-
1. 匿名 2020/08/11(火) 11:21:13
私は高校進学の時はそこでしかできないやりたいこと(つきたい職業があって、そのためのカリキュラムを受けたい、留学がしたい、部活がしたいなど)がない限りは私立は認めない、大学進学の時は(私は田舎ではないけれど地方出身)ただ東京に行きたいからという理由での東京の大学への進学は認めない、とそれぞれ条件がありました。
当時は多少不満がありましたが、今思うと自分の本当にやりたいことについて真剣に考えることができたし、「なんとなく」で学校を選ぶことがなかったのはよかったので、子供が高校、大学に進学する時にも同じような条件を課したいと思っています。
皆さんは進学に条件はありましたか?また、お子さんの進学に条件を課そうと思いますか?
+103
-4
-
2. 匿名 2020/08/11(火) 11:22:16
女の子なので、実家から通えること
学校とか学部は何処でもいいです
+28
-35
-
3. 匿名 2020/08/11(火) 11:22:45
結局、学力次第。+147
-3
-
4. 匿名 2020/08/11(火) 11:23:30
大学は県外に行って一人暮らしを経験して欲しい。+72
-10
-
5. 匿名 2020/08/11(火) 11:24:26
現役で自宅通学。
頑張れば自転車で通えそうな大学がいくつかあるから、そこだと余計にラッキー。
+104
-6
-
6. 匿名 2020/08/11(火) 11:24:45
自分の課された条件だけど
国立大学なら一人暮らしOK
私立 なら実家から通学
兄弟4人全部この条件でした+180
-2
-
7. 匿名 2020/08/11(火) 11:25:06
なんとなく進学されるのは嫌だよねー+74
-8
-
8. 匿名 2020/08/11(火) 11:25:22
あります
時間とお金は無駄にしないで欲しい+38
-1
-
9. 匿名 2020/08/11(火) 11:25:45
地方なので当たり前のように多くが上京して大学に通ったけど、今考えるとアパート代と学費、仕送り送るの大変だよね。
うちは家から通う範囲じゃないと難しいな。
+31
-1
-
10. 匿名 2020/08/11(火) 11:26:35
田舎です。
高校は公立でお願いしたい。私立だったら、授業料免除の特待生で。
+57
-3
-
11. 匿名 2020/08/11(火) 11:26:45
専門と国公立のみという条件を課す予定。
理系私立と音大芸大は国公立で必要な学費等は出すけどそれ以上は奨学金とバイトで行けと言います。+13
-4
-
12. 匿名 2020/08/11(火) 11:26:52
進学したいなら高校も大学も費用の安い国公立でと言われました+62
-2
-
13. 匿名 2020/08/11(火) 11:27:07
浪人は無理
受験日は決まってるんだからそれに合わせろ!
って言ってある+12
-3
-
14. 匿名 2020/08/11(火) 11:27:50
金ないから県立以外無理と言われた+10
-1
-
15. 匿名 2020/08/11(火) 11:28:08
家から通える範囲で
娘も家から出る気は全く無いのと関東在住だから助かった
+8
-1
-
16. 匿名 2020/08/11(火) 11:28:44
国公立大学なら、県外も可
私立大学なら、自宅から通える範囲(自家用車、鉄道)+22
-1
-
17. 匿名 2020/08/11(火) 11:28:53
娘が今年中3
うちも楽したいから(受験が一回でいい、確実に通る)の私学専願はなしのルールだけど、友達に何人かそういう理由で私学考えてる子がいるらしく、自分もそうしたいと最近言われるようになった
地域的にも公立が優秀だからできたら公立にして欲しい+37
-4
-
18. 匿名 2020/08/11(火) 11:29:03
高校は行きたいところ行って
大学は出来れば国公立でもいいけど私立なら自宅から通える範疇で
母子家庭なので私立の学費たす月仕送り10万以上はきつい
バイトやり過ぎて学業が疎かになっては困るし奨学金選択するつもりはなかった+6
-1
-
19. 匿名 2020/08/11(火) 11:29:19
>>1
自分の学びたい学部があるところを東京と関西でいくつか受験した。
受験日程が合うところを全部受けた。親からは数の指定もなかったし、自分で自由に決めた。
唯一、地元大(偏差値は並、合格者数が少ない)を受けること、そこに受かったら他が受かっても地元に行くことが条件。
もちろん行きたくないから手を抜いて見事落ちた。
渋々ながらも認めてくれて結果東京に進学した。
自由にさせて貰って感謝してる。+2
-19
-
20. 匿名 2020/08/11(火) 11:29:55
高校受験の時点で将来の夢が見つからないとかなら、とにかく偏差値高めのところ目指せとは言うかも。
適当に進学して高卒で終わるのと大卒までいけるのとでは、全然違うと思うので。+28
-1
-
21. 匿名 2020/08/11(火) 11:31:14
中2くらいで高校大学費用は1人700万それ以上は奨学金って話すつもりです。自宅通学圏内で探せる程度の都会です
+7
-3
-
22. 匿名 2020/08/11(火) 11:31:20
とにかく大学へ進学
+4
-0
-
23. 匿名 2020/08/11(火) 11:32:59
今年中1。上位の成績なので、この先墜ちようがキープしようが自分次第。将来なりたい職業は大学の専門学科に進学なのでコロナや世界情勢を踏まえて現実を見るように言ってる。一応県内屈指の高校を見据えてます。大学は希望大学が遠方だろうが、成績が良ければOK!!+11
-3
-
24. 匿名 2020/08/11(火) 11:33:14
わたしは自宅通学ができる地元しかダメで、弟は県外の行きたい大学に行って羨ましかったので、娘には学びたい学部や取りたい資格や免許があるなら県外でも許します。何となく都会に行きたいから、とか皆が進学してるから、という理由なら許可しませんが。+7
-0
-
25. 匿名 2020/08/11(火) 11:34:23
>>17
田舎だったら、「私立高校 イコール 勉強できない又は、素行が良くない」なんだよね
私立高校に勉強や運動の特待生で入学しても、周囲からは良くは思われない(田舎の怖いところ)+51
-5
-
26. 匿名 2020/08/11(火) 11:34:26
出典:mikata.shingaku.mynavi.jp+0
-0
-
27. 匿名 2020/08/11(火) 11:34:33
>>1
高校で?早いね。それでやっぱり普通科に行きたくて、四年制(5年制だったかな?忘れた)の高校を自主退学して入り直した友人もいるから、なんとも。
やりたいことを見つけるタイミングや、意欲はそれぞれだから、高校でも、大学でも、就活の時でも、就職してからでも、いつでもいいと思うわ。+0
-0
-
28. 匿名 2020/08/11(火) 11:35:33
東大以外なら県外に出させないと言われた。出られた。+15
-1
-
29. 匿名 2020/08/11(火) 11:37:17
田舎だと進学にまで条件出されるんだ。大変だね。+1
-9
-
30. 匿名 2020/08/11(火) 11:38:15
条件はなかったな
ただどうせなら楽しそうな東京や京都の大学に通ったらと言われました
ずっと進学の貯金しててくれたみたい+4
-3
-
31. 匿名 2020/08/11(火) 11:38:24
>>17
友だちと自分の人生は別だよ、私立に行って、そのあと大学受験については考えてる?と話す。
公立じゃダメな理由、または私立でなければいけない理由は何?ただ遊びたいから~なら、却下。
滑り止めも受けさせない。(私立滑り止め受けさせたら、そっちに行くためにわざと公立落ちるようにする可能性あるから。)+5
-1
-
32. 匿名 2020/08/11(火) 11:39:35
>>29
都会でも出す家はあると思うよ
学費を無駄にするようなことをして欲しくないと思うのは当然だと思うし
中途半端な理由で進学してほしくない+10
-0
-
33. 匿名 2020/08/11(火) 11:40:20
>>6
現実的でとてもいい。親御さんかしこいわ。+95
-2
-
34. 匿名 2020/08/11(火) 11:41:33
>>28
すげーやん+15
-0
-
35. 匿名 2020/08/11(火) 11:42:16
>>29
田舎都会関係ないよ。学歴のためや金額的な問題、いろいろだよ。+9
-0
-
36. 匿名 2020/08/11(火) 11:42:31
>>1
高校は国公立、大学は家を出るなら国公立、私立なら家から通えるところ。
と言われてました。
兄は私立で東京に出たので多少不満はありましたが、納得しました。+5
-2
-
37. 匿名 2020/08/11(火) 11:43:33
>>6
うちもこれだったけど、地方だったから私立なんて大したところないし、東京の私立(誰でも入れるとこじゃなくて早慶とか)なら私立OKにしてほしかった。
どっちにしろ奨学金だったし。+21
-1
-
38. 匿名 2020/08/11(火) 11:43:40
首都圏住みなので実家から通学しました。
国立大学なら全額出すが、
私立大学なら半分奨学金で。
この条件でも、
地方国立大学より東京の有名私立大学を選びました。
結果、良かったです。+17
-1
-
39. 匿名 2020/08/11(火) 11:44:59
>>17
うちはうち、よそはよそ!+5
-1
-
40. 匿名 2020/08/11(火) 11:45:49
国立、もしくは有名私立大学
東京に行くなら東大早慶などしか認めない。いい大学は関西にもたくさんある
浪人は不可
こんな感じで条件がつけられました。
+14
-0
-
41. 匿名 2020/08/11(火) 11:47:39
>>25
都内も「凄いねー!」って言われる私立なんて有名どころや有名大の付属しかないよ。
高い塾代払って偏差値50くらいの私立行った子見てると、なぜに?って疑問に思う。+10
-2
-
42. 匿名 2020/08/11(火) 11:48:07
>>4
うちは子ども全員に、県外の大学にいくことを強く勧めました。
一人暮らしを経験して、名もなき家事があることを理解し、どうしても省けない家事(生活必需品の補充や洗濯、ゴミ出しなど)や、ひと月のお金のやり繰りに慣れてから社会人になって欲しかったからです。
家賃、光熱費も子どもの口座から落とすようにし、その分生活費を決めて渡しました。
それに母親の私の目の前にいると、つい色々と口出ししてしまうので、自立心が芽生えないだろうと思って。
今はもうみんな社会人になり結婚もしましたが、息子も家事に積極的に参加しているようです。+60
-3
-
43. 匿名 2020/08/11(火) 11:49:00
田舎だと、大学で上京すると就職もそっちになり、一緒に暮らせるのは実質18才までとかになりがち。+4
-0
-
44. 匿名 2020/08/11(火) 11:49:36
>>6
子供4人大学行かせるだけの経済力あるご両親凄すぎ。+120
-2
-
45. 匿名 2020/08/11(火) 11:50:33
そりゃあ大金が動くんだもん。
条件付きよ。
お金はうちでの小槌で沸いてくる訳じゃないと子供に分からせる必要がある。+8
-1
-
46. 匿名 2020/08/11(火) 11:50:36
>>37
うちこれです。
私立ならMARCH、関関同立以上って言ってある。
ダメなら浪人でも仕方ないと思ってる。
国立もうちの地域は全然弱いので、どちらにせよ自宅を出る事になるので、線引きはしてあります。+12
-0
-
47. 匿名 2020/08/11(火) 11:51:53
本当に学びたいことがあって大学進学するならお金はいくらでも出すけど、なんとなく(遊ぶ為に)行くなら一切お金は出さない。自分でバイトでも何でもして行きなさい。
と言いました。+8
-1
-
48. 匿名 2020/08/11(火) 11:55:34
>>6
素晴らしいですね。参考にさせてもらいます
4人も子供がいて、そういう選択肢が出来るってご両親すごいですね!+11
-2
-
49. 匿名 2020/08/11(火) 11:56:46
うちの小姑は、無計画に3人産んで無条件で子供に贅沢な進学や一人暮らしをさせたよ。
馬鹿なんかな。
詳しくは書けないけど我が家も被害を被っております。+4
-1
-
50. 匿名 2020/08/11(火) 11:56:51
>>2
性差別だね。
理由が知りたい。+12
-4
-
51. 匿名 2020/08/11(火) 11:57:32
三流大学とかしか行けない程度なら、行きたいなら自分で学費を払ってほしい。+11
-1
-
52. 匿名 2020/08/11(火) 11:57:34
>>6
どちゃくそ金持ち裏山c+23
-3
-
53. 匿名 2020/08/11(火) 11:57:49
我が子は2人ともまだ幼児なので、皆さんの考え方を参考にさせてもらいたく見に来ました。
読んでいて、フラフラしていた私や妹を当たり前に私立大に入れてくれた親に本当に感謝だと思った。私は子供達がなんとなーく進学しようとしてたら腹立つ。私はまだまだ子供なのかな·····。+8
-0
-
54. 匿名 2020/08/11(火) 11:58:44
国立大なら、大学院までいってもいいけど、私立なら自宅から通えること。大学院は奨学金でといってある。
息子二人とも理系なので、これが限界。+4
-0
-
55. 匿名 2020/08/11(火) 11:59:22
>>6
普通の家庭は1人2人を実家から国立に通わせるのも大変だと思う。+28
-4
-
56. 匿名 2020/08/11(火) 12:00:37
高校のとき英語がしたいから留学できるコースとか英語科を志望したら、「それじゃ将来他にやりたいことができたとき、英語しかできないことになる!!」って言われて普通科に進学させられた。
実際は語学しか興味ないしできなかったから、大学も英語科。自分より英語できなかった子も高校三年間留学コースに通ったら、すごく伸びてて羨ましかった。
やりたいこと素直にやらせてほしかった。普通科からの進学で人生遠回りしたと思う。英語だけならもっといいところに入れたと自負できる。
得意を伸ばしたい!って理系でも英語でも、部活のスポーツでもやらせてあげるけど、そのかわり本気で取り組むことを約束してほしいかな。+6
-1
-
57. 匿名 2020/08/11(火) 12:00:56
>>17
若いし友達に影響されるのって多いと思う。
まだ視野が狭いし、友達との世界が中心だよね。
特に女子は群れやすいし、好きな友達が行く学校!私も!って進路先決めたりする子もいるんじゃないかな。
+11
-0
-
58. 匿名 2020/08/11(火) 12:01:12
>>53
親の時代よりお金が入らない世の中だからさ。
+9
-0
-
59. 匿名 2020/08/11(火) 12:02:00
>>6
全く同じ+0
-0
-
60. 匿名 2020/08/11(火) 12:02:40
>>6
ご両親どんなお仕事されてるんですか?
羨ましい+1
-1
-
61. 匿名 2020/08/11(火) 12:03:59
大学だけは出るよう常に言ってました。
大学については親の意見としてアドバイスしましたが、自分が希望する大学、学部に行きました。
それで良かったと思います。+1
-0
-
62. 匿名 2020/08/11(火) 12:06:29
>>55
実家からなら私立高校とさほど変わらないような気がする。まぁ、安くはないか…。+6
-0
-
63. 匿名 2020/08/11(火) 12:07:31
私自身もなかったし、子供にもないな。
「行きたい」と思える学校ならどこでもOKだった。
親に感謝です。+2
-1
-
64. 匿名 2020/08/11(火) 12:08:23
>>4
お金がないとかなり厳しいよね。
むしろ、親に制限かけられてるっていうより、その反対だよね。+23
-0
-
65. 匿名 2020/08/11(火) 12:09:59
>>25
うちも田舎だけど、私立高校も特進科とか大学の附属校もあるし、公立だって私立に偏差値負けてて定員割れしてる所も多いよ。
私が学生の頃はそうだったけど、今はそうでもないんじゃない?+9
-1
-
66. 匿名 2020/08/11(火) 12:13:15
>>37
早慶受かる学力あるなら国立受かるところも結構ありそうだけど、国立は嫌だったってこと?
それとも早慶に行きたかったってこと?
自宅私立又は国立でも奨学金なのに東京私立だったら奨学金借りても足りなくない??+1
-4
-
67. 匿名 2020/08/11(火) 12:14:17
妹が中高大エスカレーター式の所に通ってて、金銭的な面で、自宅通学可能な所で四年制はダメ、どうしてもと言うなら奨学金借りてと言われたので、
四年制行きたかったけど、卒業すると資格取れる短大に行って、卒業後は一人暮らしで親とは没交渉だわ
はい、妹優遇家庭の姉ですわ+7
-0
-
68. 匿名 2020/08/11(火) 12:14:40
お金がある範囲内で
私立医学部とかは合格しても無理だから、とは言ってある+4
-0
-
69. 匿名 2020/08/11(火) 12:16:46
私立でも都会に出るにしてもお金は気にしなくていいけど、自分の将来のための資格が取れるところ。学びたいことが学べるところ。あとは上を目指せるのに楽はするなとは言われました。+1
-2
-
70. 匿名 2020/08/11(火) 12:17:35
アメリカの大学へ入学する時の条件は、4年でちゃんと卒業して日本に帰って就職することだった。
兄がアメリカの大学2年の時にトランスファーして卒業まで5年かかり、その後にフランスの大学院に2年行ってて、就職もアメリカでとか言ってたから、娘は4年で帰国させたかったらしい。
自分の娘に対しては、きちんと目的を持って学部なり大学を選ぶことが条件。+2
-0
-
71. 匿名 2020/08/11(火) 12:22:49
>>69
兄弟何人?
お金気にするな、ってのが羨ましいわー。+1
-0
-
72. 匿名 2020/08/11(火) 12:23:04
>>60
うちの親戚こんな感じだけど大手企業だとこれでも大丈夫だったりするよ+4
-0
-
73. 匿名 2020/08/11(火) 12:23:23
>>17
絶対後悔するからやめさせた方がいい
そこしか行けないなら仕方ないけど、友達につられて適当な高校行くと後々の進学が大変になるよ+5
-0
-
74. 匿名 2020/08/11(火) 12:24:04
偏差値50以下の私立なら、公立へ行く。
+4
-1
-
75. 匿名 2020/08/11(火) 12:24:06
条件をかせるほど選択肢があるお子さんをお持ちの方が羨ましい..
うちなんて塾も家庭教師もつけてるのに、どこでもいいから入れたらいいレベルだよ...+2
-0
-
76. 匿名 2020/08/11(火) 12:27:47
出された条件は、
高校→公立であること
大学→自宅から通えるところ
だったかな。分野についてはデザイン系を反対されたので無難に大学にした+1
-2
-
77. 匿名 2020/08/11(火) 12:31:49
私は親に、就職に繋がらない専門学校や、偏差値の低い大学に行く位なら、世間的に需要のある国家資格が取れる専門学校に行くといいんじゃないかと言われていました。一流の大学に行っても、キャリアを持って定年まで働きたいと思っていないなら大学より、専門で国家資格を取ったほうがいいとも。
母が大卒だったけど、子供産んで退職したらその後は学歴行かせないパートしかできなかったこと、叔母がバリキャリだったけど、転勤族と結婚し結局その後のキャリアに困ったこと からきてるみたい。
私は元々そんなにやりたいことがなかったので、その教えを聞いて医療系の専門に行き国家資格を取得。結婚で地方に嫁ぐことにっても、その後出産しても、再就職、パートなど職に困ることなくライフスタイルに合わせて働けていて、結果良かったなぁと思ってます。
ただ、これから先の時代に合っているのかは分からないから、子供にそう教えるかは迷うな~+8
-2
-
78. 匿名 2020/08/11(火) 12:31:57
私立医学部、留学の際は奨学金になるから考えてからにして。+1
-0
-
79. 匿名 2020/08/11(火) 12:35:08
私、希望は短大だったけど
「どうせ進学するなら4大行って」
って言われて4大行った。
そこで一生の職種に出会えたから感謝してる。+7
-0
-
80. 匿名 2020/08/11(火) 12:44:04
>>1
あった。第一志望に受かったら一人暮らし、それ以外なら寮生活しろと言われた。たまたま第一志望に受かったから良かったものの、意味わからん。+0
-2
-
81. 匿名 2020/08/11(火) 12:48:28
>>50性差別っても思うし、私が大学生の時に一人暮らしして通ってた子見てたら、やっぱ大学生の一人暮らしって溜まり場になるし彼氏も入り浸りになりがち。心配はするよね。+18
-1
-
82. 匿名 2020/08/11(火) 12:48:34
家から通えるが条件だったが、専業の母がそれ言うなら働けと思った。
+4
-6
-
83. 匿名 2020/08/11(火) 12:53:41
>>35
へえ、貧乏て大変だね。+1
-4
-
84. 匿名 2020/08/11(火) 12:58:31
上の子は美大に行きたいと言いいましたが却下しました。
理由としては宿題や課題を期限内にやらない・塾や部活をサボる等、高い学費を払ってまで美大に行かせても無意味だと思ったのと今までに賞を取ったりした事ないので。
どうしても行きたいなら成績と日頃の行いを改めなさいと言いました。
本当にやりたい事なら頑張るはずですが、結局そのままでした。
下の子は獣医になりたいと言い、同じように条件を出しました。
2年間ものすごく頑張って今は夢を叶えて仕事しています。
学費に関してはどちらも出しました。
条件と言うよりは本当にやりたい事なら諦めずにやる姿勢を見せて欲しかった。
何千万とかかる学費と生活を払うには親の苦労や本人のやる気を見ないとなかなか出せないのが心情です。+9
-0
-
85. 匿名 2020/08/11(火) 13:03:27
>>84
えらい!
でもそれで兄弟差別とか言われたらたまったもんじゃないね
最近の風潮だと尚更+9
-0
-
86. 匿名 2020/08/11(火) 13:03:29
4人兄弟だけど何も言われなかったな〜
空気読んで国立に進んだよ
大学院に行きたいって言ったら父親に「国立が良いなぁ」と言われ、慶應受かってたけど言えなかった
兄:私立理系(地元)
自分:国立文系→国立院(田舎)
弟:私立文系(東京)
妹:私立理系(大阪)+4
-0
-
87. 匿名 2020/08/11(火) 13:08:03
>>50
安全ならいいけど、そうじゃないからね。
死んだら嫌だからじゃない。+13
-2
-
88. 匿名 2020/08/11(火) 13:08:06
子供に言ったこと
高校進学の時、
部活(野球)を続けるなら公立。
野球は止めてその先の進学を考えてるなら私立も可
私立に行きました。+0
-2
-
89. 匿名 2020/08/11(火) 13:09:30
>>82
じゃあ自分で働いて学費稼げよ。+5
-5
-
90. 匿名 2020/08/11(火) 13:09:57
>>1
条件を課すまではしなくとも、その進路を選ぶことにより将来にどう影響するかとかは教えたいなと思ってる。
逆に、夢があるならそれを叶えるためにどういう進路を辿るべきかとか。
私は何も考えずに進学して社会に出た身です…。
やっぱり、学生時代からしっかり目標があった人とは差がでてしまってる。+1
-0
-
91. 匿名 2020/08/11(火) 13:10:07
娘が中3。県立行ってもらいたい。もしくは私立の学費免除(軽減)コース。いまのところ親子の意見は一致してます、がんばれ娘!+2
-0
-
92. 匿名 2020/08/11(火) 13:11:40
>>17
友達と同じ高校に行くって私立に行った子は、
その友達につられて中退してたよ。
+3
-0
-
93. 匿名 2020/08/11(火) 13:22:38
>>25
首都圏の公立王国扱いされる県だけど、私立単願も増えたよ~
収入が低めの家庭には補助が増えたからだと思います
偏差値60を越えるぐらいの高校は、あからさまなぐらい進学指導が熱心だし
自称進学校と揶揄されるようなレベルの私立
ほったらかしが伝統の県立名門進学校だと結局浪人したり塾が必要になる家庭も多いしね
都内は中高一貫校ばかりであまり高入できる私立高校がないイメージ+3
-0
-
94. 匿名 2020/08/11(火) 13:23:37
まだ2歳と0歳なのでずっと先ですが「国公立に行くなら留学させたり、交通費やスマホ代の援助はできるけど、私学だったら一切できないよ」と伝えるつもりです。
あと子ども部屋を好きにさせる代わりにひとり暮しは就職するまでさせられないかな。バイト代で旅行に行くのは賛成できるけど。財布がもたないし、心配なのもあって。+1
-0
-
95. 匿名 2020/08/11(火) 13:24:06
>>2
マイナス多いけど気持ちわかるよ
コロナで帰省出来ない学生の話も聞いて更に考えさせられた
最近治安も悪くなってるし、全く目も手も届かないところに進学させるのは心配+10
-2
-
96. 匿名 2020/08/11(火) 13:26:37
地元に私立の女子校あったけど、名前書けば受かるようなところで馬鹿なのに金がかかると有名だった
そこにだけは行くなって言われたけどそれくらいかな+2
-0
-
97. 匿名 2020/08/11(火) 13:26:47
>>50
ほとんど毎日不審者のニュースが流れてるのに?
あと、変なバイトに就いて就活で落とされても嫌だと思う(これは男女問わず)。+6
-2
-
98. 匿名 2020/08/11(火) 13:28:48
>>89
あー、ごめんね専業さん+2
-1
-
99. 匿名 2020/08/11(火) 13:30:44
>>84
話題にもよるけど、親は一番優しい面接官だから、それを説得できないのは本人の責任だよね。+2
-0
-
100. 匿名 2020/08/11(火) 13:32:44
>>82
バイト代で生活してる学生もたくさんいたよ。計画的に休学してお金が貯まったら復学してる人もいたわ。+0
-3
-
101. 匿名 2020/08/11(火) 13:33:56
高校も大学も、まずはその学校に行きたい理由をきちんと親に話せることが第一条件。
次男は大学じゃなくて専門学校に行きたいと言うので、その理由をプレゼンしてもらいました。
旦那を納得させられたらクリア。
無事クリアして、自宅から通える専門学校に通っています。+2
-3
-
102. 匿名 2020/08/11(火) 13:35:45
>>89
横だけど、そう言うこと言い返すトピですか?
+3
-0
-
103. 匿名 2020/08/11(火) 13:36:53
成績も良くなくてやりたい事も無くただみんなが行くからってだけで大学行きたいっていうのは聞かないからねって言ってある。
今時大学に行っても就職できない事もあるって聞くから頭悪くてろくな大学行けないなら高卒でさっさと働き口見つけて欲しい。
努力しない子に何百万もかけてられない。+12
-0
-
104. 匿名 2020/08/11(火) 13:37:02
大学は自宅通学ができるところと現役で入ることは言われました+2
-0
-
105. 匿名 2020/08/11(火) 13:37:30
>>67
老後の介護は妹に押し付けて逃げちゃいなよ
学力や優秀さか極端に違う場合以外に、兄弟に差をつける親って、屑だよね
うちは姉は子供の頃からの夢で、保育士志願
四大だって受験すれば何とかなったぐらいの成績なのに公立短大進学
私は国文学の研究をしたくて早稲田大学の院まで行った
結婚の際、持たせる持参金を姉とは同じ額を用意しない、かかった教育費が全く違うからと言われた
姉妹どちらも「教育費+持参金」は同じぐらいの額になるように調整されたよ
あとで揉めないようにしてくれた親には感謝している
+9
-0
-
106. 匿名 2020/08/11(火) 13:42:58
>>105
横から失礼します。素晴らしい親御さんですね。
私も子供達は平等に育てるのがポリシーなのでとても参考になりました。
+4
-0
-
107. 匿名 2020/08/11(火) 13:52:45
>>6
我が家も3人姉弟で同じ。
高校までは公立一択。大学は国公立なら一人暮らし可、私立なら自宅から通学。+8
-1
-
108. 匿名 2020/08/11(火) 13:55:18
>>101
自分もそうさせられたの?+1
-0
-
109. 匿名 2020/08/11(火) 13:58:02
子供が偏差値65くらいの高校に通ってるけど、お金がないから大学行かせたくないです。
これってまずいですか?+0
-3
-
110. 匿名 2020/08/11(火) 13:59:23
大学までは親が貯めて当たり前だと思ってたから親には感謝しかない
子供が大きくなったら同じように選べるように貯めたい+4
-0
-
111. 匿名 2020/08/11(火) 14:01:21
>>81
溜まり場になるのは男女関係ないけど彼氏が入り浸って間違ってデキた場合に色々と大変なのは圧倒的に女なんだよね。性差別しないといけないこともあるよね。+13
-0
-
112. 匿名 2020/08/11(火) 14:02:53
受験生がいますが、
自宅国立を条件にしていたのに学力が足りず今更あがいても無理そうなので、条件を下げました。
その代わり足りない分は奨学金で自分で返すんだよと話しました。+0
-0
-
113. 匿名 2020/08/11(火) 14:04:37
>>109
不味くはないけど勿体無い。
普通科から就職なんて、求人あります?+10
-0
-
114. 匿名 2020/08/11(火) 14:04:38
>>4
我が家もそうです。
中学生の頃から、高校を卒業したら進学でも就職でも県外で一人暮らしをするようにと言ってました。
現在、関東の大学生です。
でも、コロナでお盆も帰省できません。+8
-0
-
115. 匿名 2020/08/11(火) 14:11:38
>>109
公務員や専門学校に行く子もいますよ。お子さんが何になりたいか?では?+5
-0
-
116. 匿名 2020/08/11(火) 14:14:05
>>108
いえ、違いますよ
高校三年生にもなって、進学したい学校と理由が説明できないところなら行かなくてもいいと思うからです。
学費は全部私たちが出してます。+4
-0
-
117. 匿名 2020/08/11(火) 14:20:18
>>2
ふ、古い…
いつの時代よw
+9
-1
-
118. 匿名 2020/08/11(火) 14:22:05
>>95
目が届かないと心配っていうのは、あなたの育て方に問題があるか、あなたが子供離れできていないのでは?+1
-9
-
119. 匿名 2020/08/11(火) 14:23:22
>>42
素晴らしい+13
-0
-
120. 匿名 2020/08/11(火) 14:28:56
>>118
どんなに良識があり用心深い性質でも不可抗力のトラブルは起きますよ
特に女の子の場合
心配だから近場で生活させたいって、そんなに正論風に一刀両断されること?+19
-1
-
121. 匿名 2020/08/11(火) 14:41:41
>>41
そういう子は第一志望に落ちた可能性があるね。
都内なら、偏差値の高い私立じゃなくても、あえて私立に行かせる家庭は多いよ。
教育制度や受験体制が公立より整っている学校は多いし、入学してくる生徒の質も違う。
イジメを嫌って私立を志望する生徒はたくさんいるし(私立にもイジメはあるが)、異動のない私立の教員は学校のレベルを上げようと必死なところもある。
都会の私立は、偏差値だけでは測れない魅力がある場合があるよ。
+4
-1
-
122. 匿名 2020/08/11(火) 14:42:57
>>11
今はコロナ渦で学生バイトも難しいよ。も一回見直したほうがいいかも。+1
-0
-
123. 匿名 2020/08/11(火) 14:45:19
>>83
学費と生活費と、照らし合わせて、学力と環境とか子どもに一番いい所に行ってもらうのがいいからね。
金があるから、学力無くても、遠くても、学費高くても、どこでも行けるっていうのは、恵まれて不自由無くていいね。本当の実力はおいといて。+1
-0
-
124. 匿名 2020/08/11(火) 14:48:39
>>41
確かに、塾で頑張ってまで偏差値50くらいなら、なぜに?と思うわ。よほど大学進学率高いとかならまあ、いいけど。+1
-0
-
125. 匿名 2020/08/11(火) 14:51:48
>>10
大学は行かせないの?+1
-0
-
126. 匿名 2020/08/11(火) 15:04:08
>>1
地方在住。県外(東京など私立)行くなら地元国立より偏差値高い大学なら良し。
+3
-0
-
127. 匿名 2020/08/11(火) 15:11:53
>>82
いったいどの口が言ってるんだか…+3
-2
-
128. 匿名 2020/08/11(火) 15:15:07
>>103
同感+5
-0
-
129. 匿名 2020/08/11(火) 15:25:53
>>25
それ分かる!
受験失敗した子達の受け入れ場所みたいな感じだった。+8
-0
-
130. 匿名 2020/08/11(火) 15:31:41
そこに行って、将来どんな仕事がしたいのか言える事
上の子は大学でこんな事をしたいとかしっかり決めてる
下の子は高校入試なんだけど、ただここのクラブが強いから
それで行かせて良いものか迷ってる
しかも偏差値低い私立…+0
-0
-
131. 匿名 2020/08/11(火) 15:36:01
>>127
あー、働きもしないお母さんがね+2
-1
-
132. 匿名 2020/08/11(火) 15:40:55
>>109
子供は進学するためにその高校に通ってるんじゃないの?子供本人はなんて言ってるの?+7
-0
-
133. 匿名 2020/08/11(火) 15:43:19
>>67
うちも、、、。うちは弟ですが。
二人同時にピアノは習わされたけど、私は地元の荒れた公立に行かせたのに、弟だけ母が勧めて小四から中学受験塾に行かせてた。
弟の方が勉強できるからって言ってたけど、塾に行ってたから算数は弟の方ができたけど、あとは私の方が成績良かった。ピアノも私の方が上達早かったし。
私が中学になって個室欲しいって言ったら、弟に日当たりの良い八畳洋室、私に日当たりの悪い四畳半の和室が当てられたよ。あんたが個室欲しいって言ったんでしょ!って。
他にも色々贔屓された。
はい、大学進学で家出たっきり22年帰ってません。母とは三年間絶縁して音信不通です。+4
-2
-
134. 匿名 2020/08/11(火) 16:04:17
>>118
いやー、コロナだのなんだのってときは流石に心配になるでしょ。実際地元から出て進学なり就職なりしたところで自粛要請、子供と離れ離れって親御さんいたけど心配そうだったよ。やっぱイレギュラーなことが起きたらそばにいたいでしょ。+8
-1
-
135. 匿名 2020/08/11(火) 16:14:00
>>6
大阪住まいだけど我が家含めこの条件の友人多かったよ。でも通える場所に大学が多いからいいけど少ない場所だときつい条件だよね。+6
-1
-
136. 匿名 2020/08/11(火) 16:21:27
>>133
そういうのだめですよね
将来男の子だと結婚後関われないし学費だしたくないなとか思うけど娘と差別しないように育てたい+4
-1
-
137. 匿名 2020/08/11(火) 16:26:14
>>110
当たり前だとは思ってるんだ‥+1
-1
-
138. 匿名 2020/08/11(火) 16:26:15
家から徒歩で行ける所。
貧乏で交通費は出せない、遠くまで自転車乗るのは危ないという理由で。+0
-1
-
139. 匿名 2020/08/11(火) 16:29:33
私立理系4年までは学資保険で賄えるけど、院までだと足りなくなるから、その分バイトか奨学金使ってね、といいました。+1
-0
-
140. 匿名 2020/08/11(火) 16:42:33
>>17
将来的にしたい事は何なのかを考えさせる。+2
-0
-
141. 匿名 2020/08/11(火) 16:43:59
東京住みだし、自分が大学が楽しくて充実してたから子どもにも経験して欲しい。一人暮らしも経験して欲しいけど親として出せるのは学費が精一杯。
だから条件なんて付けません。+1
-0
-
142. 匿名 2020/08/11(火) 16:48:46
地方の国立なんて日駒レベル。+1
-6
-
143. 匿名 2020/08/11(火) 16:50:23
>>141
東京在住(1都3県ならどこでも)本当にうらやましいです。だって自宅から通えるもん。+2
-0
-
144. 匿名 2020/08/11(火) 17:01:40
学生の一人暮らしなら快適なワンルームじゃなくて、ちょっと窮屈な寮や下宿を経験してほしい。私が学生のときは女の子でも女の子専用の下宿(部屋が襖だったり家事が当番制だったり)があったんだけど今どきないのかなー?+2
-0
-
145. 匿名 2020/08/11(火) 17:27:41
>>125
>>10です
もちろん、大学に行かせたいと思っています+1
-0
-
146. 匿名 2020/08/11(火) 17:30:38
>>109
高校側も4年制大学進学ありきではないですか?+4
-0
-
147. 匿名 2020/08/11(火) 17:37:42
>>109
でも無いもんは出せないよね。レベル下げて返済不要の奨学金狙うとか‥とりあえず学校とも相談だよね。+1
-0
-
148. 匿名 2020/08/11(火) 18:07:21
>>144
それがそれが結構いい部屋住んでるよね、学生さん。寮も昔と違ってすごく綺麗、なおかつセキュリティ抜群、だから高い。寮っこそ高い!都下でも10万近く取る。うまくできてる。+0
-0
-
149. 匿名 2020/08/11(火) 18:28:38
学部は深く考え無くてもいいから、手の届く限りで一番偏差値の高い大学にする様にそそのかしてるところ。
所詮高校生のあれやりたい、これ興味あるなんてそれで人生決まるには危うすぎる。
社会に出れば考えが変わるし。
世の中に評価が高くて、卒業生が各界でそこそこ力を持ってる大学が望ましい。
うちは関西だけど、京ー阪ー神の地元国立がダメなら東京の私大でもかまわん。+5
-1
-
150. 匿名 2020/08/11(火) 18:31:49
>>29
えっこのトピ田舎限定なの?+1
-0
-
151. 匿名 2020/08/11(火) 18:35:38
>>17
うちも中3で、同じように楽だから私立単願にしようかなと言われました。
最初は大学進学を見越して単願を考えてたけど、却下。
本人が明確に私立を選ぶ理由が出来たら考えることにしました。
ある程度こちらも条件を提示した方がいいですよね…。
今は私立でも授業料補助があるからと思っていたけど、面談で寄付金高いけど大丈夫ですかって先生に言われたし。+1
-0
-
152. 匿名 2020/08/11(火) 19:18:31
>>101
専学でわざわざプレゼン???
聞いて飽きれるww
黙って出しやれよ、それくらい。
+1
-4
-
153. 匿名 2020/08/11(火) 19:21:09
>>151
寄附はしなくてもいいんだよ。
『寄附依頼』が永遠に通知されるけど。+0
-0
-
154. 匿名 2020/08/11(火) 20:01:20
>>109
私は高校生の頃、まんまそれだったのですが、高卒な事、今でも後悔しています。親の反対を押し切って奨学金借りてでも大学に行けば良かった…。
どうか、お子さんの意見をきちんと聞いてあげて判断してあげて下さい。奨学金の種類も本当に色々あるので、調べてみて。
大卒と高卒ではスタートラインから違いますし、選択肢も広がるので…。+4
-0
-
155. 匿名 2020/08/11(火) 20:08:40
>>137
横だけど何が悪いの?
親が学費を貯めて奨学金を当てにせずに進学させるって1番いいと思うけどな…。
奨学金は借金だし、借りないに越した事は無いと思うけど…。+7
-0
-
156. 匿名 2020/08/11(火) 20:11:57
>>142
うちの地域の国立、もっと低いかもしれんw
日東駒専も今年は入るの大変って言われてるし…。+2
-1
-
157. 匿名 2020/08/11(火) 20:15:26
>>149
それでいいと思う。
ある程度、レールを引いてあげることも大事だよね。
目標も高い方がいい。+2
-0
-
158. 匿名 2020/08/11(火) 20:24:20
大学は実家から通学以外でお願いしたい。学生の生活リズムの人と暮らすのは大変だし、家事減らしたいし、親の目を気にせず楽しんで欲しい。+1
-0
-
159. 匿名 2020/08/11(火) 20:38:52
>>1
本人がオープンキャンパスやカリキュラムなど調べて、行ってみたい頑張りたいと思える大学に進学してほしい。
地元での就職を希望しているけど、大学は他県で過ごして新しい環境で色んなことを学んで欲しいと思っています。
上記は子どもには伝えていて、親としては大学院まで進学してほしいと考えていて、進む分野的に就職など考えると修士卒のほうがいいと思っているのですが、本人は現時点ではそこまでの気持ちではないので、真剣に将来と向き合って決めてほしいとだけ伝えています。+0
-0
-
160. 匿名 2020/08/11(火) 20:58:51
最初は県立の滑り止め荷と考えていた私立を専願で受けたいと言ったので、授業料免除と、お小遣いが数万もらえる特待生を条件にした。
本当は特待生にまでならなくても良いけど、偏差値的に足りてるから余裕ぶちかまして受験勉強しなくなるのが嫌で、子供にはそれが条件って言ってます。+0
-0
-
161. 匿名 2020/08/11(火) 21:04:12
私は高校から奨学金貰ってたからそのまま第1種(無利子)の奨学金が継続出来るように
国公立のみ
県外に出る場合は学生寮のある所で且つ地元の国立大よりランク上のとこ
と自分で決めてた。
進学校に進学しろと言われてたのに女だから大学は進学しなくてもいいみたいな考えの親だったから、学校の先生にも説得手伝ってもらったよ。大学進学希望が98%みたいな学校だったから(残りは専門)。
私が大学進学を希望したのはとにかく就職に有利なことと就職後の昇給率とか待遇が大卒の方が明らかに良かったからっていう不純な動機だったけど諦めなくて良かったと本当に思う。+1
-1
-
162. 匿名 2020/08/11(火) 21:09:30
もっしも、京都大学に行けるなら、下宿代も出す。まぁ、ムリですから。
都内に住んでるから、自宅から通学が条件です。+0
-0
-
163. 匿名 2020/08/11(火) 21:39:39
うちは 『アニメ、ゲーム』『デザイン』『ペット』などの専門は基本NGです。
それ、楽しいと思うけど食べていけますか?自分自身で、突き詰められますか?ってのは無しです。
大学で同じ系統をまず学んで来て、それでも物足りないなら専門へどうぞ。それなら学費は借金してでも出す。
高卒で専門にどうしても行きたいなら学費は子ども自身に背負って貰います。
って、言っても結局、大学だろうと専門だろうと、学ぶ気があるかないかが大事なんだけどね。+3
-0
-
164. 匿名 2020/08/11(火) 21:48:12
>>121
〇デュとか見てると低偏差値の私立は普通にイジメもあるみたいだけどね。あと親の質も微妙とか。ホントかどうかは知らんが。+0
-0
-
165. 匿名 2020/08/11(火) 21:48:59
お金の事は言われなかったけど、自分が通うんだから自分で決めなさいって言われた!
気になる学校を探して、説明会とか文化祭とかは一緒に行ったよ。
親からは本当に何も言われなかったから、自分から言わなかったら中卒だったかもと思うくらい。
でもそのお陰で自分から行動する事に抵抗がないかも。+0
-0
-
166. 匿名 2020/08/11(火) 23:18:28
>>137
そりゃ産むんだから準備するよ
もし足りなかったら子供に頭下げるつもり+3
-0
-
167. 匿名 2020/08/11(火) 23:48:13
浪人は一回まで。+0
-0
-
168. 匿名 2020/08/11(火) 23:51:14
>>109
偏差値が高い学校の就職はひどいよ。
今は不景気だし卒業と同時にフリーターかもね。+0
-0
-
169. 匿名 2020/08/11(火) 23:52:39
>>109
一生恨まれて、どこかで縁を切られると思う。+2
-0
-
170. 匿名 2020/08/12(水) 04:15:28
>>109
通われている学校は公立高校だと思うけど、学校に相談してみては。子どもが進学したいと言っていて、でもお金がないなら親は知恵を絞れ。知恵がないなら第三者に方法がないか片っ端から尋ねるんだ。親がそういう努力を怠って平気なら、いずれ子どもとは上手くいかなくなる。+0
-0
-
171. 匿名 2020/08/12(水) 05:27:24
>>152
大学へ行く予定を専門に変更したので、お金の問題じゃなくて、理由が大事。
大学へ行くって話の時にプレゼンなんかさせてないよ。+0
-0
-
172. 匿名 2020/08/12(水) 06:20:36
>>158
案外それ図星なんだよね。
大学生になるとバイトも遅くまでやるし(男の子は)、友達らとの交遊も遅くまで、友人宅泊まったり、朝4時帰宅でシャワーとか。家族大変なんだよね、我が子でも。家賃負担してあげるから1人暮らししてもらってるほうが実は楽。+2
-0
-
173. 匿名 2020/08/12(水) 06:25:25
>>156
それそれ!
『国立』ひとくくりで『学費安くて優秀』って思い込んでる人すごい多いんだけど、なんで??
子どもも自分も受験経験無い、ってこと丸バレw
『国公立』って言い方も。
もうしないのに…。+3
-1
-
174. 匿名 2020/08/12(水) 07:19:46
>>173
自分の時の経験談なら当時の言い方のままでもおかしくないのでは?
あと国立を希望するのって偏差値云々より費用面でのことだと思いますよ。私立でも学費の補助制度が色々あるみたいですが、まずは行きたい大学絞ってからでないと細かく調べるってことしないと思うので。+1
-0
-
175. 匿名 2020/08/12(水) 07:39:20
>>109
まずくはないけど、子供には子供の人生があるからね。
お金は出せないけど行けるなら行きなさい。お金はどうしたらいいか考えて欲しいって、親子で話し合ってみたら。
頭いいのなら特待生制度のある大学や、学費のかからない防衛大とか自治医科大とか入れるんじゃない?ただ落ちた時のことも考えなきゃいけないけど。+0
-0
-
176. 匿名 2020/08/12(水) 09:10:37
>>17
上司の娘さんも同じような感じで私立に行った。一応特進科で公立受験前に決めたら授業料半額だからと親も納得してのことだったが、制服はじめ体操着から靴まで指定のデパートで目を疑うほど高く、在学中に甲子園出場したため寄付二口は必須に。その後、AOで私立の女子大に行った。
2年下の妹が何の文句も言わず県立の進学校から今年国立受かって、経済的にもなんとかなるってホッとしてた。
私ならこれから妹にお金掛けてあげたいわ。+1
-0
-
177. 匿名 2020/08/12(水) 15:33:51
>>156
今やマーチや関関同立ですら偏差値50台前半の高校からでも何十名も合格しますよ
ニッコマなら底辺高校からでも推薦で入り放題ですし、一般入試でも大量に追加合格が出ますので、安心してね+0
-1
-
178. 匿名 2020/08/13(木) 18:07:25
東京都内の国立大に現役で進学するのが条件。裕福な家ではないのでわかるけど(実家が都内)、隣県の近い国立大もダメだったのは謎。2時間弱かけて通ってるけど、正直今年はオンライン授業になって通学時間が浮いて助かっている......。+0
-0
-
179. 匿名 2020/08/30(日) 17:04:32
>>176
私兄弟の中で一人だけ短大。
理由は他の兄弟の大学費用、予備校、一人暮らし費用がかかって私にお金が残ってなかったから。
最初は就職でという話だったのがそれじゃやっぱりかわいそうだから短大ならokと。
でも大人になってモヤモヤしてきた。
何で私だけ我慢しないといけなかったの?
予備校いかせるなら、一人暮らしさせるなら、その分で私大学行けたじゃんって。なのに最初は就職とか言われてたし…と年々親と何の疑問も持たず大学行った他の兄弟を恨めしく思った。
かなり大人になってからその思いを親にぶつけたら悪いと思ったらしく、私にだけ大学費用くらいのお金渡してくれた。
他の兄弟にも新築費用とかで色々出してるとは思うけど、けじめをつけてくれた気がした。
でもその当時は兄弟みんな学費かかってたから仕方ないとは言え、今お金くれるより大学に行かせて欲しかったな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する