ガールズちゃんねる

東京都 新たに23人感染確認 5日連続で100人下回る 新型コロナ

7034コメント2020/05/10(日) 18:26

  • 1. 匿名 2020/05/07(木) 16:52:38 

    東京都 新たに23人感染確認 5日連続で100人下回る 新型コロナ | NHKニュース
    東京都 新たに23人感染確認 5日連続で100人下回る 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】東京都の関係者によりますと、7日、都内で新たに23人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都…

    +283

    -48

  • 2. 匿名 2020/05/07(木) 16:52:55 

    検査数は?

    +2288

    -100

  • 3. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:03 

    がんばれ東京!!

    +2118

    -40

  • 4. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:03 

    検査数は?

    +993

    -68

  • 5. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:04 

    いやだからGWだからでしょ

    +3186

    -93

  • 6. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:08 

    すくな!

    +255

    -62

  • 7. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:09 

    減ってるね。このまま緩和へと行動しよう。

    +1248

    -234

  • 8. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:09 

    完全に収束したわね

    +90

    -1218

  • 9. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:09 

    減った

    +108

    -368

  • 10. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:09 

    減ったね!!

    +120

    -358

  • 11. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:09 

    バカが油断しませんように。

    +3049

    -42

  • 12. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:09 

    検査数少なくて陽性率高い状態がしばらく続きそう

    +2085

    -22

  • 13. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:10 

    >>1
    うんうん!

    +79

    -29

  • 14. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:12 

    頑張ろう

    +395

    -13

  • 15. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:14 

    減ってるが陽性率不明だから油断せず、自粛緩和に向けて頑張ろう。

    +1533

    -17

  • 16. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:16 

    めちゃくちゃ減ったね!!

    +68

    -178

  • 17. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:17 

    昨日が祝日だからじゃなくて?

    これから終息していってほしい。

    +1391

    -10

  • 18. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:17 

    2桁ピース!
    東京都 新たに23人感染確認 5日連続で100人下回る 新型コロナ

    +162

    -410

  • 19. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:18 

    確実に減ってきた、その調子

    +528

    -185

  • 20. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:19 


    昨日まで公休日だったもんね

    +1088

    -19

  • 21. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:19 

    がる民も引き続き4密を極力避けていこう。

    +382

    -20

  • 22. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:25 

    明日の数字もこのまま貼って欲しい!

    +349

    -20

  • 23. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:25 

    このまま減ってほしい(祈り)

    +809

    -16

  • 24. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:28 

    このまま減ってけ

    +410

    -19

  • 25. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:30 

    ここから二週間後が怖いよね

    +1363

    -12

  • 26. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:31 

    連休明けだから少ないのは当然
    来週金曜日辺りが本当の勝負

    +1142

    -12

  • 27. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:33 

    百合子は連休中も検査数減らさないって言っていたけどあまりにも減りすぎていて疑わしい

    +1292

    -20

  • 28. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:33 

    問題はこの2週間後よ…

    +1018

    -14

  • 29. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:33 

    5連続ダウン!!
    もうすぐ緊急事態宣言も解除かな!

    +40

    -154

  • 30. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:34 

    でも本当に減ってるんだと思うよ

    +624

    -98

  • 31. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:39 

    あー、検査数が少なかったからねぇ

    +270

    -32

  • 32. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:39 

    仕事始まったら増えるわ。行きたくねー

    +629

    -13

  • 33. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:39 

    GWだからね。来週どうなるか。

    +501

    -8

  • 34. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:45 

    これだけ自粛して3桁じゃ報われないと思う

    +881

    -13

  • 35. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:45 

    あてにならない。
    これからだよ、こらから。

    +385

    -34

  • 36. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:51 

    もうおしまい

    +13

    -77

  • 37. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:51 

    コロナに勝った!!日本バンザイヾ(●´∇`●)ノ

    +32

    -220

  • 38. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:53 

    もう終わりで良い

    +191

    -66

  • 39. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:53 

    すごい!!減ってる!
    検査数少ないにしても減ってるね!
    GW明けでまた増えるかもしれないけど、嬉しい数字。

    +549

    -70

  • 40. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:57 

    やったわ!
    コロナ終了したわね

    +21

    -222

  • 41. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:58 

    この減った時が本当の勝負。

    +502

    -7

  • 42. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:00 

    はい。
    これからも気を抜かずがんばります。

    +477

    -4

  • 43. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:00 

    都民の頑張りの成果でありますように🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    +580

    -9

  • 44. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:00 

    違う、5日連続休みだったからだよー

    +701

    -37

  • 45. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:04 

    都が公表している「検査実施件数」には、新規感染者を調べる検査に加え、1度感染した人が退院前に、陰性になっているかどうか確認するために受けるものも含まれています。つまり、新たな陽性率を知るための分母にはなっていないということになるのであまり意味はない。

    +519

    -11

  • 46. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:07 

    >>5
    そのコメントあきた

    +155

    -276

  • 47. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:07 

    よし!経済再開へ!

    +41

    -70

  • 48. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:08 

    このまま減らして、武漢ウイルス撲滅じゃあーっ

    +232

    -13

  • 49. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:10 

    GW明けて2週間後が勝負だな

    +372

    -10

  • 50. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:10 

    GWだからでしょ〜
    明日の金曜日も同じように少ないか?
    だと思うよ。
    来週も同じように低い数字にならないと。

    +344

    -25

  • 51. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:13 

    明日も二桁で持ち堪えてて欲しい

    +154

    -1

  • 52. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:14 

    もうコロナ収束間近ね!!

    +18

    -60

  • 53. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:15 

    >>21
    あと1つの密は何だろう?

    +158

    -1

  • 54. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:18 

    GW明けたから、これから2週間程度の感染者数が大事

    +131

    -2

  • 55. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:21 

    アベノマススいらねーから早く10万

    +44

    -44

  • 56. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:25 

    第二波がくるかもしれないからまだ油断できないね

    +217

    -4

  • 57. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:26 

    検査してない人が多いから、この数字はあてにならない。

    +165

    -12

  • 58. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:26 

    あともう一息!がんばれ東京

    +106

    -4

  • 59. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:27 

    もうコロナも終わりに近いかも

    +10

    -43

  • 60. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:28 

    明日ぐんと増えて落ち込む人いそう

    +159

    -2

  • 61. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:28 

    検査した人数は?

    +60

    -5

  • 62. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:29 

    私たちはコロナに勝ったのよ

    +13

    -60

  • 63. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:31 

    なんか減ったことを残念がってる人いない?

    +77

    -75

  • 64. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:32 

    昨日まで祭日だもんね。検査出来なかった人がいない事を祈るわ

    +128

    -2

  • 65. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:32 

    一気に減ったね!

    GWだったから検査数が少なかったからかな?

    +99

    -3

  • 66. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:33 

    >>3
    油断してんじゃねぇよ!

    +23

    -76

  • 67. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:33 

    都会ではジョギングやめてね

    東京都 新たに23人感染確認 5日連続で100人下回る 新型コロナ

    +290

    -15

  • 68. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:35 

    減ってはいると思うけど明後日あたりはもう少し増えそう

    +87

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:37 

    6月早ければ5月中旬から普通に生活できそう

    +35

    -71

  • 70. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:45 

    >>8
    良かったね(笑)

    +54

    -2

  • 71. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:46 

    ほっとかれた国民に抗体がやっとできてきたのかも

    +99

    -11

  • 72. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:47 

    >>5
    騙されるところだった。
    当てにしてはいけない。
    多分、感染者0になっても当てにしないわ。

    +390

    -105

  • 73. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:48 

    早く経済回そうよー!
    自粛解除し始めてもいいよね?

    +17

    -66

  • 74. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:58 

    だから2週間後の数字が重要なんだって。
    ゴールデンウィーク明け2週間後。

    +205

    -6

  • 75. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:59 

    GWで検査数が少ないからの数字だよね
    ここで油断したらまた拡大しそうだから、辛いけど引き続き自粛頑張るよ

    +81

    -5

  • 76. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:00 

    GWで検査数少なそうだからまだわからないね

    +116

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:04 

    このまま減り続けてー!

    +70

    -1

  • 78. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:05 

    いやこれ経済再開のためやろ。
    23人のわけないって。100人近く検査してて陽性率7割とかだったじゃん。

    +312

    -17

  • 79. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:07 

    明日が怖いわ

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:07 

    >>1
    うちの区
    ゴールデンウィーク中に集団感染あったから
    発表される感染者数が減少していても
    なにも安心していないよ

    +147

    -2

  • 81. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:10 

    自粛生活ともオサラバかな?

    +3

    -35

  • 82. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:13 

    やっぱり紫外線が効果あるんだね
    最近暑かったからね

    +22

    -35

  • 83. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:17 

    全く安心出来ない。

    +128

    -4

  • 84. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:18 

    おおおおお!新感染者0の都道府県が34!!
    これはもう収束に向かってる!!
    やった!

    +25

    -48

  • 85. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:20 

    >>55
    アベノ“マスス”wwwww
    笑っちゃったよ

    +74

    -3

  • 86. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:21 

    まだ連休中のデータだろ
    検査数も減少してるんだろ
    再来週から増加するかもしれない

    +88

    -3

  • 87. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:26 

    もう感染者数ばかり注目ではなく、死亡率や抗体検査なども重要視しないと実態把握はしないと。
    陽性率不明なのにアクティブ馬鹿が出歩くと無意味になる。

    +107

    -2

  • 88. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:27 

    祝日だったし検査数減らしてんじゃないかと疑ってる
    検査数、発症者数、死亡者数全部開示してくれ
    発症者はその後どうなったのか、再発者いないのか

    +128

    -5

  • 89. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:28 

    いや検査数激減だからまずい
    国が金出さない宣言したせいで自粛を強く要請されてる地域の知事までもが反乱起こして経済を動かし始めた


    経済のために人が死んでもかまわない、これが国と経団連のやり方
    本性を見せやがったな

    +123

    -18

  • 90. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:30 

    問題はこれから海外旅行をどうするかだ

    +15

    -28

  • 91. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:30 

    海外の状況って今どんな感じなの?
    感染者数

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:31 

    >>1
    新規検査数が23じゃないとも言えないもんね。

    +73

    -4

  • 93. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:33 

    >>69
    国はそうしたいだろうね

    +74

    -1

  • 94. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:35 

    検査も少なかったんだろうけど、確実に減って来てる気はする。

    +46

    -11

  • 95. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:35 

    明日の数字が減るといいね

    +34

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:36 


    いやいや
    検査数が(分母)が普段と違うから。

    明日の数だよ




    +60

    -2

  • 97. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:37 

    失業者はみんなスーパーで働かせたら?
    ワタミみたいに

    【居酒屋大手】ワタミ、休業店舗の従業員をスーパーに臨時出向させると発表 [みんと★]

    +19

    -8

  • 98. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:38 

    週単位で見ていかなきゃ分からないよね

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:39 

    だって、検査してくれないんだもん。あてにならない数字だよ。
    陽性診断されてなくても、コロナの人は沢山いるはず。

    +162

    -3

  • 100. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:41 

    昨日が祝日だからじゃ?

    +21

    -2

  • 101. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:41 

    明日以降がこの数字ならいいね!

    みんな頑張ろう

    +106

    -2

  • 102. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:43 

    もうコロナに勝ったようなもんだね!

    +10

    -45

  • 103. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:48 

    早くアミューズメント施設を再開させてほしい

    +10

    -49

  • 104. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:50 

    来週から6月にかけて祝日がないからね。
    人もあちこち増えてきたら、今までの努力も
    水の泡、、、

    +104

    -5

  • 105. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:53 

    ここ数日検査数めちゃくちゃ減ってるし、陽性率も高いよね?これで収束したとか何言ってんの?って感じ

    +128

    -18

  • 106. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:54 

    >>46
    飽きたって言われても本当のことでしょ
    病院休みなとこ多いし

    +151

    -5

  • 107. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:54 

    少しずつ、減ってる
    結果が目に見えてきてる。でも、こっから!
    緩まずがんばりましょう。

    +42

    -7

  • 108. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:56 

    そもそもこの数字に意味はない

    だって検査してもらえないんだから。

    +121

    -5

  • 109. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:58 

    他県だけど気分的には普通に戻りつつある感覚なんだよね…これが気の緩みというやつだよね

    +32

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:58 

    東京の方たち頑張って!!

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:00 

    問題は明日の数字

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:02 

    >>66
    なんだこいつ

    +78

    -4

  • 113. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:05 

    でも油断は禁物よ

    +15

    -1

  • 114. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:07 

    油断はしない!でも、ちょっと嬉しいので自粛貫いた自分や都民をたまにはほめたい

    +81

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:08 

    >>2
    めちゃ少ないよ
    おとといなんて109件だし

    +693

    -27

  • 116. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:08 

    >>1だからって出歩いていい訳じゃない事もしつこく伝えてよー。

    +39

    -1

  • 117. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:10 

    >>52
    馬鹿発見

    +9

    -3

  • 118. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:11 

    >>53
    密閉

    密集

    密接

    人の不幸は密(蜜)

    +276

    -7

  • 119. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:13 

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言をめぐり、菅義偉官房長官は7日午前の記者会見で、14日をめどに行う宣言解除の検討対象に、東京や大阪、福岡など重点的に対策を講じている13都道府県も含まれるとの認識を示した。

    これに向けて流れが出来てるね

    +50

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:15 

    >>25
    第三波が来そう〜

    +104

    -9

  • 121. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:20 

    >>105

    経済再開させたいだけ

    +75

    -4

  • 122. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:20 

    中国人は一年以上は入国禁止にしてほしい

    +212

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:21 

    >>102
    意外と大した事なかったね

    +4

    -24

  • 124. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:24 

    減るのは正直ショック

    +4

    -27

  • 125. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:26 

    検査数は厨ウザいな

    +24

    -8

  • 126. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:27 

    >>5
    GW中は検査数は減らさないって百合子が言ってたらしいけど

    +263

    -24

  • 127. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:35 

    >>45
    新規検査数と再検査数を分ければいいだけなのにね

    +145

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:36 

    緩んだらまた増えるよ

    +11

    -3

  • 129. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:38 

    >>72
    こういう人って最終的にどうなったら納得するんだろうか…

    +159

    -20

  • 130. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:44 

    これで減っても気が緩むと元に戻るのは2週間だってよ。
    これだけ頑張ってみんな自粛しても。
    完全に終息するまで、気を緩めたらダメだよ。

    +75

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:44 

    みんな自粛良く頑張った。もう少し頑張ろう

    +54

    -1

  • 132. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:45 

    人口1億3千万人近い大国なのにこの早さでもうコロナに勝った
    やっぱ日本ってすごいよ本当に

    +7

    -35

  • 133. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:50 

    全くもって油断なんか出来ないよ

    +33

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:51 

    おっ、良い感じ♪

    +6

    -8

  • 135. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:51 

    >>118
    座布団1枚!!

    ってなるかーい!

    +121

    -2

  • 136. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:56 

    今日の検査数はどれくらいだろ

    +28

    -3

  • 137. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:57 

    検査数、絞ってるから少ないだけ。
    明日は、倍増する。

    +66

    -7

  • 138. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:59 

    とりあえず多湿には弱いと思うよ

    +15

    -9

  • 139. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:02 

    連休中も検査数減らしてなくてコレだからね!
    そもそも検査対象の疑いも減ってるから

    +13

    -3

  • 140. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:09 

    良かったー!
    こうやって日常に戻っていくのね!
    専業主婦なので助かります

    +8

    -34

  • 141. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:11 

    23人!?

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:12 

    16木 149人
    17金 201人
    18土 181人
    19日 107人
    20月 102人
    21火 123人
    22水 132人
    23木 134人
    24金 161人
    25土 103人
    26日 72人
    27月 39人
    28火 112人
    29水 47人
    30木 46人
    1金 165人
    2土 160人
    3日 91人
    4日 87人
    5日 58人
    6日 38人
    7日 23人

    +46

    -1

  • 143. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:12 

    お願いします
    明日も減ってますように🙏

    +70

    -2

  • 144. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:19 

    >>122
    1年じゃ短い

    +77

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:19 

    >>66
    武漢ウイルスさんですか?

    +54

    -3

  • 146. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:20 

    東京!やればできるじゃないか!!


    1日1日しっかり地に足ついて明日も頑張ろう!!

    +30

    -1

  • 147. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:23 

    東京都だけでなく全国の感染がどうなってるかも重要。
    経済回すと出歩く人間は増えるから、コロナとどう付き合ってくか生活見直さないと。
    ただ感染のリスク高いのは避けるよ。

    +67

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:29 

    色んなところで自粛がとかれ、今まで押さえつけられていたものが一気に爆発してみんなが出回ればまた逆戻り。

    +20

    -1

  • 149. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:31 

    GW終わった後2週間後が怖いって言われてなかった?

    +44

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:33 

    テレビにて

    幼児「コロナさんがごめんなさいしても許せない気持ち…」
    かわいいなおい

    +156

    -4

  • 151. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:39 

    どうせ明後日100人超えでしょ。

    +14

    -21

  • 152. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:40 

    >>28
    その通り。
    連休明け2週間後が問題。

    +147

    -6

  • 153. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:42 

    怖いのは「もう大丈夫だ」「もうすぐ終息する」って皆がマスクや手洗いしなくなって外出する人が増える事。

    +106

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:44 

    連休中も検査数は減らしていないよ!
    会見で言ってたからね。

    5連続ダウンだね!

    +36

    -8

  • 155. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:46 

    >>2
    検査数セットにしないのはなんでだろうね。
    都のホームページで公表されてる数字は2回目、3回目の検査の数も含まれてしまってるから意味ないよね。

    +579

    -7

  • 156. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:48 

    >>36
    匿名だからって、つまんねーこと言うな!

    みんな必死なのに。

    +22

    -5

  • 157. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:54 

    そもそもコロナが疑われる症状の人が減ってるんだから、検査数減り陽性率上がるのは当たり前だよ

    +16

    -7

  • 158. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:55 

    >>66
    応援してるんでしょ
    油断なんてしてない
    あんた怖いね

    +47

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:01 

    2週間前の数じゃないの?
    昨日の数なの?

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:02 

    >>49
    そこでまた絶望する未来がみえる

    とはいえ日本人の防疫意識は世界一だと思う

    +49

    -4

  • 161. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:04 

    なんやろ…コロナは収束して欲しいんだけど早めに収束したら来年オリンピック開催されそうで嫌なんだよね
    オリンピックは中止がいいんだけど!

    +72

    -25

  • 162. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:07 

    もう経済再開して弱者切り捨てに行くんかな。
    東京は検査数絞りすぎで数字が当てにならん

    +19

    -6

  • 163. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:09 

    明日だよ。
    ゴールデンウィーク明けの検査結果は。

    +13

    -4

  • 164. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:13 

    >>2
    東京都のホームページでは109人
    昨日は219人で38人

    +330

    -5

  • 165. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:13 

    来週の平日でこの人数ならいいけど、ゴールデンウィークの次の日だから
    少ないんじゃないのかな?

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:15 

    >>67 都内でジョギングしてるやつって自分カッコいいと思って走ってるようにしか思えない。嫌い

    +157

    -23

  • 167. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:17 

    ランダムに検査しての、陽性率が知りたい。

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:19 

    解除の流れにもっていく為に少なめに検査してるってことはないよね?

    +43

    -4

  • 169. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:25 

    >>5
    そのコメントこそだから何?って思う。
    別に、もう終息に向かってますとか言ってるわけじゃないし。
    ただの感染人数の報告だから。

    +148

    -79

  • 170. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:26 

    検査数が少ないんじゃなくて検査をする必要がない人が多いんだよ

    +30

    -10

  • 171. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:37 

    今週末遊びに行く人確実に増えるよね。
    休業要請が全て解除されてる県もあるし。
    テレビで観た香川のうどん屋さん満席だったよ。
    今減ってきてるから気が緩む人多いんだろうな。

    +74

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:38 

    >>105
    そもそも疑い例が減ってる。
    連続中だろうと検査数減らしていませんよ、

    +19

    -6

  • 173. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:43 

    信じていいのかな?
    これからも、引き続きがんばろう!!

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:46 

    油断するなよ〜

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:49 

    >>136
    上がっては下がってる。
    東京は首都なのになんでこんなに少ないの?
    海外の首都はもっとしているはずなのに・・・

    +23

    -1

  • 176. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:52 

    >>18
    薬指の位置がおもしろい

    +50

    -6

  • 177. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:54 

    絶対こんな少ないはずはない。
    来週からの数字に注目!
    と言ってもなかなか検査出来ないから、その数字も信用ならないな…。

    +11

    -9

  • 178. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:54 

    >>97
    社長がスーパーで働けよ
    どこまでもブラックだな

    +39

    -3

  • 179. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:55 

    ゴールデンウィークの検査数が少ない今の数字よりゴールデンウィークの2週間後にどうなってるかだよね。
    これで緩んで感染者増えたら今の北海道みたいに医療が立ち行かなくなる。

    +41

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:59 

    感染者数が減っても退院者数が増えないと警戒解除はないからな。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/07(木) 16:59:00 

    >>126
    「協力を求めたい」とは言ってたの聞いたけど そんなんできるの?

    +131

    -1

  • 182. 匿名 2020/05/07(木) 16:59:15 

    >>164
    少なすぎて草

    +162

    -7

  • 183. 匿名 2020/05/07(木) 16:59:36 

    マスクと手洗いしながら経済も回そう
    三密にも3年は気をつけよう!

    +24

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/07(木) 16:59:40 

    >>40
    コラー ハウス

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/07(木) 16:59:42 

    >>115
    検査数109で感染数58って50%超えてるじゃんね
    こんなんで経済再開させたらやばいことになりそう

    +560

    -13

  • 186. 匿名 2020/05/07(木) 16:59:52 

    >>66
    応援してるんでしょ。その意味が分からないのかな。

    +28

    -1

  • 187. 匿名 2020/05/07(木) 16:59:52 

    コロナ相談窓口、東京都今日だけで約1700件。
    これ全員検査したら陽性どのくらい出るんだろう‥。

    +83

    -3

  • 188. 匿名 2020/05/07(木) 17:00:02 

    テレビのニュースの数は信用しないほうがいいよ

    +24

    -1

  • 189. 匿名 2020/05/07(木) 17:00:07 

    昨日219人検査して
    陽性38なんだから

    陽性率すごく減ってる!!
    感染経路不明も減ってる!!

    +37

    -6

  • 190. 匿名 2020/05/07(木) 17:00:18 

    コロナに勝ったら勝ったで、コロナで亡くなった命が悔しい
    中国のせい

    +59

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/07(木) 17:00:20 

    2週間後が問題だよね

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/07(木) 17:00:20 

    他県に移しに行ってるからね!

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2020/05/07(木) 17:00:21 

    緊急事態宣言解除に向けて数が減ってるように見せてるだけでしょ

    +54

    -6

  • 194. 匿名 2020/05/07(木) 17:00:22 

    >>122
    一生の間違いだろボケ

    +69

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/07(木) 17:00:23 

    >>168

    絶対そうだよ

    +9

    -2

  • 196. 匿名 2020/05/07(木) 17:00:24 

    先週2日続けて160人越えたときは自暴自棄になり、自粛なんてやってられっか!って思ったけど減ってると嬉しい

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2020/05/07(木) 17:00:27 

    なんで陽性数と検査数、同時に発表しないんだろうね?陽性確認した時に検査数聞くだけじゃないの

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2020/05/07(木) 17:00:31 

    >>1
    東京都最強かよ👍👍🇯🇵🇯🇵
    ここまで新型コロナ🦠感染者数減らせる!!なんて🥺🥺
    さすがにもう終息に向かってるし🥳😋増えないでしょ😷😷
    明日は5人くらい??になってるのかな??🤔🤔

    +12

    -70

  • 199. 匿名 2020/05/07(木) 17:00:33 

    ちょっと焦って来た!ダイエットするわ!

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/07(木) 17:00:41 

    中国出身の米在住コロナ研究者が非常に重要な発見をする段階で銃殺された事件はテレビでやったのかな?
    東京都 新たに23人感染確認 5日連続で100人下回る 新型コロナ

    +44

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/07(木) 17:00:44 

    >>1
    ほら、やればできるじゃん!
    あと少しで経済再開できるよ!
    弱者見捨てる経済再開じゃなくて
    堂々と、うしろめたいことなく経済再開だよーーー!
    あと、ちょっと!!!

    +55

    -39

  • 202. 匿名 2020/05/07(木) 17:00:46 

    でもさこれあくまでも東京だけだよね。
    ほかの県や地域も増えないでいってほしい。

    +53

    -1

  • 203. 匿名 2020/05/07(木) 17:00:48 

    これで検査待ちが少なくなってたら良しだけど
    連休だから増えてるんだろうな

    +17

    -2

  • 204. 匿名 2020/05/07(木) 17:01:00 

    感染経路不明もどんどん減ってるし、ほぼ収束でしょ!

    +14

    -14

  • 205. 匿名 2020/05/07(木) 17:01:09 

    もう多分100人超える日はないかもね

    +21

    -15

  • 206. 匿名 2020/05/07(木) 17:01:10 

    いやいや2週間後やばいから
    うかれてる場合ではないのだ

    +80

    -6

  • 207. 匿名 2020/05/07(木) 17:01:10 

    感染率および前日が平日の明日と来週火曜日の数字見ないと
    なんともいえないし油断もできない。

    +19

    -1

  • 208. 匿名 2020/05/07(木) 17:01:14 

    え〜今、歌舞伎町のパーティースペース苦しいから開けるってニュースで流れたけど絶対やばそうな密空間。こうやってまた開け始めたら増えそうだよな〜

    +53

    -0

  • 209. 匿名 2020/05/07(木) 17:01:15 

    >>136
    それ見ると検査数が感染者下回ってる日あるけど、検体採取した日と検査機に掛けた日が違うからなの?
    感染者を別の日に発表?どうなのか教えて。

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2020/05/07(木) 17:01:15 

    >>2
    検査数はあえて言わないようにしてる気がする
    2万にするって首相が言ったのに進んでないからさ
    あと、経済を順次再開させようとしてるから、それありきなんだよ
    そういう根本的なデータが出ないようにしてるんじゃない?

    +624

    -27

  • 211. 匿名 2020/05/07(木) 17:01:21 

    明日2桁だと土日月とまた少ない
    はずだから、明日に期待

    +22

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/07(木) 17:01:30 

    来週水曜日の数が少なかったら、ちょっとホッとできるね。
    もうちょい頑張ろう!

    +8

    -2

  • 213. 匿名 2020/05/07(木) 17:01:31 

    >>67
    これほんとに精神的に結構くるわ。
    潔癖症とかじゃなくてもうわって思うから潔癖症の人とか耐えられないんじゃないかな?
    コロナとか関係なくてももう簡単に洗濯できない素材とかもう着たくないって思っちゃう。

    +111

    -6

  • 214. 匿名 2020/05/07(木) 17:01:43 

    都民頑張ろう!!!

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/07(木) 17:01:44 

    青森と鳥取の学校再開して実験されてるよ大丈夫?!

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/07(木) 17:01:45 

    >>161
    大丈夫。コロナは君の味方だよ。
    きっと第2、3波がきてもっと開催できなくなるよ。

    +7

    -9

  • 217. 匿名 2020/05/07(木) 17:01:45 

    >>205
    ないね。もうすぐ緊急事態宣言も解除だね。

    +34

    -8

  • 218. 匿名 2020/05/07(木) 17:01:45 

    もう東京は終息を迎えるわ。
    あとは北海道のみ。

    +5

    -16

  • 219. 匿名 2020/05/07(木) 17:01:58 

    >>155
    東京は大阪みたいにデータを集計してないのかな?
    東京都の方が人材いるんじゃないの?

    +67

    -1

  • 220. 匿名 2020/05/07(木) 17:01:58 

    ロシアがやばたんよ

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2020/05/07(木) 17:02:00 

    >>4
    ここで聞くより調べたら出てるよ!

    +31

    -2

  • 222. 匿名 2020/05/07(木) 17:02:02 

    誰だよ!東京終わっていると言った奴は!
    ちゃんとしている人の方が多いんだよ!

    +31

    -3

  • 223. 匿名 2020/05/07(木) 17:02:07 

    明日以降に爆裂しませんように

    +22

    -1

  • 224. 匿名 2020/05/07(木) 17:02:14 

    明日ちょっと紫外線浴びるか

    +37

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/07(木) 17:02:17 

    他県で感染者の陽性者の接触と発症日とを調べたら多くが5〜7日くらいで発症して長い人だと10日超えてる人もいた、ということだったから一週間後からも患者が大幅に増えなければゴールデンウィークは概ね自粛は成功したと言えるのかな?
    このまま一桁いって欲しいのが本音だけど。

    +49

    -0

  • 226. 匿名 2020/05/07(木) 17:02:20 

    >>151
    いるよねー減るとなぜか不服そうな人w

    +43

    -9

  • 227. 匿名 2020/05/07(木) 17:02:23 

    減ったけど今日から仕事なのか
    都内は人だらけです。
    飲食業界の方に聞くと飲食店などはもう開ける方がほとんどです。

    多分第二波きますね!

    +77

    -2

  • 228. 匿名 2020/05/07(木) 17:02:27 

    検査数

    検査実施人数 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト
    検査実施人数 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

    2020/05/06 19:00 | 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2020/05/07(木) 17:02:42 

    >>25
    どうして?
    もうこのままどんどん減っていくと思うよ

    +17

    -82

  • 230. 匿名 2020/05/07(木) 17:02:43 

    ニュースで吉祥寺かなんかの街の様子やってたけど確かに飲食店には入ってないようなんだけどマスクジジババで商店街が混雑しててびっくりした

    +12

    -1

  • 231. 匿名 2020/05/07(木) 17:02:44 

    別に検査数を増やして感染者数が増加したところで
    収束に向かっていることは確実

    暖かくなってきてえがったえがった

    +15

    -6

  • 232. 匿名 2020/05/07(木) 17:02:46 

    本当の戦いは2週間後

    +16

    -8

  • 233. 匿名 2020/05/07(木) 17:02:48 

    大阪も陽性率数字ごまかしてるし。

    +2

    -10

  • 234. 匿名 2020/05/07(木) 17:02:56 

    検査数が少ないからって可能性は高いけど、減ってきてるなら少し安堵する。でもこのまま身を引き締めて予防と自粛がんばらなきゃだよね。
    中国が作ったウイルスなんかに負けたくない

    +48

    -1

  • 235. 匿名 2020/05/07(木) 17:02:59 

    収束したね!

    +1

    -17

  • 236. 匿名 2020/05/07(木) 17:03:04 

    >>210
    東京都のサイトに記載されてるよ。
    保険分が追記されるのは一週間くらい待ってね。

    +27

    -6

  • 237. 匿名 2020/05/07(木) 17:03:07 

    >>1
    東京都 新たに23人感染確認 5日連続で100人下回る 新型コロナ

    +13

    -1

  • 238. 匿名 2020/05/07(木) 17:03:10 

    >>187
    軽く3桁はいきそう

    +30

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/07(木) 17:03:17 

    >>1
    おお!このまま頑張らないと!
    これで大丈夫じゃない?みたいな雰囲気出てきて、
    自粛緩んできてパチンコとか風俗行く人増えないでくれよ〜

    +49

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/07(木) 17:03:19 

    信用できないとか、マイナスなことばかり言ってる人ってコロナ終息してほしくないの?
    190人とか発表されると、ほら出た!とか言いながらなんか喜んでるとはいかなくてもテンション上がってる人いない?

    人数減ったからってもちろん安心は全然できないんだけど、200人近い人数が続くよりいいし、それは素直によかったなと思わないのかな。
    当然これからも自粛をする必要はあるけどさ。

    +144

    -14

  • 241. 匿名 2020/05/07(木) 17:03:22 

    休みあけて、検査数ふえたら、明日は感染者増えるのかなー

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2020/05/07(木) 17:03:26 

    来週後半からどうなるか

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/07(木) 17:03:28 

    >>129
    何も反論できなくなって悔し泣きした時

    +18

    -9

  • 244. 匿名 2020/05/07(木) 17:03:35 

    頼む、こねまま
    終わってくれ〜
    登山いきたいんだから〜

    +19

    -2

  • 245. 匿名 2020/05/07(木) 17:03:37 

    >>226
    物事や人の不幸が好きなんだろうか

    +22

    -0

  • 246. 匿名 2020/05/07(木) 17:03:45 

    >>129
    疑わしい人が全員検査出来たら納得する

    +77

    -8

  • 247. 匿名 2020/05/07(木) 17:03:49 

    検査数も少なくて感染者数少なく見せて、通常に戻す作戦

    +1

    -7

  • 248. 匿名 2020/05/07(木) 17:04:01 

    2-3日後あたりにどうなるか
    それでも少なかったらいいなあ

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2020/05/07(木) 17:04:04 

    結局、土日祭日は民間と行政どっちが休みになるの?
    玉川がコメント撤回したから分からなくなった

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2020/05/07(木) 17:04:08 

    検査人数(感染者数)
    5/1 196人(165人)
    5/2 200人(160人)
    5/3 399人(91人)
    5/4 219人(87人)
    5/5 109人(58人)
    5/6 未公表(38人)

    +20

    -0

  • 251. 匿名 2020/05/07(木) 17:04:09 

    むしろ検査体制限界なのかと心配しちゃう

    +43

    -3

  • 252. 匿名 2020/05/07(木) 17:04:09 

    日本も隠蔽体質だから信用できない

    どうせ緊急事態宣言30日で解除するためでしょ
    第二波が来ても隠しそう
    そしてオリンピックするんでしょうね

    +25

    -11

  • 253. 匿名 2020/05/07(木) 17:04:10 

    >>151
    根拠は?

    +13

    -1

  • 254. 匿名 2020/05/07(木) 17:04:27 

    >>240
    わかる。
    なんか感染人数多い方が変にテンション上がってる人多いよ。

    +103

    -4

  • 255. 匿名 2020/05/07(木) 17:04:29 

    このまま収束に向かっても外国人をホイホイ入国させないで欲しい

    +91

    -0

  • 256. 匿名 2020/05/07(木) 17:04:30 

    今日から病院始まったけどまたすぐ土日だし、来週後半くらいが本来の数字なんだろうね

    +48

    -0

  • 257. 匿名 2020/05/07(木) 17:04:32 

    >>66
    多分、言い方が問題だけど、油断するのは良くないって言いたいのは分かる。
    それか、他の地域も他人事みたいに言ってる場合じゃないよ!って事か。

    +4

    -5

  • 258. 匿名 2020/05/07(木) 17:04:34 

    >>229
    GWに帰省したりBBQしちゃったあたりの感染を心配してるんだと思う。

    +97

    -4

  • 259. 匿名 2020/05/07(木) 17:04:34 

    どうせ明日も減ってるんでしょ
    最悪

    +2

    -20

  • 260. 匿名 2020/05/07(木) 17:04:42 

    >>209
    検査数が多すぎて追いついてない。
    採取しても検査が1週間後とかあるから昨日今日の数じゃないよ。

    +27

    -0

  • 261. 匿名 2020/05/07(木) 17:04:43 

    明日はどうかな??
    久々の平日だもんね。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2020/05/07(木) 17:04:43 

    頼むから早く学校再開してくれ!道路族に公園族、迷惑すぎる!

    +20

    -10

  • 263. 匿名 2020/05/07(木) 17:04:44 

    >>126
    テレビでは病院がやってないところも多くて検査数は少ないと言っていたけどどうなんだろう?
    もうその辺よく分からないね。。
    普段の検査数が分からないからさ…
    でも自粛の効果も出てきてるのだろうか…

    +105

    -2

  • 264. 匿名 2020/05/07(木) 17:04:46 

    全国で減少してるし感染者0が続いてる県も多いね

    +23

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/07(木) 17:04:52 

    >>252
    オリンピックの必要性ってなんですか?人種差別無くすためですか?

    +2

    -8

  • 266. 匿名 2020/05/07(木) 17:05:01 

    >>232
    永遠の二週間

    +36

    -3

  • 267. 匿名 2020/05/07(木) 17:05:04 

    >>259
    以上、武漢ウイルスさんの心境でした

    +17

    -0

  • 268. 匿名 2020/05/07(木) 17:05:07 

    >>232
    聞き飽きた
    ネガるのはチラシに書け

    +18

    -3

  • 269. 匿名 2020/05/07(木) 17:05:14 

    >>240

    第二波警戒してる。
    医療がもつか。

    +42

    -5

  • 270. 匿名 2020/05/07(木) 17:05:15 

    >>5
    それは関係ないよ。感染者数が確実に減ってるのは事実だよ。

    +242

    -31

  • 271. 匿名 2020/05/07(木) 17:05:15 

    >>38
    >>36
    主語無いから、なにが終わりなのか分からん!。

    +25

    -2

  • 272. 匿名 2020/05/07(木) 17:05:18 

    車の運転だって乗り始めより慣れて油断したことが怖いっていうし、本当に怖いのは解除された後

    +9

    -1

  • 273. 匿名 2020/05/07(木) 17:05:20 

    自粛の成果が出てきたの?
    またウィルス自体の感染力が落ちてきつつある?
    だといいけどなあ。甘いか。

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2020/05/07(木) 17:05:22 

    2週間後って言うけど、ゴールデンウィークに動いた人と仕事休みの人とで
    相殺しあってトントンじゃない?

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2020/05/07(木) 17:05:24 

    というか検査受けるまともな人は自粛してるからそんなもんかもしれないけど、遊び歩いてるウェーイ系や夜関係ホームレス系アッチ関係の人らなんて検査なんかしてないでしょ。
    その人らも含めて完全に国民全員検査したらとんでもない人数だろうよ。
    これで、収束してきてるー!よかったー!とか安心しないでほしいよ、、、

    +13

    -1

  • 276. 匿名 2020/05/07(木) 17:05:29 

    >>1
    凄い勢いで減っていくね
    早く解除して〜

    +12

    -9

  • 277. 匿名 2020/05/07(木) 17:05:31 

    韓国に続け~⤴

    +1

    -18

  • 278. 匿名 2020/05/07(木) 17:05:31 

    >>219
    人材は多いだろうね。
    なにか公表したくない理由でもあるんじゃない?

    +35

    -2

  • 279. 匿名 2020/05/07(木) 17:05:35 

    検査数100ちょっとじゃん!!
    ふざけてんね
    少なすぎる

    +43

    -9

  • 280. 匿名 2020/05/07(木) 17:05:40 

    明日明後日が実数だと思う。そして来週になるとGW遊び呆けたバカのせいでもっと感染者が増えそう

    +17

    -0

  • 281. 匿名 2020/05/07(木) 17:05:46 

    >>1
    やっぱり通勤しないと減るのかな
    もうずっと在宅勤務にした方がいいね

    +55

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:00 

    >>265
    安倍さんはコロナ終息よりオリンピック開催の方に力入れてるよ

    +11

    -9

  • 283. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:03 

    全国で50以下になったら、もっと喜びたい。でも、まだ気は緩めるものか。チャイコロなんかに絶対負けん

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:03 

    >>150
    昨日雷凄かったから窓開けて観察してたらお隣さんも窓開けたらしく、幼稚園の年中さん(多分)の子が『お母さん、雷さんコロナに当たってくれるかなぁ?』って会話が聞こえてきた。
    お隣さんは子供いるのにいつも静かできっと凄く我慢してるんだろうなって思う。あんな小さな子が我慢してんのにテレビでサーフィンやらBBQやらやってる大人みるとほんと頭くるわ。

    +161

    -2

  • 285. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:06 

    >>269
    それはわかる。
    警戒してるんじゃなくて、ただ盛り上がってる人がいるように感じるんだよ。

    +23

    -0

  • 286. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:14 

    >>240
    乗っ取りたい中国人も交じってるから

    +53

    -1

  • 287. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:15 

    もう検査対象となるような人も減ってるからね!

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:19 

    海外「一体何者だ日本は!厳しいロックダウンもせずに自粛のみでコロナに完全勝利するとは!これこそが日本が唯一無二の特別な国といわれる所以なんだ!」

    日本「あれ?また俺ら何かやっちゃった?😅」

    +9

    -18

  • 289. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:26 

    >>240

    身内に医療関係者多いから、すぐに数ごまかす行政にイライラしてる。

    数ごまかして減らす

    検査してもらえない患者が病院にあふれかえる

    病院クラスター

    が怖い

    +7

    -22

  • 290. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:35 

    こうやって努力して徐々に減らしても来年の五輪で外国人が入ってきて泡沫転倒にならないか不安

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:35 

    真夏までに終息されたし!

    真夏にマスクしてる人減りそうエアコン効いてる密部屋に集まるそう

    +21

    -0

  • 292. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:40 

    検査109に対して陽性23人

    20%

    +31

    -2

  • 293. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:43 

    明日、明後日あたり検査数戻って感染者増えそう

    +3

    -3

  • 294. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:48 

    百合子「ウィルスとの戦いに勝ちました」

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:48 

    コロナ、紫外線に弱いのかな!?

    +9

    -4

  • 296. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:52 

    >>187
    1700人をとりあえず一斉に検体採取だけもできないの?
    検査は東京が手一杯なら、近隣の自治体にお願いするとかさ、PCR出来る大学もあるらしいじゃん?

    +8

    -5

  • 297. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:54 

    検査数少なすぎない
    今こんなに絞ってる国ないでしょ

    +32

    -4

  • 298. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:54 

    ここで気を抜くと北海道みたいな第二波来るかもね。
    北海道であんな感じだから、更に密集してる東京に第二波なんて来たらもっと大変なことになりそう……。

    +27

    -0

  • 299. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:55 

    少なくても増えてはいないんじゃないかな

    この調子で頑張ろう!

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:59 

    >>279
    見極めが上手いと言ってくれ

    +8

    -2

  • 301. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:59 

    検査数もあるけど、
    まだまだ気は緩めちゃ
    だめだけどさ、
    たまには褒めよう!
    みんな頑張ってる!!

    +22

    -1

  • 302. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:00 

    安倍の顔もう見たくない!!

    +8

    -30

  • 303. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:01 

    >>263
    実際外来が開いてない病院は多い。
    ただ、救急車はかなり走ってたから、検査数がどのくらい減ってるかはわからない。

    +44

    -2

  • 304. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:01 

    >>130
    確かに減ったらOKではないよね
    経済死なないように、かつ緩んで感染爆発しないように
    慎重に予防を続けながらも社会を動かしてくしかないね

    +30

    -0

  • 305. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:04 

    >>268
    え?別にネガじゃないよ
    2週間くらいしたらGWでバーベキューとかした人たちの結果が出るじゃん

    +12

    -6

  • 306. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:05 

    徐々にだね。このまましっかり今月末まで自粛しよう

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:06 

    気温の上昇+自粛の効果じゃない?
    今年の冬がまた怖いけど。

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:08 

    >>285
    3.11の時も一定数はいたよ
    妙に盛り上がってる人

    +34

    -0

  • 309. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:19 

    >>289
    どうやって数をごまかしてるの?

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:22 

    減ってきてるのが確かならいいけどまだまだ気は抜けないね。アクティブおバカは頼むからじっとしていてくれ。第二波が怖い

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:26 

    >>34
    本当だよね。
    結構みんな自粛してたよこのGW

    近くの公園とかは人いたけど
    旅行とか遠出とか全然人いなかったもんね

    +163

    -1

  • 312. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:31 

    めんどくさ、陰謀の邪魔さよ変な嘘つくからこんなめんどくさい情報戦になる 真実ど~こだ♪

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:35 

    検査数がどうとか言ってる空気読めない非国民は全員通報で

    +1

    -11

  • 314. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:37 

    今は減ってるけど、GWから2週間後の結果が怖いな…

    +9

    -1

  • 315. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:38 

    一週間後第二波がくるよ必ず

    +14

    -11

  • 316. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:42 

    次の波は大丈夫かな?

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:47 

    悲観的なコメントの方がうざい。
    検査数少ないことを加味しても爆発的な増加はしてないんだから前向きになりたいんだよこっちは。

    +48

    -13

  • 318. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:49 

    >>303
    外来やってないから救急車で行くしかないんだよ

    +28

    -0

  • 319. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:49 

    >>240
    これ言う人いるけどさ、違うから。
    これで油断して自粛やめて感染爆発が怖いんだよ。
    相談数も見てみなよ、検査できない人が沢山いるのわかるでしょ?数字だけ見て信用はできないでしょ。
    私は浮かれてる方が怖いわ。

    +12

    -28

  • 320. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:53 

    >>305
    自粛してたやつよりバーベキューしてたやつのが
    都民は多いの?

    +19

    -5

  • 321. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:02 

    今日ショートメールで
    cust●merだかいう業者名を語って、料金払え的なメッセージが届いたんだけど
    全く身に覚えないし

    これが噂の詐欺メールか‥

    +16

    -0

  • 322. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:02 

    増えたら宣言→減ったら解除を繰り返すといいみたいなことテレビで言ってる人がいた

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:07 

    外野がワギャーワーギャー言ってるが、着々とシミュレーション通り収束に向かってるようだな
    批判非難しようと医療現場のキャバの問題がある以上外野の文句は無に等しい

    +1

    -2

  • 324. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:08 

    >>187
    300人くらいかな?

    +10

    -0

  • 325. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:12 

    >>265
    延期にもグッと耐えてるアスリートの前で言ってみたら?

    +20

    -1

  • 326. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:13 

    確実に少なくなってきてるね!このまま自粛を続けて頑張らなくちゃ!!

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:17 

    >>232
    2週間後には武漢になるって2月に言ってた人がいたよね

    +37

    -0

  • 328. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:27 

    >>313
    いや、空気は知らんよ いらんし

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:28 

    こんな数字だと週末の人出が心配だわ

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:28 

    おんもに出るぞ!ウヒー

    +1

    -8

  • 331. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:30 

    >>198
    勝👁👁
    ち 👃🏻
    ✌🏻 👅

    +2

    -17

  • 332. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:33 

    地方はずっと収束というか蔓延すらしてなかったよね。
    東京とその周辺・札幌だけの話になりつつある

    +23

    -4

  • 333. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:34 

    来週もこの数字あたりが続けばいいけど…

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:37 

    北海道の第一波の時と似ている
    肝心なのは緊急事態宣言が解除された後です。
    都民の皆さん、絶対に油断しないで下さい。
    このまま終息に向かうよう、暫くは予防に努めて頑張って下さい。

    +20

    -5

  • 335. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:41 

    >>309

    現状、政府からの圧力で、保健所が検査する人しない人選んでる。
    全国の医師がおかしいと内部告発してる。

    医師がGOだしても検査してもらえない。

    +23

    -14

  • 336. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:46 

    >>45
    そうだよね
    退院可能かどうかを最低2回、濃厚接触者の検査を含めたら、ただの疑わしい人の検査はすごく少ないと思う
    それだと経路不明者がなかなか見つからず、蔓延対策できなくて、水面下で広がっちゃう

    +57

    -0

  • 337. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:55 

    2週間後どうなのか。GWの結果が分かるね

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:58 

    出勤ついでに検査して陽性が出るみたいな人もいるのかも。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:01 

    2週間後2週間後言ってたらいつまでたっても解除されないよ
    医療の受け入れ体制が整うことが大事なの

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:03 

    >>266
    もしかして2週間後の東京はNYみたいに…のやつだと思ってる?
    ごめんそう言う意味じゃなく、このGWに遊びに出た人たちの結果が2週間後に出るからまだ油断できないねって意味

    +5

    -4

  • 341. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:17 

    これから灼熱の東京でウィルスこんがり焼いてやるわ

    +5

    -1

  • 342. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:17 

    >>1
    別トピの、
    「中国出身研究者、米の自宅で銃殺される 新型コロナウイルスを研究 」
                        ^^^^^^^^^^^^
    では、ウィルス開発の証拠隠滅が議論されているよ。

    +30

    -0

  • 343. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:17 

    >>2
    ポイントとかで出してほしいなぁ。じゃないと判断しにくいよ

    +12

    -5

  • 344. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:18 

    >>187
    ジジババが咳が出ただけだの喉が痛いだの、相談の電話してくるから。
    本当に疑わしかったらきちんと検査してますよ。

    +44

    -7

  • 345. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:20 

    >>307
    コロナって気温関係ないんじゃなかった??

    +6

    -1

  • 346. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:20 

    >>5
    確かにそうだけど、GWなのに100人とかでなくてよかった
    連休明けて、水曜日くらいからの感染者数に注目したい

    +281

    -4

  • 347. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:24 

    検査する人が減っての109の検査数ならいいよね

    +6

    -1

  • 348. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:26 

    >>168
    それ疑うよね。東京も大阪も急にかなり減ってる。連休で検査少ないのもあるだろうけど、いきなりそんなに減るもんかな?

    +25

    -3

  • 349. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:27 

    今仕事終わって街に出てきたけど人めっちゃ多い
    会社の人って言うより親子連れ、ジジババ、カップル、中学生くらいのグループ
    東京だけどどうなってるの?
    私このまままた自宅に引きこもるけどみんななんで遊んでるの?気が緩んでるのかな

    +17

    -1

  • 350. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:28 

    減った減った

    +7

    -1

  • 351. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:35 

    >>325
    普通に考えろ無理だろ

    +1

    -6

  • 352. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:35 

    >>1大東京で検査数100って大丈夫ですか???

    検査数1万なら陽性2000人だよ?

    異常な検査数の少なさ

    +87

    -12

  • 353. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:42 

    >>2
    ちなみに昨日の兵庫県の検査数158 陽性数3 陽性率2%
    これぐらい検査してくれたら、十分に検査してくれているなって納得できるんだけどね。
    東京都 新たに23人感染確認 5日連続で100人下回る 新型コロナ

    +439

    -10

  • 354. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:42 

    >>255
    同感です。しばらくは人の出入りを厳しくしてほしい。外国人がいない方がコロナ収まってからの国内旅行などしやすそうですし。

    +12

    -2

  • 355. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:42 

    >>266
    「2週間後はNYの有り様」のフレーズはもはや懐かしいよね

    +34

    -2

  • 356. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:57 

    >>332
    中国人の多さにもよるんじゃない?
    同じ神奈川県内でもそうだし

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2020/05/07(木) 17:09:57 

    コロナ紫外線に弱そう
    一気にコロナ落ち着いたね!
    万歳!

    +9

    -4

  • 358. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:04 

    >>262
    あんたは子どもらをコロナにかからせたいの?

    +11

    -2

  • 359. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:06 

    >>322
    初期の頃から言ってたよ
    自粛と解除を繰り返して行くしかないって

    +17

    -0

  • 360. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:07 

    二週間後が怖いのは分かるしどうなるかは不安だけど、「二週間後はヤバイよ」「絶対増えるよ」て言ってる人はまるでそうなって欲しいかのように聞こえる。

    +42

    -7

  • 361. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:09 

    >>164
    この検査数って隔離中の陽性者が退院するために2回陰性を出すための検査も含まれてるの?

    +143

    -2

  • 362. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:11 

    GWに家電壊れてさ、仕方なく電気屋さんに行ったけど、通り道の公園とかで集まってピクニックしてる人たちいっぱいいた。こりゃ減らんわと思ったよ。

    +7

    -2

  • 363. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:12 

    帰国者で症状あっても検査してもらえなかったよ。

    +8

    -1

  • 364. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:12 

    >>305
    それはそうだけど
    仕事休みで自粛してた人も多いよね?

    +10

    -1

  • 365. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:13 

    連休明けだから検査数も増えて感染者も多くなると思ってた
    検査数多かったわけじゃないの?

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:17 

    >>292
    109人は5日の検査数

    +9

    -1

  • 367. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:25 

    クラスター出した
    江東区の施設関係者はヒドイ

    陽性のスタッフ居るのに
    PCR検査を受けなくて良い
    みたいなアナンウンスしてる。

    東京都 新たに23人感染確認 5日連続で100人下回る 新型コロナ

    +17

    -0

  • 368. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:33 

    >>317
    しらねーよ、事実だけが知りたいんだよこっちは。

    +7

    -9

  • 369. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:40 

    自粛生活が慣れ始めてもはや今までの生活が夢のように感じてきた。本当に元の生活に戻れるか不安だけれど、この世に永遠なんてものはないし、どんなウイルスも収束してきた歴史があるしきっとまた平和な暮らしが待っていると信じて頑張るしかないよね。

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:44 

    >>2
    東京都 新たに23人感染確認 5日連続で100人下回る 新型コロナ

    +156

    -1

  • 371. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:49 

    分母分からんから何とも言えないよね。

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:52 

    >>99
    よし!TVで推しまくってる韓国みたいに、検査希望者には高い検査料金を払ってドライブスルー検査しよう!
    希望者全員できて、医療機関もお金入って、両者万々歳だよ!

    +7

    -3

  • 373. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:56 

    >>232を書いたものだけど、2週間後にGWの自粛の結果が出るからまだ油断できないね、って意味です
    2週間後の東京は◯◯みたいになる、の意味ではないです

    +8

    -6

  • 374. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:58 

    明日の感染者数が大事だよね
    明日100超えてたら悲しい

    +32

    -0

  • 375. 匿名 2020/05/07(木) 17:11:00 

    >>355
    『2週間後に武漢』をお忘れかい?

    +9

    -3

  • 376. 匿名 2020/05/07(木) 17:11:02 

    この数字だけ信じて…週末、出掛ける人増えるんじゃない!?
    スーパーやコンビニでの家族総出もまだいるし…

    延長されたこと忘れないで自粛しよう!

    +27

    -1

  • 377. 匿名 2020/05/07(木) 17:11:02 

    >>140
    わかります!
    旦那も今日からテレワーク解除で出勤していきました!
    お弁当今日はいつもより手を込めましたw

    +7

    -1

  • 378. 匿名 2020/05/07(木) 17:11:02 

    >>46
    飽きたとか言う問題じゃねーし

    +63

    -8

  • 379. 匿名 2020/05/07(木) 17:11:03 

    >>332
    一時期、大阪とか愛知もやばかったじゃん

    +7

    -2

  • 380. 匿名 2020/05/07(木) 17:11:11 

    GWだし、そろそろ全国感染者数でみるほうがいいかも

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2020/05/07(木) 17:11:13 

    おいおい、ガチでロックダウンなしのゆるゆる規制のみで、世界一の高密度メガシティで
    ほぼ無傷であっさりと終息させやがったwwwww これは神の国と言われても仕方ない

    +16

    -9

  • 382. 匿名 2020/05/07(木) 17:11:13 

    明日からは多分一桁だね!

    +8

    -5

  • 383. 匿名 2020/05/07(木) 17:11:27 

    大事なのは数じゃなくて率だよ。

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2020/05/07(木) 17:11:34 

    >>375
    2週間後にイタリアも

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2020/05/07(木) 17:11:36 

    >>303
    そうなんだよね。
    小さなクリニックとかはお休みのところ多かったしね。
    とはいえ緊急だったり、症状が重かったら救急になると思うしやっぱり減ってきてるのかなぁ。

    +31

    -1

  • 386. 匿名 2020/05/07(木) 17:11:42 

    >>352
    GWだったから検査するにも限界があったんでしょ

    +3

    -9

  • 387. 匿名 2020/05/07(木) 17:11:53 

    このまま5月末までいけばいいね
    都が否定しようと祝日問題は多少なりともあるはずだから

    +10

    -0

  • 388. 匿名 2020/05/07(木) 17:11:54 

    >>295
    紫外線よりも多湿に弱いと思う

    東南アジアは衛生状態良くなくても多湿だから感染者少ない

    +24

    -1

  • 389. 匿名 2020/05/07(木) 17:11:55 

    >>302
    テレビばっかり見てるからじゃない?

    +8

    -1

  • 390. 匿名 2020/05/07(木) 17:11:59 

    北海道も兵庫もひとけた。中国人もびっくり

    +12

    -0

  • 391. 匿名 2020/05/07(木) 17:12:06 

    >>159
    感染して発症するまでの潜伏期間が1~12日だよ
    PCRの結果がでるのは1~数日
    ニュース見てると検査結果出るまで何日かかかってる事多いよね

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2020/05/07(木) 17:12:18 

    >>334
    中国みたいなみんなでマスク取って収束解除したよー!
    それで一斉に人がドドッと動くような事はしないようにだね

    +10

    -0

  • 393. 匿名 2020/05/07(木) 17:12:19 

    >>320
    さあ?私は一歩も家から出てないから知らないw

    +2

    -6

  • 394. 匿名 2020/05/07(木) 17:12:24 

    いつ日本はイギリスになりますか?
    あと、日本がニューヨークになる時期はとっくに過ぎてますがどうなんですか?

    +9

    -2

  • 395. 匿名 2020/05/07(木) 17:12:30 

    >>255
    土曜日から武漢の貨物船が大阪、神戸、名古屋に入国を始めます

    +12

    -1

  • 396. 匿名 2020/05/07(木) 17:12:38 

    これなら中国の観光客入れても問題ないね
    向こうもおさまってるんだし、沢山招いて経済回して貰おう?

    +0

    -20

  • 397. 匿名 2020/05/07(木) 17:12:55 

    >>250
    陽性率
    5/1 84%
    5/2 80%
    5/3 23%
    5/4 40%
    5/5 53%
    5/6 不明

    +11

    -3

  • 398. 匿名 2020/05/07(木) 17:12:56 

    >>382
    他の件はほとんどゼロだもんね

    +2

    -1

  • 399. 匿名 2020/05/07(木) 17:12:56 

    これだけ減ってるんだから。
    自粛解除して経済回していかないとね。

    +7

    -4

  • 400. 匿名 2020/05/07(木) 17:13:04 

    >>344
    してないよ。知り合いは医師が疑わしいと判断しても検査できてない。

    +23

    -2

  • 401. 匿名 2020/05/07(木) 17:13:10 

    明日のが落ち着いてたら一息つけそう

    +4

    -5

  • 402. 匿名 2020/05/07(木) 17:13:11 

    いつになったら帰省OKになるんだろう
    実家に帰りたい

    +33

    -6

  • 403. 匿名 2020/05/07(木) 17:13:20 

    検査してないからーとほざいたところで
    そもそもここから爆発的に膨れ上がる訳ないよ
    減少トレンドに入った国で増えた国なんてないんだよ

    +9

    -5

  • 404. 匿名 2020/05/07(木) 17:13:22 

    >>156
    自粛で必死だったからコロナはもうおしまいって意味なんじゃない?

    +2

    -1

  • 405. 匿名 2020/05/07(木) 17:13:22 

    毎日彼氏と会ってまーす!彼氏と引っ越しの予定もしてる~

    +2

    -23

  • 406. 匿名 2020/05/07(木) 17:13:34 

    >>335
    なんか最近やたらワイドショーやニュースでは検査数の少なさを指摘してるよね。
    前はここまで指摘してなかったような…

    +32

    -1

  • 407. 匿名 2020/05/07(木) 17:13:35 

    感染者数じゃなくて大阪みたいに感染率出して欲しいです。

    +25

    -0

  • 408. 匿名 2020/05/07(木) 17:13:35 

    >>395
    ひいいいいいいい

    +25

    -1

  • 409. 匿名 2020/05/07(木) 17:13:36 

    油断大敵
    二週間後後アホみたいに増えるぞ!

    +11

    -5

  • 410. 匿名 2020/05/07(木) 17:13:38 

    >>386
    GWだから休みってへんだよね
    今は休まずやってほしい
    終わってからその分休んでいいから
    なんでこの緊急事態で休んでるの?って思う
    東京1400万人いて検査数少なすぎる

    +49

    -8

  • 411. 匿名 2020/05/07(木) 17:13:48 

    この数値は希望を持っていいの?

    +3

    -1

  • 412. 匿名 2020/05/07(木) 17:13:52 

    >>367
    だれのブログ?

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2020/05/07(木) 17:13:57 

    >>118
    それは無理だー

    +9

    -1

  • 414. 匿名 2020/05/07(木) 17:13:57 

    都内の感染者数のうち入院していない人が1700人近くいるっていうのが怖すぎる

    +51

    -2

  • 415. 匿名 2020/05/07(木) 17:14:03 

    GWで自粛しなかった人達が感染してたら5~10日後くらいに発症するかもね。2~3日様子見て受診して、検査してもらえても10日かかるんだっけ?てことは、今月の終わりごろにまた増えるかも知れないよね・・・

    +6

    -3

  • 416. 匿名 2020/05/07(木) 17:14:06 

    この陽気で老人が徘徊してる

    +2

    -3

  • 417. 匿名 2020/05/07(木) 17:14:08 

    >>385
    そもそもGWに閉まるような小さなクリニックじゃ検査しないよ
    大きな病院に回すだけ

    +38

    -0

  • 418. 匿名 2020/05/07(木) 17:14:16 

    >>405
    はーいどーぞどーぞ!

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2020/05/07(木) 17:14:18 

    >>397
    収束はまだまだかかりそうね

    +18

    -0

  • 420. 匿名 2020/05/07(木) 17:14:22 

    コロナは変異しまくるからワクチンあんまり期待出来ない。結局8割感染するまでコロナ禍は終わらないのは何となく分かった。けど、せめて日本中の病院に治療薬と潤沢なマスク防護服届けて欲しい。検査する気が無いならそこだけはしっかりしてくれないと困る。

    +21

    -0

  • 421. 匿名 2020/05/07(木) 17:14:24 

    なんで喜んでる人こんなに多いの?
    検査数少ないからに決まってる

    +12

    -8

  • 422. 匿名 2020/05/07(木) 17:14:27 

    連休過ぎたら増えそうだよな

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2020/05/07(木) 17:14:30 

    23人もって思う。

    +8

    -1

  • 424. 匿名 2020/05/07(木) 17:14:51 

    日本人って解除されてアホみたく街に出る国民性とは思えないが。流行ってない時も警戒心強くて病院ガラガラだったしなw

    +20

    -1

  • 425. 匿名 2020/05/07(木) 17:15:06 

    >>379
    三大都市圏を地方に含めてはいなかったわ…

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2020/05/07(木) 17:15:08 

    >>402
    早く帰れるようになるといいね。

    +22

    -0

  • 427. 匿名 2020/05/07(木) 17:15:26 

    コロナ収束=発症者が減るんだから検査数は減るに決まってるだろ
    検査厨は脳みそ入ってんのかよ

    +7

    -6

  • 428. 匿名 2020/05/07(木) 17:15:29 

    >>335
    これが改善しないと、感染者数は信用出来ない。
    検査すら出来ないくらい日本の医療は遅れているのだろうか?

    +8

    -11

  • 429. 匿名 2020/05/07(木) 17:15:36 

    ゴールデンウィーク明けだし

    +1

    -1

  • 430. 匿名 2020/05/07(木) 17:15:44 

    >>28
    そうそう。GWは確かにいつもよりは減ってたけど一部は観光客で溢れてたし。
    今日から仕事で都心も80%減なんてとうてい無理な状況だし。

    +83

    -3

  • 431. 匿名 2020/05/07(木) 17:15:48 

    >>122
    永遠に

    +34

    -0

  • 432. 匿名 2020/05/07(木) 17:15:56 

    >>381

    冬にはコロナ第3波がくると思われるので、また団結して
    自粛しよう、メリハリつけてがんばりましょう!

    +24

    -1

  • 433. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:05 

    お昼に轢かれて亡くなった男の子ってまだ身元分かってないのかな
    歳もハッキリしないし
    保護者は仕事中?
    コロナがなかったらね…

    +11

    -0

  • 434. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:06 

    日本の新規感染者105名より
    新規退院者数318名で上回った
    今まで退院が上回ったことなかった
    患者総数が初めて減少した

    +39

    -0

  • 435. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:07 

    >>410
    だから 休まずやってるよ。

    +5

    -8

  • 436. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:11 

    >>11
    近所の小・中学生はコンビニ前で5、6人でマスクせずに溜まって素手でお菓子やパンその場で食べてたよ…
    自転車漕ぎながらマスクしてないし、ジョギングしてるおっさんもマスクせずにハァハァしながら走ってた。

    ちなみに23区外。

    +51

    -19

  • 437. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:11 

    >>388
    なるほど。

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:13 

    >>405
    なんの報告?

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:16 

    >>281
    連休の感染は来週あたりに検査だろうから、出勤が減った=感染者が減ったかはまだわからないよね。
    むしろ遊び回った人達のせいで感染者が増えちゃうかも。
    私も在宅推進派だから、通勤しないと減るね!ってなってほしいよ。

    +13

    -1

  • 440. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:26 

    ホッとしたムードになると3月の3連休の二の舞になりそう。

    +7

    -1

  • 441. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:26 

    >>25
    そのあたりで落ち着いてくれてれば、みんな頑張ったかいがあるよね!
    テレビ見た限りは、大半の人はstayhomeのようだし!
    アクティブバカ次第なのかな…

    +185

    -1

  • 442. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:31 

    沖縄から帰る人が多いからその中に感染者いるよね

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:37 

    >>2
    検査数というか希望者全員が受けられてるのか疑問

    +443

    -16

  • 444. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:39 

    すべては、習近平のせい!

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:50 

    >>8
    そうねw

    +16

    -1

  • 446. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:51 

    >>397
    陽性率高すぎて…どれだけ検査してもらえないのかと思う。

    陽性率が1%くらいじゃないと不安しかない

    +16

    -3

  • 447. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:54 

    年寄りや病気持ちは死んでも問題ないってどんなクソみたいな親から生まれてクソみたいな人生歩んだらそんな考え持つに至るのか理解できない
    コロナよりお前の頭がやばいわ

    +6

    -3

  • 448. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:54 

    >>72
    私は指示します。
    0がどれぐらい続くかが問題だけど。
    なりたてなら、まだ感染者はいるだろうし。
    逆にこの方を叩いている人の神経がわからない。

    +12

    -25

  • 449. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:55 

    >>414
    バレてないだけで東京在住山梨帰省女みたいなのがいるかもしれないしね

    +36

    -0

  • 450. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:56 

    >>405
    妄想乙でーすw

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:57 

    なんだかんだみんな自粛頑張ってるから外での感染は減ってるはず

    院内感染が多いんだよねー
    院内で感染を防ぐ資材が足りて無いんだろうな。医療従事者の方に防護服やちゃんとしたマスクを・・・

    +22

    -1

  • 452. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:57 

    >>414
    そしてばら撒いてる

    +12

    -0

  • 453. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:58 

    今日は吉村知事沢山テレビで
    見れたし感染者少ないし
    いい日だ~!

    +2

    -9

  • 454. 匿名 2020/05/07(木) 17:17:10 

    で、2週間後にまた増えましたーって流れでしょ?

    +10

    -5

  • 455. 匿名 2020/05/07(木) 17:17:11 

    >>395
    せっかく減ってきてるのにマジやめて欲しい。
    中国製とか中国人とか、中国がもう生理的に無理。

    +49

    -2

  • 456. 匿名 2020/05/07(木) 17:17:12 

    >>170
    でも濃厚接触者だから検査してもらって陽性だった人の症状で
    のどの痛みと下痢だけとかもあるじゃんね?
    PCR増やせ増やせ!とは思わないけどコロナって謎過ぎて検査数とかが気になる気持ちはわかるなー
    とにかく自粛出来る人は自粛するしかないんだよね

    +19

    -1

  • 457. 匿名 2020/05/07(木) 17:17:13 

    GWだから少ないんですって堂々と言ってほしい。色んな県で色んなこと隠してるんだって疑っちゃうのはこういう発表の仕方するからだよね。誠実にまっすぐ発表してくれて協力要請してくれたらもうちょっとましなのに。まぁそんなこと期待してもダメか

    +10

    -4

  • 458. 匿名 2020/05/07(木) 17:17:22 

    >>243

    バカなの?ww

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2020/05/07(木) 17:17:24 

    >>435
    じゃあなんで検査数こんな少ないわけ?

    +26

    -3

  • 460. 匿名 2020/05/07(木) 17:17:26 

    ここはネトウヨ少ないな
    平和だな

    +1

    -4

  • 461. 匿名 2020/05/07(木) 17:17:27 

    日本の場合、数々の難関をくぐりぬけて検査してもらえた、
    いわば厳選された人達の数=検査数な訳でしょ?
    だったら検査数が少ないってことはいいことなのよ。
    更にその上で陽性率が100パーじゃないだなんて上出来だわ。
    間違いなく収束しているわ。

    +9

    -8

  • 462. 匿名 2020/05/07(木) 17:17:29 

    GW我慢した分、今週末は爆発するぞオラー!遊びまくれ!

    +1

    -7

  • 463. 匿名 2020/05/07(木) 17:17:33 

    >>397
    要請率80ってやばくない?

    +14

    -3

  • 464. 匿名 2020/05/07(木) 17:17:36 

    >>5
    こんな緊急時に病院もGW休みなの?

    +32

    -18

  • 465. 匿名 2020/05/07(木) 17:17:51 

    うちの病院で人工呼吸器つけるくらい急変した肺炎患者いて医者が保健所に検査依頼したんだけど、検査待ちの人いるからって理由で拒否されたよ。肺炎で人工呼吸器までつけてる高齢者かつ持病あるハイリスク者なのに検査しないってひどすぎる。これじゃ誰が検査受けれて、誰が受けられないのか基準がよくわからないわ。

    +54

    -3

  • 466. 匿名 2020/05/07(木) 17:17:51 

    >>443
    受けられてないです。
    どう見てもコロナな症状があってもね。

    +133

    -6

  • 467. 匿名 2020/05/07(木) 17:17:51 

    減ってきてるけど今は病院はいっぱいなんでしょ?
    下手に出歩いて事故ったら最悪だわ

    +4

    -1

  • 468. 匿名 2020/05/07(木) 17:17:52 

    >>463
    誤字りました
    陽性です

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2020/05/07(木) 17:17:54 

    はい100%嘘ー!!

    検査してないだけでしょ!隠蔽やめろや💢

    +12

    -9

  • 470. 匿名 2020/05/07(木) 17:17:55 

    >>325
    横だけど、アスリートもコロナ感染の危険があるうちは、無理やりオリンピック開催されても辛いと思うよ
    肺やられたらアスリート人生終わる

    +21

    -1

  • 471. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:06 

    全国で51 これからもうちょっと増えるかもしれんけど 100は切るな

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:06 

    >>421

    毎日三桁の数字みてると恐怖覚えるから。もちろん連休時の検査だってことは理解してるけど、減ってるとうれしい。

    +6

    -1

  • 473. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:07 

    ❌ 検査数少ない
    ⭕️ 検査対象になる人数が少ない

    疑い例の人も減ってるんだよ?

    +13

    -5

  • 474. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:13 

    >>240

    マスコミもそんな感じだよね。
    ヤフーも感染者数が三桁になるとトップに上がるのに、少ない時は上がらないもの。
    本当にわかりやすい。

    +39

    -1

  • 475. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:20 

    >>5
    そうとは言っても減っているとやっぱり嬉しいと思ってしまう。

    +161

    -4

  • 476. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:24 

    >>3
    よっしゃー!23人!!コレはもう終息に向けてノンストップ!走り抜けてる予感

    +17

    -32

  • 477. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:24 

    >>404
    そういうことか

    +1

    -1

  • 478. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:26 

    >>461
    検査してもらえない中にどれだけ陽性者いると思ってんの

    +9

    -4

  • 479. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:26 

    >>381
    ほぼ無傷であっさりと終息させやがったwwwww

    えっ?無傷って事は無いでしょ?!

    +9

    -1

  • 480. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:29 

    >>182
    検査したい人が少なければ仕方なくない?

    +11

    -15

  • 481. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:35 

    >>72
    あなたみたいな人はずっと自粛してろ

    +83

    -15

  • 482. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:35 

    >>436
    もういいじゃんそういう話。

    +28

    -16

  • 483. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:38 

    検査できてる人って濃厚接触わかってる人だけなのかな

    +2

    -1

  • 484. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:41 

    正直もうどうでも良くなってきてる…

    +3

    -3

  • 485. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:42 

    元通りの生活は無理というか、無理レベルにトラウマ残したと思う
    それでいいと思う
    中国はまた新たなパンデミック起こすだろうし、知らないうちに蔓延してるから予防はしっかりやった方がいい
    人が怖いという感覚は暫く残りそう

    +8

    -2

  • 486. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:44 

    海外が少しずつ解除してるの追いつこうと誤魔化してないよね?
    日本は判断遅かった分解除も遅いはず

    +5

    -6

  • 487. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:44 

    本当は体調悪いけど検査せずに隠して遊んでるんじゃないの
    そういう層でしょ今症状出るのは

    +6

    -2

  • 488. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:49 

    油断は出来ないけどどんどん減ってほしい

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:51 

    東海3県も今日は0人

    +13

    -1

  • 490. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:53 

    >>414
    強制的に入院措置とるってさ

    +1

    -1

  • 491. 匿名 2020/05/07(木) 17:18:54 

    アッサラーム・アライクム おおイスラムパワーがかなり大分効果が出てきたな。引き続きイスラムパワーを送りコロナ菌を消滅させるよ。インシャラー
    東京都 新たに23人感染確認 5日連続で100人下回る 新型コロナ

    +0

    -8

  • 492. 匿名 2020/05/07(木) 17:19:02 

    >>381
    フリースタイルダンジョンかと思ったわ

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2020/05/07(木) 17:19:10 

    >>461
    あなたの論理がよくわからない

    +1

    -4

  • 494. 匿名 2020/05/07(木) 17:19:11 

    保健所とその下もGWは休み無いとスッキリに出演した専門家は言ってた
    休んだら文句言われるから通常の週と同じだろうね

    +6

    -3

  • 495. 匿名 2020/05/07(木) 17:19:12 

    >>473
    それならいいけどね
    検査してくれないって声多かったからさ

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2020/05/07(木) 17:19:23 

    1人が約2.5人に移すって言うから気を抜いたらまた増えるよ。
    収束はあっても終息はないだろうな。

    +8

    -1

  • 497. 匿名 2020/05/07(木) 17:19:29 

    おぉーーー!!

    +0

    -1

  • 498. 匿名 2020/05/07(木) 17:19:30 

    上様とか自称WTO名誉顧問様は日本人が死なないと困るようなんだよね

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2020/05/07(木) 17:19:39 

    >>480
    多いんだってば

    +7

    -3

  • 500. 匿名 2020/05/07(木) 17:19:40 

    >>210

    検査数2万にするって言ってたよね。相変わらず嘘つき

    +104

    -14

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。