-
1. 匿名 2020/08/13(木) 16:11:01
ニュースで海水浴場を映していましたが、密だなぁと思いました。+248
-13
-
2. 匿名 2020/08/13(木) 16:11:24
自宅+19
-11
-
3. 匿名 2020/08/13(木) 16:11:31
+91
-9
-
4. 匿名 2020/08/13(木) 16:11:32
保育園+154
-3
-
5. 匿名 2020/08/13(木) 16:11:34
電車+201
-3
-
6. 匿名 2020/08/13(木) 16:11:44
駅。+89
-4
-
7. 匿名 2020/08/13(木) 16:11:51
この言葉ゾッとする+10
-16
-
8. 匿名 2020/08/13(木) 16:11:52
+93
-9
-
9. 匿名 2020/08/13(木) 16:12:02
パチンコ屋+60
-6
-
10. 匿名 2020/08/13(木) 16:12:05
アリの大群。今日庭の草抜きしてて思った+64
-4
-
11. 匿名 2020/08/13(木) 16:12:10
フードコート+116
-2
-
12. 匿名 2020/08/13(木) 16:12:23
職場+116
-2
-
13. 匿名 2020/08/13(木) 16:12:34
職場+74
-5
-
14. 匿名 2020/08/13(木) 16:12:39
何かしら現場に駆けつけるマスゴミ
あと何かしらのデモ集団+127
-1
-
15. 匿名 2020/08/13(木) 16:12:42
郵便局
どこにでもあるしあんまり広くないからどうしても近くなる+94
-2
-
16. 匿名 2020/08/13(木) 16:12:44
スーパー+83
-4
-
17. 匿名 2020/08/13(木) 16:12:44
マクドナルドの待ち行列+64
-2
-
18. 匿名 2020/08/13(木) 16:12:57
居酒屋
外から見ても何の対策もしてないところが多い+86
-2
-
19. 匿名 2020/08/13(木) 16:12:59
スーパー+27
-5
-
20. 匿名 2020/08/13(木) 16:13:20
>>8
こちらで是非ともお願いします。+3
-3
-
21. 匿名 2020/08/13(木) 16:13:24
音楽番組の収録の観覧。
いまでは考えられない。+9
-2
-
22. 匿名 2020/08/13(木) 16:13:30
どこもかしこも
+0
-2
-
23. 匿名 2020/08/13(木) 16:13:33
近所の八百屋
激安なので
+8
-2
-
24. 匿名 2020/08/13(木) 16:13:44
バス、電車、地下鉄。
ソーシャルディスタンスとは?と思うほどラッシュ時間帯はギュウギュウ密着…マスクは絶対して乗ってるけど毎日乗らないといけないしいつ自分が感染するかとビクビクしてる+34
-4
-
25. 匿名 2020/08/13(木) 16:13:50
職場の更衣室+14
-3
-
26. 匿名 2020/08/13(木) 16:14:18
通勤のバス!!!
2人がけの座席は平気で相席になるし、立ってる人もいっぱいでギュウギュウ。
運転席の後ろの席だけ「座らないで下さい」で何の感染対策になっているのか不思議…バス通勤はリスク大きそうで怖いなぁ。+53
-5
-
27. 匿名 2020/08/13(木) 16:14:20
近所のスーパー。出入口の狭いスペースに特売品陳列するから皆立ち止まる、ほんとレイアウトセンスない。+27
-2
-
28. 匿名 2020/08/13(木) 16:14:25
プロ野球の観客席。客席全体を使っているような球場だとあまり密ではなさそうですが、狭い範囲の客席しか使っていない球場だととても密に見えます。+8
-4
-
29. 匿名 2020/08/13(木) 16:14:31
ピーク時のコンビニ。面積に対して考えたら多分やばい。+9
-2
-
30. 匿名 2020/08/13(木) 16:14:36
>>8
鼻笑+6
-2
-
31. 匿名 2020/08/13(木) 16:14:40
わたしのアソコ毛+7
-13
-
32. 匿名 2020/08/13(木) 16:14:54
普通に食材買いにスーパー行くだけでも密だよね
人が近付いてくると無意識にぱっと距離をとる習慣がついてきて自分でも驚いてる+31
-2
-
33. 匿名 2020/08/13(木) 16:14:56
コストコ+6
-2
-
34. 匿名 2020/08/13(木) 16:15:01
スーパー。お盆だから?家族総出で赤ん坊連れてる一家を見た。一人で買い物も来れないのか?うちも子供いるけど連れてこようとは思わないな。+77
-11
-
35. 匿名 2020/08/13(木) 16:15:03
家
コロナ家に持ち込まれた、死んで欲しい+0
-6
-
36. 匿名 2020/08/13(木) 16:15:32
プール+6
-3
-
37. 匿名 2020/08/13(木) 16:15:34
近所の整形外科+6
-2
-
38. 匿名 2020/08/13(木) 16:15:40
近所でやってる選挙事務所の設営部隊。こいつには絶対に投票しない。+4
-3
-
39. 匿名 2020/08/13(木) 16:15:40
宇宙ステーション搭乗者大丈夫かなぁっていつも思う+3
-2
-
40. 匿名 2020/08/13(木) 16:15:58
バス。
本数が少ないので満席でぎゅうぎゅう。
しかもマスクをしない強者もいて乗るのに勇気がいる。+10
-3
-
41. 匿名 2020/08/13(木) 16:15:59
レジの待ち列
特に、時々後ろのBBAがコロナ対策で床に貼ってあるこれをガン無視して詰めてくる時があって嫌になる+54
-5
-
42. 匿名 2020/08/13(木) 16:16:02
>>8
ミッツだなぁ+24
-1
-
43. 匿名 2020/08/13(木) 16:16:21
>>2
うちもです。狭いのに、しょっちゅう冷蔵庫前に人間2人と猫2匹が集結してます。+11
-3
-
44. 匿名 2020/08/13(木) 16:16:30
道路沿いのファミレス
+6
-2
-
45. 匿名 2020/08/13(木) 16:16:40
>>8
キャッツに出てそう+1
-1
-
46. 匿名 2020/08/13(木) 16:16:41
年寄りの距離感+27
-1
-
47. 匿名 2020/08/13(木) 16:17:05
学校、
最初の頃よりかなり密
運動もするし、音楽室にけっこうな人数集められたりしてる。+10
-4
-
48. 匿名 2020/08/13(木) 16:17:12
>>8
こうマジマジと見るとやっぱ徳光和夫さんに似てるのね+2
-0
-
49. 匿名 2020/08/13(木) 16:17:13
>>3
今年の漢字はコレかな+23
-2
-
50. 匿名 2020/08/13(木) 16:17:17
イオン+9
-2
-
51. 匿名 2020/08/13(木) 16:17:26
>>3
密ですカットイン!しかもレインボー!+41
-2
-
52. 匿名 2020/08/13(木) 16:17:27
>>35
何言ってるのよ! 本当になったらどうするのよ!+1
-0
-
53. 匿名 2020/08/13(木) 16:17:32
>>30
🔌コンセントでも挿せば?+3
-1
-
54. 匿名 2020/08/13(木) 16:18:07
会社の喫煙所
クラスターが発生して全員死んでしまえばいいのに
+3
-10
-
55. 匿名 2020/08/13(木) 16:18:08
>>41
詰めてきたうえカートをぶつけてくる。
痛い!って振り返ると知らん顔。+10
-2
-
56. 匿名 2020/08/13(木) 16:18:33
市役所+5
-1
-
57. 匿名 2020/08/13(木) 16:18:46
>>14
連日の猛暑とかゲリラ豪雨、昨日の流星群なんかわざわざ取材しなくて良いのにね
マスコミがネタ探しに奔走してる
お前らがじっとしてろよと言いたい+16
-0
-
58. 匿名 2020/08/13(木) 16:18:54
柴犬の毛の生え具合
毛がみっしりで暑そう…+4
-0
-
59. 匿名 2020/08/13(木) 16:19:40
>>31
私のはソーシャルディスタンス保ってる。悲+3
-1
-
60. 匿名 2020/08/13(木) 16:20:49
職安めっちゃ密だったー!!+8
-1
-
61. 匿名 2020/08/13(木) 16:20:59
>>57
「流星に何を願いますか?」
「コロナ退散です」
みたいなやり取りがわざとらしかった+10
-1
-
62. 匿名 2020/08/13(木) 16:21:08
>>7
いま生活するの大変そうだね
1時間おきくらいにゾッとしてそう+4
-0
-
63. 匿名 2020/08/13(木) 16:21:50
マスクしてたら良くない別に+5
-3
-
64. 匿名 2020/08/13(木) 16:23:20
すじこ、たらこ
プチプチッ+0
-1
-
65. 匿名 2020/08/13(木) 16:23:34
レジ並ぶ時だけ前後の人と間あけてもさ、その横をすいませんと言って通り抜けないとレジに並べなかったり、結局密なんだよね。
レジの間隔詰めて並んでも同じってことではないんだけど、結局できる対策ってその程度だよなーって思う。
お店が悪いのではなく個人で気をつける必要があるなって話。+10
-1
-
66. 匿名 2020/08/13(木) 16:23:50
パート先の休憩室。
仕事中はマスクしてるけどお昼になるとマスク外しておしゃべりしてるおばちゃん多いから外に避難してる。+6
-2
-
67. 匿名 2020/08/13(木) 16:23:53
会社。+1
-2
-
68. 匿名 2020/08/13(木) 16:24:52
>>63
手で鼻こすったりして、その手でどこか触って…ってことは?
甘い考えで行動するからどんどん広まる+2
-6
-
69. 匿名 2020/08/13(木) 16:24:52
>>3+41
-4
-
70. 匿名 2020/08/13(木) 16:26:15
>>34
家族総出がごろごろいて、スーパーに入った時の熱気と話し声がすごかった
こっちは一人で行って、出来るだけ滞在時間少なくすむように工夫してるのに、ホント勘弁してほしい+17
-4
-
71. 匿名 2020/08/13(木) 16:26:28
>>1
今年くらい我慢しようってならないのかね+15
-8
-
72. 匿名 2020/08/13(木) 16:27:58
スーパー+2
-1
-
73. 匿名 2020/08/13(木) 16:28:08
スーパーとかは密だけど、
結局ほとんどの人は無言だしずっとべったりくっついてるわけでもないからなぁ
密な上にペラペラしゃべったりして飛沫飛ばすよりはかなりマシなんだと思う+7
-4
-
74. 匿名 2020/08/13(木) 16:28:13
この夏、少し外出して気づいたこと
チェーンのカフェ→普通
ラグジュアリーホテルのレストラン→閑古鳥が鳴いてた
回転寿司→密だった
オリジン弁当→密
イオン系庶民スーパー→密
百貨店のグロッサリー→少し密
皮膚科→閑古鳥
内科→密
電車→密(普段よりはマシ)
空港→閑古鳥
ドラッグストア→普通
急を要しないところは空いてる
庶民が使う安いところは相変わらず密+15
-1
-
75. 匿名 2020/08/13(木) 16:29:47
>>18
うちの近所の(都内)居酒屋は店員がマスク無し
店の中も密なのにでっかい声で喋ってる客ばかり
外にも椅子置いて煙草吸いながら飲んでる人がいるから恐ろしい
それなのに、虹のステッカー貼ってあります
みんな避けて通ってるよ+7
-2
-
76. 匿名 2020/08/13(木) 16:30:00
ミツウロコ+0
-1
-
77. 匿名 2020/08/13(木) 16:30:15
>>74
あげてるものほとんどあなたの行った時間次第じゃない?+3
-1
-
78. 匿名 2020/08/13(木) 16:30:16
>>68
それは自分が手を洗う前に顔触るのが悪いよ。+4
-1
-
79. 匿名 2020/08/13(木) 16:30:23
>>55
このコメントするといつもマイナスつけてる人いるよねw
ぶつけるの好きな人なの?+4
-1
-
80. 匿名 2020/08/13(木) 16:32:09
>>49
この方の、まるでそういうことを計ったような発言をする薄っぺらい人間性がこの方の父親と一卵性親子と言われて来てる証拠なのかもね。
とにかく口八丁手八丁で調子がいい生き方が父娘そっくりのようだから。+1
-2
-
81. 匿名 2020/08/13(木) 16:32:14
特売日のイオン+0
-0
-
82. 匿名 2020/08/13(木) 16:32:44
熱中症で医療崩壊の方が早そうだね+6
-0
-
83. 匿名 2020/08/13(木) 16:32:48
やっぱり関東近辺の海は密だよね。
去年から転勤で秋田に住んでるんだけど、海の家も間隔開けて座れるし、ビーチもガラガラ。駐車場も無料なのに密にならず。
もちろん自粛してる人も多いからいつもよりは少ないだろうけど、田舎と都会の海では危険度違うと思う。遊具も触らないし近所の公園よりも安全だと思う。+6
-0
-
84. 匿名 2020/08/13(木) 16:33:13
スーパー自体は防止してるけど、近づいて立ち話してるご近所さんが多くて意味ないなと思う。+4
-1
-
85. 匿名 2020/08/13(木) 16:34:51
今日行ったGU
老若男女入り乱れて密だった+1
-1
-
86. 匿名 2020/08/13(木) 16:35:19
ドンキホーテ
実際はお客少なくても、すごく密っぽい、、+5
-0
-
87. 匿名 2020/08/13(木) 16:36:45
スーパー
レジで並んでる時、間開けても袋詰めする所で混んでると密になる。
意味あるのかな〜って思ってる+9
-1
-
88. 匿名 2020/08/13(木) 16:37:07
職場。終業のチャイムが鳴り
タイムカードの前に群がる人達+2
-1
-
89. 匿名 2020/08/13(木) 16:37:42
こっちは仕事なのにディズニー帰りむかつく!
ディズニーとでくわしたくないからわざわざJRやめて新京成使ってるのにそれでも出会すディズニーバカ
新京成高いし差額分は自腹TT+3
-1
-
90. 匿名 2020/08/13(木) 16:38:46
にとり。+0
-0
-
91. 匿名 2020/08/13(木) 16:39:56
>>41
私もお会計中に床に貼ってある足跡のシール?を無視しておじいさんに詰め寄られたことあります
私がちょっと距離を取っても、また詰め寄ってきたので驚きつつもう諦めて早く会計を終わらせるしか出来ませんでした…
お年寄りも世のどんどん増えるルールとかについていけないのかもしれませんけどね+5
-0
-
92. 匿名 2020/08/13(木) 16:40:58
スイミングスクールの更衣室+4
-1
-
93. 匿名 2020/08/13(木) 16:41:20
>>51
確定だね+10
-0
-
94. 匿名 2020/08/13(木) 16:41:49
保育園、クラスター多くなってきたよね。怖いわ。+8
-1
-
95. 匿名 2020/08/13(木) 16:41:50
>>11
まさしく
食事してる横を人が喋りながら行き交うし、マスク無しで喋りながら歩くと人もいるから、フードコートは行かない方がいいと思った+7
-1
-
96. 匿名 2020/08/13(木) 16:42:06
スーパー+1
-0
-
97. 匿名 2020/08/13(木) 16:42:36
耳鼻科+0
-0
-
98. 匿名 2020/08/13(木) 16:42:37
>>26
私も電車バス両方通勤で使ってるけど、バスのがキツいね
あの二人掛け席、電車より確実に身体もくっついてコロナ前から嫌だったけど今でも皆座るもんね
しかも駅までのバスだと電車みたいに途中降りる人もほぼいない上にどんどん乗ってくるから本当に地獄+11
-2
-
99. 匿名 2020/08/13(木) 16:44:34
>>86
カルディもそんな感じ+0
-0
-
100. 匿名 2020/08/13(木) 16:45:40
ニュースで見る海水浴とプール
二週間後もっとコロナ増えるだろうね
目から口からコロナ入りまくりじゃん+3
-1
-
101. 匿名 2020/08/13(木) 16:49:31
カラオケボックスって人数制限かけてるのかな?
二次会とかで行くと相当密だと思うんだけど+2
-0
-
102. 匿名 2020/08/13(木) 16:49:44
学校の教室。+4
-0
-
103. 匿名 2020/08/13(木) 16:50:43
近く公園のタダで出来るBBQ場
テントだらけ!+1
-0
-
104. 匿名 2020/08/13(木) 16:52:18
>>70
親子三世代でレジに並んでる家族連れ勘弁して欲しい。子供は落ち着きないし、○○買い忘れた~って何度も取りに行ったり。支払いする人だけ並んで…。+4
-0
-
105. 匿名 2020/08/13(木) 16:54:07
>>62
そんなにテレビ見ないから大丈夫だよ
密です出てきたときはチャンネル変える。言葉の響きが無理w+2
-2
-
106. 匿名 2020/08/13(木) 16:56:00
近所にある有名ラーメン屋
昼夜問わずソーシャルディスタンスなしの行列
コロナも気になるけど、熱中症大丈夫なのか?と思う
+3
-0
-
107. 匿名 2020/08/13(木) 17:00:24
>>77
みたいな揚げ足を取るような人がいると思った
時間帯で極端に変わるような話ではない
もちろん普段の混み具合とも比較とそもそもの絶対数をあわせて書いた
飲食店なら食事時のこと
スーパーならイオンも百貨店も同じように夕方
比較できそうなものは同じような時間だよ+0
-2
-
108. 匿名 2020/08/13(木) 17:00:32
スーパー
火曜の特売日とか駐車場も店内も一杯で諦めて空いてるスーパー行った+1
-0
-
109. 匿名 2020/08/13(木) 17:02:48
近所の珈琲館。ガラス張りなんだが、お年寄りでビッチリw+2
-0
-
110. 匿名 2020/08/13(木) 17:03:32
語学教室
仕切りはあるとはいえ、大人も学生も同じ空間にいるからな~。私もオンラインやってる所に移ろと思ってる+1
-0
-
111. 匿名 2020/08/13(木) 17:04:53
>>107
少し外出してって書いてるけど
結構出かけてるよね笑
しかも空港行ってるじゃん
+1
-0
-
112. 匿名 2020/08/13(木) 17:04:56
>>30
シンクロナイズド中です+2
-0
-
113. 匿名 2020/08/13(木) 17:09:16
ゴートゥートラベルで行ったホテルのバイキング。
行った私も悪いがホテル側も余り考えてないようだった。
お客さんも普段より少ないのかもしれないが、相当な人が居た。大人も子供もお年寄りも。
自粛自粛してる人もいれば、出まくってる人も相当いる事を認識した。これから行かれる方は注意してください。+3
-1
-
114. 匿名 2020/08/13(木) 17:13:00
仕事場+0
-0
-
115. 匿名 2020/08/13(木) 17:15:22
>>111
一部のガル民のように引きこもってはないですよ
移動で空港使いましたが何か?
基本はリモートワークしてるので、一般人よりは外出してないですよ+0
-3
-
116. 匿名 2020/08/13(木) 17:15:51
満員電車の時+0
-0
-
117. 匿名 2020/08/13(木) 17:20:24
近所のプール。道路から見えるから仕事帰りこの時間にいつも見てるんだけどお盆休み入ったぐらいから、老若男女が芋洗い状態でびっくり!皆意外と密をきにしてないのかなと思った。それとも、プールは塩素で安全と言われてるから集まってるのかな?
@都内+2
-0
-
118. 匿名 2020/08/13(木) 17:21:38
スーパー。
レジの列はちゃんと距離を空けるようになってるけど、サッカー台は今までと変わらず密。意味ないよといつも思ってる。+1
-0
-
119. 匿名 2020/08/13(木) 17:21:51
子供の習い事や部活
サッカーやってるの見てもマスクなしで密だし、子供がバスケ部だけど、コロナ前と変わらずに練習したり試合してる
ちなみに埼玉県在住です。+1
-0
-
120. 匿名 2020/08/13(木) 17:23:04
>>8
ミッツです。+4
-0
-
121. 匿名 2020/08/13(木) 17:37:13
毎日電車のって仕事行くけど、スーパー一択。
電車は密だけど通勤電車なので喋らないし、皆ちゃんとマスクしてる。
問題はスーパー!家族連れ、友だち団体、子供は顎マスクで走り回ってギャーギャーうるさいし。
買い物は少人数って言われてるだろ、一番簡単じゃないかー!って言いたくなる。+2
-0
-
122. 匿名 2020/08/13(木) 17:38:24
風俗だろ+0
-0
-
123. 匿名 2020/08/13(木) 17:40:58
>>120
マングローブです。+0
-0
-
124. 匿名 2020/08/13(木) 17:46:45
区役所。今日出生届を出しに行ってきたんだけど戸籍課のあたりは大混雑。空気もあまり循環してないしで、若者からお年寄りまで層も幅広いし結構怖い。
大安に届出したくて先週は金曜に行ってたんだけどその時もめちゃくちゃ混んでて退散。今日も変わらずでした。
さすがにもう出さないといけないから並んだけど…。急用でないかたは今は避けた方が安心かもです。(23区内の役所です)+2
-0
-
125. 匿名 2020/08/13(木) 17:53:15
>>73
スーパー店員だけどそれはない+2
-0
-
126. 匿名 2020/08/13(木) 17:57:36
>>11
今日フードコートでインドカレー食った
ナンがめちゃ美味い+0
-1
-
127. 匿名 2020/08/13(木) 18:02:02
育ち盛りの子をずっと閉じ込めてるのも心と体に良くないのでは…と、迷いつつも毎年行ってるすぐ近くの県内の温泉地へ1泊旅行。
それも、空き状況をわざわざホテルに確認し宿泊率が3割以下と言われた平日を選んで泊まったにも関わらず、ホテルのプールと温泉はかなりの密。温泉なんか洗い場沢山あるのに行列できてて、一旦上がって夜中に出なおした。
プールや温泉は日帰り利用の客を受け入れてることをすっかり忘れてたわ。
ロッカーを少なくして人数制限と事前予約制にしてるみたいだけど、あんまり意味なかったように感じた。+2
-3
-
128. 匿名 2020/08/13(木) 18:10:00
セブンイレブンのコーヒー注ぐとこ
後から並んできたババアが距離詰めてくるからキレそうになった
もう買うのやめようって思ったわ+2
-0
-
129. 匿名 2020/08/13(木) 18:13:04
>>8
鼻くそほじりにくそう+5
-0
-
130. 匿名 2020/08/13(木) 18:14:29
夕方のスーパー
レジしてるけど、みんなグイグイ詰めて来るよ
うちの店じゃないけど、同じビル内でコロナ出たのによく平気だねぇ(笑)+0
-0
-
131. 匿名 2020/08/13(木) 18:15:17
>>76
・・・・・で?+2
-0
-
132. 匿名 2020/08/13(木) 18:19:44
>>106
うちの近所のラーメン屋さんもだよー。
普段から行列店だけど、いつも通り若い男の子が普通に並んでる。
店内もいつも通り。
+2
-0
-
133. 匿名 2020/08/13(木) 18:20:08
昼間の人気ある飲食店。
普通に行列出来てるしね。+2
-0
-
134. 匿名 2020/08/13(木) 18:45:28
会社の食堂。
椅子を間引きしても他のテーブルから椅子を持ってくる人が多い。
そして、おしゃべり。
ウンザリする。+1
-0
-
135. 匿名 2020/08/13(木) 18:48:08
幹線道路沿いの大きい回転寿司屋
駐車場も大混雑だし、店の外まで家族連れで連日行列してるよ。お盆休みだからかなぁ?子どもが春休みからずっとクルクルに行きたがってるけど、どうしてもまだ躊躇してしまうな~+0
-0
-
136. 匿名 2020/08/13(木) 19:02:38
>>15
大きいところでも混雑してる+0
-0
-
137. 匿名 2020/08/13(木) 19:06:42
>>3
小池都知事 なんか顔怖いよw+0
-0
-
138. 匿名 2020/08/13(木) 19:56:31
>>49
家
では+0
-0
-
139. 匿名 2020/08/13(木) 20:00:51
映画館+1
-1
-
140. 匿名 2020/08/13(木) 20:11:08
>>55
蹴り返す❗+1
-1
-
141. 匿名 2020/08/13(木) 20:13:55
>>11
うちの近くのヨーカドーでは、今まで2人×4ぐらい座れたテーブルを重ねて
たった2人だけが斜めに座るように設定してくれてる。
+2
-0
-
142. 匿名 2020/08/13(木) 20:20:32
プロ野球のスタジアム+2
-0
-
143. 匿名 2020/08/13(木) 20:24:53
>>34
6.7人の家族総出で邪魔で仕方ない。エスカレーターも並ぶし子供は
走り回ってるし。おまけにワキが臭まで漂わせて
マスクしてても臭かった。
おまけにリンゴ買おうとしたら「高いねー」ってお互いマスクしてたけど
このご時世に話しかけるな!!!+1
-0
-
144. 匿名 2020/08/13(木) 20:37:30
学校。+0
-0
-
145. 匿名 2020/08/13(木) 20:52:17
>>34
なんか、普段はお母さん一人で来るのに、今日に限って子供3人連れてしかもマスクなしって常連いて本気で呆れた。保険金目当て?+2
-0
-
146. 匿名 2020/08/13(木) 22:17:38
>>11
東京住みだけど、近所のイオンのフードコート普通に混んでた…
席も規制されてなくて、間隔空けずに普通にみんな座ってたし。
席くらいは対策してほしいわ。
そこまで大きいイオンじゃないのにそんな感じだったから、レイクタウンとかとんでもなさそう。+2
-0
-
147. 匿名 2020/08/13(木) 22:28:25
>>73
いやいやいや、どのようなスーパーでいつも買い物されてるか知らないけど、家の近くのイオンはうるさいぞ笑
みんな喋ってるし、大声あり、子供の奇声ありだよ。+3
-0
-
148. 匿名 2020/08/13(木) 22:38:06
>>1
幼稚園のバス
ちょー密+0
-0
-
149. 匿名 2020/08/13(木) 22:52:08
エレベーターの中+0
-0
-
150. 匿名 2020/08/13(木) 22:57:41
関東にあるコストコ
平日で雨だし空いてるかなーって言ったらめちゃくちゃ混んでた。レジに100人くらい並んでて行ったことを後悔…+1
-0
-
151. 匿名 2020/08/13(木) 23:47:13
先日のカウントダウンTV
番組終わらせるつもりなのかなってくらい密を放送してた+2
-0
-
152. 匿名 2020/08/14(金) 01:47:59
>>8
アイラインめちゃめちゃ長く引いてるね
スッピンは目が小さいんだろうね+0
-0
-
153. 匿名 2020/08/14(金) 02:05:56
>>105
私はあなたが無理+0
-0
-
154. 匿名 2020/08/14(金) 03:11:43
>>24
喋ってなければそもそも飛沫は飛ばないから、飛沫感染に関しては安心してね。咳くしゃみされたら嫌だけど…
接触感染はあり得るので目鼻口触らないように気をつけて。
職場の昼休憩でマスク外してお喋りの方が飛沫感染のリスク有りますよ。+0
-0
-
155. 匿名 2020/08/14(金) 03:14:44
>>66
スーパーの休憩室でクラスター発生してたから、避難して正解!+1
-0
-
156. 匿名 2020/08/14(金) 08:16:15
今度彼氏とラブホテル行くかもやけど大丈夫かな
濃厚接触したいんやと。。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する