ガールズちゃんねる

【35歳以上の方】ダイエット成功談

779コメント2020/09/04(金) 19:11

  • 501. 匿名 2020/08/11(火) 19:07:55 

    歳だから痩せないと思っていたけど、レコーディングしたら自分がどれだけ食べ過ぎていたか理解できた
    で食事制限もして筋トレしてウォーキングも真剣にやったら2ヶ月で-8㎏体脂肪率も7%落ちた
    食事制限も糖質制限は体に悪いし太りやすくなると調べたらでてきたので、PCFバランスを4:4:3~4:5:2くらいで毎食バランス考えて食べた
    歳だから太るんじゃなくて知らず知らず食べ過ぎていて動かないから太るんだと思ったし43才だけどだいたい予測通りで痩せにくいとも思わなかった

    +24

    -0

  • 502. 匿名 2020/08/11(火) 19:09:24 

    モムチャンダイエットがオススメです。
    かなりのおデブですが、クビレがでてきました。
    一回辞めて色々なダイエットをしたけど自分には合っていてまたはじめました。
    6月中頃から初めて5キロ減りました。
    DVDも色々購入して、日替わりで楽しんでいます。

    【35歳以上の方】ダイエット成功談

    +7

    -18

  • 503. 匿名 2020/08/11(火) 19:10:29 

    >>147

    捉え方がまず悲観的。
    運動したり筋トレしてると前向きになるし痩せると自信にもなるならとにかく運動をがんばれ!
    メンタル安定するし
    人それぞれ目指す理想の体重や体型があるから批判するのは余り良くないかもね

    +4

    -2

  • 504. 匿名 2020/08/11(火) 19:10:39 

    >>21
    ジジイだから構うな。

    +3

    -1

  • 505. 匿名 2020/08/11(火) 19:14:32 

    38歳の時に椎間板ヘルニアで動けなくなって12kg太ってしまった
    40歳超えたら体重落ちなくなると身内に言われて1年で10kg痩せました
    リハビリを兼ねてウォーキングとステッパーのみ
    薬を飲まなければいけないので食事をきっちりとってしまってるんですけど、食事制限もしないとあと2kg戻すには無理そうでモチベーション下がってます

    +3

    -0

  • 506. 匿名 2020/08/11(火) 19:16:15 

    歳のせいにするのは、よくないとおもったデブでも痩せれたよ!
    意思があればできる。

    +22

    -0

  • 507. 匿名 2020/08/11(火) 19:17:59 

    体動かして、無駄に食べなきゃ普通に痩せるよ~
    4月からヤマトの仕分け作業始めてから、ずっと70点代だったタニタの体重計でこないだは100点でたよ。44歳だけど体内年齢は32歳

    +19

    -0

  • 508. 匿名 2020/08/11(火) 19:18:48 

    仕事のストレスと夏バテで食欲がなくなって、そのまま一日一食の生活をしてたら一週間で2キロ落ちた。50キロから48キロに!でも誰も気付いてくれない( ; ; )

    +1

    -11

  • 509. 匿名 2020/08/11(火) 19:25:40 

    45歳 158cm 46キロでした。
    体重は少ないんですが姿勢が悪く猫背な為
    背中に脂肪が付いておばさん体型でした。
    YouTubeを見ながら背中メインの筋トレを
    3ヵ月ほど続けていたら背筋が伸びて来ました!
    体重も1キロ減りました。
    疲れにくくなった気もするし、筋トレ大事だなと
    思いました。

    +24

    -0

  • 510. 匿名 2020/08/11(火) 19:27:40 

    私は35歳で、165の47キロです。
    基本食事も気をつけるし、仕事で1日12000歩いきます。甘いものは好きじゃないのであまり食べませんがお酒は飲みます。痩せるには食事改善が1番かと思います。運動は一切してません。基本太っている人は食べ過ぎが多いように思います。

    +12

    -8

  • 511. 匿名 2020/08/11(火) 19:34:25 

    35歳です!1年かてゆるーく10キロ
    痩せました。
    朝はストレッチをして
    昼は通勤で階段をのぼったりして
    夜は半身浴して、筋トレしてます。
    食事は、
    朝は、キウイヨーグルト
    昼は手作り弁当
    夜は食べないか、おかずだけつまみます
    お酒は飲んでません!
    お菓子も基本たべません。

    +5

    -7

  • 512. 匿名 2020/08/11(火) 19:39:17 

    食事制限でダイエットしてるんですが、やっぱり運動しないと痩せにくいですか?
    まだ始めたばかりなのですが、運動が苦手で( ; ; )

    +0

    -6

  • 513. 匿名 2020/08/11(火) 19:43:37 

    痩せるスープ、ファイトケミカルだったか
    水1リットル、キャベツ、カボチャ、人参、玉ねぎを
    100グラムずつ沸騰させ、あとは弱火で20分煮込む
    調味料はなしで野菜の味を味わうらしい
    これが1番効果ありました。
    ラーメンチャーハンは翌日必ず太ると実感。
    スナック菓子やめて自炊してたら、しばらく停滞したけど、徐々に痩せました。
    気長に続けたら5キロ落ちました3ヶ月で。

    +9

    -0

  • 514. 匿名 2020/08/11(火) 19:46:49 

    >>415
    フォームローラー、ダイエット総合トピで人気だったので注文したよ!
    まだ届いてないけど楽しみ。
    ここでは使ってる人少ないのかな?

    +7

    -0

  • 515. 匿名 2020/08/11(火) 19:48:46 

    >>512
    運動してもたいして痩せません。基本食事制限で痩せますよ。ただ見た目的に多少は運動して痩せた人との違いはあるかもしれませんが、、、女は筋肉基本付きにくいですよ

    +2

    -4

  • 516. 匿名 2020/08/11(火) 19:50:43 

    運動してるだけでもすごい。

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2020/08/11(火) 19:52:20 

    >>499
    442です。
    とりあえず、朝はギムネマ、グルタチオン、リポソーム、野菜、フルーツたくさんの朝食。

    駅まで競歩、お仕事は美容外科で働いています。
    お昼はお弁当→野菜、梅干しのお握り、卵焼き
    仕事終わって駅からマラソン、中学生の子供の為の夕飯とは別に私は小鳥ほどの食事。
    子供が塾の間、ジムで筋トレ、プール、ボクシングなど動きまくり、終われば主人とマラソン
    プロテイン飲んでお風呂でヨガ、マッサージ→就寝です。


    こんな感じです。

    マイナスが悲しいです。

    こんな日々も少し辛くなってきた。

    +35

    -11

  • 518. 匿名 2020/08/11(火) 19:55:14 

    アラフィフです。筋トレ初めて一年半で11kg減りました。
    パンやお菓子が大好きなので極端に制限せずゆるりとストレス溜めない様にしてます。
    体重減るのが凄くゆっくりだけど継続する、その方がシワにもならないです。

    +7

    -0

  • 519. 匿名 2020/08/11(火) 19:56:41 

    36歳。
    コロナ自粛で職を失い家にいる時間が増えたのでオール自炊、朝はストレッチ、昼は有酸素運動と筋トレ、夜はストレッチを各15~30分くらいしてたら7キロ痩せてた。
    持病で飲んでる薬もあるのでなかなか痩せにくいけど、やっぱり適度な運動と食生活大切だなって思う。

    +16

    -0

  • 520. 匿名 2020/08/11(火) 19:57:20 

    やっぱり食べなきゃ痩せる
    朝はヨーグルトとコーヒーとゆで卵
    昼は納豆とところてん
    夜はサラダと味噌汁
    間食は一切無しで3ヶ月で8キロ痩せた
    ちなみに153cmで53㎏→45㎏

    +2

    -10

  • 521. 匿名 2020/08/11(火) 20:03:49 

    >>99
    希望

    +5

    -0

  • 522. 匿名 2020/08/11(火) 20:11:35 

    以前、ガルちゃんで見たレスをコピーして
    真似してみてます笑
    2週間くらい?実践してます。
    約3キロ痩せました。
    このレス主さんは37歳らしいです。
    ↓レス

    違うトピにも書いたことあるけど
    去年の11月からダイエットしてます!
    身長155cm体重72㌔から始めて
    現在56㌔になりました。
    朝と昼は普通にご飯食べて
    夜は
    キャベツの千切りを丼にいっぱい
    豆腐1丁の半分
    サラダチキン1枚
    ゆで卵1つ
    ヨーグルト3個入りのを1個
    ゆで卵を必ず最初に食べてみて下さい
    それでも足りなければゆで卵を増やしてください!
    途中お腹がいっぱいになったら残してください。
    飽きてきたら1品だけ味付けしてください。
    例えば、ゆで卵に塩とかキャベツにノンオイルドレッシングとか!
    飲み物は温かいお茶、お茶は好きなのをその時の気分で飲んでます!
    夜ご飯はなるべく寝る3時間前に食べてます!
    あとはウォーキングを週に4回40分から1時間半
    これだけで体重が減りました!
    ほんとにこれだけです!
    やはり食べ過ぎ、運動不足が1番の原因だったかと、、
    まだまだ太ってるので続けます!

    +14

    -3

  • 523. 匿名 2020/08/11(火) 20:13:59 

    >>189
    ちゃんとしたフォームでスクワットできてるのなら10回でもヒーヒー言うよ
    100回できてる時点で絶対間違ったフォームしてる

    +21

    -0

  • 524. 匿名 2020/08/11(火) 20:17:15 

    >>472
    ここで相談してよかったです。みなさん優しい。
    リアルでは、痩せないのはやっぱり食べすぎてるんだよとか、家にいて動かないからだよとか言われてしまって、ヤケになりそうでした。
    無茶せず、三食バランスのとれた食事と日常生活に追われているうちにいつか痩せスイッチ入ってくれますかね…気長にやってみます!

    +3

    -2

  • 525. 匿名 2020/08/11(火) 20:20:19 

    >>12
    私は専業主婦から週5(8時間〜11時間)で働き始めて1年4ヶ月経ったが、全然痩せない。
    子どももいないぐーたら引きこもり専業主婦からの、ずっと立ちっぱなし動きっぱなしになったのに…
    どうして?
    ごはんやお菓子は生理前はちょっと多めに食べるけど、専業主婦の頃と比べたら少なくなったんやけどなぁ。
    1年前は48キロだったのに、今55キロなんだけど。
    痩せたい😭

    +13

    -3

  • 526. 匿名 2020/08/11(火) 20:23:25 

    モムチャンダイエットと腹八分目
    4ヶ月で72キロから63キロへ
    DVDを色々買い占めて日替わりで楽しんでいます。
    ただ、何ヵ月とかの短いスパンで結果を出すものではなく健康のためにそして美のために死ぬまで続けられるものが望ましいと思います。
    【35歳以上の方】ダイエット成功談

    +4

    -16

  • 527. 匿名 2020/08/11(火) 20:25:23 

    36歳、1月からマイナス7キロ。

    ダイエットしたわけではありません。
    コロナストレスと、外出や外食を控えてスイーツも食べなくなったら痩せました。

    +2

    -1

  • 528. 匿名 2020/08/11(火) 20:25:44 

    >>494
    すごい!
    参考にしたいので期間と方法を教えてください!

    +4

    -2

  • 529. 匿名 2020/08/11(火) 20:27:30 

    >>484
    スペース的には畳1畳あれば十分だと思います。
    開脚ができるスペース、寝ころべるスペースがができればOKです。
    ただ、もも上げをしたりドタバタするので、騒音にはお気をつけください。

    +1

    -0

  • 530. 匿名 2020/08/11(火) 20:27:44 

    建設業してるから食事制限したらたおれるかもしれなくてできない。めっちゃ汗かくし、動くけど、やせない。夜のみたべる量をへらしたり、炭水化物ぬいたりです。上半身は細いのに、下半身がやばい。尻から下とか。だからYouTubeで下半身ダイエットって検索してストレッチしてる。

    +5

    -1

  • 531. 匿名 2020/08/11(火) 20:31:19 

    食事制限で5キロ痩せたよ!カロリー管理っていうアプリ使った。ハワイでウェディングフォト撮るという目標があったから達成できた!でもそれが終わったリバウンドした…。

    +7

    -1

  • 532. 匿名 2020/08/11(火) 20:34:21 

    もうじき34歳になるので1歳足りませんが、30超えたら何しても腹回りに肉付くしたるむぞーって4歳上の友達に言われてて、そしたら本当にデデーン!ってなりました笑
    頑張って痩せようにもなっかなか落ちません、悲しい…。このトピの成功された方を参考に頑張ります!

    +7

    -1

  • 533. 匿名 2020/08/11(火) 20:34:30 

    >>35
    頑張りましたね^ ^私もダイエットして25キロ痩せたは良いのですが、リバウンドしてしまい、今79キロに増量してしまいました。私のようにならないように気をつけて下さいね!

    +14

    -0

  • 534. 匿名 2020/08/11(火) 20:34:58 

    >>7

    胡瓜はカリウムが豊富だから水分が出たんじゃない?

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2020/08/11(火) 20:46:40 

    >>3
    嫌味な人。あなた周りから嫌われてないかな?

    +8

    -0

  • 536. 匿名 2020/08/11(火) 20:48:04 

    >>69
    なかなか減らない体重にイライラしてたけど、分かりやすい説明で納得しました。
    運動量を増やして筋力つけて…
    頑張ります‼️

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2020/08/11(火) 20:49:59 

    シングル子ども4人。いっぱい食べるので食費が大変。自分の分はあえて分量に入れず、主食も食べない。残ったおかずをちょこちょこ食べるだけの生活がうまく定着したので、43歳だけど何年も体重増えてないです。貧乏でよかったかも。

    +2

    -0

  • 538. 匿名 2020/08/11(火) 20:57:10 

    >>12
    ファミレスで働いてるときは賄いに何でも一品食べてOKだったから太った!
    とろーりオムライスとか800kcal以上あるもんね…
    毎日のように食べてたら太るわそりゃ

    +13

    -1

  • 539. 匿名 2020/08/11(火) 20:58:08 

    >>9
    産後太りのせいにして、だらだら食べる癖をつけてたら体重がえらいことになった…夜のお菓子辞めて、腹八分目を心がけてたら3ヶ月で7キロ痩せました。元々立ち仕事メインなので運動はする方。
    BMIを19.0にする様に心がけてる。
    今38歳なので維持するのも正直大変だけど、食べる量が減ると胃もちっさくなるのか格段に食べる量が減った。あと極端に甘いものがあまり食べれなくなった。

    お菓子めちゃくちゃ食べてる時はチョコレートとか大袋一日で食べれたのに…

    +19

    -1

  • 540. 匿名 2020/08/11(火) 20:59:22 

    35歳超えての大幅減量からの大幅リバウンドはかなり危険
    だったらダイエットしない方が100倍良い

    +5

    -4

  • 541. 匿名 2020/08/11(火) 21:01:48 

    36歳。医療従事者ですが、コロナの影響で4月から6月まで人手不足と業務が増えて家では死んだように寝ていたら7キロ体重が減りました。

    +18

    -1

  • 542. 匿名 2020/08/11(火) 21:01:52 

    とりあえず運動
    一駅手前から歩くでもいいと思う。

    炭水化物抜きと運動は一緒にしちゃダメ。
    髪の毛抜けたりしわしわ不健康な痩せかたになる。
    体動かさない時だけ減らすとかで調整を。

    +4

    -1

  • 543. 匿名 2020/08/11(火) 21:02:07 

    そんなに痩せなくてもいいのに

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2020/08/11(火) 21:04:21 

    >>83
    私も全く同じシチュエーションで、
    途中心折れそうになったけど、細々つづけてたら何だかんだ痩せてきた。
    ただこの体重を定着させるのがキツいんだよね…

    +0

    -1

  • 545. 匿名 2020/08/11(火) 21:07:38 

    >>517
    す、凄い。
    それだけ身体を動かさないと維持できないなら逆に不自然な体型とも言えるような…

    +41

    -0

  • 546. 匿名 2020/08/11(火) 21:10:51 

    >>1
    共感しまくります。

    軽くでいいので筋トレして少しずつ筋肉つけて、日常生活で燃焼できる体づくり
    あとはやっぱり食事しかないです。
    何歳になってもダイエットはシンプル
    そして鳥を重ねるほど頑張らないと痩せない

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2020/08/11(火) 21:13:26 

    >>53
    ジョグ5キロを週3でやってるけど、ポカリは飲まないかな。
    基本は水かお茶。
    汗ダラダラだけど喉はそこまで乾かない。
    あんまり飲みすぎるとお腹ちゃぽちゃぽになって走れなくない?

    体重は4キロしか減ってないけど、筋トレも併用してるせいか、お腹はかなり凹んだ。
    前は妊娠6ヶ月?てくらいのボリュームだったのが、かなりペタンコになった。

    ポカリやめてみたら効果を感じられるんじゃない?

    +19

    -0

  • 548. 匿名 2020/08/11(火) 21:14:04 

    >>515
    ご丁寧にアドバイス頂きありがとうございます!
    食事制限を維持して頑張ります(^^)

    +0

    -1

  • 549. 匿名 2020/08/11(火) 21:14:32 

    >>148
    私も80キロの大台に危機感を覚えダイエット
    始めました
    78キロから49キロまで痩せました
    148さんも 頑張ってください!!

    +24

    -0

  • 550. 匿名 2020/08/11(火) 21:18:58 

    ウォーキングで痩せれる人と痩せない人の違いは何だろう?
    やはり食事制限なの??
    私は週6で1万歩を目標に歩いて、炭水化物も減らして2か月。体重は0.5キロしか減らなかった。
    やめたら1週間で元に戻ってしまったよ。

    +2

    -6

  • 551. 匿名 2020/08/11(火) 21:26:28 

    >>529
    ありがとうございます!それなら自室でできそうです。

    +1

    -0

  • 552. 匿名 2020/08/11(火) 21:31:06 

    38歳、155センチ2月からダイエット始めて52キロ→45キロまで痩せました!
    YouTube見ながら筋トレと職場が一駅先なので
    歩いて帰ったりしてます!
    食事は野菜とタンパク質を意識してます

    +27

    -0

  • 553. 匿名 2020/08/11(火) 21:32:39 

    >>550
    食事内容、距離、速度、頻度、心拍数、その他に筋トレ等別の事もやったなど
    一言でウォーキングでって言ってもやってる内容は様々だからね

    ウォーキングは運動強度で言ったら最低レベルで、速度や心拍数が足りなければただの散歩になって消費カロリーも稼ぎにくい
    しっかり食事を管理してある程度の速度距離頻度がないと効果が出るには時間がかかるし、アンダーカロリーにならなければ健康維持にいいかもくらいにしかならないよ
    めっちゃ歩き回る営業で太ってる男性社員山ほどいるしね

    +12

    -0

  • 554. 匿名 2020/08/11(火) 21:36:27 

    >>477
    そうですか、私は好きですよー。
    他のダンスを組み合わせて有酸素運動してます!
    わりと簡単なの多くてやりやすい。

    +21

    -1

  • 555. 匿名 2020/08/11(火) 21:37:03 

    >>460
    4kg減で体脂肪率3%落ちたのが凄い!筋肉とか水分なら減量早そうだけどしっかり体脂肪減ってて尊敬します。3%違うと見た目にも変化感じられそうですね。

    +8

    -0

  • 556. 匿名 2020/08/11(火) 21:37:08 

    >>457
    www

    +22

    -0

  • 557. 匿名 2020/08/11(火) 21:37:25 

    49歳、去年血圧と血糖値がヤバイことになり糖質制限と筋トレで約半年で156cm75kg→50kgに。
    とりあえず数値は正常値になって良かったけど、そこからどうやっても40キロ台にはなれない…
    40キロ台、、永遠の憧れ

    +35

    -0

  • 558. 匿名 2020/08/11(火) 21:39:25 

    >>554
    私も好きです!飽きずに楽しく続けられる。

    +11

    -1

  • 559. 匿名 2020/08/11(火) 21:40:45 

    主さんは若い時はそれで痩せられたんですよね。

    筋肉は記憶しているので、同じ事をしても身体が慣れてなかなか痩せにくい状態にあると思います。 

    一番手取り早いのは、プロに頼んだ方が良いですよ!
    月2回でもパーソナルトレーニングオススメです!
    私はお願いしつつ、ヨガ+ピラティス追加でようやくリバウンドしては太るを30代前半で克服し、現在ヨガトレーナーをしています!!

    仕事絡みでプロアスリートの方と会いますが、やはり皆さん肉体作りはトレーナーの方にお願いされている方が多いです!どんなに自分に知識があっても自分の身体となるとやはり第三者に見てもらう方が良いみたいです!

    +9

    -2

  • 560. 匿名 2020/08/11(火) 21:40:50 

    >>144

    え、私ジム行ってパーソナルトレーナーつけたけど、全然痩せなかった
    時代が変わったから、もう行けないし
    お母さん今も行かれてるの?

    +4

    -0

  • 561. 匿名 2020/08/11(火) 21:42:40 

    >>557
    もうちょっとですね!
    あとひといき。
    お互い頑張りましょう

    +10

    -0

  • 562. 匿名 2020/08/11(火) 21:43:29 

    34歳まで岩盤ヨガ、軽く筋トレでいい感じのスタイルになったのに、3人目出産して、産後体重が4年続き、顔肉が下がってきたしこれじゃダメだって、自粛中にエクササイズ動画、18時以降は食べない、食事内容もヘルシーにしたら7キロ痩せました。
    たまに、昼間バカ食いしたり無理はしないようにしましたよ。
    若い時とはやっぱり違って倍苦労はしないとダメですね。
    痩せた?って言われたら嬉しいし、服も好きなの着れるし、アラフォーは諦めたら更におばさん加速するから、頑張ってキープしたい。

    +18

    -1

  • 563. 匿名 2020/08/11(火) 21:53:32 

    自分20代前半から半ばまで
    約35~40㎏おとしました。(最高43㎏)
    去年は5ヶ月で8㎏減量

    今年最高で42までおとしましたよ
    (。-∀-)

    +1

    -7

  • 564. 匿名 2020/08/11(火) 21:54:21 

    >>52
    すごいですね。尊敬。
    私は痩せた後のキープが一番難しい。

    +10

    -0

  • 565. 匿名 2020/08/11(火) 21:54:36 

    >>175
    わかる
    二人目産んでしばらくしてから、庭で草むしりしてたらお尻が濡れてて、最初なんで濡れてるのかまったくわからなかったから、尿もれだって分かって衝撃受けた

    +8

    -1

  • 566. 匿名 2020/08/11(火) 21:56:14 

    ダイエット初めてからどんどん食欲無くなってきて5キロ落ちた…何かの病気じゃないかと不安

    +5

    -0

  • 567. 匿名 2020/08/11(火) 21:58:36 

    >>555

    ありがとうございます!
    元の体重があるだけに、伸びしろがあるというか💧

    一応見た目は5月に入らなかった夏用ボトムスがゆるくなって、背中の肉も落ち、モモのあいだに隙間ができました。
    夫にも顔も小さくなったと言われます。

    でも目標までまだまだだし、減量より減脂肪でがんばります!

    +11

    -0

  • 568. 匿名 2020/08/11(火) 21:58:41 

    >>12
    私は立ち仕事だけど痩せなかった
    同じパートで逆にストレスで太ったと言ってた人もいたよ

    +4

    -0

  • 569. 匿名 2020/08/11(火) 21:59:15 

    170cm62キロからいま56キロまで落としました
    運動大っ嫌いなので、ご飯は腹八分でお菓子断ちして仕事中にずっと白湯飲んでる。

    +5

    -0

  • 570. 匿名 2020/08/11(火) 22:01:12 

    糖質制限で20キロ痩せました。
    健康のために頑張りました。
    運動も少ししましたが、ダイエットをするのであれば食事制限が必須だと思います。

    でも痩せすぎて風邪を引きやすくなった時期がありました。

    +7

    -0

  • 571. 匿名 2020/08/11(火) 22:02:28 

    43歳。160センチ49キロ。今年の6月から7月半ばまでの間で4キロ減らしました。今もリバウンドはしていません。
    運動は全くせず摂取カロリーを減らしただけです。食事制限せずに運動だけで体重を減らすのは無理です。運動だけで減らそうと思うなら毎日スポーツ選手並の運動量をこなさないとなりません。理想のダイエットは緩い食事制限と運動の両輪で行うことですが食事制限だけでも体重は落ちますよ。とにかく「痩せたいのならお腹いっぱい食べるな」です。食べる量を全く減らさずに体重を落とそうなんて虫が良すぎます。

    +7

    -12

  • 572. 匿名 2020/08/11(火) 22:05:19 

    幼少期からずっとガリガリ体型が、出産を経験したら下っ腹がポッコリして引っ込まなくなりました。
    今まで着ていた服が入らない、ゴム紐のボトムスしか履けない…。
    手足は変わらずヒョロヒョロなのにお腹だけ…腹筋をすればいいのか!?

    +7

    -0

  • 573. 匿名 2020/08/11(火) 22:05:19 

    朝 おからクッキー
    昼 好きなもの食べる
    夜 おからクッキーかサラダのみ

    プロテイン飲んで筋トレ。
    これで一カ月マイナス3キロでした。
    服のサイズ下がった。

    +1

    -16

  • 574. 匿名 2020/08/11(火) 22:05:23 

    >>276
    >>102です
    じっくり増えた体重
    急に減ること無いしリバウンドはしたくない!笑
    無理せずマイペースで痩せれればいいかなーって感じです。
    今が1番若い!し、ダイエットやり出しただけでも良くない?笑
    インスタライブで毎日21時から30分間
    ダイエットトレーニングやってみたけど1週間でやめました笑
    数ヶ月前から肩回らなくて(五十肩ですね笑)
    肩が支えきれなかったです…笑
    出来ることからやればいいかなーと笑
    38歳ならまだまだ若い!
    ホントにシジュウこえたら体力が…ツライ

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2020/08/11(火) 22:10:01 

    >>1
    失恋
    10キロ近く痩せてあばら浮きまくるくらいガリになった
    普通に食事できるようになってからは5kg戻ったけど

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2020/08/11(火) 22:11:13 

    >>69
    とってもしっくりきた!
    ピッタリわたしの欲しい情報をわかりやすく教えてくれてありがとう!
    頑張る!

    +3

    -0

  • 577. 匿名 2020/08/11(火) 22:13:46 

    歳とっても痩せるのは比較的可能
    だけどキープがなかなか困難
    3年キープがまずハードル高い

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2020/08/11(火) 22:14:01 

    >>233
    すごいです!

    +12

    -1

  • 579. 匿名 2020/08/11(火) 22:15:02 

    夕食後ゴロゴロしないでPCで動画を見ながら30分そのば歩き 20分×2セットの半身浴 ちょっとでも時間があいたら足パカ ストレッチなど
    で30年間体重キープしてる50歳 165cm55kg ちなみに毎日お菓子食べてる

    +13

    -0

  • 580. 匿名 2020/08/11(火) 22:15:21 

    プロテインとか、一食置き換えシェイクとか
    断食、エビオス、色々やったけど、
    一時減ってもリバウンドが酷かった。
    今のところ、
    モレノ先生の17日間ダイエットが
    一番続いてて、多少リバウンドがあっても
    割とすぐに戻せるような気がする。
    1日8000歩、必ず歩くようにしてるのと、
    寝る前にビリーズブートキャンプの腹筋トレーニングだけやってる。
    ホルモンの病気で太りやすい体質なので
    164センチ、54キロキープが限界値です。
    美容体重からはほど遠いけど。
    昔は79キロあったので、今のでいいかな。

    +16

    -1

  • 581. 匿名 2020/08/11(火) 22:16:32 

    36歳

    ファスティングでデトックスしてから、
    運動と食事制限!!

    でも、ストレスためないためにも、
    週一で好きなもの食べる!!!

    これで、半年で12キロ痩せたよ!

    チートデー必要!

    +6

    -2

  • 582. 匿名 2020/08/11(火) 22:19:23 

    >>83

    『国が私を痩せさせない実験でもしてるのか?』
     
    声出して笑った。
    私も・・・
    毎日片道10kmを、自転車で一ヶ月半通勤。
    食事3食:腹八分目
    間食控えたにも関わらず、変動無し。
    数年前5㌔くらい落としたメニューなのに。

    もうどうでも良くなり、
    要は節制しても、しなくとも、維持。
    そのまま数年間、159cm53kg

    今年5月末。
    持病の腰痛悪化で動けなくなり、
    そこから無理せず
    とにかく5㌔落としてみようと、
    四十代後半な今、二ヶ月半で
    2.5㌔減。
    まず腰痛無くなった。
    一ヶ月1㌔ベースなので、10月末が楽しみ。

    ■1日1万歩
    ■間食無し
    ■朝・晩:ガッツリ食べる

    この3点死守!! 笑

    +8

    -1

  • 583. 匿名 2020/08/11(火) 22:20:56 

    産後53キロより軽くなった事がありません。
    朝も夜も食べてないからもちろん体重は増えませんが痩せもしません。
    是非痩せる方法を知りたい。

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2020/08/11(火) 22:21:05 

    >>552
    すごい尊敬するん

    +4

    -0

  • 585. 匿名 2020/08/11(火) 22:22:38 

    >>123
    朝イチの空腹状態が1番痩せますよ!
    筋トレした後に有酸素運動が効果的です。

    +6

    -5

  • 586. 匿名 2020/08/11(火) 22:25:12 

    代謝が落ちても夜少なくするのは効いた

    +0

    -1

  • 587. 匿名 2020/08/11(火) 22:25:54 

    >>306
    >>102です
    食事ですね。
    ダイエットする前は夕ご飯食べた後
    スナック菓子1袋ほぼ毎日食べてました笑
    あ、アイスもよく食べてました。
    今はスナック菓子はほぼ食べてないです。
    食べたいときは、たまたま業務スーパーで40円で見つけた
    『罪なきからあげ』てお菓子食べてます。
    たんぱく質とれるし味が濃い!笑
    無糖のプレーンヨーグルト(ブルガリアヨーグルトとか)は元々毎日食べてたけど
    ダイエットからは高タンパクのヨーグルト。
    夕ご飯は毎日納豆にめかぶとキムチ混ぜたのを食べてます。
    あと、飲み物は水かブラック珈琲
    常温〜ホットで冷たいのはできるだけ飲まない。
    朝起きた時と3食の食事前は白湯を飲む。
    どれがダイエットに効いてるかは分かりません笑
    じっくり増えた体重、じっくりダイエットします笑

    +11

    -0

  • 588. 匿名 2020/08/11(火) 22:26:01 

    ステッパーで4ヶ月で6キロ痩せました!
    週5、30~40分フミフミしてました!

    +7

    -0

  • 589. 匿名 2020/08/11(火) 22:27:36 

    >>17
    巨人やん

    +4

    -12

  • 590. 匿名 2020/08/11(火) 22:27:49 

    半身浴。毎日とにかく半身浴。痩せました。

    +0

    -1

  • 591. 匿名 2020/08/11(火) 22:28:58 

    >>1
    現在39歳でMAX60くらいまでいって半年で7キロ減量しました。目標まであと3キロ落とす予定ですが焦らずのんびりやる予定です。
    やはり食事制限は必要かと思います。
    運動だけじゃ限界があると思い基礎代謝に合わせて食事管理しました。
    1時間程度の筋トレを週3回、高タンパク低脂質の食事をしてました。
    完全自炊です。
    おやつはYouTubeにヘルシーなレシピたくさん載ってたのでめっちゃ参考にしました。
    一気に落とそうとせず、着実にやれば年齢がいこうが減量は可能だと思います。
    頑張りましょう!

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2020/08/11(火) 22:29:08 

    37歳 161cm
    今年の1月から65kg→59kg(今日) です
    2ヶ月くらい停滞期があって、泣き入るくらい精神的に参った・・・

    内容は、1日1200〜1500カロリーにして踏み台昇降30分を毎日
    ここ一ヶ月はスクワットと腹筋ローラー(膝コロ)を最初にやってから踏み台昇降してる

    ひとまず標準体重まで落として、それから筋トレに重きをおいてやる予定!

    ※2年前は75kgあって適当な感じでダイエットしてたんだけど、今年入ってちょっと本腰入れました

    +11

    -1

  • 593. 匿名 2020/08/11(火) 22:30:32 

    アレルギーのためステロイド服用期間が結構あり、出産後忙しいのをいいことに30代まで155センチ55キロぐらいあったと思う。40過ぎてからこのままじゃいかん!と思い、自転車をやめて歩くように。お腹が空いてもないのに三食しっかり食べるのをやめた。飲み物はなるべく温かいもの。あと自分はお煎餅や餅米で浮腫むタイプなのが分かったので、おやつは和菓子や米菓をやめてナッツやチョコレートにした。今は50を前にして42キロ、リバウンド一切無し。

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2020/08/11(火) 22:34:53 

    体質や年齢ももちろんあるけど、痩せないのって基本は自分に甘いよね。

    と言いながらお菓子つまんでがるちゃんやってる私、お腹に強靭な浮き輪がついています。

    +3

    -1

  • 595. 匿名 2020/08/11(火) 22:37:30 

    お酒やめたら何もしなくても痩せると思う

    +0

    -4

  • 596. 匿名 2020/08/11(火) 22:37:56 

    40歳で本格的ダイエット始めて1ヶ月。
    ジムにも通いだして、食事も気をつけてお菓子は週一くらいで72%チョコだけ。
    正直体重は特に変化が感じられず、1キロ~2キロ減くらい。
    体脂肪が3%減くらいだけど、お腹が確実にヘコんだのは嬉しいからまだまだ続ける!
    なんか、この歳になると生理バランスがおかしくなって20日周期くらいで生理くるから痩せやすい時期と言われてるタイミングが短いから体重減らないのかなぁ~とか思う。
    月に2回生理とかもあるし完全に更年期予備軍で切ない。

    +11

    -0

  • 597. 匿名 2020/08/11(火) 22:38:13 

    >>348
    私も、いつも同じ人だと思う。
    だいたい2コメが多いから、ずーーっと新着に張り付いてるんだろうね。
    荒らせたら喜んでるんでしょうね。

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2020/08/11(火) 22:41:08 

    >>585
    これも聞くけど結局どっちが良いんだろう?

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2020/08/11(火) 22:42:13 

    >>597
    同じく。そういう仕事の人かと思う。

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2020/08/11(火) 22:46:29 

    >>202
    私近い数字だわ

    162cm70kg→50kg
    一年くらいかけて痩せた
    週2.3回ジムのマシンで30分くらい筋トレ後にランニングマシン30分+食事も炭水化物を控えて野菜とタンパク質を摂るようにしてた
    1ヶ月に1.2kgずつ落とせてたな
    4年くらい前で、今また太ってるけど…
    67まで行ったから特に運動はせずに食べ過ぎに気をつけて今62
    もともと体脂肪凄いし年齢的に気をつけなきゃだからもっかい50kgまで行きたいんだけど食べるの好きなんだよね
    美味しいご飯と体重維持へのモチベーションのバランスとそれを持続するための生活の習慣付けがなかなかできないから痩せれないんだなと思ってる

    +5

    -0

  • 601. 匿名 2020/08/11(火) 22:48:00 

    育児が忙し過ぎて158の45キープ中です。
    夕飯にピザ1枚食べる日もあるし、我慢せずスイーツも毎晩1個と決めて食べています。
    コロナで運動はゼロ。
    1歳半の子供が本当にやんちゃで育児だけでドッと疲れて運動以上のカロリー消費なのかキープ出来ています。
    子供出来る前でジムに通っていた頃の方が食事制限してても痩せれなかったです。
    お子さんいたら一緒に遊ぶだけで少しは体重落ちるカモですよ(=^^=)

    +3

    -13

  • 602. 匿名 2020/08/11(火) 22:51:27 

    >>3
    35歳以上って書いてあるやん?

    +7

    -0

  • 603. 匿名 2020/08/11(火) 22:53:09 

    >>8
    Cの人、鼻も小さくなってる。
    デカ鼻コンプレックスだけど、整形考える前にまず痩せてみようと思えた~!

    +12

    -0

  • 604. 匿名 2020/08/11(火) 22:55:01 

    体型は毎日のストレッチと太もも、その他にセルライトがつかないようにオイルで強めにマッサージ、あとは食べ過ぎた次の日はほぼ食べない。で私はキープしている。

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2020/08/11(火) 22:55:06 

    腹8分目にする

    +1

    -0

  • 606. 匿名 2020/08/11(火) 22:55:14 

    >>17

    かっこいいー!

    +26

    -3

  • 607. 匿名 2020/08/11(火) 22:58:51 

    >>8 デブが痩せるのなんて簡単だよ…そもそも普通に意識してれば病気以外でこんなに太らない
    このトピ見る人は5キロ位の体重増加に悩んでるんじゃない?

    +18

    -2

  • 608. 匿名 2020/08/11(火) 23:00:19 

    38歳
    148cm 65kg
    身長低いのにデブすぎて2ヶ月エアロバイク30-60分してる。今やっと60キロになったよ。太るの簡単なのに痩せるの本当に徐々にだよ…。

    +22

    -1

  • 609. 匿名 2020/08/11(火) 23:01:25 

    >>18
    ご自分もスルーなさったら?

    +7

    -0

  • 610. 匿名 2020/08/11(火) 23:02:29 

    40半ば、2年前に20kgのダイエットに成功して今のところは維持してます
    153cm 47kg 体脂肪19%
    仕事で結構な全身運動をしてるので運動はしていませんが夜は主食はほぼ食べませんね(¯―¯٥)
    そのかわり、朝食 昼食は好きな物食べてます!

    +4

    -1

  • 611. 匿名 2020/08/11(火) 23:02:59 

    >>545
    確かに不自然だと思います。仕事仲間やジムのインストラクターさんにはフィギュアみたいと言われます。
    身長が高くないので、ミニフジコちゃんとか。
    褒め言葉は大変嬉しいんですが、その言葉がプレッシャーになり、最近では頭痛やら立ちくらみやらで年齢を感じます。

    +2

    -12

  • 612. 匿名 2020/08/11(火) 23:03:17 

    >>8
    この後キープできてるのか気になる

    +4

    -0

  • 613. 匿名 2020/08/11(火) 23:06:25 

    >>517
    超努力してるねー
    旦那さん幸せ者だね
    痩せてる人にマイナス押す僻み丸出しな奴は
    ほっときなー
    そんな奴、絶対痩せないから

    +31

    -2

  • 614. 匿名 2020/08/11(火) 23:07:11 

    >>517
    それを趣味で好きでやってるならすごく素敵だけど、辛いしんどいって思いながらやるってすごいっていうかちょっと引く
    強迫観念みたいな感じなのかな
    どっちにしてもあまり幸せそうじゃないね

    +12

    -10

  • 615. 匿名 2020/08/11(火) 23:09:16 

    >>319
    痩せないんですけどどうしたらいいですか

    +9

    -0

  • 616. 匿名 2020/08/11(火) 23:10:33 

    脂肪燃焼スープダイエットを昨日から始めました。2日で1.5キロ落ちました。かなり辛いですが、あと5日頑張らねば!

    +2

    -3

  • 617. 匿名 2020/08/11(火) 23:14:20 

    >>611
    失礼な事聞いていい?
    おっぱい本物だよね?
    注入してるとかではないよね?
    42キロでGカップって凄すぎない?

    +17

    -1

  • 618. 匿名 2020/08/11(火) 23:15:47 

    45歳
    年末年始の外食などで太り、さらに自粛で太って合計6キロ太ってしまった
    6月に一念発起してダイエット開始したけど最初は夕飯の米を抜いて朝と昼も気持ち量を減らすってだけのゆるいスタートだったから2週間は1gも減らなかった
    これじゃダメだと思って全てカロリー計算して基礎代謝と照らし合わせてカロリー制限を始めて毎日30分ほど筋トレと朝と夜にウォーキング2kmずつするようにして約2ヶ月経過した現在4キロ減りました
    まだまだ増えてしまった分を減らせてないしゴールはもっと先だけど…
    それにしても30代やもっと若い頃はこれだけやればもっと短期間でかなり体重が減ったのにな

    +7

    -1

  • 619. 匿名 2020/08/11(火) 23:17:37 

    >>477
    沼はパクリって言うかそのまんま投稿しちゃってるよねw
    本家に怒られたりしないのかね(笑)

    +7

    -1

  • 620. 匿名 2020/08/11(火) 23:18:01 

    禁酒すると自然とほっそりする。体重も少し減る

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2020/08/11(火) 23:18:18 

    >>601
    育児が忙し過ぎると太らないよね。
    わたしも同じでした。
    やんちゃな息子が大きくなって追いかけなくて済んだと同時に太りだしたよ。
    やばい!と思って息子とスケボーをひたすら滑り倒してたら痩せました。Sボードとかサーフィンとか体幹鍛えるのが良かったのかも。

    +1

    -4

  • 622. 匿名 2020/08/11(火) 23:20:23 

    >>517
    マラソンてどうですか?老けるイメージがあるんですけど。

    +3

    -1

  • 623. 匿名 2020/08/11(火) 23:21:02 

    >>37
    生理前に増えて生理の終わり頃に減る

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2020/08/11(火) 23:21:36 

    >>620
    最近暑くて禁酒ができない😭
    意識低くてすみません、、

    +4

    -1

  • 625. 匿名 2020/08/11(火) 23:23:09 

    >>1
    走ってからすぐ食べたら吸収されるよ

    +2

    -2

  • 626. 匿名 2020/08/11(火) 23:27:04 

    160センチ 53キロ。
    体脂肪30%超えてて衝撃でダイエットスタートしました。

    セルフの24時間営業ジムに通い、早歩き20分→筋トレ→自転車30分を週に3回くらい。

    モデル体型になりたい訳じゃないけど、痩せたら欲が出てくるのかなぁ?年齢的に痩せすぎるとちょっと嫌なんだよなぁ。
    膝小僧の脂肪はどうすれば取れるんだろう?

    +9

    -0

  • 627. 匿名 2020/08/11(火) 23:29:10 

    35過ぎて、40過ぎて、現在45。
    どんどん痩せにくくなる。
    ママ友と食事に行くとみんなレストランの一食分をペロリと平らげるけど、私はご飯半分、オカズも2/3ぐらいしか食べ切れず残してしまう。適量が牛丼ならミニ、リンガーハットならスモールちゃんぽんぐらい食は細い部類に入るのかな?と思うけど年々体重が増えていく。
    もっと減らしたら貧血が酷くなりそう。

    +10

    -0

  • 628. 匿名 2020/08/11(火) 23:33:45 

    >>8
    Dの方はインスタのダイエット関連で見かけたなぁ。

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2020/08/11(火) 23:37:17 

    >>611
    軽い自慢入ってて笑った(笑)
    そりゃ言いたくもなるよねー!
    体調崩さないようお気をつけ下さい!

    +12

    -1

  • 630. 匿名 2020/08/11(火) 23:37:35 

    >>1
    4年前に腎臓移植手術をするために痩せないと手術出来ないと言われたので死ぬ気で痩せました。80kgから59kgまで1年弱で。基本はパーソナルトレーニング週2回とした後に有酸素運動しっかり1時間以上。
    食事はご飯は朝のみ。昼夜は糖質抜きでした。
    手術終わって気が抜けたのかまた太ってきてしまったのでいま、ダイエット再開してます。
    今月頭からいま、-3kgです。

    +5

    -0

  • 631. 匿名 2020/08/11(火) 23:38:26 

    オートミールとゲッタマン体操

    +1

    -0

  • 632. 匿名 2020/08/11(火) 23:39:40 

    >>630
    年齢は44歳です。

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2020/08/11(火) 23:39:49 

    今、37歳。160センチ49キロ。体脂肪率24〜25%。
    この10年で2人出産して5キロ太った。
    あと体重3キロ、体脂肪2%落としたい。
    この小さな数字が結構、見た目を左右させる。

    +3

    -4

  • 634. 匿名 2020/08/11(火) 23:40:05 

    >>1
    37歳です。
    1月からダイエット始めて今のところ、7.5キロ痩せました。
    微々たるもんで恥ずかしい減量だけど、洋服サイズが2サイズさがり、無理しない食事制限のため、生理前の体重増はなくなりリバウンドは今のとこありません。
    運動も本当にがっつりでなく毎日30分軽い運動したり、体調が悪い時は休みます。
    ただやっぱり一番大きいのは食事制限でした。
    間食は夜はしない。してしまった時は次の日に調整するようにしてます。
    糖質制限も厳しくしてしまうと頭痛、貧血、立ちくらみ、だるさなど体調崩した経験をしたので、全くとらないではなく、減らすを意識してバランスよく食べるようにしてます。
    たまに糖質制限カロリー減の宅配お弁当を食べてます。
    一食360カロリーほどのものです。
    味もよく続けられてます。

    +7

    -0

  • 635. 匿名 2020/08/11(火) 23:46:02 

    やっばり外食やお惣菜が増えると太る気がする。
    野菜と大豆、タンパク質、発酵食品をメインに自炊すると体重も落ちるし肌も綺麗になってくる。

    +3

    -0

  • 636. 匿名 2020/08/11(火) 23:48:04 

    >>618
    アラフィフになると、一瞬の油断が後々大変なことになるんですよね

    太るのは一瞬
    痩せるのは何十倍も努力しないと無理

    少し食事抜いて運動して体型維持できてたのに…

    +12

    -0

  • 637. 匿名 2020/08/11(火) 23:48:34 

    36歳去年の11月からダイエット始めてYouTube見ながら筋トレと有酸素運動して、160センチ56キロ→51.5キロ、体脂肪率29%→27%まで来た。
    体脂肪率が思うように減らない。食事制限がなかなか出来ないんだよね。ご飯が美味しいんだ!

    +11

    -0

  • 638. 匿名 2020/08/11(火) 23:49:14 

    >>637
    今、それなりに細めですよね??

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2020/08/11(火) 23:50:31 

    >>9
    2ヶ月で10%くらい減るのか…。わたしもがんばるわ

    +1

    -1

  • 640. 匿名 2020/08/11(火) 23:50:59 

    >>280さん

    それ、危険ですよ!
    尿を途中で止めちゃうのは膀胱炎になるリスクがあります!

    骨盤底筋群の運動をするなら、
    尿を止めるような感じで力を入れる練習が良いかと思います。
    ↑実際にトイレで排尿時にやるのではなく、イメージです。
    他には
    ・膣を引き締める
    ・お尻の穴を引き締める
    のも良いです。
    どれか感覚がわかるものでやると良いですよ!

    あと、骨盤底筋群はお尻の筋肉や、内ももと連動してくれるので、お尻や内ももの運動をするだけでも効果アリです。



    +4

    -0

  • 641. 匿名 2020/08/11(火) 23:51:34 

    ガチムチでしっかり筋トレとランニング&プロテイン飲んでいたけど。
    ガチムチがやみくもに筋肉つけるよりまずは有酸素などのランニングで体脂肪落としてから筋トレした方がいいってジムのトレーナーに言われたけど本当?
    トレーナーによって方針違うから迷う。

    +0

    -2

  • 642. 匿名 2020/08/11(火) 23:52:04 

    >>418
    パンは全粒粉にすると美味しくないけど、
    お米なら
    こんにゃくライス系を混ぜてみるとかは?

    私はご飯炊くのは面倒なので
    マンナンごはん食べてるけど
    他のダイエット食品ほどの違和感がなく食べれるので、お米の量を減らすのが厳しい人には向いてると思うよ
    カロリー1/2です。
    【35歳以上の方】ダイエット成功談

    +4

    -1

  • 643. 匿名 2020/08/11(火) 23:55:24 

    3ヵ月の間に立て続けに胃腸炎に2回なりました。
    体重6㎏落ちまました、、、
    胃腸炎はめちゃくちゃ辛かったけど、元の体重に戻らないよう、食事制限などしてkeepしてます。
    ちなみに48歳です。

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2020/08/11(火) 23:55:48 

    >>233
    つまんなくねぇ!
    綺麗になって楽しいじゃん。

    +22

    -1

  • 645. 匿名 2020/08/11(火) 23:57:34 

    >>9
    痩せたいのは山々
    でも腹八分目の加減が分からーん

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2020/08/11(火) 23:59:26 

    41歳。
    テレワークになって4ヶ月。
    3食きちんと食べて、しっかり寝て、規則正しい生活ができるようになって自然に5kg痩せました。
    ただ、筋肉が落ちたからという気もするので・・筋トレ始めます!

    +6

    -0

  • 647. 匿名 2020/08/12(水) 00:01:24 

    >>94
    筋トレ始めたのでプロテイン私も飲み始めようかなと思ってるんですが何を飲んでいますか?

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2020/08/12(水) 00:02:19 

    >>12美容体重からシンデレラ体重になりました
    でも食べる量は増えたかな?
    気にしなくても太らなくなったので食事が楽しいです

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2020/08/12(水) 00:04:30 

    痩せようと思って夕食を蕎麦に変えたら逆に体重増えた…。米よりいいと思ったのに合わない体質もあるのかなぁ。

    +5

    -1

  • 650. 匿名 2020/08/12(水) 00:04:52 

    >>368
    謝る必要はないけど
    怠惰の結果は事実だよ

    +2

    -2

  • 651. 匿名 2020/08/12(水) 00:10:36 

    >>197
    痩せると綺麗なるための努力楽しいんだろうね
    服屋いってもあてたり試着したりしないしコーディネート考えないから見ても楽しくないし店員の目を気にして行かなくなったもん
    服のお洒落しないと靴も化粧も髪型も凝ったことしなくなるし、知らなくなる

    子持ちのおばさんだけどお洒落やお手入れを楽しみたいからダイエット頑張る
    写真見てたらモチベーションあがったわ

    +24

    -0

  • 652. 匿名 2020/08/12(水) 00:12:00 

    >>614
    辛いって思うのがダイエットじゃん?
    だから世の中おばさんになったら太ってる人が多いんじゃないの?

    +12

    -11

  • 653. 匿名 2020/08/12(水) 00:16:28 

    >>4
    努力をすれば痩せる。若い時は一食抜くくらいで簡単に痩せたけど40すぎたら努力しなければ痩せない。ただ努力を続ければ確実に痩せる。そしてそれをキープするにも努力は必要。

    +23

    -0

  • 654. 匿名 2020/08/12(水) 00:17:57 

    42才です🙋
    夜ご飯の炭水化物を抜いて
    鶏肉野菜中心
    普段自転車か徒歩移動
    57kgからダイエット開始
    今51kgぐらいを保ってます
    お酒は飲みません
    目立った運動もしてません。
    やっぱり食生活が大事だと思います。

    +30

    -1

  • 655. 匿名 2020/08/12(水) 00:28:40 

    >>3
    はい。さようなら

    +8

    -0

  • 656. 匿名 2020/08/12(水) 00:28:59 

    >>517
    お仕事後にジム行ってまたご主人とマラソンして風呂でヨガ?
    この文章からは、家事をする時間が全くなさそうに見えるのですが…大丈夫なんですか?

    +20

    -1

  • 657. 匿名 2020/08/12(水) 00:31:57 

    >>582
    お昼ご飯は控えめですか?

    +0

    -0

  • 658. 匿名 2020/08/12(水) 00:35:59 

    >>549
    78キロから49キロに!!
    すごい…頑張りましたね!私も頑張ります!

    +26

    -0

  • 659. 匿名 2020/08/12(水) 00:44:28 

    >>649
    十割蕎麦選んでましたか?
    つなぎの小麦の量が多いと意味ないかも
    あと、お米よりGI値が低いってだけで
    普通の量食べてたらそこまで痩せないと思う

    +7

    -1

  • 660. 匿名 2020/08/12(水) 00:58:13 

    >>488
    わかりにくくてすみません。
    ずっと運動と食事制限を続けてるのですごく太ったことなどはないんですけど、35から少しずつスタイルが崩れてきたので、同じような人の話を聞きたいという意味です

    +5

    -0

  • 661. 匿名 2020/08/12(水) 00:58:42 

    >>1
    私も35歳です。凄いですね!!!
    私は4キロ痩せるのに1年もかかりました(苦笑)
    でもレコーディングダイエットのみ、運動無しです。
    無理はしていないので、ゆる〜く続けていこうと思います。
    158センチ、子供産んでません。
    【35歳以上の方】ダイエット成功談

    +8

    -2

  • 662. 匿名 2020/08/12(水) 01:13:35 

    >>560
    返信遅くなりましたが…
    今はジムに行けないのでYouTubeをテレビにキャストして踊り狂ってるようです!笑
    私も太ってきたのでハンドクラップやってるんで教えたら物足りないないようで、今はヒップホップにはまってるらしく…動画見て笑い転げました。
    後バットガイも踊ってた!笑
    撮ってる父親のうまいなー!リズム感あるわーってエコイヒキも面白くて…
    我が親だけど面白すぎだし可愛くて!笑
    コロナ終息したら大阪また買い物行くわー!って言ってるけど私の知らないジャンルそうで怖いYO!

    +26

    -2

  • 663. 匿名 2020/08/12(水) 01:18:48 

    糖質制限をして約1年で5~6キロ痩せた。
    (運動はあまりしてない)

    お昼はパンや麺類などを食べる時があるけど、夜は炭水化物抜きにして、鶏肉や豆腐、サラダなどを食べてる。
    おやつは、カカオ72%のチョコや茎わかめ、干し梅など。

    以前はウォーキングを1~2時間していたけど、当時はおやつを好きなだけ食べていたのでブクブク太ってしまった。

    +6

    -2

  • 664. 匿名 2020/08/12(水) 01:22:34 

    私もアラフォーで運動したらすぐ引き締まるし体重も落ちるんだけど生理中に増加して…の繰り返しで中々落ちないループ。だから毎月、やせた?太った?の繰り返し…

    +12

    -0

  • 665. 匿名 2020/08/12(水) 01:43:32 

    44歳。身長163センチ。ピークは53.8キロ、28.8%位かな?
    デブまでいかないけど、お腹や腰、背中、腕等はぷにぷに したおばさん体型になってました

    ジムでの筋トレ+スロージョギングで、今日は50..1キロ23.4%へ
    やっとBMI19を切れた感じです
    ちなみにお酒が大好きで毎日のように飲んでますが、お酒を美味しく飲むための運動と割り切ってます。
    止まればシンデレラ体重もいけると思うけど、楽しみも大切だし、あまり痩せ過ぎても顔がコケるタイプなのでギリギリラインです

    若い頃はかなりのガリ(43キロ)でもこんなに顔はげっそりしなかったのに…!
    歳とると何故か下腹や背中、腰回り、二の腕辺りの胴体に肉つきやすいですよね?
    それが嫌で筋トレしてるけど中々若い頃の体型にならずに悩んでます…

    +13

    -1

  • 666. 匿名 2020/08/12(水) 02:03:40 

    >>656
    確かに
    専業主婦じゃないとかなりきついよね

    +3

    -0

  • 667. 匿名 2020/08/12(水) 02:35:36 

    >>517
    すごい
    きっと引き締まってて体のライン綺麗なんだろうな
    けれど辛くなる程って、いつかプツッと線が切れてしまいそう

    私も38歳です
    165㎝47㎏ Fカップ ウエスト59体脂肪率21%ですが、お菓子食べるし運動なんて簡単なストレッチしかしてない
    食べ過ぎたなって思ったら一週間全体で適当に調整してる

    >>517さんに比べたら絶対に体ダルダルだしだらしないと思うけど楽だし精神的に全く負担ない
    もっと緩くしても筋肉ありそうだから維持できると思いますよ!

    +3

    -16

  • 668. 匿名 2020/08/12(水) 02:37:53 

    >>517
    すごい
    きっと引き締まってて体のライン綺麗なんだろうな
    けれど辛くなる程って、いつかプツッと線が切れてしまいそう

    私も38歳です
    165㎝47㎏ Fカップ ウエスト59体脂肪率21%ですが、お菓子食べるし運動なんて簡単なストレッチしかしない
    食べ過ぎたなって思ったら一週間全体で調整してる

    >>517さんに比べたら絶対に体ダルダルだしだらしないと思うけど楽だし精神的に負担ないよ
    もっと緩くしても筋肉ありそうだから維持できると思います!もう少し気楽にいきましょう!

    +1

    -20

  • 669. 匿名 2020/08/12(水) 02:59:25 

    >>2
    170センチ49キロだから、中々60キロ台にはのらないなぁ。

    +0

    -7

  • 670. 匿名 2020/08/12(水) 03:48:01 

    体重は1.5キロぐらいしか減らないけど、パンツサイズがL→Mになったとかはダメですか?

    +20

    -0

  • 671. 匿名 2020/08/12(水) 03:53:07 

    >>494
    めちゃくちゃ普通なんで参考になるかわかんないけど大丈夫かな?笑

    週2~3のジムで1時間筋トレ
    毎日プロテイン
    ジムで有酸素週2~3(ただ歩くのって飽きるから無理ない程度に20~30分くらい)
    食事制限(かなりきつめ)
    テレビ見ながらの体制でできる筋トレ
    ○○の時はスクワット10回(マイルールで冷蔵庫開けたらとか歯磨きする前にとかなんでもいいから1日に3回くらいはする行動の時にすると決める)
    スーパーの買い物、電車移動の時爪先立ち!笑

    で3ヵ月半くらいでやせました!

    特別なことじゃなくてほんとに昔から言われてるダイエットの基本みたいなこと続けただけです!!

    コンビニで買える乾物とかおいしいプロテイン(甘いのほしくなった時)はかなりお世話になりました!

    +6

    -0

  • 672. 匿名 2020/08/12(水) 04:37:57 

    >>517
    私あなたと身長一センチしか変わらないし
    あたより食べてるし
    毎日一時間のジョギングに筋トレも怠け放題だけど41キロだよ
    胸もないし
    多分そんだけ動いてそれしか食べてないなら
    胸なんかもっとなくなるし私なら36キロ位になると思う
    まず食べないとそんなに動けない
    違和感がなんか凄いね

    +6

    -7

  • 673. 匿名 2020/08/12(水) 05:26:47 

    >>64
    すごい!私も5月22日からダイエットはじめた
    36歳、168センチ
    体重66キロ→58キロ!
    日付は脂肪燃焼スープからはじめてカレンダーに書いてあるから覚えてる。
    ちょっと奇遇過ぎて滅多にコメントしないけどしちゃった?

    +16

    -1

  • 674. 匿名 2020/08/12(水) 05:48:09 

    >>545
    不自然っていうか嘘でしょ
    普段から低体重キープしてる人は絶対見抜けるはずだよ

    +5

    -2

  • 675. 匿名 2020/08/12(水) 06:37:49 

    不意にスクワットしてぎっくり腰になったので皆も気をつけて〜
    ようやく痛みがひいた…

    +8

    -0

  • 676. 匿名 2020/08/12(水) 06:41:31 

    >>175
    私なんて小学校の時から漏れてたよ…
    飛べるのに尿漏れが気になって飛べなかった…

    +2

    -2

  • 677. 匿名 2020/08/12(水) 06:47:49 

    実績ある食事運動講師によるとアラフォー以上はキープがとにかく難しいんだって
    ダイエット成功しても2年以上キープできるのは3割にも満たないらしい

    +12

    -0

  • 678. 匿名 2020/08/12(水) 07:16:09 

    昨日はスクワットしてから寝た!
    今日もほどほどに頑張るぞー

    +3

    -0

  • 679. 匿名 2020/08/12(水) 07:27:31 

    >>3
    しょーもな

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2020/08/12(水) 07:29:36 

    >>517
    マイナスは努力できない奴のひがみだと思う

    +7

    -5

  • 681. 匿名 2020/08/12(水) 07:47:25 

    >>165
    すごい!美容体重からのシンデレラ体重!
    私はずっと身長-110保ってたのに自粛期間中で2キロ太ってずっと戻せない
    少食なつもりだけど40過ぎてガタッと痩せなくなってしまった
    どうやって減らしましたか?

    +6

    -1

  • 682. 匿名 2020/08/12(水) 07:50:08 

    椎間板ヘルニアになり痛くて運動せずダラダラしてたらあっという間に太ってしまい、栄養士の友人にアドバイスしてもらいながら、食事と腰に負担かけない程度の運動を併用したダイエット始めました

    体重減ったし、肌の調子がものすごくよくなったので、やっぱりバランスのいい食事って大切なんだなって実感してます

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2020/08/12(水) 07:54:32 

    >>617
    失礼なんかではないですよー!
    注入や豊胸はしてませんが、バストアップの筋トレやヨガはやってます。
    垂れないように気を使わないと悲惨になりそうでさす。

    +5

    -2

  • 684. 匿名 2020/08/12(水) 07:58:12 

    >>656
    もう子供も大きいですし、掃除なんてお仕事がお休みの日にすればいいし、食事の用意とお風呂掃除とお洗濯くらいなのでそんなに何時間もかかりませんよね。

    +6

    -0

  • 685. 匿名 2020/08/12(水) 07:59:08 

    >>617
    横だけど私身長もうちょっとあって45キロでg~hカップだったよ
    痩せても胸がどーん!でコンプレックスだったからそんな事言わないであげて
    1人目産後授乳を経て2カップ減って二人目でさらに1カップ減って今はD~Eでちょうどよくなって嬉しい

    しぼんで形も崩れてブラで補正しなきゃやばいけどさw

    +5

    -6

  • 686. 匿名 2020/08/12(水) 08:01:15 

    >>674
    ひがみはみっともないよー

    +2

    -7

  • 687. 匿名 2020/08/12(水) 08:02:52 

    >>614
    太い汚いおばさんの方が全く幸せに見えない笑
    綺麗な人を見下してる言葉が低レベルでみっともないな。
    絶対綺麗な人の方が何倍も幸せだろ。

    +16

    -1

  • 688. 匿名 2020/08/12(水) 08:03:54 

    >>607
    デブが痩せるのは簡単じゃないと思うよ
    最初の数㎏~10㎏くらいまでは普通の人よりスルスル落ちるかもしれないけどそれだけ減ってもまだデブだし、長年染み付いた怠け暴飲暴食グセはなかなか治らないだろうし、体を動かすのも一苦労だろうし、脂肪1㎏7200kcalは誰でも同じだからアンダーカロリーを積み重ねていく期間だって人の何倍もかかる
    強い意志とコツコツ続けてく集中力は並の人以上に必要だと思う

    私は3ヶ月間筋トレと有酸素頑張って8㎏痩せてBMI18までいけたけど、これをあと1年やれと言われたらできるか自信ないもの



    +10

    -6

  • 689. 匿名 2020/08/12(水) 08:21:30 

    >>681
    ありがとうございます!
    そのたった2キロが、なっかなか落ちませんよね。物凄く分かります。私も停滞期間(むしろ増えた)が1ヶ月以上ありました。それでも毎日欠かさず続けていたことは
    20分以上の入浴、15分以上の運動、夜の炭水化物は控える、です。
    プラス、夕方以降にキウイを1つ食べる(便秘改善に効果絶大!)、エプソムソルト入浴(発汗作用絶大!)、腸もみです。この3つを途中から取り入れ始めると、停滞期を抜けてスルスルと落ちました。私には合っていたんだと思います。
    681さんも必ず成功する方法があるはずなので、停滞期に負けず頑張ってくださいね!

    +7

    -2

  • 690. 匿名 2020/08/12(水) 09:40:45 

    >>640
    心配ありがとうございます

    途中でとめて、また普通に生活してからまた出すのではなくて、1.2秒とめてからだすとかを一連の流れでトイレでしてるだけなので大丈夫です

    +1

    -4

  • 691. 匿名 2020/08/12(水) 09:41:04 

    >>674
    体質とか代謝なんて人それぞれでしょ。ちゃんと長年運動してる人ならわかるよ。

    +7

    -0

  • 692. 匿名 2020/08/12(水) 09:41:49 

    >>616
    高確率でリバウンドしますよ。
    普通の食事でごはんを減らしたりした方がよっぽど効率いいですよ。

    +6

    -1

  • 693. 匿名 2020/08/12(水) 10:04:13 

    >>662
    えこひいきの意味合ってる?

    +1

    -4

  • 694. 匿名 2020/08/12(水) 10:07:00 

    >>688
    たった8kgしか痩せしろがなかったあなたと30kg前後痩せしろがあったデブが同じわけないでしょ

    +6

    -5

  • 695. 匿名 2020/08/12(水) 10:10:10 

    >>683

    Fカップの者ですが

    おっぱいが志村けんのコントのおばあちゃんみたいになってきた

    裏にあせもできる

    +5

    -1

  • 696. 匿名 2020/08/12(水) 10:35:06 

    >>517
    この生活どれくらい続けてるの?

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2020/08/12(水) 10:49:04 

    背中の肉が気になる
    ウエストは太くないんだけど背中が気になる

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2020/08/12(水) 10:53:35 

    >>686
    自分より太めの努力家を僻まないよ
    素直に不思議でしょうがないだけ

    +2

    -2

  • 699. 匿名 2020/08/12(水) 10:58:57 

    >>698
    拒食の貧乳さんですか

    +0

    -1

  • 700. 匿名 2020/08/12(水) 11:02:15 

    >>517
    すごい!読んだだけで疲れちゃう
    一週間限定なら真似出来るかもしれないけどこれをやり続けるなんて
    胸羨ましいなあ私は胸筋の発達した貧乳で鍛えてもどうにもならない

    +7

    -0

  • 701. 匿名 2020/08/12(水) 11:14:19 

    >>699
    あなたはデブだから分からないだよね

    +5

    -1

  • 702. 匿名 2020/08/12(水) 11:21:30 

    >>1
    食事の前にコップ2杯の水を飲むだけで月2Kg痩せるって言うのやってた。
    確かに痩せるけど、辛いからやめた。

    +10

    -0

  • 703. 匿名 2020/08/12(水) 11:24:29 

    >>688
    デブは普通の人が普通に気を使うくらいに食事と運動に気をつけるだけで痩せるからやっぱり簡単だよ。

    +22

    -1

  • 704. 匿名 2020/08/12(水) 11:31:12 

    >>698
    みんなが自分と同じ体質じゃないことは理解できる?
    同じ食事でも、その人が持ってる消化力や吸収力によって、差が出るよ。運動しまくっててやっとキープできるひともいるんだよ。

    +10

    -4

  • 705. 匿名 2020/08/12(水) 11:37:00 

    >>698
    あと、517は筋肉の使い方がうまいんだと思う。効率の良い体の使い方をできてる人は、たくさん運動してても消費カロリーは標準より少ないよ。
    陸上やってた人とかはわかると思う。

    +6

    -0

  • 706. 匿名 2020/08/12(水) 11:38:21 

    >>662
    家族仲良さそうで癒されるお話

    +5

    -0

  • 707. 匿名 2020/08/12(水) 11:44:40 

    >>701
    横だけど温泉なんかで稀に細くて胸の大きい人いるよね?

    +3

    -2

  • 708. 匿名 2020/08/12(水) 11:50:24 

    >>707
    偽物なんじゃない?
    あの爆乳のワカパイですら痩せて胸小さくなってるよね
    芸能人ですら痩せて胸減ってるのに

    +1

    -4

  • 709. 匿名 2020/08/12(水) 11:53:17 

    >>718
    偽物と思いたいのかもしれないけど桐谷美玲は痩せてても胸大きいよ
    学生の時も痩せてて胸が大きい子いた。わたしは寸胴なのでうらやましかった。

    +9

    -1

  • 710. 匿名 2020/08/12(水) 11:53:29 

    >>700
    普通の人なら痩せすぎでやばくなるレベル

    +6

    -1

  • 711. 匿名 2020/08/12(水) 12:00:25 

    >>709
    桐谷美玲はずっと痩せてる体質の人でかなりの巨乳には見えないよ



    +7

    -2

  • 712. 匿名 2020/08/12(水) 12:01:33 

    やっぱり貧乳ガリが自分を否定したくなくて、他人を否定しまくってたのか

    +2

    -4

  • 713. 匿名 2020/08/12(水) 12:01:33 

    >>710
    普通に考えるとどんどん痩せていきそうな生活だよね。減量してるわけでもなさそうだし、このくらい運動してる人はもっと食べてるよ

    +6

    -0

  • 714. 匿名 2020/08/12(水) 12:01:47 

    >>708
    えーどうかな?そこまではわからない
    自分は同じ体格の人と比べたら誰よりも貧乳の自信があるけどね

    +4

    -0

  • 715. 匿名 2020/08/12(水) 12:02:07 

    スマホ連動の体組成計に買い換えようとしてるんだけどおすすめありますか?
    出来るだけ安いのがいいなと思って探してるんだけど目をつけたタニタのやつはアプリがめちゃくちゃ評判悪い…

    +6

    -2

  • 716. 匿名 2020/08/12(水) 12:02:49 

    30代は若いよ
    代謝もいいよ

    本格的に痩せにくくなるのは
    更年期の45歳すぎたあたりからだよ

    45歳すぎたら
    がたっと老けるし

    +19

    -1

  • 717. 匿名 2020/08/12(水) 12:04:20 

    >>711
    【35歳以上の方】ダイエット成功談

    +18

    -4

  • 718. 匿名 2020/08/12(水) 12:05:48 

    >>714
    痩せてたら普通は胸は小さめだから
    スーパーモデルも貧乳だし
    胸からまず落ちるしね

    +7

    -4

  • 719. 匿名 2020/08/12(水) 12:07:00 

    >>705
    陸上選手みたいな感じ?
    胸をキープするならもう少し筋肉が必要だから体重もう少しありそうだけど
    欧米人みたいというよりアジア人の骨格なのかな?華奢で有酸素運動たくさんしてる人の身体なら納得する

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2020/08/12(水) 12:12:48 

    >>718
    更にかっこわるい事言うとね
    自分は11キロ痩せたんだけど痩せる前も貧乳だったよ
    痩せた今の方が周りの脂肪がなくなった分
    少し胸らしくなったかも

    胸板しっかりで姿勢がいいからパッドですごく盛れるんだけど温泉が恥ずかしい

    +5

    -0

  • 721. 匿名 2020/08/12(水) 12:13:24 

    >>713
    そこなんだよね
    食べてないのにそこまで動けてるのがおかしい
    ずっと運動してたら逆に痩せ過ぎに今度は気をつけるようになるから好きな物ある程度たべるようになるよ


    +5

    -1

  • 722. 匿名 2020/08/12(水) 12:19:29 

    うーむ
    158cm 42kgの人のBMIは16.8か低体重だね

    +8

    -0

  • 723. 匿名 2020/08/12(水) 12:27:12 

    >>705
    私元々陸上部だけど試合前だけだよ消化に良いもの食べるのは動けなくなる
    普段はめっちゃ食べてた
    じゃないと倒れる
    長距離はスラッとした痩せ型が向いてるし
    短距離は下半身がっちりめの人が向いてる




    +1

    -2

  • 724. 匿名 2020/08/12(水) 12:27:33 

    >>705
    低代謝なのかも
    ダイエットしたい人はあまり参考にしちゃダメじゃない?

    +4

    -1

  • 725. 匿名 2020/08/12(水) 12:32:55 

    >>704
    食べてないのになぜそんなに動けるの?
    この年齢ならかなりきついよ
    消費カロリーは落ちるけど運動しまくる人なら
    必然的に食べないと動けないしきちんとまず栄養ある物食べないと痩せないよ

    +6

    -1

  • 726. 匿名 2020/08/12(水) 12:36:34 

    >>724
    食べないのと加齢で代謝落ちてるね

    +4

    -0

  • 727. 匿名 2020/08/12(水) 12:51:58 

    >>690さん

    度々返信失礼致します。
    私の説明が悪かった…
    その、途中で止めて出すということ自体が危ないんですよー。
    私、若い頃膀胱炎になりまして、医者からそれを教えてもらい衝撃を受けました。

    尿は止めずにどうかザバーッと出しきってください(笑)
    トピ違いの話で失礼しました。

    +13

    -0

  • 728. 匿名 2020/08/12(水) 13:23:17 

    >>725
    本人じゃないから知らないけど、栄養の吸収率がいいんじゃない?

    +2

    -1

  • 729. 匿名 2020/08/12(水) 13:24:25 

    >>723
    無駄な筋肉の使い方してるんじゃない?
    全国大会出てるけど必要なものしか食べてなかったよ

    +1

    -0

  • 730. 匿名 2020/08/12(水) 13:26:23 

    >>690
    私も産後になりいつの間にか治りましたが
    骨盤底筋を鍛えると改善するらしいですよ↓です
    【35歳以上の方】ダイエット成功談

    +9

    -0

  • 731. 匿名 2020/08/12(水) 13:38:31 

    >>725
    じゃああなたは栄養のあるものをしっかり食べるダイエットをちゃんとすればいい
    その人がその方法で健康維持できてるんだからそんなにつっかかる必要なくない?

    +3

    -3

  • 732. 匿名 2020/08/12(水) 14:06:03 

    食べたものと運動でしかダイエット見ることができない人は、食べ物の栄養価と運動量でしか見れてない。

    消化した栄養素をエネルギーに変換しやすい内臓の働きやホルモンの分泌量、体の内臓で食べ物をエネルギーに変換しやすいかどうかも、ほんとに人によって違うから、一般的なメソッドが全ての人に当てはまると思い込むのはやめたほうがいいよ。
    もっとこういう認識が広がればいいんだけど、、
    少食で健康を維持できてる人に、栄養が足りないと押し付けるのは、昔の人がアレルギーの人に無理やり食べさせてたのと同じだよ。

    +12

    -4

  • 733. 匿名 2020/08/12(水) 14:16:39 

    糖質制限は

    リバウンドする!

    ふとる!

    ストレスなる!





    おまえら、しぬんじゃね?笑笑

    +5

    -16

  • 734. 匿名 2020/08/12(水) 14:32:47 

    >>733
    何の話?

    +8

    -1

  • 735. 匿名 2020/08/12(水) 14:33:30 

    >>727
    そうなんですか!?
    誤報を書いてしまってすいませんm(_ _)m
    どこに力を入れていいかわからなくて、そのためには尿を途中で止めてみるとわかると私も泌尿器科で言われたので信じてました
    どこに力を入れるか知るために少しならという意味だったのかな?親切に教えてもらってすいません

    +0

    -1

  • 736. 匿名 2020/08/12(水) 14:34:39 

    >>557
    50キロまで落としたことがすごすぎる!!
    私もがんばります!

    +11

    -0

  • 737. 匿名 2020/08/12(水) 14:44:25 

    >>557
    減るペースは遅くなっても続けたら必ず減ってくると思います
    頑張りましょう!

    +10

    -0

  • 738. 匿名 2020/08/12(水) 14:49:10 

    36歳 産後50㌔→産後1年52㌔になってしまった。
    とりあえず腰が弱すぎるので腰鍛えつつ痩せたい。
    とりあえず50㌔切りたい!!

    +8

    -0

  • 739. 匿名 2020/08/12(水) 14:53:46 

    >>17
    その身長なら60キロくらいはあった方がいいよ😊

    +5

    -0

  • 740. 匿名 2020/08/12(水) 14:56:02 

    >>487
    ダイエットというか。。
    精神面大丈夫??


    まぁ自分で作だだものを、美味しい〜❤️とはなかなか思えないけどたまの外食とか気分転換になるじゃん?そういうのは無いのかな。

    +4

    -1

  • 741. 匿名 2020/08/12(水) 15:01:15 

    お菓子とサイダーとコーラ辞めて、有酸素運動したら8ヶ月で25キロ痩せたよ。
    身長143
    体重70
    あったのが今は体重47キロ。
    野菜は温野菜にしてキノコ食べて、肉や魚、白ご飯ほどほどにしたよ
    今も有酸素運動継続中

    +23

    -1

  • 742. 匿名 2020/08/12(水) 15:05:29 

    >>727
    私は仕事中や忙しい時に無意識にトイレを我慢したせいか尿管結石になりました
    とても痛い目にあいました
    同じく排尿大事だと思います

    +7

    -1

  • 743. 匿名 2020/08/12(水) 15:28:19 

    >>677
    キープ出来るかどうかが鍵だね

    +7

    -0

  • 744. 匿名 2020/08/12(水) 17:13:53 

    >>202
    58キロ→48キロくらいがいいな

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2020/08/12(水) 17:15:31 

    >>205
    オートミールってどんな味と食感ですか?気になるけど、不味そうで…

    +2

    -4

  • 746. 匿名 2020/08/12(水) 17:58:52 

    >>739


    身長ひとそれぞれ、ちがうんだし

    んなこと、いうなや!!!!!!!!!!!!!!

    +1

    -4

  • 747. 匿名 2020/08/12(水) 19:25:13 

    >>659
    十割ではないですが、そば粉の割合が多いタイプです。痩せないのならわかるんですが、体重増えたのがびっくりです。

    +4

    -5

  • 748. 匿名 2020/08/12(水) 21:43:58 

    >>647
    私は定番のザバスからスタートして、今はチャンピオンのピュアホエイプロテインのチョコレートブラウニー味を飲んでいます。
    美味しいですよ。
    輸入品なのでかなり大きいですが、これを飲み切るまでは諦めないと思ってモチベーションを保っています。
    ちなみにXTENDのBCAAも買って飲んでいます。この二つを取り入れたら体重の落ちが早く、筋肉量は増えています。

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2020/08/12(水) 21:59:16 

    >>386
    抱っこしながらスクワットしてます

    +6

    -0

  • 750. 匿名 2020/08/13(木) 00:08:29 

    >>35
    75kgから3ヶ月後、スルスル落ちててすごい!
    ちゃんと食べても食べるものや食べ方がしっかりしていれば順調に痩せるということだね。
    それと多少の体重増減は仕方ないんだなって思った。
    1ヶ月を通してみると右下がりになっているのに、時折体重が戻っていてジグザグな線になっているところも、それでいいんだと安心しました。

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2020/08/13(木) 07:25:24 

    >>733
    下品過ぎる。

    +6

    -4

  • 752. 匿名 2020/08/13(木) 08:16:17 

    >>619
    ぱくりっていうより普通にYouTubeの中で言ってるやん
    流行りの沼を作ってみたー!って
    なにがぱくり?

    +8

    -0

  • 753. 匿名 2020/08/13(木) 14:14:53 

    >>715
    ステマかってくらいこれ貼ってるけど
    そこそこのお値段で、本体もアプリも問題ないよ
    毎朝計るの楽しみ♪
    【35歳以上の方】ダイエット成功談

    +8

    -0

  • 754. 匿名 2020/08/13(木) 14:50:18 

    >>205
    お湯でふやかして食べると玄米おかゆみたいな味ですよ。

    +3

    -1

  • 755. 匿名 2020/08/14(金) 11:52:40 

    >>595

    酒のむのまない関係なく

    運動は絶対せなぁ
    あかんぜ笑笑


    ふとるーーーー笑笑

    +6

    -0

  • 756. 匿名 2020/08/14(金) 12:57:56 

    >>734


    は?


    わからないなら
    きえろや

    コメすんな笑笑


    去れ!

    きもちわる

    +0

    -33

  • 757. 匿名 2020/08/14(金) 14:44:34 

    >>753
    ありがとう!
    早速調べてみたけどやっぱり1万以上するもんなんだね。
    その分楽チンになるなら買ってみようかな
    もうちょい考えてみる!

    +4

    -0

  • 758. 匿名 2020/08/15(土) 08:02:51 

    ダイエット仲間さがすひと、て

    ひとりで痩せる勇気ない弱虫!笑笑



    んな、仲間さがしたって



    近場いねーんだぜ???


    いまこの世の中
    距離たもたなきゃ ウイルス(汚菌)かかるんだぜ?




    【おまえら 勇気もなく口先だけなら
    太りつづければいいじゃん】


    太って太って太りまくって
    糖尿病になれや笑笑


    肥満体質、
    メタボでいきてったら?笑笑

    +1

    -23

  • 759. 匿名 2020/08/15(土) 08:23:27 

    >>38
    どんな順路で1日何分くらいやってたか是非教えて頂きたいです。

    +0

    -1

  • 760. 匿名 2020/08/15(土) 09:15:16 

    >>758
    どーした?
    暇なのかな?
    宿題は終わったんか

    +10

    -0

  • 761. 匿名 2020/08/15(土) 10:52:42 

    体重ばっかりに目がいっても良くないのは分かってるんだけどやっぱり数字が変わるとモチベーション上がるよね
    月に1、2kgを目標に最近ダイエット始めました

    +18

    -1

  • 762. 匿名 2020/08/15(土) 17:55:49 

    >>760


    じぶん、がくせいでもなんでもねーし

    だまるりや、ガキが!!!!!!!!!!!!!!

    +0

    -25

  • 763. 匿名 2020/08/15(土) 20:30:00 

    >>762

    小学生かな

    +10

    -1

  • 764. 匿名 2020/08/16(日) 01:07:09 

    >>762
    読み返して恥ずかしくならないのかな?

    +16

    -0

  • 765. 匿名 2020/08/16(日) 22:46:33 

    >>762

    小学生じゃねーし

    おとなだ!!!

    ばかにすんなや


    おまえら、サイテー人間

    +0

    -25

  • 766. 匿名 2020/08/17(月) 02:59:52 

    >>671
    身長と元の体重教えてください。

    +0

    -0

  • 767. 匿名 2020/08/17(月) 09:11:30 

    >>733
    無駄にスペース使い過ぎやろ。

    +4

    -0

  • 768. 匿名 2020/08/17(月) 18:29:12 

    どこかにすんでる
    優代てやつ

    サイテー女だから
    きをつけな笑笑

    +0

    -9

  • 769. 匿名 2020/08/17(月) 20:58:52 

    ダイエット成功者はいないのか?

    ちなみに前回書き込んだ1週間前から夜7分だけYouTube見て筋トレ?してるんだけど、お腹は確実に凹んだ。まぁ出過ぎだっただけなんだけど!
    52.7から52になったよ。

    腰痛が酷くて、腰痛体操は1か月前からやってるんだけど、毎月ぎっくり腰だったのが今月はまだなの!!
    YouTube凄い。

    +7

    -1

  • 770. 匿名 2020/08/18(火) 07:17:45 



    気を付けな
    【35歳以上の方】ダイエット成功談

    +0

    -14

  • 771. 匿名 2020/08/19(水) 17:41:33 

    屋内プールに週2回、通って水中ウォーキングしてます。
    あと、毎朝ウォーキング20分して、ジュースや炭酸をやめて、お茶にしました。37歳。今のところ、3kg痩せました。

    +5

    -0

  • 772. 匿名 2020/08/19(水) 19:18:22 

    >>3
    35歳以上じゃないからアウト。
    身長は?たぶん私の母の方がスリムだな。67歳で身長159cm.40kgだもん。ざまぁ。

    +1

    -5

  • 773. 匿名 2020/08/21(金) 00:55:41 

    >>769

    私もはじめて一週間くらい!
    食事記録と地味にスクワットとフラフープをやってる
    食事記録する様になって一キロは減ったけどここからが頑張りどころ
    まずは続けることが目標

    +0

    -2

  • 774. 匿名 2020/08/24(月) 13:37:52 

    155センチで72キロだったのが、米とお菓子抜いて、食事の量減らしたらあっという間に60キロになった。
    運動したくないから、このまま食事だけで痩せたい。
    でも代謝が落ちてるのか、夏なのに寒い。
    たいしてエアコンきいてる職場じゃないのに、膝掛けとジャケットが手放せない
    運動した方がいいのだろうか…

    +0

    -3

  • 775. 匿名 2020/08/26(水) 14:58:45 

    掃除機をかけながら前屈、戦士のポーズ、椅子や空気清浄機をどかすときはインナーマッスルを使う
    机や棚を拭くときはかかとを上げ下ろし

    もー汗だく

    +1

    -2

  • 776. 匿名 2020/08/28(金) 10:40:36 

    >>775
    今日45.0になりました

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2020/08/30(日) 00:48:24 

    間食やめたら1ヶ月で51㌔→46㌔になりました!アイスクリームやめただけでこんなに効果でるとは自分でもビックリでした。

    運動も何もしてないです。飲み物はお水とブラックコーヒーのみ♡

    +3

    -1

  • 778. 匿名 2020/09/02(水) 13:22:52 

    >>777
    アイスクリームって結構高カロリーだよね
    ダイエットを始めてから買い物の時にカロリーをチェックするようになったけど、今まで普通に何も気にせず食べてたハーゲンダッツの小さいアイスクリームですら250kcalとかだもんね

    +6

    -0

  • 779. 匿名 2020/09/04(金) 19:11:44 

    >>765
    構ってもらえて嬉しそうw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード