ガールズちゃんねる

東京都 新たに197人 新型コロナ感染

1710コメント2020/08/13(木) 15:42

  • 1001. 匿名 2020/08/11(火) 00:24:38 

    >>13
    トイレなんて共用なんだから感染するにきまってる
    大金持ちの豪邸でトイレもベッドもキッチンもいくらでもあるなら可能だろうけどね

    +1

    -0

  • 1002. 匿名 2020/08/11(火) 00:25:46 

    >>996
    風邪にかかりたい人っているの?
    コロナが流行る前までは風邪だって立派な病気で予防してたのになぜ風邪ならかかればいいじゃんって考えに至る?

    +4

    -3

  • 1003. 匿名 2020/08/11(火) 00:25:52 

    >>1000
    そうじゃなくて、自分がかかった時、なにをどうするか決めてますか?

    +3

    -3

  • 1004. 匿名 2020/08/11(火) 00:25:53 

    >>717
    大阪市の話ですがやはりなかなか検査を受けられない模様
    電話してもなかなかつながらないからファーストステップから目詰まりを起こしてる状態
    愛知はどうなんでしょうかね?特に河村市長の名古屋市は大丈夫なのかと心配になる。このあいだのワイドスクランブルでのインタビューは衝撃でしたから・・・現場の方々は一生懸命対応されてるとは思いますが・・・

    ・大阪市の場合

    検査希望者→電話→相談センタ―→保健所→PCR検査 (検査まで数日、検査まで3ステップ)

    ・京都市、和歌山市、神戸市の場合

    検査希望者→受診→地元の医療機関→その場でPCR検査OR検査できる医療機関の紹介 (検査は当日または翌日、検査まで1OR2ステップ)


    +4

    -0

  • 1005. 匿名 2020/08/11(火) 00:25:53 

    >>997
    全然わかってないよ
    経済が衰退して元々崩壊寸前だった国民皆保険
    が崩壊して、コロナの10000倍死者が出るって
    ことは華麗にスルーして
    おんなじことを壊れたレコーダーのように
    繰り返しるだけ

    +7

    -3

  • 1006. 匿名 2020/08/11(火) 00:26:21 

    >>702
    ワクチンうちに行く人の数減少と昨年の感染者の少なさで増えそうなんよね
    感染力だとコロナの方が強いと言われてるけど毒性で言えばインフルの方が強い。コロナ保菌者なだけでもインフルには感染しないのかな?ただの保菌者でもインフルに感染するならインフルの方が発症する率が高そう

    +3

    -0

  • 1007. 匿名 2020/08/11(火) 00:26:31 

    >>989
    個人的には、経済回さないと派と、コロフェスとか夜の町とかのウェーイ系は全くの別人種だと思ってるよ。

    +6

    -1

  • 1008. 匿名 2020/08/11(火) 00:27:02 

    gotoは
    ディズニー248億円 JAL 1200億 ANA1088億 
    JR東日本1,553億円、JR東海726億円、JR西日本767億円

    それぞれ赤字を深刻に捉えた政府による
    レバレッジを効果的に使った救済

    アジア人にとってはさして脅威でないウイルスのコロナを
    異常に恐れてgoto反対、自粛自粛と煽るのは
    日本国内の経済を弱らせて
    水源地や航空が欲しい中国と、同じく買収目的の売国IT企業
    古き良き日本文化や風習、老舗を破壊して乗っ取るのが目的


    中国人が北海道に持っている土地面積は、静岡を超える
    「中国人が持っている北海道の土地面積、静岡を超える」と田母神氏:観光地で進む
    「中国人が持っている北海道の土地面積、静岡を超える」と田母神氏:観光地で進む"経済的侵略" | 訪日ラボhonichi.com

    今年2月、政府は外国資本による土地取得について、安全保障に関わる重要な問題とし、必要な施策を検討していくとの考えを示しました。特に北海道の過疎地や水源地などが中国人によって次々と買収されている状況です。今回は、中国人による北海道買収問題と、規制に乗...


    「批判は差別なのか…」中国習近平に侵略されたオーストラリアから日本への警告 気がついたら支配されてしまった | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    「批判は差別なのか…」中国習近平に侵略されたオーストラリアから日本への警告 気がついたら支配されてしまった | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    オーストラリアが中国との対立姿勢を鮮明にしている。6月11日、オーストラリアのモリソン首相が「中国の脅しには屈しない」と述べたと報じられた。今年4月、豪とEUが主導で新型コロナウイルスに関する国際調査を受…


    中国企業が欧州企業を爆買い 新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    中国企業が欧州企業を爆買い 新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp

    中国の企業が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)により大きな打撃を受けている欧州各国で、現地企業の買収に乗り出した。株価が大幅に下落する中、割安…


    自民議連、コロナに乗じた外資の地方企業買収に警鐘 中国念頭に - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    自民議連、コロナに乗じた外資の地方企業買収に警鐘 中国念頭に - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp

    自民党のルール形成戦略議員連盟(会長・甘利明税制調査会長)は9日、外国企業による地方の中小企業の買収防止に向けた具体策を議論した。新型コロナウイルスの感染拡大の…

    東京都 新たに197人 新型コロナ感染

    +3

    -6

  • 1009. 匿名 2020/08/11(火) 00:27:15 

    ちょっと減ったね。

    今が帰省のチャンスってあるかな?

    +3

    -4

  • 1010. 匿名 2020/08/11(火) 00:27:21 

    >>1002
    風邪の流行で神経質に毎日マスクする?
    外しなさいよ。

    +1

    -7

  • 1011. 匿名 2020/08/11(火) 00:27:48 

    >>1004
    いやいや兵庫も全然受けれないよ!
    受けれなくていいけど!

    +0

    -0

  • 1012. 匿名 2020/08/11(火) 00:27:56 

    >>993
    東京、沖縄は今、要注意段階だと見てる
    医療面で
    だから私は自粛を少々強化中
    都内なら出掛けますけどね
    経済は比較的落ち着いてる地域で回せばよくないですか?今は
    観光地も都民に来られても迷惑でしょう
    年寄りが地方で独り暮らし、病気、そういう方はどんどん帰省するべきで、なら私のような特に事実がない人間は我慢しようかなと
    給付金は全部使っていますよ

    +4

    -1

  • 1013. 匿名 2020/08/11(火) 00:28:17 

    >>998

    新型コロナでなぜ大騒ぎするの?【本質を解説】死亡数が多いインフルエンザ等より危険な理由 - YouTube
    新型コロナでなぜ大騒ぎするの?【本質を解説】死亡数が多いインフルエンザ等より危険な理由 - YouTubeyoutu.be

    コメント欄によく寄せられる「もっと死者数が多い病気があるのになぜ騒ぐのか?」「風邪同様でしょう?」という質問にお答えします。医療の正しい情報を医師が専門的に解説する学術的な内容です。コミュニティガイドラインを守って作成しています。 ★サブチャンネル登...

    +0

    -0

  • 1014. 匿名 2020/08/11(火) 00:28:29 

    >>997
    働いてても、大局が見えてない人もいると思う。
    あとは経済関係ない仕事(介護とか)の人?

    +3

    -1

  • 1015. 匿名 2020/08/11(火) 00:28:36 

    >>1000
    横ですがって書けばいいかな?
    感染者悪だと思ってないし、もはやわたし感染したし。
    あなたの思う経済回せの普通の生活はどんなのをいうんでしょうか?
    わたしは基本的に人に合わない自粛派ですが、人とご飯食べたくないのでスーパーで買い物して自炊です。
    外食は、この先お金がなくなったら怖いので、したいけどお金もったいないので我慢です。たまにテイクアウトします。
    これでも経済まわってますよ?

    +8

    -2

  • 1016. 匿名 2020/08/11(火) 00:29:02 

    >>1005
    今は

    ならコロナに感染すれば?

    が自粛派の流行り文句みたいだね

    +7

    -3

  • 1017. 匿名 2020/08/11(火) 00:29:31 

    >>984
    マイナスすごいけど同感。
    人類は覚醒せよって言い出してて怖い。

    +3

    -6

  • 1018. 匿名 2020/08/11(火) 00:30:06 

    >>1004大阪の知り合いすぐに受けれて夜には結果も出てたよ?

    +0

    -0

  • 1019. 匿名 2020/08/11(火) 00:30:06 

    >>1012
    自己レス
    事実❌
    事情⭕️

    なんなのかしら
    疲れる人だわ

    +0

    -0

  • 1020. 匿名 2020/08/11(火) 00:30:06 

    >>1003
    保健所に行く、結果により然るべき対処をする

    以外に何があるの

    +4

    -1

  • 1021. 匿名 2020/08/11(火) 00:30:16 

    >>1010
    下手したら死ぬようなタチの悪い風邪だったらめちゃくちゃ予防するな。

    +4

    -0

  • 1022. 匿名 2020/08/11(火) 00:30:51 

    >>1020
    ざっくりw

    +1

    -1

  • 1023. 匿名 2020/08/11(火) 00:31:04 

    >>996
    ほんとそれ
    まぁ経済回してコロナになって重症化して後悔することになるよ。
    つらいよ〜悪化すると。
    一回だけならって飲みに出て、コロナにかかって入院して軽率だったって後悔してる人いたよ

    +6

    -8

  • 1024. 匿名 2020/08/11(火) 00:31:32 

    >>1003
    横。
    あなたは何をそんなに背負ってるの?
    インフルエンザ同様に罹っちゃった、病院行って薬飲んで寝てれば治ると思うーじゃダメなの?
    コロナに罹る覚悟と責任?なんてあなたくらいじゃない?

    +5

    -2

  • 1025. 匿名 2020/08/11(火) 00:31:43 

    >>1004
    ツィッターとか眺めてると大阪受けれないって吉村さんに訴えてる人結構いるもんね
    書いてる人全部がそうなのかはわからないけど多分検査難民化してる人は多いだろうね
    ま、これは大阪に限ったことでもないんだろうけどさ

    +0

    -0

  • 1026. 匿名 2020/08/11(火) 00:32:15 

    >>1021
    するよね。

    +2

    -0

  • 1027. 匿名 2020/08/11(火) 00:33:12 

    >>997
    仕組みもわかってるけどお金稼いで貯金あるし、はたらいてない。いまはわたしは旅行とかはいいや。経済回したい人は旅行とかは高いもの沢山買ってわたしの代わりにまわしてくださーい!
    わたしは最低限の生活でいいから、貯金減らしたくないし。別にお金使うの今じゃない。

    +4

    -1

  • 1028. 匿名 2020/08/11(火) 00:33:30 

    >>1015
    さっきから私感染したからって書き込んでる人?
    適度に自分のできる範囲で自粛してる人に対して言ってないことくらい分からない?そもそもそれが正しいんだからさ、自分の考える範囲で自粛しつつ日常生活を送ることが正しい
    なんでも自粛しろ!外出するな!感染したら死ぬ!経済なんか後回しだ!って騒いでる人を自粛派とよんでるんだよ

    +7

    -1

  • 1029. 匿名 2020/08/11(火) 00:33:39 

    >>967
    そういうあなたはコロナで苦しんだわけ?

    ただマスコミに植え付けられた恐怖の幻影に
    怯えてるだけじゃない?

    +6

    -3

  • 1030. 匿名 2020/08/11(火) 00:33:51 

    >>1024
    その人も横みたいよw

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2020/08/11(火) 00:33:56 

    >>1024
    「病院行って薬飲んで寝てれば治ると思うー」

    なるほどねw

    +5

    -2

  • 1032. 匿名 2020/08/11(火) 00:34:05 

    >>1015
    もうそれぞれの思う普通の生活でいいよ。
    食事に関してもテイクアウトまで普通、大勢での会食は別として、個人や家族単位、友達少数での短時間の外食なら普通、むしろこれらをすべて怖がって徹底的に家で自炊する。
    全部正解だよ。答えをひとつに絞ろうとするからおかしくなるよね。

    今共通して言えるのは、むやみやたらに大勢で集まって予防もせず長時間の飲み会やカラオケ、団体旅行などは様子を見た方がいいってことかしらね。

    +10

    -0

  • 1033. 匿名 2020/08/11(火) 00:34:55 

    >>1022
    ね笑笑
    保健所の人もこんな人に毎日電話掛けて体調の確認とかさせられるかと思うとかわいそうだわ〜
    それも仕事のうち!っていうのかな?
    例えばあそびまわってコロナにかかった人は、申し訳ないって思わなさそう。
    そりゃストレスたまるわな

    +3

    -1

  • 1034. 匿名 2020/08/11(火) 00:35:43 

    >>1028
    >>1012についてはどうですか

    +0

    -0

  • 1035. 匿名 2020/08/11(火) 00:38:09 

    >>1009
    ありだと思う。

    なんだかんだで今逃すと行けないと思う。

    +2

    -3

  • 1036. 匿名 2020/08/11(火) 00:38:23 

    >>994
    これに関してコロヒスって自粛してる人に吠えてる人コメントくれない。
    かと言って、自粛派もコメントくれない。
    きれいにれるしカツ、引きこもれる。最も経済回して自粛もするからちょうどいいとおもうけど。

    あ、わたしは整形とかしなくても可愛いとか、信じられないとかの意見はいらないからね。

    +2

    -0

  • 1037. 匿名 2020/08/11(火) 00:39:46 

    >>1029
    わたしコロナにかかって肺炎になって入院2週間して通院してますけど…?
    なのでコロナの危険さも十分わかってますよー

    +5

    -3

  • 1038. 匿名 2020/08/11(火) 00:40:00 

    >>996
    え?外でマスクしてないよ
    暑いし
    マスク必須のスーパーに入る時だけバッグから出して付けてる
    うちの近所みんなそうだよ

    マスクせず外歩いててコロナにかかる確率は、ほぼゼロよ

    +12

    -5

  • 1039. 匿名 2020/08/11(火) 00:40:48 

    >>1027
    日本語おかしいアル

    +3

    -3

  • 1040. 匿名 2020/08/11(火) 00:43:03 

    >>1034
    ごめんよくいみがわからない

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2020/08/11(火) 00:44:09 

    >>851
    感染者の口から出た瞬間にこんなに小さくはならない。飛沫にくっついているから、飛沫が撒き散らされるのを防ぐため。
    東京都 新たに197人 新型コロナ感染

    +6

    -1

  • 1042. 匿名 2020/08/11(火) 00:44:17 

    >>1028
    そーなんだぁ知らなかったよん

    じゃぁあなたもそんなにヒステリーに書き込まないで〜

    +3

    -1

  • 1043. 匿名 2020/08/11(火) 00:44:44 

    >>1040
    そうですか
    落ち着かれたようで何よりです

    +0

    -0

  • 1044. 匿名 2020/08/11(火) 00:45:09 

    >>1033
    遊び回ってる人と自粛しない派は一緒じゃないでしょ
    意味不明すぎ、こじらせすぎだよ
    遊び回って感染した人は論外だけど日常生活の中で感染したの迄悪としてたらキリないよ

    +3

    -3

  • 1045. 匿名 2020/08/11(火) 00:46:27 

    >>1031
    コロナ薬ないよ。
    相当やばくないと効くであろうと言われてる薬使えないよ。しかも署名して自己責任ですみたいになるよ。

    +1

    -0

  • 1046. 匿名 2020/08/11(火) 00:47:38 

    >>1031
    ふふっw

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2020/08/11(火) 00:47:49 

    >>1001
    うちはトイレ1階と2階にある。
    それだけじゃー意味なしやね~

    +0

    -0

  • 1048. 匿名 2020/08/11(火) 00:47:52 

    >>1043
    その人私じゃないよw
    そしてそのアンカ先のコメントについて何が聞きたいの?都内なら都内で経済回したら良くない?ってとこその通りだと思う
    御年寄が1人で暮らしてる所へ帰省すべきという発言はどうとも思わない、帰省を悪とは思わないけどその結果どうなるかなんて誰にも分からないから帰省は個人が決めるしかない

    +0

    -0

  • 1049. 匿名 2020/08/11(火) 00:48:02 

    >>18
    問題は医療機関と重症者なんだよねー
    もう沖縄はもちろん大阪もキャパ的にやばい…

    あと普通に生活していいっていうなら完全に自粛やめろと安倍ちゃんが言うべきだね
    自粛を促される以上、みな危険だってことで結局経済は回らないよ

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2020/08/11(火) 00:48:54 

    >>1042
    どこがヒステリーなの?本当に言い返すのに必死で言うことなくなったらオウム返しばかりだね、ここの人は

    +3

    -4

  • 1051. 匿名 2020/08/11(火) 00:48:58 

    >>1038
    そうなんだよ!

    マスクせず外歩いててコロナにかかる確率は、ほぼゼロよ
    マスクは、菌を持っているであろう人が、他人に移すリスクを減らすためのもの。
    けど、マスクつけてる人少ないのはきっと地方に住んでるのかな?都内はたまにいるけど、23区は98%多分マスクつけてるよ。1キロ圏内しか移動してないからわかんないけど笑

    +9

    -3

  • 1052. 匿名 2020/08/11(火) 00:49:28 

    >>1038
    熱中症の方が怖いからねー
    うちも店の中は必ずつける。

    あとは暑くない日は外でもマスクつけたまま~

    +8

    -0

  • 1053. 匿名 2020/08/11(火) 00:49:59 

    >>1041
    なんか可愛い癒されるけど、ハムたんかわいそう泣

    +1

    -0

  • 1054. 匿名 2020/08/11(火) 00:50:14 

    >>1031
    人を評価できるほど素晴らしいあなたは感染したらどうするの?覚悟と体制聞かせて
    参考にするから

    +2

    -0

  • 1055. 匿名 2020/08/11(火) 00:50:18 

    >>1009
    ない

    +4

    -2

  • 1056. 匿名 2020/08/11(火) 00:52:04 

    >>1016
    他のコロナトピでは、自粛せずに出歩いてた人に
    死ねとか殺せとか
    すごい言葉が飛び交ってた

    命を大事にしてるのか軽んじてるのか意味わからんw

    +14

    -4

  • 1057. 匿名 2020/08/11(火) 00:52:43 

    政府が自粛やめろっていわないのに自由に自粛しないってのは
    人の目を気にするよー無理だよ
    大学とか学校だってやばいし
    試験だってろくに受けれないんだよ?
    こういう状況で普通の生活ーったってなー

    山手線回ってる連中に腹立ててるけど、あれを受け入れられないなら自粛が続くし
    それなら経済はあまり回らないので、その覚悟が必要にはなる
    政府が自粛を言ってる限りは無理

    +2

    -0

  • 1058. 匿名 2020/08/11(火) 00:53:35 

    >>1056
    さっき誰かが言ってたけど、風邪と思うなら感染すればいいって他人に体調崩せっていってるんだもんね
    自粛のストレスで相当ヤバいんだろうね、可哀想に

    +7

    -9

  • 1059. 匿名 2020/08/11(火) 00:54:01 

    経済回せ派は1日いくらくらい使えば納得するのでしょうか。たくさんというアバウトなものではなく、具体的な金額を教えてもらえませんか。

    +8

    -5

  • 1060. 匿名 2020/08/11(火) 00:54:05 

    >>1037
    ますますコロナに傾倒しちゃう人だ。
    てか今日やたら新型コロナ経験者多いように思うけど同じ人?
    初体験早々に済ましてクラスメイトが子供に見えちゃう中2感あるね。

    +2

    -8

  • 1061. 匿名 2020/08/11(火) 00:54:51 

    >>1037
    爆笑www

    +3

    -5

  • 1062. 匿名 2020/08/11(火) 00:56:11 

    >>1060
    そうなの!だから、みんなよりコロナの怖さ知ってるから、ただの風邪さんに軽視して欲しくなくてつたえてるよ
    誰がいつ悪化するかなんてわからないからね!

    +2

    -1

  • 1063. 匿名 2020/08/11(火) 00:56:11 

    >>1056
    コロナフェスのトピのこと?

    +0

    -0

  • 1064. 匿名 2020/08/11(火) 00:57:22 

    >>941
    私は多摩地域だけど、先月頭と今月末に喉が痛くて副鼻腔炎持ちだからなのか少し目の奥とか重い感じあったわー。
    平熱が36℃あるかないかって感じで低めなんだけど、36.8℃くらいあったかな。
    でもうがいしたりゴロゴロしてたら2日後には治った。

    今色んな風邪とか流行ってるからね。。
    わからんわ

    +5

    -0

  • 1065. 匿名 2020/08/11(火) 00:57:56 

    安倍総理は10兆を自分らの選挙対策にほとんど使うんだろうな

    +1

    -1

  • 1066. 匿名 2020/08/11(火) 00:58:28 

    >>1051
    コロナは風邪で経済回せさーん!あなたたちよりのコメントや意見を言うと華麗にスルーが多いけど。
    ちなみに1051はコロナにかかって自粛してるって書いてるわたしだよー

    +0

    -4

  • 1067. 匿名 2020/08/11(火) 00:58:30 

    >>1064
    あっ、先月末だった

    +0

    -0

  • 1068. 匿名 2020/08/11(火) 01:01:06 

    今日仕事に行く途中浅草を通ったんだけど、普通に観光客であふれてたわー。

    +1

    -0

  • 1069. 匿名 2020/08/11(火) 01:01:42 

    >>1013
    結局ワイドショーとかで連日言ってることと同じ事じゃないですか?可能性の話。

    それにインフルエンザは死者数多いけどicuを長期に占領することが少ない、ということは重症化してあっという間に亡くなってしまう人が多いということですよね?
    やっぱり怖いとしか思えません。

    +6

    -1

  • 1070. 匿名 2020/08/11(火) 01:01:48 

    >>878
    2週間して色々症状が出てくるけど、
    ちょうど8日(土)~10日(月)の連休でPCR検査数も少ないので断られるケースが多いと思う。

    11日の平日から検査多くなるから
    全国的には翌日12日の発表分のが凄く多いと思う。

    東京の場合は3日後に発表だから14日(木)発表分がメチャクチャ多いと思う。

    +2

    -0

  • 1071. 匿名 2020/08/11(火) 01:02:30 

    >>1050
    教えてくれてありがとね〜

    +1

    -1

  • 1072. 匿名 2020/08/11(火) 01:03:06 

    PCR検査って4万もかかるの?

    +1

    -0

  • 1073. 匿名 2020/08/11(火) 01:03:44 

    >>1059
    日常生活を送るだけ
    コロナ前まで普通に経済回ってたでしょ、不景気ながらも
    なんでそんなに極端なこと言うんだろうね、自粛派は
    ならコロナにかかれ。とかいくら使えばいいんですか。とか

    +6

    -5

  • 1074. 匿名 2020/08/11(火) 01:05:41 

    >>1009
    今より冬の方が帰省できない可能性高いと思う
    ご家族の状況に応じて判断を

    +4

    -1

  • 1075. 匿名 2020/08/11(火) 01:06:09 

    >>1066
    この人何言ってんの?大丈夫?
    普通に怖って思った

    +2

    -5

  • 1076. 匿名 2020/08/11(火) 01:06:34 

    都内に住む知人は先月下旬に石垣島へ行って、未だに連日その時の写真を投稿してるインスタ中毒。
    #ここが私のアナザースカイ とかよく分からんタグ付けて、あまりのおめでたさに呆れた。

    +7

    -0

  • 1077. 匿名 2020/08/11(火) 01:08:03 

    わたしは海外旅行が好きだから今は大人しくお家にいてコロナが落ち着いて安全に旅行が楽しめるようになったら、あそびにいくよ^ ^
    それまでお金は使わないで貯めておく〜気にしてまで旅行したくないし、他人の目が気になる派だから生きていくうちの最低限の行動しかしないにするから、旅行行きたい人はいって〜けどうちの親にはコロナうつさないでね!って感じ。
    別に自粛してるからって世の中の反感買うわけじゃないし、どちらかといったらウェーイのほうが反感変われやすいと思うし。
    それ遠目でみとくわ。

    +8

    -2

  • 1078. 匿名 2020/08/11(火) 01:10:14 

    >>997
    >>938
    都民だけど普通に満員電車に乗って会社に行ってるけど自粛してるよ。ランチは1人で外食、飲み会はしないって感じ。都民で自粛してるけど仕事はしてるって人はたくさんいるよ。

    +11

    -0

  • 1079. 匿名 2020/08/11(火) 01:10:56 

    >>1059
    東京都は死者数325人に対して9,000億円も使い財政調整基金をほぼ使い切ってしまいました
    細かく考えずにコロナが無かった時代にご自分がしていた行動で良いと思います

    +7

    -1

  • 1080. 匿名 2020/08/11(火) 01:11:12 

    >>1069
    んなわけない。

    +0

    -1

  • 1081. 匿名 2020/08/11(火) 01:11:44 

    >>996
    外で1人で歩いてる時はマスクしてないよ
    人とすれ違っても相手も1人なら気にしない
    相手が2人以上で話しながら歩いて来たら、その時は一応マスク付ける
    厚労省が定めた外で2mの距離だけど、こちらが口を開けず飛沫感染させないなら相手と2mなくてもマスクは外ではしない
    気にする人は確実にマスクしてるし

    +5

    -2

  • 1082. 匿名 2020/08/11(火) 01:12:30 

    >>938
    全然仕事は自粛のうちに入らないでしょ。仕方がないじゃん!
    娯楽系を仕事にしてる人はお客さん来ないと大変だけど、だらだらコロナ長引かせてるならさっさともっと三月とかの時点で規制かけて終息しとけばみんな今平和なのにね!

    +4

    -1

  • 1083. 匿名 2020/08/11(火) 01:12:36 

    一億玉砕総貧乏の危機ですが、一番大切にしなければならない資産は土地でも現金でもなく人間関係だと思います。
    2020年という年は信頼を失う人と得る人の差が凄まじいことになる年です。
    人を騙したり差別したり足元を見たりする人はもう終了です。困難な時に受けた仕打ちを人は一生忘れません。

    +1

    -3

  • 1084. 匿名 2020/08/11(火) 01:13:57 

    東京都医師会の資料、なんと「新型コロナはインフルエンザと同じ!」と断言しちゃってます!

    消されても問題がないようにスクショで取り上げます。


    東京都 新たに197人 新型コロナ感染

    +1

    -2

  • 1085. 匿名 2020/08/11(火) 01:14:48 

    >>1073
    経済回せというわりには大して使わないんですね。

    +3

    -3

  • 1086. 匿名 2020/08/11(火) 01:15:09 

    東京都 新たに197人 新型コロナ感染

    +1

    -2

  • 1087. 匿名 2020/08/11(火) 01:15:18 

    >>1079
    政府は緊急事態宣言で国民に一律自粛させたのを今は後悔してると思う
    払った代償が余りにも大きかった
    だから、もう緊急事態宣言は出さない
    コロナを大袈裟に取りすぎだと思う
    感染者に対する差別も、過敏な人たちを作り上げたのも
    恐怖と不安を煽る事しかしないマスコミのせいだけどね

    +8

    -2

  • 1088. 匿名 2020/08/11(火) 01:16:23 

    >>1084
    それが嘘でも真実でもわたしは怖いから感染しないように余分な行動は取らないようにする〜
    今日だけはいっか!とか、わたしぐらいいいよね!って、会った人に移してたり、自分がうつされたりしたときのこと考えたら嫌だもん。
    どっち派でもお互い思いやりもとー!

    +5

    -0

  • 1089. 匿名 2020/08/11(火) 01:17:20 

    >>1085
    もはや屁理屈に近いね
    もうあなたのように自分が絶対正しい!って頭固まってる人は黙って自粛してればいいと思うのになんで日常に戻して生活してる人に突っかかるの?

    +9

    -3

  • 1090. 匿名 2020/08/11(火) 01:17:43 

    >>1089
    どのレベルが普通なのかおしえてほしい

    +2

    -5

  • 1091. 匿名 2020/08/11(火) 01:19:08 

    >>1048
    あなたがキレてるから話し相手になっていたのですがw
    疲れるわ

    +0

    -0

  • 1092. 匿名 2020/08/11(火) 01:20:56 

    もし志村けんさんがインフルエンザで死んだら、
    「インフルエンザを封じ込めるべきだ」
    って言うんですか?

    +3

    -2

  • 1093. 匿名 2020/08/11(火) 01:21:14 

    経済回してお出かけしてる割にこんな時間までがるちゃんにひっついてるって、お金回してる割に充実してないね。

    +6

    -4

  • 1094. 匿名 2020/08/11(火) 01:21:32 

    子育て世代のフォローしてるインスタの方々。みんなあちこち出かけてる。
    なんか、じしゅくしてんのばかみてぇだな

    +2

    -0

  • 1095. 匿名 2020/08/11(火) 01:22:42 

    新コロのワクチンにかかるであろう費用でどれだけの結核患者が救われるか考えたことあるのかな?
    有効な薬も対策もあるのに年間130万、AIDS関連含むと170万が亡くなってますが気にされたことないですよね?マラリアも。

    「経済より命」は矛盾だらけで差別主義思想と通ずるものがあると自覚しよう。

    +2

    -3

  • 1096. 匿名 2020/08/11(火) 01:23:11 

    >>1087
    あの時はそうするしかなかったと思うよ
    今以上に、分からないことだらけだったし

    いまは医療の現場でも、ある程度コロナに対する治療法が確立しているから重症者が減ってきているってのも聞いた

    ただ今後は、緊急事態宣言出すとしたら相当悪い状況にならないと無理だろうね
    そして、宣言出したら、経済も相当悪い状況になるね

    そうならないように、感染拡大を鈍化させよう!
    コロナは無くならない、ゼロは目指さなくていい
    ただ自粛派も経済派も、一人一人できることやってこ

    +8

    -1

  • 1097. 匿名 2020/08/11(火) 01:23:18 

    >>1090
    コロナの前どう生活してたか記憶にないの?
    その中から自分が今できる、やれる範囲の日常を取り戻せばいいんだよ
    なんでも自粛!外出しない!不要不急な買い物しない!外食はしない!じゃ経済と共に日本が終わるって言ってる
    そもそも外に目を向けてみなよ、いつも通り外出、外食してる人なんて沢山いるよ
    みんな気をつけた上で人生を楽しんでる
    自粛したいならすればいいし出掛けたいなら出掛ければいい、迷惑をかけない範囲でね

    遊び回れなんて誰も言ってない、勝手に自粛しない派を遊び回ってると決めつけてるだけ

    +10

    -5

  • 1098. 匿名 2020/08/11(火) 01:23:25 

    >>1056
    自粛してるけど大事にはしてないよ
    自殺いけないとかあれって洗脳じゃん?
    地球規模から考えると人間が一生のうちに発する二酸化炭素は多いからCO2削減になるしいいことばかり
    だから決めたんだ
    来年まで闘病して難病してなおらなかったら決断すると


    人がいなくなると地球にはメリットある
    人間は森林を破壊する存在だからね

    +5

    -1

  • 1099. 匿名 2020/08/11(火) 01:23:46 

    >>1056
    他のトピックでバトってそのままのノリできたわけね
    うざ

    自粛派、経済派って真っ二つにきれいにわかれるわけじゃないのに何を戦ってるのやら

    +6

    -2

  • 1100. 匿名 2020/08/11(火) 01:23:54 

    経済回せさん、医療団体に募金して。そしたら経済回るから。

    +5

    -7

  • 1101. 匿名 2020/08/11(火) 01:25:34 

    >>1093
    意味不明すぎw
    難癖つけたいだけじゃんw

    +3

    -2

  • 1102. 匿名 2020/08/11(火) 01:26:58 

    >>1091
    横だけどあなたムキになりすぎててちょっと引く

    +1

    -0

  • 1103. 匿名 2020/08/11(火) 01:27:01 

    >>1093
    そういう問題じゃないよ。

    +2

    -0

  • 1104. 匿名 2020/08/11(火) 01:28:03 

    >>1102
    私もあなたに引きます

    +0

    -1

  • 1105. 匿名 2020/08/11(火) 01:28:22 

    >>1093
    お出かけしてる人は夜中ネットしてないってなんの偏見ww
    普通に仕事終わりでも夜中までゲームやガルちゃんもしてるし映画見たりもするよw

    +7

    -1

  • 1106. 匿名 2020/08/11(火) 01:28:51 

    今日コロナ感染トピ過疎りまくってるから世の中のみんなはがるちゃんしないで家族の時間や遊びに行ったり友人とお出かけしたり人生をきっと楽しんでるんだろうね!たのしかったらここ見る暇ないもん〜
    じゃ、わたしはそろそろねるね!

    +7

    -0

  • 1107. 匿名 2020/08/11(火) 01:29:35 

    みんなが自分は保菌者かもと思って行動したら、もう少し状況は良くなるのかなー

    +8

    -3

  • 1108. 匿名 2020/08/11(火) 01:30:11 

    新型コロナ 10日は全国で839人感染確認 累計5万人超える | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    新型コロナ 10日は全国で839人感染確認 累計5万人超える | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】10日は全国で839人の感染者の発表がありました。また、沖縄県で3人、東京都と和歌山県それぞれで1人の、合わせて5人の死…

    +1

    -3

  • 1109. 匿名 2020/08/11(火) 01:30:28 

    >>1106
    はい、おやすみー

    +0

    -0

  • 1110. 匿名 2020/08/11(火) 01:31:29 

    >>1106
    お疲れ様~またね

    +0

    -0

  • 1111. 匿名 2020/08/11(火) 01:31:43 

    >>1107
    どちらかと言うと自粛自粛って言ってる人の方が自分は感染してない!しない!って意識強い感じなのかなって思った

    +5

    -8

  • 1112. 匿名 2020/08/11(火) 01:32:34 

    ”感染者や家族に優しく!” 岐阜県飛騨市が宣言 | NHKニュース
    ”感染者や家族に優しく!” 岐阜県飛騨市が宣言 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスに感染した人へのひぼう中傷が問題となる中、岐阜県飛騨市は、感染者や家族などに優しく接するよう宣言しまし…

    +1

    -0

  • 1113. 匿名 2020/08/11(火) 01:34:07 

    >>1112
    無理だろうね、昨日の島根トピは島根に行ったことない私でも不快なほど総叩きだったもん

    +6

    -0

  • 1114. 匿名 2020/08/11(火) 01:35:31 

    >>1082
    ロックダウンかけたところで解除したら同じだからなぁ。
    感染者0を目標にするなら、見通しのたたないワクチンができるまで永遠とロックダウンするはめになるよね…。

    +7

    -0

  • 1115. 匿名 2020/08/11(火) 01:36:47 

    無症状者含む7割に心筋症、心臓への悪影響が見つかったって。最近わかったことだって。

    +10

    -4

  • 1116. 匿名 2020/08/11(火) 01:37:40 

    >>954
    そんなことばかり言ってたら本当にキリないよ。
    未知のウイルス=既存のウイルスと全く異なる性質という意味ではないから。

    +6

    -1

  • 1117. 匿名 2020/08/11(火) 01:38:07 

    >>1083
    そうだね、だからこの世に未練がなくなった
    コロナより大地震か隕石落下で一瞬が一番理想
    コロナとか致死率低くてむかつく

    +1

    -1

  • 1118. 匿名 2020/08/11(火) 01:38:35 

    >>992
    951だけど
    安静にして様子見てね
    今お盆で町医者はお休み多いから
    総合病院なら診察してくれる
    夏風邪は長引くときくし
    お大事にね

    +6

    -0

  • 1119. 匿名 2020/08/11(火) 01:39:12 

    本人には言わないけど怖すぎるよ。
    東京都 新たに197人 新型コロナ感染

    +8

    -1

  • 1120. 匿名 2020/08/11(火) 01:39:20 

    >>1098
    自殺なんかしちゃダメ
    来年自殺するかもしれないぐらいの難病がある人は、環境のこと気にしなくていいよー

    +5

    -1

  • 1121. 匿名 2020/08/11(火) 01:39:53 

    +1

    -0

  • 1122. 匿名 2020/08/11(火) 01:41:48 

    >>1
    これは前の四連休の時と同じで連休中は民間の検査機関が休みだから少ないんですかね?

    +3

    -0

  • 1123. 匿名 2020/08/11(火) 01:48:37 

    >>1115は心筋症ではなく心筋炎でした。
    完全には治らず後遺症があるそうです。
    若いから大丈夫ってことはなく20代のメジャーリーガーもなってる。

    +8

    -4

  • 1124. 匿名 2020/08/11(火) 01:49:51 

    検査は陰性だったのに…アリッサ・ミラノ、新型コロナウイルスに感染していたことが判明(ELLE ONLINE) - Yahoo!ニュース
    検査は陰性だったのに…アリッサ・ミラノ、新型コロナウイルスに感染していたことが判明(ELLE ONLINE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    アリッサ・ミラノはインスタグラムで今年3月、新型コロナウイルス感染症の症状が出ていたことを明かしている。アリッサ曰く「全身が痛かった。嗅覚がなくなった。胸の上に象が座っているようで息ができなかった」



    ええええ
    日本のお医者さんは優秀なんだな

    +4

    -1

  • 1125. 匿名 2020/08/11(火) 01:54:02 

    >>1115
    それ日刊ゲンダイに載ってたやつかな?
    Yahooニュースでも少し取り上げられてて、元記事けっこう突っ込みどころ満載だったみたいだけど…きちんと確認して書いてる?

    +4

    -4

  • 1126. 匿名 2020/08/11(火) 01:55:25 

    >>1125
    日刊ゲンダイとYahoo!ニュースしか見てないの?

    +4

    -2

  • 1127. 匿名 2020/08/11(火) 01:55:58 

    >>1123
    心臓はちょっと怖いですね
    レッドソックスの19勝左腕が新型コロナによる心筋炎で今季全休。今後も同様の症例が発生する危険も…|ニフティニュース
    レッドソックスの19勝左腕が新型コロナによる心筋炎で今季全休。今後も同様の症例が発生する危険も…|ニフティニュースnews.nifty.com

    8月1日、今シーズンのマウンドに一度も上がることがないまま、レッドソックスの左腕投手エデュアルド・ロドリゲスの全休が決まった。キャンプが再開される直前の7月上旬、ロドリゲスは新型コロナウイルスの検査で…

    +5

    -1

  • 1128. 匿名 2020/08/11(火) 01:56:19 

    >>1084
    少し気になったのが、この文書は2月に書かれたのではないかということです。ウイルスについて、まだあまりわからない時だったのでは…?

    +3

    -0

  • 1129. 匿名 2020/08/11(火) 01:57:32 

    >>1084
    インフルエンザとの違いも書かれてるけどね

    +3

    -0

  • 1130. 匿名 2020/08/11(火) 01:59:03 

    はぁぁああ!
    コロナとか関係なく家でずっとダラダラしてるー。
    暑いし外に出たいとも全く思わないし、やりたいこともなんもない。
    なんでみんなそんな遊びたいんだろう。
    遊びたくてうずうずしてみたいわ。

    +12

    -0

  • 1131. 匿名 2020/08/11(火) 02:00:01 

    >>1126
    そういう揚げ足取るんじゃなくてさ、じゃあソースは何なのって話なんだけど

    +3

    -2

  • 1132. 匿名 2020/08/11(火) 02:01:06 

    新型コロナウイルス感染症COVID-19:最新エビデンスの紹介(8月2日)―若者であっても感染すべきではない―  - Neurology 興味を持った「脳神経内科」論文
    新型コロナウイルス感染症COVID-19:最新エビデンスの紹介(8月2日)―若者であっても感染すべきではない―  - Neurology 興味を持った「脳神経内科」論文blog.goo.ne.jp

    今回のキーワードは,COVID-19感染の影響は長期間持続する(心筋障害および呼吸障害),成人の10~100倍高い小児のウイルス量,脳神経内科医による患者100名の診察,IVIG反応性急性炎症性多発神経根炎,過去の風邪コロナウイルスへの感染が防御因子になる可能性,2つ...

    +5

    -0

  • 1133. 匿名 2020/08/11(火) 02:02:19 

    私の友達が新幹線乗って実家に帰省してるわ
    こんな状況でも DQN タイプは人の迷惑お構いなく帰省するから
    お盆明け2週間後ぐらいに感染者また増えそう

    +5

    -4

  • 1134. 匿名 2020/08/11(火) 02:04:24 

    >>1084
    令和2年2月13日って記載があるよ
    情報は最新のものでお願いします

    +6

    -1

  • 1135. 匿名 2020/08/11(火) 02:04:52 

    >>901
    私もそう思います。短期間で作ったワクチンなんて、正直恐いです。。
    こう言った考えの方がもっと増えて欲しいですね。。

    +12

    -0

  • 1136. 匿名 2020/08/11(火) 02:05:21 

    収束か!

    +1

    -2

  • 1137. 匿名 2020/08/11(火) 02:06:36 

    コロナは無症状でも心臓にダメージ…重篤化の危険性を専門家が指摘【#コロナとどう暮らす】(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    コロナは無症状でも心臓にダメージ…重篤化の危険性を専門家が指摘【#コロナとどう暮らす】(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルス感染が拡大する中、ショッキングな研究結果だ。問題の研究論文が発表されたのは、米国医師会が発行する「米国医師会雑誌」(JAMA)。ナント、無症状の患者でも心臓にダメージを負っている

    +4

    -1

  • 1138. 匿名 2020/08/11(火) 02:09:50 

    未練なくなったな
    本当にもう寿命が来ててほしかった

    +0

    -3

  • 1139. 匿名 2020/08/11(火) 02:10:56 

    >>1131
    新型コロナウイルス感染症COVID-19:最新エビデンスの紹介(8月2日)―若者であっても感染すべきではない―  - Neurology 興味を持った「脳神経内科」論文
    新型コロナウイルス感染症COVID-19:最新エビデンスの紹介(8月2日)―若者であっても感染すべきではない―  - Neurology 興味を持った「脳神経内科」論文blog.goo.ne.jp

    今回のキーワードは,COVID-19感染の影響は長期間持続する(心筋障害および呼吸障害),成人の10~100倍高い小児のウイルス量,脳神経内科医による患者100名の診察,IVIG反応性急性炎症性多発神経根炎,過去の風邪コロナウイルスへの感染が防御因子になる可能性,2つ...

    +1

    -0

  • 1140. 匿名 2020/08/11(火) 02:11:36 

    川崎病って感染者は、日本が圧倒的に多いんだよね

    一方、今回の新型コロナとの関連が示唆されているMIS-C(川崎病に似た症状)は黒人やヒスパニック系に多いそう

    だからって日本人は大丈夫って言いたいわけじゃないんだけど、人種によっての違いもあるから、そこも忘れずに海外のニュースを見ていく必要があると思うよ

    +3

    -0

  • 1141. 匿名 2020/08/11(火) 02:12:07 

    >>1125
    横だけどきちんと確認して書いてる?

    +2

    -1

  • 1142. 匿名 2020/08/11(火) 02:16:40 

    >>1115
    ドイツの研究なんですね
    Outcomes of Cardiovascular Magnetic Resonance Imaging in Patients Recently Recovered From Coronavirus Disease 2019 (COVID-19) | Cardiology | JAMA Cardiology | JAMA Network
    Outcomes of Cardiovascular Magnetic Resonance Imaging in Patients Recently Recovered From Coronavirus Disease 2019 (COVID-19) | Cardiology | JAMA Cardiology | JAMA Networkjamanetwork.com

    This cohort study evaluates the presence of myocardial injury in unselected patients recently recovered from coronavirus disease 2019 (COVID-19).

    +4

    -0

  • 1143. 匿名 2020/08/11(火) 02:20:45 

    >>1139
    それも見たけど、内容的に欧米のデータに基づいたものなんじゃないの?
    明らかに日本で今拡大してるウイルスとは型が違うんじゃないかと思って読んでたんだけど、そうじゃないってこと?
    そんな専門的な論文をきちんと解釈する能力は全くないから、分かりやすく説明してもらえると嬉しい。
    皮肉とかじゃなくて、ちゃんと理解しておきたいので。

    +9

    -0

  • 1144. 匿名 2020/08/11(火) 02:23:27 

    >>1137
    書き忘れてたけど、記事だけでなくコメント欄までしっかり読んだ方がいい。色々と参考になるよ。

    +2

    -1

  • 1145. 匿名 2020/08/11(火) 02:29:57 

    >>858
    これ、もっと多くのひとに見てほしい。テレビや週刊誌でも取り上げて欲しい。

    +2

    -2

  • 1146. 匿名 2020/08/11(火) 02:31:18 

    後遺症は厚労省も調査するって言ってたけどそれだけ不調を訴える人がいるのかな
    感染しないに越したことはないのね、ふむ

    もやすみー

    +2

    -1

  • 1147. 匿名 2020/08/11(火) 02:31:33 

    >>870
    本当にみんなに知って欲しい、

    +0

    -0

  • 1148. 匿名 2020/08/11(火) 02:32:22 

    >>18
    知人が介護の仕事してるんだけど
    ノロの方が亡くなってる方が多いって言ってた

    お年寄りや乳幼児以外は
    もう普通に生活しても良いのではとも思う
    その反面
    私もまだ映画館とか行けないんだよね

    夏フェスとかも開催は反対だったりする

    +20

    -0

  • 1149. 匿名 2020/08/11(火) 02:33:37 

    >>1143
    これ読んで理解できないなら他人のまとめも理解できないしまたぶつくさがなるだろうなこういう奴は。
    ちなみにどの型にかかったとか、もう一度、かかったから他何かからないとかそういうのは全くまだわからないらしいよ

    +5

    -7

  • 1150. 匿名 2020/08/11(火) 02:37:09 

    >>858
    死んだらみんなコロナという事にしろってこと?
    普通、情報を隠すならコロナで死んだらコロナ以外の死因にしろじゃないの?

    +3

    -1

  • 1151. 匿名 2020/08/11(火) 02:37:57 

    >>1098

    CO2は植物に必要なもの。
    しかも、大気のうち約0.040%しかない。
    そのわずかな増減なんて地球に影響しない。

    森林は人間が手入れをしないと荒廃する。

    エコマフィアにダマされないで。

    +6

    -2

  • 1152. 匿名 2020/08/11(火) 02:39:14 

    >>1107
    頭おかしい人が悪目立ちしてるけど大多数の人は、そう思って行動してると信じたい。
    私も意識してるし周りもそういう人が多いから。

    +4

    -1

  • 1153. 匿名 2020/08/11(火) 02:42:07 

    >>1148

    コロナ対策で念入りに注意しててもノロは防げないのね。
    ウイルス10個でも感染するらしいから。

    +5

    -0

  • 1154. 匿名 2020/08/11(火) 02:43:23 

    >>1145

    拡大解釈によるデマだよ。
    何でもコロナにできるわけじゃない。

    +1

    -4

  • 1155. 匿名 2020/08/11(火) 02:44:40 

    もうここまでくると死者数の偽装なんて絶対に出来ないよ
    ここは中国ではないから、もしも死者数が大幅に出れば、
    医療機関や葬儀関係の人達が匿名でもTwitterでも異変について書くはずだからね
    今のところそれは無いし、死者数も数ヶ月前よりは遥かに少ない
    今は弱毒したと思い、経過観察を続けづつ秋口から冬と
    ウイルスが活発になる時期に向けての対策をした方がいい

    +17

    -1

  • 1156. 匿名 2020/08/11(火) 02:48:29 

    >>1149
    いや、だから単純にどこの国のデータに基づいた論文なのかを聞いてんの。
    可能性可能性て、そんなの何でもモノは言いようでしょ。
    楽観視するにはまだまだ早過ぎるけど、自ら不安要素ばかり探し出してきて毎日疲れないのかって思うわ。
    頭の中、コロナに支配され過ぎやろ。

    +9

    -3

  • 1157. 匿名 2020/08/11(火) 03:02:27 

    >>1155
    感染者の7割が20代30代になっただけ。
    ニュースで毎回言ってるのに。
    弱毒化なんてしてない。

    +7

    -11

  • 1158. 匿名 2020/08/11(火) 03:02:44 

    後遺症はあんまりないだろうって勝手に思い込んでいたからこういう情報はありがたいよ
    まー気をつけて過ごそう

    +3

    -4

  • 1159. 匿名 2020/08/11(火) 03:04:33 

    >>1157
    ごめん、待ちがえてマイナスさわった
    プラスで

    +1

    -7

  • 1160. 匿名 2020/08/11(火) 03:12:45 

    >>1155
    インフルエンザも風邪引き起こす他のコロナも冬がピークなんだよね
    重症者や死者もその時期に集中するし、秋以降注意が必要なのは同意

    +9

    -0

  • 1161. 匿名 2020/08/11(火) 03:15:42 

    >>1157
    あなたよりずっと偉い教授が弱毒した可能性を言ってるのに
    ただの素人のあなたが願望だけで弱毒してないって言い切るのってどうなの?

    「どう猛な虎からヤマネコに変わった」
    新型コロナウイルスはワクチンを待たずに消滅か
    「どう猛な虎からヤマネコに変わった」新型コロナウイルスはワクチンを待たずに消滅か イタリアの医師が証言
    「どう猛な虎からヤマネコに変わった」新型コロナウイルスはワクチンを待たずに消滅か イタリアの医師が証言www.fnn.jp

    「どう猛な虎がヤマネコに変わった」新型コロナウイルスの感染が再び拡大しているのに重症患者や死者が増えていないことについて、何か情報がないかインターネット上を探していたところこんな見出しの新聞記事に出会った。英国紙ザ・テレグラフ電子版6月20日の記事で...


    日本はもう集団免疫ができている
    京大教授
    特番『衝撃!日本では既に”集団免疫が達成”されている!?』ゲスト:京都大学大学院医学研究科特定教授 上久保靖彦氏 - YouTube
    特番『衝撃!日本では既に”集団免疫が達成”されている!?』ゲスト:京都大学大学院医学研究科特定教授 上久保靖彦氏 - YouTubeyoutu.be

    対談シリーズ218 今回のゲストは京都大学大学院医学研究科特定教授 上久保靖彦氏です。 <対談シリーズとは・・・> 未来社会をプロデュースする松田学が様々な業界の著名人と対談し今後の日本と日本人の未来について語ります。 ゲスト:京都大学大学院医学研究科...


    日本人には自然免疫があった
    【新型コロナ vs 自然免疫 BCG】インフルより毒性弱い【高橋モデル】2020/07/24 - YouTube
    【新型コロナ vs 自然免疫 BCG】インフルより毒性弱い【高橋モデル】2020/07/24 - YouTubeyoutu.be

    とくダネ! 2020年7月24日放送 国際医療福祉大学大学院 医学研究科 公衆衛生学専攻 高橋 泰(たかはし・たい)教授 インフルエンザは自然免疫で治らないが、新型コロナは自然免疫で治る。そのくらい弱くておとなしいウイルス。新型コロナに暴露しても日本人の98%は自...


    +7

    -9

  • 1162. 匿名 2020/08/11(火) 03:18:52 

    >>114
    >>154
    >>324
    >>365

    今晩は🌃絵文字おばさんです👩

    アンカーをお付けした皆さん以外は、長文と絵文字で👁️目がチカチカ✨するかも知れないですが、どうか最後まで足し算・引き算しながら📊根気良くお読み下さいませ🙇

    潜伏期間の10日~2週間で無症状や軽症者が自宅🏡で隔離待機中でも👨‍👩‍👧‍👦家族や職場💼の同僚や学校🏫のクラスメイトへ伝染させるケースが多発しており、外出規制の罰則規定もなくお気楽な若者を放置隔離するには限界があると考えました🤷入院待機者1,047人に対して、10日現在の空き病床がたったの718床(想定占有率🛏️146%)では東京はもう間違いなく医療崩壊🏥パンクしてますね💥

    私が受け入れ病院🏥や提携ホテル🏨の病床🛌ベッド数に着目したのは、悲しいかな上記のような理由です📊以下の分析をご覧下さい🔍️
    今晩も東京都の感染者を受け入れる専門医療機関🏥の崩壊が心配で心配で、残り空き病床🛏️の増減推移を計算してみました📊

    本日の検査💉件数:3,243件(7日実施分)
    陽性者:197 陽性率:6.1% 重症👴患者:24名(+1)
    入院中患者:1,682(+81) 自宅療養中:588(-18) 
    ホテル隔離:443(+4) 入院待機中:1,047(-63) 
    受入可能空き病床:718(-81) 予想占有率:146%

    都保健所👩‍⚕️によりますと、197名のうち20~30代の若年層は110名に昇り全体の56%を占め、若年層の感染が目立って増加しています🤷また197人のうち40%にあたる79名はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者💑で残りの60%の118名は感染経路不明でした🤷この118名については相変わらず住所や国籍・直近の行動履歴など詳しい感染経路情報を東京都が聴き取り出来ていません🙅

    79名のうち、最も多い38%は家庭内🏡での感染で30人でした🤦4歳と7歳の🧒👧子供が父親🧔から感染したケースや、シェアハウス🏡で30代🤷女性が同居人から感染したケースもありました🤦

    その他、多人数での集団会食🍻クラスター感染が14人、同じ🏢職場内💼クラスター感染が15人、学校🏫や医療機関🏥での感染が8人、👯風俗街👩‍🎤関係者その他が6人となっており、友人宅に10人が集まって会食した20代👫男女2人が感染させたケースが発生したり、🏫大学の合宿所👬から感染したケースや、お盆休み🎌の帰省中にマイカー🚗での感染も確認されています🤷

    年代別の内訳は以下の通り…
    10歳未満 6人
    10代 8人
    20代 65人
    30代 45人
    40代 34人
    50代 22人
    60代 5人
    70代 7人
    80代 5人

    都内で10日までに感染が確認された16,064人のうち🏥入院中の人は9日から81人増えて1,682人となり、このうち重症患者👴は9日から1人増えて24人、自宅🏡療養している人は9日から18人減って588人、都が用意した6つの認定ホテル🏨で療養している軽症患者は9日より4人増えて443人、認定ホテル🏨か自宅療養かのどちらを選ぶか待機調整中の人は9日から63人減って1,047人となっています🤦既に退院した人は累計11,970人となっています🙆

    都は現在、重症患者向けの病床100床と6つの提携ホテル🏨の病床を含めて2,400床🛏️のベッドを確保していますが、本日10日現在で既に1,682床が埋まっていて、差し引き入院可能な空きベッド🛏️が718床に対して入院待機者は1,047人に達しており、現在待機中の患者を受け入れるとマイナス329床となって明日からの感染者を受け入れることができません🛏️この感染者増加の勢いでは東京の入院待機者1,110人に対する空き病床799床(想定占有率=146%)となり追加空きベッド🛏️の確保が逼迫して明らかに医療崩壊したのはもう目に見えていますね🤦

    都知事👩‍🏫は9月末迄に新たにホテル2軒🏨を追加して認定契約し、これにより8つのホテル🏨と専門病院🏥を含め合計2,800人程度を受け入れることができる態勢を整える準備中だと談話で表明しているのですが何とも手遅れ感が否めません…🤷もはや10日現在で残り空きベッド🛏️がマイナス329床に陥っては明らかに医療崩壊のパンク状態ですよぉ💥

    NHK📺️ニュース✍️8月10日15:05第1報⇒15;36第2報⇒22;32第3報
    東京都 新たに197人 新型コロナ感染確認 約56%が20~30代 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    東京都 新たに197人 新型コロナ感染確認 約56%が20~30代 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】東京都は10日、都内で新たに197人が新型コロナウイルスに感染していることを確認し、70代の男性1人が死亡したと発表しま…


    +5

    -2

  • 1163. 匿名 2020/08/11(火) 03:21:47 

    >>1161
    一番最初のイタリア人医師も話してるけど、科学的に証明された事ではないからね
    弱毒化したと言うのは時期尚早だと思うよ

    +14

    -1

  • 1164. 匿名 2020/08/11(火) 03:27:18 

    >>451
    >>456
    >>469
    >>502
    >>507

    何度も連投すみません🙇
    今晩は🌃絵文字おばさんです👩

    アンカーをお付けした皆さん以外は、長文と絵文字で👁️目がチカチカ✨するかも知れないですが、どうか最後まで足し算・引き算しながら📊根気良くお読み下さいませ🙇

    潜伏期間の10日~2週間で無症状や軽症者が自宅🏡で隔離待機中でも👨‍👩‍👧‍👦家族や職場💼の同僚や学校🏫のクラスメイトへ伝染させるケースが多発しており、外出規制の罰則規定もなくお気楽な若者を放置隔離するには限界があると考えました🤷入院待機者1,047人に対して、10日現在の空き病床がたったの718床(想定占有率🛏️146%)では東京はもう間違いなく医療崩壊🏥パンクしてますね💥

    私が受け入れ病院🏥や提携ホテル🏨の病床🛌ベッド数に着目したのは、悲しいかな上記のような理由です📊以下の分析をご覧下さい🔍️
    今晩も東京都の感染者を受け入れる専門医療機関🏥の崩壊が心配で心配で、残り空き病床🛏️の増減推移を計算してみました📊

    本日の検査💉件数:3,243件(7日実施分)
    陽性者:197 陽性率:6.1% 重症👴患者:24名(+1)
    入院中患者:1,682(+81) 自宅療養中:588(-18) 
    ホテル隔離:443(+4) 入院待機中:1,047(-63) 
    受入可能空き病床:718(-81) 予想占有率:146%

    都保健所👩‍⚕️によりますと、197名のうち20~30代の若年層は110名に昇り全体の56%を占め、若年層の感染が目立って増加しています🤷また197人のうち40%にあたる79名はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者💑で残りの60%の118名は感染経路不明でした🤷この118名については相変わらず住所や国籍・直近の行動履歴など詳しい感染経路情報を東京都が聴き取り出来ていません🙅

    79名のうち、最も多い38%は家庭内🏡での感染で30人でした🤦4歳と7歳の🧒👧子供が父親🧔から感染したケースや、シェアハウス🏡で30代🤷女性が同居人から感染したケースもありました🤦

    その他、多人数での集団会食🍻クラスター感染が14人、同じ🏢職場内💼クラスター感染が15人、学校🏫や医療機関🏥での感染が8人、👯風俗街👩‍🎤関係者その他が6人となっており、友人宅に10人が集まって会食した20代👫男女2人が感染させたケースが発生したり、🏫大学の合宿所👬から感染したケースや、お盆休み🎌の帰省中にマイカー🚗での感染も確認されています🤷

    年代別の内訳は以下の通り…
    10歳未満 6人
    10代 8人
    20代 65人
    30代 45人
    40代 34人
    50代 22人
    60代 5人
    70代 7人
    80代 5人

    都内で10日までに感染が確認された16,064人のうち🏥入院中の人は9日から81人増えて1,682人となり、このうち重症患者👴は9日から1人増えて24人、自宅🏡療養している人は9日から18人減って588人、都が用意した6つの認定ホテル🏨で療養している軽症患者は9日より4人増えて443人、認定ホテル🏨か自宅療養かのどちらを選ぶか待機調整中の人は9日から63人減って1,047人となっています🤦既に退院した人は累計11,970人となっています🙆

    都は現在、重症患者向けの病床100床と6つの提携ホテル🏨の病床を含めて2,400床🛏️のベッドを確保していますが、本日10日現在で既に1,682床が埋まっていて、差し引き入院可能な空きベッド🛏️が718床に対して入院待機者は1,047人に達しており、現在待機中の患者を受け入れるとマイナス329床となって明日からの感染者を受け入れることができません🛏️この感染者増加の勢いでは東京の入院待機者1,110人に対する空き病床799床(想定占有率=146%)となり追加空きベッド🛏️の確保が逼迫して明らかに医療崩壊したのはもう目に見えていますね🤦

    都知事👩‍🏫は9月末迄に新たにホテル2軒🏨を追加して認定契約し、これにより8つのホテル🏨と専門病院🏥を含め合計2,800人程度を受け入れることができる態勢を整える準備中だと談話で表明しているのですが何とも手遅れ感が否めません…🤷もはや10日現在で残り空きベッド🛏️がマイナス329床に陥っては明らかに医療崩壊のパンク状態ですよぉ💥

    NHK📺️ニュース✍️8月10日15:05第1報⇒15;36第2報⇒22;32第3報
    東京都 新たに197人 新型コロナ感染確認 約56%が20~30代 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    東京都 新たに197人 新型コロナ感染確認 約56%が20~30代 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】東京都は10日、都内で新たに197人が新型コロナウイルスに感染していることを確認し、70代の男性1人が死亡したと発表しま…


    +2

    -4

  • 1165. 匿名 2020/08/11(火) 03:33:28 

    >>423
    >>506
    >>518
    >>535

    本当に何度も連投すみません🙇
    絵文字おばさんです👩

    アンカーをお付けした皆さんにお読み戴きたいのは山々ですが、それ以外のヒトには、長文と絵文字で👁️目がチカチカ✨するかも知れないですが、どうか最後まで足し算・引き算しながら📊根気良くお読み下さいませ🙇

    潜伏期間の10日~2週間で無症状や軽症者が自宅🏡で隔離待機中でも👨‍👩‍👧‍👦家族や職場💼の同僚や学校🏫のクラスメイトへ伝染させるケースが多発しており、外出規制の罰則規定もなくお気楽な若者を放置隔離するには限界があると考えました🤷入院待機者1,047人に対して、10日現在の空き病床がたったの718床(想定占有率🛏️146%)では東京はもう間違いなく医療崩壊🏥パンクしてますね💥

    私が受け入れ病院🏥や提携ホテル🏨の病床🛌ベッド数に着目したのは、悲しいかな上記のような理由です📊以下の分析をご覧下さい🔍️

    今晩も東京都の感染者を受け入れる専門医療機関🏥の崩壊が心配で心配で、残り空き病床🛏️の増減推移を計算してみました📊

    本日の検査💉件数:3,243件(7日実施分)
    陽性者:197 陽性率:6.1% 重症👴患者:24名(+1)
    入院中患者:1,682(+81) 自宅療養中:588(-18) 
    ホテル隔離:443(+4) 入院待機中:1,047(-63) 
    受入可能空き病床:718(-81) 予想占有率:146%

    都保健所👩‍⚕️によりますと、197名のうち20~30代の若年層は110名に昇り全体の56%を占め、若年層の感染が目立って増加しています🤷また197人のうち40%にあたる79名はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者💑で残りの60%の118名は感染経路不明でした🤷この118名については相変わらず住所や国籍・直近の行動履歴など詳しい感染経路情報を東京都が聴き取り出来ていません🙅

    79名のうち、最も多い38%は家庭内🏡での感染で30人でした🤦4歳と7歳の🧒👧子供が父親🧔から感染したケースや、シェアハウス🏡で30代🤷女性が同居人から感染したケースもありました🤦

    その他、多人数での集団会食🍻クラスター感染が14人、同じ🏢職場内💼クラスター感染が15人、学校🏫や医療機関🏥での感染が8人、👯風俗街👩‍🎤関係者その他が6人となっており、友人宅に10人が集まって会食した20代👫男女2人が感染させたケースが発生したり、🏫大学の合宿所👬から感染したケースや、お盆休み🎌の帰省中にマイカー🚗での感染も確認されています🤷

    年代別の内訳は以下の通り…
    10歳未満 6人
    10代 8人
    20代 65人
    30代 45人
    40代 34人
    50代 22人
    60代 5人
    70代 7人
    80代 5人

    都内で10日までに感染が確認された16,064人のうち🏥入院中の人は9日から81人増えて1,682人となり、このうち重症患者👴は9日から1人増えて24人、自宅🏡療養している人は9日から18人減って588人、都が用意した6つの認定ホテル🏨で療養している軽症患者は9日より4人増えて443人、認定ホテル🏨か自宅療養かのどちらを選ぶか待機調整中の人は9日から63人減って1,047人となっています🤦既に退院した人は累計11,970人となっています🙆

    都は現在、重症患者向けの病床100床と6つの提携ホテル🏨の病床を含めて2,400床🛏️のベッドを確保していますが、本日10日現在で既に1,682床が埋まっていて、差し引き入院可能な空きベッド🛏️が718床に対して入院待機者は1,047人に達しており、現在待機中の患者を受け入れるとマイナス329床となって明日からの感染者を受け入れることができません🛏️この感染者増加の勢いでは東京の入院待機者1,110人に対する空き病床799床(想定占有率=146%)となり追加空きベッド🛏️の確保が逼迫して明らかに医療崩壊したのはもう目に見えていますね🤦

    都知事👩‍🏫は9月末迄に新たにホテル2軒🏨を追加して認定契約し、これにより8つのホテル🏨と専門病院🏥を含め合計2,800人程度を受け入れることができる態勢を整える準備中だと談話で表明しているのですが、何とも手遅れ感が否めません…🤷もはや10日現在で残り空きベッド🛏️がマイナス329床に陥っては明らかに医療崩壊のパンク状態ですよね💥

    NHK📺️ニュース✍️8月10日15:05第1報⇒15;36第2報⇒22;32第3報
    東京都 新たに197人 新型コロナ感染確認 約56%が20~30代 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    東京都 新たに197人 新型コロナ感染確認 約56%が20~30代 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】東京都は10日、都内で新たに197人が新型コロナウイルスに感染していることを確認し、70代の男性1人が死亡したと発表しま…


    +2

    -4

  • 1166. 匿名 2020/08/11(火) 03:37:46 

    お盆終わったらからってこれから帰省する人いそう

    +1

    -0

  • 1167. 匿名 2020/08/11(火) 03:43:24 

    >>1161
    いま発表されている数字は若くて健康な人の感染率と重症化率だからまったく参考にならんのよ。
    金をばらまけば命も健康も売り飛ばすような若いDQN勢を大量動員して作り上げた片寄った重症化率を信じるのはよほどのアホだわ。
    こんなのはこのまま感染が広がって重症化しやすい患者に感染者が増えたり医療崩壊すればすぐにひっくり返るでしょうよ。

    +4

    -6

  • 1168. 匿名 2020/08/11(火) 03:50:12 

    月曜日っていつも少なくない?

    +2

    -0

  • 1169. 匿名 2020/08/11(火) 03:55:43 

    >>587
    >>592
    >>593
    >>608
    >>611
    >>658
    >>717

    何度も何度も連投してすみません🙇
    絵文字おばさんです👩

    私は上辺の横文字フリップ芸👩‍🏫で小池東京都知事が上品言葉だけの定例会見🎙️で15時🕒️迄に早目の報告をし、裏では都の保健所👩‍⚕️がコッソリHPに数字データと📊グラフ📈をテレビ📺️のニュース番組が終わった頃を見計らって深夜に公表している点に何ともモドカシサを感じているので、都の数字🔢を基に以下のような分析と考察を毎晩投稿しています✍️

    アンカーをお付けした皆さんには、是非ともお読み戴きたいのは山々ですが、それ以外のヒトも長文と絵文字で👁️目がチカチカ✨するかも知れないですが、どうか最後まで足し算・引き算しながら📊根気良くお読み下さいませ🙇

    潜伏期間の10日~2週間で無症状や軽症者が自宅🏡で隔離待機中でも👨‍👩‍👧‍👦家族や職場💼の同僚や学校🏫のクラスメイトへ伝染させるケースが多発しており、外出規制の罰則規定もなくお気楽な若者を放置隔離するには限界があると考えました🤷入院待機者1,047人に対して、10日現在の空き病床がたったの718床(想定占有率🛏️146%)では東京はもう間違いなく医療崩壊🏥パンクしてますね💥

    私が受け入れ病院🏥や提携ホテル🏨の病床🛌ベッド数に着目したのは、悲しいかな上記のような理由です📊以下の分析をご覧下さい🔍️

    今晩も東京都の感染者を受け入れる専門医療機関🏥の崩壊が心配で心配で、残り空き病床🛏️の増減推移を計算してみました📊

    本日の検査💉件数:3,243件(7日実施分)
    陽性者:197 陽性率:6.1% 重症👴患者:24名(+1)
    入院中患者:1,682(+81) 自宅療養中:588(-18) 
    ホテル隔離:443(+4) 入院待機中:1,047(-63) 
    受入可能空き病床:718(-81) 予想占有率:146%

    都保健所👩‍⚕️によりますと、197名のうち20~30代の若年層は110名に昇り全体の56%を占め、若年層の感染が目立って増加しています🤷また197人のうち40%にあたる79名はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者💑で残りの60%の118名は感染経路不明でした🤷この118名については相変わらず住所や国籍・直近の行動履歴など詳しい感染経路情報を東京都が聴き取り出来ていません🙅

    79名のうち、最も多い38%は家庭内🏡での感染で30人でした🤦4歳と7歳の🧒👧子供が父親🧔から感染したケースや、シェアハウス🏡で30代🤷女性が同居人から感染したケースもありました🤦

    その他、多人数での集団会食🍻クラスター感染が14人、同じ🏢職場内💼クラスター感染が15人、学校🏫や医療機関🏥での感染が8人、👯風俗街👩‍🎤関係者その他が6人となっており、友人宅に10人が集まって会食した20代👫男女2人が感染させたケースが発生したり、🏫大学の合宿所👬から感染したケースや、お盆休み🎌の帰省中にマイカー🚗での感染も確認されています🤷

    年代別の内訳は以下の通り…
    10歳未満 6人
    10代 8人
    20代 65人
    30代 45人
    40代 34人
    50代 22人
    60代 5人
    70代 7人
    80代 5人

    都内で10日までに感染が確認された16,064人のうち🏥入院中の人は9日から81人増えて1,682人となり、このうち重症患者👴は9日から1人増えて24人、自宅🏡療養している人は9日から18人減って588人、都が用意した6つの認定ホテル🏨で療養している軽症患者は9日より4人増えて443人、認定ホテル🏨か自宅療養かのどちらを選ぶか待機調整中の人は9日から63人減って1,047人となっています🤦既に退院した人は累計11,970人となっています🙆

    都は現在、重症患者向けの病床100床と6つの提携ホテル🏨の病床を含めて2,400床🛏️のベッドを確保していますが、本日10日現在で既に1,682床が埋まっていて、差し引き入院可能な空きベッド🛏️が718床に対して入院待機者は1,047人に達しており、現在待機中の患者を受け入れるとマイナス329床となって明日からの感染者を受け入れることができません🛏️この感染者増加の勢いでは東京の入院待機者1,110人に対する空き病床799床(想定占有率=146%)となり追加空きベッド🛏️の確保が逼迫して明らかに医療崩壊したのはもう目に見えていますね🤦

    都知事👩‍🏫は9月末迄に新たにホテル2軒🏨を追加して認定契約し、これにより8つのホテル🏨と専門病院🏥を含め合計2,800人程度を受け入れることができる態勢を整える準備中だと談話で表明しているのですが何とも手遅

    +1

    -7

  • 1170. 匿名 2020/08/11(火) 04:00:42 

    カラオケでバイトしてるけど、金曜から人がひっきりなし…
    ここだと「カラオケ怖い」って言う人多いけど、今のところ正式なカラオケ店ではクラスター起きてないんだよね
    「昼カラ」「カラオケ大会」「BARやキャバのカラオケ」は別物なので気をつけて
    あと映画館と同じで、国で決められた換気扇が取り付けられています!5分間で室内の空気を取り替えているよ!

    +11

    -3

  • 1171. 匿名 2020/08/11(火) 04:05:53 

    >>1151
    違うよ
    荒廃する姿が自然そのものだよ
    バッタの増殖もね
    人間にとって災害なだけ

    +2

    -0

  • 1172. 匿名 2020/08/11(火) 04:16:25 

    >>1130
    家でごろごろするのって最高の贅沢なんだけどね。
    なんでみんなそんなに遊びと旅行に出掛けたがるんだろ。
    私なんか買い物すら億劫で出たくないわー。

    +8

    -0

  • 1173. 匿名 2020/08/11(火) 04:23:17 

    >>1049
    >>1161
    >>1167

    おっしゃる通りです💮
    「その通ぉ~り❗️」って「みんな丸ぁるくタケモトピアノ~🎹」が連呼される📺️CMの財津一郎さんみたいに言いたいです👏

    何度も何度も何度も連投してすみません🙇絵文字おばさんです👩

    アンカーをお付けした皆さんに是非ともお読み戴きたいのは山々ですが、それ以外の皆さんには、長文と絵文字で👁️目がチカチカ✨するかも知れないですが、どうか👓️ハズキルーペで拡大し🤓最後まで足し算・引き算しながら📊根気良くお読み下さいませ🙇

    潜伏期間の10日~2週間で無症状や軽症者が自宅🏡で隔離待機中でも👨‍👩‍👧‍👦家族や職場💼の同僚や学校🏫のクラスメイトへ伝染させるケースが多発しており、外出規制の罰則規定もなくお気楽な若者を放置隔離するには限界があると考えました🤷入院待機者1,047人に対して、10日現在の空き病床がたったの718床(想定占有率🛏️146%)では東京はもう間違いなく医療崩壊🏥パンクしてますね💥

    私が受け入れ病院🏥や提携ホテル🏨の病床🛌ベッド数に着目したのは、悲しいかな上記のような理由です📊以下の分析をご覧下さい🔍️

    今晩も東京都の感染者を受け入れる専門医療機関🏥の崩壊が心配で心配で、残り空き病床🛏️の増減推移を計算してみました📊

    本日の検査💉件数:3,243件(7日実施分)
    陽性者:197 陽性率:6.1% 重症👴患者:24名(+1)
    入院中患者:1,682(+81) 自宅療養中:588(-18) 
    ホテル隔離:443(+4) 入院待機中:1,047(-63) 
    受入可能空き病床:718(-81) 予想占有率:146%

    都保健所👩‍⚕️によりますと、197名のうち20~30代の若年層は110名に昇り全体の56%を占め、若年層の感染が目立って増加しています🤷また197人のうち40%にあたる79名はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者💑で残りの60%の118名は感染経路不明でした🤷この118名については相変わらず住所や国籍・直近の行動履歴など詳しい感染経路情報を東京都が聴き取り出来ていません🙅

    79名のうち、最も多い38%は家庭内🏡での感染で30人でした🤦4歳と7歳の🧒👧子供が父親🧔から感染したケースや、シェアハウス🏡で30代🤷女性が同居人から感染したケースもありました🤦

    その他、多人数での集団会食🍻クラスター感染が14人、同じ🏢職場内💼クラスター感染が15人、学校🏫や医療機関🏥での感染が8人、👯風俗街👩‍🎤関係者その他が6人となっており、友人宅に10人が集まって会食した20代👫男女2人が感染させたケースが発生したり、🏫大学の合宿所👬から感染したケースや、お盆休み🎌の帰省中にマイカー🚗での感染も確認されています🤷

    年代別の内訳は以下の通り…
    10歳未満 6人
    10代 8人
    20代 65人
    30代 45人
    40代 34人
    50代 22人
    60代 5人
    70代 7人
    80代 5人

    都内で10日までに感染が確認された16,064人のうち🏥入院中の人は9日から81人増えて1,682人となり、このうち重症患者👴は9日から1人増えて24人、自宅🏡療養している人は9日から18人減って588人、都が用意した6つの認定ホテル🏨で療養している軽症患者は9日より4人増えて443人、認定ホテル🏨か自宅療養かのどちらを選ぶか待機調整中の人は9日から63人減って1,047人となっています🤦既に退院した人は累計11,970人となっています🙆

    都は現在、重症患者向けの病床100床と6つの提携ホテル🏨の病床を含めて2,400床🛏️のベッドを確保していますが、本日10日現在で既に1,682床が埋まっていて、差し引き入院可能な空きベッド🛏️が718床に対して入院待機者は1,047人に達しており、現在待機中の患者を受け入れるとマイナス329床となって明日からの感染者を受け入れることができません🛏️この感染者増加の勢いでは東京の入院待機者1,110人に対する空き病床799床(想定占有率=146%)となり追加空きベッド🛏️の確保が逼迫して明らかに医療崩壊したのはもう目に見えていますね🤦

    都知事👩‍🏫は9月末迄に新たにホテル2軒🏨を追加して認定契約し、これにより8つのホテル🏨と専門病院🏥を含め合計2,800人程度を受け入れることができる態勢を整える準備中だと談話で表明しているのですが何とも手遅れ感が否めません…🤷もはや10日現在で残り空きベッド🛏️がマイナス329床に陥っては明らかに医療崩壊のパンク状態ですよぉ💥

    NHK📺️ニュース✍️8月10日15:05第1報⇒15;36第2報⇒22;32第3報

    +4

    -10

  • 1174. 匿名 2020/08/11(火) 04:24:58 

    >>1123
    まず心筋炎が何か知ってますか?普通の風邪でもなることはあるし、一言に心筋炎と言っても程度の差が様々です。検査もしずらく、不整脈や心不全があればその治療をするけど、自覚症状が無い軽度もあれば、重度で死に至る場合もある。ほとんどがウィルス性のものだから、コロナ以外でも起こる。
    息苦しさがあれば安静にしておくくらいしかない。

    +6

    -1

  • 1175. 匿名 2020/08/11(火) 04:29:25 

    自分は生きて便利な生活してるのに、人間はいない方が地球のためとか言う人は、ダブルスタンダード過ぎない?

    +3

    -0

  • 1176. 匿名 2020/08/11(火) 04:29:48 

    中華製の携帯型扇風機が充電中に爆発したってね。
    粗悪なリチウムバッテリーを使用したのが原因らしいけども、一歩間違えたらペット共々火事で焼死してたよ。
    しかしなんで前々から評判が悪くて問題になってるAmazonでしかも中華製の電化製品を買うかな。
    それって一番最悪の取引方法だよね。

    +2

    -1

  • 1177. 匿名 2020/08/11(火) 04:44:42 

    絵文字おばさんの長すぎて
    見る気なくなる…

    ブログかなんかやったらいいんじゃない?

    +9

    -2

  • 1178. 匿名 2020/08/11(火) 04:49:15 

    >>1008
    バカだなぁ
    国がテコ入れしたgotoこけてgotoでの感染爆発で客足がさらに遠退いたら
    観光関係だけ給付金おかわりできるじゃん
    ドル箱だねー

    +1

    -2

  • 1179. 匿名 2020/08/11(火) 05:17:04 

    >>809
    あちゃー。。。

    皆様、これがワイドショーウイルスに感染されてる方の症状ですよ??
    ワイドショーウイルス。怖いですね〜冷静な判断が全くできないんですよ。

    +7

    -2

  • 1180. 匿名 2020/08/11(火) 05:18:48 

    >>809
    ガル男?

    +2

    -0

  • 1181. 匿名 2020/08/11(火) 05:20:04 

    >>917
    肺炎の定義もっと勉強しなよ。
    いつまでそれ言ってんの?
    相当のアホがバレるよ?

    +3

    -0

  • 1182. 匿名 2020/08/11(火) 05:22:37 

    >>1162
    とりあえず目に付くところ通報しといた。うざい。

    +4

    -2

  • 1183. 匿名 2020/08/11(火) 05:27:31 

    全国で見たとき、重症患者数も右肩上がりで急増している。
    東京よりも人口規模が小さな大阪では、重症数が東京より多い40人近い数(東京24人)となっていて、2週間前の3倍以上に大きく増えている。
    特設サイト 新型コロナウイルス 感染者数データ|NHK
    特設サイト 新型コロナウイルス 感染者数データ|NHKwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの感染者数の最新データです。

    +5

    -2

  • 1184. 匿名 2020/08/11(火) 05:29:44 

    >>911
    いやいや、重症患者もどんどん増えているから。

    +4

    -4

  • 1185. 匿名 2020/08/11(火) 05:37:17 

    >>1184
    数十人で??w

    +4

    -1

  • 1186. 匿名 2020/08/11(火) 05:38:41 

    重要な指標となっている重症患者数も、既に5月下旬の緊急事態宣言が全国で解除された時期を超える勢いで急増しているので、感染者の多くが無症状、軽症だからなんてことは、いってられない状況に入ってきているのは間違いない。

    +8

    -1

  • 1187. 匿名 2020/08/11(火) 05:40:45 

    >>1185
    全国で162人だけど。
    下記にある増加カーブとセットで見るべきこと。
    特設サイト 新型コロナウイルス 感染者数データ|NHK
    特設サイト 新型コロナウイルス 感染者数データ|NHKwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの感染者数の最新データです。

    +2

    -2

  • 1188. 匿名 2020/08/11(火) 05:43:37 

    >>1187
    全体数見たら誤差でしょw
    いやいやカーブ見ろって、もしかして同じ速度で感染者と従事者が増えていくと思ってる??
    東京都 新たに197人 新型コロナ感染

    +6

    -1

  • 1189. 匿名 2020/08/11(火) 05:44:27 

    結局、連休があれば人気観光地はそこそこ人が出るよね。
    コロナから8ヶ月、自粛も飽きて我慢出来なくなるよねぇ。
    最初の頃は怖かったけど、ここまで来ると感染する時はするって事で。
    そして無症状感染者でも元気に過す事が出来るか、悪化して当分復活出来ないかは体質と免疫力と運命によるよね。

    +1

    -0

  • 1190. 匿名 2020/08/11(火) 05:44:48 

    >>1187
    あっ。ワイドショーウイルスに感染してるコロナ脳の人だ!

    +2

    -2

  • 1191. 匿名 2020/08/11(火) 05:46:10 

    >>376
    コロナに罹った人が皆んな治ってないと思ってるの?
    ワクチンなくても治ってる人が殆どだけど。

    +5

    -0

  • 1192. 匿名 2020/08/11(火) 05:48:51 

    >>911
    そもそもの認識が間違っているから。
    東京における無症状者の割合は、既に15%未満となっているから。
    日によっては、7、8%程度のこともあるのが実態。
    ------------------
    『(都内では15%ほどの)無症状者が、ひょっとしたら自分かもしれない』と考えれば『遠出』とはなりにくい」とし「大型連休のステイホーム週間のように『新しい夏休み』の在り方を知恵を絞り、工夫していきたい」と話した。
    コロナ「第2波の危機感」 小池知事にインタビュー:東京新聞 TOKYO Web
    コロナ「第2波の危機感」 小池知事にインタビュー:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    都知事選で再選を果たし、三十一日から二期目を迎える小池百合子知事。二十九日の本紙インタビューでは、当面最大の都政課題の新型コロナウイル...

    +4

    -1

  • 1193. 匿名 2020/08/11(火) 05:49:52 

    >>376
    本気??逆にあなた釣りにもなってない、アホ晒してるだけだよ??大丈夫??
    ワイドショーばっかりの情報じゃなくて、現実ときちんとした情報も仕入れなよ…
    ね?
    じゃないと、ガルちゃんで釣りもできないよ??

    +2

    -1

  • 1194. 匿名 2020/08/11(火) 05:51:34 

    >>1047
    それならまだやりようがあるように思うけどやっぱり不安だよね
    掃除を感染者本人がやるっていうのは無理があるし
    ベッドを清潔に保つとか身の回りの世話をどうするかってなったらいくらでも課題が出てくる
    ホテルか病院に入るのが安心かなぁ、やっぱり

    +1

    -0

  • 1195. 匿名 2020/08/11(火) 05:54:50 

    ここで言ってる自粛してる人って、どの程度の自粛をしてるんだろうか?

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2020/08/11(火) 05:54:54 

    >>1192
    だから何なんだよw
    絶対数の人口と無症状と軽症者の割合も見てみろよw
    あっ。人工呼吸器使わない限り軽症だから!とか化石みたいな情報もういらないからw

    ほとんど死んでいない。重症者も全体の何%?

    そもそもあなた毎月、いわゆる普通の肺炎で日本で何人が亡くなってるか知ってる?

    これだからワイドショーしか見てないアホって言われるんだよね…

    +1

    -7

  • 1197. 匿名 2020/08/11(火) 05:55:53 

    7/30に既に以下の状況(重症者90人)となっていたが、ここから10日程度で更に72人増え、162人の重症者が出ている。

    ■重症者 3週間で3倍近く増加 さらに増えるおそれ 新型コロナ
    重症者 3週間で3倍近く増加 さらに増えるおそれ 新型コロナ | NHKニュース
    重症者 3週間で3倍近く増加 さらに増えるおそれ 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスに感染した人のうち、重症者の数は30日の時点で全国で90人にのぼり、およそ3週間で3倍近くに増加しまし…

    +0

    -0

  • 1198. 匿名 2020/08/11(火) 05:58:07 

    >>2
    >>1004
    最近は重症者数に注目が集まっているし吉村知事自身も重症者数が大事だと言っていますがその重症者数、大阪が結構多いんですよね
    東京が20人前後なのに対して大阪が40人前後
    人口規模で考えたら東京の3倍程度はあるという状況
    単純に重症者数だけで市中感染の状況は言えませんが大阪の方が東京より悪いことは間違いないと思います
    周辺県への影響は甚大だと思いますから、沖縄ばかり注目している状況ではないと思う

    +2

    -0

  • 1199. 匿名 2020/08/11(火) 06:00:16 

    >>1195
    結局は不要不急の外出の価値観が個人の価値観に依存してるからね。

    何か国や都が、仕事はOK!スーパーはOK!とか言ってるし!とか言ってそこはOKにしてるけど、本当の感染防止の為の自粛なら全てを自粛しないと意味ないと思ってる。

    仕事もテレワーク、スーパーも全部ネット。って人はさすがにいないかと。結局は私は自粛派です!って言っても何かと理由付けて、外に出てる人がほとんどだよね。

    私もそうだし。

    +0

    -1

  • 1200. 匿名 2020/08/11(火) 06:01:54 

    >>1197
    3週で3倍ってことは、次の3週では9倍になってる可能性もあるね!
    怖いね笑

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2020/08/11(火) 06:05:25 

    【2020年7月意識調査】緊急事態宣言の再発出:ネット調査では速やかな発出を求める一方電話調査では慎重な意見も|イチニ株式会社のプレスリリース
    【2020年7月意識調査】緊急事態宣言の再発出:ネット調査では速やかな発出を求める一方電話調査では慎重な意見も|イチニ株式会社のプレスリリースprtimes.jp

    イチニ株式会社のプレスリリース(2020年7月16日 12時00分) 2020年7月意識調査 緊急事態宣言の再発出:ネット調査では速やかな発出を求める一方電話調査では慎重な意見も


    <緊急事態宣言の再発出について>
    東京都 新たに197人 新型コロナ感染

    +3

    -0

  • 1202. 匿名 2020/08/11(火) 06:24:42 

    >>858
    デマだよ。
    コロナで闘病していた人が亡くなったら死因はコロナで良いですよという意味の厚労省の通達をねじ曲げてやっているんだよ。
    実際、24時間以内に荼毘にふさなくちゃならないし、日本の場合病理解剖が出来ない。
    何の意図でこんなデマを流すんだか恐ろしいね。

    +5

    -5

  • 1203. 匿名 2020/08/11(火) 06:24:47 

    >>1196
    だから~
    殆どが死なない重症化しないって言う全体のごく僅かって言う僅かに入りたくないから不安になってるんだよ。

    それにさ、新型なんだよ?
    医者だって学者さんだってデータとかで分析して様子見ながら色んな見解出してるけど正直今後どうなるか未知なんだよ?

    なのに、あなた断定的でさ、お医者か学者か何かなの?

    +3

    -10

  • 1204. 匿名 2020/08/11(火) 06:27:37 

    >>817
    うん。だから毎日毎日何人感染!とかやらなくてもいいんじゃないかと。
    インフルだって普通に治れば何ともない人もいるし、インフルエンザ脳症とか合併症で後遺症出る人もいる。

    +12

    -1

  • 1205. 匿名 2020/08/11(火) 06:29:14 

    重症患者数も重要だけど、これだけ多くの新規感染者が出てくると、入院患者の急増による医療崩壊、医療の逼迫という問題も大きいでしょ。
    東京では現在コロナ患者用に2400床が確保されているけど、既に1682人(前日から+81人)の入院患者で埋まっていて、入院・療養等調整中の人が1047人もいるだけに、このままのペースで感染者が増加していくと、確保されている病床が8月下旬には一杯になってしまうことが、容易に予測できる。
    ちなみに、東京の新規感染者で無症状の人は、上でもあったように既に10%未満となっており、大半が発熱や倦怠感、味覚異常などの症状がある人となっているだけに、入院できない状況が生じると非常にきついことになるのは、間違いない。

    +9

    -0

  • 1206. 匿名 2020/08/11(火) 06:31:01 

    >>889
    ぷっ、なに?
    ちゃんと調べろってYouTubeでか?
    ワイドショーと同レベル

    +2

    -2

  • 1207. 匿名 2020/08/11(火) 06:34:43 

    >>1204
    インフルは感染者1000万人で死者数が1万人未満(超過死亡分を除くと3000人台)で、致死率が0.01%未満で、その上ワクチンや治療薬もあるという感染症なんで、コロナと比べて論じること自体無意味。

    +5

    -7

  • 1208. 匿名 2020/08/11(火) 06:35:09 

    >>151
    陽性率は充分低いのでは
    世界的に見ても

    +3

    -0

  • 1209. 匿名 2020/08/11(火) 06:35:57 

    >>1203
    そのごく僅かにでも私は入りたくない!

    そこまで言うなら家から出ない生活をした方がいいよ

    +5

    -4

  • 1210. 匿名 2020/08/11(火) 06:36:12 

    >>1206
    ぷっ、って久々に聞いたーwww

    このぷっ、って何の擬音語なの?

    おなら??

    +3

    -4

  • 1211. 匿名 2020/08/11(火) 06:37:46 

    >>1203
    だったら自粛しかないね、自粛。

    もう仕事もスーパーも行かない方がいい!
    感染しちゃうよ!

    +6

    -3

  • 1212. 匿名 2020/08/11(火) 06:38:23 

    >>1201
    岐阜みたいに重症者1人も出てなくても緊急事態宣言したり
    愛知みたいに重症者や死者増えてなくても緊急事態宣言したりは
    本当に「ちょっと落ち着け」と思う

    +9

    -0

  • 1213. 匿名 2020/08/11(火) 06:38:58 

    >>854
    だったら、厚生省もこんな調査のためにお金や人を使わないってw

    コロナ「後遺症」を調査 厚労省、2千人対象
    新型コロナ:コロナ「後遺症」を調査 厚労省、2千人対象: 日本経済新聞
    新型コロナ:コロナ「後遺症」を調査 厚労省、2千人対象: 日本経済新聞r.nikkei.com

    厚生労働省は10日、新型コロナウイルス感染者で退院後も呼吸機能の低下が続く「後遺症」のような事例があることを受け、2千人を対象に、原因を調べる研究を8月から始めると発表した。原因が分かれば、治療や予防の方法を調べる方針。

    +5

    -5

  • 1214. 匿名 2020/08/11(火) 06:41:02 

    >>1212
    これは単純に知事のパフォーマンスでしょ。
    私は知事として対策してます!ってテイのw

    とりあえずパフォーマンスしとけば、後々何かしらの言い訳できるし

    +5

    -0

  • 1215. 匿名 2020/08/11(火) 06:41:21 

    >>1196
    沖縄の直近で出ている患者さんの死亡者、重症者、中等者は多いよね。なんで?

    +2

    -0

  • 1216. 匿名 2020/08/11(火) 06:43:02 

    >>1213
    バカなの?
    調査はするでしょw
    調べないで何をするの??

    てか、インフルでも毎年きちんと発症率から後遺障の内容まで調査してるよ?
    もしかしてコロナだけ特別扱いで調査してると思ってる!?

    +8

    -4

  • 1217. 匿名 2020/08/11(火) 06:44:42 

    >>854
    後遺症じゃないって、海外の研究があんなに出てるのに?まだ日本では手をつけていなかった部分だからと言ってあたかも無いかのように断言するのは無理筋。

    +4

    -3

  • 1218. 匿名 2020/08/11(火) 06:45:16 

    >>1203
    あなたが70代以上なら心配した方がいいけど
    若いと死亡率はかなり低いよ
    テレビに煽られるのではなく、数字をみて正しく怖がろう

    80代以上 25%
    70代 13%
    60代 4%
    50代 0.8%
    40代 0.3%
    30代 0.07%
    20代未満は基礎疾患持ちの方が1めいあのみ死亡

    +6

    -1

  • 1219. 匿名 2020/08/11(火) 06:47:25 

    >>889
    これはお笑いだね。情報元が情けない。

    +2

    -1

  • 1220. 匿名 2020/08/11(火) 06:48:57 

    >>1203
    あっ!アホがバレてるw

    +5

    -3

  • 1221. 匿名 2020/08/11(火) 06:50:44 

    >>854
    メディアではなく、医療の専門家が後遺症については、以下のように語っているわw
    おたくは、現場でコロナ患者の治療を行っている医療の専門家よりも、コロナについての深い知識や経験があるとでも思っているのか??(笑)

    ■軽症者も苦しむ新型コロナの後遺症
    実録・新型コロナウイルス集中治療の現場から(第9回)
    自治医科大学附属さいたま医療センター副センター長
    軽症者も苦しむ新型コロナの後遺症 実録・新型コロナウイルス集中治療の現場から(第9回)(1/4) | JBpress(Japan Business Press)
    軽症者も苦しむ新型コロナの後遺症 実録・新型コロナウイルス集中治療の現場から(第9回)(1/4) | JBpress(Japan Business Press)jbpress.ismedia.jp

    経営者層やマネジメント層など、日本の未来を創るビジネスリーダーのための総合メディア。国際情勢、最新ビジネス動向、イノベーションなどに関する深く本質的な論考を毎日更新。重症患者が増えない理由は現時点でわかりませんが(さまざまな理由が考えられますが)...


    ■コロナ陰性後も続く“後遺症” 実態調査へ 日本呼吸器学会
    新型コロナウイルスに感染し陰性になって退院したあとも続く発熱や息苦しさなどの症状。こうした症状を訴える人が相次ぐ中、日本呼吸器学会は肺機能の低下を中心に陰性後も続くさまざまな症状について実態調査を進めることになりました。

    新型コロナウイルスの感染者をめぐっては、陰性になって退院したあとも、数か月にわたって発熱やけん怠感が続いたり、呼吸機能や運動能力の低下で日常生活に支障が出たりする人が多くいることが国内外で明らかになっています。
    コロナ陰性後も続く“後遺症” 実態調査へ 日本呼吸器学会 | NHKニュース
    コロナ陰性後も続く“後遺症” 実態調査へ 日本呼吸器学会 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスに感染し陰性になって退院したあとも続く発熱や息苦しさなどの症状。こうした症状を訴える人が相次ぐ中、日本…

    +5

    -2

  • 1222. 匿名 2020/08/11(火) 06:53:23 

    びねつある今日出社するか迷う

    +2

    -0

  • 1223. 匿名 2020/08/11(火) 06:53:30 

    >>1173
    絵文字の人 連投に絵文字 で見にくいし 正直うざい。

    +3

    -3

  • 1224. 匿名 2020/08/11(火) 06:55:55 

    >>99
    重傷者他の国と比べると確かに少ないかもしれないけど、
    8月3日→約80人
    8月10日→約160人
    …と、1週間で重傷者が倍になってるらしいよ。

    +4

    -0

  • 1225. 匿名 2020/08/11(火) 06:58:36 

    >>1216
    それだけ言い切るほど勉強してるなら知っていると思うけど、四月に厚労省から治療方針に血栓治療も視野に入れるように通達が出たのは何故?

    +1

    -4

  • 1226. 匿名 2020/08/11(火) 06:59:41 

    >>1221
    ちょっww
    横だけど、

    言いたい事は分かるけど、
    >メディアではなく、医療の専門家が
    って、伝えてるのはインターネットメディアであって、立派なメディアだよww

    メディア=ワイドショーじゃないよ?w
    ちょっと恥ずかしかったね!

    +6

    -4

  • 1227. 匿名 2020/08/11(火) 07:00:39 

    >>884
    外に出てるのが自粛してる人間ではないのは当たり前じゃんwww

    +3

    -1

  • 1228. 匿名 2020/08/11(火) 07:01:34 

    >>1225
    横だけど、血栓と後遺症は関係あるの?
    イタリアが大変な時から血栓問題は言われてて、それ対策がされだしてから死亡率が下がったとも言われてるけど
    血栓と後遺症関係あるって話しは知らん

    +0

    -0

  • 1229. 匿名 2020/08/11(火) 07:05:14 

    >>114
    検査損ってすごく分かる。

    松江の学校みたいに一人感染して全員検査したら90人近く出て叩かれて。
    もちろん対策が杜撰で叩かれる要因があるにしても、
    その最初の一人さえ検査に行きつかず判明してないだけの集団感染そこかしこにあるでしょ。
    判明さえしなければ隔離されることも叩かれることもない。

    検査を拒否する人もいるってニュースあったけど、そりゃそうだと思う。
    ちょっとした風邪症状なら絶対受けたくない。

    +6

    -1

  • 1230. 匿名 2020/08/11(火) 07:05:32 

    >>1228
    関係があると海外では研究されているじゃない。読んでないの?そこまで読み込んでいなくて後遺症が大したこと無いと素人が断言して良いのか?

    +1

    -0

  • 1231. 匿名 2020/08/11(火) 07:07:15 

    コロナは風邪!って言ってる人は、自分はこれと同じだって周りから見られてるからね。
    こんな顔になってますよ。
    現実を受け入れられてないという。

    「コロナはただの風邪」平塚正幸 クラスターデモ行い批判殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース
    「コロナはただの風邪」平塚正幸 クラスターデモ行い批判殺到(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    国民主権党党首の平塚正幸氏(38)が8月9日、東京都渋谷でマスク無着用の「クラスターデモ」を実施。新型コロナウイルス対策への抗議活動で、今回が10回目だという。

    +7

    -7

  • 1232. 匿名 2020/08/11(火) 07:07:30 

    >>1221
    後遺症に関してはあまりまともなデータがないから、今調べてる結果待ちでいいのでは?

    軽症でも8割以上後遺症がある!みたいな記事見たら、イタリアの1施設からの報告でサンプルが143人、しかも症状が残っていて長く外来に通院し続けてる人の方が多く研究に参加してて、そりゃ後遺症の頻度が多くなるよねってなったし
    中国の退院後1ヶ月後も半数以上は肺機能低下の記事は、報告例は重症者の後遺症で、肺炎で重症ならそりゃ暫くは後遺症があるの普通だし

    そして、どれくらいの期間こうした症状が続くのかも分からず記事にしてる
    ライム病やデング熱では慢性症状が数ヶ月~数年くらい続くことがある、決して珍しいもんでもない

    予防しつつ調査結果待つのが吉
    過度に後遺症を恐れるのも精神衛生上良くないし、むしろ免疫下がるわ

    +8

    -0

  • 1233. 匿名 2020/08/11(火) 07:07:44 

    >>1225
    ここにも絡み厨のバカがいる。

    私が言ったのは後遺障うんぬんじゃなくて、きちんと特定感染症のウイルスは毎年厚生労働省が状況を調査してるって事だけ。
    別に後遺障がどうこうなんて一言も言ってないよね?

    その合ってるか間違ってるか知らないけど、知識さらけ出す場所間違ってるよ?笑

    +5

    -0

  • 1234. 匿名 2020/08/11(火) 07:07:52 

    >>1222
    有給使えるなら休んだ方がいい
    コロナ関係なく

    +5

    -0

  • 1235. 匿名 2020/08/11(火) 07:09:52 

    最初に高齢者高齢者言いすぎたね
    シナは単純な頭しかないから
    日本やアメリカはシナとは違うから若者の後遺症をつきとめた

    +1

    -0

  • 1236. 匿名 2020/08/11(火) 07:10:31 

    >>1230
    既に血栓対策はなされているなら、心配要らないのでは?

    +0

    -2

  • 1237. 匿名 2020/08/11(火) 07:14:13 

    >>1229
    コロナ差別がなくならないとコロナも減らないよね。

    +4

    -0

  • 1238. 匿名 2020/08/11(火) 07:14:28 

    >>1233
    前の人とは違うの?レスが繋がってないなら失礼したね。
    では改めて、

    このコロナの後遺症調査はただの聞き取り調査などではないからね。呼吸器学会が中心に据えられた一大プロジェクトだからね。

    +0

    -3

  • 1239. 匿名 2020/08/11(火) 07:16:30 

    とりあえず1つ確実に言えることはTVは見ない方がいいってことだな笑 もし見るとしても、マスゴミや政府は私たちに本当に正しい情報を伝えてくれているのか、疑いながら見たほうがいいと思う。余計なお世話だろうけどww

    +5

    -0

  • 1240. 匿名 2020/08/11(火) 07:18:14 

    >>1239
    笑とwwの両刀遣いだな

    +1

    -0

  • 1241. 匿名 2020/08/11(火) 07:19:04 

    >>1235そう、その通り。
    中国は自分たちが発生させたウイルスの被害を少なく見せるために「高齢者には危ない」ってすり込ませたよね。
    高齢者には危険なのは当然で、このウイルスが怖いのは若い世代にも重大な影響を与えることなのに。

    中国の新型コロナプロパガンダに乗ってる人は、改めないと、中国がやる大衆誘導に乗ってますよ。

    +2

    -1

  • 1242. 匿名 2020/08/11(火) 07:20:32 

    >>1236
    血栓対策したらどうなるか知ってる?
    血管が脆い体質の人は薬で大量出血するし、怪我も手術もできないよ?

    +2

    -1

  • 1243. 匿名 2020/08/11(火) 07:20:52 

    >>1238
    あっ…そう

    +1

    -0

  • 1244. 匿名 2020/08/11(火) 07:22:48 

    >>1218

    現在のコロナは新型だから、罹患して回復した人達を数ヶ月~数年は経過観察しなければ後遺症云々はまだ誰も解らない

    死亡率だけで判断している人はそこの不安についてどう考えてますか?
    ディスではなく単純に疑問です

    +4

    -5

  • 1245. 匿名 2020/08/11(火) 07:22:49 

    >>1236
    血栓治療のための薬は既存の薬で対応しているけれどその投薬のタイミングが難しいんだそうです。医療最前線の努力で死亡者、重症者が減っていますが、重症からの回復者、無症状、軽症者までは手がまわっていなかったのを呼吸器学会がこの八月から調査の乗り出したという事ですね。
    単純に、今までは目の前の命を助けるしか無かったのが呼吸器学会の八月からの調査で本格化するわけです。
    ですから今の時点で後遺症は大した事無いというのは言えないんですよ。

    +5

    -1

  • 1246. 匿名 2020/08/11(火) 07:24:59 

    >>793
    ないとは言えない
    このウイルスの場合

    +1

    -1

  • 1247. 匿名 2020/08/11(火) 07:25:17 

    >>1242
    横ですが
    そうなんですよ。それが血栓治療の難しさですよね。

    +4

    -0

  • 1248. 匿名 2020/08/11(火) 07:28:40 

    >>1218
    愛知は昨日の報告では30代以下と60歳以上の新規感染者の数が半々になったよ
    この先本当に重症者が増えていくのなら、コロナは怖い感染症だと判断しようと思ってる

    +0

    -0

  • 1249. 匿名 2020/08/11(火) 07:29:36 

    >>1244
    私もそう思います
    若いから平気という発想は、ごく最初に
    テレビで言われていたが
    今は、専門家もそれは違うと言っている
    後悔することにならないといいですね

    +4

    -2

  • 1250. 匿名 2020/08/11(火) 07:31:58 

    >>1244
    横だけど
    後遺症という言葉の使い方が既に間違ってるけどね
    マスコミに煽られてるあなたみたいな人が多いけど

    +4

    -3

  • 1251. 匿名 2020/08/11(火) 07:32:05 

    >>523
    横だけど
    非喫煙者でありながら若くして肺がんになったので
    そのほとんどじゃない方に入ると思うんだよね。
    これも事実。

    +0

    -0

  • 1252. 匿名 2020/08/11(火) 07:34:05 

    >>1248
    感染者ではなく、せめて患者数で見てよ
    30代以下とか、半数以上は無症状でしょ
    重症者も殆どが高齢者

    +5

    -8

  • 1253. 匿名 2020/08/11(火) 07:35:03 

    >>1250
    どこが間違っているのか教えて頂けるとありがたいです。
    私も自分の意見が全てとは思っていないので、正しい知識を得たいので

    +2

    -0

  • 1254. 匿名 2020/08/11(火) 07:36:16 

    >>1143
    人に頼らないで勉強したら?
    ガルちゃんやってる暇あるんでしょ。

    +2

    -4

  • 1255. 匿名 2020/08/11(火) 07:38:08 

    >>1243
    あっ、そうじゃなくて折角UPしたんだからこの辺りも読んでいってよ。

    COVID-19の後遺呼吸器障害に関しては、イタリアの呼吸器学会をはじめ、中国やフランスから報告があり、約半数で異常があり、DLcoの低下、ついで拘束性障害が認められるとのことです。また、呼吸器症状以外にも頭痛、発熱、嗅覚異常、睡眠障害など種々の症状が残存している患者さんもいらっしゃるようです。
     実際に行うことを考えると、色々と実施が困難な調査研究であると認識しております。しかし、このような調査を実施できるのは本学会員しかなく、本会の社会的使命とも言え、是非とも実施すべきと考えております。

    +1

    -1

  • 1256. 匿名 2020/08/11(火) 07:42:20 

    言い方って大事だと思いました

    +2

    -0

  • 1257. 匿名 2020/08/11(火) 07:43:07 

    減少傾向!自然減かな?

    +1

    -1

  • 1258. 匿名 2020/08/11(火) 07:43:48 

    >>1203
    ずーーーっと疑問なのが、「未知」という言葉の一体なにがそんなに怖いのか??ということ。
    とにかく「未知だから」ってことでガクブルしてる人が一部いるけど、それが感覚的にまったくわからないし共感しないわ。

    この新型コロナ自体は未知のものではあるけど、時代時代によって新しいウイルスが登場するということ自体は人類はすでに何度も経験してきてることでしょう?
    その経験上、ワクチンができたり人口の一定割合が抗体を持てば自然と感染拡大はおさまるであろうと(あなたが絶大な信頼を寄せる)医師や研究者達が言っているし、ウイルスが変容していけばまたそれに合わせて対処していくしかない。追いかけっこだよ。
    こうなるかもしれない、ああなるかもしれない、怖い怖いといってずっと生活や経済活動を制限しててもキリなくない?

    一定数の犠牲者は出るべくして出る。それはもう仕方がないこと。それが私の身に起ころうと、親の身に起ころうと同じことを思うよ。人間は全能なんかではない、大自然の中のちっぽけな存在なんだから。

    +7

    -9

  • 1259. 匿名 2020/08/11(火) 07:44:10 

    >>1
    それよりも昨日で日本のトータル感染者数が5万人超えたって方が
    驚いたけどね。

    +4

    -0

  • 1260. 匿名 2020/08/11(火) 07:45:19 

    >>1254
    >>1149
    結局、説明出来ないんだね

    +3

    -0

  • 1261. 匿名 2020/08/11(火) 07:46:58 

    >>1156
    横だけど、
    確かに全部やっていたらおかしくなっちゃうね。
    私は海外の大手メディアに出たものをチェックしてLancetかNatureあたりまでの論文掲載されたものをざっくり読んでいる程度だよ。

    +2

    -0

  • 1262. 匿名 2020/08/11(火) 07:48:42 

    >>1259
    割合で言うと
    約2500人に一人の感染者って事になってるのを
    皆は気づいてるのかな?

    +2

    -0

  • 1263. 匿名 2020/08/11(火) 07:48:51 

    私は武田先生かな。

    +3

    -2

  • 1264. 匿名 2020/08/11(火) 07:50:33 

    >>1255
    そうだね。結果がどう出るかだね!

    +3

    -0

  • 1265. 匿名 2020/08/11(火) 07:54:42 

    保健所も盆休みなんです。
    少人数で頑張ってます。

    +5

    -1

  • 1266. 匿名 2020/08/11(火) 07:55:21 

    >>996
    ノーマスクして深呼吸しながら歩いてるよ
    周りに誰も居ないのにマスクしてる人居るけど生きづらそうだなーと思ってる
    そういう人って道の反対側に居てもノーマスクだとめっちゃ睨んできて怖いし

    +6

    -4

  • 1267. 匿名 2020/08/11(火) 07:57:47 

    >>1264
    ありがとう。そう言ってくれるとUPした甲斐があるよ。

    +0

    -0

  • 1268. 匿名 2020/08/11(火) 08:00:05 

    >>1252
    数に拘っているのではなく
    年齢層が上がって来てるから、本当に重症化していくのか様子見って言ってるじゃんwww

    +3

    -0

  • 1269. 匿名 2020/08/11(火) 08:02:28 

    >>1252
    老人が重症化してしまうのは仕方がない。
    今の患者数で無症状患者や直ぐ退院出来る程の軽症患者が多いのも、あくまでも今のでしょ?今の時点での事でしょ?
    変異する可能性のある未知のウイルスであると専門家はほぼ判断していて、世界の患者からどんな変異があるか後遺症があるか暗中模索の取り調べ中なのに、なんか専門家ぶってコメントしてるのが不思議。

    +4

    -2

  • 1270. 匿名 2020/08/11(火) 08:02:51 

    >>809
    私ただの肺炎でも後遺症出たよ。
    なんでそういう他の病気の後遺症は怖がらないの?
    風邪こじらせて肺炎になるなんてざらにあるよ。
    なんでそっちは気にしてなかったのにコロナだけ気にするの?

    +5

    -2

  • 1271. 匿名 2020/08/11(火) 08:03:17 

    >>1064
    コロナだと風邪と違って一週間ぐらい症状長びくらしいよ。

    +0

    -1

  • 1272. 匿名 2020/08/11(火) 08:03:44 

    エールに志村けんが出てた

    +0

    -0

  • 1273. 匿名 2020/08/11(火) 08:05:34 

    >>1210
    おならレベルのコメだからな。

    +0

    -0

  • 1274. 匿名 2020/08/11(火) 08:08:28 

    >>1262
    今気がついた
    無症状保菌者もいるだろうし
    もうみんな感染してるとか

    +1

    -0

  • 1275. 匿名 2020/08/11(火) 08:10:35 

    >>1222
    私なら休む。

    +2

    -0

  • 1276. 匿名 2020/08/11(火) 08:12:58 

    >>1269
    ワクチンにどんな副作用があるかわからないけど、打つ?

    +0

    -0

  • 1277. 匿名 2020/08/11(火) 08:13:59 

    >>1259
    まだまだ増えるだろう。昨日ある人気のカフェに初めて行ったら店員さんはしっかりマスクと手袋してたけど、席は距離を開けることなく小さな店で満席で間にアクリル板もなかった。しゃべるだけのときはマスクして下さいって注意書きあったけどみんな守ってなかった。換気もしてなかった。これじゃあ一人無症状の感染者いたら感染は爆発的に広がると思ったよ。だから行くんじゃなかったと後悔してる。飲食店もうまく感染予防できている店とそうじゃない店に別れてきてる。自分語りスマソ。

    +7

    -0

  • 1278. 匿名 2020/08/11(火) 08:14:55 

    >>1260
    それを噛み砕いたゲンタイとかYahoo!ニュース見て
    突っ込みどころ満載だったんでしょ。
    あんたは何を言われても理解できない、しようとしない依存心の強いバカだよ。

    +0

    -1

  • 1279. 匿名 2020/08/11(火) 08:19:59 

    >>1276
    ギリギリまで海外の文献読み漁って結論出そうと夫とは話し合ってる。

    +0

    -0

  • 1280. 匿名 2020/08/11(火) 08:20:45 

    致死率だけ見てコロナは恐くないって、
    周囲にコロナで死んだ人いないって、言ってるけど、
    みんなで赤信号渡れば恐くない理屈と同じだし。

    +2

    -4

  • 1281. 匿名 2020/08/11(火) 08:21:10 

    >>1268
    重症化した人の年齢層も気にするべきだよ?

    +4

    -1

  • 1282. 匿名 2020/08/11(火) 08:21:11 

    >>1259
    東京は高止まりして
    地方の陽性判明が増えているみたいね。

    +4

    -0

  • 1283. 匿名 2020/08/11(火) 08:21:13 

    >>1229
    症状が出た人と周囲もきちんと検査してる。対応としては間違ってないのに批判はおかしいと思う

    +5

    -0

  • 1284. 匿名 2020/08/11(火) 08:21:24 

    >>1277
    大切な事だと思います。店を選ぶ時期に来ていますよね。

    +2

    -0

  • 1285. 匿名 2020/08/11(火) 08:24:01 

    平塚フェストピでディスり倒してたわ。
    こっちも掃除するか。

    +0

    -0

  • 1286. 匿名 2020/08/11(火) 08:26:04 

    >>1270
    そっちは気にしてなかったのにって、なんで気にしてなかったと言い切れるのかが?ハテナだよ。
    面白い人だね、あんた。

    何年か前にマイコプラズマ肺炎を経験してる。
    夏に罹患して完治するまでに年を越したからね。



    +0

    -1

  • 1287. 匿名 2020/08/11(火) 08:27:52 

    >>1280
    その理屈だと、コロナが怖いって言ってる人は交通事故が怖くて車乗らないって言ってるのと同じって事になっちゃうけど。

    +3

    -1

  • 1288. 匿名 2020/08/11(火) 08:28:14 

    >>1181
    肺炎の定義を言ってみなよ。

    +0

    -1

  • 1289. 匿名 2020/08/11(火) 08:29:36 

    >>1286
    じゃあ貴方は肺炎にならないように一年中ずっとマスクして消毒して人とも距離とってたんだ?
    私はそこまでやってなかったわ。すごいね。

    +5

    -1

  • 1290. 匿名 2020/08/11(火) 08:33:35 

    >>1276
    私ははじめアビガンをオーダーする。
    それでも回復しなければその時にどうするか考える。
    ワクチンは三年から五年以上見ないと怖い。

    +1

    -1

  • 1291. 匿名 2020/08/11(火) 08:38:39 

    島根県で発生した高校サッカー部のクラスター感染

    地上波テレビでは、その高校、サッカー部がいかに感染予防策をしっかりやっていたかというアピールしてたから
    信じて同情してたんだけど・・・
    追加情報として
    高校がなぜかブログの一部を削除していて
    その魚拓を見たんだけど
    まったくコロナ感染防止対策してなかったわ
    都合の悪い事をマスコミに嗅ぎ付けられる前に削除したんだろうけど甘かったわね
    ネット民の嗅覚はすごいね

    +5

    -1

  • 1292. 匿名 2020/08/11(火) 08:38:44 

    >>1278
    ネット上とはいえ、見ず知らずの他人にあんただのバカだの言い放つ人間が、この件にだけ関して賢く理解してるとは到底思えないけどね。

    +3

    -0

  • 1293. 匿名 2020/08/11(火) 08:40:59 

    >>1292
    分かる
    口悪い人の意見って読む気にならない

    +5

    -0

  • 1294. 匿名 2020/08/11(火) 08:45:04 

    旅行だ食事だBBQだ、で叩いてるコロナ脳の皆さんは今野宿してるんでしょ?

    家庭内感染が1番多いから当然だよね。
    まさか人様をあれだけ叩いておいて1番危険な自宅で暮らしてるとかないよね。

    +0

    -0

  • 1295. 匿名 2020/08/11(火) 08:46:41 

    >>1226
    そういうことじゃなくて、メディアがそういう不確定な不安要素だけを大きくピックアップして掘り下げるのが問題ってことじゃないの?

    +0

    -0

  • 1296. 匿名 2020/08/11(火) 08:46:47 

    >>1250
    >>1253
    結局説明できないんだね

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2020/08/11(火) 08:47:07 

    1月16日、武漢市に滞在し、日本に帰国した30代の男性からコロナが検出された。この時渡航制限はまだなく、外国人観光客は例年通り訪日していた。3密回避、マスク(一部の人除いて)はしていなかった。しかし、その後陽性者が激増し、重症者死者数が続出することはなかった。これをどう説明しますか?

    +0

    -0

  • 1298. 匿名 2020/08/11(火) 08:49:14 

    >>969
    だよね。必要経費として支出して経済回して()終わってる感じ。
    秋以降の大不況を目前に贅沢なんかする気も起きないわ。 

    +1

    -0

  • 1299. 匿名 2020/08/11(火) 08:50:52 

    今日も暑い。歩行中のマスクマジバカ。自殺行為だ。
    なんなんだよ新型コロナ。
    未だにかかんねーからマスクが暑いだけだ。
    新型コロナ気にして具合悪くなってPCRで陽性なんて最悪だなw
    情報気にしても体は正直今日も健康だ。

    +0

    -0

  • 1300. 匿名 2020/08/11(火) 08:51:00 

    東京都 新たに197人 新型コロナ感染

    +1

    -0

  • 1301. 匿名 2020/08/11(火) 08:51:27 

    どうせ今週
    500超え~て
    騒ぎにする報道するんでしょ

    +3

    -0

  • 1302. 匿名 2020/08/11(火) 08:51:35 

    >>1295
    ごめん、>>1221への返信と間違えた。
    >>1226と同じ意見だわ。

    +0

    -0

  • 1303. 匿名 2020/08/11(火) 08:52:42 

    本日の虎ノ門ニュース′′

    【DHC】2020/8/11(火) 百田尚樹×江崎道朗×居島一平【虎ノ門ニュース】

    公式サイト
    虎ノ門ニュース公式サイト | DHCテレビ
    虎ノ門ニュース公式サイト | DHCテレビtora8.tv

    虎ノ門ニュース公式サイトの話題投票・アンケート投票で番組に参加しよう!番組へのご意見・ご感想、番組からのプレゼント応募もこちらから


    YouTube
    【DHC】2020/8/11(火) 百田尚樹×江崎道朗×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTube
    【DHC】2020/8/11(火) 百田尚樹×江崎道朗×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTubeyoutu.be

    ※番組へのご意見・ご感想は http://tora8.tv から ★★★ ↓「もっと見る」を押すと続きがご覧頂けます↓ ★★★ 虎ノ門から、政治・経済・社会を斬りつける!! 憂国の志士たちが日替わりで繰り広げる生放送のデイリーニュースショー! この番組は地上波テレビっぽい、いわ...


    ~今日の話題~ 事前調査中

    ●安倍総理 100万人超の失業警戒

    ●敵基地攻撃に長射程ミサイル 島嶼防衛用を転用

    ●「雨傘」リーダー周庭氏を逮捕 国安法違反

    ●中国 米上院議員ら11人を制裁対象に

    ●北 弾道ミサイルは日本照準 ほぼ全土を射程に

    ●米厚生長官 蔡総統と会談

    ●中国機が海峡中間線越す 台湾「安全と安定を破壊」

    ●中国が選挙サイト攻撃狙う 米高官 再選妨害と批判

    ●香港選挙の延期対応協議 中国で全人代常務委開催

    ●自民 抑止力強化へ理解要請 公明は敵基地攻撃力に慎重

    ●中国船が一時領海侵入 尖閣周辺

    ●日本主催でサイバー演習 米欧ASEANとインフラ防衛

    ●米ツイッター名乗りか TikTokと事前協議

    ●日英 大半分野で実質合意 貿易協定

    ●日本製鉄が即時抗告 韓国 元応募工問題で

    ●森元首相 李登輝氏を弔問 台湾総統が会談し謝意

    ●豪邸はレバノン大爆発で粉々 ゴーン被告ホームレス状態

    ●ミサイル防衛「なぜ中国の了解がいるのか」河野防衛相

    ●広島「原爆の日」 百田氏「碑文はリトマス試験紙」

    ●中国 日本政府に“靖国参拝慎重



    _______________________
    >
    ●「雨傘」リーダー周庭氏を逮捕 国安法違反
    周庭氏を逮捕 民主活動家、国安法違反容疑で香港警察
    周庭氏を逮捕 民主活動家、国安法違反容疑で香港警察girlschannel.net

    周庭氏を逮捕 民主活動家、国安法違反容疑で香港警察周庭氏を逮捕 民主活動家、国安法違反容疑で香港警察 - 毎日新聞複数の香港メディアによると、香港警察は10日、著名な民主活動家、周庭(英語名アグネス・チョウ)氏(23)を香港国家安全維持法(国安法)違反容...



    >
    ウイグル、チベットの漫画まだ読んでない方いたら読んでみてください
    (体調の良い時に)
    ↓みんな無料で読めます
    【ウイグル漫画】清水ともみさん作その國の名を誰も言わない私の身に起きたこと ~... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    【ウイグル漫画】清水ともみさん作その國の名を誰も言わない私の身に起きたこと ~... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    +1

    -1

  • 1304. 匿名 2020/08/11(火) 08:52:45 

    >>1250
    なぜマスコミに踊らされてると思うのですか?
    貴方の意見以外は全てマスコミからワイドショーからの情報と思ってるのが滑稽ですね。
    貴方は医師ですか?それとも先日山手線に乗って渋谷でお祭りした輩ですか?

    +1

    -5

  • 1305. 匿名 2020/08/11(火) 08:53:37 

    ここも他のコロナトピも過疎ってるね。お盆だから家族団欒か出掛けてんのか。

    +2

    -0

  • 1306. 匿名 2020/08/11(火) 08:53:58 

    >>1244
    今のところ後遺症は重症者の7%

    +2

    -0

  • 1307. 匿名 2020/08/11(火) 08:54:54 

    毎日○○人感染!とか言うけど、あれってPCRで引っ掛かった人の人数でしょ?その中で何人発症したのか言って欲しいんだけど。
    PCR陽性だけだと偽陽性や無症状も含まれてるし、無症状なら免疫で治癒してるって事だし。わざわざ速報で100人越え!とか、わざと不安を煽ってるようにしか思えない。

    +8

    -0

  • 1308. 匿名 2020/08/11(火) 08:55:10 

    >>1300
    車の中からわざわざありがとう

    +0

    -0

  • 1309. 匿名 2020/08/11(火) 08:55:32 

    >>1253
    説明出来ないアホがゴリ押し発言してるだけだから
    もう無視した方がいいよ。

    +0

    -3

  • 1310. 匿名 2020/08/11(火) 08:55:59 

    >>1305
    みんなもうそこまで興味ないから

    +5

    -0

  • 1311. 匿名 2020/08/11(火) 08:56:29 

    >>1305
    そりゃそうでしょ
    お盆休みまでガルちゃんに張り付いて毎日コロナコロナ言ってる方がキチだわ

    +7

    -0

  • 1312. 匿名 2020/08/11(火) 08:57:08 

    >>1010
    風邪なら人にうつしていいってわけじゃないよ
    わかってる?

    +1

    -0

  • 1313. 匿名 2020/08/11(火) 08:57:10 

    >>1307
    無症状は全体の1から2割程度だってさ
    今は症状のある人がほとんど

    +5

    -0

  • 1314. 匿名 2020/08/11(火) 08:57:50 

    1枚の画用紙を目の前に置かれて「この紙を立たせてください」った言われた時に、咄嗟に出来ない大人が増えてるんだって
    想像力の持てない人が増えてるって事

    マスコミの報道を鵜呑みにして不安や恐怖だけに縛られてる人が本当に多い
    政府の見解が曖昧だから、もっとハッキリ何が良くて何がダメなのか示して欲しいって
    もう十分政府は見解示してるのに、何故そこから自分で考えて判断しようとしないんだろう
    親が子供に教えるように一々言われないと動けないんだろうか
    かといって都知事の歯磨き粉のチューブを共有するのはやめましょう…とかの発言にはそこまで言われたくないって噛み付く人もいるし

    人間は考える葦である
    って、値する日本人はどのくらいいるんだろう
    実際に感染する人より、もうコロナに脳が侵されてる人の方がきっと多いよね

    +3

    -0

  • 1315. 匿名 2020/08/11(火) 08:58:06 

    島根の高校ブログ削除して隠蔽工作して叩かれてるね

    +2

    -0

  • 1316. 匿名 2020/08/11(火) 08:58:26 

    コロ○デモ
    メディアは何故か2万人と嘘の報道
    実際は50万人以上。

    YouTube検索。

    コロ○の真実。

    +2

    -0

  • 1317. 匿名 2020/08/11(火) 08:58:34 

    >>1014
    インフラ、公務員、教員、なんかは経済関係ないんじゃないの?
    介護は通所のところなんて思い切り経済の影響受けてそう。
    関東の田舎、周辺の施設はかなり閉まってるよ。

    +0

    -0

  • 1318. 匿名 2020/08/11(火) 08:58:53 

    イタリア、スペイン、フランス、スウェーデン、みんな終息してる

    +1

    -2

  • 1319. 匿名 2020/08/11(火) 08:59:37 

    私なんか幼児期以外は風邪ごときで治療薬なんて飲んだことないよ。
    そういう治し方で全快可能な病気なら風邪と同等の扱いをしていいけど現状では違うよね。
    大多数が自己免疫のみで治せるのが軽度の風邪であって、病院出治療を受けたり薬に頼らなきゃ治せない病気はなんであれ軽いとは言わないよ。
    そこがコロナは風邪と決めつけてる連中が完全に間違えてるとこなのよ。

    +6

    -1

  • 1320. 匿名 2020/08/11(火) 08:59:48 

    >>1304
    はいはい、もういいよ
    だからコロヒスって面倒くさい

    +6

    -1

  • 1321. 匿名 2020/08/11(火) 09:00:04 

    >>1301
    なにが目的なんだろー?
    きっと、ネット社会に移行させて監視下に置きたいんだろうね。

    海外じゃ普通にデモ起こってるけど何故か日本では報道されない不思議。
    まぁ、そうだよね世界一ワクチン打つ国だもの😂
    薬漬け大国。

    +5

    -0

  • 1322. 匿名 2020/08/11(火) 09:00:21 

    >>1310
    感染対策もとりあえずやってるダケの人が増えた。
    4月の頃とは違うね。全体的に。
    だけど集団イジメのようなコロナ差別は根強いから意味あるのかないのかわからない対策にも一応は従う感じ

    +0

    -0

  • 1323. 匿名 2020/08/11(火) 09:00:25 

    >>1311
    コロナトピを基地外扱いしないでよお!だって暇なんだもん!暇じゃなきゃやらねーわ!!

    +0

    -0

  • 1324. 匿名 2020/08/11(火) 09:01:16 

    >>1236
    血栓対策、って簡単にいうけど、ずっとCTやMRIで定期的に経過観測、その度に被爆量も大量。
    血栓防止薬で脳出血や動脈の破裂の危険性に怯えながら、手術も怪我もできないよ?

    薬飲めば対策オケー!みたいな口振りはやめて。

    +2

    -0

  • 1325. 匿名 2020/08/11(火) 09:01:34 

    >>1038
    顎マスクでも暑いよね。
    私も人混みや屋内に入る直前に都度着ける。
    暑いから屋内でも汗かくので替えはたくさん。

    +0

    -0

  • 1326. 匿名 2020/08/11(火) 09:01:46 

    もしかして、コロナヒスから目覚めてないのは日本だけ??

    海外じゃデモだらけよ。

    +5

    -1

  • 1327. 匿名 2020/08/11(火) 09:03:05 

    欧米では中国の言うことは信じられないから、高齢者にはリスク高いなんて言葉は信じてないよ。

    季節性インフルエンザと同じとか高齢者だけが高リスクって言ってる人はは中国のこと信じられる人だよね。

    +2

    -0

  • 1328. 匿名 2020/08/11(火) 09:03:06 

    >>1321
    日本も目覚めないと来年全国民ワクチン強制摂取よー。
    また、新たにウィルス出すでしょうし。
    ドイツはワクチン強制デモ起こして阻止してるよー。

    +4

    -0

  • 1329. 匿名 2020/08/11(火) 09:03:29 

    >>1057
    大学はめっちゃ授業してるし、めっちゃ試験してるで。
    座学に限れば、かなり生産性は高いと思う。
    横にいる人に聞けないからちょっとした疑問がその場で解消しない気持ち悪さはある。
    でも自習でわからなければ教授にメールで聞けばいいんだし。

    +2

    -0

  • 1330. 匿名 2020/08/11(火) 09:03:39 

    >>1297
    PCRだけの結果ってあてにならない
    そもそもPCR検査を考案したキャリー・マリス氏は感染症の検査に使用しないように警告してるのに

    +1

    -0

  • 1331. 匿名 2020/08/11(火) 09:04:34 

    >>1310
    コロナ関係のトピより山Pや三浦春馬のトピが倍伸びてたし最近はコロナ以外のトピばかりで盛り上がってるよね。
    もはやしぼりカスみたいなのしか残ってない気が…

    +3

    -0

  • 1332. 匿名 2020/08/11(火) 09:04:36 

    >>394
    自粛=真面目なんてどこにも書いてないよ

    +2

    -1

  • 1333. 匿名 2020/08/11(火) 09:05:10 

    >>1266
    お互い気にして大変そうだね
    反対側なんて全く見ない

    +1

    -0

  • 1334. 匿名 2020/08/11(火) 09:06:23 

    >>1319
    コロナでも大勢居る無症状者は自己免疫で治癒してるんだけど、それとどう違うの?

    +0

    -0

  • 1335. 匿名 2020/08/11(火) 09:07:02 

    埼玉のクリニック勤めの女性が、コロナ感染者を"出す"と病院だけじゃなく、自分たちもちょっとお金もらえるよっていっていましたよ。五万円だったかな、三万だったか。今度また聞いておきます。

    +2

    -3

  • 1336. 匿名 2020/08/11(火) 09:07:37 

    >>396
    「コロナを大した事ないと思うのは嫌だね」、って話題なのにIT企業だけで社会回す?って発想が飛躍しすぎでは...

    +2

    -0

  • 1337. 匿名 2020/08/11(火) 09:08:12 

    >>1333
    そりゃ前方からガン睨みしてくるキチが来たら目に入るってw
    様子のおかしな人やん

    +1

    -0

  • 1338. 匿名 2020/08/11(火) 09:08:30 

    >>1318
    3月あたりのコロナは変異したのかな
    それとも北半球の夏の気候で弱くなったのかな
    全く別のウイルスみたいな雰囲気だよね今

    +0

    -0

  • 1339. 匿名 2020/08/11(火) 09:08:50 

    >>1329
    その大学入試を受ける現高校3年はモロに影響あって去年より範囲が狭い中からの大学入試は出題になる。
    それは授業が止まっていたのだから仕方ない事だけど学力的にどうなのかとも思う。三ヶ月停止した分を取り返すのは数ヶ月では無理という事

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2020/08/11(火) 09:09:15 

    >>1010
    開き直り方が凄いね。
    風邪だから周りに感染させていいの?

    +3

    -1

  • 1341. 匿名 2020/08/11(火) 09:09:20 

    >>1331
    主婦はこじるり叩きと唐揚げ手抜き発言に忙しいよ

    +0

    -0

  • 1342. 匿名 2020/08/11(火) 09:09:33 

    >>1314
    政府がいう事はただしい。国は正しい事しかしない。完全正義だと思いこんでるからかな?

    たとえば、運動中にポカ○のんでる年配の方に
    『それは、ほほ砂糖とかわりないからきちんと、お水と梅干したべとけばだいあですよ。運動して砂糖とったらなんの意味もない』
    とつたえたら、
    『国が悪いものを出すわけがない』
    といいはりました。

    洗脳ですね。
    トップや企業はただ儲かればいいということさえ理解できていない。

    +1

    -1

  • 1343. 匿名 2020/08/11(火) 09:09:35 

    >>1335
    アメリカでもそうだよ
    ニューヨークでは補助金出るからって別の死因なのにコロナって書いてたと告発してる人が居たよ

    +2

    -0

  • 1344. 匿名 2020/08/11(火) 09:10:24 

    >>1326
    出た、海外のこともしらないのに。
    デモしてるなんてかなりの一部の人だけだよ。
    若干知識のない層。
    もしくは、やたらオーガニックだけしか受け入れない層。

    +2

    -3

  • 1345. 匿名 2020/08/11(火) 09:10:40 

    >>1342
    ごめん!だいあじゃなく、
    大丈夫ですよ。です笑。
    打ち間違い。

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2020/08/11(火) 09:11:11 

    >>1341
    平和でいいね
    こんなに早くコロナ前の日常に戻れる主婦って最強

    +2

    -0

  • 1347. 匿名 2020/08/11(火) 09:11:43 

    今回の連日のコロナ報道もきちんと疑問を持たなければ奴隷化が進む。
    まずは、疑問をもって調べる事。

    それは真実?
    コロナってなに?
    何が目的?

    +2

    -2

  • 1348. 匿名 2020/08/11(火) 09:11:56 

    >>398
    クラスターフェスとかはさすがに迷惑だと思うけどなあ。法改正出しただけで精神科行けって、そっちの方がヒステリックな気がする。
    もしかして法改正されると困る人なのかな。
    渋谷のクラスターフェス行ってた??

    +2

    -1

  • 1349. 匿名 2020/08/11(火) 09:12:02 

    暑すぎだろう
    37度って
    なのに地下鉄通勤でマスクしろって

    社内でもマスクの中で熱こもって汗が出てくる
    普通に今の状態おかしいだろう
    いつからこんなめんどくさい世の中になったんだ
    誰かなんとかしてくれ

    +1

    -0

  • 1350. 匿名 2020/08/11(火) 09:12:09 

    わかったわかった、風邪を移したらいけないから元気だけどマスクするわ
    熱中症で死ぬかもだけど人の命の方が大事だしね

    +1

    -0

  • 1351. 匿名 2020/08/11(火) 09:13:00 

    >>1344
    うん?
    どのみち、50万人以上のデモが起きてるのに
    2万人と報道したのは事実で証拠もあがってますか?

    なぜ、隠蔽するのか?
    知られたくない事実があるの?

    +1

    -2

  • 1352. 匿名 2020/08/11(火) 09:13:54 

    結局、人数が少ないから興味無いだけでしょ。
    医療崩壊は徐々に近づいてるのに。
    また人数が増えるとあっという間に1位だよ。

    +6

    -0

  • 1353. 匿名 2020/08/11(火) 09:14:11 

    >>1307
    しかも、PC○検査は意味がないって医者いたね。
    昨年不審死したけど。

    +2

    -0

  • 1354. 匿名 2020/08/11(火) 09:14:29 

    ダイヤモンドプリンセスが良い例だね。
    あれだけ閉じこもればウイルスは消えるってこと。

    +1

    -2

  • 1355. 匿名 2020/08/11(火) 09:14:40 

    >>1341
    つまりコロナよりそっちが重要って考えてる人が大半なんだよね
    こじはるなんてくだらん話題だけどコロナってそれくらいの関心しか持たれてない

    +1

    -0

  • 1356. 匿名 2020/08/11(火) 09:16:20 

    >>1355
    まぁ半年も経ったし同じ話題続けるのは飽きるだろうね

    +2

    -0

  • 1357. 匿名 2020/08/11(火) 09:16:40 

    >>1353
    その人はPCR検査方法を発明したキャリーマリス博士
    意味ないと言うか、PCRを感染症の検査には使ってはいけないと警告してた

    +2

    -0

  • 1358. 匿名 2020/08/11(火) 09:17:47 

    唐揚げトピ顔真っ赤にしてる主婦ばっかで面白いよwww釣られやすいよなー

    +1

    -0

  • 1359. 匿名 2020/08/11(火) 09:18:08 

    >>1337
    反対側でしょ?
    見ないわー

    +0

    -0

  • 1360. 匿名 2020/08/11(火) 09:18:11 

    >>1355

    こじ違い

    +4

    -0

  • 1361. 匿名 2020/08/11(火) 09:19:20 

    だから経済回せって言ってるやつは自分等で勝手に回せばいいって言ってるでしょ?
    それをなんで意見が違う他人を洗脳して巻き込もうとしてるんだよ。
    私たちはDQNやテロリストやカルト集団と同等の存在まで堕ちるつもりはないし、意見を合わせて足並みを揃えることもない。
    何事もきちんと調べて自分で意思決定して他人の意見には左右されないよ。
    わかったらいいかげん掲示板で洗脳活動するのはやめろ。

    +2

    -4

  • 1362. 匿名 2020/08/11(火) 09:19:40 

    こじはるって略奪したから叩かれてるの?よくわからん。

    +0

    -2

  • 1363. 匿名 2020/08/11(火) 09:19:49 

    >>1351
    海外のデモってどのこと言ってるの?
    海外のデモは他のデモをコロナと絡めて報道してるのが日本だよ。
    南米のデモは失業者と低知識層、アメリカは黒人差別。
    アメリカのデモの人はコロナなんて頭にないよ?

    +7

    -1

  • 1364. 匿名 2020/08/11(火) 09:20:15 

    >>1338
    ウィルスって弱毒化していくのが普通なんだって。
    繁殖先が死んじゃったら共倒れになるから、死なない程度に弱くなってく。だから日本に初めに来たウィルスに関しては弱くなってきてるんだと思う。

    +0

    -0

  • 1365. 匿名 2020/08/11(火) 09:20:19 

    >>1350
    熱中症のが差し迫って危険なのにまさにコロナヒステリーだなぁ!

    +0

    -1

  • 1366. 匿名 2020/08/11(火) 09:20:22 

    これからは熱中症の心配もあるし
    マスク着用しましょうといっても
    人が少ない場所では一時的に外し
    そしてまたマスク着用が必要そうな場所では着ける。
    こういう風に臨機応変、工夫すればいいだけの事よ

    それなのに、マスク着用はいらないとクラスターフェスだかなんだか知らないけどわざわざアナウンスしなくていいのよ
    アメリカではマスク着用を呼び掛けた人へ危害を加えたり
    スーパーの店内でマスク着用を求められると逆上し
    買い物カゴの中の商品をぶちまけ大声でわめき散らし暴れてる女性の動画がSNSで拡散されてたね
    もうそこまでいくと
    マスクアレルギーもクレイジーだわ

    +3

    -0

  • 1367. 匿名 2020/08/11(火) 09:20:41 

    うちの県は高校野球決勝戦を昨日やってたけどやっぱりスポーツって素晴らしいと思った。
    甲子園はないみたいだけど、甲子園に行かなくても、こういうできる範囲で頑張る姿、見習いたいと思いました。オバチャンは。

    早くみんながみんなの生活を自由に出来る日が来る事を祈るわ。それしかできない。

    +2

    -1

  • 1368. 匿名 2020/08/11(火) 09:21:11 

    >>1363
    本当、きちんと調べてコメントした方がいいね。

    +2

    -0

  • 1369. 匿名 2020/08/11(火) 09:21:46 

    >>1366
    臨機応変ができない人多いよね

    +4

    -0

  • 1370. 匿名 2020/08/11(火) 09:22:13 

    >>1338
    日本では欧州系統は終息。
    6月から新タイプのウイルスが出てきているが、
    欧州型から新タイプへは軽症無症状が水面下で感染を拡げていくうちに変化したものと考えられている。
    と、今テレビでやってた。

    +2

    -0

  • 1371. 匿名 2020/08/11(火) 09:22:38 

    >>1359
    あっそ
    私はキチは見る
    個人の自由だし別にいいじゃん

    +0

    -0

  • 1372. 匿名 2020/08/11(火) 09:22:51 

    >>1362
    こじるり

    +0

    -0

  • 1373. 匿名 2020/08/11(火) 09:23:09 

    重症24人 死者0 熱中症搬送120人以上

    +4

    -0

  • 1374. 匿名 2020/08/11(火) 09:23:19 

    クラスターフェス真に受けてる人いるけど経済派自粛派とかの問題じゃなくて、そもそも危険思想の活動家だから触れちゃいけないやばい奴らだよ
    前から沖縄で基地反対ー!って抗議したり自然派反ワクチンとか言ってる集団

    +8

    -0

  • 1375. 匿名 2020/08/11(火) 09:24:11 

    療養施設から抜け出す人

    +2

    -0

  • 1376. 匿名 2020/08/11(火) 09:24:31 

    >>1372
    ごめんこじるりだったw興味ないからごっちゃになるな

    +1

    -0

  • 1377. 匿名 2020/08/11(火) 09:24:56 

    >>1358
    へー見てみよ
    うちらの親もマイナス連打してたらうける
    親世代の隠れガルちゃん率すごそうよね

    +0

    -0

  • 1378. 匿名 2020/08/11(火) 09:25:42 

    海外のデモの話好きだね
    うんうん、そうだね、あちこちでデモ起きてるよね
    自粛生活の抑圧に耐えきれなくて爆発してんだろうね
    でもさ、そのデモやってる海外の国揃いも揃って

    全部日本より感染者数も死者数も多いからね
    海外では~なんてドヤられてもね
    もうその時点で何のお手本にもならないわよね

    +2

    -0

  • 1379. 匿名 2020/08/11(火) 09:25:54 

    >>1306
    そういうとこを言っているんじゃない
    ちゃんと読んで

    +0

    -2

  • 1380. 匿名 2020/08/11(火) 09:26:20 

    >>1366
    危害加える人なんて一部じゃない?
    帰省した人に紙投げ込む人ばっかりじゃないでしょ?
    マスク要らない派だけど人が多いところでは着けてるよ
    自分がよくても周りで嫌な人も居るからね

    +2

    -0

  • 1381. 匿名 2020/08/11(火) 09:26:24 

    >>1371
    多分マスクしてる人もそう思ってるw

    +1

    -0

  • 1382. 匿名 2020/08/11(火) 09:26:48 

    >>524
    山は寒いよ

    +1

    -0

  • 1383. 匿名 2020/08/11(火) 09:26:48 

    東京ってこんなにPCR陽性者出てるのにまだ重症者23人ぐらい?

    無症状は4日で退院に変わったみたいだし。

    郵便局のHPだと全国の職員陽性者が出た郵便局名をちゃんと公表してるけど、東京が突出してるわけじゃない。全国ででてる。見ればそれが良くわかる。

    東京は人口が多いだけで数のインパクトとメディア操作で東京=コロナ悪になってるけど地方都市と比率は変わらないのよ

    +2

    -0

  • 1384. 匿名 2020/08/11(火) 09:27:14 

    >>1364
    >>1370
    あの頃はヨーロッパ野戦病院みたいになってたもんね
    弱毒化してるからGoToもやってるんだろうけど、そこのイメージを共有出来ないといらぬ争いばかり起こってそれに疲れるね

    +2

    -0

  • 1385. 匿名 2020/08/11(火) 09:27:17 

    >>1374
    これわかってない人多いよね。大体普通の風邪でもマスク必須なのに風邪だからノーマスクって言ってる時点でおかしいんだよな。写真見るとわかるけどいかにもって人ばっかり。

    +4

    -0

  • 1386. 匿名 2020/08/11(火) 09:27:24 

    東京の中等症の人数がわからないのが不安だね。
    沖縄や神奈川の中等症の人数を参考に割り出せばいいのか?

    +4

    -0

  • 1387. 匿名 2020/08/11(火) 09:27:42 

    >>1350
    横だけど、感染症が流行ってるからマスクするけど熱中症になれってことだね!
    って考え方が極論すぎませんか?
    人と接触しない時は熱中症防止のためにはずす、あとそもそも熱中症防止のために外出は控える。
    合理的になれませんか?

    +3

    -0

  • 1388. 匿名 2020/08/11(火) 09:29:00 

    >>1387
    朝とか夕方にマスクして出かければいいのに

    +2

    -0

  • 1389. 匿名 2020/08/11(火) 09:29:27 

    >>1377
    ガルちゃんアラフォーアラフィフのトピめちゃくちゃ伸びるよwおばさんが多い。

    +2

    -0

  • 1390. 匿名 2020/08/11(火) 09:29:33 

    >>1381
    周りに誰も居ない時って書いてるやん
    誰も居ないのにマスク外して何か悪いことあるの?
    睨まれるほど近くに居ないのに神経質すぎるわ

    +2

    -0

  • 1391. 匿名 2020/08/11(火) 09:30:41 

    マスク着用と行動制限に反発する大規模デモを行ってる
    国→アメリカ、ドイツ、フランスも?

    この3ヵ国全て日本より多くの人がコロナに感染し
    日本より多くの人が亡くなってるね
    なんかさ、自分さえ良ければそれでOKというノリ?
    やだわ~そんな国

    +0

    -0

  • 1392. 匿名 2020/08/11(火) 09:31:01 

    >>1389
    前80歳の人がいた

    +2

    -0

  • 1393. 匿名 2020/08/11(火) 09:31:15 

    >>1320
    メディア マスコミ ワイドショーに踊らされてる
    と叫び続ける君も同類だがな。

    +0

    -2

  • 1394. 匿名 2020/08/11(火) 09:31:22 

    インフルになったら気をつけるべき事を今は日常で求められてるだけなのに何をそんなに反発するのかね
    うつさないようにする、人混み避ける、マスクをする
    こういうの嫌がってる人達ってインフルでも熱引いたらマスクもせず出歩いてそう

    +4

    -1

  • 1395. 匿名 2020/08/11(火) 09:31:47 

    >>1387
    早朝と夜しか歩かなくていいならそうするけど
    昼間はマスクはしてないよ?

    +0

    -1

  • 1396. 匿名 2020/08/11(火) 09:32:16 

    「コロナはただの風邪」平塚正幸 クラスターデモ行い批判殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース
    「コロナはただの風邪」平塚正幸 クラスターデモ行い批判殺到(女性自身) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    国民主権党党首の平塚正幸氏(38)が8月9日、東京都渋谷でマスク無着用の「クラスターデモ」を実施。新型コロナウイルス対策への抗議活動で、今回が10回目だという。

    +0

    -0

  • 1397. 匿名 2020/08/11(火) 09:32:51 

    家族が喫煙者だけどコロナめっちゃびびってる。
    たばこをやめろー

    +2

    -0

  • 1398. 匿名 2020/08/11(火) 09:33:56 

    >>1392
    ガルちゃんからババちゃんに変更した方がいいねw
    皇室トピやキムタク一家あゆのトピなんて明らかに昭和のおばさんが必死になってるしな。

    +3

    -0

  • 1399. 匿名 2020/08/11(火) 09:34:41 

    >>1342
    誰もそんな事は言ってないよ
    ただ、自分で考えることの出来ない人が増えてるって言いたいだけ
    政府を信じる信じないでなく、国民である以上政府の見解を軸に行動するのは当たり前かと
    私は右でも左でもないし、むしろ関わりたくないから政治自体の話をする気はないよ

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2020/08/11(火) 09:34:45 

    「こんなもん、テロじゃないですか」 ベジータ芸人のR藤本、渋谷「クラスターフェス」に激怒(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    「こんなもん、テロじゃないですか」 ベジータ芸人のR藤本、渋谷「クラスターフェス」に激怒(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     人気アニメシリーズ・ドラゴンボールのキャラクター「ベジータ」のモノマネで知られるお笑い芸人のR藤本さんは2020年8月9日にブログを更新し、JR渋谷駅前で行われた「クラスターフェス」について言及し

    +1

    -0

  • 1401. 匿名 2020/08/11(火) 09:35:15 

    インフルも薬が効いて2日で熱すっかり下がって元気になるけどそこから2日か3日は出勤停止だもんね
    インフルみたいなものだから恐れるなって言われてもインフルだってけっこう厳重よ

    +12

    -0

  • 1402. 匿名 2020/08/11(火) 09:36:00 

    >>1390
    違う違うw
    マスクしてる人を気にするマスクしてない人も、結局周りを気にしてるんだなって話し

    +0

    -0

  • 1403. 匿名 2020/08/11(火) 09:36:38 

    自然派ってろくでもないよね、前から頭沸いてたけど

    +1

    -2

  • 1404. 匿名 2020/08/11(火) 09:37:47 

    クラスターフェスの平塚ってN国にいたらしいわね
    N国の顔だったのは立花だっけ?
    NHKをぶっ壊すとか言ってて自分がぶっ壊れちゃった人に、自分から寄ってくくらいだから素質あったのよね

    これで公安マーク対象リスト入り決定ね
    おめでとうございます

    +3

    -0

  • 1405. 匿名 2020/08/11(火) 09:38:04 

    >>1403
    いつも何かに怒ってるよね

    +1

    -1

  • 1406. 匿名 2020/08/11(火) 09:38:09 

    マスクしない人が自然派なの?
    自然派ってな

    +0

    -0

  • 1407. 匿名 2020/08/11(火) 09:38:40 

    >>1401
    インフルエンザは年間1000万人の人がなるよ。
    コロナは今のところ総数16000人くらい、、、

    +4

    -0

  • 1408. 匿名 2020/08/11(火) 09:39:00 

    >>1392
    それは凄い。尊敬するわ。

    +2

    -0

  • 1409. 匿名 2020/08/11(火) 09:39:10 

    >>1358
    そう思ってわざと書いといた
    つられてきて本当におもしろかった
    バカな人多いね

    +0

    -1

  • 1410. 匿名 2020/08/11(火) 09:39:47 

    コロヒスも答えられない質問はスルー
    見たいものだけ見てる

    +0

    -0

  • 1411. 匿名 2020/08/11(火) 09:40:22 

    >>1407
    インフルはワクチンがあって薬があってコントロールが一応出来るからなあ
    インフルのワクチン打ってないでしょ、大流行させちゃってる国

    +3

    -1

  • 1412. 匿名 2020/08/11(火) 09:40:24 

    >>326
    海外の例は日本または日本人に当てはまらないよね。現に同じ道と辿ってないし。

    +4

    -0

  • 1413. 匿名 2020/08/11(火) 09:40:53 

    >>1409
    このトピも釣られまくってるよ

    +3

    -0

  • 1414. 匿名 2020/08/11(火) 09:41:13 

    >>1305
    他人のコメントの揚げ足取って噛み付いてくるコロヒスがメインで残ってるだけだもん
    まともなラリーが出来ないから、人はいなくなるよ

    +2

    -0

  • 1415. 匿名 2020/08/11(火) 09:41:44 

    自然を大切にするのは良いんだけど
    そこから入れ知恵されて
    ヘンテコ路線に行っちゃったらもう引き返せない感じよね
    特に女性は子育てだとか食事とかその辺からコミュニティに取り込まれると抜け出すのは大変そう

    私は自然大好きだけど
    ヘンテコ路線はまっぴらごめんだわ

    +0

    -0

  • 1416. 匿名 2020/08/11(火) 09:42:42 

    >>1291
    寮生活だもんね。難しいと思うよ。
    学生にとっては家と同じ感覚だもん。
    普通、家庭内でマスクしてパーテーション立ててなんてやらないし。
    預かる側の責任って本当重い

    +5

    -0

  • 1417. 匿名 2020/08/11(火) 09:42:55 

    >>1402
    そりゃそうだ
    全く周りを気にしなかったら日本じゃ生きていけないよ

    +0

    -0

  • 1418. 匿名 2020/08/11(火) 09:44:18 

    >>1414
    んだな。
    そろそろ潮時ですな。

    +2

    -0

  • 1419. 匿名 2020/08/11(火) 09:44:27 

    >>1374
    デモやってる時点で右か左の人なんかなと思った。
    まともな日本人はデモしないから。

    +3

    -0

  • 1420. 匿名 2020/08/11(火) 09:45:05 

    ポテサラで味を占めた人達が後に続けと
    餃子や唐揚げもやってるんでしょ?

    てかさ、最初のポテサラ論争自体が仕込みだと思ってるから
    わざわざ仕込みくさいトピなんか行かないわ

    +3

    -1

  • 1421. 匿名 2020/08/11(火) 09:45:15 

    私は、マスクしないとか、
    海外は収束したと思うとか
    私は、熱中症の方が心配とか

    ちゃんと根拠のある情報が欲しいのであって、
    精神年齢低そうなババアの意見きいてない

    +0

    -0

  • 1422. 匿名 2020/08/11(火) 09:46:55 

    >>1406
    自然派は熱出たらおでこにキャベツ貼って治すような人達だから

    +2

    -1

  • 1423. 匿名 2020/08/11(火) 09:47:29 

    >>1394
    インフル発症した人と感染してない人を同等には語れないでしょ。
    コロナ発症してもマスクして外出してたらあかんけど。
    決めつけで言い出したら何でも言えるようになる。

    +0

    -0

  • 1424. 匿名 2020/08/11(火) 09:48:15 

    高校野球…円陣距離近いのに、気合の大声出してる……

    +1

    -0

  • 1425. 匿名 2020/08/11(火) 09:48:32 

    >>1421
    そうやって自分の利益の他は要らないと他人を排除する事には、何も感じないんだね。
    必要な情報だけ吸い取ればいいのよ。

    +2

    -0

  • 1426. 匿名 2020/08/11(火) 09:48:41 

    根拠のある情報を匿名のコメント欄から得ようとするなんてそんな無茶な(笑)
    求める場所間違ってるわよ

    +1

    -0

  • 1427. 匿名 2020/08/11(火) 09:48:59 

    >>1412
    日本での結果はまだまだ先だね。
    やっと8月から後遺症の調査に取りかかるわけだから。
    後遺症を訴えてる人の症状と心筋炎の症状は合致してるので、一応心にとどめておこうと思う。
    日本の報告を待ってたら手遅れかもしれないし。

    +6

    -0

  • 1428. 匿名 2020/08/11(火) 09:49:11 

    >>1411
    ワクチン打ってもかかる、、、

    +2

    -1

  • 1429. 匿名 2020/08/11(火) 09:49:43 

    >>1421
    では根拠ある情報の提供をお願いします。

    +1

    -0

  • 1430. 匿名 2020/08/11(火) 09:50:14 

    >>1427
    感染者が少ないからあまり調べられないよね

    +4

    -0

  • 1431. 匿名 2020/08/11(火) 09:50:20 

    発熱したらおでこにキャベツ?ほえ~

    真剣にやってるとこ想像したらギャグよねもう

    +1

    -0

  • 1432. 匿名 2020/08/11(火) 09:50:31 

    >>1422
    キャベツで熱治ったら医者いらないwでもそういう人達反ワクチンだから医者自体行かないのかな?

    +2

    -0

  • 1433. 匿名 2020/08/11(火) 09:51:27 

    >>1423
    だから感染していないと証明するすべがないんだよ
    かつ無症状でも感染力がある
    つまりウイルスを運んで他者に広めるという点で同列

    だからマスクしてねって話よ

    +2

    -0

  • 1434. 匿名 2020/08/11(火) 09:51:27 

    >>1424
    熱があったりすれば試合に出れないんじゃない?
    確率は低い

    +3

    -0

  • 1435. 匿名 2020/08/11(火) 09:52:24 

    >>1419
    日本のデモって大体特定の思想を持った人達の仕込みだよね
    胡散臭いからスルーしてる

    +1

    -0

  • 1436. 匿名 2020/08/11(火) 09:53:15 

    よくいるよね
    便所の落書きみたいな場所へわざわざやってきて
    コメントのレベルにケチつける人
    ストレスために自分からこなきゃいいのにね
    がるちゃんなんてつらつらと雑談してるだけじゃん

    +1

    -0

  • 1437. 匿名 2020/08/11(火) 09:53:15 

    >>1409
    みんな暇だから

    +1

    -0

  • 1438. 匿名 2020/08/11(火) 09:53:16 

    >>1428
    かからない人もいる
    大事なのはワクチンをうつと免疫を持っていて、壁になれるってこと
    壁がたくさんあれば広がらない

    わかる?

    +2

    -4

  • 1439. 匿名 2020/08/11(火) 09:54:57 

    >>1411
    ワクチン供給少ないよね 足りなくなってる

    +2

    -0

  • 1440. 匿名 2020/08/11(火) 09:55:01 

    >>1428
    インフルの年間1000万人の国別の内訳は?

    +1

    -0

  • 1441. 匿名 2020/08/11(火) 09:55:17 

    くれくれババアの方がうざい

    +1

    -0

  • 1442. 匿名 2020/08/11(火) 09:56:45 

    >>1202
    コロナで亡くなった方の病理解剖ができないんだ。感染症の研究としては致命的な気がするんだけど、今までもこれからも検討しないつもりなんだろうか

    +3

    -0

  • 1443. 匿名 2020/08/11(火) 09:57:26 

    >>1436
    ここもコロナの言い合いしてる人もいれば関係ない話してる人もいて完全にただの雑談になってる

    +2

    -0

  • 1444. 匿名 2020/08/11(火) 09:59:09 

    >>1409
    見てこよー。主婦が食いつきそうなトピは煽りがいある。

    +0

    -0

  • 1445. 匿名 2020/08/11(火) 09:59:39 

    >>1440
    日本 去年 1200万人

    +1

    -0

  • 1446. 匿名 2020/08/11(火) 10:00:18 

    >>1439
    しかも毎年値上げしてる。
    うちのかかりつけ医もとうとうインフルエンザの予防接種に5000円かかるようになった。うちの方たしか高齢者は無料なのに。
    高齢者リスクが高いならなるべく出歩かないでよ。って思う。このコロナに関しても同じ。

    結局働き世代がいつも犠牲になってる。

    +4

    -0

  • 1447. 匿名 2020/08/11(火) 10:02:13 

    >>1438
    横だけど
    インフルのワクチンも「今年はこの型が流行りそうだ」みたいな感じだから外れる事あるよね?
    コロナなんて未知のウィルスだし、どれだけの型があるのかも分からないのに、ワクチンが効くかどうかは分からないし副作用や後遺症の危険性もある。それらを検証するのに5年くらいかかるよ。
    ワクチンを勧めてると思わせるような事言って大丈夫?

    +2

    -0

  • 1448. 匿名 2020/08/11(火) 10:02:15 

    このトピが伸びないのも納得
    なんだかんだコロナ関連では
    時につっこみながらも見ていたワイドショーも
    放送内容のあまりの偏向ぶりにうんざりで
    見るのやめたもん

    +0

    -0

  • 1449. 匿名 2020/08/11(火) 10:03:28 

    >>1446
    そうそう、子供数人家族で打つと結構な金額
    それで更にインフルエンザにもかかると何とも情けない。

    +3

    -0

  • 1450. 匿名 2020/08/11(火) 10:03:57 

    >>1443
    コロナトピそんな感じだよ。他もケイザイガーとコロヒスが戦ってると思ったらいきなり脱線して雑談始まったり。結局みんな本気じゃなくて暇潰し程度で煽ってるだけなのよね。

    +7

    -0

  • 1451. 匿名 2020/08/11(火) 10:04:56 

    インフルのワクチン3000円代だった気がする
    職場から申し込むやつだからか?

    +3

    -2

  • 1452. 匿名 2020/08/11(火) 10:05:23 

    >>1450
    反対意見書くとめっちゃ釣れる
    こじるりトピと同じことされてるのに気づいてない

    +2

    -0

  • 1453. 匿名 2020/08/11(火) 10:05:34 

    >>1451
    2000円補助あるよね

    +1

    -2

  • 1454. 匿名 2020/08/11(火) 10:05:50 

    私はここが気に入りました。
    東京都 新たに197人 新型コロナ感染

    +0

    -1

  • 1455. 匿名 2020/08/11(火) 10:06:01 

    >>1445
    ワクチン打ってなかったらもっと増えてたね

    +0

    -0

  • 1456. 匿名 2020/08/11(火) 10:06:13 

    >>1407
    コロナもインフルエンザと同じ年間1000万人くらい検査してもらえるようにならないかな。値段も安くしてほしい

    +6

    -1

  • 1457. 匿名 2020/08/11(火) 10:07:07 

    >>1339
    だからこそ対面に戻すのは来年春でも早すぎるのかなと思う。
    秋から授業が止まらないわけがない。受験生に限り自宅学習の支援を進めるべき。
    2年生以下は通学開始だとしても、受験生で2週間とか1か月学級閉鎖とか冗談じゃない。

    +4

    -0

  • 1458. 匿名 2020/08/11(火) 10:07:22 

    >>1420
    美味しけりゃなんでもいいでしょ。
    お取り寄せ〜デパ地下〜

    +5

    -0

  • 1459. 匿名 2020/08/11(火) 10:07:38 

    >>1451
    うちは5000円
    あれ、病院で金額違うから安いところ行ってるけどとうとう…
    会社の補助は出る会社も出ない会社もあるよ
    必ず出るものではない。

    +7

    -1

  • 1460. 匿名 2020/08/11(火) 10:08:02 

    >>1422
    そんな極端な人はこのトピにいないじゃん
    あなたこそ頭は大丈夫?

    +0

    -5

  • 1461. 匿名 2020/08/11(火) 10:10:00 

    >>1447
    どんな薬もリスクはあるでしょう
    リターンの方が大きいと判断されてるから会社が推奨したり補助が出てる
    ここ日本ではね

    +3

    -0

  • 1462. 匿名 2020/08/11(火) 10:10:38 

    >>1430
    ダイプリやチャーター便帰国者は追跡調査してるのかな?

    +4

    -0

  • 1463. 匿名 2020/08/11(火) 10:11:31 

    >>1446
    ワクチンに入れる型の種類が増えたから、高くなった

    +2

    -0

  • 1464. 匿名 2020/08/11(火) 10:11:34 

    >>1453
    いいね、公務員は

    +0

    -3

  • 1465. 匿名 2020/08/11(火) 10:11:41 

    >>1460
    クラスターフェスの参加者の話だよ
    誰もトピに自然派がいるなんて言ってないけど
    そっちこそ大丈夫?よく読んでね

    +6

    -1

  • 1466. 匿名 2020/08/11(火) 10:12:46 

    >>1464
    民間だよ

    +2

    -0

  • 1467. 匿名 2020/08/11(火) 10:14:43 

    >>1450
    コロナ流行ってからかなり時間経ってるからね、ずっと本気で書き込みしてる人なんていないよ、いたら心療内科行った方がいい

    +6

    -0

  • 1468. 匿名 2020/08/11(火) 10:16:00 

    >>1459
    それね。うちは出ない。
    まあ自治体が出すって所もあるし。

    +3

    -0

  • 1469. 匿名 2020/08/11(火) 10:16:26 

    コロナと無縁の商売なんてないからな-
    皆どこかで繋がっている

    経済回せとか自粛重視とかを離れて
    現実は厳しい

    今すぐ倒産とかそういうことでなくとも
    連鎖反応があると思う
    反動が将来絶対に来るんじゃないかと戦々恐々としている

    +6

    -0

  • 1470. 匿名 2020/08/11(火) 10:16:47 

    インフルの予防接種今年早く予約しないと混むかな〜

    +2

    -0

  • 1471. 匿名 2020/08/11(火) 10:17:58 

    >>1280
    私のコロナパニックの捉え方です。

    みんなが時速80から100kmで車を飛ばしてこれまで快適に走っていた道に突然亀裂が入った。専門家からは大きな事故を起こさないように安全のために時速50km以下で走って下さいとお達しがあった。
    専門家は亀裂の原因や修復方法を探っている段階で、亀裂がこれからどうなるのか見通しはまだ立っていない。亀裂がもっとひどくなることもありえるから究極道を渡らない人たちもいる。
    なのに、一部の人たちが「こんな亀裂なんてちょっとしたヒビと一緒なんだから今まで通り100kmで走ろうよ」と専門家の意見を無視してとんでもないこと言い出している。渋谷でノーマスクデモやった人たちは時速100kmで走ったんです。

    ノロノロ安全運転を心がけても事故るときは事故るからそれはまだ割り切れるけど、今現在敢えて100kmで走る危ない人たちは本当に警察にとっ捕まえてもらいたいですよね。

    +1

    -0

  • 1472. 匿名 2020/08/11(火) 10:18:12 

    >>1470
    この前検診行ったら言われたよ。

    +0

    -0

  • 1473. 匿名 2020/08/11(火) 10:20:00 

    閉経までの道のりってトピがのびてて吹いた
    まじでBBAちゃんねるやん

    +5

    -3

  • 1474. 匿名 2020/08/11(火) 10:20:21 

    >>1470
    予約なら早い方がいいかも。
    予防接種の効果が6ヶ月?とか聞いた事があるから行うタイミングを気を付ければいいかと。

    +1

    -0

  • 1475. 匿名 2020/08/11(火) 10:20:43 

    >>1471
    しかもその人たちは軽症でも感染という巻き添えくらう人もいるかも知れないからね…

    +2

    -0

  • 1476. 匿名 2020/08/11(火) 10:20:48 

    WHOがワクチン製作に10兆円くれだって

    コロナビジネス盛んだね


    コロナが出始めた当初から「新しい生活スタイル」「コロナと共存」と最後から言ってた

    今はもうメディアが東京400人ぐらい連日に東京は「頭打ちですね」「今がてっぺん」「ここがピーク」とかいい始めてる

    PCR検査なんて信頼度80%しかあってないし無症状も入れてどんどん検査したら感染者数なんて跳ね上がる

    東京は検査数で感染者数をコントロールしている

    小池百合子も500人迄いかないように集団検査を控えてる日もある。

    大事な事はPCR検査陽性は100%コロナ感染者ではないこと。


    それと後遺症はPTSDの可能性もあること。PTSDの原因はメディアの連日コロナ恐怖報道に洗脳されて、そのコロナに感染してしまったとの恐れから退院しても(息切れ倦怠感起き上がれない動悸めまい)の症状が続く。
    後遺症の可能性は病院で検査してもらって異常がなかったら心療内科に行くのがいいと思うよ

    +5

    -0

  • 1477. 匿名 2020/08/11(火) 10:21:19 

    >>1472
    やっぱり?コロナあるからインフルは予防しないとって考えるよね。病院に早めに予約するわ、ありがとう。

    +4

    -0

  • 1478. 匿名 2020/08/11(火) 10:23:22 

    >>7
    不謹慎。

    +4

    -0

  • 1479. 匿名 2020/08/11(火) 10:24:49 

    >>1476
    1人が何回も短期間にPCR受けられたら確率上がるね
    メジャーに行ってる日本の野球選手がチームで1日2回検査してるって言ってた
    そこまで行くとやりすぎなんだろうけど

    +0

    -0

  • 1480. 匿名 2020/08/11(火) 10:25:54 

    >>1473
    今の上位のトピだってほぼ年齢層の高い主婦が好きそうなのです。

    +1

    -0

  • 1481. 匿名 2020/08/11(火) 10:29:26 

    >>1461
    いや、インフルじゃなくてコロナのワクチンについて。
    コロナのワクチンの危険性については?

    +0

    -0

  • 1482. 匿名 2020/08/11(火) 10:30:58 

    >>1163
    ベタベタ動画を張り付ける人はろくに内容も見てないで貼ってますよね

    +1

    -0

  • 1483. 匿名 2020/08/11(火) 10:32:39 

    >>131
    >>123
    無駄な抵抗だよ。
    財政法に縛られてる財務官僚が増税案を引っ込めるわけない。
    東大法学部デフォの官僚が法解釈で逃げるのを許すわけない。

    憲法改正しないと日本は終わる。

    +1

    -1

  • 1484. 匿名 2020/08/11(火) 10:32:46 

    空港でコロナ唾液検査 沖縄県議会が条例検討 陰性の来県者に「検査済証」発行 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
    空港でコロナ唾液検査 沖縄県議会が条例検討 陰性の来県者に「検査済証」発行 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュースryukyushimpo.jp

     沖縄県内で新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、水際対策を強化するため沖縄を訪れる観光客などの往来者に対して、空港内で唾液による抗原検査を促す条例制定に向けた動きが県議会内で始まっている。条例の...



    やれたらそれに越したことはないけど、濃厚接触者(無症状)の検査が優先なのでは

    +2

    -1

  • 1485. 匿名 2020/08/11(火) 10:35:17 

    >>1479
    世田谷なんか
    いつでも、誰でも、何度でも!よ。

    +1

    -0

  • 1486. 匿名 2020/08/11(火) 10:36:40 

    >>1417
    マスクなしでも生きづらそう
    気にしてたら大変よー

    +1

    -0

  • 1487. 匿名 2020/08/11(火) 10:36:49 

    空港検疫 新たに男女6人 新型コロナ感染確認 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    空港検疫 新たに男女6人 新型コロナ感染確認 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】厚生労働省によりますと、9日、中国やニュージーランドなどから成田空港と関西空港に到着した男女6人が、空港の検疫所で新型コ…



    NZは市中感染0が100日じゃなかったんかよ…
    出国するなら出国前にきちっと検査してほしい

    +3

    -0

  • 1488. 匿名 2020/08/11(火) 10:39:21 

    >>1486
    そうそう、自分で考えて生きてると生きづらくて大変だわ
    何かを盲信出来る人って楽だよねw

    +0

    -0

  • 1489. 匿名 2020/08/11(火) 10:40:37 

    トピズレですが
    ニュージーランドといえば今日は
    東京都 新たに197人 新型コロナ感染

    +4

    -0

  • 1490. 匿名 2020/08/11(火) 10:42:01 

    PCRって二回受けて二回とも陽性だと感染者二人ってカウントされるの?

    +0

    -0

  • 1491. 匿名 2020/08/11(火) 10:45:45 

    >>1487
    国によってPCRの感度が違うからね
    日本はCT値40~45くらいだけど海外は35とか少な目
    増幅サイクルが増えるほど感度は良くなり35より45の方が感度が上がる
    だから海外では引っ掛からないけど日本で陽性になるということが有りうる

    +5

    -0

  • 1492. 匿名 2020/08/11(火) 10:48:21 

    >>1442

    今はまず出来ない。まずそういう設備が無いんだそうだ。ちゃんと陰圧管理とか色々されてないと例の本当のエアロゾルが出るとか大変らしい。勿論、24時間以内の荼毘ルールもネック。多分、また後手後手だよね。

    ドイツが事の最初から病理解剖やっていて知見が確立されていっているのは凄いと思っている。その中で気になった事が今日本でやっと話題に上がってきているんだからドイツの研究はさらに進んでいるのかもしれないね。

    +0

    -0

  • 1493. 匿名 2020/08/11(火) 10:48:36 

    >>1488
    普通にマスクしてる人の方が生きやすそうだよねw
    頑張ってしてない人こそ生きづらそうよね
    わざわざフェスしたりw
    徒党くんだりw

    +2

    -1

  • 1494. 匿名 2020/08/11(火) 10:54:36 

    収束きたね

    +0

    -0

  • 1495. 匿名 2020/08/11(火) 10:55:28 

    >>1491
    台湾もそうでしたよね
    基準は足並み揃えてやってほしいですね

    +3

    -0

  • 1496. 匿名 2020/08/11(火) 10:57:29 

    >>1493
    ヤバいまた出たっw
    人が多いところでらマスクして人が周りに居ない時に外してるって書いてるんだけど、すり替えすごいねー
    一部のヤバい人持ち出しちゃって。自粛警察みたい。
    いい加減釣りって気づきなよ。

    +1

    -2

  • 1497. 匿名 2020/08/11(火) 11:00:55 

    過疎っ

    +1

    -0

  • 1498. 匿名 2020/08/11(火) 11:05:46 

    >>1174
    コロナについて情報交換してる人なんだからそういうレスはずれてるよ

    +0

    -1

  • 1499. 匿名 2020/08/11(火) 11:06:34 

    >>1496
    わたしが釣りだもんw
    面白かった

    +0

    -0

  • 1500. 匿名 2020/08/11(火) 11:07:42 

    頭悪そうなやり取り

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード