-
1. 匿名 2020/08/10(月) 15:07:32
+15
-15
-
2. 匿名 2020/08/10(月) 15:07:49
197人。休み明けとはいえ減らないねー。小池さんもう少ししっかりしてよ。かき回すだけかき回してるどっかの知事よりましだけどさ。+31
-167
-
3. 匿名 2020/08/10(月) 15:07:50
少な!!+449
-70
-
4. 匿名 2020/08/10(月) 15:07:52
減ってきたね。マスク卒業まであと少しかな。
早く来ますように!+52
-228
-
5. 匿名 2020/08/10(月) 15:07:59
あれ?+68
-12
-
6. 匿名 2020/08/10(月) 15:08:01
終息した!+56
-210
-
7. 匿名 2020/08/10(月) 15:08:05
沢登りで2人遭難 1人心肺停止 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp北海道上川町の層雲峡で9日、沢登りをしていた大学生とみられる男性2人が遭難して10日朝に救助された。うち1人が滝つぼから見つかり心肺停止の状態。
アクティブバカの死亡を確認!!+34
-226
-
8. 匿名 2020/08/10(月) 15:08:08
少なく感じてしまう+345
-7
-
9. 匿名 2020/08/10(月) 15:08:08
早くコロナ収まるといいなぁ+472
-8
-
10. 匿名 2020/08/10(月) 15:08:17
もう慣れきってしまった+180
-9
-
11. 匿名 2020/08/10(月) 15:08:30
検査数はいつもの半分だね+476
-7
-
12. 匿名 2020/08/10(月) 15:08:31
全国的に満遍なく拡がってきてますよね+188
-5
-
13. 匿名 2020/08/10(月) 15:08:32
家庭内感染→自粛の意味なし+392
-24
-
14. 匿名 2020/08/10(月) 15:08:36
はい収束+14
-46
-
15. 匿名 2020/08/10(月) 15:08:37
連休だからでしょ?
この先が怖いよ+431
-21
-
16. 匿名 2020/08/10(月) 15:08:50
197人でも少ないと感じてしまう···+336
-7
-
17. 匿名 2020/08/10(月) 15:08:51
重傷者数、死亡者数
早口で言ってみて+18
-38
-
18. 匿名 2020/08/10(月) 15:08:57
もう普通に生活していんじゃないの?
経済死ぬよ?+332
-143
-
19. 匿名 2020/08/10(月) 15:08:58
これは完全に収束と言っていいだろう+18
-74
-
20. 匿名 2020/08/10(月) 15:09:07
少ないから検査数が少ない?+143
-4
-
21. 匿名 2020/08/10(月) 15:09:10
おーへった!+11
-29
-
22. 匿名 2020/08/10(月) 15:09:12
沖縄が心配+272
-6
-
23. 匿名 2020/08/10(月) 15:09:17
めっちゃ少なく感じる+35
-6
-
24. 匿名 2020/08/10(月) 15:09:17
検査数は3243件だそうです>>1+146
-6
-
25. 匿名 2020/08/10(月) 15:09:22
>>6
ほざけ+23
-8
-
26. 匿名 2020/08/10(月) 15:09:28
なんかもう「はいはい、わかりました。」って感情しかない。どうせこの調子なら盆明けにドカンと来るんだろうし。+317
-5
-
27. 匿名 2020/08/10(月) 15:09:36
>>16
麻痺してきたよね+58
-2
-
28. 匿名 2020/08/10(月) 15:09:38
こんなに出ているのに、知り合いや職場でもかかった人はまだ聞かない。+341
-64
-
29. 匿名 2020/08/10(月) 15:09:39
人数減ったから、コロナ持って地方に散らばったんでは?って一瞬思ってしまった、、、+161
-6
-
30. 匿名 2020/08/10(月) 15:09:43
このトピ毎日いる?+79
-30
-
31. 匿名 2020/08/10(月) 15:09:46
少ないと思ったが今お盆じゃん、真面目に自粛してる人いるから少ないんじゃない?+131
-9
-
32. 毎日暑いね!2週間後が勝負ポリス 2020/08/10(月) 15:09:48
お盆油断して出かけている人結構いるよね
2週間後が勝負だよ+53
-31
-
33. 匿名 2020/08/10(月) 15:09:58
検査数が少ないから減った!って思って出掛ける人が増えそうだね!+53
-1
-
34. 匿名 2020/08/10(月) 15:10:07
イチイチ速報出すな!+24
-22
-
35. 匿名 2020/08/10(月) 15:10:18
197人も多いよw
みんな麻痺してるね+192
-7
-
36. 匿名 2020/08/10(月) 15:10:18
今熱海だけど人けっこういるわ。+47
-10
-
37. 匿名 2020/08/10(月) 15:10:22
減ったように感じる
+23
-46
-
38. 匿名 2020/08/10(月) 15:10:38
このまま、とにかく少しづつでも下がりますように。皆の行動で感染者数が変わっていきますように。+152
-4
-
39. 匿名 2020/08/10(月) 15:10:41
>>15
いつもの2週間後ですか?+40
-10
-
40. 匿名 2020/08/10(月) 15:10:43
>>18
旦那が地方銀行員で、旅行や居酒屋での飲み会禁止だったんだけど、一ヶ月前くらいから解禁された その理由が、取引先の居酒屋や飲食店、ホテルが潰れたら、次は銀行が潰れるから、少しでも経済を回すためなんだって。それくらい経済もやばい+377
-22
-
41. 匿名 2020/08/10(月) 15:10:50
数日前に比べたら半分以下じゃん!!
+3
-19
-
42. 匿名 2020/08/10(月) 15:10:50
祝日だから少ない!?
関係ない?+35
-3
-
43. 匿名 2020/08/10(月) 15:10:52
gotoは
ディズニー248億円 JAL 1200億 ANA1088億
JR東日本1,553億円、JR東海726億円、JR西日本767億円
それぞれ赤字を深刻に捉えた政府による
レバレッジを効果的に使った救済
アジア人にとってはさして脅威でないウイルスのコロナを
異常に恐れてgoto反対、自粛自粛を煽るのは
日本国内の経済を弱らせて
水源地が欲しい中国と、同じく買収目的の売国IT企業
古き良き日本文化や風習、老舗を破壊して乗っ取るのが目的
中国人が北海道に持っている土地面積は、静岡を超える
https://honichi.com/news/2019/09/25/chinahokkaido/
「批判は差別なのか…」中国習近平に侵略されたオーストラリアから日本への警告 気がついたら支配されてしまった | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jpオーストラリアが中国との対立姿勢を鮮明にしている。6月11日、オーストラリアのモリソン首相が「中国の脅しには屈しない」と述べたと報じられた。今年4月、豪とEUが主導で新型コロナウイルスに関する国際調査を受…
中国企業が欧州企業を爆買い 新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp中国の企業が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)により大きな打撃を受けている欧州各国で、現地企業の買収に乗り出した。株価が大幅に下落する中、割安…
自民議連、コロナに乗じた外資の地方企業買収に警鐘 中国念頭に - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp自民党のルール形成戦略議員連盟(会長・甘利明税制調査会長)は9日、外国企業による地方の中小企業の買収防止に向けた具体策を議論した。新型コロナウイルスの感染拡大の…
+195
-30
-
44. 匿名 2020/08/10(月) 15:10:57
完全に収束したねー🤗🤗🤗+12
-44
-
45. 匿名 2020/08/10(月) 15:11:04
>>3
少ないのかね、、
まあ他の道府県に分散されたんだろうけど。
+84
-19
-
46. 匿名 2020/08/10(月) 15:11:06
今日は池袋でランチしてきたけど街全体がすごい混んでた!
経済は周ってます!この調子!+50
-56
-
47. 匿名 2020/08/10(月) 15:11:06
>>24
検査数のわりに少ないと言っても良いのだろうか
もうよくわかんなくなってきた+154
-4
-
48. 匿名 2020/08/10(月) 15:11:12
運営からのお知らせの山下おばさんって何?+65
-2
-
49. 匿名 2020/08/10(月) 15:11:15
検査数3200で197人って少なくない?+47
-18
-
50. 匿名 2020/08/10(月) 15:11:17
お盆明けに~って、その前は四連休明けにどかんとくるって言ってなかったっけ。+50
-6
-
51. 匿名 2020/08/10(月) 15:11:27
>>4
上目遣いが隠し事がバレそうで動揺してる小学生の男の子みたいで可愛い😍+7
-43
-
52. 匿名 2020/08/10(月) 15:11:43
>>16
いや多いよ。
これからだよ。+13
-16
-
53. 匿名 2020/08/10(月) 15:11:44
>>32
またあなたですか。+18
-5
-
54. 匿名 2020/08/10(月) 15:11:45
まだまだこれからも続くよ。+21
-1
-
55. 匿名 2020/08/10(月) 15:11:56
>>3
まあ、連休だしねぇ。
お盆明けが怖いけど。+157
-1
-
56. 匿名 2020/08/10(月) 15:11:57
終息も近いかな!?+9
-16
-
57. 匿名 2020/08/10(月) 15:12:08
>>11
なーんだ+122
-2
-
58. 匿名 2020/08/10(月) 15:12:08
>>6
沸いてる?+8
-8
-
59. 匿名 2020/08/10(月) 15:12:18
>>1
みんな!検査数さ3234人だよ!検査数がいつもの半分だからね!だから倍にするといつもと変わらないよ!+129
-10
-
60. 匿名 2020/08/10(月) 15:12:20
>>1
パンツいっちょで出かけたい暑さ+12
-1
-
61. 匿名 2020/08/10(月) 15:12:24
年末には帰省できるかな。無理かな。
自粛疲れた。+37
-7
-
62. 匿名 2020/08/10(月) 15:12:28
検査数の割に少ないから収束や+5
-14
-
63. 匿名 2020/08/10(月) 15:12:31
>>22
別の意味で心配したほうがいい+8
-5
-
64. 匿名 2020/08/10(月) 15:12:36
減ったと思ってしまった自分が怖し!+23
-1
-
65. 匿名 2020/08/10(月) 15:12:41
感染してる人も症状がないから盆休みで地方に散らばり中なのでは?+20
-2
-
66. 匿名 2020/08/10(月) 15:12:50
これからこれからって不安を煽る人ってなんなの?
+31
-12
-
67. 匿名 2020/08/10(月) 15:13:01
>>32
勝負ポリスさん!こんにちは!+36
-4
-
68. 匿名 2020/08/10(月) 15:13:04
>>6
東京都実効再生産数 1.17
近いてるかな?+5
-4
-
69. 匿名 2020/08/10(月) 15:13:20
>>3
少なくないよ+78
-1
-
70. 匿名 2020/08/10(月) 15:13:20
>>59
すまん3243+19
-1
-
71. 匿名 2020/08/10(月) 15:13:26
経済はつながっているからね!
みんな苦しくなる+10
-3
-
72. 匿名 2020/08/10(月) 15:13:27
>>28
罹っても言わない人もいそうだよね+92
-2
-
73. 匿名 2020/08/10(月) 15:13:45
連休明けで少なかったら素直に喜べそう。
一瞬だけど+8
-1
-
74. 匿名 2020/08/10(月) 15:13:46
今月、社会保険労務士試験を東京で受験します。親からは控えるように言われましたが、社労士になるために今まで勉強してきたので。でも、正直言ってすごく怖いです。試験現場の感染対策も杜撰で医師のチェックも受けていないようですし、感染したら自己責任にされてしまいそうで。+34
-5
-
75. 匿名 2020/08/10(月) 15:13:48
お盆休み中は少ないんだろうな+22
-0
-
76. 匿名 2020/08/10(月) 15:13:49
>>29
そうだと思うよ。
旅行先や帰省先で病院に運ばれた都民も含めたら、普段と然程変わらないのでは?と思っちゃう。+43
-1
-
77. 匿名 2020/08/10(月) 15:13:51
自粛頑張ってるんだけど…
不安しかないわ+44
-1
-
78. 匿名 2020/08/10(月) 15:13:57
今日少ない!やっと終息に向かいそうだね!+3
-20
-
79. 匿名 2020/08/10(月) 15:14:04
でも、だいぶ減った+1
-9
-
80. 匿名 2020/08/10(月) 15:14:06
>>3
なんで検査数くらい確認しないの???+68
-7
-
81. 匿名 2020/08/10(月) 15:14:06
なんか少なく感じる+7
-1
-
82. 匿名 2020/08/10(月) 15:14:07
地方の田舎で働いてますが
昨日も一昨日も他県ナンバーの車が
たくさん来てました。
きっと盆明けは大変な事になると思います。+46
-6
-
83. 匿名 2020/08/10(月) 15:14:20
お盆で開いてる病院も少ないし検査数も少ないんじゃないかとか思う+50
-0
-
84. 匿名 2020/08/10(月) 15:14:27
ジンベイザメ大丈夫かな?+6
-2
-
85. 匿名 2020/08/10(月) 15:14:29
少ないと思っちゃう人多いのかな
人間の慣れって怖いね+24
-1
-
86. 匿名 2020/08/10(月) 15:14:34
もうトピを立てるまでもない人数まで減ったね
+9
-9
-
87. 匿名 2020/08/10(月) 15:14:36
陽性率はいくつになる?
計算出来る人おせーて+3
-0
-
88. 匿名 2020/08/10(月) 15:14:56
>>13
家庭内感染が自粛の意味なしの意味がよくわからないんだけど。家族の中の誰かが自粛しないでもらってくるから家庭内感染になるんじゃないの?
家族全員が自粛したら、コロナを貰うこともないと思うんだけど。+107
-18
-
89. 匿名 2020/08/10(月) 15:15:16
>>6
やかましい+15
-3
-
90. 匿名 2020/08/10(月) 15:15:18
今日の人数だけ見ると少なく感じるけど、1週間単位での累計では ほぼ横ばいだよね。
なんか日々3〜400人前後の数字でも慣れてきてしまった…+10
-1
-
91. 匿名 2020/08/10(月) 15:15:21
>>3
陽性率で判断しないと意味ないのに…
+51
-4
-
92. 匿名 2020/08/10(月) 15:15:32
>>11
みんな体調悪くても遊びに行ってて検査は後回しかな?+65
-2
-
93. 匿名 2020/08/10(月) 15:15:33
少し前は5人で収束かなって言っていて
50人に増えて驚いてたのに、400人超えがあると
197人でも少ないと思っちゃうんだから
なんだかもう訳がわからなくなってきちゃった+98
-0
-
94. 匿名 2020/08/10(月) 15:15:35
もうこのトピ必要ないよ
ここの人が対策してても遊んでる人がいれば意味ない+6
-18
-
95. 匿名 2020/08/10(月) 15:15:38
>>61
今年の冬は無理だと思う+35
-1
-
96. 匿名 2020/08/10(月) 15:15:47
>>1
197イクナ+5
-0
-
97. 匿名 2020/08/10(月) 15:15:52
>>74
大袈裟と誰かに笑われようがフェイスシールドもしたら?
社労士ってなったら終わりじゃなくて一生勉強だよ。大変だけど頑張ってくださいね。+30
-3
-
98. 匿名 2020/08/10(月) 15:16:01
新トピきたー!やっほー!+1
-7
-
99. 匿名 2020/08/10(月) 15:16:11
>>18
ほんとにね。
前代未聞の未知のウイルスだからって大騒ぎしてるけど死者も重傷者も少なすぎて。
もういいでしょ。ふつうに戻りたい。+178
-41
-
100. 匿名 2020/08/10(月) 15:16:19
検査数500とかだったら多いね、って思う。
4000くらいはやってんのかな?+5
-8
-
101. 匿名 2020/08/10(月) 15:16:28
>>37
むしろ1週間の合計人数今までで一番多くない?+67
-1
-
102. 匿名 2020/08/10(月) 15:16:47
あんなキャンペーンやるから沖縄の感染者増えちゃった+56
-5
-
103. 匿名 2020/08/10(月) 15:16:48
減ったね!
旅行行こう+2
-21
-
104. 匿名 2020/08/10(月) 15:16:50
奴らが元気ねーな+5
-0
-
105. 匿名 2020/08/10(月) 15:17:10
>>45
分散(笑)なんでやねん+18
-0
-
106. 匿名 2020/08/10(月) 15:17:22
人がいないよう。あつまれガルちゃんのトピ+8
-0
-
107. 匿名 2020/08/10(月) 15:17:26
>>3
分かるよ。
400台とかに目が慣れつつあるから100台?少な!ってなるよね。(もちろん検査数ウンヌンGOTOで分散とかあるにしても)+106
-2
-
108. 匿名 2020/08/10(月) 15:17:31
自粛要請無くとも…お盆休みの観光地の人出、大幅減(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpお盆休みの帰省が始まりましたが、8日の全国の観光地の人出は去年に比べて大きく減っていることが分かりました。 KDDIによりますと、8日午後3時台の主な観光地の人出の減少幅は、去年8月の休日の平
渋谷は44%増…新規感染者400人超も都内の人出増すnews.tv-asahi.co.jpテレビ朝日の総合ニュースサイト:テレビ朝日系列26局がお届けするANNニュースを中心に芸能情報や番組の特集まで内容盛りだくさん!
都民が出歩かないから地方の観光客は減ってるけど
逆に都内に来る田舎者が増えてんだよね
田舎者は東京来るなよ・・・+60
-1
-
109. 匿名 2020/08/10(月) 15:17:47
>>52
連休明けが恐怖···って事ね+13
-2
-
110. 匿名 2020/08/10(月) 15:18:01
自分が気をつけてても旅行とか遠出してる人が菌持って帰ってきそうで怖いわ+21
-1
-
111. 匿名 2020/08/10(月) 15:18:03
オレも今日検査するよ+1
-10
-
112. 匿名 2020/08/10(月) 15:18:05
少なくなったと錯覚しての本格お盆シーズン到来
この後が怖いな+20
-1
-
113. 匿名 2020/08/10(月) 15:18:20
でも重症者や死者は増えてないし、ある程度気をつけながら普通に生活するしかなくない?
ちょっとメディアも煽りすぎ+36
-9
-
114. 匿名 2020/08/10(月) 15:18:24
ボクシング村田さんもこう言っています+52
-29
-
115. 匿名 2020/08/10(月) 15:18:36
少ないっていい事じゃん。増えてほしいわけ?野次馬か!+6
-3
-
116. 匿名 2020/08/10(月) 15:18:44
>>28
人間関係が薄いからだよ+32
-37
-
117. 匿名 2020/08/10(月) 15:18:54
過疎ってるね
まあCOVID収束しちゃったししょうがないか🥺+6
-10
-
118. 匿名 2020/08/10(月) 15:19:09
>>15
金曜日くらいの検査結果じゃないの?
+3
-1
-
119. 匿名 2020/08/10(月) 15:19:18
>>45
おっきなわおっきなわ+2
-4
-
120. 匿名 2020/08/10(月) 15:19:26
>>1
おお!減った!コロナに勝利した!
(お盆休み&祝日最終日&月曜日)+1
-17
-
121. 匿名 2020/08/10(月) 15:19:41
多いときは無条件にほら!増えた!なのに、少ないときは検査数が!なんだね
少ないのをどうにかして理由を付けて信じないようにしてるみたい+16
-15
-
122. 匿名 2020/08/10(月) 15:19:46
>>52
いや、これからもっと下げていきましょうよ…って気持ちでした。
言葉足らずで反対の意味になってるのかな?
すみません。
多くはなって欲しくない。+6
-0
-
123. 匿名 2020/08/10(月) 15:19:48
>>1
「消費税を5%に減税しなければ日本は衰退の道に陥る」のは必至.
無論 #消費税ゼロ が望ましいですが今のままなら日本の衰退は必至です.
だからそんな消費減税を全力で阻止している自民党の岸田政調会長や甘利税調会長は日本衰退を導こうとしている亡国政治家達なのです.
消費税を5%に減税しなければ日本は衰退の道に陥る(ニッポン放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(8月7日放送)に元内閣官房参与で前駐スイス大使、現TMI総合法律事務所顧問の本田悦朗が出演。消費減税について、経済が戻るまで下げるべきだという持論
減税・廃止のための理論武装をしよう!私立Z学園の憂鬱-消費増税を凍結せよ!第1話「高橋さん消費増税凍結を安倍総理に直談判??」 - YouTubeyoutu.be★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 消費税反対のため、 消費増税反対botちゃん(ほぼ中の人)(@bot80586891)さん から頂いた動画をUPします。 動画の主人公の経済知識と哲学に対して、諸々、意見・経済的な考え方に違いはあると思います。 消費税反対であることはもちろん...
+4
-13
-
124. 匿名 2020/08/10(月) 15:20:09
>>43
2018年の本だね。
早速予約した。+6
-5
-
125. 匿名 2020/08/10(月) 15:20:15
>>13
では家族全員で自粛してくださいww+9
-16
-
126. 匿名 2020/08/10(月) 15:20:15
>>106
旦那さんが休みに入ってガルちゃんやってる暇がないんじゃ+21
-0
-
127. 匿名 2020/08/10(月) 15:20:28
陽性率6パーセントくらいだって+15
-0
-
128. 匿名 2020/08/10(月) 15:20:32
たかが数時って思ってたけど
コロナ菌の数字は重い、、、+5
-0
-
129. 匿名 2020/08/10(月) 15:20:43
ほんまか〜?+1
-1
-
130. 匿名 2020/08/10(月) 15:21:00
感染者数の報告っていつまでするんだろ
キリなくない?
終息する気配もないし
三密は避けて各自予防を徹底する前提で
これまで通り生活しちゃだめなの、、
感染者の家に張り紙したり
自粛警察とかもういい加減うざい+23
-8
-
131. 匿名 2020/08/10(月) 15:21:01
>>1
多くの人がマスコミを通して池上彰や財務省に騙されて信じている嘘
・政府支出の財源=税金
・政府が国債発行で支出したお金=将来税で取られるお金
・国債償還=税で返済
・政府債務=将来税で返済しないといけないもの
・だから政府支出拡大は無責任
・国債発行は将来世代への借金のツケ回しだからけしからん
・政府債務が多いのはけしからん
こういう人らって
◆家計や企業はお金を稼がないといけないけどお金を発行している政府はお金使いたい放題じゃね?
◆政府が徴税で財源をまかなってるなら、そもそも民間が持ってるお金ってどこからきたんだろう?
◆お金は政府が発行してるのに、そもそも政府が財源のために徴税する必要あるわけなくない?
という素朴な疑問を持ったことないのかな?
こういうやつらは、通貨発行権という存在を忘れさせられていたり通貨発行が禁じ手だと洗脳されていて、政府の財源が税収に縛られると信じこまされているんだよ
だから税収と支出を均衡させるべきで政府が税収を大きく超える支出をすることを不道徳だと信じているんだよね
無知ゆえに有害無益な規律を守るべきだと信じているわけ
でも政府には通貨発行権があるので稼いだお金の中からやりくりしないといけない家計や企業とは運営思想がまったく異なるし、実際に政府は毎年何十兆円も通貨発行をしている
・政府支出の財源=通貨発行
・通貨発行=円建て国債発行
・政府が国債発行で支出したお金=ただの国民への貨幣供給
・国債償還=借り換えですべきもの
・政府債務=政府が通貨発行をして民間に残しているお金の残高
・だから政府は通貨発行でいくらでも財源をまかなえる
・政府に通貨発行権があるんだから税は財源ではなくインフレ調整手段
こうなるから、別に政府に国債発行による財政拡大を要求することはまったく無責任ではないし
政府が国債発行で支出した分を将来の税で返済しないといけないなんて嘘
政府に求められる役割は通貨発行権や徴税権を駆使したフローのインフレ率のコントロールであって、ストックの政府債務なんて気にする必要まったくないのよ+2
-8
-
132. 匿名 2020/08/10(月) 15:21:12
>>6
どこがだよ+8
-1
-
133. 匿名 2020/08/10(月) 15:21:13
>>39
永遠の2週間!笑+27
-0
-
134. 匿名 2020/08/10(月) 15:21:34
うがい薬で陽性がでにくくなる成果がでたんじゃない?
みんな陰性を偽装してるんだよ笑+13
-7
-
135. 匿名 2020/08/10(月) 15:21:35
パッと見の数字だけで一喜一憂されてもねえ。
これでまた減ってきたら、浮かれだすのが出てくるんだろうね。
そして元の木阿弥っと。+12
-1
-
136. 匿名 2020/08/10(月) 15:22:01
>>6
黙っとれ+14
-0
-
137. 匿名 2020/08/10(月) 15:22:14
重症者数とか、無症状とか、年代別とかも合わせて報告しろ。
+12
-0
-
138. 匿名 2020/08/10(月) 15:22:14
>>123
与党は既に考えてる
5%に下げようかって慎重に話し合いをするってネットニュースで見たよ+10
-1
-
139. 匿名 2020/08/10(月) 15:22:24
今日は祝日だから日曜日と勘違いしてた。
月曜日の数字としては少ないというよりは、まずまずなのかな。+6
-0
-
140. 匿名 2020/08/10(月) 15:22:27
私も少なっ!て思った。
初めての100超えの時は衝撃的だったのに慣れってこわい。+15
-0
-
141. 匿名 2020/08/10(月) 15:22:46
東京より多い人数出る都市あるんじゃないの…+9
-0
-
142. 匿名 2020/08/10(月) 15:22:55
島根県の高校生クラスター恐ろしいな…
東京は未だに学生で大規模クラスター出てないのが救い…+20
-5
-
143. 匿名 2020/08/10(月) 15:23:23
>>9
6月はかなり落ち着いていたけど、たくさんの人が自粛したからだよね…。
もう無理だろうから、ワクチンが出来るまで減る気がしない…。+30
-2
-
144. 匿名 2020/08/10(月) 15:23:50
>>2
奴の能力は大したことないからな+11
-5
-
145. 匿名 2020/08/10(月) 15:23:58
大坂、愛知、福岡、沖縄辺りにヌかれそうな数字で草w+7
-1
-
146. 匿名 2020/08/10(月) 15:24:04
>>43
いつもいつもそれ…飽きない?+7
-21
-
147. 匿名 2020/08/10(月) 15:24:09
>>40
うちの会社は10人以上の集まりは禁止、上司が声かける飲み会は断れない人がいるかもしれないから禁止、プライベートで少人数ならOKというルールになった
病院と取引のある大企業なんだけど4月は家から食料調達以外で一歩も出るなと言われていたけどかなり軟化した
+69
-3
-
148. 匿名 2020/08/10(月) 15:24:25
えー、本当は500人越えてるんでしょ?
検査数も教えてください。
隠蔽するのお得意ですものね。+5
-16
-
149. 匿名 2020/08/10(月) 15:24:30
>>50
四連休明けは増えはしたけど、どかんとは来なかったね。
というかそもそもの検査数にも限界あるし、もうこれ以上はそんなに増えないんじゃないかな。+37
-3
-
150. 匿名 2020/08/10(月) 15:24:35
>>2
休み明けてないよ。+44
-1
-
151. 匿名 2020/08/10(月) 15:24:46
>>24
陽性率が変わってないんだよね
人数が増えたときは検査数が増えたカラーが湧いて出るのに
人数が減ったときは検査数が減ったカラーとはいわない不思議
陽性率が下がらないと意味が無い+98
-0
-
152. 匿名 2020/08/10(月) 15:24:46
お盆明けに一気に増えるだろうね。パンデミック!+6
-5
-
153. 匿名 2020/08/10(月) 15:24:56
他のウイルス性肺炎よりも新型コロナの方が死亡率は高そうですね。
新型コロナでICUに入った患者の死亡率・・・40%
ウイルス性肺炎を伴うICUに入院した他の患者の死亡率・・・22.0%
COVID-19疾患のパンデミックは、特に、高流量の経鼻酸素、非侵襲的および侵襲的機械的換気などの高度な呼吸サポートを必要とする多くの患者が原因で、困難になっています。この系統的レビューとメタ分析では、40%を超える統合ICU死亡率は、ウイルス性肺炎を伴うICUに入院した他の患者で見られる22.0%よりも著しく高い[34、35]。
論文ソース(エラー表示されるけどクリックすれば論文までいけます)
Error - Cookies Turned Offonlinelibrary.wiley.comError - Cookies Turned OffSkip to Main ContentSearch term Advanced Search Citation SearchLogin / Register Journal list menu JournalArticlesActionsToolsFollow journalCookies disabledCookies are disabled for this browser. Wiley Online Library requir...
世界中の患者の1万510人の症例だから信頼性は高いと思われる。
+8
-7
-
154. 匿名 2020/08/10(月) 15:25:01
>>114もやもやの気持ちは全体的に分かる。
ただ、結果重症者を助けるために皆が協力しなきゃいけないんだけどね。
そこ分かってない人多いよね。軽症の人は(病院にかからなきゃ医療関係ないと思って)、普通に経済回したらいいじゃんみたいに言う人は。
+31
-7
-
155. 匿名 2020/08/10(月) 15:25:03
>>30
コロナ騒動大好きおばさんには必須です+22
-3
-
156. 匿名 2020/08/10(月) 15:25:14
もうだめだな。
都民はコロナはおろか、社会や医療、
そして人生に至るまですべてを舐めきっている。+6
-12
-
157. 匿名 2020/08/10(月) 15:25:23
速報で1日で最多だって流れたよ。
400人余裕で超えてたけど。+0
-2
-
158. 匿名 2020/08/10(月) 15:25:24
>>152
検査数が増えないのに陽性者数が増える訳ないだろうが+1
-5
-
159. 匿名 2020/08/10(月) 15:25:40
どうでもいい+1
-2
-
160. 匿名 2020/08/10(月) 15:25:56
減ったね。良かった。
油断しちゃいけないのはわかってるけど、それでも減ると嬉しいものだね。
今日は久しぶりに電車に乗ってランチしてきたよ。
一緒に食べたのは家族だけど。+7
-13
-
161. 匿名 2020/08/10(月) 15:26:27
>>88
一切外出しないならね!
外出しなくても集合住宅の通気口からの感染の可能性もあるらしい。
どうやって逃げ切るかだね+19
-11
-
162. 匿名 2020/08/10(月) 15:26:42
早く首都を岡山に移転しろ!+1
-11
-
163. 匿名 2020/08/10(月) 15:26:50
後遺症の心筋症が深刻みたいだね。
無症状の若い人でも出るみたい。
メジャーリーガーの投手(20代)も春先コロナ→ 心筋症で今シーズン復帰無理だって。
ドイツの研究では、コロナから回復した人にCTして調べたら7割?くらいに出るって言ってるし、心臓の専門医が、心筋症は完全に治る見込みは無いって言ってたから心配。。
+16
-21
-
164. 匿名 2020/08/10(月) 15:27:37
もう遊びにいこう!!!+2
-10
-
165. 匿名 2020/08/10(月) 15:27:42
東京は検査してもらえるからいいよ。地方は保健所に連絡しても検査拒否られる。実際感染者はもっと多い。隠れコロナがふらついてる。+33
-3
-
166. 匿名 2020/08/10(月) 15:27:56
コロナとインフル比べられるものじゃないとは思うけどさ、インフルで毎年三千人以上も死んでるのに、約半年かけて千人しか死んでないコロナのために経済が死んで失業者や犯罪が溢れるのはおかしいと思う。
みんな正直ぶっちゃけ、コロナよりも人の目が怖いでしょ。
インフルでこれまで死んだ何万人の中には自分が感染させたせいで死んだ人もいただろうね。
感染源を追及されないから分からないだけで。
コロナは追及があるから怖い。
やめちゃえばいいのに。+25
-17
-
167. 匿名 2020/08/10(月) 15:28:01
>>163
何で心筋に影響するんだろう?
酸欠だったら脳のダメージ大きそうだけど。+2
-0
-
168. 匿名 2020/08/10(月) 15:28:02
良かった!これで一安心だね!
明日から出かけよう+2
-12
-
169. 匿名 2020/08/10(月) 15:28:19
>>126
主婦はお休み?それだけでこんなに勢い衰えるの。
普段どんだけ主婦が回してるんだw+8
-1
-
170. 匿名 2020/08/10(月) 15:28:42
>>28
でも近所のモールで出てしまったのは怖い+53
-2
-
171. 匿名 2020/08/10(月) 15:28:49
>>162
なぜ岡山ですか?+1
-0
-
172. 匿名 2020/08/10(月) 15:28:50
>>3
なんか麻痺してるよね
数字が増えるのが当たり前って感じがある
重要なのは陽性者数ではなく重症、死亡者数+29
-3
-
173. 匿名 2020/08/10(月) 15:29:02
>>168
熱中症に気をつけてね+6
-0
-
174. 匿名 2020/08/10(月) 15:29:04
>>59
連休中は見せかけの数は減るね
連休明けとお盆明けの数週間が心配+18
-0
-
175. 匿名 2020/08/10(月) 15:29:06
お盆明け1000人越えありそう+7
-4
-
176. 匿名 2020/08/10(月) 15:29:10
>>15
おー怖い怖い!笑+3
-4
-
177. 匿名 2020/08/10(月) 15:29:12
ワクチンができて症状が緩和できるのがわかるまでは長期戦と思って用心しなきゃだめだよね+6
-0
-
178. 匿名 2020/08/10(月) 15:29:22
>>75
うん、そしてお盆明けに地方から戻ってくるんだろうね。感染者が。+7
-0
-
179. 匿名 2020/08/10(月) 15:29:33
>>165
東京、だいぶ前から検査してもらえないよ。+14
-0
-
180. 匿名 2020/08/10(月) 15:29:49
>>126
旅行や帰省かもね+7
-0
-
181. 匿名 2020/08/10(月) 15:30:03
減ってないし充分多いです+6
-0
-
182. 匿名 2020/08/10(月) 15:30:07
減ったな、良かったじゃねーか、これで皆も喜ぶことじゃろう+1
-5
-
183. 匿名 2020/08/10(月) 15:30:10
>>55
連休明けお盆明けが心配
+12
-2
-
184. 匿名 2020/08/10(月) 15:30:16
>>162
桃太郎的な?+1
-0
-
185. 匿名 2020/08/10(月) 15:30:33
>>173
ありがとう!
コロナ落ち着いたけど、今度は熱中症が怖いね+8
-4
-
186. 匿名 2020/08/10(月) 15:30:42
>>170
うちも最近東京の本社で出た。
これまでは都外だったんだけどね。+5
-0
-
187. 匿名 2020/08/10(月) 15:30:55
>>169
平日は主婦が好きそうなトピばっかりのびてるじゃない。+6
-1
-
188. 匿名 2020/08/10(月) 15:31:13
>>171
162じゃないけど岡山は適地+3
-0
-
189. 匿名 2020/08/10(月) 15:31:14
>>3
連休明けとお盆明けにどのくらい増えるか+7
-1
-
190. 匿名 2020/08/10(月) 15:31:30
このまま収束に向かっていくといいね。+9
-1
-
191. 匿名 2020/08/10(月) 15:31:31
数が減ったら寂しいもんね!笑+1
-5
-
192. 匿名 2020/08/10(月) 15:31:39
>>175
ない事を願うけど
ありえない未来じゃない+5
-0
-
193. 匿名 2020/08/10(月) 15:31:53
>>106
感染者数少ないときはいつも集まり悪いよ。
ほんと分かりやすい。+8
-3
-
194. 匿名 2020/08/10(月) 15:32:25
>>18
普通の生活とは?+10
-15
-
195. 匿名 2020/08/10(月) 15:32:48
そんなことより聞いてよ!
さっき約10km先のスーパーに買い物に行ったんだけど、お店に着いたらマスクを忘れてることに気がついて家に戻ったの。
そして再度出発してお店に着いたら、今度はエコバッグを忘れてることに気がついてまた家に戻った。
3往復もして疲れた😖
コロナ&レジ袋有料前に戻りたい。+10
-16
-
196. 匿名 2020/08/10(月) 15:32:52
>>193
いかに煽りたいだけの人が多いかって事だよね+10
-3
-
197. 匿名 2020/08/10(月) 15:33:17
>>153
コロナが原因で死んだと書けば金がたくさんもらえるからかなり水増しされてるからなあ+6
-2
-
198. 匿名 2020/08/10(月) 15:33:23
>>105
休みで地方に旅行で移動してる方もコロナかもねって話じゃない?+6
-2
-
199. 匿名 2020/08/10(月) 15:33:52
すくないね+3
-1
-
200. 匿名 2020/08/10(月) 15:33:56
検査数は?+4
-1
-
201. 匿名 2020/08/10(月) 15:34:08
まず、PCR検査は本当は毎日必要だからね。
今日陰性でも次の日感染してる可能性がある。
検査して陰性でも油断禁物。+19
-0
-
202. 匿名 2020/08/10(月) 15:34:09
>>163
血液にのって運ばれるのと、肺のダメージで酸素量が減少したりと、いろいろ考えられるらしい。
詳しい事は専門用語が多くて分からなかったけど、心臓の専門家がかなり警鐘を鳴らしてました。
心筋症って、将来心筋梗塞とか不整脈とかの引き金にもなるらしく。今後何十年後に世界中で心臓病が増えるかもしれませんね。
まぁ、経済を回せっ!コロナは風邪だ!っていう人は全力で否定するとは思いますけど。+15
-5
-
203. 匿名 2020/08/10(月) 15:34:10
>>195
袋は買ったら良かったのに。+37
-0
-
204. 匿名 2020/08/10(月) 15:34:20
>>166
インフルエンザだってワクチンができるまでは恐いウイルスだった。
私達が立たされてる状況は未知のまだほんの少ししか解明されてないウイルス。
何年後かに「コロナは別に恐くないよね」って言えるんであって今じゃないと思う。+45
-6
-
205. 匿名 2020/08/10(月) 15:34:21
>>157
録画見てた?+3
-0
-
206. 匿名 2020/08/10(月) 15:34:51
検査数が普段の半分でこの人数ってことは、いつもとあまり変わらないよね。数字だけ出されると減ったような気になってしまうから陽性者の人数ではなくて、検査数に対しての陽性者の割合を出したほうがいいと思うんだけど。+12
-0
-
207. 匿名 2020/08/10(月) 15:35:11
>>4
大型連休&日曜日の感染確認出来た数字だから少なくて当然+19
-2
-
208. 匿名 2020/08/10(月) 15:35:13
自粛勢は一生お家で寝てな+4
-8
-
209. 匿名 2020/08/10(月) 15:35:15
>>165
一応首都圏の横浜だけど、同じく検査してもらえないよ。高熱が続くか呼吸困難にならなとダメみたい+12
-0
-
210. 匿名 2020/08/10(月) 15:35:16
>>195
袋は買えばよかったよ。ゴミ袋にすれば。ポイントで買うとか+18
-0
-
211. 匿名 2020/08/10(月) 15:35:18
>>28
がるちゃんって自分の回りしか信じられないんだねしやが狭いというか想像力なし+22
-14
-
212. 匿名 2020/08/10(月) 15:36:02
>>195
私は面倒くさがりなので取りに戻らずどっちも買っちゃうなー。+14
-0
-
213. 匿名 2020/08/10(月) 15:36:09
>>201
確認の為にPCRして遊び行く人とかいるけど、間違った正義感というか、意味がないよね。+23
-0
-
214. 匿名 2020/08/10(月) 15:36:36
>>6
この数で終息なわけないでしょ+16
-1
-
215. 匿名 2020/08/10(月) 15:36:52
あっ,そういやクラスターフェスなんて
やってた輩いたな。+9
-0
-
216. 匿名 2020/08/10(月) 15:38:07
>>202
そういう論文が速やかに日本語訳されるとかなり違うかなと思うんですが、多くの人にとってドイツ語の論文を根拠に語るのは難しいと思いますよ。
私もソース見つけられませんし。+1
-1
-
217. 匿名 2020/08/10(月) 15:38:11
>>211
言わない人が多いことも想像できないしね+8
-1
-
218. 匿名 2020/08/10(月) 15:38:15
>>124
こちらもおすすめします
オーストラリアのリベラルな教授が書いたもので、
中国がいかに政財界に食い込んで支配していくか
克明に記してあります+17
-2
-
219. 匿名 2020/08/10(月) 15:38:40
気持ち的に減ったけど又明日は今日より倍の数になってるのかな
早く終息してくれないかな+6
-0
-
220. 匿名 2020/08/10(月) 15:38:44
>>2
いや、小池百合子のほうがひどい。その知事のまねしてたじゃん。百合子無能+9
-17
-
221. 匿名 2020/08/10(月) 15:38:44
>>204
予防接種もワクチンもあっても毎年三千人死ぬインフルの方が怖いと思ってコメントしました。
正直拍子抜けしてる。コロナは死者も重傷者も少なすぎて。ここで休業要請とか馬鹿の極み。+14
-8
-
222. 匿名 2020/08/10(月) 15:39:59
500いかないね。+2
-0
-
223. 匿名 2020/08/10(月) 15:40:13
そのうち国民全員なるよ
でもなんも変わらないって
ニュース見てればわかるじゃん+3
-3
-
224. 匿名 2020/08/10(月) 15:40:56
>>188
それな 結構言われてる話よね+1
-0
-
225. 匿名 2020/08/10(月) 15:41:08
>>195
10km先往復したらガソリン代が少なくても20円はかからない?
レジ袋大4枚は買えると思うが。
+9
-0
-
226. 匿名 2020/08/10(月) 15:41:46
夏でもインフルエンザの感染者や死者って出てるのかな?+3
-1
-
227. 匿名 2020/08/10(月) 15:42:18
>>125
笑えないけど。+5
-0
-
228. 匿名 2020/08/10(月) 15:42:56
重症患者は24人で1名増加しております。+7
-1
-
229. 匿名 2020/08/10(月) 15:43:35
>>1
PCR検査に代わる検査を開発できればいいのに。検査の基準も中国側から指定されてるんだよね。この点で既に怪しすぎる。+9
-2
-
230. 匿名 2020/08/10(月) 15:43:42
>>218
まあ薄々気付いてはいるし、知ったところで一般人としては絶望しかないんだろうけど予約しました。
紹介して下さりありがとうございます。+1
-1
-
231. 匿名 2020/08/10(月) 15:43:52
>>215
こういう輩がいるから、飛沫感染が増え東京は人口も多いし大変だと思う。お盆に会わなければもう一生会えないかも知れない病気の親や祖父母に会いに行くとかの理由はしっかり自己管理して帰省してもいいと思うけど、ただ単なる観光やレジャーなら、遠慮してもらいたい+9
-0
-
232. 匿名 2020/08/10(月) 15:44:04
+14
-0
-
233. 匿名 2020/08/10(月) 15:44:49
>>160
馬鹿なんじゃないの?+3
-4
-
234. 匿名 2020/08/10(月) 15:45:15
ピークアウトが始まったのかもね
とはいえ入院者数や重症者数は上がるって話だよね
9月中旬には縮毛矯正の予定入れようかな+8
-2
-
235. 匿名 2020/08/10(月) 15:45:25
都内在住です。
日本は相変わらず検査数が少なすぎ。
毎日必ずやる検査数を決めて欲しい。
数字マジックで麻痺しはじめたよ。
+3
-7
-
236. 匿名 2020/08/10(月) 15:45:38
私達は帰省するのは辞めたのに、東京に来たいと旦那の家族が言ってきた。やめてほしいわ。
なんで我慢できないのかね+18
-3
-
237. 匿名 2020/08/10(月) 15:46:01
もう普通に生活はじめました!+7
-5
-
238. 匿名 2020/08/10(月) 15:46:17
コロナって湿度と紫外線に弱いんじゃなかったっけ。秋冬になったらどうなるんだろ。+1
-2
-
239. 匿名 2020/08/10(月) 15:47:21
トピの伸びが鈍い。
みんな興味なくなったのか、それともお盆休みで出かけてるのか。+7
-1
-
240. 匿名 2020/08/10(月) 15:47:23
>>236
とりあえず今年位我慢してほしいね+0
-0
-
241. 匿名 2020/08/10(月) 15:47:40
>>221
ちゃんと検査した上で新型コロナで亡くなった人は何人いるんだろう。
PCR検査をしたくてもできない人達がたくさんいる中で、検査せずに亡くなった方達がいるかもしれないとは思わない?現状では比べ物にならないと思う。+3
-9
-
242. 匿名 2020/08/10(月) 15:47:40
おー、減ったね。収束までもう一息だ。この調子で明日は100人切ろう。もう実際の感染者数なんてどうでも良いよ。適当に収束的人数を発表していけば良いよ。どうせもう蔓延してるんだから。+3
-9
-
243. 匿名 2020/08/10(月) 15:47:53
ワクチンも大事だけど、免疫が長持ちしないなら特効薬や後遺症の解明をお願いしたいです。もし感染してしまった時の救いが欲しい。+3
-0
-
244. 匿名 2020/08/10(月) 15:48:45
>>43
じゃあgo toは日本のために良い政策で、二階は実は日本のためにやっていたことなの?安倍政権すごく叩かれてるけど叩いている人間みんな無知か反日みたいになるけど。
go toは経済のためのそういう側面もあり大事だけどやる時期が良くなかったし、感染を拡大させないためのもっと工夫が必要だったと思う。沖縄が今のようになるのは目に見えていたし、感染者増加時は、東京大阪の人たちは県またぎさせないで都府内で上手くお金を落とさせるとか。+26
-7
-
245. 匿名 2020/08/10(月) 15:48:58
発熱外来は相変わらず普通に忙しいです。
手書きの発生届なんとかしてほしい。
お盆明けが怖い。+11
-2
-
246. 匿名 2020/08/10(月) 15:49:02
>>226
死者は知らんが感染者はいる。
去年は真夏の沖縄でインフルが流行した。+3
-1
-
247. 匿名 2020/08/10(月) 15:49:51
都内下町です。
子供の熱が下がらず、行ったら検査はなし。
風邪かもしれないから自宅で安静にって。
知り合いや近所の方も同じだったと。
東京はヤバいかも。
+8
-3
-
248. 匿名 2020/08/10(月) 15:49:54
>>202
今朝のモーニングショーでやってたやつ?+3
-1
-
249. 匿名 2020/08/10(月) 15:49:56
>>229
え?中国から指定?何それ?+2
-0
-
250. 匿名 2020/08/10(月) 15:50:31
>>235
あの〜うちは500件くらいやってるんですけどー?
じゃあ代わりにあなたが働けば?+11
-0
-
251. 匿名 2020/08/10(月) 15:50:50
>>180
やだ、あれだけ出掛けるなって言っておきながら自分は外出しちゃうの?+9
-2
-
252. 匿名 2020/08/10(月) 15:51:06
>>161
なんかもう、なんでも有りだな。+13
-0
-
253. 匿名 2020/08/10(月) 15:52:01
>>239
同じくなんだかんだどっか行ってんのかなと思った+16
-1
-
254. 匿名 2020/08/10(月) 15:52:07
>>22
沖縄の感染者数には驚いたし、心配もしています。
感染者数だけではなく年齢や症状などはどうなっているのか知りたいです。
自粛ばかりしていましたが経済も心配です。
+18
-0
-
255. 匿名 2020/08/10(月) 15:52:12
>>202
それ、コロナ以外でもなるって。+9
-4
-
256. 匿名 2020/08/10(月) 15:52:20
>>43
アジア人にとってさして脅威ではないと一概に言えるかね。
Gotoキャンペーンが経済のためなのは分かるけど。+24
-1
-
257. 匿名 2020/08/10(月) 15:52:25
東京のコロナトピの過疎り具合がヤバいね。
昨日は青森のコロナトピはヤバかったけど。
+3
-0
-
258. 匿名 2020/08/10(月) 15:52:36
>>28
上司が感染したよ。
咳とまらなくて、高熱出て、入院してる。仕事も家族にも迷惑をかけてしまったらしい。
死にかけてたって話を聞いて怖くなったよ。
夜の街に行ってたみたい。
過度な自粛はともかく、手洗い、マスク、三密を避けるとかは徹底しようと思った。+118
-0
-
259. 匿名 2020/08/10(月) 15:53:04
>>2
吉村さんは夏休み中です+14
-1
-
260. 匿名 2020/08/10(月) 15:53:14
少なく感じるけどキャリーオーバーの前触れにも思える+6
-0
-
261. 匿名 2020/08/10(月) 15:53:41
ワクチン完成したらいくらで打ってもらえるの?+0
-2
-
262. 匿名 2020/08/10(月) 15:53:41
大阪と同じくらい+3
-0
-
263. 匿名 2020/08/10(月) 15:53:42
>>209
自費で受けられるよ。友達の旦那自費で受けてた。
四万円+14
-0
-
264. 匿名 2020/08/10(月) 15:54:22
青森トピは暴れたいだけのキチ大集合トピだから。
あそこ珍獣がたくさんいて近寄れない。+9
-1
-
265. 匿名 2020/08/10(月) 15:56:12
>>202
心筋炎は一度破壊されるともうだめだから、若くしてなると長い付き合いになる+2
-0
-
266. 匿名 2020/08/10(月) 15:56:43
>>163
多分これですかね+17
-0
-
267. 匿名 2020/08/10(月) 15:57:13
めっちゃ減ってる+3
-1
-
268. 匿名 2020/08/10(月) 15:58:19
へったーーー!!!!!!!+3
-1
-
269. 匿名 2020/08/10(月) 15:58:21
>>13
兄が帰ってくるので、感染覚悟はあるんだけど。
おばあちゃんちには、絶対行かないでほしいな。フラフラどこか出かけるから、帰ってきたときは大人しくしててほしい。
+0
-2
-
270. 匿名 2020/08/10(月) 15:59:38
>>244
前半プラスで後半マイナス。+4
-1
-
271. 匿名 2020/08/10(月) 15:59:46
>>3
自粛生活送ってたけどかかった人の人数だと思う。
出歩きまくってかかった人は今頃地方で発症してるんじゃないかな。
あぁ…+9
-1
-
272. 匿名 2020/08/10(月) 16:00:18
>>18
もう自分は手洗いマスク徹底して、普通に生活してる。
gotoプランも使う!
+43
-27
-
273. 匿名 2020/08/10(月) 16:00:28
>>22
島根はどうなってるかな?
まだ発表されて無いけど例の高校関係者を全数検査した結果はいつ発表されるのかな
そこから出た陽性者の家族からその同級生・会社とどんどん広げていったらとてつもない事に成りそうでおそろしいわ+7
-0
-
274. 匿名 2020/08/10(月) 16:00:32
何人検査して??そこが重要でしょ。+4
-0
-
275. 匿名 2020/08/10(月) 16:01:47
>>59
なんだそのヘンテコな理屈。+1
-12
-
276. 匿名 2020/08/10(月) 16:02:22
>>266
やっぱコロナ怖い+5
-6
-
277. 匿名 2020/08/10(月) 16:02:40
>>249
知りませんか?
陽性の基準の内容は全て中国側から指定されているんですよ。+6
-2
-
278. 匿名 2020/08/10(月) 16:02:41
>>18
そうやって経済経済と言いながらコロナばかり感染者が増えて結局は自粛せざるを得ないブーメランになるというオチw+61
-25
-
279. 匿名 2020/08/10(月) 16:02:47
あれ?500人超えはまだだっけ?+1
-1
-
280. 匿名 2020/08/10(月) 16:02:53
>>169
主婦は暇だね+3
-2
-
281. 匿名 2020/08/10(月) 16:03:02
減ってんじゃん+1
-0
-
282. 匿名 2020/08/10(月) 16:03:23
>>266
モーニングショーが取り上げてるってだけで胡散臭い。
PCR教の大元じゃん。+14
-4
-
283. 匿名 2020/08/10(月) 16:03:31
梅雨明けて紫外線効果!!??+3
-0
-
284. 匿名 2020/08/10(月) 16:03:57
>>216
論文ソース
Outcomes of Cardiovascular Magnetic Resonance Imaging in Patients Recently Recovered From Coronavirus Disease 2019 (COVID-19) | Cardiology | JAMA Cardiology | JAMA Networkjamanetwork.comThis cohort study evaluates the presence of myocardial injury in unselected patients recently recovered from coronavirus disease 2019 (COVID-19).
chromeとかで翻訳すればまぁまぁ見れるよ。
+1
-0
-
285. 匿名 2020/08/10(月) 16:03:57
>>37
この表、いつもありがとうね+43
-1
-
286. 匿名 2020/08/10(月) 16:04:49
>>263
自費の場合は
発熱、せきなど症状がない場合だよ+7
-0
-
287. 匿名 2020/08/10(月) 16:05:04
東京の人口1400万のうちたった200人弱でしょ?
何が怖いんだか。+4
-8
-
288. 匿名 2020/08/10(月) 16:05:05
>>229
わかる。PCRはそもそも疑わしい。
これに代わる検査が出てきたら世界はここまでパニックにならなかったかもしれない。+5
-1
-
289. 匿名 2020/08/10(月) 16:05:23
>>80
少ないって言いたいだけの
印象付けたいだけの馬鹿を相手にしなさんな
嫌みとかじゃなくて本当に疲れちゃうよ+14
-6
-
290. 匿名 2020/08/10(月) 16:05:55
>>106
あと昨日うっかり見ちゃってから怖い画像の被弾も怖い…。新トピとか少し時間経ってから見に行くと、「通報した」とか出てきて、あー良かった見ないで済んだ…ってなる。しばらく離れて自衛してる人もいそう。私は暇だから来ちゃうけどw+6
-0
-
291. 匿名 2020/08/10(月) 16:06:00
>>278
陽性者数なんか気にせず動けばいいじゃん。
中途半端な自粛では収束しないし、今自粛派が頑張ってるつもりの自粛も残念だけど無意味だし。+16
-23
-
292. 匿名 2020/08/10(月) 16:06:00
>>278
沖縄がいい例だよね
でも観光が主幹産業の地域もあるし、ほんと厄介だよね+21
-4
-
293. 匿名 2020/08/10(月) 16:06:01
もう発表しなくて良いんじゃない?明日からコロナ禁止ね。テレビでもコロナと言ったら罰金取ればいい。一般人もコロナと一言でも言ったら逮捕。+2
-5
-
294. 匿名 2020/08/10(月) 16:06:08
>>28
結構いるよ
旦那の会社では2つの支店と私の職場仲間の息子もなった+28
-0
-
295. 匿名 2020/08/10(月) 16:07:04
これから1週間はお盆で検査数も少なく新規の感染者は減るでしょう。次の1週間もお盆の人出の少なさで同じ。
その後は日常生活の人の流れに戻った影響が出てくるから、徐々に8月上旬並みに戻りそう+2
-0
-
296. 匿名 2020/08/10(月) 16:07:12
>>163
モーニングショーのネタは疑ってかかるべき。裏もとってない。ネガティブな内容ほど金になるんだよ。+9
-3
-
297. 匿名 2020/08/10(月) 16:07:30
>>1
ピークアウト宣言!+3
-1
-
298. 匿名 2020/08/10(月) 16:07:47
>>258
先週、鼻すすり咳していた上司もヤバイかも。+2
-0
-
299. 匿名 2020/08/10(月) 16:08:06
ガル民も検査数を気にするようにしようね。+4
-1
-
300. 匿名 2020/08/10(月) 16:08:06
>>293
北朝鮮みたいで怖いな
+1
-0
-
301. 匿名 2020/08/10(月) 16:09:34
>>278
コロナは勝手に収束しないから経済優先したらアメリカの南部みたいになると思う+16
-7
-
302. 匿名 2020/08/10(月) 16:10:28
陽性者数・陽性率を一緒に発表する事は出来ないのか。+17
-0
-
303. 匿名 2020/08/10(月) 16:11:01
>>277
知らなかったよ。そんな検査じゃ怪しいだけだね。
中国って信用できないし、何か恐ろしい国って感じがする。+3
-0
-
304. 匿名 2020/08/10(月) 16:11:08
>>296
そう?モーニングショーは玉川さんも岡田晴恵さんも出ててとても信頼できると思うけどなぁ。+3
-24
-
305. 匿名 2020/08/10(月) 16:11:18
>>277
ソースがあるとありがたいです。+6
-0
-
306. 匿名 2020/08/10(月) 16:12:30
>>300
自粛派は外に出たら殺せって言ってたけどな(笑)+0
-3
-
307. 匿名 2020/08/10(月) 16:12:35
コロナは風邪とか思ってる人はやばい+16
-11
-
308. 匿名 2020/08/10(月) 16:14:52
>>118
8/7に行った検査のようです
8/8に検査数がわかった+0
-0
-
309. 匿名 2020/08/10(月) 16:15:46
うちのマンション土曜から駐車場ガラガラ!
みんな出かけてるんだね…+9
-0
-
310. 匿名 2020/08/10(月) 16:16:51
>>278
スウェーデンはロックダウンせずに集団免疫獲得したって。+5
-18
-
311. 匿名 2020/08/10(月) 16:18:53
病床、ホテルそろそろまずいよ
まだ1100人以上の調整待ちがいるのにこれ+6
-4
-
312. 匿名 2020/08/10(月) 16:20:25
>>310
免疫は17%じゃなかった?+3
-0
-
313. 匿名 2020/08/10(月) 16:21:12
>>85
数百人で多いと思えるのが不思議でたまらん。+10
-0
-
314. 匿名 2020/08/10(月) 16:22:09
>>307
コロナは風邪の一種だけど、とてもヤバい風邪+6
-5
-
315. 匿名 2020/08/10(月) 16:22:53
きょうはオナラ女とイソジン吉村イソジン吉村ってしつこいのがいなくて、安心して読めるわ+2
-1
-
316. 匿名 2020/08/10(月) 16:23:03
>>209
保健所からそう言われたんですか?+4
-0
-
317. 匿名 2020/08/10(月) 16:23:46
>>37
月曜日はいつも減るよね+14
-0
-
318. 匿名 2020/08/10(月) 16:24:18
>>304
岡田さんはよくわからないけど玉川さんはいつも熱く一生懸命に訴えてくれ動かない政府にたいし国民目線で訴えてくれて好きです。+4
-17
-
319. 匿名 2020/08/10(月) 16:24:46
>>253
だろうね。今ここにいる私も14時までは都内の繁華街に出かけてたし。
混んでたよー。+2
-2
-
320. 匿名 2020/08/10(月) 16:25:09
>>304
目を覚まそう!
【羽鳥慎一モーニングショー】玉川徹氏らのミスリードが過ぎる問題。メディアの言論の自由と傲慢の狭間で。 - YouTubeyoutu.beコロコロと持論を変える玉川徹氏と、羽鳥慎一モーニングショーに異論反論。 #玉川徹 #モーニングショー #岡田晴恵
モーニングショー玉川氏 PCR煽りを突然ストップ まさかの手のひら返しを解説!橋下徹氏も番組批判!!【現役都議(元テレ朝アナウンサー)のコロナ情報関連#36】 - YouTubeyoutu.be都議YouTuberの川松真一朗(墨田区選出・元テレビ朝日アナウンサー)が最新の情報についての解説をしております。 ・厚労省が羽鳥モーニングショーに異例の反論 についてお話しさせて頂きました。 #コロナ #玉川徹 #羽鳥慎一モーニングショー #政治ユーチューバー ...
玉川徹氏不在のスタジオで岡田晴恵氏が専門家会議メンバーに論破される。(羽鳥慎一モーニングショー)AKB48にも触れて。【現役都議(元テレ朝アナウンサー)のコロナ情報関連#41】 - YouTubeyoutu.be川松真一朗(墨田区選出・元テレビ朝日アナウンサー)が最新情報についての解説をしております。 ・玉川氏不在の羽鳥慎一モーニングショーで岡田氏が論破された ・AKB/LDH/フェス相次いで中止 ・皆様から頂いたコメントへの回答 についてお話しさせて頂きました。 #コ...
【玉川氏は社会現象】羽鳥慎一モーニングショー。スポットCM出稿企業株主総会で株主から意見が出された! - YouTubeyoutu.be川松真一朗(墨田区選出・元テレビ朝日アナウンサー)が最新情報について話しております。 ・羽鳥慎一モーニングショー視聴率1位 ・23区別感染者データの見方をめぐって ・有名企業株主総会でモーニングショーが話題に ・玉川徹氏が厚労省を動かしている? について...
岡田晴恵コメンテーター失格? 不安を助長させるような言い方はやめなさい - YouTubeyoutu.be情報番組で最近よく見る岡田晴恵氏 死亡者数が指数関数的に増えていると言うがその根拠は? TVに出ているのなら民衆の不安を煽るだけの発言はやめてください ○仲田洋美Twitter https://twitter.com/drhiromi ○神宮外苑ミネルバクリニック https://minerva-clinic.o...
+8
-1
-
321. 匿名 2020/08/10(月) 16:25:20
これを機にコロナ以外の病気の人数も調べて、健康管理が出来る人が増えるといいですね。
予防対策出来る病気は結構あるので。+3
-0
-
322. 匿名 2020/08/10(月) 16:25:36
真剣に気を付けて行動してる人たちも多いのに
チャラチャラして感染しやがって+7
-5
-
323. 匿名 2020/08/10(月) 16:25:38
>>309
伊豆だけどスーパーやコンビニは他県ナンバーばかりで今のトップシーズンは割とモラルのあるファミリーが多いんだけど今年はタトゥー入ったイカツいのと外国人が多い。店内でもマスクはしてません。
モラルのある人達は真面目に自粛してんだろうなぁと思うよ。
+10
-5
-
324. 匿名 2020/08/10(月) 16:26:37
>>154
全国で100人足らずだっけ?
そんな少数のために一斉自粛ムードなんて馬鹿でしょ。
経済回さないとこれから増える未来の重症者も救えないんだけど、それ分かってない人が多過ぎるよね。+12
-7
-
325. 匿名 2020/08/10(月) 16:26:45
>>88
家族みんな自粛したらどうやって生活していくの?
そうではなく消毒などして今は一緒の空間に居ないようにするとか+42
-0
-
326. 匿名 2020/08/10(月) 16:26:52
>>282
>>296
じゃあモーニングショーとは無関係なソース
メジャーリーガーがコロナで心筋症
これぞアメリカ! MLBロドリゲス投手がコロナ心筋炎でシーズン全休!|USA アメリカからこんにちは!|notenote.comこんにちは、ドクターコロナです。 アメリカのコロナパンデミックはスポーツ界をも席捲し続けています。 メジャーリーグMLBは開幕して2週経ちましたが、感染者が続出しています。 Eduardo Rodriguez has myocarditis: Boston Red Sox starter says, ‘(The hea...
ドイツ 新型コロナ後遺症の論文
100人のうち78人の心臓に何らかの異常が発覚。また、60人の心筋に進行中の炎症が認められた。こうした症状は、感染前の体の状態や重症度、症状の経過とは無関係だった
Outcomes of Cardiovascular Magnetic Resonance Imaging in Patients Recently Recovered From Coronavirus Disease 2019 (COVID-19) | Cardiology | JAMA Cardiology | JAMA Networkjamanetwork.comThis cohort study evaluates the presence of myocardial injury in unselected patients recently recovered from coronavirus disease 2019 (COVID-19).
+17
-8
-
327. 匿名 2020/08/10(月) 16:27:34
>>253
いきなり人減ったもんね。出掛けて見てないんだと思う。
結局完全に自粛で家に居る人なんてそんなに居ないのかな、帰省旅行はしないけど近場には出掛けてるんだろうね。+6
-1
-
328. 匿名 2020/08/10(月) 16:28:02
肥満や喫煙者の男性だけでなくハゲもコロナ重症化するみたいだけど、3つの条件クリアしてるガル民の旦那はいるのかな?
+1
-0
-
329. 匿名 2020/08/10(月) 16:28:03
麒麟来ないな…+0
-0
-
330. 匿名 2020/08/10(月) 16:28:56
>>318
>>320+0
-0
-
331. 匿名 2020/08/10(月) 16:29:08
長谷川さんは真剣に気を付けてるんだろな
真剣じゃないヤツと会食とかもしないんだろ
えらい!!+0
-2
-
332. 匿名 2020/08/10(月) 16:29:18
クラスターフェストピにでてます+0
-0
-
333. 匿名 2020/08/10(月) 16:30:08
クラスターフェス横浜でやりそうで恐い+2
-1
-
334. 匿名 2020/08/10(月) 16:30:54
>>258
自業自得で可哀想と思わない。快復したら離婚されればいい。+19
-6
-
335. 匿名 2020/08/10(月) 16:31:04
クラフェスは大阪名古屋も行くらしい
ちなみに主催は都民じゃないので+4
-0
-
336. 匿名 2020/08/10(月) 16:32:15
こんなんで気を付けてると思ってるんだからやんなっちゃう
+12
-2
-
337. 匿名 2020/08/10(月) 16:32:48
>>255
うちの子がアデノになった時ごく稀に心筋炎とか合併症であるからって言われたわ
+8
-0
-
338. 匿名 2020/08/10(月) 16:35:09
>>252
ウィルスってそうゆうものだからね!
シェルターでも作って篭るしかないんじゃない?
買い物や病院行けないけど+8
-0
-
339. 匿名 2020/08/10(月) 16:36:28
>>244
日本人のほとんどが無知、テレビ新聞等のメディアは反日、政治家にも売国奴たくさんいるからねー+7
-4
-
340. 匿名 2020/08/10(月) 16:37:58
さあ、このトピも盛り下がって参りました。ネタも尽きかけてる感染あるところに、少ない陽性者数でもう言う事無し。+1
-4
-
341. 匿名 2020/08/10(月) 16:39:57
>>340
コロフェスさん、こんにちは+2
-1
-
342. 匿名 2020/08/10(月) 16:40:06
>>326
海外のじゃ参考にならないな。
2週間後の○○が一向に来る気配ないし。
日本でなんかいいデータないの?
Twitter以外で。
+8
-2
-
343. 匿名 2020/08/10(月) 16:40:18
>>114
コロナ自粛の影響をおもいっきり受けてる職種の人ですやんwww
無観客じゃ儲けにならないからねぇ
そりゃこういうでしょう
逆に自粛が追い風になってるビジネスの人が自粛やめようっていうと思うの?
有名人の見解を持ち出すなら公平な立場の人の意見を持ち出さないとね+12
-11
-
344. 匿名 2020/08/10(月) 16:40:27
>>336
これ。ネタじゃなきゃ褒めるべきだよね。ここまで気を付けて飲み会してる集団いないよ。
まぁ、裏を返せばここまでしてでも飲み会するんかい!ってとこだけど、、+7
-0
-
345. 匿名 2020/08/10(月) 16:40:59
散らばったな。+2
-0
-
346. 匿名 2020/08/10(月) 16:41:04
政府は対策は何もしないで、このまま全国でクラスターが出ようが我関せずで黙殺した状態が続いているけど、いつか自然に収束するまで待っているのかな。
それだったら、はっきりと、もう対策はありません、お金もありません。
でも感染しても重症の病室は空いていますから、注意して通常生活に戻って下さい。位のコメント出してよ。 何が煮え切らないコメントを繰り返し、暗に自己責任で判断させるのは止めてよね。+7
-1
-
347. 匿名 2020/08/10(月) 16:41:52
>>327
旅行や帰省が無理だから近くのショッピングモール行ってたり?イオンいつも以上に人居た気がする+2
-0
-
348. 匿名 2020/08/10(月) 16:44:52
ニュースで日本の感染者が5万人と言ってました
調べたら退院者は3万2千人
報道の仕方が間違えてるって思うのは私だけかな?
現在の感染者は1万5千人なのに何故不安をあおるんだろう、、、
なんかもう疲れた+10
-4
-
349. 匿名 2020/08/10(月) 16:46:39
>>179
うちしてますよ!
来るもの拒まず。自費もありますけど+1
-1
-
350. 匿名 2020/08/10(月) 16:46:58
正直あっという間に1000人超えると思ってた
ここら辺がピークになるといいね+3
-0
-
351. 匿名 2020/08/10(月) 16:47:07
他県でクラスターが出ても都内2週間ぶりのこの数字だけを見たらやっぱり少し希望を持っちゃった。
このまま減ってくれたら...と。
そしたら色々動いちゃうだろうな。
そして又増加しての繰り返しなんだろうな。
それで今年は終っちゃうんだろうな。+21
-2
-
352. 匿名 2020/08/10(月) 16:47:31
>>1
三連休で休みの病院が多そう。+17
-1
-
353. 匿名 2020/08/10(月) 16:47:44
>>92
今日はランチしてきましたー!+10
-4
-
354. 匿名 2020/08/10(月) 16:47:58
松江市のたった2倍じゃん+0
-0
-
355. 匿名 2020/08/10(月) 16:48:00
>>348
休みも必要ですよね
長期戦だし疲れちゃうからね+8
-1
-
356. 匿名 2020/08/10(月) 16:48:13
>>251
自分は外出してもいいけど他人はダメ!自粛しろ!って人いるよね。説得力なし+14
-0
-
357. 匿名 2020/08/10(月) 16:53:25
>>88
同じ家で別の部屋にいるように意識してもほぼ意味ないそうたよ
仕事とか買い物行かなきゃいけないし運だよね+28
-1
-
358. 匿名 2020/08/10(月) 16:54:11
>>320
批判があるのは知っています。
でも、検査する検査する、拡大する、と三月からいい続けている政府。
いまは、検査数が増えたけど海外にくらべれば発展途上の国より少ない。
どんどん検査して分ける。たしかに擬陽性問題もあるけど玉川さんもいってるとおり、何回か検査していく。
そして、陽性なら隔離する。いまは軽症無症状が幸い多いから自宅で待機する。
たしか、感染まえから感染後一週間程度で感染能力が落ちるといってたから、
とにかく検査隔離、陰性のひとで経済回すといってた。
その通りだと思ったよ。
検査検査は左翼ってみたけど、そうではなくまず分けて陽性の人は人に移さないようにすることが大事。
いまは、無症状も多いから知らぬうちにどんどん拡大してるよ+10
-6
-
359. 匿名 2020/08/10(月) 16:56:20
死亡率も低いし重症者も少ないって言うけどさ
これはほとんどの国民が頑張って自粛してマスクして、大学もオンラインとかやっててのこの状況なんでしょ?
クラフェスとかの例外は置いておいて。
旅行とか歓楽街とかの派手な映像はマスコミが抜きたがるけど、わりとみんな節度を保ってるよね。
この環境でギリギリ抑えられてるだけなのに、コロナは大したことないイメージ出来てこれ以上感染が広まるの嫌だな… 心筋炎とかの後遺症もあるらしいしね
島根の高校の集団感染、インフルでもここまで広がらないでしょ
私はやっぱり怖いわ+30
-7
-
360. 匿名 2020/08/10(月) 16:56:22
>>253
地方ですが、近くの温泉旅館には都内ナンバーの車がガンガン入っていってます+3
-3
-
361. 匿名 2020/08/10(月) 16:57:05
>>195
レジ袋有料化って、本当に今やることじゃあないよね。+31
-0
-
362. 匿名 2020/08/10(月) 16:57:44
>>114
自分のことしか考えない人はみんなそう言う
見えない所で寝ずに働いてる人もいるのにね+4
-7
-
363. 匿名 2020/08/10(月) 16:58:28
>>348
全くわたしも同意です
どうしても数を言いたいなら
新規感染と退院数を並べて報道してほしい
こんなに国民の不安を煽って一体何がしたいのか。+14
-0
-
364. 匿名 2020/08/10(月) 16:59:12
>>147
その決まりはコロナが終わっても継続して欲しいね!上司からの誘いってなかなか断れないし、部の飲み会とか面倒だもん!+3
-0
-
365. 匿名 2020/08/10(月) 16:59:35
>>154
そんなの今回の新型コロナだけじゃないと思うんだよね
+6
-2
-
366. 匿名 2020/08/10(月) 16:59:40
>>304
岡田さん、甲子園やればいいと思います。
って先月言ってましたよ。+3
-0
-
367. 匿名 2020/08/10(月) 17:00:03
>>359
観光地も思ったより人居なくて閑散としてるみたいだよ
京都とかもっと観光客来るかと思ったら予想に反して全然だって京都住みの親戚が言ってた
マスコミは残念だろうけど現実はこうだよね+7
-0
-
368. 匿名 2020/08/10(月) 17:00:32
夫の会社の支店でも出たらしい。本店で感染が出るのも時間の問題。+3
-0
-
369. 匿名 2020/08/10(月) 17:01:09
県外客お断り!って店頭に出してる店に絶対もう行かないと決めた。
儲ける時だけ儲けてなんなのそれ。+10
-7
-
370. 匿名 2020/08/10(月) 17:01:28
都内は検査数はもう増やさないだろうから、このぐらいの数字(週末にかけて300~400に増えてまた減って)を繰り返すんだね
検査検査言うな勢から言われそうだけど、検査して感染者は隔離!残ってる人で経済回す!って何で出来ないんだろう
感染対策は無策で経済だけトップギアじゃいつか両方ダメになるんじゃない+6
-0
-
371. 匿名 2020/08/10(月) 17:02:05
>>293
こういう人が実は一番コロナにビビってるのでは?と思ってしまう。
+3
-2
-
372. 匿名 2020/08/10(月) 17:04:16
韓国は無症状者は感染力無しの見解を頑なに変えなかったけど
ついに無症状者も感染力があると言い始めたね
感染力アップの方向に変異していてこれは世界的な潮流だね「無症状者も有症状者と同じくらいの感染力のレベル」=韓国医療陣による分析(WoW!Korea) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp韓国の医療陣は、新型コロナウイルスによる感染者303人を分析した結果、無症状者たちの体内のウイルス量が有症状者たちと同じくらいの水準であったという内容が表れた。
+3
-0
-
373. 匿名 2020/08/10(月) 17:04:20
>>61
冬まで帰省自粛してたら本当に交通機関潰れるよ。
中国に乗っ取られる。
それくらい鉄道、バス、飛行機の赤字ヤバいから。+25
-0
-
374. 匿名 2020/08/10(月) 17:06:10
>>367
京都は今の時期に市バスが定刻通りに来るのが信じられないよ。道路も地下鉄も空いてる。市民としては生活しやすいからいいんだけど、観光業は打撃だと思うわ。+8
-0
-
375. 匿名 2020/08/10(月) 17:06:37
>>359
無症状やごく軽症でも感染させ得るから感染の広がりはインフルどころの話ではないよね
なんせ患者が元気に出歩くことが出来る症状の軽さだから+8
-1
-
376. 匿名 2020/08/10(月) 17:07:22
>>324
>>365
本気で言ってんの?釣りだよね
毎日毎日風邪論者湧くよね、
ワクチンがないウイルスとの違いの説明、いつまでしなきゃいけないんだろう+9
-13
-
377. 匿名 2020/08/10(月) 17:07:33
そっか今日月曜日か+4
-0
-
378. 匿名 2020/08/10(月) 17:09:50
いっときの気休めってわかってるけど、ちょっと気持ちがやわらぐ数字
って言ってもほぼ200だけどさ+2
-0
-
379. 匿名 2020/08/10(月) 17:10:07
東京都医師会 PCR検査強化へ 1400か所まで増設検討 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、東京都医師会は、PCR検査の体制を強化するため検査を受けられる医療機関を都内で14…
新型コロナ:ソフトバンクGと東京都、離島の渡航者にPCR検査 :日本経済新聞www.nikkei.comソフトバンクグループ(SBG)と東京都は7日、東京都心から小笠原諸島の父島に向かう定期船の乗客を対象に新型コロナウイルス感染の有無を調べるPCR検査を実施すると発表した。11日出港の定期船から検査す
PCR検査 9月中に1日7万2000件の能力確保へ 厚労省(2020年8月7日)|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp厚生労働省は7日、新型コロナウイルス感染症の各都道府県のPCR検査能力を公表し、9月末までには全国で1日最大計7万2000件の能力を確保できる見通しを明らかにし…(2020年8月7日 20時31分59秒)
+1
-0
-
380. 匿名 2020/08/10(月) 17:11:58
>>370
あなたの言う経済とは?
今まさしく陽性者以外でGoToやその他娯楽等で経済回してる最中じゃないの?
反対勢や某知事たちのせいでキャンセルが多数出ちゃったのが残念だけど。+4
-3
-
381. 匿名 2020/08/10(月) 17:12:43
>>359
大したことないって言ってるのは想像力のない馬鹿なんだよ
でもどうしても一部馬鹿が発生する
だからこそ早く法改正して規制してほしい
真面目な人がバカを見る世の中になってほしくない+13
-9
-
382. 匿名 2020/08/10(月) 17:12:45
今回は3連休だから、検査がフル稼働して元の数字に戻るのはいつなの?
金曜あたり??+3
-0
-
383. 匿名 2020/08/10(月) 17:14:36
>>213
その直後に感染したら意味ないよね+2
-0
-
384. 匿名 2020/08/10(月) 17:15:00
9月に大学が始まったらどうなるんだろう
無症状の大クラスターがおきるのかな+2
-1
-
385. 匿名 2020/08/10(月) 17:15:03
>>244
それじゃ航空を助けられない
今中国が1番狙ってるが航空なのに
中国航空大手2社、豪ヴァージン買収検討か - NNA ASIA・オーストラリア・運輸www.nna.jp中国南方航空と中国東方航空が、オーストラリアの航空会社ヴァージン・オーストラリアの買収を検討していることが分かった。クイーンズランド(QLD)州政府が仲介しているとみられるが、ヴァージンにはまだ正式な…
新型コロナで激変する世界の航空業界、その未来は中国が決める | ビジネス | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
あと、日本の海(領海)も狙っている
中国(中華人民共和国)が海洋国家として覇権を握ろうとしている。
太平洋をアメリカと二分しようということだ。
そのためには中国から見て、目の前にある第一列島戦を突破しなくてはならない。
そこで台湾と沖縄の領有をもくろんでいるのである。
+10
-0
-
386. 匿名 2020/08/10(月) 17:15:45
>>213
青森規制で叩かれてる男性も、
先月2回PCR受けた、私はうつさないってインタビューでドヤってたけど、いや、そういう事じゃないんだよって。。。
(※誹謗中傷はいけないよ。それはまた別の話)+15
-3
-
387. 匿名 2020/08/10(月) 17:15:56
>>304
情弱過ぎない?+1
-0
-
388. 匿名 2020/08/10(月) 17:16:00
>>377
週明けどうだろうね+2
-0
-
389. 匿名 2020/08/10(月) 17:18:04
>>370
正確度の低いPCRで本当に封じ込めができると
思っているならおめでたい
永遠に無理だよ
永遠に自粛してなきゃならない
それより経済やられて
たださえ崩壊寸前だった
国民皆保険崩壊するほうがやばいよ
コロナで死ぬより10000倍死ぬよ+9
-5
-
390. 匿名 2020/08/10(月) 17:19:40
>>17
五月蝿+4
-2
-
391. 匿名 2020/08/10(月) 17:21:12
>>40
Go Toキャンペーンを推し進めた理由がまさにそれ。地方経済が死んだら、地元の地銀や信金がつぶれるよ。本当に地方が死んでしまう。
2階さんへの献金とかネットの噂は本当に適当だなと思う。+64
-9
-
392. 匿名 2020/08/10(月) 17:21:30
>>375
無症状は患者じゃないしインフルエンザも不顕性感染者だらけだけどね。
しかもお年寄りが症状に疎く感染を広めてる。
お子さんいる方は気をつけてね。
逆にお子さんいる方は肺炎球菌をお年寄りにうつさないように気をつけ…ようはないけど、年間10万人の死者の中に我が子がうつしたかもしれないお年寄りがいることをもっと深刻に考えるべき。
それを気にしないなら新型コロナも気にするレベルじゃない。+5
-1
-
393. 匿名 2020/08/10(月) 17:23:21
>>359
報道されてないけど、人工呼吸器が必要になる人の数は増えてて愛知は4月のピーク時と同じ所まで来てるし、東京大阪ではECMOに繋がれる人も出てきてるんだよね
そういうの知らない人は公表数字だけ見て弱毒化してると勝手に解釈するから、なんだかなぁ…と思ってしまうよ+8
-0
-
394. 匿名 2020/08/10(月) 17:23:37
>>381
自粛=真面目だと考える典型的な馬鹿。
自粛の意味をよく考えろ。+7
-5
-
395. 匿名 2020/08/10(月) 17:24:03
いつまで感染者数で煽る気?
毎日毎日そんなの公表してんの日本だけ。
今の日本なら、最初からブラジルやスウェーデンと同じことしてても良かったわ。+7
-1
-
396. 匿名 2020/08/10(月) 17:24:12
>>381
横だけど、あなたのほうも想像力ないと思うよ
IT企業だけで今までの社会的公費を全て賄えるとでも?
国民皆保険や高額医療制度がが今まで通りに
当たり前にあるとでも?
もうちょっとだけ自粛すればコロナが封じ込められるとでも?+6
-2
-
397. 匿名 2020/08/10(月) 17:25:05
>>366
そもそも岡田さん予想言ってるだけでしょ?+0
-0
-
398. 匿名 2020/08/10(月) 17:25:39
>>381
ここまでくると立派な自主規制警察だね、
心療内科オススメします
新型コロナ:コロナ禍で自粛警察 身勝手な「正義感」なぜ? :日本経済新聞www.nikkei.com新型コロナウイルスの感染防止の意識が高まるなか、非協力的と見えた他人を一方的に糾弾する「自粛警察」が広がった。飲食店への嫌がらせや県外ナンバーの車を威嚇するなどの問題行為だ。個人の判断に委ねられる自
+5
-3
-
399. 匿名 2020/08/10(月) 17:26:24
>>385
日本に外国人(中国人)を入国させるのに積極的なんだね
国内線と日本人が海外行くぐらいじゃ航空業界元に戻れないけど+0
-1
-
400. 匿名 2020/08/10(月) 17:27:08
トピに急上昇付かず+1
-0
-
401. 匿名 2020/08/10(月) 17:31:02
>>370
さっさと法改正して抑え込めばよかったのにね
長引くとわかってて国民の気持ちひとつに頼りすぎた
ストレスに弱い人は抑圧されると反動がすごい
耐えられる人は罰則が厳しかろうが問題なし+2
-7
-
402. 匿名 2020/08/10(月) 17:31:11
>>376
毎回感情論でしかない説明なんかいらんわ(笑)
分かったうえで言ってるし、大半が自然免疫で治る新型コロナごときに経済止められてたまるか。+17
-6
-
404. 匿名 2020/08/10(月) 17:32:31
>>402
ガルやってないで経済とやらを回しておいでよ+11
-6
-
405. 匿名 2020/08/10(月) 17:33:15
インフルだって私の周りほぼインフルで休んでた時あるから、もう風邪みたいなもんに思えてきた+5
-1
-
406. 匿名 2020/08/10(月) 17:33:40
>>400
やっぱりみんな夏休みだからお出かけしてるん?あんなに自粛するって言ってたのは嘘だったん?騙したわね!!+6
-1
-
407. 匿名 2020/08/10(月) 17:34:27
>>373
冬はインフルも風邪も流行りやすいんだから行くなら今じゃない?冬なんてもっと深刻な気がする+14
-1
-
408. 匿名 2020/08/10(月) 17:35:09
>>406
ヒント:本音と建前+2
-0
-
409. 匿名 2020/08/10(月) 17:35:41
>>221
インフルエンザだってかかったら5日間出席停止。基本的に人と接してはいけないよね。新型コロナは発症前から感染させてしまうし場合によっては無症状もあるからマスクして人との接触を避けるんだよね。って小6の娘が言っていました。まあ休業要請までは今の状態ならやり過ぎだとは思うけど。+9
-2
-
410. 匿名 2020/08/10(月) 17:36:30
>>99
アメリカとかブラジル見てても同じ事言える?
海外からまた人が来るようになったら、、恐怖しかない+10
-34
-
411. 匿名 2020/08/10(月) 17:36:40
>>373
鉄道、バスは通勤があるかぎりそこまでにはならないんじゃ?
田舎は知らない
航空会社は国が助けるしどうでもいいわ+2
-4
-
412. 匿名 2020/08/10(月) 17:38:19
>>400
GOTO賛成のやつがスレの最初のほうにつくと
運営か工作員か知らないけど
警戒してスレ伸ばさないんだよ
+1
-2
-
413. 匿名 2020/08/10(月) 17:38:28
>>13
もうさ何をやってても感染するときはすると思ってる
感染経路不明って風俗とか言えない人もいるけど本当に心当たりがない人もいるしどこででも感染する恐れはあるよね
+36
-0
-
414. 匿名 2020/08/10(月) 17:38:29
東京で発症した人が地方でばらまいてるだけでしょ+1
-5
-
415. 匿名 2020/08/10(月) 17:40:22
本当今日どうした?ってくらい不自然に人いないよねw
感染人数少ないのもあるけどさ。皆さんどこへお出掛けしたんだろう。+3
-0
-
416. 匿名 2020/08/10(月) 17:40:45
>>17
重傷じゃなくて重症だから+4
-1
-
417. 匿名 2020/08/10(月) 17:42:18
>>415
クラスターフェス叩きに忙しくて~+0
-0
-
418. 匿名 2020/08/10(月) 17:42:50
外食して、電気屋とスーパー行ってきたわ。
あー経済回したわ。+6
-1
-
419. 匿名 2020/08/10(月) 17:42:58
>>412
あー、自粛警察が住みやすそうなトピの方が荒らしがいあるし伸びるもんね…+0
-0
-
420. 匿名 2020/08/10(月) 17:43:28
緊急事態宣言した時よりも今のほうが感染者数増えてるのに、注意喚起だけなんだよね…+2
-4
-
421. 匿名 2020/08/10(月) 17:44:09
>>420
そりゃそうだわ。+4
-0
-
422. 匿名 2020/08/10(月) 17:44:49
フェス叩きのトピ右翼左翼だの政治ヘイトばっか+1
-0
-
423. 匿名 2020/08/10(月) 17:45:17
>>99
インフルと同じ扱いでいい気がしてしまう。
感染したら解熱後○日間は外出禁止。
学校でクラスター(集団感染)が発生したら学級閉鎖。
とかさ+77
-3
-
424. 匿名 2020/08/10(月) 17:45:24
>>376
インフルエンザと呼ばれるウイルス性の風邪も毎年変異してるのにワクチンの意味があるのかって改めて思う。
+14
-2
-
425. 匿名 2020/08/10(月) 17:45:33
>>420
重症は20人、死者は0。
熱中症で倒れる人の方が多いわ。+12
-0
-
426. 匿名 2020/08/10(月) 17:45:42
>>411
前はJAL一社だけだったけど、今回はねー
助けなきゃいけない企業がどれだけあると
売国奴が政権握れば確実に中国資本に売り渡されるね+7
-0
-
427. 匿名 2020/08/10(月) 17:45:51
東京の大学でも国立は緊急事態宣言解除後6月から大学の設備を使わなければいけないところは毎日真面目に大学通ってるよ
東大も4月からすぐにオンライン始まったし
全然授業やってないのは私大。オンラインも遅かったし後期もオンライン授業のところが多数。それでも遊んでコロナになって大学のHPにのせられてる。
やっぱり国立と私大では大学側も生徒も質が違う。国立は生徒数は少ないが先生が多くコロナ対応がちゃんと出来てるんだと思う。+3
-2
-
428. 匿名 2020/08/10(月) 17:46:05
>>406
出かけりゃいいじゃん!+3
-0
-
429. 匿名 2020/08/10(月) 17:46:43
>>99
アジアの人はそれでいいんじゃないかな。
高齢の人と持病の人はそもそもインフルエンザや他の感染症も気をつけないと行けないと思う。+23
-1
-
430. 匿名 2020/08/10(月) 17:46:43
>>391
GoToで経済が立ち直ると思うのはあまりにも楽観的
殆ど意味がないと思うよ
コロナに対する恐怖心が無くならない限り蔓延した自粛モードは続き巨大な高齢者層(金も時間も一番ある層)は動かないから
政府が一番やるべきことは安心感を国民に与えることだよ
今は弱毒化しているのはある程度事実だから理由付けならいくらでも出来るしね(官僚はそういうの得意でしょ)
今のコロナは風邪と同じでインフル並みです、日本国が責任を持って皆さんの命を守りますからと安倍さんがテレビカメラの前で明言し
その上で検疫だけは今まで通りにしてインフル指定感染症5類にすること
その為の法律改正が必要なら国会を召集して法律を改正すること
+35
-2
-
431. 匿名 2020/08/10(月) 17:47:03
>>423
色んな学者や識者も5類に下げるべきだって言っているよね
+16
-4
-
432. 匿名 2020/08/10(月) 17:47:17
>>422
あと中国韓国叩き。自分が見た時一瞬なんのトピかわからなくなった。+0
-3
-
433. 匿名 2020/08/10(月) 17:48:06
>>431
水際対策できなくなるよ。
国内の人は普通に年中インフルエンザが流行っているイメージで過ごせばいいんじゃないかな+13
-0
-
434. 匿名 2020/08/10(月) 17:49:10
>>425
熱中症って1万人近く倒れるよね?+3
-0
-
435. 匿名 2020/08/10(月) 17:49:27
近所のスーパーに買い物に行ったら何やら大声で話してる中国人のグループを見かけた。
しかもマスクしてないし。
支払い終えて袋詰めのところに中国人グループが占拠してたので離れて袋詰め終えたら、外に仲間が他にもいたよ。
自転車で通りすがった大学生ぐらいの女の子に大声で何か言っててとても怖かった。
コロナで迷惑してるのに人を不安にさせるような行動を他国に来てまでしないで欲しい。
中国人は去って下さい!+5
-0
-
436. 匿名 2020/08/10(月) 17:49:33
>>433
5類でも特例で水際対策出来るように法律を改正すればいいだけの話
さっさと国会を召集しろ!!!+5
-3
-
437. 匿名 2020/08/10(月) 17:50:03
>>422
コロフェスの相手にはああいうのが適任じゃん
たまに覗いて遊ぶ+1
-0
-
438. 匿名 2020/08/10(月) 17:50:24
>>410
え、まだそれ言ってる人いるの??
人口当たりの死亡率が欧米と東アジアでは80~120倍くらい違うんだよ。
手洗い習慣か人種かBCGか肥満率か、はっきりした理由はまだ不明ながら「日本は欧米のようにはならない」がもはや結論でしょ。
+34
-1
-
439. 匿名 2020/08/10(月) 17:50:25
>>436
それができればいいけどね。+2
-1
-
440. 匿名 2020/08/10(月) 17:51:33
経済で弱って日本人が貧乏になるのが嫌だわ。
+5
-0
-
441. 匿名 2020/08/10(月) 17:51:39
>>426
見捨てる所は見捨てる
資本主義です+1
-3
-
442. 匿名 2020/08/10(月) 17:51:53
>>37
伸びは鈍化してるね+3
-0
-
443. 匿名 2020/08/10(月) 17:52:05
>>430
そこが1番間違ってる
まずPCR検査する限り
コロナを封じ込められないからさー
そしてマスゴミやネット工作員が恐怖を煽ったせい
でも3割は気にしないで行くし、行っているんだから
0より全然マシ
+9
-3
-
444. 匿名 2020/08/10(月) 17:52:55
>>61
お疲れ、そろそろ辞めるべき+6
-1
-
445. 匿名 2020/08/10(月) 17:53:08
REMEMBERインフルばばあ。
+1
-0
-
446. 匿名 2020/08/10(月) 17:53:09
>>436
あー野党はボイコットするやつね+0
-0
-
447. 匿名 2020/08/10(月) 17:53:44
おいおい!都民めちゃくちゃ外出して、超密してんじゃん!!
都民は反省して自粛しろや!自粛!+4
-5
-
448. 匿名 2020/08/10(月) 17:53:53
>>431
世界の中で下げている国はあるの?
日本だけ下げるわけにはいかないんじゃないの。
+4
-2
-
449. 匿名 2020/08/10(月) 17:54:25
月曜日だから少ないんでしょ?
木、金、くらいになると最低でも500人を超えるんじゃないか。
+6
-0
-
450. 匿名 2020/08/10(月) 17:54:44
>>435
10人位の集団でマスクしないで自転車にのって歩道を通ってるのみた。通れなくて呆れた。+4
-0
-
451. 匿名 2020/08/10(月) 17:56:06
>>493
>そういうの知らない人は公表数字だけ見て弱毒化してると勝手に解釈するから
公表数字を見ないで何みて判断するのさ
公表数字から弱毒化しているという判断が出てくるのも当然でしょ
それに重症者も人工呼吸器が殆どで以前よりもエクモをつないでいる人は大分少なくなっているんでしょ
死亡者もずっと少なくなっているんだけど
弱毒化していないのならとっくの昔に重症者用のベッドは溢れていて死亡者も連日二桁になるんじゃないの+10
-3
-
452. 匿名 2020/08/10(月) 17:56:56
>>447
暑すぎて外には人いないけど、スーパーは人が多い+7
-0
-
453. 匿名 2020/08/10(月) 17:57:38
>>445
What's up ばばぁ+2
-0
-
454. 匿名 2020/08/10(月) 17:57:48
>>438
欧米とアジアで全然違うよね
ドイツも違うし、習慣や医療体制の差は大きいだろうね
あとやっぱり年寄りが圧倒的
東南アジアとか医療後進国も死亡率低いのは
平均寿命の差だろうね+9
-0
-
455. 匿名 2020/08/10(月) 17:57:55
このご時世のアクティブバカは同情できないわ〜
あっちこっちで事故とか起きてるみたいだけど。+3
-5
-
456. 匿名 2020/08/10(月) 17:58:12
>>451
薬が効いてると思う+5
-0
-
457. 匿名 2020/08/10(月) 17:58:45
数日前に小池さんが、これ以上コロナ感染者が増加してきた場合、今後 東京独自の緊急事態宣言を検討中らしいけど、これ以上経済に負担かけてまで、出ると思いますか??+1
-9
-
458. 匿名 2020/08/10(月) 17:58:59
>>436
検査に費用がかかると検査すら受けない人増えるよ+6
-0
-
459. 匿名 2020/08/10(月) 17:59:18
>>404
横だけど、これから軽井沢の別荘行きますが?+6
-7
-
460. 匿名 2020/08/10(月) 17:59:47
>>454
ヨーロッパすごいね。
総数だけど、現在はどうなんだろうね。
インドの感染者今すごいみたいだけど。+6
-0
-
461. 匿名 2020/08/10(月) 18:00:53
>>457
絶対でない。+12
-1
-
462. 匿名 2020/08/10(月) 18:01:04
感染者数より重症者数でしょ。
恐れ過ぎじゃないのか?コロナの正しい情報が欲しい。
+18
-0
-
463. 匿名 2020/08/10(月) 18:01:07
>>434
熱中症は伝染しない+4
-0
-
464. 匿名 2020/08/10(月) 18:01:33
>>457
えーと強制力のない、意味のないやつでしょ
あとお金どうするんだろう?
先の自粛で1兆使って都の貯金ほとんど残ってないはずだけど+7
-1
-
465. 匿名 2020/08/10(月) 18:02:23
>>459
自分の別荘ならいいんじゃないの?
管理も大変そうだけど。+7
-0
-
466. 匿名 2020/08/10(月) 18:02:30
自粛警察は戦争中に神風特攻隊で出撃したけど、生きて帰って来たら非国民だ!って責められた心理と全く同じなんだろうな。+3
-3
-
467. 匿名 2020/08/10(月) 18:02:48
>>454
この表見ると、例の上久保教授だっけ?の「中国に近い国々は弱毒だった初期の武漢ウイルスによって抗体ができている」という説にも信憑性があるような気がしてくる
あるいは前から言われてる通り、BCG予防接種のお陰か
そういうのでもないと、この圧倒的な差の説明がつかない
+20
-0
-
468. 匿名 2020/08/10(月) 18:03:25
>>459
自粛中はテレビでどこのナンバーがたくさんきてますとか言うから+4
-0
-
469. 匿名 2020/08/10(月) 18:04:14
>>451
その辺りは医者でもよく分からないみたいだよ
2~3月に比べれば対処法や薬の使い方が分かってきてるから
重症化しないで済むようになってきてるのもあるみたいだし
素人のあなたがギャーギャー騒いでもね
最終学歴教えてくれん?+7
-3
-
470. 匿名 2020/08/10(月) 18:04:26
>>445
+1
-0
-
471. 匿名 2020/08/10(月) 18:04:44
>>457
6項目の数値次第
なるべく出さない方向でいきたいんだとは思う+3
-0
-
472. 匿名 2020/08/10(月) 18:05:19
>>452
スーパー、マスクしてない人増えた。子ども連れできて、子どもにマスクさせない人も多いね。渋谷のコロナテロ集団と同じじゃん。+6
-6
-
473. 匿名 2020/08/10(月) 18:06:36
東大の感染症の先生がいろいろ分析した結果最終的にはエイズみたいな感じで落ち着くのでは?と言ってた
先進国では完全にはなくならないけど、かなり抑えられるようになり
後進国ではずっと感染が広がり続けると+8
-0
-
474. 匿名 2020/08/10(月) 18:06:44
>>463
伝染はしないけど、一斉にやられる+3
-0
-
475. 匿名 2020/08/10(月) 18:07:53
>>472
テロではないけど、暑いんじゃない?
+3
-3
-
476. 匿名 2020/08/10(月) 18:08:12
>>1
重症増えないねーーーー!+6
-0
-
477. 匿名 2020/08/10(月) 18:08:29
>>461
ですよね!!
+3
-0
-
478. 匿名 2020/08/10(月) 18:08:37
みなさんワクチン打ちますか?+0
-0
-
479. 匿名 2020/08/10(月) 18:09:00
>>477
税金底つくわ+4
-0
-
480. 匿名 2020/08/10(月) 18:09:26
>>457
出すわけない
重症全然増えてないから+13
-0
-
481. 匿名 2020/08/10(月) 18:10:38
>>469
横だけど最後の一文わろたw
人に訊くならまず先に自分のを書くべきでは?+8
-0
-
482. 匿名 2020/08/10(月) 18:12:07
>>447
家にいるけど?
人によるんだよ。+1
-0
-
483. 匿名 2020/08/10(月) 18:12:52
>>463
伝染はしないけど、マスクのせいでなりやすくはなるだろうね+4
-1
-
484. 匿名 2020/08/10(月) 18:13:59
>>457
重症20人 死者0
今から自粛したら冬もまたやらないといけないよ+12
-0
-
485. 匿名 2020/08/10(月) 18:15:02
>>453
I'm fine bitch!+0
-1
-
486. 匿名 2020/08/10(月) 18:15:10
>>447
あなたも?+1
-0
-
487. 匿名 2020/08/10(月) 18:15:21
>>464
春宣言で、今 何とか踏ん張ってる企業が今後宣言出たら トドメ状態になるし、東京都だけ再度宣言出しても 解除になったら 同じ行動起こす人は変わらないハズだから、また増え出す可能性大だよね!?
経済に更に負担かけてまで、宣言出しても 個人的には、一時しのぎに過ぎないと感じてる。
+6
-0
-
488. 匿名 2020/08/10(月) 18:15:42
>>472
このクソ暑いのにマスクなんてできるか!+8
-1
-
489. 匿名 2020/08/10(月) 18:16:24
>>476
薬が効いてるみたい+2
-0
-
490. 匿名 2020/08/10(月) 18:16:48
もうこのコロナトピダメだね。。
全く伸びないじゃん。
みんな外出して忙しいんだね。+2
-0
-
491. 匿名 2020/08/10(月) 18:17:13
>>475
ならネットスーパーつかえば?暑いからマスクしません、でもスーパーにいきます。そろそろ日本も犯罪扱いした方がいいよ。+4
-6
-
492. 匿名 2020/08/10(月) 18:18:22
>>459
それを横でわざわざ言うのが、いい感じで空気読めない人だねw
軽井沢とかコロナで都心から逃げていってる人多いから十分じゃない?
本当に経済回すなら、ちゃんと大変なところの観光業界で直接お金落としてきてあげなよ。
私は近場の観光地を応援しにいってる。+4
-1
-
493. 匿名 2020/08/10(月) 18:18:33
>>488
家にいればいいじゃん。買い物はネットで。+5
-0
-
494. 匿名 2020/08/10(月) 18:19:51
>>37
ニューヨークでは6万人検査して陽性500人とかだってよ?中国も感染者いないらしい日本もそろそろ散らばったウィルスが弱ってきてんじゃないかって思う。+10
-1
-
495. 匿名 2020/08/10(月) 18:21:36
>>471
経済の悪化があるから、確かになるべくなら出したくないのでしょうね。ただ、この所 ずっと感染者が3桁で、これ以上医療の逼迫に影響した場合はどうなるのかと不安です。問題は、秋・冬ですね〜+4
-0
-
496. 匿名 2020/08/10(月) 18:21:47
>>493
自粛なんて今さらできるか!+6
-1
-
497. 匿名 2020/08/10(月) 18:22:01
>>494
随分へったね+4
-0
-
498. 匿名 2020/08/10(月) 18:23:16
夏休み明けの学校の再開がどうなるか。
一人でもでたら休校を繰り返すのか+2
-0
-
499. 匿名 2020/08/10(月) 18:24:13
来週の木、金には500超えてそうだけど。
+3
-0
-
500. 匿名 2020/08/10(月) 18:24:32
>>403
こういうのって、若い世代の人がやるのかな?リアルタイムであの一連の事件をみてて、今もその集団は残ってる。家族も危うくサリン事件に巻き込まれてそうだったから、非常に不愉快だわ。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【NHK】東京都は、10日午後3時時点の速報値で都内で新たに197人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました…