婚すればいいだけ」とか
いうけど
古市しゃんは 万年、恋人いないし 一生独身でいたいってキャラなんでしょ?
なんかずるいよね、
古市しゃんは 「守りに入った慎重な生き方」をしているわけでしょ(笑)+1
-0
-
145. 匿名 2020/08/19(水) 01:39:03
withの連載はいつか本になって発売されたりしないの?
結構、無料で楽しめるコンテンツをたくさん提供してくれてる古市しゃんですwww
それにしてもwithの連載について なんでtwitterで触れないんだろう。
こんなに面白いんだからもっと皆に広めた方がいいのに。+1
-0
-
146. 匿名 2020/08/20(木) 04:18:04
古市さんは「メディアの求める古市憲寿」を演じているだけで
本当は 「すごく誠実で優しい心の美しい人」なんじゃないかとよく思う。
「イメージが本当に悪くなった人達」のことは よくヨイショしてあげてるし
ネットの色んな意見に目を留めて「古市ファン達」へのファンサービスも意識してるからね。
世間の大多数が皆、そのことに 気づけないでいるんだよね。勿体ないことです><
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
歯に衣を着せぬ物言いで話題の古市さんは、社会学者&ニュース番組にも出演する気鋭の論客。大好評につき、迷える読者と直接、対面! ズバッとアドバイスしてもらいます!今回は、上司に関するお悩み。