-
1501. 匿名 2020/08/09(日) 22:04:13
>>4
回そう、探せば方法はいくらでもある+20
-0
-
1502. 匿名 2020/08/09(日) 22:04:21
>>60
わたしはマスク無しで出掛けた旦那に怒りまくりパワーを使ってしまった。
家庭内感染気になるからね…。+8
-13
-
1503. 匿名 2020/08/09(日) 22:04:31
>>1489
それそれ!良い曲だ(ToT)❤️
カラオケでめっちゃ歌いたいー!!+2
-0
-
1504. 匿名 2020/08/09(日) 22:04:40
>>1490
辛いですよね、入院病棟勤務していますが面会禁止になっています。患者さんの中には余命宣告されている方、難病の方も多く、なかなか退院できない方もいたり、またコロナ禍で不安な人もいたり、家族と会えない中でテレビ通話している人などいます。
コロナの終息は難しそうですが、はやく落ち着くといいですよね。+10
-1
-
1505. 匿名 2020/08/09(日) 22:05:27
遠くに転勤が決まった。
仕事の取り組み方も違う店舗。
取り組み方も違うのに副店長としてやるプレッシャーはさておき、遠くだから通勤が大変で、毎晩夜遅くに着く。朝は早い。
一人暮らしで近くに住もうにも、この時期の引っ越しが金銭面で大変。
かといって、転職もコロナで募集してるか、いい職場につけるか、色々不安。逃げ場がなくて号泣した。
コロナほんま腹立つ。
転勤遠くにされたことも腹立つ。+25
-0
-
1506. 匿名 2020/08/09(日) 22:05:54
>>1494
熱海混んでるんじゃなかったっけ?
気をつけて楽しんで来てね+7
-0
-
1507. 匿名 2020/08/09(日) 22:06:04
>>1499
言っちゃえばインフルエンザも変異してるから毎年未知のウイルスなんだけどねー。
マスコミに踊らされすぎだよね。
マスコミの後ろにどこの国がいるのか考えてくれー。+39
-2
-
1508. 匿名 2020/08/09(日) 22:06:09
>>1490
お母様の希望は?お医者さんはなんて?
会いに行くのも行かないのも、どっちも正解だと思うよ+8
-0
-
1509. 匿名 2020/08/09(日) 22:06:21
>>110
風邪でも味覚無くなる事あるってば。+23
-1
-
1510. 匿名 2020/08/09(日) 22:07:52
>>1405
ブニヤウイルスだね。+1
-0
-
1511. 匿名 2020/08/09(日) 22:08:49
>>1498
母は、少し敏感になってるだけで、人を攻撃したくてそう話している訳ではないと思います。コロナのことを少し吐き出そうと思いましたが、自分の母が他人を言葉で攻撃するような人と言われるのもなんか悲しいですね、、+2
-17
-
1512. 匿名 2020/08/09(日) 22:09:00
>>11
私も行きたい ヒトカラ
でも前の人がコロナをその部屋にまいてたら…と考えてしまう私は考えすぎ? 換気できてるのかな 窓あるかな+15
-4
-
1513. 匿名 2020/08/09(日) 22:09:04
東京に住んでると定期的に自然が多いところに行かないと病むと思い知った
コロナ前は週末は郊外にしょっちゅうドライブ行ってたし連休には新幹線や飛行機で遠くに旅行に行ってたのに、もう半年もコンクリートな囲まれたまま
家と会社の窓からはビルしか見えないし、近所散歩しようとしたらキックスクーターの子供とビュンビュン走る自転車を避けながら緊張して歩かないといけないし
都民が地方の人から放射能並みに嫌われてるのもイラつく
遠出したい
もう限界+9
-1
-
1514. 匿名 2020/08/09(日) 22:09:17
>>1351
ブニヤウイルス、そして新型インフルエンザも発見された。この冬どうなるんだろうね。+8
-0
-
1515. 匿名 2020/08/09(日) 22:09:46
>>1095
おじさんしつこいって
そうまでして特定のトピに執着したり書き込むことにこだわる精神がキモい
5chにでも行けばいいのに相手されないからガルに来てるんだろうけど本当キショい+1
-0
-
1516. 匿名 2020/08/09(日) 22:09:58
>>1511
めんどくさ+13
-1
-
1517. 匿名 2020/08/09(日) 22:10:10
微熱が出るだけで、この世の終わりみたいな気分になる。
もともと微熱出やすい体質なんだけど、ただの微熱なのかコロナなのかわからなくて精神的に疲れる。+13
-0
-
1518. 匿名 2020/08/09(日) 22:10:42
>>1456
思ってると思うよ
うちの職場にもコロナ移されたくない!って家に帰ってからの消毒徹底してるって人いるけど、最近暑いせいか仕事中にマスク外してるんだよね
そしてこっちに無駄話しにくる
しかも顔の距離も近い!
マスクしなよって言っても「マスクってウイルス通すから意味ないってwww」だって
いやマスクって防御のためじゃなくて自分の飛沫飛ばさんようにするためのものじゃん!
てかお前ずっと咳してるよな!
マジでそいつの神経分からん+14
-1
-
1519. 匿名 2020/08/09(日) 22:11:18
回転寿司食べに行って、トイレに立ったんだけど、席ついてお茶飲んだあとだったから、うっかりマスクつけるの忘れちゃって
そのあと席戻るとき、レジ前にいたオバちゃんに「マスクなし!?信じられない!気持ち悪い、バイキンがいるわ!」とかめちゃくちゃ言われて気まずかったわ
一言もしゃべってないし、勘弁してよ
本当に疲れる+37
-1
-
1520. 匿名 2020/08/09(日) 22:11:31
>>1490
そういう時は会いに行ったときと会いに行かなかった時の良い点悪い点を思いつく限り書き出してみて。
思いつく限り書き出したら自分で答えが出るはず。
+8
-0
-
1521. 匿名 2020/08/09(日) 22:11:40
>>1513
私地方民だけど別にイラつかないよ。
都心とか関係なくマスクとかある程度予防はして欲しいけどね。
あと、都心もだけどいろんな県のナンバーよく見るし気にしないで旅行しても良いと思うよ。+12
-2
-
1522. 匿名 2020/08/09(日) 22:12:00
>>1513
観光地は都民結構いたよー。
旅館の人も普通に接してくれたし、ストレス溜まってしんどいなら少し行って来なよ。+11
-2
-
1523. 匿名 2020/08/09(日) 22:12:09
毎年夏休みに泊まりで他県の有名な花火見に行ってるんだけど、今年はコロナの事があるから旅行無くなった。
感染者多数の地域に住んでるから他県行けないし...。
小学生の息子が夏休みの宿題の『夏休みの思い出を日記にしましょう』でこんな題名の日記を書いた。
題名『◯◯の花火に行きたかった』←消えそうな弱々しい字
『今年はコロナのせいでどこにも行けなくてつまらない夏休みだった』
大人も我慢して辛いけど、やっぱり子供達は可哀想...。
+20
-1
-
1524. 匿名 2020/08/09(日) 22:12:33
義父の面会に行った義母(コロナじゃないことで入院中)
面会が15分制限なので大変ですね。と言うと、お父さん元気だから院内のレストランに来てもらって1-2時間喋って帰ってきてるわと。
病院が何のために面会15分制限にしてるのか全然わかってない(TT)町中をフラフラしているあなたから義父にうつして院内感染とか起こしたらどうするの!?とイラっとしました💢
+7
-5
-
1525. 匿名 2020/08/09(日) 22:13:05
>>1469
?誰が独身?+7
-0
-
1526. 匿名 2020/08/09(日) 22:13:23
>>1407
今どき、回転寿司じゃなくても素手で食品触ってるとこなんてないんじゃない。ああいうチェーンほどマニュアルはしっかりしてる。
前にバイトテロとかあったけど、むしろ大手だから発覚しただけで、個人店なら何があっても分からないよね。
素手で握って唾を吐きかけるとかじゃなきゃ感染するレベルまでいかないだろうし、もしそんなことしてたらコロナ以前の大問題だし。
+6
-0
-
1527. 匿名 2020/08/09(日) 22:14:11
>>51
もし感染した人が作ったもの食べたらうつるのかな?
それが気になってテイクアウトもしてない+7
-15
-
1528. 匿名 2020/08/09(日) 22:14:39
明日は子どもがガチャガチャしたいって言うから朝はやい時間に連れて行くよー(о´∀`о)+5
-0
-
1529. 匿名 2020/08/09(日) 22:14:53
お世話になった専門学校で、9月~10月にかけて数回、研修講義を依頼されました。
元々そこの専門学校から、自分の職場に「外部研修」という形で研修受け入れ先として承諾していました。
ところがコロナ禍ということもあり、講師という形で50人~100人規模の講義で対応することになったようです。
学生を応援したいし、協力したい、と心から思うけれど…「今かよ!」と。それこそリモート講義とかに出来ないのかなぁ…。+3
-1
-
1530. 匿名 2020/08/09(日) 22:15:18
>>1512
エタノールの除菌シートで椅子やマイク拭いてリモコンも消毒したら大丈夫では?
カラオケ店も消毒はしてると思うけど
+8
-3
-
1531. 匿名 2020/08/09(日) 22:15:49
もうコロナ関係なく疲れてる・・・+7
-0
-
1532. 匿名 2020/08/09(日) 22:15:57
職場で先月宮古島へ旅行行った人が居て
今度シフト被るから怖い。危機感薄いみたいで
コロナとかあまり気にしてないらしい。+4
-16
-
1533. 匿名 2020/08/09(日) 22:16:21
>>1513
私も山に行きたい。登山は今年はやめるから、トレッキングでいい。たぶん9月に行くと思う。限界。+8
-1
-
1534. 匿名 2020/08/09(日) 22:16:22
>>1527
レンチンしたらコロナ死にそう+8
-2
-
1535. 匿名 2020/08/09(日) 22:16:43
みんな疲れてるね〜のんびりいこう〜+6
-0
-
1536. 匿名 2020/08/09(日) 22:17:01
>>45
可愛いな…+13
-0
-
1537. 匿名 2020/08/09(日) 22:17:16
>>50
出掛けよう!
ちなみにインフルの死者が一年間で1万人ぐらい、対してコロナの死者はこの半年間で1000人ちょっと。インフル流行るのは主に秋から冬ぐらいだし、この死者数の差は凄いよね。
重症用病床の現在の占有率も4%程度っていう記事が出てたよ!
私はこのデータが十分な判断材料だと思ってて、普通に外食にも行くしレジャーにも出掛けてるよ。+64
-19
-
1538. 匿名 2020/08/09(日) 22:17:24
>>1527
体内にウイルスが入っても感染とは限らないよ+9
-1
-
1539. 匿名 2020/08/09(日) 22:17:54
仕事柄県跨いで働いてるんだけど、バイキン的な扱いされた感じの時はイラッとした笑
不安な気持ちはわかるけどこちらも仕事だしちゃんと気をつけてるから許してくれw+6
-0
-
1540. 匿名 2020/08/09(日) 22:18:14
>>1519
そんなに気になるなら、そもそも外食しなきゃいいのにねそのおばさん+28
-0
-
1541. 匿名 2020/08/09(日) 22:18:17
ニキ先生をテレビで見ない日がないね+5
-0
-
1542. 匿名 2020/08/09(日) 22:19:02
お金持ちは我慢せず夏休みエンジョイしてるよ。仕事で日本で一番の高級住宅街に出入りしますが、この夏も皆さん別荘や国内リゾートにお出掛けされてます。
真面目に自粛してるのは貧民だけ。自粛警察も貧乏人が殆どだよね。金持ちは自由に過ごしてる。
もちろん私は貧民なので自粛です。+8
-4
-
1543. 匿名 2020/08/09(日) 22:19:06
秋冬に大きい波が来ると思うと怖いですよね。皆さん生きていて欲しいです。+3
-8
-
1544. 匿名 2020/08/09(日) 22:19:11
>>1524
私は自粛不要派だけどこれはさすがにちょっとね。健康な人の自粛は基本的に不要だけど、病人やハイリスク群の人は気をつけないと。病院もこんなんで院内感染が始まるんだろうね。医療関係者がプライベート犠牲にして予防しても無駄だね。+9
-1
-
1545. 匿名 2020/08/09(日) 22:19:19
>>1531
取り敢えず今日はもう寝よう!+5
-0
-
1546. 匿名 2020/08/09(日) 22:19:25
>>1361
そうだね、なんかネットとかテレビとか見てると何を恐れているかわかんなくなってきちゃうね。はじめは「正しく恐れる」って言ってたけど、なんか最近はヒステリーを煽るようなニュースばっかりでしんどいね。
息子くんと回転寿司楽しんでね。+26
-1
-
1547. 匿名 2020/08/09(日) 22:19:33
>>153
さまざまな事には、因果関係があります。自分で考えてみましょ。新聞やニュースをみて因果関係がわかるようになると、よいですね。+7
-1
-
1548. 匿名 2020/08/09(日) 22:20:22
>>1499
うーん、、、
確かに2.3月とかは未知だったけどさ、今もまだあの時と同じ情報しかない訳じゃないよね。
確かに分からない事も多いけど分かって来てる事もあるし。
日本含めたアジアでは被害がかなり少ない事も事実だし。
いつまでもいつまでも未知と言う訳ではないのにずっと時が進まない人が多い気がする。+16
-1
-
1549. 匿名 2020/08/09(日) 22:20:33
>>246
たくさん我慢してるんだよね。
なんか、ぐっとくるなぁ…。
楽しいくら寿司になりますように!
+14
-1
-
1550. 匿名 2020/08/09(日) 22:20:40
>>1526
くら寿司ではないけどうちの近所のチェーン店もアルバイトの子がコロナ陽性だったけど発表の日の営業終了後の深夜に消毒したとかで休業もせずに継続してる。
食べ物自体はマスク、手袋してたら大丈夫かな?
それより心配なのはロッカーやトイレを共にしてる同僚達かな。+3
-4
-
1551. 匿名 2020/08/09(日) 22:21:13
N95マスクも防護服も暑い。
患者がうるさい。患者減らない。
自分たちは外出制限されてるのに
してない患者の尻拭い疲れた。
2月からこれで終わりが見えなくてさすがに疲れた。
+30
-1
-
1552. 匿名 2020/08/09(日) 22:21:48
>>1512
基本は接触感染と飛沫感染。触るとこ全部除菌しても気になる?+4
-0
-
1553. 匿名 2020/08/09(日) 22:21:52
>>1541
二木先生、喋り方落ち着いてて自分と違う考えの人にも感情的になる事がないからわりと好きなんだけど、特に役立つ情報は話さないよね。+10
-0
-
1554. 匿名 2020/08/09(日) 22:22:12
😷、暑い🔥
顔(汗) とまらないよ。+8
-0
-
1555. 匿名 2020/08/09(日) 22:22:13
さっき、家族でマリオカートしながら明日のお昼何にするか会議してたんだけれど、みんなあーでもないこーでもないと言うから決まるまでに30分くらいかかったよ。
家の中はなんて平和なんだ〜最高。+8
-0
-
1556. 匿名 2020/08/09(日) 22:22:19
すごく孤独で怖い+6
-0
-
1557. 匿名 2020/08/09(日) 22:22:22
>>1499
コロナって感染流行して半年近く経つし3月4月の頃と比べたら色々分かってきたことも多いしそれほど未知のウイルスというイメージはもうないんだけど…まだ未知のウイルス!!っていう人は大抵言ってることや行動も3月4月の頃からずっと思考停止で止まってる印象…+34
-2
-
1558. 匿名 2020/08/09(日) 22:22:35
>>1541
暇なのかねー+3
-1
-
1559. 匿名 2020/08/09(日) 22:22:39
介護職でフロアリーダーです。
コロナと職員へのストレスで鬱になりそうです。
大暴走するパートのおばちゃんにあれこれ切れられ精神的におかしくなりそうです+11
-0
-
1560. 匿名 2020/08/09(日) 22:23:29
>>1329
>>1231の元コロナヒスです
うちも0歳と年少がいて、ワイドショー見すぎからのコロナヒスだったんだけどね
この記事とか見てみたら少し安心材料にならないかな?
最近なら夕方散歩するだけでもとっても気持ちいいよ
少しでも気分が晴れますように+22
-1
-
1561. 匿名 2020/08/09(日) 22:23:41
>>1551
本当におつかれさまです。+10
-0
-
1562. 匿名 2020/08/09(日) 22:23:46
今週ドラちゃんの映画行こう。
子供達も楽しみにしてる。予告で鬼滅やポケモンも流れるかな。+17
-0
-
1563. 匿名 2020/08/09(日) 22:23:47
海辺のリゾートホテルに滞在していますが、お子さんを連れた家族連れでいっぱいです。
ビュッフェも料理とりに行く時はマスクとビニール手袋で、皿とトングをじゃんじゃん交換して、宿泊施設も宿泊客もとても努力しています。
昨年も泊まったけど、GO TOのおかげで今年は2泊出来てラッキーです。
コロナ疲れを癒すよー!+25
-5
-
1564. 匿名 2020/08/09(日) 22:23:49
>>1513
私も大阪の繁華街の近くに住んでるから毎年沖縄の離島行ってのんびりしたり自然の中で癒される時間が1番ホッとする。
今年は行けそうにないから悲しい。+7
-0
-
1565. 匿名 2020/08/09(日) 22:23:50
>>110
鼻の症状が重い風邪をひくと味覚がおかしくなるよ。かかったことない?+31
-1
-
1566. 匿名 2020/08/09(日) 22:24:07
夜散歩に出たんです。
曇り空の中、星が一つだけ見えて子供が「あれはみんなをコロナから守ってくれる星だよ」って。
子供のこんな一言で希望が見えた気がした単純な私w+27
-0
-
1567. 匿名 2020/08/09(日) 22:24:09
コロナのニュースもういらん。ほのぼのニュースが聞きたい。+16
-0
-
1568. 匿名 2020/08/09(日) 22:24:28
自粛してエアコンつけたまま寝落ちして風邪ひいてなにしてんだよ自分って感じ。外出て歩いたりする方が免疫力ついて良いよね。熱中症もあるから昼間は歩けないし、エアコンなしも選択肢にないけど。+3
-0
-
1569. 匿名 2020/08/09(日) 22:24:33
>>1514
この数ヶ月でおかしくない?あの国。
ペスト
ハンタウイルス
新型インフル
新型コロナ
ブニヤウイルス
まだあったと思う。
伝染病好きな国よね。+15
-0
-
1570. 匿名 2020/08/09(日) 22:24:54
消毒っても全てできないし。。
菓子パン、袋のまま食べるとかアウトよね。+4
-19
-
1571. 匿名 2020/08/09(日) 22:25:15
>>1519
そこまで言う人いるんだね。
忘れてしまうことはあるよね。
それ以前に、そのおばさん自体にしゃべりかけてほしくないな。
んなこと言う暇あったら食べに来なきゃいいのにね。+21
-0
-
1572. 匿名 2020/08/09(日) 22:25:43
>>1566
優しい子だわ。+14
-0
-
1573. 匿名 2020/08/09(日) 22:26:02
なるべく自粛して我慢してるのに山手線でコロナテロ。
疲れました。+8
-3
-
1574. 匿名 2020/08/09(日) 22:26:04
旦那が休みになると外出したがって
ストレス。
それをいつもダメダメ言ってる自分にもストレス。
渋谷でクラスターフェスをやってるニュースにストレス。
マンションの換気口から感染というニュースにもストレス。
何かもう逃げ場がない‥疲れたよ。
考えると頭痛いので早く寝ます。+12
-16
-
1575. 匿名 2020/08/09(日) 22:26:06
>>1565
私は1年のほとんどが花粉症で鼻炎だからか、臭いや味覚が無くなることよくあります。+10
-0
-
1576. 匿名 2020/08/09(日) 22:26:35
>>1566
私にも心の中に希望が見えたよ!
ありがとう!+10
-0
-
1577. 匿名 2020/08/09(日) 22:26:42
>>28
赤ちゃんめちゃくちゃ可愛いから癒されるよ〜!
私も産みたてだけど、可愛いすぎて幸せ!!!!+40
-7
-
1578. 匿名 2020/08/09(日) 22:27:16
>>1527
加熱したものは大丈夫だし、海外でもテイクアウトした食品から感染した例はなかったはずよ+9
-1
-
1579. 匿名 2020/08/09(日) 22:27:27
>>1569
感染症は毎年いろいろあるから、今年は敏感になってるだけって説もあるよ。去年はどうだったんだろう+7
-2
-
1580. 匿名 2020/08/09(日) 22:27:51
>>1519
食べるときマスクはずすのにね
マスクしたまま食べるのかしら、オバサマたちは+20
-0
-
1581. 匿名 2020/08/09(日) 22:27:57
>>1573
あれ実行したの?+0
-0
-
1582. 匿名 2020/08/09(日) 22:28:19
>>1255
いいなぁ 熱中症対策して思いっきり楽しんできてくださいね!+4
-0
-
1583. 匿名 2020/08/09(日) 22:28:23
>>1541
当たり障りのないコメントだから重宝されるんじゃないかな。たまに意見の違う専門家に噛みつくような人もいるけど、二木先生はどんな意見にも淡々と話してる印象。+8
-1
-
1584. 匿名 2020/08/09(日) 22:28:24
>>1506
ありがと〜
ガラガラかと思いきや、満室になってるホテルもちらほら。
五月よりはだいぶ自粛もゆるゆるしてきましたね(^^;;
普通の電車で都内から気軽に行けるし
海と温泉で、リフレッシュしてきまーす
+9
-1
-
1585. 匿名 2020/08/09(日) 22:29:09
>>1469
稀に見る妊娠しましたでマイナス多数。
でも、この返しで理由がよくわかりました。
リアルでもこんななの?+9
-0
-
1586. 匿名 2020/08/09(日) 22:29:27
>>246
ちょっとずれるけど、今年はじめてベランダにプール買って週末子ども(幼稚園児と一歳児)入れてる。それだけでめちゃくちゃ楽しそう。普段夫婦ともに忙しくてあまり構ってなかったせいもあると思うけど、家の中でも子どもの楽しみは沢山あるんだなぁと思った。+19
-3
-
1587. 匿名 2020/08/09(日) 22:29:33
>>1570
気になるなら除菌シートで拭いたら?+10
-0
-
1588. 匿名 2020/08/09(日) 22:29:37
>>1570
はぁ。うっとーしーなぁ+12
-2
-
1589. 匿名 2020/08/09(日) 22:29:40
>>1512
ヒトカラならまず飛沫感染はないよね。
接触感染はエタノール持っていってマイクとかリモコンとかちゃんと拭けば大丈夫。
エアロゾルは2時間くらいしか浮遊しないそうだから、朝イチの時間帯に行く。
これでどうだろう?+7
-1
-
1590. 匿名 2020/08/09(日) 22:29:56
>>76
いいよ、少なくともそこまでビクビクしなきゃいけないウイルスではない!致死率、重症化する率、あとそれぞれの年齢層、どれをとっても、若者までもが一律引きこもって経済活動滞らせなきゃいけないレベルではないんじゃないかな。
政府はちゃんとした統計と根拠に基づいて『一律の帰省自粛を求めるものではない』『緊急事態宣言するほどではない』としてるはずだけど、マスコミが大事なところを敢えてすっ飛ばしてみんなに伝えるから、いかにも政府が無策で単に経済回したいがために暴走してるだけ、という印象を与えてしまう。勿体ないよ。+93
-4
-
1591. 匿名 2020/08/09(日) 22:30:04
県内の宿泊施設でもGo toキャンペーンを使えるからちょっくら温泉に行ってくるわ。+8
-1
-
1592. 匿名 2020/08/09(日) 22:30:09
>>585です。レス下さった方ありがとうございます。
確かにこの機会にちょっとリッチなホテルも検討しようかしら…。
少し現実逃避したい。+6
-1
-
1593. 匿名 2020/08/09(日) 22:30:11
今日は映画見てきたよ。
夫と2人で行ってきたけど、並んで座れないからポップコーン取りにくかったくらいでそこまで不便はさは感じなかったけどマスクして湿度高い夜は暑いねー!
夕食は牛タン食べて来たよ。
明日から筋トレとボクササイズがんばろ。+8
-1
-
1594. 匿名 2020/08/09(日) 22:30:33
>>1517
熱中症でも熱でるよね
+8
-0
-
1595. 匿名 2020/08/09(日) 22:30:52
来月手術することになったんだけど、入院期間も短くされたし術後が心配だ…。コロナのせいで面会禁止だし不安なことばかりだよ。+10
-0
-
1596. 匿名 2020/08/09(日) 22:31:29
>>1223
旦那が製造業(中小企業)今後の仕事は白紙状態。テレワークもできない。
飲食業界や観光業界のことばかり取り上げて心配して補償どーのこーの言ってるけど、他にも苦しい人ってたくさんいると思う。+17
-0
-
1597. 匿名 2020/08/09(日) 22:31:49
>>1567
今、瀬戸康史と山本美月の結婚のニュースやっとる
あの白い服の写真好きだなー
+16
-0
-
1598. 匿名 2020/08/09(日) 22:31:53
近所のスーパーの店員が発症したみたいで、今日臨時休業だったよ。こんな身近に迫ってる恐怖を感じた。
スーパーもしばらく休業だよなー。+3
-9
-
1599. 匿名 2020/08/09(日) 22:32:21
>>1513
都内も植物園とかいっぱいあるよ。都民同士がんばろうね。この夏は美味しいものいっぱい食べよう。東京ってなんでもあるじゃん?+3
-0
-
1600. 匿名 2020/08/09(日) 22:32:30
COCOAってアプリをダウンロードしたんですが、もし陽性者と接触していたら、検査はしたほうがいいのかな?てかそれだけでしてくれるのかな?
陽性者と接触していたら、自分なりに外出控えたりはするつもりだけど。+1
-1
-
1601. 匿名 2020/08/09(日) 22:33:00
>>1574
馬鹿は損だね
アンタのこと+7
-11
-
1602. 匿名 2020/08/09(日) 22:33:28
>>1586
がるではベランダプールはボロクソに叩かれるよ
+18
-0
-
1603. 匿名 2020/08/09(日) 22:33:29
>>1598
近所のスーパーで感染者出たけど、消毒して次の日には開いてたよ。
最近はそんなもんよ。
トヨタは消毒して4時間後には工場動かしてたし。+30
-0
-
1604. 匿名 2020/08/09(日) 22:33:35
>>1577
横だけどうちも2ヶ月になって笑うようになってから「これ以上の幸せってあるんか…?」って思うくらい可愛い(^^)
色々心配だけど気を付けれる所は気を付けてあとはほどほどに育児たのしもう〜!+20
-4
-
1605. 匿名 2020/08/09(日) 22:33:40
>>1562
友人が映画行ってきたようで
『席も間をあけてるし快適だったよ』
って。
楽しんできてくださいね。+25
-0
-
1606. 匿名 2020/08/09(日) 22:34:22
>>1562
今日映画館行ってきたけどドラちゃんが映画館の換気システムの説明してたよー!
お子さんと映画楽しんで来てね。+17
-0
-
1607. 匿名 2020/08/09(日) 22:34:24
毎日やることないから手芸始めた。
+16
-0
-
1608. 匿名 2020/08/09(日) 22:35:12
一部「私は自粛してないのに自粛してない人に疲れた」って言ってる人いるけど、さらにそう言う人たちに疲れた人が集まるのがこのスレだから
トピタイや>>1が読めないのか。+20
-2
-
1609. 匿名 2020/08/09(日) 22:36:06
>>1122
危機感煽ってるのに鼻マスクで台無しやんけw
マスクくらいちゃんとつけようよ…+6
-1
-
1610. 匿名 2020/08/09(日) 22:36:28
>>1597
いいよね!爽やかだしクールな感じがいい!+2
-0
-
1611. 匿名 2020/08/09(日) 22:38:09
驚くほど死なない+9
-0
-
1612. 匿名 2020/08/09(日) 22:38:15
ツイッターで全国の動物園やサファリパークのアカウントをフォローしまくって眺めていたらかなり癒されるよ〜。+25
-0
-
1613. 匿名 2020/08/09(日) 22:38:18
>>1562
うちもドラ行く予定。映画行った人の書き込み見ると皆前後左右席空いてて安心と見るんだけど、ドラえもんとかポケモンとか子供向けでも親子離されるのかな?幼稚園児だし家族間は隣だと助かるなー。
どうなんだろう??+3
-0
-
1614. 匿名 2020/08/09(日) 22:39:11
>>1609
こう言う人もウザい。
いちいちマスクがどうの付け方がどうのって。
医療用ならともかく、ドラストのマスクなんて鼻マスクだろうが鼻覆ってようがたいして効果変わらんよ。
一般に流通してるマスクに何を期待してるんだか。+5
-8
-
1615. 匿名 2020/08/09(日) 22:39:12
毎日家族全員の体調気にして疲れた。
だから、来年の夏はあれをしよう、これをしよう、と楽しい将来を考えて過ごすようにしてる。
万が一コロナになっても軽症か無症状が圧倒的なんだから大丈夫!と思うようにしてる。
実際8割は軽症、無症状なんだし。+23
-0
-
1616. 匿名 2020/08/09(日) 22:39:28
>>1122
東京型埼玉型とか言ってた人だよね?
アホか?って鼻で笑ったわw+12
-0
-
1617. 匿名 2020/08/09(日) 22:40:01
>>17
今年は半分くらいの海水浴場が閉鎖してて、逆に開いてる所に集まって混んでる…
市民プールは今シーズンは中止してる。+13
-0
-
1618. 匿名 2020/08/09(日) 22:40:13
>>1608
自己レス
「私は自粛してるのに」だね。+3
-3
-
1619. 匿名 2020/08/09(日) 22:40:51
>>1603
そうなんですね!安心しました。+3
-0
-
1620. 匿名 2020/08/09(日) 22:41:36
まあ結局さ、みんな初めてのことだからそれぞれこれはアリ、これはナシって基準がバラバラだからこんなに揉めるのよね。
自称潔癖症と同じで他から見たらなぜそれはよくてそれはダメなの?ってことでも当人に取ってみれば生理的に受けつけない、理屈じゃないのってことなんだもん。
理屈をいくら理路整然と言ったところで、でも感覚的に怖いからって言われたらそりゃ平行線になるわ。+16
-0
-
1621. 匿名 2020/08/09(日) 22:41:46
>>1551
お疲れ様様です。
ありがとうございます。
患者がうるさいと言う事はやはり元気な患者さんが多いんですね。
本当に頭が下がります。+5
-0
-
1622. 匿名 2020/08/09(日) 22:41:56
>>1579
中国感染症情報ってのがあったの。
新型タイプは去年はないみたい。
インフルが凄かったみたいね。+0
-1
-
1623. 匿名 2020/08/09(日) 22:42:27
>>1613
先週ファンドミラージュの映画に子供達と行きましたが、一席置きにガムテが貼られてて隣同士で座れないようになってました。
劇場によるかもだけど。
+3
-0
-
1624. 匿名 2020/08/09(日) 22:43:33
もはや病気が怖いより、村八分が怖いよ。指定感染症のレベル下げてくれたら差別も医療逼迫も緩和されると思うんだけど、なかなかならないかなー+8
-0
-
1625. 匿名 2020/08/09(日) 22:43:35
>>7
旅行したーい!!!!
ストレスもたまるけど、、
何だかんだで家で家族ごはんが
最高に好きだから楽しい🎵
おかげさまで太りましたけどな!
+7
-5
-
1626. 匿名 2020/08/09(日) 22:44:04
実家にも帰れず、家族にも友達にも会えない。
彼氏もいない。そもそも友達いたっけ?って
くらい誰とも連絡取らず会っていない。
三連休だけど、ずっとひとり。
明後日から仕事も行きたくないし、私の居場所
なんてない気がしてきた…+5
-1
-
1627. 匿名 2020/08/09(日) 22:44:47
>>1608
ヒス気味の人はトピタイ読めない人ばかりよ
「コロナヒステリー被害者トピ」なんてもっと酷いよ
明日トピ落ちしたらここも落ち着くと思うから、もうちょっとの辛抱+18
-1
-
1628. 匿名 2020/08/09(日) 22:45:56
>>7
発散だいじ!大きな声だすのもいいけど、泣くのもかなりの発散になるから素敵な映画とか本を読んでみては。コロナ中物件探しから大変だったと思う。ゆっくり休んでね。+5
-0
-
1629. 匿名 2020/08/09(日) 22:46:53
吉村のせいで余計に疲れたわ
本当に効果あるなら毎日うがいするけど。。+1
-4
-
1630. 匿名 2020/08/09(日) 22:46:58
>>1602
一階できちんと隣同士仕切られてたらまぁギリギリ??…住宅環境によるとは思うけど、うちなら間違えなく即クレームはいるな(笑)+3
-0
-
1631. 匿名 2020/08/09(日) 22:46:58
ふつーの生活が崩れだして見えないものと戦い
って人生狂ったよ。仕事は医療だから同じ。
お祭りと花火、ないよー。
地球上の頭いい人もお手上げでしょ。疲れた。+4
-0
-
1632. 匿名 2020/08/09(日) 22:46:58
>>1351
なんでマイナスついてんのかな?
事実だよね。+2
-3
-
1633. 匿名 2020/08/09(日) 22:47:18
コロナ怖いから外出しない、今は自粛でしょ!ってLINEしてたママ友が両親が遊びに来てお土産貰ったからお裾分けしたいと連絡してきた。
ちなみにご両親は高速使う距離の県外住み。
言ってる事とやってる事が違いすぎてなんだかなぁと思ってしまったわ、結局完璧に自粛してる人なんて居ないよな…と。
自衛しつつ普段通りの生活が1番だよね。+19
-1
-
1634. 匿名 2020/08/09(日) 22:48:20
>>1581
確か、今日の東京コロナトピで写真のってたよ。
凄い騒ぎだった。
+1
-1
-
1635. 匿名 2020/08/09(日) 22:50:12
重症者と死者数だけ発表すればいいのになあ
普通の熱出で家で休んでる人の数とかいらないわ
人工呼吸器レベルだけ発表でいい
+8
-0
-
1636. 匿名 2020/08/09(日) 22:50:29
疲れました。
介護施設で役職しています。真面目に自粛してたけど面会も止めないし、他職員はガンガンに県を跨ぎデート。
コロナ前に彼氏に振られ、疲れた。
新しい恋もしたいけど、、、婚活するのもなー。
気分転換に10月のライブ申し込んでみようかな?+12
-0
-
1637. 匿名 2020/08/09(日) 22:50:41
>>1623
そっか、子供向けでも離されちゃうか(T_T)映画館側からしたらそうだよねー。ちなみにお子さんは席空いてても問題なかったですか??+0
-0
-
1638. 匿名 2020/08/09(日) 22:50:44
>>86
ほんと言う相手選ばないとだよね
私も隣の市に実家あるんだけど、かなり呑気ものだから、普通に友達に「○日から実家行って~」みたいに話したら
「無症状で感染させる可能性あるんだよ?」とか言われて、これ読みなみたいな感じでLINEでコロナ資料送ってきた
+17
-0
-
1639. 匿名 2020/08/09(日) 22:50:48
>>747
緊急事態宣言あたりのトピで、毎日毎日感染者の数をネットやニュースでタレ流して、ワイドショーではいちいちパネル使ってクラスターの説明して、わざと日本を潰すように国民を煽ってるようにしか思えないって書いたの思い出したわ。
+19
-0
-
1640. 匿名 2020/08/09(日) 22:50:52
>>1601
あんた相当疲れてるんだね...+5
-3
-
1641. 匿名 2020/08/09(日) 22:51:21
>>1620
そうそう、自粛の定義も人によって違うからだよね。
自分の定義が正義だと信じて他人に押し付けて叩く一部の人が問題なんだよな。そういう人常に頭に血がのぼってるから、何言ってもだってだってだし。+4
-0
-
1642. 匿名 2020/08/09(日) 22:52:22
>>927
そのくせ、自称いじめられっ子だった人が多いのが不思議。
絶対いじめる側にいたガル民の方が多いはず。+17
-1
-
1643. 匿名 2020/08/09(日) 22:52:27
>>1632
そういう悲観的なことはこのトピでは好まれないんでっせ。+8
-1
-
1644. 匿名 2020/08/09(日) 22:52:29
>>1588
人それぞれ個人差あるから仕方ないよ。
この方、自分が心配してるだけで他人に自粛強要してるわけじゃないし。+2
-8
-
1645. 匿名 2020/08/09(日) 22:54:09
結核や鳥インフルがさ東京で毎日、何百人も出てたら映画館とか遊園地なんかやってないと思うんだけど。
なんで同じくくりなの?新しいものは二類に入る感じ?+4
-1
-
1646. 匿名 2020/08/09(日) 22:54:56
>>1634
自粛強要も大概だけど、これはもうただの迷惑行為でしかない。
しかも、こういう事する人に限って本当にコロナ陽性だったりするから勘弁よねー。
+9
-0
-
1647. 匿名 2020/08/09(日) 22:55:01
コロナも疲れるけどさ、次々と買い占め事件がしんどいわ。
マスク
アルコール
ティッシュ類
生理用品
キッチンペーパー
ハンドソープ
精製水(これはなんで?)
うがい薬
もう止めてー‼️
+6
-0
-
1648. 匿名 2020/08/09(日) 22:55:33
>>1643
なるほど。
でも悲観的で嘆いてるコメントでもマイナスついてないよね。
気まぐれか笑+1
-0
-
1649. 匿名 2020/08/09(日) 22:56:08
コロナ怖い!自粛、自粛!みたいなタイプのママ友がいたんだけど、「うちの息子は人気者で、今日も誘われて公園花火です!今期●回目…困る><」ってLINEが昨晩きた。
突っ込みどころが多すぎて既読スルーしてる。+16
-0
-
1650. 匿名 2020/08/09(日) 22:56:10
>>1602
ベランダどころか戸建てでも隣との距離がーとか近所に笑い声が響くから大人しく!とかもはやプール自体アウトな感じよね。ガル基準だとお隣まで徒歩1キロレベルの田舎じゃないと許されないw+13
-0
-
1651. 匿名 2020/08/09(日) 22:56:35
>>1632
マイナス気にするならそれっぽいところで書き込みしたらプラスもらえるよ。
反対にここはごゆるりと楽しむスタンスなのでマイナスついてもあーそういう事もあるかーで流した方が楽しめる。+6
-0
-
1652. 匿名 2020/08/09(日) 22:56:36
>>12
だからもうしてない。+35
-0
-
1653. 匿名 2020/08/09(日) 22:56:45
>>1637
うちは小学生と年長さんなのでなんとか飽きずに座って見てましたが、もっと小さい子だと飽きて親のそばに行きたがったりするかもしれないよね。
心配なら1番後ろの列とか左右端っこの席を取るといいかも!+1
-0
-
1654. 匿名 2020/08/09(日) 22:57:02
>>1633
なんかわかる。自粛が当たり前であちこち移動するなって言ってる人程、本人は気付いてないけど自分は自粛とはだいぶ外れたことしてたりする
ガルに書き込んでる人も実生活ではそうなんだろうなと思って話半分に見てるよw+11
-0
-
1655. 匿名 2020/08/09(日) 22:57:14
+4
-1
-
1656. 匿名 2020/08/09(日) 22:57:43
>>1602
ひと月前くらいにそんなトピ見たな+6
-0
-
1657. 匿名 2020/08/09(日) 22:57:44
>>224
しすぎ+16
-2
-
1658. 匿名 2020/08/09(日) 22:58:19
お盆帰省したかったけどやめた
もし帰省して何かあったらって考えるのに疲れた
1人で好きなもの食べて、家で好きなことして
のんびり過ごそうと思う+7
-1
-
1659. 匿名 2020/08/09(日) 22:58:30
>>4
私は鬼滅の刃で回しまくってます
グッズ多すぎ
+23
-2
-
1660. 匿名 2020/08/09(日) 22:58:31
>>1640
はあ?+0
-1
-
1661. 匿名 2020/08/09(日) 22:58:32
>>1649
え、鬱陶しいなその人。+8
-0
-
1662. 匿名 2020/08/09(日) 22:58:47
グロ画像はられてるらしいんだけど何が貼られてるの?+4
-0
-
1663. 匿名 2020/08/09(日) 22:59:07
>>1642
リアでは大人しくていじめられやすい人が多いんじゃないかな?
ネットだから強気で発言したり相手を攻撃したりできるんだと思うよ。+16
-1
-
1664. 匿名 2020/08/09(日) 22:59:32
>>864
便器なんて舐めたら 運良くコロナにかからなかったとしても 別の病気にはなりそうなのにね…+23
-0
-
1665. 匿名 2020/08/09(日) 22:59:51
>>1644
そういうトピじゃない。わざわざ不安煽る資料貼って「ほらこんなに危険でしょ」ってコメントしなくても…自分が気になるなら勝手に除菌するなり、買わなきゃ話。+10
-0
-
1666. 匿名 2020/08/09(日) 22:59:53
出かけたい。遠出したい。マスクしたくない。アルコールで手がカサカサ。でもコロナになりたくない。もういつなってもおかしくない。でも身近な1号にはなりたくない。+7
-0
-
1667. 匿名 2020/08/09(日) 23:00:01
>>1641
最近そのタイプ?は地方トピや帰省関係のトピに集中してるから棲み分け出来て平和だってコロナトピに書いてあったw+6
-0
-
1668. 匿名 2020/08/09(日) 23:00:08
0歳児いるので家の周りの散歩しかしてません…
日用品の買い物も自分1人で週1
色々連れて行ってあげたかったけど記憶にも残らないしなと諦めてます
同じくらいの赤ちゃんいてお出かけしまくってたり集会してる人見るともやっとしますが+2
-16
-
1669. 匿名 2020/08/09(日) 23:00:14
スーパー行ってちゃんと買ったもの洗剤で洗ってから冷蔵庫入れてたけど
疲れてきて少し怠けてたら
1番良く使うスーパーの従業員がコロナになったらしくてあせった+1
-10
-
1670. 匿名 2020/08/09(日) 23:00:17
>>1655
本当にそれは思うよ。
東京の人が何も気にせず動き回ってたらGotoなんてしないし、都内の飲食店もつぶれない。
都内の人間がみんな毎日ヘラヘラ遊び歩いてるみたいなイメージで攻撃されるのはうんざり。+21
-0
-
1671. 匿名 2020/08/09(日) 23:00:24
>>1660
違った?
じゃあ、ただのヒスか笑
+4
-1
-
1672. 匿名 2020/08/09(日) 23:00:55
あまり言えないけど…
みんな気にしずぎ?
私、感染対策はもちろしてるけど、
普通に旅行も行くよ。
逆に有名店でも人いなくていいよ。
かかったらイヤだけど…
2週間休めるのはチョイ嬉しいかも。+23
-1
-
1673. 匿名 2020/08/09(日) 23:00:57
>>1559
ある意味、病院より感染症に対する知識が曖昧な分、大変ですよね。
看護師、医師みたく医療人揃いだとベクトルが同じだけど。+2
-0
-
1674. 匿名 2020/08/09(日) 23:01:13
>>1483
そりゃ言われるけどこんなご時世で外連れ出そうと思わないでしょ…
2人子どもいるけど、0歳なら引きこもってたわ。
日光浴は室内でも出来るし、必ず外に連れて行けということではないですよ。+4
-8
-
1675. 匿名 2020/08/09(日) 23:01:18
>>1633
うちの両親もテレビで江ノ島とか渋谷の人出みて文句言ってる割には、車で埼玉のコストコとかららぽーと行ってるよ。そして、また人がいっぱいでーとか言ってる。自分も言ったんでしょというと、私は必要なものがあったの!とか正当化してるし。人の外出を不要と切り捨ててる人も、他人から見たら不要かもしれないし、基本自分基準で判断して言ってるだけの人が多いと思う。+25
-0
-
1676. 匿名 2020/08/09(日) 23:01:24
>>1647
精製水は無水エタノール薄めて消毒液にしたい人が買い占めてるのと(実際は水道水でも構わない)、本当に必要な呼吸器系の病気持ってて在宅酸素使ってる人がチューブとか洗うのに使う人と別れてて入手しにくいってのは随分前に聞いたけど、まだなかなか無いね。+3
-0
-
1677. 匿名 2020/08/09(日) 23:02:02
このあいだ行ったプラネタリウムはどこでも座れるようになってたよ
その代わり入場制限があって普段の2分の1だか3分の1だかだった
家族同士は近くに座れて、しかも空いてて良かった
その分賑やかさがなくて寂しいとも言えるけど
このトピ見てて映画も行きたくなってきた!+4
-0
-
1678. 匿名 2020/08/09(日) 23:02:47
>>1505
うちは海外に転勤が決まった。
日本よりも酷い状態だから不安だけど頑張るよ!
お互い自衛しながら楽しみを見つけていこう!+16
-0
-
1679. 匿名 2020/08/09(日) 23:02:50
>>864
どの国にもバカっているよね。特に外国のバカって想定外のバカ。+9
-0
-
1680. 匿名 2020/08/09(日) 23:02:58
>>1616
元々その地域ごとによって
広まってるウイルスの型が
少しずつ違うってだけだよね。
もちろんcovid-19ではあるんだけど。
それをただ東京型だの埼玉型だのと
いかにもマスコミ受けしやすいような
キャッチャーな言い方に変えただけ。+4
-0
-
1681. 匿名 2020/08/09(日) 23:03:03
正直、感染者数はおろか重症者数見てももう緊急事態宣言レベルなんだよね…
でもまた宣言すると今度こそ経済完全に死ぬからもう無理でしょう
withコロナってことで集団免疫を目指して指定感染症レベル5に落としてインフル程度の扱いをするしかないと思う
新しい生活様式もそりゃ感染予防にはなるけどそれで観光業の人は大丈夫なの?+2
-15
-
1682. 匿名 2020/08/09(日) 23:03:04
>>1672
旅行は日帰りは余裕なのだけど、ホテルは前日泊まった人がコロナだったら…とか考え過ぎなんだけど、実は身近な人が先月の連休に沖縄三泊してその後にコロナ陽性出て、ボロクソ言われてたのでまだ警戒してる…+4
-4
-
1683. 匿名 2020/08/09(日) 23:03:17
>>1667
最近は東京トピ伸びないと思ったら沖縄がもりあがってるもんね。北九州で増えまくった時はそこが盛り上がってた。もはやコロナの追っかけ。+13
-0
-
1684. 匿名 2020/08/09(日) 23:03:32
>>1659
ツイステにはいかないの?+0
-0
-
1685. 匿名 2020/08/09(日) 23:04:47
秋挙式予定ですが結婚式を無期限で延期しました。
このご時世なので、式場側も延期に関してはキャンセル料はなしと言ってくれました。
ですがこの状況で招待状を発送するテンションになれず、
前もって休みやチケットをとってくれた友人たちを振り回すことも申し訳なくなりやめました。
それらを考えると私は全然割り切れるのですが、
結婚式をやりたかった夫は茫然自失状態でどう声をかけていいかわかりません。+17
-2
-
1686. 匿名 2020/08/09(日) 23:05:29
旅行やライブ、イベント、外食を異様に叩いてる人たちって、もっともらしいこと言ってるけど、実際は自分はコロナ関係なく行けないから、ライブやイベント参戦、旅行や食べ歩きが趣味な人を僻んでるだけだと思う。この4つって、ある程度お金かかる趣味だし。+19
-3
-
1687. 匿名 2020/08/09(日) 23:05:47
GO TO トラベルで隣県の温泉宿に来たけど人はまばら。旅館の方々は温かく迎えてくれました。
実家には帰省出来ないので、初めてのお盆期間中の旅行かも。+9
-0
-
1688. 匿名 2020/08/09(日) 23:06:12
>>3
このやり取り前にも…
デジャブか?+1
-0
-
1689. 匿名 2020/08/09(日) 23:06:14
>>1683
次は松江のクラスターかな+1
-0
-
1690. 匿名 2020/08/09(日) 23:06:24
>>1668
行きたいなら行けばいいじゃん。私も0歳児育ててるけどお出かけはしてるよ+21
-2
-
1691. 匿名 2020/08/09(日) 23:08:05
>>1685
とりえず、ホテルとかにある二人だけのウエディングプランで旅行してきたらどう?
私は式はしなかったんだけど、写真を撮りたかったからそのプランで宿泊したよ。
ドレスで写真撮って、簡単な式も挙げてもらって、温泉入ってディナー食べてきた。
そんなにお金もかからないし、本番はみんな呼んでやろうね~みたいな感じで、旅行がてらどうかしら?+16
-1
-
1692. 匿名 2020/08/09(日) 23:08:21
>>1690
都心に住んでますし感染のリスク冒してまで出掛けようと思わないです+5
-14
-
1693. 匿名 2020/08/09(日) 23:08:27
みんな普通に遊ぶんなら感染症レベル下げてよ。医療従事者や保健所の方等が大変すぎるから。+3
-1
-
1694. 匿名 2020/08/09(日) 23:08:28
>>1666
同意!!
身近な1号にだけはなりたくないから、程々に自粛して凌いでます。でももう身近で自分以外の誰かが1号になってくれないかなとも思ってる…+3
-1
-
1695. 匿名 2020/08/09(日) 23:08:29
今日出かけてすごくいい写真が撮れたからSNSに載せたいけどコソコソ言われるの怖くて載せれないのつらいわ
東京じゃないからそこまで気にしなくていいんだろうけどね
+3
-0
-
1696. 匿名 2020/08/09(日) 23:09:05
大きめのレジャープール、天気良かったのもあってかなり人がいたよー
楽しかったよ〜+4
-0
-
1697. 匿名 2020/08/09(日) 23:09:16
>>1649
めっちゃ楽しそうやんww+3
-0
-
1698. 匿名 2020/08/09(日) 23:09:18
>>1683
すごい県跨ぎするよね、あの人たち+1
-0
-
1699. 匿名 2020/08/09(日) 23:09:32
結婚式挙げる予定だった方、本当にかわいそう
いつか必ず挙げられます様に+23
-0
-
1700. 匿名 2020/08/09(日) 23:09:48
>>1658
私はコロナとは縁遠い地方だけど、隣県まで車飛ばして行けば楽しいお店いっぱいある。
でも、飲食やお買物楽しんだ後に万一…となったら後悔するだろうから近場で我慢してる。
高齢者と接する仕事してるから仕方ないと割り切ってる。
都会とは違う地方ならではだけど、感染すると周りに迷惑というだけでなく、まだ目立つから感染できない…+3
-0
-
1701. 匿名 2020/08/09(日) 23:10:03
>>1685
一番、幸せな時なのに辛いですね。
私は5月に挙式予定だったのを9月に延期していたのですが、先月それも無理と諦め(晩婚なので早めに妊活したかったのもある)互いの両親と義両親と同居の義妹のみ招いて家族挙式しました。写真が残ったのと、両親がとても喜んでくれたので今ではいい思い出です。コロナ落ち着いても妊娠してなかったら、仲のいい友達招いてパーティーしたいなとは思います。少しでも旦那様の気持ちが落ち着くように、貸し切りのスタジオなどでフォトウエディングとかいかがですか?でも、きっとたくさんの人に祝ってもらいたかった気持ちはなかなか消化できないですよね…。+13
-1
-
1702. 匿名 2020/08/09(日) 23:10:10
>>1681
その疲弊した観光業を救うための、
ある種経済対策でもあったGo Toキャンペーンが、
朝から晩までマスコミとバカッターに叩かれまくって、
結局鳴かず飛ばずな結果になってしまったね。+32
-0
-
1703. 匿名 2020/08/09(日) 23:10:17
>>1648
内容によると思う。介護とか医療従事者の人がもう疲れた…ってのはお疲れ様って思うし。+5
-0
-
1704. 匿名 2020/08/09(日) 23:11:03
>>1676
コンタクトのタンパク除去で錠剤と精製水使う時があるんだけど、売ってなくて探したよ。
普通に使ってる物を探すのストレスだわ。+7
-0
-
1705. 匿名 2020/08/09(日) 23:11:06
なんか。。郊外の観光地は空いてて
近場のショッピングセンターがめちゃくちゃ密なんだけど。
GO TO トラベル、あながち悪でもないと思うよ
+19
-1
-
1706. 匿名 2020/08/09(日) 23:11:07
COCOAってアプリをダウンロードしたんですが、もし陽性者と接触していたら、検査はしたほうがいいのかな?てかそれだけでしてくれるのかな?
陽性者と接触していたら、自分なりにさらに外出控えたりはするつもりだけど。+3
-0
-
1707. 匿名 2020/08/09(日) 23:11:08
>>1456
セルフで髪染めちゃいけないの?
私は入院日が近いからコロナうつされたら困るの。
人には事情ってものがあるのにね。
+2
-12
-
1708. 匿名 2020/08/09(日) 23:11:25
コロナに疲れてるけど出かけてないって書くとマイナスつくの?疲れて出かけ始めた人のトピ?+6
-0
-
1709. 匿名 2020/08/09(日) 23:11:54
>>59
確かに旦那だけ行かせればいい話だけど、旦那が感染して帰ってくる可能性もあるよね+23
-3
-
1710. 匿名 2020/08/09(日) 23:12:00
>>1681
重症者数2〜3桁程度で緊急事態宣言レベルなら、インフルエンザと熱中症で毎年緊急事態宣言出さないとね。あとお餅も。+26
-1
-
1711. 匿名 2020/08/09(日) 23:12:26
>>1430
コロナにつかれた人のトピなのに、愚痴をコメントしたら飛びズレってなんなの、この人+3
-9
-
1712. 匿名 2020/08/09(日) 23:12:41
はじめてこのトピに来ました。
コロナは風邪っていうのを聞いて、いままでインフルエンザにもなったことない風邪も滅多にひかないめちゃくちゃ体が丈夫な私は、全然一緒じゃないじゃん!怖い!とよく調べもせずにコロナヒスになってました。
心が疲れてしまったので、このトピを読んで色々調べてました。マスク手洗い除菌は今まで通り続けるけどもう少し楽に考えようかと思います。+21
-1
-
1713. 匿名 2020/08/09(日) 23:12:58
>>1683
結局叩ければ何でもいいんだよね。山Pの叩きトピが伸びた時なんかコロナ関係のトピ人少なかったし。叩きを求めて彷徨うイナゴの大移動…+15
-0
-
1714. 匿名 2020/08/09(日) 23:13:39
>>1692
じゃあそれでいいじゃない。
わざわざ他人の行動チェックしてモヤモヤする必要なんてないよ。+18
-1
-
1715. 匿名 2020/08/09(日) 23:13:44
>>1707
マイナスつけて絡んで来ないで。+0
-2
-
1716. 匿名 2020/08/09(日) 23:13:49
>>1681
この重症者数で緊急事態宣言とか…w+14
-1
-
1717. 匿名 2020/08/09(日) 23:13:55
>>1653
一番後ろの端にします(笑)ありがとう!!+0
-0
-
1718. 匿名 2020/08/09(日) 23:14:00
>>717
映画館は必ず喚起をしなくてはいけない法律があるらしいよ〜
空調設備がかなり整っている+14
-2
-
1719. 匿名 2020/08/09(日) 23:14:00
もともと在宅で仕事してるし、もともと平日に買い溜めしてて買い物は2週間に一回くらいだし、遊びにも行かなくなったからかかる気がしない。気をつけててかかる人もいるけど、元々手洗い歯磨きは趣味みたいなもんだしインフルも胃腸炎もなったことない。(一緒にいた人がかかっても私だけ無事だったことも何回かある)
だから感染しなそうだし、しても無症状じゃないかなーって思ってる。で、そう思ってる事が心の支えになってる。
けどそういうこと言うと「気をつけててもかかる人が云々BBA」が出てくるから言わないけど。
+9
-0
-
1720. 匿名 2020/08/09(日) 23:14:30
>>238
ないです+1
-0
-
1721. 匿名 2020/08/09(日) 23:14:33
>>1652
メイクを?私もメイクしてない〜
家もほぼでない、3日に1回のスーパーだけ笑
髪も暗くして美容院行かなくて済むようにしたしジェルネイルもしなくなった
女子力、、+7
-1
-
1722. 匿名 2020/08/09(日) 23:14:43
>>1668
ここ初めてきたけど外出怖くて自粛してるのダメなの??自分の子に感染させたくないのに他人に迷惑かけないようにもしてるのに?
みんなは疲れてるけど出かけて息抜きしてるの?+3
-22
-
1723. 匿名 2020/08/09(日) 23:15:23
>>1692
じゃ出かけなければいい
ただそれだけ+12
-2
-
1724. 匿名 2020/08/09(日) 23:15:58
>>1686
宝塚なんか凄いお金かかるもんね。何もあそこまで…ってくらい叩かれてたけどさ。+3
-0
-
1725. 匿名 2020/08/09(日) 23:15:59
>>37
めちゃめちゃ分かります!!
外から帰ったら、髪の毛とかに菌が付いてないかとか、買ってきたものもアルコールで拭いたりとか、もう色々気になりすぎて疲れてきました。。
+19
-2
-
1726. 匿名 2020/08/09(日) 23:16:15
>>1714
勝手に目に入ってくるよ
ある程度ミュートにするとか自衛してるけど
なんでガルって出かけたいなと思うって相談しても出かけてる人にもやるって書いてもボコボコにしてくるの?どっちがいいの?+2
-9
-
1727. 匿名 2020/08/09(日) 23:16:15
コロナのストレスが凄いのでジャニーズを見て癒されてます🎵
セクゾとキンプリのW主題歌も買いました❗
ドラマも「未満警察」はもちろん、「真夏の少年」も毎週楽しく観てます❗
Youtubeのジャニーズjrチャンネル、
少クラ、まいジャニも観てます❗
SexyZone、ジャニーズWEST、King&prince、
Travisjapan、7MEN侍、少年忍者、
美 少年、HiHiJets、なにわ男子、Aぇ!group、
Lilかんさい…ジャニーズ最高😃⤴⤴
関西ジャニーズJr.が特に好きなので、
ドリアイは最高に盛り上がった❗
ぜひ、DVD化してほしい❗
メンカラブルーのパフォーマンス何回でも観たい❗
超かっこよかった😃💕+10
-1
-
1728. 匿名 2020/08/09(日) 23:16:49
>>1708
私はコロナで引きこもることはしないけど、暑すぎるので引きこもりです+12
-0
-
1729. 匿名 2020/08/09(日) 23:17:10
>>1704
わかる。
うちもカメラのレンズの手入れに無水エタノール使うから欲しいけどもう全然売ってない。+2
-1
-
1730. 匿名 2020/08/09(日) 23:17:21
>>1070
一年後、赤ちゃんとご家族がみんな笑って過ごしていますように!
+18
-1
-
1731. 匿名 2020/08/09(日) 23:17:56
>>1728
私も最近はコロナでっていうよりも、暑さで引きこもってるよ。
日が落ちてから買い物に行くくらいだ。+7
-0
-
1732. 匿名 2020/08/09(日) 23:18:03
>>1722
コロナの違うトピへどうぞー!+16
-2
-
1733. 匿名 2020/08/09(日) 23:18:09
>>1723
出かけたいけど怖いんです
家の中に居るのも何で息抜きしたらいいか分からないけど出かけても怖いからストレス溜まります+4
-15
-
1734. 匿名 2020/08/09(日) 23:18:10
周りに迷惑かけたくないから自粛、というより感染して白い目で見られたくないからかかりたくないって人がほとんどだよね
+14
-0
-
1735. 匿名 2020/08/09(日) 23:18:29
>>1713
元々ガルちゃんなんてそんなもんだよ、暇潰しだし
でも雑談系は平和だから好き+3
-1
-
1736. 匿名 2020/08/09(日) 23:18:44
>>1449
言っちゃ悪いんだけど頭悪い人が毎日同じネタで同じ反応してるの見て笑っちゃうw+31
-8
-
1737. 匿名 2020/08/09(日) 23:19:14
>>1727
ジャニーズ詳しくないんだけど、楽しそうにしているあなたを見たらなんだか元気が出たよー
ありがとう!+4
-0
-
1738. 匿名 2020/08/09(日) 23:19:21
>>1731
私も
熱中症怖いから自粛しteru+1
-0
-
1739. 匿名 2020/08/09(日) 23:19:23
>>1711
このトピ、>>145←このスタンスでpart7まで来たからだよ+9
-0
-
1740. 匿名 2020/08/09(日) 23:19:30
住んでる市で自粛要請出たのに隣市にBBQに行って親族で集まっちゃうファミリー‥自粛警察じゃないから何も言わないけどさ、本当は頭おかしいのかなって思ってる。毎年恒例のファミリーイベントなんだろうけど一回や二回なぜ我慢できないのかな。BBQなんて不要不急だよね?+2
-12
-
1741. 匿名 2020/08/09(日) 23:19:36
>>1719
神経質になり過ぎた方が
かえってストレスで免疫落とすし、
(免疫力の指標数値は一日中常に変動してる)
そのくらいの大らかさをキープできてる方が
むしろ感染予防にはよほど役立つと思うわw
というかほぼ断言できるw+4
-0
-
1742. 匿名 2020/08/09(日) 23:19:38
>>1719
まあ、、、よく分からないけど、みんな言ってる事がそのままの行動じゃないのかもね。
日常生活でもいるじゃない?
自分はいいけど、人はダメな人とか、コロコロ言う事変わる人とか。+9
-0
-
1743. 匿名 2020/08/09(日) 23:20:11
マスクとか距離を取るとか慣れないできない言ってないで、サクっとそういう生活にチェンジして欲しい。
嫌だけど当たり前にマスクする、当たり前に距離をとるってなんで気持ちを切り替えられない人がいるんだろう。いちいち言うのも疲れるし。
やるしかないんだからツベコベ言わずにフツーにやろうよ面倒臭いって思うことは多々あるわ。+4
-0
-
1744. 匿名 2020/08/09(日) 23:20:16
>>1733
だから「怖い」なら出かけなければいいでしょ!?
何て言って欲しいの?+17
-6
-
1745. 匿名 2020/08/09(日) 23:20:18
感染者さんの行動歴に映画館に行ったってあったから、映画館はこわい。
まぁ今はどこ行ってもいっしょなのかもしれないけど。+0
-11
-
1746. 匿名 2020/08/09(日) 23:20:30
>>1711
横。このトピ初めてなんだね。このトピpart1から美容院レベルで怖いって人いないよ。
なんなら緊急事態宣言中も必要な人は行ってたよ。そういうトピ。なんなのこの人って多分常連さん。+20
-0
-
1747. 匿名 2020/08/09(日) 23:20:41
>>1722
ここはそういうトピではないなぁ
東京トピをオススメします+19
-1
-
1748. 匿名 2020/08/09(日) 23:21:04
>>1733
お買い物とかはどうしてるの?+1
-0
-
1749. 匿名 2020/08/09(日) 23:21:18
>>1744
だから出かけてません
でもストレス溜まってます
疲れたってそういうことじゃないんですね+2
-10
-
1750. 匿名 2020/08/09(日) 23:21:18
>>1733
早朝にお散歩してみれば?
私は緊急事態宣言が出てるときは、早朝に散歩してた
人もまばらだし、気持ちよかったよ+4
-0
-
1751. 匿名 2020/08/09(日) 23:21:24
>>1722
駄目なんて誰も言ってないでしょ。トピずれしてるからだよ。どこのトピ行ってもトピずれしてたら何でここいるの?って言われるよ。それに比べたらここは優しい方。+19
-2
-
1752. 匿名 2020/08/09(日) 23:21:57
>>1672
2週間休めるのはいいけど職場1号になるのだけは勘弁だわー
しかもその2週間は外出できないし+8
-0
-
1753. 匿名 2020/08/09(日) 23:22:03
>>966
チョコをとっときたい気持ちはわかるけど、ぶきっちょな自分はチョコが垂れてしまうのが嫌なので頭の方からかじります。チョコの入ってない尻尾の先をちぎってチョコをすくってつけて食べる派っていうのもありますね。+1
-0
-
1754. 匿名 2020/08/09(日) 23:22:19
>>1702
ホントそれだよね。
本来gotoで救えるはずだった業者も、
これで最後の状況にまで追い込まれるところも多いはず。
マスコミは全国の観光関連業者から
相当恨み買ったことだろうね。+24
-0
-
1755. 匿名 2020/08/09(日) 23:22:20
>>1749
家で楽しめる趣味を見つけたらどう?+12
-0
-
1756. 匿名 2020/08/09(日) 23:22:28
クラスターフェスは言語道断だけど
呼吸器のエイズだの何だのって公式に発表されてない情報を流すやつはなんなの?+6
-0
-
1757. 匿名 2020/08/09(日) 23:22:35
コロナの情報ほしいけど
地方VS東京、経済回せ派VS徹底自粛派など
争いは見たくない
コロナなければ、みんなで一緒に日本代表応援していただろうに
悲しいね+19
-0
-
1758. 匿名 2020/08/09(日) 23:22:42
>>1738
ちょwww
不意打ちでTERUwww
GLAYのライブ行きたいわぁ+4
-0
-
1759. 匿名 2020/08/09(日) 23:22:43
祖母が毎回コロナではなく、コレラと言うので、間違いを直すのが疲れました。+16
-0
-
1760. 匿名 2020/08/09(日) 23:23:01
>>7
お疲れ様でした。
すいか食べたりして、元気出してくださいね。+3
-0
-
1761. 匿名 2020/08/09(日) 23:23:18
>>1
感染者の多い県在住で自粛要請出されて仕事休んで収入激減
でも周りの人が旅行行きまくってるのとか気にせず旅行行きまくったり仕事要請中もやりまくってたのに補助金の為に調整してたの見てイライラした
税金でgoto行きたいけどさ。知ってる医療関係者達は鬱入ってたりするのを見たら利用出来なかった。
コロナは真面目が損するんだろうな+1
-13
-
1762. 匿名 2020/08/09(日) 23:23:57
>>1726
このトピはそれぞれができる範囲でコロナに対して自衛しつつ、日々のちょっとした愚痴があれば優しい人がそっとレスしてくれたり、いい事あればお互いに喜んだり報告したり、美味しいスイーツの話や観光地がどうだったとか夕飯のメニューどうしようってなれば誰かがアドバイスしてくれるまったりとしたトピだよ。
今はランク入りしてるから色んな人いるけど常連増えるともっとまったり雑談してるよ。+21
-0
-
1763. 匿名 2020/08/09(日) 23:24:00
>>1755
もう産休から1年働いてなくて家での楽しみ方はよく分からなくなってます
あつ森とかも飽きました
元々の趣味もライブなのでDVDも見まくったんですけど見尽くした感じです+2
-7
-
1764. 匿名 2020/08/09(日) 23:24:00
>>1712
コロナは風邪と思う人はコロヒス被害者の会が合ってるかも。
ここはそこまで極端ではないかも。
コロヒス被害者の会はもはやコロヒスのヒスだけど(笑)+6
-9
-
1765. 匿名 2020/08/09(日) 23:24:15
>>1711
あと、美容師さんを軽んじるコメント駄目よ。+8
-0
-
1766. 匿名 2020/08/09(日) 23:24:54
>>1719
私もインフルなったことないし普通の風邪もほとんど引いたことないからたぶん大丈夫だと思ってる。
そう言うとコロナをなめるな!の人に絡まれたりするけど、私は昔から手洗いうがい消毒をきちんとしてたんだよね。
今までさんざん風邪やインフルをなめてきた人が何言ってんのwと思ってる。+19
-0
-
1767. 匿名 2020/08/09(日) 23:24:56
>>1749
他のコロナトピを探していってみな~
ここは あなたの疲れたとは違う+15
-3
-
1768. 匿名 2020/08/09(日) 23:25:05
>>1762
詳しくありがとうございます!
新参者がよく分からず書いてすみません
小さな楽しみを見つけたら出直します+4
-0
-
1769. 匿名 2020/08/09(日) 23:25:07
歌舞伎町は報道されるのに
六本木銀座は報道されないのが怖すぎるわ……
闇が深い+8
-0
-
1770. 匿名 2020/08/09(日) 23:25:10
>>1759
コレラの方が怖いな。笑+14
-0
-
1771. 匿名 2020/08/09(日) 23:25:12
新居探してます。
売り主さんもだろうけど新しい生活する人にとってコロナがひとつ増えるだけでお互いハードル高くなる。
どうなるかなー。+3
-0
-
1772. 匿名 2020/08/09(日) 23:25:30
レントゲン技師でーす。一人暮らしだけど自粛をいまだにしています。そろそろストレスで私も鬱っぽくなってきました。韓国のアーティストが好きで10月からツアーあるから申し込もうか悩んでる。京都に住んでるのだけど、大阪に行こうかな?リスク高いかな?アルバムだけでは満たされない+10
-6
-
1773. 匿名 2020/08/09(日) 23:25:33
>>1764
コロヒスヒスって言葉、バカみたいだよ+7
-3
-
1774. 匿名 2020/08/09(日) 23:25:42
去年の今頃はオリンピックまであと1年とか盛り上がってて…。そこまで興味なかったけど、コロナがなければ今頃オリンピックで盛り上がってたと思うと悲しくなる。聖火ランナーとして走る予定だった人、観光地の人々、いろんな方々の生活を奪ったコロナが憎い。+11
-0
-
1775. 匿名 2020/08/09(日) 23:25:55
自分の身体的には基礎疾患もないし気をつけててなったらなっただなーと思うけど。周りへの連絡とか仕事の引き継ぎとか考えたら面倒過ぎて嫌だ。
っていうとまたコロナヒスの人が病床がどうの、医療崩壊がどうの、言ってくるのが面倒。わかってるけど除菌教の人みたいにヒステリックに生きていくつもりがまるでないのでね。+6
-0
-
1776. 匿名 2020/08/09(日) 23:26:09
>>1742
特にコロナはそれが顕著だよね。
職場の後輩が自分はオールで出歩いてるのにお年寄りがカラオケするからクラスター発生して収束しない無職は出歩くなとか言ってて私の脳内はハテナマークだらけになったわ。+11
-0
-
1777. 匿名 2020/08/09(日) 23:26:12
感染して悪化することより周りに迷惑をかける度合いが半端じゃないからコロナにかかりたくない。
色んな損害を考えたら私が負担することはなくてもかかったら肩身狭すぎて辞めるレベルだわ。+4
-0
-
1778. 匿名 2020/08/09(日) 23:26:59
>>1721
1652です!
メイクしてないです。
確かに女子力と言われると低すぎだよね😂
もともとばっちりメイクだったら辛いかもしれないけど、私はのっぺり顔のクセに日ごろからそこまでしてなかったからより楽になったよww+3
-0
-
1779. 匿名 2020/08/09(日) 23:27:01
>>1773
コロヒスのヒスだよ。
+1
-3
-
1780. 匿名 2020/08/09(日) 23:27:18
>>1745
だからとて、
映画館でのクラスター発生例は報告がない上、
数ある娯楽施設の中でも映画館はかなり換気対策が徹底されているし、
このトピでも既にその点を指摘するコメントも散見される中、
映画館への恐怖心を煽るかのようなコメントをあえてする理由は何?+20
-0
-
1781. 匿名 2020/08/09(日) 23:27:24
コロナに疲れたから気を付けつつある程度は出かけましょうトピってこと?+14
-0
-
1782. 匿名 2020/08/09(日) 23:27:50
コロナを、ぶっこわす!+4
-0
-
1783. 匿名 2020/08/09(日) 23:27:56
コロナで気持ちが追い詰められて、子供の相手があまりできなかったのですがこのトピを見つけて少し心がほぐれました。
ありがとうございます。
+9
-0
-
1784. 匿名 2020/08/09(日) 23:28:07
>>1763
そっかぁ…
でもずっと家だとストレスだよね。
まだお子さん小さいのかな?+1
-1
-
1785. 匿名 2020/08/09(日) 23:28:12
>>1560
ありがとう。
これ読んで少し気持ちが落ち着いたよ。
最近ストレスから不眠と不正出血気味でヤバかったから気持ちを落ち着かせたかったんだよね。
明日はハーゲンダッツ3つ食べて気分あげるわ‼️+10
-0
-
1786. 匿名 2020/08/09(日) 23:28:17
コロヒスは平塚正幸トピに行ったのかな?+2
-0
-
1787. 匿名 2020/08/09(日) 23:28:28
人は致死率100%の生き物。研究が進んでるだろう癌だって万人が完治する薬はないのでは?コロナで騒ぐ人、未知だ未知だと煽る人は何を期待しているの?
ワクチンできたらとっととそういう人から先に打ってもらうか、一人で自粛してて下さい!+10
-0
-
1788. 匿名 2020/08/09(日) 23:28:29
>>1769
業界人通ってるからね。都合の悪いことは隠蔽。マスコミは信用ならない。+4
-0
-
1789. 匿名 2020/08/09(日) 23:28:41
なんか最近、コロナを詳しく説明してますよ!とか言ってyoutubeのアドレス貼ったり誰かの著者紹介したりおすすめのインスタグラマーさんです、とかいうステマみたいなの増えた気がする
萎える+8
-0
-
1790. 匿名 2020/08/09(日) 23:28:48
好きな人が職場にいて毎日楽しいのにまたテレワーク再開で落ち込んでる…+7
-0
-
1791. 匿名 2020/08/09(日) 23:28:48
>>1749
まあ荒らし回避のために
多少トピタイ詐欺にしてる部分はあるかもね。
でもそうしないとヒス勢に乗っ取られるからね。+14
-0
-
1792. 匿名 2020/08/09(日) 23:28:51
>>1737 ジャニーズ愛が強すぎるあまり、
長文になってしまってごめんなさい💦
+6
-0
-
1793. 匿名 2020/08/09(日) 23:28:55
>>1777
多くの人がそこに引っかかるから羽目を外せないんだと思う。
かく言う私も。+4
-0
-
1794. 匿名 2020/08/09(日) 23:28:57
>>1722
自分の意志でこういう自衛と予防はしてるよーてコメントはなんとも思わないけど、自分と違う行動してる人への批判ぽい言葉が入るとトピずれと見なされがちなトピだよ。
私も0歳児いて色々心配なのはわかるよー。
でもあくまでも自分は自分、よそはよそだね。
出掛けてる人は法を犯してる訳じゃないしね。+20
-0
-
1795. 匿名 2020/08/09(日) 23:29:00
>>1772
私なら行く!+4
-1
-
1796. 匿名 2020/08/09(日) 23:29:21
>>1764
コロヒスヒスになってる人、前トピに結構いた気がするよ…
このトピはそうならないといいな+5
-2
-
1797. 匿名 2020/08/09(日) 23:29:56
青森の自粛警察みたいな人がいなくなればコロナ騒ぎも落ち着く気がする。自粛警察見ると心が疲れちゃうね〜+7
-1
-
1798. 匿名 2020/08/09(日) 23:30:35
>>1562
子どもと映画に行ったよ。
席とるときにどこに人が座ってるか分かるから空いてる席取れるし、ガラガラだったよ。
大丈夫とは思ってもちょっと怖かったから、座って暗くなってからマスクの上にフェイスシールドしたよ。
工夫して行けばいいかなと今は思ってるよ。+5
-0
-
1799. 匿名 2020/08/09(日) 23:30:45
>>1781
出かける、出かけないはそれぞれだろうけど少なくとも他人に自粛強要しない、てとこじゃない?+8
-0
-
1800. 匿名 2020/08/09(日) 23:30:57
私も疲れた。
きちんとしてると思ってたママ友が
子連れでプールバック持ってたから
ピンときて、どこに行ったか聞いたら
海だって!
はあ?このご時世に家族で海?
真面目に自粛してるのに、
子供と同じクラスに羽目外す人がいたら意味ないよね。
人間不信になりそう。
+0
-28
-
1801. 匿名 2020/08/09(日) 23:31:34
>>1794
優しく諭してくださってありがとうございます
主旨を理解出来てませんでした
ごめんなさい+8
-0
-
1802. 匿名 2020/08/09(日) 23:31:38
>>1766
そうなの。元々潔癖気味で、菓子パンの外袋に食べかけ置いたりするの無理だし、マウスもスマホも1日1回はアルコールティッシュで拭いてた。
今年はコロナのせいで(おかげで?)インフルや手足口病が劇的に少ないらしいけど、ほら見ろ!って思ってる。接触自体が少ないのもあるけど、手洗いがいい加減だった人いっぱいいると思ってるわ。+8
-0
-
1803. 匿名 2020/08/09(日) 23:31:44
>>1763
子供のアルバムデコったりとかは!?+3
-0
-
1804. 匿名 2020/08/09(日) 23:31:49
どんどん疾患のある人や老人のリスクが上がってるのわかってるのかな+0
-10
-
1805. 匿名 2020/08/09(日) 23:32:11
>>1776
元々やばい奴っぽいけど今回そういう人が明確に炙り出されてるわ…言動めちゃくちゃなの多いよ本当に
自粛なのか外出なのかどっちだよって+4
-0
-
1806. 匿名 2020/08/09(日) 23:32:34
>>1776
まあでも、おそらく無症状かごく軽症で済むであろう若者と感染したら重症化しやすいお年寄りは別物だと思うよ+8
-0
-
1807. 匿名 2020/08/09(日) 23:32:36
>>1772
ツアーが開催されたらラッキーくらいの軽い気持ちで申し込んでみたら⁇+8
-1
-
1808. 匿名 2020/08/09(日) 23:32:47
>>1765
そうだねー。
「ひまな美容師外国人」なんて言い方、美容師さんに失礼だわ。+14
-0
-
1809. 匿名 2020/08/09(日) 23:32:50
>>1795当たるかわからないけど申し込みしてみようかな!
楽しいことなくちゃね。
これで感染したら、、、〇〇病院レントゲン技師、30代陽性、〇〇日大阪城ホールでのライブに参加。
からのアーティストも批判されるまでがセットだよね。+2
-1
-
1810. 匿名 2020/08/09(日) 23:33:12
心が病んできたなと感じる
他人の幸せなんて興味なかったのに、最近◯◯はいいなーとか、◯◯だったら良いのになーとか
そんなことばっかり考える自分が大嫌い+7
-0
-
1811. 匿名 2020/08/09(日) 23:33:15
>>1785
一個にしとけ(笑)+7
-0
-
1812. 匿名 2020/08/09(日) 23:33:31
コロナだるいけど、クラスターフェスに行きたいとは思わない+16
-0
-
1813. 匿名 2020/08/09(日) 23:33:37
>>1796
そうなんだ。
そういう人はコロヒス被害者の会が合ってるよね。
極端過ぎてあれは読んでるだけで疲れちゃった。+5
-0
-
1814. 匿名 2020/08/09(日) 23:33:39
>>1776
笑える!
でもさ、実際多いよね。
みんな出掛けて、人と会ってる。
買い物だって、仕事だって、子供のお世話だって、一人で閉じ籠ってたら出来ないもん。地域によっては、自治会の~とかあるしね。
コロナより、コロナがバレて誹謗中傷される方が怖いよ!
田舎はそっちのが大変。
+8
-0
-
1815. 匿名 2020/08/09(日) 23:33:44
>>1756
エイズエイズ言ってる人、
細いながらも根強く残ってるよねー。
フランスのウイルス学者から、
covid-19には一部HIVに似た配列が見られると
研究報告が出されたのは事実だけど、
それは中国による人工ウイルス説を
払拭させるために出されたものという見方も強く、
今では世界中のメディアで報じられなくなった。
頭悪過ぎてそこら辺ゴッチャになってる人かもね。
あとそれをネタに煽って注目されたいか。+7
-0
-
1816. 匿名 2020/08/09(日) 23:34:13
そんなにコロナが怖い移したくないなら
仕事辞めて家に籠っればいいのに
意味わからん+9
-2
-
1817. 匿名 2020/08/09(日) 23:34:13
コロナじゃなくても
「明日も必ず元気で生きていられる」ってわけじゃない
いつ終わりが来るかわからない
なら 手洗い うがい マスクして 好きなとこに行って好きなことしたい
だから自粛はやめた!!+23
-0
-
1818. 匿名 2020/08/09(日) 23:34:19
>>1807ラッキー感覚で申し込みしてみます。+2
-1
-
1819. 匿名 2020/08/09(日) 23:35:25
>>1791
なるほどです、確かに私の書き込みはヒスの要素が入ってました
批判がきた理由が分かって助かりました+5
-0
-
1820. 匿名 2020/08/09(日) 23:35:26
>>1779
横だけど、
それ理解した上で「馬鹿みたい」なんだと思うよ。+3
-1
-
1821. 匿名 2020/08/09(日) 23:35:46
息子は受験生
わたしは介護職
怯える日々です。
な~んにも考えずに家族揃って外食したい!+3
-3
-
1822. 匿名 2020/08/09(日) 23:36:03
今朝から喉が痛い。
夜熱を測ったら37度近くあり、夫も37.4。
3歳の子供もいるし不安で仕方ない。
暑さの疲れか風邪だといいけど、コロナではないことを願うばかり。+11
-0
-
1823. 匿名 2020/08/09(日) 23:36:07
明日は餃子まつり!!うちにゲイカップルが遊びに来る!ついでに粗大ゴミ運んでもらおう。独身、彼氏なしだから男手が助かるわ。例えゲイだとしても+10
-1
-
1824. 匿名 2020/08/09(日) 23:36:28
好きなアーティストや所属事務所がクラウドファンディングしてくれないかなーと思ってる。
直で現金を支援できるなんてうれしいんだけどな…。+1
-0
-
1825. 匿名 2020/08/09(日) 23:36:53
>>1776
うちの後輩もそう!
自分は旦那とは別にいる彼氏と出かけたり、隣町のアウトレットやらモールやら出歩いて、女好きの上司たぶらかせて飲みに連れてってもらったりしてるのに、コロナ怖いですよねー何もできないーとか自分の行動バレてないと思ってしらばっくれたコメントばかりしてるから最近はうんざりしてきて、へーそうなんだーしか返してない。+6
-0
-
1826. 匿名 2020/08/09(日) 23:37:03
新型コロナに限って、高齢者ガー!!基礎疾患持ちガー!!ってぐちゃぐちゃ大騒ぎしてるけど、そもそもその人達が重症化しやすい理由って、免疫が落ちているからだからね、、?ということはそんじょそこらの細菌なんかでも敗血症になる可能性が高いわけで。むしろ、土の中にいる破傷風菌や人喰いバクテリアと呼ばれる菌の方が、畑や田んぼが近くにある田舎の人はハイリスクな訳ですが、、。それを指摘すると「そういうのはゆっくり弱っていくから!!」って、は?
どちらも進行が早くて急速に悪化して手足が壊死するっての。+17
-0
-
1827. 匿名 2020/08/09(日) 23:37:15
>>1789
前からあるけど、
確かに最近さらに増えたね。
東京トピの主力メンバーって一体どんな人たちよ。+6
-1
-
1828. 匿名 2020/08/09(日) 23:37:40
>>1822
夏風邪とコロナが分かりにくいらしいからね、今+5
-0
-
1829. 匿名 2020/08/09(日) 23:37:46
>>1785
待った、3個は違う意味でだめだろ(お腹壊す)+9
-0
-
1830. 匿名 2020/08/09(日) 23:37:53
別に欲しいものないから旅行に行って経済回したい
でも行けないのが現状
しんど〜なーーーんにもできない+1
-3
-
1831. 匿名 2020/08/09(日) 23:37:56
>>1802
トイレで手も洗わない人いるよね?w
あと、チラッと濡らして髪とか服とかで拭いてるお方。+4
-0
-
1832. 匿名 2020/08/09(日) 23:37:57
熱中症になった。
マスクもくるしい、死にそうだわ、
中国憎い+12
-0
-
1833. 匿名 2020/08/09(日) 23:38:01
私はコロナヒスとは真逆タイプだと思ってるんだけど、マンションのエレベーターだけは気になっちゃうんだよね。
お子さんマスクできないのはどうこういう気はないけど、マスクしないならエレベーター先客がいたら乗ってこないで欲しい。っていうか、そんなこと言われなくても普通にやってほしい。1分も待たずに次来るんだからさ。+2
-17
-
1834. 匿名 2020/08/09(日) 23:38:03
>>64
もう鬱になりそうだよ、+3
-1
-
1835. 匿名 2020/08/09(日) 23:38:08
>>1813
うん、不安になっちゃった人をコロヒス認定したり、他トピ行けとか
全然呑気じゃないなぁ…と+8
-0
-
1836. 匿名 2020/08/09(日) 23:38:20
>>1790
まさかまさかの同じ境遇ww+2
-0
-
1837. 匿名 2020/08/09(日) 23:38:37
>>1803
素敵な案ありがとうございます
アルバム作ってすらなかったので作ろうかと思います!+6
-1
-
1838. 匿名 2020/08/09(日) 23:38:55
キャンドゥに子ども用のフェイスシールドと飛沫防止のビニールシートが売ってたよ
もちろんメイドインチャイナで
嫌な世の中になったもんだ+6
-0
-
1839. 匿名 2020/08/09(日) 23:38:58
唐突だけど毎日あんなにマスコミが都庁訪れてきて色んな人に囲まれまくってるのにコロナ感染してない小池知事てすごくない?
テレビ局関係者、まあまあ感染してる人聞くのに色々出歩いてインタビューしてしつこいわ。+23
-0
-
1840. 匿名 2020/08/09(日) 23:39:24
>>1831
アレは雑菌を繁殖させてるだけだよねw
洗わないほうがマシレベル。バカだなーとおもってる。+0
-0
-
1841. 匿名 2020/08/09(日) 23:39:34
>>1799
自粛要請でてる県とでてない県があるのかな?
法的拘束力はないだろうけど、私の住んでる県は知事から宣言出てるので無視はできない。
けど、宣言出てない県の方に自粛しろとは確かに言えないね。+3
-0
-
1842. 匿名 2020/08/09(日) 23:39:49
ポギ丼が食べたい+3
-0
-
1843. 匿名 2020/08/09(日) 23:39:55
食べないと生きていけないのが悲しい。+2
-0
-
1844. 匿名 2020/08/09(日) 23:40:00
>>1822
今 夏風邪の人も多いよ~
精神的にやられるから あんまりビクビクしないでね
とりあえずゆっくり休んで 酷いようなら病院行ってね+5
-0
-
1845. 匿名 2020/08/09(日) 23:40:09
>>1838
嫌な儲け方だね
熱中症リスクが上がるらしいし+4
-0
-
1846. 匿名 2020/08/09(日) 23:40:36
感染しても行動歴言いたくないな
クラスター発見のために保健所に報告するのはいいけど大々的に公表されたくない
最初の頃は県しか言わなかったのに
今ではどこ勤務でどこに住んでるか、1週間前の行動も全部詳しく公表される
絶対やだ
+17
-0
-
1847. 匿名 2020/08/09(日) 23:40:43
>>1819
全然オッケーです。
慣れて楽しんで下さいw+5
-0
-
1848. 匿名 2020/08/09(日) 23:41:28
>>1820
別にいいんじゃない?
それがその人の感想なら。+1
-0
-
1849. 匿名 2020/08/09(日) 23:41:32
>>1800
うち今日海水浴行ってきたよ!
家族でだし今って砂浜ギュウギュウにならないように管理されてるし、他の人に近づくことなんて無かったよ。
正直スーパーとかにいくのよりリスク高いとは思わないけどね。
あなたの家族が行かないのはどうぞご自由にだけど。+13
-1
-
1850. 匿名 2020/08/09(日) 23:41:39
>>1839
それ言ったら緊急事態宣言あたりの国会は密なじいさんだらけなのに誰一人コロナにはかかってなかったよ、、今現在も。麻生さんとか西村さんはパーティーやってるしね笑
これむしろ国民に気付いてねー!ってメッセージかな笑+20
-0
-
1851. 匿名 2020/08/09(日) 23:41:41
世界中だから信じられない+2
-0
-
1852. 匿名 2020/08/09(日) 23:41:53
>>1846
私は全然言えるけど、隠れてヲタ活してる子がマジで言いたくないって言ってた+7
-0
-
1853. 匿名 2020/08/09(日) 23:41:53
>>1846
わかる
舞台クラスターのNICU看護師さんと保育士さんが気の毒だった…+9
-2
-
1854. 匿名 2020/08/09(日) 23:41:53
サ高住の事務員だけど事務所でケアマネが同じアルバムを流して気が狂いそうだわ。
少年時代、別の人の彼女になったよ、とかのカバー流されてる。めちゃくちゃ癖がある歌い方するからキィィィってなる。誰やねんっっっっ+1
-1
-
1855. 匿名 2020/08/09(日) 23:42:10
>>1511
ま、実際に攻撃してるよね
それをコロナだから仕方ないってのは甘すぎない?+9
-0
-
1856. 匿名 2020/08/09(日) 23:42:19
>>1839
あと国会議員も!!!
首相を筆頭に....+2
-0
-
1857. 匿名 2020/08/09(日) 23:42:22
今日すごいことに気がついた
コロナ騒ぎで手洗いうがい徹底してたら この半年間 風邪ひとつ引いてないわ!
これからさらに体内をアルコール消毒しておくわ!+28
-0
-
1858. 匿名 2020/08/09(日) 23:42:54
>>1850
新しい生活様式生み出した専門家会議ですら、結構密状態だったよね。
あの人達も感染してないよね。+7
-0
-
1859. 匿名 2020/08/09(日) 23:42:55
>>1844
1822です。
優しいお言葉ありがとうございます。
今日はゆっくり休みますね(^^)
1日も早くコロナが終息しますように。+4
-0
-
1860. 匿名 2020/08/09(日) 23:43:20
>>1796
前トピコロヒスヒスいっぱいいたよー
ちっともまったりトピじゃなくて
疲れるから途中からトピ見なくなった
また、新トピ立ったからきてみたけど、
きっとヒスヒスのエンドレスなんだろうな+4
-4
-
1861. 匿名 2020/08/09(日) 23:43:26
>>1840
そうなの!
トイレでついた菌→服、髪にもON!
広げたいのかwww?+4
-0
-
1862. 匿名 2020/08/09(日) 23:43:50
>>1857
おい、最後のは違う+9
-1
-
1863. 匿名 2020/08/09(日) 23:44:10
>>1835
個人差あるの当然だし、家族構成や住んでる街で差があるのは仕方ないよね。
バカとかトピずれとか、どうでもいいし、ゆるゆる行きましょう〜。+5
-0
-
1864. 匿名 2020/08/09(日) 23:44:14
やっぱり、まだインフルエンザと同じ扱いにはできないのかな…
もしこの状況が4年や5年続いても、ずっとこの生活を続けさせるのかなと思って
いつかは国や世界も諦めて共存を選択するのかな+7
-0
-
1865. 匿名 2020/08/09(日) 23:44:37
>>1809
自粛するように職場から言われていませんか?
私も医療職ですが、私生活の制限が厳しすぎて。外食すらしていません。
それなのに遊んでコロナ拾ってきた人の世話しなきゃいけないなんて…。仕事で感染するかもしれないのに、自粛したって意味ないんじゃないかと思い始めた。小心者だから遊ぶ勇気ないけど。+13
-0
-
1866. 匿名 2020/08/09(日) 23:45:12
>>449
本当に大変でしたね。
普通の状況でも、出産前後は不安なのに…
再就職できて、無事に出産されて良かった。
+24
-1
-
1867. 匿名 2020/08/09(日) 23:45:26
今日もビールでうがいして除菌するよー!+9
-0
-
1868. 匿名 2020/08/09(日) 23:45:30
>>1833
そこまで思うなら、
まず先に乗ってる自分が
エレベーター降りてあげれば解決するんじゃ?w+15
-1
-
1869. 匿名 2020/08/09(日) 23:45:35
>>1842
どんな丼なの?+1
-0
-
1870. 匿名 2020/08/09(日) 23:45:41
>>1817
私、前日まで普通だったのに、元気だったのに、ある朝起きたら世界が変わってた。
後遺症が残る病気になってた。
治療しても元の体には戻らなかった。
誰だって何かしらの病気になるんだし、大病は大体後遺症が残るんだから、残りの人生は好きに生きようって決めたの。
私はちゃんとする事はして、自由にしてるよ。
コロナは防げる可能性がある病気だし、自己免疫力を上げて戦える体にすればいいといいと考えて行動してるよ。+13
-0
-
1871. 匿名 2020/08/09(日) 23:46:00
>>1864
大丈夫。3年でおさまる。また新しいウイルス流行るかもしれないけど。+10
-1
-
1872. 匿名 2020/08/09(日) 23:47:00
コロネ買いに行こうかな
近所のパン屋きなこのコロネあって美味しそうだったわ
中にきなこクリーム入っててきなこまぶしてあるの+9
-0
-
1873. 匿名 2020/08/09(日) 23:47:11
>>1860
私もだ!少しでもコロナ気にしてる風の書き込みするとマイナスされるし、ギスギスしてて見なくなってた。それって呑気超えてるよね…?みたいな書き込みもたくさんあったし。
コロヒスさんもコロヒスヒスさんも落ち着いて、まったり楽しめるといいな。+4
-5
-
1874. 匿名 2020/08/09(日) 23:47:38
>>1776
自分が興味ないことは不要不急だから自粛しろ、自分か楽しいことは必要火急だから自粛しなくてもOKってことなんだろうね
清々しいくらい自己中だわ+7
-0
-
1875. 匿名 2020/08/09(日) 23:47:53
>>1864
コロナは風邪と同じは言い過ぎだけど、インフルとはかなり類似ですよね。
ただ、大きく違うのは世界中で陽性者は隔離や療養を必要としているとされ、なおかつ日本では指定感染症なので入院なり加療なりの対象となって更にメディアで大好評される事。
最後が地方都市に住む者としては最もキツイ。目立つ!+15
-0
-
1876. 匿名 2020/08/09(日) 23:48:13
玄関に貼り紙のトピに、上京したてで春先から生活基盤がないまま自粛生活をずっとしてた若い人が病んじゃうくらいなら、いろいろ気をつけた上で帰省してもいいんじゃないかって書いたら大量マイナス頂いたけど。
自分も病みかけたことあるし、近しい人も鬱で苦しんでるの見てるから、そうなったら一生付き合っていくしかなくなっちゃうし、それはとてもキツイ事だから、間に合うなら帰省してちょっとリラックスするのはアリだと思ってる。
周りに広めるかわからんコロナに過剰に怯えるより、確実に病みに行っている精神を救うのが先だよ。+30
-1
-
1877. 匿名 2020/08/09(日) 23:48:36
>>76
後遺症がはっきり分かっていないです。
ただの風邪であれば、急激に容態が変わり亡くなることは稀です。
何も分かっていないウィルスです。用心するに越した事はないと思います。+6
-32
-
1878. 匿名 2020/08/09(日) 23:48:43
>>1800
だからそういう人に疲れたトピだっつーの
海の何が行けないのよ+20
-0
-
1879. 匿名 2020/08/09(日) 23:48:47
>>1869
私の場合はマグロとアボカドを、醤油とごま油と砂糖入れたタレにつけ込んで、冷ましたご飯の上に乗せて、タマゴの黄身を真ん中に置いて、白ゴマふりかけて、カイワレをパラっと飾って出来上がり!ねっとりして美味しい!+5
-0
-
1880. 匿名 2020/08/09(日) 23:48:48
>>1832
えっ大丈夫?+2
-1
-
1881. 匿名 2020/08/09(日) 23:48:48
>>45
イヤーん可愛い+5
-0
-
1882. 匿名 2020/08/09(日) 23:49:19
はよ寝て免疫力アップしてコロナに勝つんや\\\\٩( 'ω' )و ////おやすみなさい+3
-0
-
1883. 匿名 2020/08/09(日) 23:49:20
>>774
品川ナンバーと北九州ナンバーが同時にある所なんてどの辺りなのか、そっちの方が気になった。+8
-0
-
1884. 匿名 2020/08/09(日) 23:49:27
>>1868
それはそうだ+7
-1
-
1885. 匿名 2020/08/09(日) 23:50:16
明日はハイキングに行くからもう寝る!
みんな
いい夢見ろよ!+9
-0
-
1886. 匿名 2020/08/09(日) 23:50:28
お風呂で亡くなるかたは年間に17,000人くらいいて、1日あたり50人くらい亡くなっていることになるそうです。
今みたいなコロナの対応って、お風呂は危ないから風呂に入るなと言っているようなものだって。。
虎ノ門ニュースで百田さんが言ってました!
全くその通りだと思います。
芸能人が感染!ってニュースでても、重症とか聞かない。
いちいち報告してくれなくていい。
ふりまわされてる飲食店やイソジン置いてる薬局で働いてる人達の精神のほうが重症だよ!+18
-1
-
1887. 匿名 2020/08/09(日) 23:50:45
コロナ邪魔。
予定全部狂わせやがって!早く消えちまえ!+5
-0
-
1888. 匿名 2020/08/09(日) 23:50:52
>>1873
ここはコロナ頭に入れて予防しつつ各々今までの普段通りの生活に戻そうみたいな感じだけど中には違う捉え方して極端な人もいるからね。スルーすればいいよ+7
-0
-
1889. 匿名 2020/08/09(日) 23:50:53
>>1876
私もあのトピでいくつかコメしたけど、
あたおかな人に絡まれるから離脱したw+15
-0
-
1890. 匿名 2020/08/09(日) 23:51:01
>>1876
玄関の貼り紙トピの人たちちょっと怖いと思って、すぐトピ閉じた。+17
-0
-
1891. 匿名 2020/08/09(日) 23:51:05
>>1885
暑いから朝早く行けよ!おやすみ!+7
-0
-
1892. 匿名 2020/08/09(日) 23:51:13
>>1877
後遺症の研究結果出るのなんて何年も先じゃないか?
ワクチンや特効薬が出来ても、罹患した際の後遺症は避けられないかもしれないんだし。
それまでずっと自粛は私は無理だわ。+24
-2
-
1893. 匿名 2020/08/09(日) 23:52:02
>>1879
エグイほど精力付きそうw+3
-0
-
1894. 匿名 2020/08/09(日) 23:52:04
マスク生活しんどすぎる
+1
-0
-
1895. 匿名 2020/08/09(日) 23:52:04
>>1874
夜の街関連も私は利用しないけど、必要としてる人がいるんだから補助金は出すな、全部潰れてもいいって言う人はちょっと視野が狭いなーと思う。
それ言ったらネイルサロンだってオッサンから見たら必要ないし、カラオケも行かない人からしたら要らないし、とかいろいろ出てくるよね。
それぞれ感染予防は出来るだけするべきだとは思うけどさ。+5
-1
-
1896. 匿名 2020/08/09(日) 23:52:07
近所の小児科が本当につぶれるんじゃないかってくらい人がいない。
だから気にせず行ってる。
怖くて病院いけないって人は、診療時間内にのぞいてみるといいよ。+8
-0
-
1897. 匿名 2020/08/09(日) 23:52:34
>>1
これを見るたびにダロワイヨで今は販売されてないチョココロネを思い出して辛い
もう一度食べたい 日本橋三越新館地下で食べたのが最後だった
+3
-0
-
1898. 匿名 2020/08/09(日) 23:52:57
>>1872
いいな〜きなこ大好き!うちの近くはチョコと生クリームしかないや…+0
-0
-
1899. 匿名 2020/08/09(日) 23:53:09
>>1883
転勤族が多い地区だとわりとあり得るよ+5
-1
-
1900. 匿名 2020/08/09(日) 23:53:32
>>1860
コロヒスのヒスさんは自粛強めの人を勝手にコロヒスに認定してとにかく噛み付くイメージ。
逆張り体質なのかな?て思ってる。
あんなやり合い楽しくないもんねー。+3
-0
-
1901. 匿名 2020/08/09(日) 23:53:55
>>1879
ポキ丼のこと?+2
-0
-
1902. 匿名 2020/08/09(日) 23:53:59
なんか底レベルだね、ここ。低レベルというより底レベル。+0
-17
-
1903. 匿名 2020/08/09(日) 23:54:07
>>254
沖縄在住で観光関係の仕事してるけど、ぶっちゃけ旅行に来ないでって思ってますよ。
実際にあなたのような考えの旅行者がコロナ持ってきて、沖縄は今医療崩壊寸前になっています。
確かに私自身観光業界で働いてるから、収入面の不安も大きいけど、コロナが出たら一発で会社はアウトなんですよ。
まだ休業してその間は別のアルバイトしてた方が、イメージは守られるしコロナが終息したらやり直せる。
大切な人を守りたいという思いから「自粛しよう」って言ってる人を、『コロナ脳』だとか『自粛警察』なんてバカにした言葉を使うなんてどうかと思う。
弱毒ウイルスって断言してますが、あなたは研究者か何かですか?w
想像力のない経済脳は日本を滅ぼす。+8
-30
-
1904. 匿名 2020/08/09(日) 23:54:10
>>1872
私さっき思いついてセブンでコロネパン買ってきた!
なんとなく食べたくなったんだよね...
もうコロナうんざりだよ、食べてやんよみたいな気持ちになった+8
-0
-
1905. 匿名 2020/08/09(日) 23:54:28
>>1890
あそこやばいよね。何かに取り憑かれてるみたい。やたら都民叩きしてるしどうしたんだろ…もっと平和にいけないのかなぁ+16
-0
-
1906. 匿名 2020/08/09(日) 23:54:34
本格的なカレー食べたい。平日休みとって行きたいけど、なかなか忙しくて休めないな…7月は休日ほぼ働いてたから休み取りたーい!そういや今お盆なんだ…くそ+4
-0
-
1907. 匿名 2020/08/09(日) 23:54:53
>>1513
千葉方面の海とか、神奈川方面の海とかドライブしたらどうかな。気分転換になるよ
外食がストレスならテイクアウトして、アルコール持参して海辺で食べてもいいし
+8
-0
-
1908. 匿名 2020/08/09(日) 23:54:54
>>1875
大好評でなく大公表+1
-0
-
1909. 匿名 2020/08/09(日) 23:54:55
今、お盆休み中で友人に市外にある喫茶店に行かないかって誘われてて、行くことにしたけど迷ってる‥
住んでるところが田舎でまだ感染者が少ししか出てないので、感染したら晒し者にされそうだし、もし濃厚接触者とかになったら14日間仕事出来ないんですよね?
それだと多大な迷惑がかかるし‥。
職場の人間はチラホラ市外に出て遊びに行く人もいるみたいだけどどうしよう
今、会わないと感染者増えすぎてこの先ずっと会えなくなるかもしれないしなぁ
+5
-2
-
1910. 匿名 2020/08/09(日) 23:54:59
>>1832
熱中症なりかけっぽいときに
ガリガリ君かじるのオススメ。
私出勤途中に倒れそうになって、
ダメ元でコンビニでガリガリ君買って食べたら
何とかその場で体調回復した経験がある。+7
-0
-
1911. 匿名 2020/08/09(日) 23:55:08
>>1822
一週間前にダンナが夏風邪から微熱と頭痛で寝込んでね。もうアカン!って毎日不安で泣いてたけど今はもう元気バリバリだよ。
夏風邪をコロナと思い込んで結局数日で治る人今年多すぎ(笑)って病院の先生も話してたから大丈夫!+15
-0
-
1912. 匿名 2020/08/09(日) 23:55:13
38°Cって、ちょっと。+1
-0
-
1913. 匿名 2020/08/09(日) 23:55:15
>>1894
電車やバスとか人が集まる場所だけじゃだめ?と思うよ
散歩とか自転車とかでマスクは本当にしんどい+2
-0
-
1914. 匿名 2020/08/09(日) 23:55:48
>>1901
そうだね+4
-0
-
1915. 匿名 2020/08/09(日) 23:56:00
>>1909
喫茶店がただの喫茶店ならむしろ一緒に行く友人さえコロナでなければ問題ないような…+10
-0
-
1916. 匿名 2020/08/09(日) 23:56:14
>>1877
ただの風邪から容態が急に変わり痙攣を10分以上してCT撮ってもらいウイルス性髄膜炎に息子はなったよ。後遺症が残る可能性も後遺症の種類もたくさん言われて何が残るのかってビクビクしながら息子育ててきたよ。風邪のウイルスは脳に行くことがあるからただの風邪って怖い。だからコロナも同じだと思う。風邪の一種で人によっては肺炎になる人もいて髄膜炎になる人もいる。+30
-1
-
1917. 匿名 2020/08/09(日) 23:56:16
>>1899
そうなんだ。
じゃあ同じ地域に住んでいる人なんだから、絶望することないのにね。+5
-0
-
1918. 匿名 2020/08/09(日) 23:56:17
友達に会いたい。ご飯行きたい。
職場の人ともご飯行きたい。
+8
-0
-
1919. 匿名 2020/08/09(日) 23:56:56
>>1902
はーいようこそ+6
-0
-
1920. 匿名 2020/08/09(日) 23:57:11
>>1883
江ノ島の海沿い道路なら見かける。
流石に北九州ナンバーは転勤でこっちに来ているんじゃないかな。+2
-0
-
1921. 匿名 2020/08/09(日) 23:57:25
>>1902
なーんも上手いことあれへんぞ+7
-0
-
1922. 匿名 2020/08/09(日) 23:57:27
>>1910
そっか、、しかしことしはアイスだけは禁止にしたのダイエットに、、泣ありがと。+5
-0
-
1923. 匿名 2020/08/09(日) 23:57:47
トピ主さん
ありがとうございます✨
あれ?このトピってもうPart7なんだねー
6月、7月は探したけど見つからなくてもうなくなっちゃったのかと思ってた😭
今日たまたま見つけれて良かった✨
久しぶりだけどよろしくお願いします❤️+15
-0
-
1924. 匿名 2020/08/09(日) 23:57:47
>>1899
自衛隊の基地の近くは全国のナンバー大集合。幼稚園のお迎えの時の駐車場見ると一瞬私どこに住んでるんだ?となるよw特に自衛隊は2、3年スパンの転勤多いからね。+7
-0
-
1925. 匿名 2020/08/09(日) 23:58:03
>>1902
センキュー
巣へお戻り+6
-0
-
1926. 匿名 2020/08/09(日) 23:58:15
勝手な解釈が社会に蔓延してる。
アメリカみたい。+1
-0
-
1927. 匿名 2020/08/09(日) 23:58:41
>>1880
氷枕とポカリ1日寝ていたわ、、
+3
-0
-
1928. 匿名 2020/08/09(日) 23:58:46
>>1903
多少なりとも思いやりの心は大事よね。
沖縄は今大変だと思う。沖縄の医療体制を思うと都内からの旅行は遠慮したよ。
旅行行くなとは言わないけど、ニュース見るなりして場所は考えたほうがいいなって思う
+17
-1
-
1929. 匿名 2020/08/09(日) 23:58:52
>>1903
沖縄の人が旅行に行って、感染して帰ってきて、こんな時期に旅行行く奴だから地元で宴会とかして、そこでクラスター感染して。といった線もあるよね+23
-1
-
1930. 匿名 2020/08/09(日) 23:59:17
>>1912
え、どこで...?+1
-0
-
1931. 匿名 2020/08/09(日) 23:59:25
>>1927
ゆっくりしとってね
外ではマスクはずしてねー+3
-0
-
1932. 匿名 2020/08/09(日) 23:59:26
>>1903
そこまで思ってるのになぜそこで働いてるのか…??+21
-2
-
1933. 匿名 2020/08/09(日) 23:59:41
方言が好き。大阪とかのトピで、標準語にちょっと方言混じるのを見るとときめいてしまうぜ…+4
-0
-
1934. 匿名 2020/08/09(日) 23:59:42
>>1903
最後の一文で煽りモロバレで台無し。やり直して。+20
-2
-
1935. 匿名 2020/08/09(日) 23:59:50
>>1138
自分としてはコロナはあんまり気にしてないんだけど、実家が田舎を越えて集落だから周りの目もあるし断念したよ。
集落の入り口は1つだけ。入り口にあるバス停は地元の方の井戸端会議の場だから入った瞬間よそ者来たのばれる。
万が一あったら祖母はそこで暮らせないだろうし80年以上そこで暮らしてきたから今更違う土地で新しい生活なんて無理だし。
+3
-0
-
1936. 匿名 2020/08/09(日) 23:59:57
>>1747
え?じゃあどういうトピなの?コロナに疲れた人のためのトピでしょ?トピずれじゃなくない?+4
-6
-
1937. 匿名 2020/08/10(月) 00:00:36
>>1926
アメリカみたいに500万人いくかもね。+2
-0
-
1938. 匿名 2020/08/10(月) 00:00:46
>>1902
コロナやばいよやばいよ〜的ノリが高レベルだよな!+8
-0
-
1939. 匿名 2020/08/10(月) 00:00:51
>>1903
沖縄のコロナ拡大は夜の街だって記事出てたよ+21
-1
-
1940. 匿名 2020/08/10(月) 00:01:05
>>1902
お疲れみたいですね。
おやすみなさい。+6
-0
-
1941. 匿名 2020/08/10(月) 00:01:14
県外への旅行は無理だから県内の旅館に一泊して食事と温泉を満喫してきます
もう毎日コロナに300人400人感染したとかどうでもいいし疲れた!+21
-0
-
1942. 匿名 2020/08/10(月) 00:01:22
>>1833
少し話したくらいでは感染しないから大丈夫ではないでしょうか。+11
-0
-
1943. 匿名 2020/08/10(月) 00:01:52
>>1864
インフルと違う点は一年中ってとこだよね+6
-1
-
1944. 匿名 2020/08/10(月) 00:02:56
>>1865自粛するように言われてましたが、周りは結構出歩いていますよ。夜行バスで彼女に会いに行った看護師、温泉に行った看護師、飲み歩く事務員。
私は職場1号になりたくないので2月から外食してないです。+7
-0
-
1945. 匿名 2020/08/10(月) 00:02:57
>>1941
人数発表されてもわかりました!としか言いようがないよね。ゆっくり楽しんできてね+8
-0
-
1946. 匿名 2020/08/10(月) 00:03:35
室内は怖いなあと思うから充分感染対策とってるお店で食べてるわ。
屋外の外出は普通にしてるよ!+4
-0
-
1947. 匿名 2020/08/10(月) 00:03:59
こんなに型が次々に変わって、ワクチンって効くのかな。効くなら早く打ちたい。自由に生活したい。+5
-0
-
1948. 匿名 2020/08/10(月) 00:04:15
>>47
イオンで来年用の子供の水着とラッシュガード買ったよ!どっちも350円!+13
-0
-
1949. 匿名 2020/08/10(月) 00:04:16
>>1850
私も思ってたw
なかなか高齢者多いのに、みんなお元気よね
頼もしいわ+5
-0
-
1950. 匿名 2020/08/10(月) 00:04:17
>>1934
穏やかな流れになるとわざとらしい文の荒らし毎回湧くよね+7
-1
-
1951. 匿名 2020/08/10(月) 00:04:49
>>1923
おー良かったねー!+7
-0
-
1952. 匿名 2020/08/10(月) 00:05:11
>>1947
副作用が心配。どんなワクチンにも副作用はあるから+14
-1
-
1953. 匿名 2020/08/10(月) 00:05:58
もう新トピひらいて大丈夫かな?
2時間くらい前、閲覧注意画像、貼られまくってたからガルチャン閉じてたんだけど+8
-0
-
1954. 匿名 2020/08/10(月) 00:06:08
今日朝にコンビニ行ったら今から海かプールに行くのかそういうかっこうしたにいちゃん達10人くらいがノーマスクで店内で大きな声で話してた。ビール大量に買い込んでたわ。あーいうのは嫌だわ、、注意するのも怖そうだし+14
-0
-
1955. 匿名 2020/08/10(月) 00:06:17
>>1950
釣られクマー+4
-0
-
1956. 匿名 2020/08/10(月) 00:06:37
>>1949
やっぱり国会議員やるような人達って体力あるというか、エネルギーに満ち溢れてるのかな。+11
-0
-
1957. 匿名 2020/08/10(月) 00:06:46
>>1903
うちは反対にコロナゼロの街だったのに沖縄旅行から帰ってきて感染した人出たよ。+10
-1
-
1958. 匿名 2020/08/10(月) 00:07:22
>>1903
わかるよ、感染症流行ってる中だから経済回すにしてもバランス考えないとダメだよね
コロナ心配してる人のせいで経済回らないわけでもないし、敵視する先間違えない方が良いと私も思うよ+11
-0
-
1959. 匿名 2020/08/10(月) 00:07:25
>>1953
私一回もみてなくて画像に対するコメントの方がうざかった。+3
-0
-
1960. 匿名 2020/08/10(月) 00:07:45
>>1953
あ、そうなの?
その頃半沢直樹の録画観てたから気付かなかったわー+3
-0
-
1961. 匿名 2020/08/10(月) 00:07:50
>>1835
きっとまた落ち着いたらヒスの愚痴で荒れそうだから、呑気集合してる時だけ遊びにいくわ〜+6
-0
-
1962. 匿名 2020/08/10(月) 00:07:54
>>1953
そんなのあるんだ?どのトピですか?+4
-0
-
1963. 匿名 2020/08/10(月) 00:08:53
>>1905
そんなに凄いの?
そーと覗いて来ようかな?
怖いもの見たさ的な。
ついでにオウマガトギのYouTubeも見てくるわ。+1
-0
-
1964. 匿名 2020/08/10(月) 00:08:59
>>1954
ほっときゃいいじゃん。自粛する人はする。しない人はしない。+7
-3
-
1965. 匿名 2020/08/10(月) 00:08:59
婚活しようと思ってるけど、、、こんな時に!?って感じかな。+5
-0
-
1966. 匿名 2020/08/10(月) 00:09:12
>>1961
コロヒス被害者の会は前回まではゆるゆるだったのに今回はトゲトゲしてる+4
-0
-
1967. 匿名 2020/08/10(月) 00:09:26
感染予防意識の高さとただの神経質なのを履き違えてる人が割と居ると思う。車の窓を開けるとコロナが入ってくる!だとか、コンビニ店員の注いでくれる飲み物を飲みたくないだとか。そういうのって自粛や予防とは言わないと思うんです。ただの神経質。聞いてて呆れる。もう外に出てくるな。+20
-0
-
1968. 匿名 2020/08/10(月) 00:09:31
>>1867
もう酔ってんな+8
-0
-
1969. 匿名 2020/08/10(月) 00:09:31
>>1766
インフルその他の感染症が激減してるということは手洗いマスクの効果がいかに大きいかの証明になったよね。でもコロナと紛らわしいインフル患者が減ったのは病院にとってはいいことだと思った。
私も普通に外から帰ったらハンドソープで手を洗い、うがいをするだけでインフルにはかからなくなった。やる前は何度か感染したから効果があると思う。+16
-0
-
1970. 匿名 2020/08/10(月) 00:09:46
>>1877
「コロナ怖い」だけじゃなく
もっと幅広く物事を考えて、調べて、勉強して、広い視野で捉えた方がいいと思います+28
-1
-
1971. 匿名 2020/08/10(月) 00:10:08
>>1902
おもんな+2
-0
-
1972. 匿名 2020/08/10(月) 00:10:09
>>1965
年齢もあるからコロナ関係なくした方がいいよ。
子供欲しいならとくに+6
-0
-
1973. 匿名 2020/08/10(月) 00:10:11
みんな、遊びたくて遊びたくて限界なんだね。+11
-2
-
1974. 匿名 2020/08/10(月) 00:10:31
>>1965
山本美月ちゃん達はこんな時だからこそ結婚意識したみたいだし、いいんじゃない?
でも、面会もマスクなのかな?
どうする?素敵と思った人がマスク外したらあれ?だったら。+12
-0
-
1975. 匿名 2020/08/10(月) 00:10:34
>>1965
こういうときだからこそ!みたいな人は多いはずだよ
前に婚活系の仕事してたけど、大きな出来事のあとは入会者も成婚者も増えてた
今はオンラインでお見合いとかできるし、わりと気軽な感じでいいかもよ+8
-0
-
1976. 匿名 2020/08/10(月) 00:10:37
>>1953
いろんなトピにって話ですよ
通報されて、すぐ消えるけど新トピの最初のほうにグロテスクな画像がたくさん+7
-0
-
1977. 匿名 2020/08/10(月) 00:10:38
>>1909
不安と会いたいのとどっちが大きいかだよね…
わたしだったらこうする、っていうのは言えてもみんなそれぞれ状況が違うし参考にならないというか、結局自分で納得いくよう決めるしかないね+9
-0
-
1978. 匿名 2020/08/10(月) 00:10:42
>>1907
ドライブでアルコールは…+7
-0
-
1979. 匿名 2020/08/10(月) 00:11:11
>>1812
私もだよー。というかあの域に達するのはやっぱぶっ飛んでると思う。
怖いから行かないでおこう→わかる
怖いから抗議の電話をしよう→?????
気にしないから出掛けよう→わかる
気にしないからフェスしよう→?????
どちらの層にも一般人には理解できない奴等がいるのだな。+10
-0
-
1980. 匿名 2020/08/10(月) 00:11:24
ウイルスなんかどこでもらってくるかわからないんだから、感染前の行動歴とか発表しなくて良いと思うんだよねー。敵はウイルスであって人間じゃないのに最近の監視社会に疲れちゃうね+15
-0
-
1981. 匿名 2020/08/10(月) 00:11:43
>>1973
もう遊んでるから大丈夫だよ+6
-0
-
1982. 匿名 2020/08/10(月) 00:11:47
>>1956
体が丈夫なのは第一条件だからね。それと普通の神経じゃ務まらない。いい意味で図太くならないと続かない。そういう人って病気にならないよね。+6
-0
-
1983. 匿名 2020/08/10(月) 00:11:49
なんだか、国民が2分割してる。+0
-0
-
1984. 匿名 2020/08/10(月) 00:12:32
>>1974
ま、もともと付き合ってたしね。今から探す人は大変よ+4
-0
-
1985. 匿名 2020/08/10(月) 00:13:04
>>1909
喫茶店ならお話するときはお互いにマスクしてお茶飲む時は無言ではだめなの?
ストローだとマスクしたままでも飲めるよ+6
-0
-
1986. 匿名 2020/08/10(月) 00:13:29
>>1907
アルコールって消毒用だよね?車に乗るなら飲む方はやめてねw+6
-0
-
1987. 匿名 2020/08/10(月) 00:13:30
ホストとパチンコ叩いてたおばさんが
宝塚は擁護してたよ
意味不明+12
-0
-
1988. 匿名 2020/08/10(月) 00:13:40
どうでもいいけど、今日はすごい快便だった+18
-0
-
1989. 匿名 2020/08/10(月) 00:13:48
>>1909
市外から行くなら有名な喫茶店かな?
対策してるかどうか調べてみては?
飲食店って、ちょ…これ大丈夫?みたいなとことバリバリ対策してるとこの差がすごい+2
-0
-
1990. 匿名 2020/08/10(月) 00:14:03
>>1976
へー、出掛けられなくて暇な人がそんなんやってるのかな+5
-0
-
1991. 匿名 2020/08/10(月) 00:14:04
アメリカは毎日1000人ずつ亡くなってる。+2
-0
-
1992. 匿名 2020/08/10(月) 00:14:27
>>1973
感染したら100%死ぬぐらい強かったら終息もっとはやい+21
-0
-
1993. 匿名 2020/08/10(月) 00:14:38
ごめん元々インドア派で1人が好きだから、
堂々とステイホームできる今がちょっとラクだったりする、、、。
でもコロナは早く落ち着いてほしいね。+5
-0
-
1994. 匿名 2020/08/10(月) 00:15:16
>>1975
まさに昨日オンラインでお見合いしたよ
相手がぺこぱのシュウペイに似すぎてて、本人じゃないかと何度も確認したくなったw
もちろん本名も年齢も違った(終わってからwikiで知らべた)から別人なんだけどね
オチのない話ですみません、誰かに聞いてほしくてw+19
-0
-
1995. 匿名 2020/08/10(月) 00:15:17
>>1991
すごい!そもそも病院にほぼ行ってない人ばっかりだし+6
-0
-
1996. 匿名 2020/08/10(月) 00:15:18
>>1988
どうでもよくないよ〜めっちゃ大事✨良かったね🥳+13
-0
-
1997. 匿名 2020/08/10(月) 00:15:22
>>1988
腸の健康大事よ+13
-0
-
1998. 匿名 2020/08/10(月) 00:15:28
ランニングに行きたいけどもう遅いよな+3
-0
-
1999. 匿名 2020/08/10(月) 00:15:30
>>1954
海は遊泳禁止が多いんだよね
プールは良いと思うけど
狭い店内で10人で大声で会話しかもノーマスク。
あれは酷い+5
-0
-
2000. 匿名 2020/08/10(月) 00:15:30
>>1991
アメリカさんは広いし人口も多いから
コロナだけじゃないけどね+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
■人を死に至らしめるウイルスを持つ「動物A」とは? コロナウイルスも時間が経過し、流行の様相も大きく変化しています。その変化を正しく理解するには、私たちの脳のクセを知る必要があります。まず、頭