-
5501. 匿名 2020/08/18(火) 15:56:30
>>5489
色んなところから『ここは何度です!』って中継してるじゃん?
あのアナウンサー達、全員マスク取ればいいよね。
命の危険がせまるって言ってんのに、マスクなんてしてる場合じゃないでしょ。+26
-1
-
5502. 匿名 2020/08/18(火) 15:57:25
今日も暑いけどカレーが食べたい気分だから頑張ってカレーを作る予定!
ちなみにルーはジャワカレーの中辛だよ〜
最近はスパイスから自分の分量で作る人もいて尊敬!ガンバレルーヤのよっちゃんが自分でスパイス配合してバターチキンカレーを作ってて美味しそうだった(*´Д`*)+19
-1
-
5503. 匿名 2020/08/18(火) 15:59:39
暑いからステッパー買ったよ( ˙༥˙ )もぐもぐ+14
-1
-
5504. 匿名 2020/08/18(火) 16:01:25
>>5501
ミヤネ屋は今日「まわりに人がいないので」ってマスクなしで帽子かぶってたよ。いいと思ったわ。+26
-0
-
5505. 匿名 2020/08/18(火) 16:02:25
>>5503
もぐこ、ついにシスターズに??+10
-1
-
5506. 匿名 2020/08/18(火) 16:07:50
>>5504
ミヤネ屋なのにやるね~w
本当にそうだよね!
日本人真面目過ぎるよー+23
-1
-
5507. 匿名 2020/08/18(火) 16:08:06
あー台所立つの憂鬱だ。冷房つけてても暑いんだもんーでもそろそろ夕飯の支度してくるね+14
-1
-
5508. 匿名 2020/08/18(火) 16:10:57
>>5502
暑いとカレー食べたくなるよね~
うちはジャワカレー辛口とバーモント中辛混ぜたりする。
ジャワは辛めよね。
最近、旦那の胃の具合が良くなくて、なかなかカレー食べれてないよ。
なのでこの前、初めて夏にシチュー作ったよ。
それはそれでなかなか良かったよ笑+8
-0
-
5509. 匿名 2020/08/18(火) 16:14:01
>>5491
自己紹介+8
-1
-
5510. 匿名 2020/08/18(火) 16:17:59
>>5497
埼玉といえばガリガリ君なんですね!
赤城乳業さんは全国展開で有名ですしね
>>5498
私も福岡県民で関東に住んでる姉にあのかき氷が売ってないって言われて初めて知りました!
安くて美味しいですよねー+8
-0
-
5511. 匿名 2020/08/18(火) 16:23:01
>>5508
ジャワは中辛でも結構辛いですね〜
夏場のシチューも美味しいですよね!この間コメダ珈琲の食パンをいっぱい貰った時があって、シチュー作りましたよ(^-^)
ご主人の胃の調子が早く良くなると良いですね、お大事に。+13
-1
-
5512. 匿名 2020/08/18(火) 16:26:20
何でこれ>>5486に大量プラスなの?
この人はコロナもインフルも変わらないのに自粛は変だと言ってるし、多少の犠牲(高齢者の感染死)も仕方ないと言ってるのに?
みんな読まないでプラスしてない?
ガル民大丈夫なの?+3
-29
-
5513. 匿名 2020/08/18(火) 16:27:36
>>5479
オマエガナ+2
-4
-
5514. 匿名 2020/08/18(火) 16:33:56
>>5512
じゃあ経済破綻や失業を機にこれからたくさんの自殺者が増えてもあなたは責任取れるんですか?+31
-4
-
5515. 匿名 2020/08/18(火) 16:36:25
呑気のみんな、煽りコメントは基本スルーだよ
荒らしたくてこのトピにわざわざ汚い言葉で煽ってくるからね+26
-1
-
5516. 匿名 2020/08/18(火) 16:38:08
変な人来てるので、気分転換に昨日ポケ森で花火上げた写真でも貼っておきます(^.^)+28
-1
-
5517. 匿名 2020/08/18(火) 16:40:03
>>5489
昨日静岡で41度が観測されたらしいね💦
40度超える日がくるとは…熱中症本当に気をつけないとねー+17
-1
-
5518. 匿名 2020/08/18(火) 16:41:41
>>5512
私はもともとプラマイ反映されないから何も押せないよ。
がるの中でも、このトピはそんな感じみたいだけど、これも1つの考え方だから疑問に思ってもスルーするか気にしないのがいいよん+5
-1
-
5519. 匿名 2020/08/18(火) 16:47:56
>>5506
意外とミヤネ屋、晴恵が出てないからそこまで疲れないよー。そんなに煽ってる感もないし宮根も結構経済寄りの考え。大阪だからか吉村好きだなーってのはよく思うが(笑)+14
-0
-
5520. 匿名 2020/08/18(火) 16:53:47
>>5514
都会の人と地方では温度差があるんだよ。
都会の友人も経済回そう!とあちこち外食したり遊びに行ったりして、地方に住む私が旅行を中止したことを不思議がってた。そんな中、地元に帰省して実家の人達と話して考えが変わったみたいで誰にも会わずに帰ったよ。
地方では高齢者と同居したり近くに住んで頻繁に会いに行くから若い人も絶対に感染しないよう注意してる。最近は地方でも感染者が増えてきたから、それまで外食していた人達も自粛モードに入ってる。飲食店からもコロナが出たのでテイクアウトも控え初めてる。
国はgotoと言ってるし、どんなにあんた達が経済回せと叫んでもみんな家族の命が大事だから鎖国状態だよ。
それに地方は食べるには困らない。米も畑もあるからね。+2
-24
-
5521. 匿名 2020/08/18(火) 16:58:00
>>5511
ありがとう!
コメダの食パンてすっごい美味しいよね!
あれって、予約なしでも買えるのかな
今度行ったら聞いてみよう。+12
-1
-
5522. 匿名 2020/08/18(火) 16:58:35
>>5520
goto前は地方は普通だったよ。回転寿司も焼肉店も駐車場は満員だった。それでも感染者はほとんど出なかった。
でもgoto後はまたチラホラとコロナが出るからみんな自粛し始めた。gotoがない方が飲食店は盛況だったのに。+3
-20
-
5523. 匿名 2020/08/18(火) 16:59:54
>>5521
売り切れてなきゃ買えるよ。でも時間帯によっては無いから気をつけた方がいい。+8
-1
-
5524. 匿名 2020/08/18(火) 17:00:24
>>5520
トピズレですけど?
まぁ、鎖国して農業だけでやってればいいんじゃないですかね?
ただ、感染者を責める、自粛してない人を責めるのだけはやめてもらえますかね。
もうそんな時期じゃないので。+30
-2
-
5525. 匿名 2020/08/18(火) 17:01:10
>>5512
ん〜
と言うより、どちらかと言うと、ガルのコロナトピに常駐している人の方が大丈夫なの?って感じかな。
ヤフコメ見ても、かなり意見が変わってきているのに、ガルのコロナトピはいまだに自粛だの、緊急事態宣言はよ!だの言ってて、そっちの方々は大丈夫なの?って感じだよ。
良かったらURL貼るから読んでみて。新型コロナは結局、本当に「恐ろしいウイルス」なのか…日本人の反応は正しいか(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスについて、「ヤバい、怖い」「いや実は怖くない」という双方の声が錯綜し続けている。今、何をもってそこを判断すべきか。
+23
-1
-
5526. 匿名 2020/08/18(火) 17:02:04
>>5520
都会も食べる物には困らないよ+17
-1
-
5527. 匿名 2020/08/18(火) 17:03:30
>>5519
ミヤネ屋今日は熱中症に注意の話題ばかりで、東京の感染者の事はそんなに長く時間とってなかった気がする。+19
-1
-
5528. 匿名 2020/08/18(火) 17:03:43
>>5523
おぉ早速ありがとう♪
行くとしたら朝だからあることを祈る!+6
-1
-
5529. 匿名 2020/08/18(火) 17:05:21
なんか最近変な人の書き込み多いよね
東京トピとか行ったら相手してもらえるんじゃないかな+21
-1
-
5530. 匿名 2020/08/18(火) 17:05:26
どこかのトピ(コロナとは全く無関係)見てたら、
そんなことよりコロナの話しろよ
みたいな書き込みあって、思わず笑っちゃったよ+24
-1
-
5531. 匿名 2020/08/18(火) 17:05:31
国がこんな状況下になってもまだ人命最優先主張する人いるんだね。しかもよりによって何で経済優先派の意見が多いこのトピに遊びに来てんのか謎。荒らしなのかな。
感染者数の8割以上は軽症無症状で実際に亡くなる人の割合は日本のみならず世界で見ても1割いるかいないかくらいの比率になってるのにその少数の人命最優先してあらゆること犠牲にしてたら日本は破綻しますよ
こういう人って多少の犠牲には黙ってられない割に経済や日本の未来に関してはスルーするんだよね+21
-1
-
5532. 匿名 2020/08/18(火) 17:09:18
>>5531
経済優先派の人も別に人命軽視してるわけじゃないのに、ヒスの人は極端なんだよね。+18
-1
-
5533. 匿名 2020/08/18(火) 17:09:52
>>5529
何でだろうね
うまく表現できないんだけど普段ガルちゃんをよく利用してる人の書き込み
っぽい感じしない人の書き込み混ざってる時あるよね
女性向けの板なのに違和感ある口調の人いたり+11
-1
-
5534. 匿名 2020/08/18(火) 17:14:04
今、クラスター出た学校等が、謝罪の会見みたいなの開いてるけどさ、あれもどうなのかね。
そういうことするから、感染=悪っていうマイナス感情を植え付ける気がしてならないよ。
まぁ、やらなきゃやらないで、言われるんだろうけど。
+26
-1
-
5535. 匿名 2020/08/18(火) 17:14:12
>>5533
最近ガルちゃんがネット記事になったから野次馬がきてるのかな…+8
-0
-
5536. 匿名 2020/08/18(火) 17:16:32
>>5505
最近階段で息切れるようになって、こりゃやばい!と思って(笑)( ˙༥˙ ;+8
-0
-
5537. 匿名 2020/08/18(火) 17:16:48
>>5527
陽性者の多い県だけど、新聞の一面は経済と酷暑だよ。
コロナの記事はだいぶ少なくなってる。
世間はもうコロナより経済って事なんだよね。+23
-0
-
5538. 匿名 2020/08/18(火) 17:17:15
>>5531
なんでも犠牲が出ちゃいけないという極論してたら日本人は老衰でしか死ねないのか言って話になってしまうよ。感染者が病院にも入らずたくさんなくなって見捨てたれた状態ならともかく高水準の日本の医療を受けても不幸にも亡くなられてしまう方がいるのは、ある意味もう現状での医療の限界。
+21
-0
-
5539. 匿名 2020/08/18(火) 17:18:36
>>5525
三浦瑠麗氏が新型コロナで提言「指定感染症から外すか指定レベルを下げないと」 (東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp国際政治学者の三浦瑠麗氏(39)が4日、ツイッターで新型コロナウイルスに関する提言をした。 三浦氏は新型コロナウイルスを指定感染症から外すことを考えるべきだとし、こう理由をつづった。 「新型
ヤフコメは割と冷静なコメント多いよね+22
-1
-
5540. 匿名 2020/08/18(火) 17:19:10
>>5529
最近、東京トピでも相手にされなくなってきたから色んなところに出張してるんじゃない?コロナ関連トピ自体減ってるから検索すると伸びてるこのトピに来ちゃうのかもしれないけど。+16
-1
-
5541. 匿名 2020/08/18(火) 17:23:14
>>5538
どんな風邪、感染症でも流行真っ只中で感染者0、死亡者0は物理的にも無理だろうしね+14
-1
-
5542. 匿名 2020/08/18(火) 17:23:52
ぶっちゃけ熱中症で亡くなった人の方が多い。全国レベルだと相当の人亡くなってるのよ、、。しかも年齢関係なく。
人の死に優劣つけちゃいけないって分かってるけどコロナを極端に怖がってる人に教えたいわ。聞く耳持ってないでしょうが。+24
-2
-
5543. 匿名 2020/08/18(火) 17:24:56
>>5537
後熱中症で病院に搬送された人の数ね
埼玉だけでも400人超え+24
-1
-
5544. 匿名 2020/08/18(火) 17:27:56
>>5539
そうなんだよね。
自分は高齢者だけど、この現状は異常だし、このまま経済を回さなければそのツケは自分の子供や孫の代までになってしまう…高齢者や持病がある人はこれまで通り警戒していけば十分だってコメントもあって、高齢者でも冷静な人はちゃんと見てるんだなって思ったよ。
あと、いまだにマスコミの言うことを信じてる人は、一度テレビから離れた方がいいとか。
凄く冷静なコメント多くなってきている印象。+20
-1
-
5545. 匿名 2020/08/18(火) 17:36:21
>>5381
今花粉も地味に飛んでるし、PM2.5も飛んでるから喉がイガイガしてます。お大事に。+9
-1
-
5546. 匿名 2020/08/18(火) 17:37:47
>>5542
いやマジでそうだよ。都内の感染者数が400人超えた時なんてメディアは大騒ぎしてたけど熱中症で病院に搬送された数なんてここ数日一つの県だけで200人超え400人超えがザラ。益々コロナが霞む。メディアももうコロナで騒ぐの飽きたんだろうなと最近思うことが多い+21
-1
-
5547. 匿名 2020/08/18(火) 17:44:45
いまだに休校休校言ってる人って、一体いつまで言い続けるんだろうか…+25
-1
-
5548. 匿名 2020/08/18(火) 17:44:50
>>5489
コロナよりも熱中症の死者数の方がはるかに多いよね。+22
-1
-
5549. 匿名 2020/08/18(火) 17:45:10
>>5543
ウィルスよりも灼熱の太陽のが避けられないやな💦+21
-1
-
5550. 匿名 2020/08/18(火) 17:48:29
コロナって夏の暑さが関係ないなら、秋、冬を怖がる事もないんじゃないか⁉️+8
-1
-
5551. 匿名 2020/08/18(火) 17:50:29
>>5530
ネタじゃなくて本気なのかな?
それはもうコロナ依存症だねw+13
-1
-
5552. 匿名 2020/08/18(火) 17:51:25
>>5549
朝から35度超えてる日もあるもんね。
今週から学校始まったけど、コロナより熱中症を心配してる保護者の方が多いよ。
30分ぐらいかけて歩いて登校する子もいるからね。+21
-1
-
5553. 匿名 2020/08/18(火) 17:52:32
>>5530
あるあるwそのトピの話で盛り上がってるところに、コロナなのに必要ですか?とか私はコロナ怖くてできない!とか毎回1人は見かける気がする。ガン無視されてるけどね。+24
-1
-
5554. 匿名 2020/08/18(火) 17:53:37
>>5550
暑くても寒くてもできる予防は一緒だしね。
秋冬の方がマスクの不快感は減るかも。+18
-1
-
5555. 匿名 2020/08/18(火) 17:58:46
毎日プールに行ってる呑気ですが、
高齢者のプールのご利用多いです。
おしゃべりしてるのもだいたいです。
元気に過ごした方が病気にかからないって感じているようです。
最近行けなかったマッサージ屋さんが閉店していました。どんなひとの命も大切ですが、コロナ不況。。
心配です。。+27
-1
-
5556. 匿名 2020/08/18(火) 18:05:35
>>5437
パンダちゃん3つ見つけたよ!🐼
細かく見る癖がついたら探しやすくなった✨
+7
-0
-
5557. 匿名 2020/08/18(火) 18:08:13
モーニングバードはまだ煽ってんの?
最近全然テレビ見てない+25
-1
-
5558. 匿名 2020/08/18(火) 18:21:59
>>5493
アイスじゃないけど九州のお菓子で堅パンが好きー!+6
-1
-
5559. 匿名 2020/08/18(火) 18:34:05
>>5557
先週だったか(もっと前かも)つけてたら、晴恵が後遺症かなんかについて煽ってて、他の専門家にそんなに煽らないでくださいと止められてるのは見たw
もはやあの時間、コロナ煽ってるのモーニングショーだけになりつつあるから、続ける方がある意味需要あんのかな。+22
-1
-
5560. 匿名 2020/08/18(火) 18:34:14
>>5557
私は映画のDVD観たり撮り溜めた録画番組観たり毎録してあるバラエティー番組見てたりなんだかんだテレビにはお世話になってるけどニュースと昼のワイドショーは見なくなったな。というか朝と夜にもニュースやるのに昼にもあんなに長時間のワイドショーいるかな…ドラマの再放送とか昔放送してた懐かしい番組の再放送とかした方が有意義な気がする…
コロナの情報はテレビで見るよりもネットの方が感染者数だけじゃなく退院者とか回復者の割合も細かく調べられるしヤフコメとかここで経済について冷静な意見書いてる人の書き込み見てる方が精神的にも楽+20
-1
-
5561. 匿名 2020/08/18(火) 18:45:33
>>5493
これ、どうやって食べるの?+3
-1
-
5562. 匿名 2020/08/18(火) 18:47:15
>>5557
気になるの?
今日は車の追突事故の話題がトップだったかな。
コロナはもう取り上げない日はないから定番コーナーって感じだね。
今日はコロナといってもウイルスより経済の方が扱い大きかったよ。
こんな中でも工夫で儲かってる企業もあるとポジティブだった。+14
-1
-
5563. 匿名 2020/08/18(火) 18:47:46
>>5559
二週間後も夏も、晴恵が言うほど酷い事になってないんだけど…。
ちゃんと説明してほしいわ。+29
-1
-
5564. 匿名 2020/08/18(火) 18:51:55
>>5538
犠牲者は出しちゃいけないんじゃない?
出ないようにするのが基本
出ること前提はダメよ+3
-15
-
5565. 匿名 2020/08/18(火) 18:54:31
>>5560
横、人それぞれ見られる時間帯が違うからそこはいいと思う
昔と違ってネット配信でドラマや映画が見られるから、テレビ局も時局のBSかネット配信で見て欲しいんだと思う+6
-1
-
5566. 匿名 2020/08/18(火) 18:58:30
ジャワカレー好き+10
-1
-
5567. 匿名 2020/08/18(火) 19:00:27
>>5564
どんな病気でもなくなる人はいるからね。治療の末に亡くなった人を犠牲と捉えるか、天寿だったと捉えるかの違いもあるんじゃない?個人的にはインフルだろうが巷の風邪のウィルスだろうが治療薬があって入院しても助からない人もいる中で、なぜコロナで死ぬことだけあってはならないみたいな風潮になってるのか不思議。+31
-1
-
5568. 匿名 2020/08/18(火) 19:02:46
>>5559
こうやって、まだ煽ってるのかな?と話題になったり見たよって人がいる限り、良い悪いは関係なく需要があると取られるんだろうね。+8
-1
-
5569. 匿名 2020/08/18(火) 19:07:47
12モンキーズ見終わった
なんか難しかった
エヴァンゲリオンが、知恵だけではなく永遠の命も得ようとしたっていうのと同じかな
知恵については語ってないからまた違うか
時のない赤い森で生き続ける
赤い森はエデンの楽園?
うーん+4
-1
-
5570. 匿名 2020/08/18(火) 19:09:03
親が共働きで子供が熱出して、仕事休めないから祖父母宅にに預けて移って子供が治る頃には祖父母が移ってしまって2週間寝込んだ…なんて保育園ではよく聞く話だったけど、結局今までも比較的健康な世代が軽症でにウィルス運んで、色々なウィルスが生き延びてきたんだろうなと今回の帰省自粛要請の時に思ったよ。共生したくないけど、コロナも消えたくないから必死なんだろうな。+22
-0
-
5571. 匿名 2020/08/18(火) 19:09:14
答えだよ、3つだったね+7
-0
-
5572. 匿名 2020/08/18(火) 19:09:57
>>5415
コロヒス呼ばわりしてる人もコロヒスのヒスになってる印象…+2
-16
-
5573. 匿名 2020/08/18(火) 19:11:29
>>5567
あってはならないではなくて、感染対策しているだけじゃない?
私は経済を回しつつ重症者重篤者を少なくだな
+8
-1
-
5574. 匿名 2020/08/18(火) 19:15:53
>>5571
よし!3つとも正解だった🐼
今までのより難易度が低かったから全部見つけれたのかも(笑)
+6
-0
-
5575. 匿名 2020/08/18(火) 19:16:57
>>5571
答え合わせありがとう+3
-0
-
5576. 匿名 2020/08/18(火) 19:20:58
>>5558
堅パンほんっとうに硬いですよね!
味は素朴な感じで美味しい(^o^)
>>5561
私は食器に移して姉と半分こにしてたべてました
袋にパンパンに入ってるの慎重に開けるのがコツです!ちなみに1袋70円です
+8
-1
-
5577. 匿名 2020/08/18(火) 19:22:10
今日小学生の息子と映画観に行ったんだけど、
一緒に行っても並んで観られないのね(・・;)
席が、1つ飛ばしになっているの。
前後空いているし、皆、マスクしてなかったようなので、外して観ちゃった^ - ^
涼しくて快適な時間でした。
ポップコーンは、食べなかったけど、周りの人は食べていたよ☺️+24
-2
-
5578. 匿名 2020/08/18(火) 19:22:34
年明けに見直しがあって引き下げられるだろうから、若者は動きやすくなると思う
学校でクラスターが起きてもあまり問題視されなくなる
そうなれば、コロナ差別もなくなる
病院はコロナと他の病気と分けて専門病院を作らないと、他の病気で入院されてる方が亡くなってしまう
+21
-3
-
5579. 匿名 2020/08/18(火) 19:27:45
>>5493
コスモスだかサンキュードラッグだかで見た記憶。+2
-1
-
5580. 匿名 2020/08/18(火) 19:30:14
コロナの後遺症ていわゆる病的な後遺症より風評被害とか心理的なものとかの方が大きそう。
市で最初の感染者とか騒がれてネットに名前晒されたりした恐怖とか。+29
-1
-
5581. 匿名 2020/08/18(火) 19:32:50
>>5576
ココア味とほうれん草味といちご味と実は味のバリエーションあるんですよね。
素朴な味でガリガリ噛むのがたまらない…!+8
-1
-
5582. 匿名 2020/08/18(火) 19:33:18
火曜サプライズ見てるけど亀ちゃん私より手際が良いw+8
-1
-
5583. 匿名 2020/08/18(火) 19:35:09
>>5578
今思えば中国が1週間だかで病院作ったのは理に適ってたのかと思わなくもない。+5
-4
-
5584. 匿名 2020/08/18(火) 19:36:26
>>5582
や、ほんとこんなん惚れるわ
しかもめっちゃ美味しそう!
そんな私の夕食は赤いきつねです+8
-1
-
5585. 匿名 2020/08/18(火) 19:39:20
>>5569
12モンキーズ難しいよね。
最近はゲームオブスローンズにハマり見てる。ウォーキングデットも見続けてる。
皆さんの海外ドラマおすすめありますか?+4
-0
-
5586. 匿名 2020/08/18(火) 19:43:06
>>5580
うちの地方紙にしか載らなかったのかもしれないけど、感染した事を苦に自殺したと噂された方が元気に働いてるから、デマはやめてと取材受けてる記事が出てて読んで関係ない私も辛かったよ。よくガルちゃんでもそんなコメ見かけるけど、書き込まれてる数、本当にそんな悲劇が起きてたらマスコミがかぎつけないわけないんだよね。+22
-1
-
5587. 匿名 2020/08/18(火) 19:43:40
夫が子ども達連れて夫の友だち親子(こっちも父親と子ども達)と遊びに出かけた
夫の友だちの車で出かけて息子が車酔いしちゃって嘔吐。とにかく申し訳なくて謝罪した上車の洗浄代を出させてもらうことに
ですが奥様が「コロナ隠して遊びに寄越したと、夫と私の職場、子ども達の学童すべてに連絡させてもらいました!どうしてくれるんですか!」とお怒りで…
うちの子達の夏休み中の健康観察表をお見せした上で決して体調不良を隠して遊びに行かせわけではないと説明するも信じていただけず、車を汚したこと嘔吐したことは事実なので謝ることしか出来ず
やはりコロナが落ち着くまで家族以外とのお出かけは止めるべきだったと反省するばかりです
もちろん子どもはその時だけ具合が悪く、その後も体調はいつも通り。念の為家から1歩も出さず家族以外との接触もさせてない
よく考えたら本当にコロナで感染させてたらこんなこと言ってられないもんね。皆様も軽々しい行動は自分のためにも相手の為にも謹んでください
もう私は二度とコロナが収束するまで家族以外と出かけない!+5
-20
-
5588. 匿名 2020/08/18(火) 19:46:22
>>5577
そうなの?
最近観たい映画が無いからまだ行ってないんだけど、家族であっても隣では観られないんだね。
凄い頑張って対策してるんだね、映画館。+16
-1
-
5589. 匿名 2020/08/18(火) 19:47:46
>>5555
私も子供連れてプール行ってきた!
市民プールなんだけど、従業員が滅茶苦茶ピリピリしてた(笑)
そして高齢者の多いこと…
プール関係はこんなピリピリしてるもんなのか。
+13
-1
-
5590. 匿名 2020/08/18(火) 19:49:48
>>5570
保育園あるあるよね…。うちも子供がアデノの時に1週間も休めなくて近くに住んでる義母が2日ほど変わってくれたら移って1カ月くらい調子悪くて申し訳なかった。それ以来、どうしてもダメな時は病児保育入れてる。コロナに関わらず、子供や孫が遊びに行って祖父母にうつして、その祖父母から高齢のお友達にも…って今までもあったんだろうなとコロナ騒動で反省したわ。コロナ前は鼻水くらいなら、実家も義実家も帰省しちゃってたし。+18
-0
-
5591. 匿名 2020/08/18(火) 19:51:13
>>5587
ごめん、落ち着いて。
そのお母さんおかしいだけじゃないの?
冷静に考えたらわかると思うんだけど。
吐いた→コロナ隠した!ってヒス中のヒスじゃん(笑)
そういう人が中途半端に遊ばせたりせず、引きこもっててほしい。+38
-1
-
5592. 匿名 2020/08/18(火) 19:53:41
>>5589
うちの子のスイミングのスタッフはにこやかだけど、検温や消毒すごい徹底されてるよ。この暑さで検温引っかかってる子や親もいるんだけど、測り直しも一切なくお休みになってる。更衣室もスタッフが常時いて使った側から消毒してるよ。スポーツ施設は早めにクラスター出たから必死なんだと思う。
ちなみにうちの子がスイミングやってる横のウォーキングコースは中高年で毎回賑わってる。+16
-0
-
5593. 匿名 2020/08/18(火) 19:56:31
>>5489
知り合いがSNSで、1歳台の子がマスクしてる写真を「外さない!良い子だ」て投稿してた…
余計なお世話だけど小児科のお医者さんが「2歳以下はマスクさせないで」て言ってたのをコメントしたくなったよ
+34
-1
-
5594. 匿名 2020/08/18(火) 20:00:24
>>5587
これは結構、相手方の奥様もヒステリックかと…。きっと、一緒に行ったご主人の話も耳に入らないんだろうね。
まぁ、でも相手の心の内はよっぽど親しくないと分からないし、コロナで周り巻き込むレベルの大騒ぎが収まるまでは家族親族あたりで留めとくのが余計なトラブルには巻き込まれないとは思う。+27
-1
-
5595. 匿名 2020/08/18(火) 20:04:50
>>5585
横呑気
ど定番だけどデスパレートな妻たちはおススメ。
所々に考えさせられるセリフがあってめっちゃハマった。
セックスアンドザシティーもおススメ。
主要キャラクター達がそれぞれの幸せを求めて頑張ってる姿に元気出る。+6
-1
-
5596. 匿名 2020/08/18(火) 20:05:28
>>5588
そうなの!
検温もしたし、トイレもいつもより綺麗だったような...
消毒も入口の通路中にあったし、咳してる人も喋ってふ人もいないし、良かった!
期限のあるチケットが今月中だからまた行きたい!!+15
-1
-
5597. 匿名 2020/08/18(火) 20:06:04
>>5585
自粛期間、huluでグレイズアナトミーとデスパレートな妻とボーンズ観てたけどどれもそこそこ面白かったよ。学生の頃はDVDを1枚200円くらいのセールの時に借りて少しでも安く返すために徹夜したのにw今は月額1000円しないで見放題なんて夢のようよ。+9
-1
-
5598. 匿名 2020/08/18(火) 20:22:37
10月には再開予定だった母親教室が、感染者が増えてきたからって、開催されるかどうか見直しされるらしい…
気にする人は気にするから仕方ない面もあるのかもしれないけど、同じ書類に妊婦への影響は確認されてないって書いてあってちょっと笑った+15
-1
-
5599. 匿名 2020/08/18(火) 20:29:36
>>5587
相手の職場にまで連絡するほどって、そこまで怒り狂うならなぜお友達同士遊ばせたのかって、連絡もらった方も思うと思うよ…。
家族ぐるみで仲が良いと思っていても、いざというときは分からないもんだね。
その奥さんも落ち着いてくれるといいね…。+19
-1
-
5600. 匿名 2020/08/18(火) 20:32:05
ビールの秋味飲んだー+13
-1
-
5601. 匿名 2020/08/18(火) 20:34:28
>>5600
もうそんな季節?!
今度スーパー行った時にチェックしなくては。+20
-1
-
5602. 匿名 2020/08/18(火) 20:36:50
醤油麹と塩麹、2種類の唐揚げ作った!
大人は塩麹、息子は醤油麹が好みでしたー。+17
-1
-
5603. 匿名 2020/08/18(火) 20:40:55
久しぶりに平日お休みで子供とEテレ見てたら、おかあさんといっしょのお姉さんたちまでソーシャルディスタンスばっちりで子供が見るものだし徹底してるんだなと思った。いつのまにか変わった(数年見てない気がするから結構前に変わったのか?)体操の人が好みのイケメンで目の保養でしたw+20
-1
-
5604. 匿名 2020/08/18(火) 20:56:35
3月からずっと在宅勤務で、10月から育休明けの人がいるんだけど、お子さん小さいから基本在宅にしたいみたいで、元々総務にいた私に異動の打診が来た。
通勤に抵抗ないし総務も好きだったからオッケーした。制服は前と同じサイズにしとくね!と言われて何も考えずにお願いしてしまったんだけど、在宅勤務で5キロ太ったから、もうそのサイズじゃ入らないかもしれないw恥を忍んでサイズアップの電話を明日するか2カ月本気でダイエットするか真剣に悩んでる…。+29
-1
-
5605. 匿名 2020/08/18(火) 20:56:35
アンナチュラルでMARSコロナウイルス出てきてた
これを見ていた頃はこんな事態はまったく予想してなかったな+18
-1
-
5606. 匿名 2020/08/18(火) 20:58:08
>>5604
5キロなら頑張れる!ファイト!+16
-1
-
5607. 匿名 2020/08/18(火) 20:59:35
>>5604
理不尽な異動みたいな話かと思ったらまさかの太ったネタとはw+26
-1
-
5608. 匿名 2020/08/18(火) 21:00:37
久々に東京トピみてきたけどみんな冷静だった
変なことかいてる人はもはや釣りにしか思えないw+28
-1
-
5609. 匿名 2020/08/18(火) 21:03:55
>>5586
いろんな市で噂や話題にはなってるね。
県内初感染者が自殺した、離婚した、会社辞めた、家に住めなくなって引越したとか。
ただ、問題がデリケート過ぎて取材受ける人が僅かだからワイドショーや新聞は取り上げない。+23
-1
-
5610. 匿名 2020/08/18(火) 21:08:16
>>5585
映画の12モンキーズも見たい
ブルース・ウィリスとブラピが出てるんだよね
>>5594さん>>5597さんお勧めのドラマ、全部面白いよ
+4
-1
-
5611. 匿名 2020/08/18(火) 21:13:32
>>5587
コロナじゃないのにね
色々な人がいるから家族でお出掛けが無難かもしれないね+20
-1
-
5612. 匿名 2020/08/18(火) 21:28:59
思ったよりのんびりしたトピで来てよかったです。居住地の県のコロナトピばかり見ていてギスギスハラハラしていました。ほっとしました。+21
-2
-
5613. 匿名 2020/08/18(火) 21:34:23
>>5607
>>5606
確かに人によったら理不尽な異動かもwやっぱり私は呑気なのか、また休園になったらママさんも会社も調整大変だものねと納得してしまったわ!
この機会に痩せなかったらもう戻らない気がするから頑張ってみるよ。2カ月後までトピがあったら制服入ったと報告したい。+34
-1
-
5614. 匿名 2020/08/18(火) 21:41:07
>>5608
私も一ヶ月ぶりくらいに見たら二週間後が勝負ポリス(たぶんネタ)なる者がいて吹いた😂+15
-1
-
5615. 匿名 2020/08/18(火) 21:56:09
>>5603
まことおにいさんですよね。
今の4人レベル高い!+10
-1
-
5616. 匿名 2020/08/18(火) 21:56:17
ハワイ帰国後に経過観察依頼を無視してジムに行って名古屋のスポーツジムで集団感染させられた方々のうち、80代男性が亡くなられていて、その方の妻と息子がNHKの取材に答えていた。
コロナで亡くなるのは壮絶だなぁと感じた。
なので、外食したり、お出かけしたりはするけど、万一を考えて他人を思いやる気持ちは忘れないようにしたいと思ってる。+6
-17
-
5617. 匿名 2020/08/18(火) 22:05:00
>>5616
経過観察依頼を無視してジムに行ったのは正確な情報なの?+13
-1
-
5618. 匿名 2020/08/18(火) 22:07:25
>>5615
そうです!ゆういちろうお兄さんに雰囲気が似ていて、採用の人の好みの顔なのかと思ってしまいましたwお姉さんたちも可愛らしくて、子供が憧れるイメージそのままですよね。+11
-1
-
5619. 匿名 2020/08/18(火) 22:09:20
>>5595
>>5597
コメありがとう。私もデスパもSATCも大好きです。SATCは映画も見に行って面白かったです。ボーンズ気になってたよ、見た事ないから今度見てみます。
>>5610
12モンキーズの映画、私もまだ見てなくて
見よっかな。プラピも好き。
全然関係ない俳優だけどトムハーディが好き。
今日の夕飯は真似っこしてカレーでした。+5
-1
-
5620. 匿名 2020/08/18(火) 22:21:40
割と近くで3人感染。怖いよー。
早く収束してほしい…疲れました。+8
-11
-
5621. 匿名 2020/08/18(火) 22:31:17
私のどうでもいい愚痴を聞いてくれ~
キッチン泡ハイターのノズルが折れた……
どうやってもシュッシュできず😭
同時に私の心も折れた……
おやすみなさい+23
-1
-
5622. 匿名 2020/08/18(火) 22:38:54
>>5617+6
-7
-
5623. 匿名 2020/08/18(火) 22:41:17
>>5593
そんな小さな子にマスクはNGなことくらい普通に考えれば分かるじゃんね。子供いない私ですら想像つくわ。
+24
-1
-
5624. 匿名 2020/08/18(火) 22:42:08
>>5622
横だけど、
経過観察無視したなんてどこに書いてある?+12
-1
-
5625. 匿名 2020/08/18(火) 22:44:52
>>5617愛知で2つの「クラスター」発生、連鎖感染どう防ぐ - 社会 : 日刊スポーツwww.google.co.jp国内の新型コロナウイルス感染では、「クラスター」という小規模な集団感染が各地に出現し、大きな課題になっている。北海道に次いで感染者が多い愛知県では主に2つのク… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+6
-7
-
5626. 匿名 2020/08/18(火) 22:53:05
>>5608
騒いでた人たち、もう飽きたんだろうねw
+19
-2
-
5627. 匿名 2020/08/18(火) 22:58:10
>>5625
私名古屋のこのクラスター発生したエリア民なんだけど、この夫婦のコロナ発覚によって「中国以外から帰国した人も可能性がある」ってことが世間に認識されたと記憶しているよ。
この妻も病院も、夫がコロナだとは当初予想もしていなかったときにジムに通っていたという認識なんだけど、公表されている以外の情報をあなたは持っているの?
まぁ持ってるとしても公的機関が公表してる以上の情報の流出はあまりオススメしないよ。+23
-3
-
5628. 匿名 2020/08/18(火) 23:04:14
インタビューされてる、猛暑の中マスクをしている人……
暑いですねって言うなら外してくれよー💦
見てる方も暑いわね+18
-1
-
5629. 匿名 2020/08/18(火) 23:25:14
>>5613
横ですが優しいお人柄が伝わってくる(´;Д;`)
自分も仕事復帰したら絶対制服入らないので絶賛筋トレ中です!+15
-1
-
5630. 匿名 2020/08/18(火) 23:28:18
>>5620
呑気に構えててもテレビの中の話が急に身近になるとこわくなりますよね
+8
-1
-
5631. 匿名 2020/08/18(火) 23:39:08
特に意味はないんですが、今日は何となくインコのイラストを何度かあげさせてもらいました(^o^)
自分で描いた訳ではなく、ネットのフリー素材のやつです(笑)
では呑気の皆さんおやすみなさい+22
-1
-
5632. 匿名 2020/08/19(水) 00:20:33
>>5631
インコの寝顔かわいいですね
おやすみなさい😴+10
-1
-
5633. 匿名 2020/08/19(水) 00:30:35
オカメインコってインコって名前だけど小型のオウムなんだよなぁってオカメインコ見るたび思う…+8
-1
-
5634. 匿名 2020/08/19(水) 01:27:34
おむつを入れたまま洗濯してしまった…+12
-1
-
5635. 匿名 2020/08/19(水) 02:13:04
>>5634
それは凹むね😓
ゼリーが...
ファイトー☺️+14
-1
-
5636. 匿名 2020/08/19(水) 07:01:38
>>5524
市中感染者は責められないけどgoto感染は場合によっては責められてるよ。
岩手の1号?みたいに関東の友人と同じテントで寝たりしたら当然叩かれるよ。もし彼が岩手の友人と県内のキャンプ場で別々に寝てたのに感染してしまったなら責められなかっただろうけれど。岩手では県跨ぎ感染にも厳しい。
でもその他の県では、家族で隣県のキャンプ場で感染したくらいでは責められないよ。+4
-20
-
5637. 匿名 2020/08/19(水) 07:05:38
>>5514
自殺なんかせずに自己破産すればいいんだよ。+3
-21
-
5638. 匿名 2020/08/19(水) 07:06:15
>>5526
お金がなきゃ買えないよw+4
-6
-
5639. 匿名 2020/08/19(水) 07:08:49
JRのお盆期間の乗車が前年の7割減と発表されてたけど、JRは元々現象が予想されてるのに三密を避ける為に便数減をせずに営業してくれてるんだよね。
既に私鉄になっているのに利益より公共性を優先してる事には頭が下がる。+26
-2
-
5640. 匿名 2020/08/19(水) 07:15:14
>>5639
え、助成金が出てないと思ってるの?+4
-7
-
5641. 匿名 2020/08/19(水) 07:18:35
>>5608
え?若者の負担になる高齢者や持病持ちは死んでいいから遠慮せず経済回せ!とか言ってる既知外が暴れてるよ。ここも同じで呆れるけど。+3
-18
-
5642. 匿名 2020/08/19(水) 07:26:23
>>5634
私もやらかしたことあるよ。
ポリマーがエライことになるよね…。+14
-0
-
5643. 匿名 2020/08/19(水) 07:30:03
>>5634
ティッシュより後始末大変だよね…
うちの子、自分で着替えて洗濯カゴ入れてくれるようになってから結構やってる。
うちは排水ホースまで詰まりかけてて大変なことになったから、ホースも要チェックよ!+14
-1
-
5644. 匿名 2020/08/19(水) 07:35:35
今日は姉妹を美容室に連れて行って、そのままスカイツリーに行く予定。美容室の予約が早いから、早起きして家事してたらすでにぐったりだわ。幼稚園が夏休みで、今年はじゃぶじゃぶ池もなく、お友達の家に遊びに行くのも遠慮してるから、毎日毎日朝から今日は何する?と聞かれネタが尽きてきたw+19
-0
-
5645. 匿名 2020/08/19(水) 07:45:53
>>5641
周りに何を望んでるのか。
自分だって感染に気をつけて買い物行ったり病院行ったりしてるだろうに。
マスクなしで昼カラパーティやったりしてるところに行けばいいのに。東京は保健所やら職員が店をパトロールしてるよ。参加したら?+17
-2
-
5646. 匿名 2020/08/19(水) 07:49:40
>>5640
それではJRに国がいくら出してるか教えてください。+7
-1
-
5647. 匿名 2020/08/19(水) 08:07:36
おはよう
長くなるけどごめん
私はあまり頭が良くないので、言いたいことを上手に言えなくてモヤモヤするばかりなので、他の人の言葉を借りる
呑気トピで教えてもらった永江さんという方のツイート
---
結局、言いたいのは
別にコロナが風邪と同じとかどんどん罹れとかではなく、
他の感染症で桁違いに死んでるのはOKで、コロナだけどうして経済ぶっ壊して基礎疾患ある高齢者を多少守るのか、そこを認識しろという1点だけ
ほかの疾病で容認しているのにどうしてコロナレベルを容認しないのか
コロナ脳の多くは、とどのつまり、ほかの感染症でどれくらい死んでるか全く知識がなかったんじゃないかなあ。
それで、肺炎球菌では年間4万人死んでるけどそれは怖くないのかというと、必ず「ワクチンも薬もあるから怖くない」と支離滅裂の答えがくる。
おい、ワクチンも薬もあるのにの意味分かるか
---
たぶんだけど、呑気トピの住民はごく初期からこのことを肌感で分かってた
医学的な詳しいデータまでは知らなくても、マスコミの報道やそれに対するガル民の反応への違和感と言うのかな
だからチョココロネトピが生まれてずっと続いてる
呑気どもだって新型コロナは怖いしたくさんの人が亡くなるのは痛ましいと勿論思ってる
ガイドラインを守らない人たちには呆れてるし自分はルールを破ってまで出かけようとは思わない
ガイドラインを守っているお店や施設には少しでもお金を使って貢献したいから、きちんと自衛しつつ利用して、お互いに笑顔になって帰って来る
ささやかな楽しみを見つけながら生活してる
たびたびとても親切な人がいろんな情報や自説を掲げて呑気どもを啓蒙しようとこのトピにやってくるのだけど、国の指針を守って対策をおこなっている呑気どもからしたら、それはもう知ってるから…それはトピずれだから…ってウンザリ
投稿の内容を否定してるんじゃなくて、トピの雰囲気を壊してるからという意味で疲れる
でも親切さんたちは、呑気どもはこの「正しい」情報すら信じないバカだ、と思ってさらに熱心に啓蒙活動をしてくる
ずーっと噛み合わない
さて、ご飯が炊けた
見逃し配信で見たい番組がたくさんあるから今日はドラマ三昧です+33
-1
-
5648. 匿名 2020/08/19(水) 08:08:49
>>5587
>>5591
>>5594
>>5599
>>5611
コメントありがとうございます
私も頭に血が昇ってそうですが、こういうトラブルになりがちなのがこのコロナなのかなと改めて実感した感じです
捉え方は人それぞれって本当にその通りだなと
夫同士は学生時代の同級生なので本音も言い合える仲ですが、私と奥様は年に1〜2回しか会わない顔見知り程度なので余計に拗れやすいんだと思います
私自身気管支に基礎疾患持ちだし感染予防に関してはかなり気を使ってましたが、その奥様レベルで気にしなきゃいかなかったのか⁈とよくわからなくなってました
あとは夫たちに任せて私は関わらないようにします+13
-1
-
5649. 匿名 2020/08/19(水) 08:13:40
おはようございます
今日の間違い探しだよ〜、3箇所あるよ+14
-1
-
5650. 匿名 2020/08/19(水) 08:24:54
>>5649
おはよー!今日もありがとう😊
あれ…1コしか見つけられない…老眼進んできたからかな…
+4
-0
-
5651. 匿名 2020/08/19(水) 08:50:32
>>5649
パンダちゃん、おはよう
昨日の3個正解してた☆
今日は難しいな
3個見つけたつもりだけど、2個は自信あるけど、のこり1個はどうかな
こたえあわせ楽しみにしてるね!+6
-1
-
5652. 匿名 2020/08/19(水) 08:53:39
>>5514
流石にこの問いに対してハッキリと責任取れますと言えるヒスはいないみたいだね。レスも微妙に的外れなものばかりで責任という点に関しては触れずノーコメントだしSNSでよくいるトラブル起きたら親指一つで垢消し逃亡しちゃうタイプの無責任な人って感じ。そういう人に多少の犠牲は払ってもしょうがないなんてー!とかキレられましてもね。百歩譲って多少の犠牲にキレてるのがその多少(重症化リスクが他より高い慢性疾患持ち、持病持ち、79歳前後の高齢者)の枠に当てはまる当事者の方ならともかくこういうことで騒ぐ人に限って当事者でもなんでもないんだよね。ただ歪んだ正義感振りかざしてるだけで。+22
-2
-
5653. 匿名 2020/08/19(水) 08:54:35
>>5466
退院後の吉沢さんのコメント見たよ。
「1人で悩まないように、支え合える空気があるべきだと実感しました」と書いてあって、本当にその通りだなと思った。
元気になって良かった!これからも活躍されて欲しいですね。+26
-1
-
5654. 匿名 2020/08/19(水) 09:07:32
>>5637
それは間接的に死ねって言ってるのと一緒だけど(笑)
しかもコロナで亡くなった方を犠牲って表現することも好きじゃない。79歳以上でコロナにかかって亡くなった高齢者の中には寿命で亡くなった人もいただろうし。
コロナ感染者の内死亡するのは世界で見ても日本で見ても大体全体の1割に届くか届かないかくらいの数値にしか行ってないのにその僅かな犠牲には反応するくせにその後の失業倒産経済破綻で自殺してしまう多少では済まない犠牲は全く気にしないところが不思議でならない。外資系が参入してきて日本企業を中韓が買収、日本が中韓に乗っ取られても何も感じないまず人命最優先経済は後回し!!と鼻息荒く言うのなら今すぐ日本から出てって欲しいくらいだよ+33
-2
-
5655. 匿名 2020/08/19(水) 09:18:43
この間元大阪府知事の橋下が「感染者だけを取り上げて、コロナは恐ろしいという誤解を植え付けたのがモーニングショーと日経新聞」て言って怒ってたよ(笑)
たしかに、未だに岡田晴恵とか玉川とか検査数だの感染者はまだいるだの、何ヶ月前なこと言ってんだみたいな主張してるしねw+34
-3
-
5656. 匿名 2020/08/19(水) 09:27:29
>>5647
おはよー
まさにその通りだと思うよ。
前にもコメントしたことあるんだけど、よくコロナにかかってもいいの?死にたいの?後悔するよ?とかあるけどさ。
身内含め、罹りたいわけないわ(笑)
インフルエンザだってやだよ。
でも、なったらなすべきことをするしかないし、後悔なんてヒス起こそうが多少しない?
こうしときゃよかったー!って。
コロナに限らず、怪我でもなんでもするじゃん。
ヒスの人は極端なんだよな。
コロナで周りが見えなくなってる。
あの人たちのゴールはどこなんだろ、といつも思うよ。
コロナ壊滅がゴールなら、悪いけどゴールはないよ。
+29
-1
-
5657. 匿名 2020/08/19(水) 09:29:16
>>5653
横から呑気で今さらな話、夕凪の街桜の国という映画での吉沢さんがすごく素敵だったなー
個人的に好きなタイプのお顔
ただ、思い浮かべようとすると横から河相我聞が入ってくるw+10
-1
-
5658. 匿名 2020/08/19(水) 09:30:38
>>5512
あなたこそ大丈夫?
なんで呑気トピで暴れてるの(笑)
高齢者の入院中、持病持ちの人がノーマルでどんな状態かわからないからそんなに騒ぐんだと思う。
+21
-1
-
5659. 匿名 2020/08/19(水) 09:32:19
>>5649
なんだろ、このパンダちゃんの顔にじわる(笑)
あ、まだ二個です…+15
-1
-
5660. 匿名 2020/08/19(水) 09:40:11
>>5657
ちなみにわたしゃ、河合我聞も好きだったよ。わかりやすい目がおおきい整った顔が好きでね。フレンドパーク行ったガチ勢より。
今更だけど、神奈川県民(かなり東京寄り)だからあたったのかも、とは思う。当時若かったし。+9
-1
-
5661. 匿名 2020/08/19(水) 09:43:57
暑すぎて~~気付いたら寝てばっかり~~~~+7
-1
-
5662. 匿名 2020/08/19(水) 09:49:31
モーニングショーの自律神経の話題のストレッチを
やってみたら肩がほぐれた。コロナの話題になって
岡田晴恵が出てきてすぐテレビ消した。
だんだんと少なくなりましたね。+22
-1
-
5663. 匿名 2020/08/19(水) 09:54:19
>>5644
スカイツリーいいなぁー
足元スケスケのとこ行ってゾワってしてきてー+13
-2
-
5664. 匿名 2020/08/19(水) 09:54:22
>>5644
スカイツリー都民割してるらしいね。
この期に行く人が増えるといいな。+15
-1
-
5665. 匿名 2020/08/19(水) 10:12:25
>>5649
日焼けしたくないんかい😂+4
-1
-
5666. 匿名 2020/08/19(水) 10:17:47
30分ふみふみしたよ(・u ・)+9
-1
-
5667. 匿名 2020/08/19(水) 10:19:49
>>5644
いいな~ 上がってみたい
札幌民の私はテレビ塔が無料期間中だから地元だと行く事もないし、子供の時以来ぶりに上がってみたくてデート中に行ってみたら1時間待ちです!と張り紙あって、やめた💦
コロナで入場制限してるらしい
上がりたかったーー 楽しみにしてたのに
夜景見ながらラブラブしたかったぜ😒+8
-1
-
5668. 匿名 2020/08/19(水) 10:35:53
ど正論で草
「高齢者はコロナで若干死亡が前倒しになっただけ」
ほんこれ新型コロナ「第二波がこない」スウェーデン、現地日本人医師の証言 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com「新型コロナウイルス第二波到来」で、不安にじわじわとさいなまれる日本。アメリカからは「死者数15万人超」との発表が海を渡り、1日に7万人を超える新規感染者数が報告されている。だが「都市封鎖せず」と独自路線の新型コロナウイルスソフト対策を貫き
+27
-2
-
5669. 匿名 2020/08/19(水) 10:44:49
>>5666
もぐ子?早速ステッパー始めたのね
呑気村民はみんな運動しててエライなぁ
私はエアコン効いた部屋でゴロゴロしてばっかり🐷+10
-1
-
5670. 匿名 2020/08/19(水) 10:53:25
>>5641
同じで呆れるのに、何故このトピに来るの?
とてもコロナに疲れてる人には思えないけどね。+19
-2
-
5671. 匿名 2020/08/19(水) 11:01:10
>>5656
ある意味、コロナに既に犯されてるよね。
脳がコロナにさ。
よくも毎日、あんなにコロナに対して語れることがあると思うわ。
趣味とか楽しみとか元々無かった人達が、コロナって宗教にハマってしまったって印象。
教祖は勿論、晴恵ね(笑)+26
-1
-
5672. 匿名 2020/08/19(水) 11:01:32
ご機嫌よう。
ダイエッターです。
最近腰痛が酷くて一回腰のヘルニアの手術した身としてはヒヤヒヤしながらサポーター巻いてそーっと生活してます。
そして夏バテで食欲も落ちてしまってます(´Д` )はぁ…暑い…+16
-2
-
5673. 匿名 2020/08/19(水) 11:14:17
>>5634
た、大変だ+8
-1
-
5674. 匿名 2020/08/19(水) 11:17:49
>>5649
おはようございます
3個分かったよ〜+5
-1
-
5675. 匿名 2020/08/19(水) 11:19:32
>>5657
似てるよね
区別はつくんだけどw
河相我聞、好きだな+6
-1
-
5676. 匿名 2020/08/19(水) 11:19:50
>>5634
拭き取り化粧水用コットン洗濯しちゃった事あるけど、おむつも大変そう……+7
-1
-
5677. 匿名 2020/08/19(水) 11:20:56
>>5672
大丈夫?
筋トレは暫くお預けだね
+6
-1
-
5678. 匿名 2020/08/19(水) 11:21:13
>>5659
とっさに、亡くなられた渡哲也さんが西武警察で演じていた、大門を思い出してしまった私は、間違いなくババアですわ(笑)+8
-1
-
5679. 匿名 2020/08/19(水) 11:21:45
>>5666
もぐ子、体力あるな+9
-1
-
5680. 匿名 2020/08/19(水) 11:22:56
>>5665
色白だからね+7
-1
-
5681. 匿名 2020/08/19(水) 11:23:58
>>5677
お返事ありがとうございます。
足に痺れとかはないので痛み止め飲んで筋トレとボクササイズはお休みしてます。
だんだんと回復はしてきているので、もう少し様子見て再開したい所です。
心配していただいてありがとうございます。+8
-1
-
5682. 匿名 2020/08/19(水) 11:29:49
>>5676
おむつはやったことないけど、後始末が1番大変だと思う
+5
-1
-
5683. 匿名 2020/08/19(水) 11:33:37
>>5520
ド田舎地方民だけど経済瀕死だよ
あなたこそ何もわかっていない元々地方経済はやばかった
飲食店や観光が下支えしていたところも多い
そこが雇用をうんでたんだよ
また同居家族以外は今は気をつけてるよ
あと田舎も核家族化が深刻だから空き家が次々出る+23
-1
-
5684. 匿名 2020/08/19(水) 11:37:56
>>5672
腰にくるよねー
筋トレ歴4年だけど定期的に腰にくる
私も今腰にきてて「ブルガリアスクワット」の姿勢の問題だったらしいw
腰にきた時は休養が1番お大事に+7
-1
-
5685. 匿名 2020/08/19(水) 11:57:27
ライブにいきたいよー+17
-2
-
5686. 匿名 2020/08/19(水) 12:00:41
>>5655
この方達、4月くらいから時が止まってる+19
-1
-
5687. 匿名 2020/08/19(水) 12:03:54
>>5656
極端だよね
出来る感染予防しながら、出来る範囲で経済を回すってだけなのにね+20
-1
-
5688. 匿名 2020/08/19(水) 12:07:20
>>5684
お返事ありがとうございます。
結婚前に物流系の仕事で5年くらい力仕事をガツンガツンやっていたのもあって筋肉はついたのですが、腰に来ちゃいました。
少し温いお風呂にしっかり温まる系の入浴剤入れて長風呂して動ける範囲で動くようにしてます。
呑気さん達の優しい言葉に感謝しています。
ありがとうございます。
+9
-1
-
5689. 匿名 2020/08/19(水) 12:10:20
+13
-1
-
5690. 匿名 2020/08/19(水) 12:15:15
もぐ子さんに影響されて庭のじゃがいもでコロッケ作ったんだけど、衣がポロポロ取れちゃってうまく揚がんなかった。
唐揚げとかと違って重いし箸でひっくり返す時も崩れそうだった😔
まぁ食べてみたらめっちゃ美味しかったけどよ。
コロッケ作りのコツとあったら教えて〜
+11
-1
-
5691. 匿名 2020/08/19(水) 12:17:25
>>5678
横呑気
私も大門思い出したよ~
もしくはルビーの指環の頃の寺尾聰さんw
+6
-1
-
5692. 匿名 2020/08/19(水) 12:30:31
甲子園、なくなったのかと思ったら名前を変えてやってる?
+4
-1
-
5693. 匿名 2020/08/19(水) 12:36:34
>>5690
横だけど、パン粉をすり鉢で擦って細かくするとついきやすくなって食べた時も口当たりがいいよ
擦ったパン粉が残った時はビニール袋に入れて冷凍保存して次に使うか、ハンバーグに入れたり洋風のスープに入れるとトロミがつくよ+8
-1
-
5694. 匿名 2020/08/19(水) 12:47:57
>>5691
やだ、そうだ!
寺尾聡!!(笑)
そういえば、寺尾聡も元石原軍団だったのよね〜+6
-0
-
5695. 匿名 2020/08/19(水) 13:00:17
>>5694
そうなんだよねー
西部警察はグラサン率高め+8
-1
-
5696. 匿名 2020/08/19(水) 13:02:58
二ヶ月くらい前にTwitterでGoto批判してた友達がちゃっかりGoto使って旅行してたよ(笑)批判してた子でこれだから、周りに言わないけど利用して旅行行く予定の人多いんだろうな。経済少しでも回復しますように!+29
-1
-
5697. 匿名 2020/08/19(水) 13:06:40
>>5695
何なの素敵なBOX!!
『大門BOX』ですって!!
そういえば、大門のしてるレーバンのサングラスはもれなく「大門サングラス」と呼ばれていたっけ…。+6
-1
-
5698. 匿名 2020/08/19(水) 13:18:59
うちの旅かえるの五右衛門さんは迷彩柄の手ぬぐいでほっかむりして何してるんでしょう…?+9
-1
-
5699. 匿名 2020/08/19(水) 13:36:01
秋からまた科捜研やるんだって!予定調和の話が多いけど、好きだしやっぱり見ちゃう。
沢口さんの美貌を拝むだけで価値ある笑
私は蒲原さん目当て。+10
-1
-
5700. 匿名 2020/08/19(水) 13:41:22
>>5669
ありがとう~。体力落ちてきたから自宅でステッパーやることにしたよ!がんばる~_(:3」 ∠)_+7
-1
-
5701. 匿名 2020/08/19(水) 13:43:46
>>5679
わーい!褒められた( ˙༥˙ )v+6
-1
-
5702. 匿名 2020/08/19(水) 13:51:05
>>5692
春のセンバツの代替で、交流試合やってたんだよ~
各校1試合ずつしかしないで、もう終わっちゃったよ。+8
-1
-
5703. 匿名 2020/08/19(水) 13:53:25
うちのカエル南国にネズミと旅してるみたいw
羨ましい+18
-1
-
5704. 匿名 2020/08/19(水) 13:58:13
>>5649
3つ分かった~!
段々見つけるのが早くなってるぞ+5
-1
-
5705. 匿名 2020/08/19(水) 14:00:01
>>5699
やったー!
私は『まいど!』の風丘先生が好き
お土産の中身見るのも好き笑+7
-1
-
5706. 匿名 2020/08/19(水) 14:02:09
>>5690
横呑気
バッタ液を使うとパン粉がよく付きます
油に入れたら絶対に動かさない
ひっくり返すのは平べったいトング(コロッケへの接地面積が広いもの)で1回のみ
箸など接地面積が狭くてそこに力が集中して掛かるものは衣剥がれやパンクを誘発しやすいです+7
-1
-
5707. 匿名 2020/08/19(水) 14:03:43
今、あべちゃんの顔見たけど、本当に疲れた顔してるね。
肌が疲れてるというか・・・
1週間くらい休んだらいいのに。
何ともないのかもしれないけど、心配だわ。+25
-2
-
5708. 匿名 2020/08/19(水) 14:04:04
ゴゴスマで橋下が最もな事言ってて気持ちがいいわ
+16
-1
-
5709. 匿名 2020/08/19(水) 14:08:57
>>5703
こういう色の海に行きたいな
10月あたりに石垣島行きたいわ+10
-1
-
5710. 匿名 2020/08/19(水) 14:09:46
前回シフトを他のスタッフと変わってあげたので急遽休みになった。
近くに住む実家の母とヒカリエで遊んできた。
ヒカリエ、ガラッガラだった。心配になる。
お昼はストローで飲む小籠包。美味しかったけど、全然足りなくてすかさず果実園にてフルーツサンドとあんみつ。他の人は多分ランチとしてだろうけど、大食い親子だけ追加飯。さすがにやり過ぎてパンッパン。
そして洋服も70%になってたのをゲットしました。+32
-1
-
5711. 匿名 2020/08/19(水) 14:25:20
>>5710
どれもこれも美味しそう!!
フルーツサンド、これでもかっ!ってくらいたくさん種類入ってるね。
目の保養になるわ♪
+22
-2
-
5712. 匿名 2020/08/19(水) 14:27:53
>>5668
そうかもしれないけど笑えない…
何歳でも人が亡くなるのは悲しいことだよ。+9
-16
-
5713. 匿名 2020/08/19(水) 14:59:25
川崎市がよみうりランドを修学旅行が中止になった小学生の為に貸し切りだって!!粋だね!
そしてそのトピの書き込みもほとんど優しい人達ばかりだった。世の中優しい人多いね。こういうニュース、うれしくなっちゃう。+30
-1
-
5714. 匿名 2020/08/19(水) 15:18:09
教えてくれてありがとー✨
>>5693
パン粉を細かくするといいんだ!次回それやってみる✨
使って結構残ったパン粉は捨ててしまった😇
けどスープに入れてとろみをつけるなんていい事聞いた❗️パン粉はまだ残ってるからスープ作る時使ってみる。ありがとう💖
>>5706
バッタ液って初めて聞いて調べてみた!よく見て今度はそれ作ってみるよ✨
そしてやはり何度も触らないほうがいいんだね…私何回もひっくり返そうとして崩れていった😇
あっトングね!持ってる 笑 今度トング使ってやってみる❗️ありがとう💖+11
-1
-
5715. 匿名 2020/08/19(水) 15:25:36
>>5711
ありがとう!実際にこれだけ沢山の種類のフルーツを家で…と思うとかなりなお値段になっちゃうからある意味安いのかも♪フルーツサンド、さっぱりしてて美味しかった😋🍴💕+15
-1
-
5716. 匿名 2020/08/19(水) 15:27:57
10年来通ってる美容院から価格改定のお知らせが来た。コロナ対策による予約制限などのため現状の料金では今までのサービスを維持しつつスタッフの雇用と生活を守ることが難しく、苦渋の決断ですが値上げをさせていただきますとの文面だったけど、本当にこの業界も厳しいんだろうなと思った。安いところもあるし値上げによって離れてしまう客なども考えてもってことだろうし、技術にもサービスにも納得してるから通い続けるけど、私と子供ら3人で月2000円くらいカット代上がるからちょいきついわ…。+20
-1
-
5717. 匿名 2020/08/19(水) 15:53:36
>>5712
83歳で亡くなるのと、83.1歳で亡くなるのと、何かどう変わるんだろう、、、+26
-4
-
5718. 匿名 2020/08/19(水) 15:56:12
夫から理不尽なこと言われて頭にきたからバイオハザードRE2でゾンビぶっ飛ばしてスッキリした!+23
-1
-
5719. 匿名 2020/08/19(水) 16:09:22
>>5655
日経新聞なの?
うち取ってるけど日経は経済紙だけに経済よりだしコロナについては淡々と伝えてる印象だけど。+8
-1
-
5720. 匿名 2020/08/19(水) 16:18:36
>>5717
それ、屁理屈じゃない?+4
-8
-
5721. 匿名 2020/08/19(水) 16:23:32
>>5710
右下の小籠包美味しそう
プルプルしてて千と千尋のお父さんが食べてたやつみたい+10
-1
-
5722. 匿名 2020/08/19(水) 16:27:29
>>5713
遊園地貸し切りなんて普通じゃ絶対できない経験だし、グッジョブとしかいいようがないわ!
修学旅行の楽しさとは違うけど、素敵な思い出になるといいな+20
-1
-
5723. 匿名 2020/08/19(水) 16:28:25
派遣の更新半年決まったよ〜!
お祝いにメロン食べてる〜
週末甘いもの食べに行きたいな〜+36
-1
-
5724. 匿名 2020/08/19(水) 16:32:39
>>5646
知らんわ。でも潰れないくらいは出してるよ。あそこは民営とはいえ、大事なインフラの一つなんだから。+3
-11
-
5725. 匿名 2020/08/19(水) 16:32:43
>>5723
おめでとー!
メロンいいなぁ+15
-1
-
5726. 匿名 2020/08/19(水) 16:33:50
>>5654
自己破産してもやり直してる人は沢山いるよ。命を守り、新しいビジネスにチャレンジしてもらうための仕組みなんだから。+3
-16
-
5727. 匿名 2020/08/19(水) 16:35:21
>>5670
疲れてきてみたら既知外が沢山湧いててムカついてるわ+2
-16
-
5728. 匿名 2020/08/19(水) 16:38:04
>>5645
は?スーパーや病院くらいなら緊急事態宣言中でも不要不急なんだから行ってるよ。
なのになんで用もないカラオケに行かなきゃなんないのよ。トンチンカン過ぎるわ。+2
-20
-
5729. 匿名 2020/08/19(水) 16:39:38
>>5723
良かったねぇ!ご褒美に甘いものいっぱい食べてね!+15
-1
-
5730. 匿名 2020/08/19(水) 16:43:05
>>5717
ならまず自分の親にgotoさせたら?
コロナ前なら平日の新幹線やチャーターバスは、暇な高齢者達のおかげで効率よく稼働できたのに、今はほぼ無し。あんたの親やジジババがリタイヤして余暇がたっぷりあるならgotoさせて経済まわしてよ。+3
-18
-
5731. 匿名 2020/08/19(水) 16:43:31
>>5728
あなたの文章もトンチンカン過ぎるわ+13
-2
-
5732. 匿名 2020/08/19(水) 16:47:04
>>5714
横だけど、バッターだよ。作業工程が一つ減る。+4
-2
-
5733. 匿名 2020/08/19(水) 16:49:21
>>5717
仲良しの母親が1年寿命縮んだら悲しくない?+6
-6
-
5734. 匿名 2020/08/19(水) 16:51:27
>>5731
こっちは親のために自粛してる自粛派なのに、なんでマスク無しでカラオケ行けとか言われなきゃならないの?
それ、アクティブバカの親に言えよノータリン。+2
-19
-
5735. 匿名 2020/08/19(水) 16:53:03
今日の夕飯はハンバーグ。
夫が煮込みハンバーグ嫌いなんだけど、どうしても煮込みハンバーグが食べたくて旦那だけ別で焼いたw
ソースも美味しくできて満足。早く18時になってほしい+16
-1
-
5736. 匿名 2020/08/19(水) 16:55:38
>>5717
昨日だかも書いてる人いたけど、
他の病気と同じように治療を精一杯して本人も闘病して亡くなってしまった、たまたま死因がコロナだった
と捉えるか
コロナじゃなければ死ななかったかもしれない。あのときあそこに行かなければ、こんなにコロナばら撒かれなければ(以下略
と捉えるかの違いなんだと思うよ。
指定感染症外れて普通に看取りや亡くなった後の対面とかできるようになって、差別も落ち着いたら、また一つ高齢者には致命的になりうる感染症が増えてしまったと受け入れていく人も増えると思う。+29
-1
-
5737. 匿名 2020/08/19(水) 16:56:23
みんな今日の夕飯なぁに?
うちはまたナスを使わなきゃなので、ナスとズッキーニのチーズ焼きでも作ろうかな+17
-2
-
5738. 匿名 2020/08/19(水) 16:57:19
>>5735
いいなーハンバーーーーーーグ!!
旦那さん、なんで煮込み好きじゃないのかね
ニクニクしいのがいいのかな+10
-1
-
5739. 匿名 2020/08/19(水) 16:58:04
>>5737
キーマカレーとオニオンスープと温野菜サラダです+9
-1
-
5740. 匿名 2020/08/19(水) 17:01:14
>>5737
たらこパスタとポトフ、ほうれん草のキッシュ(近くのパン屋でテイクアウトしてきた)です!
子供が野菜嫌いで毎日どうやって食べさせるか試行錯誤してるの疲れたわ。+10
-1
-
5741. 匿名 2020/08/19(水) 17:03:14
>>5737
今日はじゃがいも入りスパニッシュオムレツ⭐︎
ちなみに昨日コロッケだった者です。
芋を消費しないと❗️+6
-1
-
5742. 匿名 2020/08/19(水) 17:03:49
>>5738
私が作る煮込みハンバーグは大量にトマトを使うんだけど、旦那はトマトが嫌いなのよ~
好き嫌いは基本ないんだけど、トマトだけは嫌らしい😢+8
-1
-
5743. 匿名 2020/08/19(水) 17:08:37
>>5734
不要不急の意味を理解してからきてね+11
-2
-
5744. 匿名 2020/08/19(水) 17:13:29
アク禁に巻き込まれてここ1カ月くらい書き込めないしプラマイも反応しなかったんだけど、家のWi-Fiルーターが壊れて買い替えたら、書き込めるようになったっぽい。ガルちゃんはじめて3年のうち半分くらいは大規模アク禁に巻き込まれるんだけど、なんなんだろうね。個人認証?とかいうのは抵抗あってやってない。+9
-1
-
5745. 匿名 2020/08/19(水) 17:14:41
>>5717
その内分かる。
お若い方なのかな?+1
-6
-
5746. 匿名 2020/08/19(水) 17:16:29
>>5733
83と83.1って1年の差があるのか。
計算もできないし数字もよくわかってないのね。+8
-2
-
5747. 匿名 2020/08/19(水) 17:17:16
>>5734
何でトンチンカンって言われたのか分からないノータリンさん+8
-2
-
5748. 匿名 2020/08/19(水) 17:20:07
>>5742
トマトたっぷりハンバーグ、ますます美味しそう
男の人って、トマト嫌いな人多いかも!
うちも好きじゃないけど、サラダに入れると嫌々食べてるよ。+9
-1
-
5749. 匿名 2020/08/19(水) 17:20:27
>>5655
え?そうかな?
むしろ経済回せ派だと思うよ。経済新聞だから。
あまり感染者数取り上げてないし。サラッと書いてる。+13
-1
-
5750. 匿名 2020/08/19(水) 17:22:10
バドミントンの髙橋さん引退か
金メダル獲ったのって、もう4年前なんだよね
つい最近に感じるよ。
+6
-1
-
5751. 匿名 2020/08/19(水) 17:24:18
>>5730
横だけど、うちは親もちゃんと予防しつつ、GoTo行きますよ。
私自身、観光業に携わっていたものとして、観光地を応援したいので私も行きます。
5730さんは、何か日本国の経済に関してされていることはありますか?
人に問う前に、ご自身が何をやっているのかを述べてからにしてくださいますか?
それと、幾ら匿名掲示板だからと言って、見ず知らずの人に向かって「あんたの親」とは失礼ですよ。
きちんと意見交換をしたいのであれば、最低限言葉使い気をつけていただきたいです。+27
-4
-
5752. 匿名 2020/08/19(水) 17:25:57
>>5723
おめでとう!!
私は3月末でコロナで切られてから、ずっと決まらずだよ〜。
私も頑張るぞー!!+22
-1
-
5753. 匿名 2020/08/19(水) 17:30:59
介助犬育成をしてる団体に寄付してみようと思ってる。コロナの影響で経営が大変なのだそうでいてもたってもいられなくなりました。
微々たる金額だけど少しでもお役に立てればと思います。
+20
-1
-
5754. 匿名 2020/08/19(水) 17:32:01
コロナ解雇、見込みを含めて約45,000人
業種別の最多は製造業、約7,400人
倒産件数も増えてるし、来月以降はますますヤバそう。+22
-1
-
5755. 匿名 2020/08/19(水) 17:34:31
>>5734
あなたがどんな事情で自粛されているのかはわかりませんが、それを他人に押し付けるのはやめてください。
政府から自粛を要請されているならまだしも、今はその時期ではありません。
それと、あなたのご両親は他人様の親を「アクティブバカの親」とおっしゃっているのでしょうか?
顔もわからない相手、匿名の相手に「ノータリン」と呼ぶ、そういう教育されているのですか?
そういうふうに言われたら、親をバカにされたようで気分悪くなりますよね。
余りに見るに耐えない言葉なので、私は貴方の発言は通報させていただきます。
匿名掲示板だからと言って、イライラするからと言って、人の親を悪く言って良いということはありませんよ。+30
-2
-
5756. 匿名 2020/08/19(水) 17:35:15
>>5737
鶏ごぼうの炊き込み風ご飯(じっさいは炊き込まないで混ぜるだけ) 「山本ゆり 鶏ごぼう」で多分出てくる。山本ゆりさんの大ファンなのさ〜。どれも美味しくて簡単。ブログもおもろい!
自宅で食べる長崎チャンポンもまんま長崎チャンポンを再現してた!!
+7
-1
-
5757. 匿名 2020/08/19(水) 17:39:37
>>5754
テレビで9月あたりが倒産のピークって聞いてて怯えてたけど、ついに身近の見えるところでも影響出てきた。
うちの近くにある個人の飲食店が3つ潰れたよ
まさか一気に3つも潰れるとは思わなくてビックリした
頻繁にお弁当買ったり食べに行ったりしてたけど、私の力じゃ助けられなかったわ…悲しい…+26
-1
-
5758. 匿名 2020/08/19(水) 17:40:50
>>5756
私も好きでインスタフォローしてます!
簡単で美味しいですよね。+5
-1
-
5759. 匿名 2020/08/19(水) 17:41:23
>>5754
ハロワ今まで何度か、失業保険貰いに通ってたけど、今まで経験したことないくらいの人数だよ。
認定日、外まで人が溢れているんだよ。
職員さんも、外まで呼びに来てて大変!
密にならないようにそれぞれ距離を取ってるからというのもあるけど、とにかく凄い失業者の数。
それに対して、求人がとにかくない。
このままの状態が続いたら、本当に自殺者が増えるんじゃないかと怖くなるよ。+24
-1
-
5760. 匿名 2020/08/19(水) 17:43:13
>>5753
もともとの収入が寄付金だったような団体は不況になると厳しいよね。今まで支援してた方や企業もしたくても自分のところも苦しくて…みたいな感じだろうし。+15
-1
-
5761. 匿名 2020/08/19(水) 17:44:27
>>5759
各地の労働局やハローワークに休業に関する相談をした事業者数は約80,000だそう。
自粛自粛と言っている場合ではない。+27
-1
-
5762. 匿名 2020/08/19(水) 17:44:36
どこか別のトピで未だに「もっと早く緊急事態宣言だしておいて、もっとゆっくり解除してたら…」みたいに大量プラスしてたけど、そうなのかなー。
強いて言えば春休み中に宣言出しておけば、代わりに再開早かったかな?って考えなくもないけど、解除は病室空いた瞬間もっと早くしてもよかった位だと思うわ。結局あのニュージーランドですらまた感染者出たんでしょ??もうさすがに腹くくってほしいわ。+23
-1
-
5763. 匿名 2020/08/19(水) 17:50:42
>>5757
ヒカリエも何店舗かレストランしまってた(T_T)
私が行った小籠包のお店はホールは絶対に社員だと思われる男性1人でまわしてた。昼のピークによ!!初めてのお店だったけど、前は恐らくバイトの若いこいたんじゃかいかなー。+18
-1
-
5764. 匿名 2020/08/19(水) 17:51:30
>>5762
ニュージーランドや台湾は出入国制限解除するタイミング難しいよね。水際対策が良かった分、国内でほとんど広まっていないだろうし。どちらとも好きな国だから災難は免れて欲しい。
+12
-1
-
5765. 匿名 2020/08/19(水) 17:52:39
>>5761
本当だよね。
いつかあの店行こう!とか、収まったらまたアレしよう!なんて言ってたら、ある日突然閉店、もしくは倒産しているよ。
自粛!自粛!って言ってる人は、いつかそのツケが自分に来るって全然理解してないのが不思議。
ハロワも、給付の手続きはとにかく順番待ち凄いけど、相談・紹介窓口はガラガラ…。
ああいうのを目にすると、不安しかないよ!!+29
-1
-
5766. 匿名 2020/08/19(水) 17:53:39
>>5763
コロナ前に何回かヒカリエ行った時は平日でも人人人!って感じだったよ…今はそんなにガラガラなのね。悲しい。
都民というより地方から若い子が遊びに来てる感じのグループが多かったし、厳しいのかな。+21
-1
-
5767. 匿名 2020/08/19(水) 18:10:59
>>5746
それ平均でしょ。例えば1年て言ったつもり。中には岡江久美子や志村けんのように10年以上縮んだ人もいる。
平均の意味知らないのかな?+3
-20
-
5768. 匿名 2020/08/19(水) 18:11:01
>>5746
それこそ屁理屈だよ。
大切な人と長く一緒にいたいとか生きられるなら生きていて欲しい気持ちわかる。
+5
-12
-
5769. 匿名 2020/08/19(水) 18:16:28
>>5755
それはあんたらじゃん。経済経済と煽って自粛してる人を馬鹿にしてる。こっちは家族を守るために自粛してるんだよ。ガタガタとネットに齧り付いて他人を叩いてないで、外へ出てバンバン買い物でもしてきたらどう?+4
-32
-
5770. 匿名 2020/08/19(水) 18:20:34
>>5698
人が歩いている道路のようなので、グリーンに擬態中かな
都会を旅行中ですかね+8
-1
-
5771. 匿名 2020/08/19(水) 18:22:12
>>5751
私は癌治療中の親がいるから外出は控えてる。でもネット通販は利用してるよ。高島屋オンラインでスイーツも買う。テイクアウトも利用してるし、電子コミックもかなり使う。
あなたはガタガタ言ってる割にまだ旅行もしてないんだねw
6月7月は何やってたの?+2
-25
-
5772. 匿名 2020/08/19(水) 18:23:48
呑気村村民憲章 その1 仲良くすること
議論はいいけど喧嘩はダメダメ+10
-1
-
5773. 匿名 2020/08/19(水) 18:24:11
>>5767
ごめん全然関係ないけど岡江さんと志村けんが、コロナがなければ10年以上生きるってなんでわかるの?
本人の既往歴は関係なく、平均寿命と比較してってこと?+28
-1
-
5774. 匿名 2020/08/19(水) 18:25:06
>>5751
意見交換なんかしたくないよ。文句言ってるだけ。
あんたの親もgoto中止前なら県外旅行くらいできただろうに。何やってたの?経済経済と偉そうに言うわりに何もしてなさそうよね。 10万は何に使ったの?+2
-18
-
5775. 匿名 2020/08/19(水) 18:25:26
>>5702
優勝とか決めないのね
プロのスカウトは、それ見て判断するのかな
+6
-1
-
5776. 匿名 2020/08/19(水) 18:26:30
>>5773
はっ!
もしやエスパー伊藤さんなのでは?+9
-2
-
5777. 匿名 2020/08/19(水) 18:28:30
>>5775
一応地方大会とかから目を付けてるから、本番どれだけ力を出せるか見るって感じなのかな?
本当はスタミナあるかとかメンタルがーとかもみるんだろうけど、それはなかなか厳しそうよね+8
-1
-
5778. 匿名 2020/08/19(水) 18:29:07
>>5776
きてます…!+9
-1
-
5779. 匿名 2020/08/19(水) 18:29:37
>>5704
今日は、アンナチュラル見てて石原さとみがネックレスつけ忘れてるところ発見しちゃった
パンダちゃんの特訓の成果かも🐼+12
-1
-
5780. 匿名 2020/08/19(水) 18:29:44
私は今goto旅行中〜+24
-1
-
5781. 匿名 2020/08/19(水) 18:30:10
>>5778
それはメンタリストDAIGO!+8
-1
-
5782. 匿名 2020/08/19(水) 18:30:46
>>5743
カラオケは不要不急じゃないよね。
おまえらはgotoで不要不急じゃないレジャーに行けと言ってるくせに、親のために不要不急の外出を控えてる私にマスク無しでカラオケへ行けという。不要不急の意味を理解してないのはおまえやんけw+3
-16
-
5783. 匿名 2020/08/19(水) 18:31:32
>>5724
こういうのはありえないですね。
抱えられない赤字になったら国の管理下に置かれて税金が投入されるだけです。
反論したいだけのいい加減な方なのですね。+3
-2
-
5784. 匿名 2020/08/19(水) 18:31:46
>>5649
今日の答えよ〜ん+9
-1
-
5785. 匿名 2020/08/19(水) 18:32:49
>>5668
酷いこというなー
自分の親に向かっていえる?+3
-11
-
5786. 匿名 2020/08/19(水) 18:36:11
>>5783
は…半沢直樹の世界にありそうな舞台設定!!
JR再建に挑む半沢直樹と、強引に債権放棄を要求していく政府
このまま政府の財政案に従えば、役員たちの一斉退任、官僚の出向による実質的な国営化は免れない…+9
-0
-
5787. 匿名 2020/08/19(水) 18:36:18
>>5773
岡江久美子は軽度の癌を切除して予後も良好だった。健康にはかなり気を使っていた。そういう人はよほどのことがない限り、75歳くらいまでは元気でしょう。
志村けんも、聖火ランナーの任務を引き受けたり、映画で主演をするなど、まだまだ体力には自信があった。仮に平均寿命に届かなかったとしても、そこそこはお元気だったと思うわ。+1
-13
-
5788. 匿名 2020/08/19(水) 18:36:32
>>5772
議論するつもりもなく、汚い言葉で人をバカにする人は、もう通報でいいんじゃないかな?
冷静に話そうとしている人に対しても喧嘩腰だし。
そもそも、そういう人はトピズレだから、荒らしと同じだと思うわ。+23
-1
-
5789. 匿名 2020/08/19(水) 18:39:25
>>5783
結局は同じことじゃん。どのみち税金が投入される。そこまでしても失いたくない大事なインフラだからね。+1
-6
-
5790. 匿名 2020/08/19(水) 18:39:29
>>5787
じゃあ10年以上縮まったなんて書き方はよくないんじゃないかな?
亡くなった方を脅し文句に使うような言い方も不快だよ。+21
-1
-
5791. 匿名 2020/08/19(水) 18:40:14
>>5742
たまにトマト嫌いな人出会う
トマト🍅大好きだから気持ちがわからないw
昨年は天候のせいでトマト全然ダメだったけど、今年はちょっとお高めだけどいいトマトが売ってて嬉しい🍅+15
-1
-
5792. 匿名 2020/08/19(水) 18:40:40
>>5784
パンダちゃん、こんばんは☆
来てるかなあって見に来たらタイミングばっちりだったー
3個正解したよ☆
自信無かった1個はサングラスだったの
グレーと黒の比率、左右交互に見比べてるとだんだん同じように思えてきて…
今見たら全然違うよね
なんでもいったん距離を置いて冷静になって見てみると、ちゃんと見えてくるんだね!+8
-1
-
5793. 匿名 2020/08/19(水) 18:41:44
いろんな意見の人がいるから、ここで毎日毎日大量にマイナスもらって議論もできないよりは、東京トピとか地方のコロナトピで同じような考えのお仲間が多そうなトピで情報交換なり議論した方がみんなが気持ちよくトピですごせるとおもうわ。とっくに落ちたこのトピまで来なくても毎日数件は新着のコロナ関連トピ立ってるし。+29
-1
-
5794. 匿名 2020/08/19(水) 18:42:01
>>5780
いいなあ~
どこらへんですか?+8
-1
-
5795. 匿名 2020/08/19(水) 18:42:51
>>5786
ちょっと堺さんの声で再生されて笑ってしまったw
本当に起きたら笑えないけど。+6
-1
-
5796. 匿名 2020/08/19(水) 18:44:40
なんかピリピリして全然呑気じゃないな
ところでみんな週末何する?
うちはショッピングモールでやってるウルトラマンのイベントに行くよー!
緊急事態宣言出てるから早く解除されて色んなところ行きたいなぁ。+24
-1
-
5797. 匿名 2020/08/19(水) 18:46:36
私は都民だからキャンペーン対象じゃないけど、チーバくんにお邪魔してるよ。
某トピでは名前を出すだけで叩かれそうなディズニーです。
もうアラサーの夫婦なので、朝からいて15時くらいで力尽きましたw
明日はマザー牧場に寄って帰ります!+27
-1
-
5798. 匿名 2020/08/19(水) 18:46:47
>>5796
私は映画に!
弱虫ペダルの実写化見に行く!
原作ファンなので見に行くの迷ってたんだけど、口コミが思いの外いいのと、オタク仲間に聞いてもなかなかよかったと言うので…+12
-1
-
5799. 匿名 2020/08/19(水) 18:46:55
>>5788
出来るだけ穏便にと思ってるんだけどね+5
-1
-
5800. 匿名 2020/08/19(水) 18:47:06
>>5791
横呑気だけどトマトジュースだけは苦手だよおおおおゴメン
生で食べるのも調理したのも大好きでキッチンにカットトマトのパックは常に置いてあるぐらいなんだけど
トマトポタージュも大好き
…あれ?
じゃあ、トマトジュースに塩入れたら飲めるのかな?
試してみてダメだったらカレーに入れちゃえばいいんだよね🍅
今度のお買い物で勇気を出してトマトジュース買ってみる
2020年夏、ガル子は大人の階段を1歩登ります+10
-1
-
5801. 匿名 2020/08/19(水) 18:48:57
>>5796
土曜はドラえもんの映画、日曜は子供のスイミングクラブのプール開放に子供と行くよん。今年、プールやってないからと申し込んだらまさかの親が水着で同伴で焦ってラッシュガード付きの水着をポチりました。+16
-1
-
5802. 匿名 2020/08/19(水) 18:49:23
>>5781
プラスありがとうございます
しかし、突っ込み待ちw+8
-1
-
5803. 匿名 2020/08/19(水) 18:52:38
>>5777
毎年、誰がNo.1ピッチャーとか話題になって楽しいんだけどね
今年はそういう楽しみがないね+10
-1
-
5804. 匿名 2020/08/19(水) 18:54:51
>>5803
そこまで注目されてなかった選手がいきなり大ブレイクする事もあるから、それも楽しみなんだけど、見られなくなっちゃって寂しいなぁ…+9
-2
-
5805. 匿名 2020/08/19(水) 18:56:56
>>5800
トマトジュース、毎日飲んじゃうw
ウォッカで割るのも好き
+9
-1
-
5806. 匿名 2020/08/19(水) 18:57:07
>>5797
ディズニーいいじゃん!
禁止されてる訳じゃないんだから、叩かれる意味が分からん。
楽しく過ごすのが一番よね。+24
-1
-
5807. 匿名 2020/08/19(水) 18:58:14
>>5782
カラオケは不要不急だと思う。
だって危ないじゃん。+5
-8
-
5808. 匿名 2020/08/19(水) 19:01:36
>>5805
私はビールで割ってレッドアイ作ってる+7
-1
-
5809. 匿名 2020/08/19(水) 19:05:10
>>5789
いや、違うでしょう。
あなた、潰れないくらい出してるでしょ、て。
根拠も持たず、いい加減なこと言わないでよ。+10
-1
-
5810. 匿名 2020/08/19(水) 19:07:27
>>5776
こういう人は軽蔑する+1
-16
-
5811. 匿名 2020/08/19(水) 19:08:16
>>5798
私も原作ファン!!
でも、実写はどうかな?と思って、観に行くか迷ってたんだ。
ちなみに、私は荒北が好きすぎて、リアルにビアンキ買いました(笑)+7
-1
-
5812. 匿名 2020/08/19(水) 19:10:07
>>5805
>>5808
カクテルからチャレンジするのも1つの方法ですね!
広がるトマトジュースの世界🍅+7
-1
-
5813. 匿名 2020/08/19(水) 19:10:33
>>5795
今、国家権力VS半沢直樹をやってるけど、官僚VS半沢直樹がちょっとみてみたいw
Twitterかガルの実況か忘れたけど、官僚たちがめちゃめちゃ頭よくて、色んな対抗策の裏をかいたって聞いたのでw
官僚の方とお知り合いになってみたいわ。
みんなキリッとしてそう。
たまにメトロで霞ヶ関通るとき、ここで降りる人たちは官僚なのかなってスーツ姿の人たち目で追ったりするw+8
-1
-
5814. 匿名 2020/08/19(水) 19:13:27
>>5800
私、カゴメとかの昔からあるトマトジュースは苦手… トマトに塩かけるよりそのまま食べるのが好きだからかな?伊藤園で出てるトマトジュースは本当にトマトの味しかしないから大好きでしょっちゅう飲んでる!+5
-1
-
5815. 匿名 2020/08/19(水) 19:13:47
>>5769
自粛してる人バカにしてる訳じゃないけど。そして攻撃もしてない、強要もしてない。
あなたたちコロヒスは自粛強要するじゃない。地方にくるな東京行くな外出するなって。
心配ならいくらでも引きこもっていただいて結構です。
今、消費するお金があるようですが、そのお金の出所が途絶えないといいですね。
ただ、途絶えたときに、国に文句言うのはやめてくださいね。
+33
-2
-
5816. 匿名 2020/08/19(水) 19:15:15
>>5811
まさかの呑気トピに同志が!ww
最初キャスト聞いたとき、坂道くんイケメン過ぎだろ!って思ったんだけど、意外にはまり役らしいよ!
そしてビアンキ買うとはすごすぎるwwwww乗り心地はどう?w+7
-1
-
5817. 匿名 2020/08/19(水) 19:15:38
とりあえず通報すりゃいなくなる??
今回長いなー。+20
-1
-
5818. 匿名 2020/08/19(水) 19:18:27
>>5801
ドラえもん、泣くよ。ハンカチのご用意を…
そういえばレディースデイ狙いでコンフィデンスマン見ようとしたら満席だった。皆考えるとことは一緒だ〜(T_T)+7
-1
-
5819. 匿名 2020/08/19(水) 19:19:03
>>5814
伊藤園ですね"φ(・ェ・o)~メモメモ+5
-1
-
5820. 匿名 2020/08/19(水) 19:20:06
>>5810
人をバカにしてるのが伝わってくるのがね…+2
-10
-
5821. 匿名 2020/08/19(水) 19:21:10
>>5763
ヒカリエの近所で働いてます。
平日はランチはどこも行列、夜もおしゃれな女の子の女子会で賑わってました。
土日もランチは開店前から行列だった。
最近テレワークになっちゃって全然行けてないけど、そんな状態なんですね。
ほんと悲しい。+24
-1
-
5822. 匿名 2020/08/19(水) 19:23:13
>>5816
キャー!!
私もだよー
まさか、ここで同志に会えるなんて感動!!
たまに弱ペタトピ立つけど、全然盛り上がらないんだもん(T . T)
そこなんだよね、正直坂道くんのイメージと違うからどうなの?って。
だって、ジャニーズのイケメンじゃない?
でも、CM観る限りではアリでは⁈と思っていたんだよね。
ビアンキ、正直買いに行った時、色々買うと予算軽く超えるからどうしようと迷ったんだよね。
でも、買って良かったよー!!
クサイこと言わせていただければ…
私、風になった♡と思えるくらい乗り心地最高!!+9
-1
-
5823. 匿名 2020/08/19(水) 19:24:53
>>5797
ディズニーいいなぁ~
来月平日に連休取るから行きたい
チケットはまだ抽選なのかな?+11
-1
-
5824. 匿名 2020/08/19(水) 19:25:44
>>5819
理想のトマトだよー。80円くらいで小さいパック売ってるから試してみてー!+6
-1
-
5825. 匿名 2020/08/19(水) 19:25:47
>>5817
変な画像貼ってるとか明らかにアウトな事を書いてる以外、通報しても意味ないよ。+2
-7
-
5826. 匿名 2020/08/19(水) 19:29:59
返信もせずひたすら無視しとこ+15
-1
-
5827. 匿名 2020/08/19(水) 19:32:02
>>5793
だって林檎さんのコメントが喧嘩ごしで極端だから、ヒス子を引き寄せてるんだもの。コロナトピに貼られてたし。
私は極端な考えやコロナ議論は興味ないし、関係ないんで今回はスルーさせてもらうよ。+2
-12
-
5828. 匿名 2020/08/19(水) 19:33:59
>>5827
楽しくお話しできればいいよね。+2
-7
-
5829. 匿名 2020/08/19(水) 19:34:24
>>5821
果実園はそれなりにいたけど、あの行列はどこへ??って感じだった。ベビーカー押したママたちとか前は沢山いたのになぁ。
お盆明けの平日っていうのもあるとは思うけれども。もし出勤の機会があればヒカリエ、空いてて穴場かもしれない。+10
-1
-
5830. 匿名 2020/08/19(水) 19:35:57
>>5824
ありがとう🍅+3
-1
-
5831. 匿名 2020/08/19(水) 19:36:17
>>5710
これは美味しそうである!!
小籠包のは熱くないのかな?+5
-1
-
5832. 匿名 2020/08/19(水) 19:37:23
>>5798
ご機嫌よう。
ダイエッターです。
アニメ版の弱ペダで仕入れた知識でジムでエアロバイク漕いでたら本気になりすぎて股関節唇が真っ二つに割れました!
最初はたまたま見たミュージカルから入ったんですが、アニメは全部見ました。
私は巻ちゃんと御堂筋くん推しです。
+4
-1
-
5833. 匿名 2020/08/19(水) 19:37:40
まーた変な人来てたのか…+20
-1
-
5834. 匿名 2020/08/19(水) 19:42:24
ディズニーいきたいなー
ユニバもいきたいなー+15
-1
-
5835. 匿名 2020/08/19(水) 19:42:25
明日やっと実家帰れるー!!+21
-1
-
5836. 匿名 2020/08/19(水) 19:42:33
>>5823
抽選というかネットで先着でチケット買う感じよー。発売日忘れててダメ元で3日後くらいに見たらた取れたのよね。職場のよくとってる子の話だと、キャンセル分なのかたまに完売だったところも再販されるらしい。ちなみに入園時間が8時と11時?と14時があって14時は結構最後まで残ってた。+10
-1
-
5837. 匿名 2020/08/19(水) 19:44:07
>>5737
昨日のジャワカレーの残りを食べたよ〜
2日目は野菜の甘みが出て1日目より辛くなかった!
ズッキーニを使う料理お洒落だね(^_^)+9
-1
-
5838. 匿名 2020/08/19(水) 19:44:17
>>5833
もう1日1回やってくる通り雨くらいの感覚になってきた。+16
-1
-
5839. 匿名 2020/08/19(水) 19:47:07
>>5763
地方民の私はヒカリエがどこにあるのか知らなかったのでGoogleで調べたら渋谷にあるんですね!
渋谷にある商業施設も人が少ないなんて、ちょっと衝撃です…!
+17
-0
-
5840. 匿名 2020/08/19(水) 19:47:20
>>5828
そうなのよ。他のトピここに貼り付けて馬鹿にしちゃったりしてたら極端な新人ヒス子さんいっばい集合しちゃうよ。避けたいなら自分から種をまかなければ平和よ。+2
-8
-
5841. 匿名 2020/08/19(水) 19:47:37
>>5836
あっ、先着順なのね(^o^ゞ
体力的に午後からでもいいかも
あとで見てみるね、ありがとう!+7
-1
-
5842. 匿名 2020/08/19(水) 19:53:35
>>5796
浅草のまつり湯の優待券を同僚に頂いたから、コロナ自粛というより猛暑で引きこもってる近所の義母を連れて行ってくるよ。行ったことないんだけど食事食べれたり、昼寝できたりのんびりできそう。
ちなみにコロナ前から義母とよくスーパー銭湯や日帰り温泉行ってたけど、暗黙の了解でお互い入浴時間はズラしますw暇つぶしの小説、図書館に借りに行かねば。+22
-1
-
5843. 匿名 2020/08/19(水) 19:56:54
>>5796
1対1でメイクのことやスキンケアのやり方を教えてくれる講座を見つけたんだけど応募しようか迷ってる〜
自粛でメイクとかスキンケアに関心がなくなってたから、久しぶり自分の顔を鏡でしっかり見たら物凄く老けて見えたんだよね…(T-T)
口コミも良いコメントがほとんどだし、人見知りだけど頑張って行ってみようかな(・・;)+20
-1
-
5844. 匿名 2020/08/19(水) 20:00:08
>>5784
今日のは昨日より難易度高かったかもだけど、3つとも正解したよ🐼
楽天パンダちゃんは日焼け対策ばっちりだね!+8
-1
-
5845. 匿名 2020/08/19(水) 20:06:33
去年くらいから白髪でてきてずっと普通のカラーで乗り切ってたんだけど、今回初めてヘナで染めてみたらめっっちゃ髪の毛が草原の匂いww+13
-1
-
5846. 匿名 2020/08/19(水) 20:10:31
>>5668
これ、日本では許されないですよね。
命の選別してるし。+6
-1
-
5847. 匿名 2020/08/19(水) 20:14:41
>>5843
眉とアイライン見てもらうだけでも全然違うよー!
メイクし始めた時から、私は雑誌とか友達の見様見真似のメイクしてきたからとっても参考になって、メイクが楽しくなりました。+9
-1
-
5848. 匿名 2020/08/19(水) 20:16:10
>>5822
わかる!なかなかいないよねwwまさかここにいたとは!
あんなイケメンが坂道に?!
ちゃんとヒメヒメ歌うんでしょうね?!って思ったけどCM見る限りなかなかいいよね!
あんなイケメン封じ込めるとは好感度があがったわw
風になれるのね…いいなぁ…私もほしくなってきたw+5
-1
-
5849. 匿名 2020/08/19(水) 20:18:46
>>5832
まさかのダイエッターさんも弱ペダみてるとは!
股関節唇お大事に…🙏
私はベタに今泉ですww+6
-1
-
5850. 匿名 2020/08/19(水) 20:21:14
>>5842
私お正月によくまつり湯行くよ〜
お食事処もお昼寝出来るところもあるから、半日潰せるよ!お昼寝できるところは1人1人テレビがついてた〜
スカイツリー見ながら、お湯に浸かるのは最高!
楽しんできてね〜^_^+8
-1
-
5851. 匿名 2020/08/19(水) 20:31:06
時々コオロギの鳴き声が聞こえる
まだまだ暑いけど、虫たちは秋の訪れを感じ取ってるのかな
はやく涼しくなるといいね+25
-1
-
5852. 匿名 2020/08/19(水) 20:38:24
遠方だけどディズニー行きたいわ〜
5月予約してたのにいけなくて、もう秋くらいには行きたい!
行くわ!+25
-1
-
5853. 匿名 2020/08/19(水) 20:49:44
>>5845
ヘナ髪に優しいと聞いてはいるのですが、色が抜けてくると緑っぽくなると友達から聞いてうーん…となっまのですが、そんな話聞いたことあります?+5
-1
-
5854. 匿名 2020/08/19(水) 20:51:44
マスコミが安倍総理の体調不良を浮き足だって喜んでいるようで胸糞悪い
数秒歩くのが遅いだの検査時間が30分長いだの難病で辞任したときの映像流したり
まじで頭腐ってんじゃないの?マスコミは
お前らマスコミの思想なんてどうでもいいんだけど!
コロナや中国への対応や経済的な対応などで安倍総理が必要なのにさ
心配する様子や労いの言葉すらなく印象操作するような腐ったメディアなら解体しろよ
+58
-3
-
5855. 匿名 2020/08/19(水) 20:55:00
マスコミの一部には某国の味方がいるからね。
安倍さんを下ろしたくて仕方ないんだよ。+25
-2
-
5856. 匿名 2020/08/19(水) 20:55:16
>>5843
一対一の方が一般的な話ではなく自分にあった話になるからいいよー!
それに今の時期、他人いるよりマンツーマンが安心て思った。
私が行った美容院に感染者来てたらしくて美容師さんが連絡したり、大変だったみたいなので、マンツーマンならそういう面倒もないし。+19
-1
-
5857. 匿名 2020/08/19(水) 20:55:39
>>5853
横だけど、ヘナ単体で染めてると抜けるとオレンジっぽくなるよー。緑は聞いたことないな。美容室で染めると今はヘナの他に染料みたいなの混ぜてアッシュにしたりネイビーっぽくしてくれるところもある。ずっとヘナで染めてて確かに髪は痛まないけど、匂いは草だねwそして何日か色落ちするから白いタオル使えない。+9
-1
-
5858. 匿名 2020/08/19(水) 20:56:48
暑くてふらふらだから自販機でスポドリ飲んだけどあまり回復しなかったわ。脱水症状じゃなくて体温下げないとだめだったみたい。+20
-1
-
5859. 匿名 2020/08/19(水) 21:06:54
>>5832
わー!
まさかの、ダイエッターさんも弱ペタ好きだったのねwww
御堂筋くん推しだなんて、見る目ありますわ♡+6
-0
-
5860. 匿名 2020/08/19(水) 21:07:29
>>5827
林檎さん林檎さんて、あたかも特定の人がいるかのように言ってるけど、いないんでしょ?w
「自分に反論する人」「呑気に過ごしてる人」=林檎さんなんでしょ?w
ネットに居場所求めてないとかいいながら、トピに張り付き、ご苦労様w+11
-2
-
5861. 匿名 2020/08/19(水) 21:09:38
>>5848
ホントだよね。
めっちゃイケメンなのに、イケメン抑え込んでる!
ヒメヒメ歌って欲しいな〜
映画観たら感想教えてくれ〜!!+4
-1
-
5862. 匿名 2020/08/19(水) 21:13:53
愚痴らせてもらってもいいかな。
私、イベント会社や広告代理店の外注受けて、大道具や小道具デザインしたりする、いわゆる下請けの仕事してるんだけど、10月になってもイベントやライブ再開がなかったら一旦契約打ち切りたいって電話、今月だけで3本あったよ。つまり私の勤務先が倒産危機。顧客を一気に失うから。
私なんか末端社員だし、まさに倒産危機になったら私もクビ切られるんだろうな。
もう嫌だわ。心配なかったことまで心配しなきゃいけないし、毎日ビクビクしてる。いつ「ちょっといい?」って呼び出されるか、いつ倒産話が始まるか。
本当に無理。なにこれ。外食店やディズニーは普通にやってるのに、なんでライブやイベントはだめなの?
娯楽だから?エンターテイメントだから?私はこの仕事がやりたくて美大を出たのに、なんか世間からいらないもの扱いされてて悲しいわ。+60
-1
-
5863. 匿名 2020/08/19(水) 21:22:47
>>5759
失業率と自殺者数はリンクするそうだからね…
+16
-1
-
5864. 匿名 2020/08/19(水) 21:25:25
>>5721
>>5831
小籠包、意外と皮がしっかりしてた。千と千尋のほうがプルンとしてそう。あのなぞのどろんとしたの気になるわ。
小籠包って自分の中ではあっつあつのを口の中で転がして中火傷する勢いで食べるのが醍醐味だと思ってて、店員さんも「とてもお熱いので…」っていうから構えて挑んだけど、そんな熱くなかった(笑) どちらかというと中のスープを楽しむ感じ。
+6
-1
-
5865. 匿名 2020/08/19(水) 21:28:11
>>5794
東北の温泉だよ。
8室しかないとこだから満室みたいだよ。+11
-1
-
5866. 匿名 2020/08/19(水) 21:28:15
>>5843
なにそれ楽しそう
いいな~+7
-1
-
5867. 匿名 2020/08/19(水) 21:29:43
>>5769
全く話噛み合わないの分かっていてなんでいるんだろうね。+22
-1
-
5868. 匿名 2020/08/19(水) 21:30:42
>>5769
してますよ。言われるまでもなく。心配しないで。+20
-2
-
5869. 匿名 2020/08/19(水) 21:32:51
>>5802
きてますはこっちやないかーーい
Σヽ(゚∀゚;)+4
-1
-
5870. 匿名 2020/08/19(水) 21:36:46
>>5720
横だけどだったら自粛組はただの綺麗事じゃない?+22
-1
-
5871. 匿名 2020/08/19(水) 21:40:04
>>5784
サングラスわからんかったー+3
-1
-
5872. 匿名 2020/08/19(水) 21:41:35
みんな元気そうでいいな~
私はこのところの暑さのせいかエアコンのせいかダルいし熱っぽい
コロナ前ならこれくらい逆に出掛けて治ってたけど、今は控えなくちゃで気分までやられる…
とにかく早く涼しくなって出掛けても問題ないよう体調を立て直したい!+22
-1
-
5873. 匿名 2020/08/19(水) 21:47:48
私の母は糖尿病もちの高齢者だからめちゃくちゃ気をつけて生活してるし、普通の生活してる。だけど、外食とか語りべとかフラダンスは流石にやめてるよ!呑気ではないけど、自粛まではしてない。
私は呑気に予防しなから経済活動してる方だと思ってます^ - ^
未来の為に、沢山働きたい☺️+21
-1
-
5874. 匿名 2020/08/19(水) 21:57:27
>>5860
え?私、林檎さんにしか用ないし、林檎さんとしか喧嘩しないよ。
呑気村の村人は林檎さんじゃないし関係ないよ。
しいて言えば林檎さんとの喧嘩に参加してくる村長くらいよ。
用は済んだから、返信はいらないよ。+2
-17
-
5875. 匿名 2020/08/19(水) 21:59:06
それぞれの年代や体質に合わせて、気を付けたらいいんだよ。
体調あやしければ無理しない、外出したらうがい手洗い。
自粛しっかりしたい人はすればいいけど、前ならえ精神は迷惑。+36
-1
-
5876. 匿名 2020/08/19(水) 22:14:39
>>5717
80過ぎたらどんな原因で亡くなってもおかしくないよね。
そもそもコロナに限らず病気で亡くなられた人を犠牲と表現するのはどうかと思うし+28
-3
-
5877. 匿名 2020/08/19(水) 22:19:21
旅がえるさんのコメントみてるうち、やりたくなってきて今日ついにダウンロードしてみた(笑)
楽しみー+12
-1
-
5878. 匿名 2020/08/19(水) 22:26:59
>>5862
エンターテイメントは必要。ライブ、イベント大事だよ。それを楽しみに、趣味に、生きがいにしてる人はたくさんいる。そしてあなたのようにそれを仕事にして頑張っている人がたくさんいる。早く元の生活に戻さなきゃ。
なんて言葉をかけていいかわからないけど、会社とあなたの仕事が無事でいられるよう願ってます。+40
-1
-
5879. 匿名 2020/08/19(水) 22:36:07
>>5862
いらなくなんかないよ
私は好きなバンドができて、生まれて初めてライブに行って、本当に人生変わったと思う
けど、ライブやろう!って言ってくれるアーティストがいないともうどうしようもないよね、まだまだ風当たり強いし下手なことすると吊し上げられてしまうし、とりあえずまだやめとくかーって感じ…個人的にはもう有観客でやって欲しいんだけど…
マスクとかソーシャルディスタンスとか当たり前にしなくちゃいけない雰囲気出てるけど、音楽や舞台・スポーツ・お笑い等は、今後もこのスタイルのまま!なんてことだけはやめて欲しい!そうなったら死んでやる!
書いてて思い出したけど、コロナのロードマップって途中で音沙汰なくなってない?全部終わったんだっけ??+23
-1
-
5880. 匿名 2020/08/19(水) 22:43:28
>>5864
ググってきたw
肉圓(バーワン)らしい
台湾の正月とかお祝いの時に食べるんだって
↓
モチモチとした生地に椎茸や豚肉などを詰めて蒸した料理。蒸す前は白い生地が、蒸すと半透明になってクラゲのようなクリア感を出す。
+14
-1
-
5881. 匿名 2020/08/19(水) 22:56:03
>>5862
いらなくなんかないよーー!!!
5862さんのようなお仕事してくれてる人のおかげでお芝居や音楽という文化があって
それを楽しみにがんばってる人がいっぱいいるんだよ
尊いお仕事だよ
+24
-0
-
5882. 匿名 2020/08/19(水) 22:57:02
>>5869
懐かしいΣ(゜Д゜)
Mr.ノリックやないの!+9
-0
-
5883. 匿名 2020/08/19(水) 22:57:42
毎日ラジオ体操をYouTubeで見ながら全力でやってるんですが、さっきおすすめ動画にぺこぱさんがラジオ体操をする動画があがってて、見たら地味に面白かったです(笑)
いつもはNHKのラジオ体操動画を見てますが、たまにぺこぱ版のラジオ体操も見て体操しようと思います( ´∀`)+18
-1
-
5884. 匿名 2020/08/19(水) 23:05:00
>>5870
いや、それは違うでしょう。
自分の身内や大切な人に対してその発言されたとしたら、あなた結構酷いこと言ってますよ。+1
-14
-
5885. 匿名 2020/08/19(水) 23:12:24
>>5862
星野源がライブやりたいって、舞台照明の機材をインスタに載せてたよ。
このスレにも優しい人たくさんいるし、コメ主さんみたいな人に一番感謝してるのはアーティスト本人のはず。
ガルちゃんじゃ嫌われてるけど、星野源てライブの制作陣に対してものすごく感謝してるのが、インスタやインタビューから伝わるなって思ってる。+23
-1
-
5886. 匿名 2020/08/19(水) 23:13:44
自粛・緊急事態宣言のメリット
・新規感染者が減少する
デメリット
・経済が詰む。
・精神が詰む。
・精神が詰まれることで人々の心が荒れ、要らぬ争いや差別、悪意がはこびる。
・外出を控えるようになって運動不足になり太る。
デメリットしかないな。+28
-4
-
5887. 匿名 2020/08/19(水) 23:17:37
>>5862
娯楽のない生活は本当に味気ないし、絶対に絶対に必要な存在です!
こんな非現実な生活が続けばエンタメのお仕事に携わってる方々は八方塞がりになりますよね…
確実にライブやイベントを待ちわびている人達はいるのに開催しにくいもどかしさ。
でも、繰り返しになるけど素晴らしいお仕事ですよ!
あーもう普通に旅行やライブ楽しみたい!+20
-2
-
5888. 匿名 2020/08/19(水) 23:20:28
うちのカエル!イリオモテヤマネコ撮ってきた!
可愛いーーー+13
-1
-
5889. 匿名 2020/08/19(水) 23:30:40
>>5847 、>>5856 、>>5866
返信ありがとうございます(^^)
やっぱりプロに教えてもらう機会なんてそうそうないし、1対1の方が質問とかしやすいし自分のメイクがレベルアップできるチャンスなので講座受けてみようと思います!
+10
-1
-
5890. 匿名 2020/08/19(水) 23:32:02
昔、肺気胸やったんだけど
肺に穴が空く病気ね
以来たまに肺が痛むことがあるんだけど
今めちゃくちゃ痛くて動けない、トイレ行きたいのに😭+13
-1
-
5891. 匿名 2020/08/19(水) 23:32:05
>>5888
出来の良いカエルですね。
うちは何度も沖縄行ってちんすこう持って帰るのみです。
もうちんすこういらない…+13
-1
-
5892. 匿名 2020/08/19(水) 23:38:25
>>5757
わたしは一度は行ってみたいと思っていたキャンプ場が閉鎖されたのを今さっき知ってショックだったよ。これからこんなんばっかりなのかな、、飲食店も観光産業も頑張って持ちこたえてほしい。できる限り私はgoto使ったりキャンプ行ったり微々たるものだけど力になればいいな。+20
-1
-
5893. 匿名 2020/08/19(水) 23:38:52
家事ヤロウ見てたらお腹減ってきたわ
+8
-1
-
5894. 匿名 2020/08/19(水) 23:41:38
>>5890
後遺症辛いね
早く痛みが落ち着きますように。
今日はゆっくり休んでね。+14
-0
-
5895. 匿名 2020/08/19(水) 23:43:50
>>5893
大福アイス食べたい+11
-1
-
5896. 匿名 2020/08/20(木) 00:14:35
>>5886
休校中の運動不足で、筋力低下による怪我が増えてるみたい。日光を浴びて適度な運動をするのって大切だよね。+18
-1
-
5897. 匿名 2020/08/20(木) 00:16:37
>>5890
私も何回かなったことあります💦
横になると痛み増しませんか?
自然と治る人が多いみたいだけど辛いですよね…+8
-0
-
5898. 匿名 2020/08/20(木) 00:25:31
>>5894
ありがとうございます!
そうか、これも後遺症なのか…
しばらくしたらおさまったので無事トイレ行けましたw+8
-0
-
5899. 匿名 2020/08/20(木) 00:31:15
>>5897
つらいですよね💦
横になると痛むし咳もひどくなって余計に肺から空気が出ていってしまって悪化する感覚が…
もう何年も前なのに忘れられない😭
自然に治っても再発率が高いんですよね。
私も1回目は入院で管を刺して自然治癒しましたが、結局数日後に再発してそのときは緊急手術になりました。+7
-0
-
5900. 匿名 2020/08/20(木) 00:34:13
>>5879
もはや色んな自治体が出してて何が何やらだけど、東京はステップ3まで当初決めた基準クリアしてなくてもかなり前倒しでバタバタ解除して、時短要請までは全面解除状態だったはず。イベントとかの収容人数はまだ政府が制限かけてるよね。+12
-1
-
5901. 匿名 2020/08/20(木) 00:51:55
熱中症で亡くなった人数の方がコロナで亡くなった方よりもう多いんじゃない?+32
-1
-
5902. 匿名 2020/08/20(木) 00:53:20
もう少し様子みないとわからないけど
東京はもうピークアウトしてるんじゃ。。。
+25
-1
-
5903. 匿名 2020/08/20(木) 00:58:40
来年うちの会社がグループ会社に合併されるんだけど、合併先がコロヒス&自粛警察の巣窟みたいな社風らしくて気分が沈んでる。
業務の性質上多少神経質になるのは仕方ないと思うし、真面目にしてたら問題ないんだろうけど、監視されているという感覚がすごく窮屈で嫌になりそう。+28
-1
-
5904. 匿名 2020/08/20(木) 01:25:45
>>5862
好きなアーティストのライブが生きがいです!
早くこの自粛ムード、コロナ怖いムードが消えて欲しい。
いらない仕事なんて絶対ないよ。+30
-1
-
5905. 匿名 2020/08/20(木) 01:41:44
>>5886
デメリットしかないと言い切るのはちょっと乱暴に思うよ
感染者が多いままって状況も精神的ストレスになるし、治療や経過観察が必要な患者さんが後回しになってしまうとか色々あるし+12
-10
-
5906. 匿名 2020/08/20(木) 02:41:41
>>5905
コロナ以外の病気も後回しにされてたけどね。+20
-1
-
5907. 匿名 2020/08/20(木) 02:43:33
>>5854
本当に日本のメディアって腐ってますね。今回のコロナでようやく気付いた。メディアは日本人を不安や混乱させる為の物だと思ってます。
安倍さんに対しての報道の仕方もですが、一生懸命日本の為に中国に賠償金を請求している桜井誠さんをメディアは流さない。むしろ、飛ばしたりモザイクを掛けたりと嫌がらせばかり。
本当にメディアは一度解体して、腐った膿を取り除くオペをすべき。日本を洗濯じゃなく日本を手術したい。それにはどうすればいいのかな?
+32
-5
-
5908. 匿名 2020/08/20(木) 06:02:44
え…呑気トピで手術とか言われても…。
熱い気持ちはわかるけど…。+3
-13
-
5909. 匿名 2020/08/20(木) 06:33:07
+12
-1
-
5910. 匿名 2020/08/20(木) 06:36:26
>>5886
都合良いように考えるのはどちらも一緒。
自粛したい人はすれば良いし活動したい人はすれば良い。
本来コロナあってもなくてもインドア、アウトドアていると思うから。+12
-5
-
5911. 匿名 2020/08/20(木) 07:05:41
皆の衆、おはよう☀️+24
-1
-
5912. 匿名 2020/08/20(木) 07:54:58
>>5908
おはよう
横だけど呑気が呑気のままでいられるのは今の日本があってこそだと思ってるよ+26
-1
-
5913. 匿名 2020/08/20(木) 08:04:02
間違い探しまだまだあるよ〜
答えは3つ、これは優しいかな+12
-2
-
5914. 匿名 2020/08/20(木) 08:07:11
>>5907
大手メディアもそうだけど、ネットの中でも用心してるかな
対立煽りにのせられないようにしてるよ
今日本人同士でいがみあってる場合じゃないし
初期のコロナトピしか見てないけど、どさくさにまぎれて日本下げしてるコメントがたくさんあったね+18
-1
-
5915. 匿名 2020/08/20(木) 08:16:22
>>5907
だって日本の政界やメディア、マスゴミなどはほとんど反日の中韓に取り込まれてるしね。コロナ以前にメディアは人の不安煽るニュースしかほとんどしてなかったよ
デング熱、マダニ、ヒアリ、一時期騒がれたけどこの件今でも覚えてる人どれだけいるだろう
このままコロナ禍の影響で日本が弱っている間に日本の土地や企業が隣国企業に買収されて行き、多くの母国人が自死したらいよいよ隣国の人達にこの国乗っ取られるがそれでも多数の自殺者や国が隣国人に乗っ取られることよりも1割の命を優先したい人の神経は理解できない+18
-3
-
5916. 匿名 2020/08/20(木) 08:19:09
>>5913
ありがとう😊
今日のがいわゆる普通のレベルの間違い探しだね!+7
-0
-
5917. 匿名 2020/08/20(木) 08:38:54
>>5769
友だちがコロナ恐怖症で高齢親に外出禁止令を出してた。親御さんもワイドショー見て怖がって、自ら軟禁状態にした。で、足腰立たなくなってリハビリが必要な状態に。デイサービスとか要介護とか遠い話だと思ってたし、そこに踏み切れず、今、友だちが介護やってる。自粛させすぎて親に申し訳ないと苦しんでる。
ただ、友だちは家族には強制してしまったけど、世間に強制してはいなかった。
他にも一切買い物もしないという友だちがいるけど、整体には行ってる。
自己責任でやってるし、周りに自分のやり方を押し付けたりはしてない。
+23
-0
-
5918. 匿名 2020/08/20(木) 08:42:36
>>5915
マジで新宿は閉店ラッシュで中国乗っとり危機。
歌舞伎は中華街になるんじゃないのって感じ。
+8
-2
-
5919. 匿名 2020/08/20(木) 08:45:50
>>5905
緊急事態宣言は根本が解決しなきゃ感染者数が減るのは一時期だけで
それを解除してまた街に人手が増え始めたら元の数字に戻ってしまうだろうから
経済的損失が大きくなるだけで後々のこと考えたらあまり意味がないように思う
コロナの致死率がどれくらいかはもうわかって来てるんだし
コロナだけを過剰に怖がる必要もないと思う
後経過観察が必要な患者さんが後回しになってしまうとかも
別にコロナに限った話じゃないし+32
-2
-
5920. 匿名 2020/08/20(木) 08:49:27
>>5815
ほんこれ。トピズレだしコロナ慎重派なら何でこのトピにいるのかと注意されてるのに何度も何度もそれ無視してこのトピ荒らしに来て文句言ったりしてる時点で自粛強要してるのと一緒だよね+26
-2
-
5921. 匿名 2020/08/20(木) 08:53:47
無理なのは承知で言うけど、海外旅行行きたいよー!
世界規模の感染症なんだから、感染者の基準やカウントの仕方統一してほしい。
ガバガバ感染者に含めて、日本の感染者増やさないでほしい。
日本は感染大国って世界に植え付けたいわけ?+26
-1
-
5922. 匿名 2020/08/20(木) 08:58:05
>>5913
パンダちゃん、おはよう
3個見つけた☆
来年は全国で夏祭りが楽しめるといいね!
じゃあまた夜に
呑気のみんなも良い1日をお過ごしください+9
-1
-
5923. 匿名 2020/08/20(木) 09:02:38
>>5921
ほんとー!
今年の海外旅行は全部キャンセル。
本当なら今頃ハワイにいる予定だったのに…+23
-1
-
5924. 匿名 2020/08/20(木) 09:09:34
>>5923
私も出張でたまりまくったマイル使ってハワイ行く予定だったよ…。期限切れちゃうから来月予約してたけどハワイも渡航制限中だから、期限が伸びた。空きがあるうちに来年の予約入れておいたけど、来年は行けるのかな。
海外旅行できるくらいにならないとオリンピックに世界から観客入れるなんて夢のまた夢よね。+21
-2
-
5925. 匿名 2020/08/20(木) 09:29:17
通販サイト見てたら、いろんな日本のメーカーさんの薬用せっけんが売られてたよ
大手も中小もがんばって作ってくれてるんだね
今まで知らなかった小さなせっけんメーカーさんとかも、この機会に知ることができた
これからも引き続き手洗い励行して日本企業を応援したい
+17
-2
-
5926. 匿名 2020/08/20(木) 09:32:41
>>5913
おはよ!
珍しく3つみつけた!
今日はいいことがあるな(笑)+7
-2
-
5927. 匿名 2020/08/20(木) 09:46:12
>>5917
20代の時入院して、一週間ずっとベッドから降りられず、その後許可が出て歩いたけど、筋肉が落ちてしまい殆ど歩けず助けを呼んだ。
20代でもそうなるんだから、高齢者だったら本当に歩けなくなっちゃうよね。
今は暑いから外に出るのはなかなか難しいけど、やっぱり適度な運動は大事だと思う。
家にずっといたら免疫力も下がるしね。+25
-1
-
5928. 匿名 2020/08/20(木) 09:56:55
>>5917
うちの同居の義母は、コロナ以降、習い事や地域の集まりも中止になってしまって、外出控えてって言ってるわけじゃないけど、引きこもり気味で弱ってきた気がする。前はお友達と家でお茶飲んだりお出かけしたりしてたけど、色んな人がいるから誘いにくいって。私が仕事休みの日に一緒にモール行ったり、近場の散歩したりしてるけど、嫁と友達はやっぱり違うよねぇ…息子である旦那は単身赴任中だし、子供らはもうばぁちゃんばぁちゃんと寄っていく年齢でもないし、どうしたらいいやら。+27
-2
-
5929. 匿名 2020/08/20(木) 10:08:11
お盆にGOTOした結果がそろそろ出る時期だと思うんだけど、それほど増えてないように思えるのは気のせいかな?
実効再生産数は、沖縄や大阪ですら1を切ってて、全国的に収束傾向を示してる。
死亡者や重症者が増えてるって言うけど、4月に比べて少ないよなぁ。
やっぱり弱毒化してるのでは、と思っちゃう。+28
-1
-
5930. 匿名 2020/08/20(木) 10:09:29
ずっと家にいて久々に外に出たら体が動かないしんどい、これが無症状の後遺症!とか言う人出てきそう+24
-2
-
5931. 匿名 2020/08/20(木) 10:19:53
>>5930
いそうだね。
普通に風邪で寝込んだあとでも、暫くは体力落ちてて歩くだけでもしんどいもんね。+15
-1
-
5932. 匿名 2020/08/20(木) 10:32:07
>>5913
やったー!うれしい!
パンダちゃん、私にも+19
-1
-
5933. 匿名 2020/08/20(木) 10:56:32
>>5928
横呑気
お義母様と仲が良好なら何かインドアでも楽しめるものを一緒にやってみるのはどうでしょう?
あまり細か過ぎない塗り絵を普通の色鉛筆じゃなくて水彩色鉛筆と水筆でやってみたり、百均の大きなリリアンで小物作りなどの手芸をやってみてはどうでしょう?
レースカーテン越しくらいの日差しの入るお部屋で手先を動かしていると気分転換になりますよ。
お嫌いでなかったら参考にして下さい。+9
-2
-
5934. 匿名 2020/08/20(木) 11:12:04
>>5933
アドバイスありがとうございます。義母とはうまくいってるのですが、私がからっきし手芸とかダメで座って手を動かすとイライラしちゃうタイプなんです笑根っからのアウトドア派なんでしょうね。リリアン、子供の頃やったなぁ、今でもあるんですね。娘が私に似ず、アクアビーズやらプラ板好きな子なので、一緒にやるように勧めてみようかな。そういえば生花の習い事にも通ってたのに、花屋に行くのが大変だからかやらなくなってしまったので、今度花屋さんでお花でも買っていけてもらってもいいかもしれない。お家でできる楽しみも見つけてあげたいと思います。+19
-1
-
5935. 匿名 2020/08/20(木) 11:32:18
>>5934
百均の大きなリリアンだとこの季節はスパゲッティヤーンで編んだ小物作りなんかいいかもしれないですね。
百均リリアンだと円形や細長くマフラーが編めるようなのもあるのでクラッチバッグやペットボトルカバーなんかも作れますよ。
娘さんと一緒にできるときっとお義母様、喜ばれると思いますよ。
生花ならお義母様のお好きな花と今の季節のお花をお花屋さんに注文して届けてもらうか、お散歩がてら行けるならお花屋さんに取りに行ってもらって、お義母様に生けてもらってお部屋に飾ったらお部屋も華やかになって良さそうですね。
お義母様には工夫次第でお家でも好きな事は楽しめるのを知って元気出してもらえるといいですね。+8
-1
-
5936. 匿名 2020/08/20(木) 11:50:15
尖閣諸島に押し寄せてる中国船のニュースようやく報道し始めてるけど寧ろ遅いくらいだよね+14
-2
-
5937. 匿名 2020/08/20(木) 12:06:40
>>5932
ちょい!
文章と絵のアンバランス差よwww+12
-1
-
5938. 匿名 2020/08/20(木) 12:07:14
>>5932
わろてまったやんwww+9
-0
-
5939. 匿名 2020/08/20(木) 12:08:16
>>5808
いいねー、今夜真似する🍺+7
-1
-
5940. 匿名 2020/08/20(木) 12:11:34
>>5854
Twitterみてても安倍さんがあーしただの又は何もしてないだの凄まじいバッシングだよね
乙武が書いてたけど「この国でブラック企業がなくならない理由がよくわかった気がする…」に同意だわ
そして安倍さん叩いてる奴らが同じ口で人権ガーだの労働ガーだのいうんでしょ
草も生えない
乙武洋匡さん「この国でブラック企業がなくならない理由がよくわかった気がする…」 安倍総理静養へ浴びせられる厳しい言葉に対しツイート | ガジェット通信 GetNewsgetnews.jp乙武洋匡さん「この国でブラック企業がなくならない理由がよくわかった気がする…」 安倍総理静養へ浴びせられる厳しい言葉に対しツイート
+21
-2
-
5941. 匿名 2020/08/20(木) 12:14:09
>>5869
来ました!w
斜め突っ込みありがとうw+9
-1
-
5942. 匿名 2020/08/20(木) 12:15:16
>>5851
さっき、ヒグラシが鳴いてたよ
こんなに暑いのに秋は来てるんだね+9
-1
-
5943. 匿名 2020/08/20(木) 12:16:31
>>5810
ごめんね+4
-1
-
5944. 匿名 2020/08/20(木) 12:24:24
>>5860
いるよ、コンサート好きでコロナは風邪が自論の人
これだけだと多くの人に当てはまりそうだけど、独特なのではわかる+2
-4
-
5945. 匿名 2020/08/20(木) 12:25:18
>>5934
思いやりの深い嫁じゃ!+12
-1
-
5946. 匿名 2020/08/20(木) 12:27:18
熱中症やばいね
都内だけで今月に入って17日までに救急搬送された人2576人だってさ
9日以降は連日100人以上が搬送されており17日は339人に上っただって
死亡者も79人で救急搬送された方の約3%が亡くなってるね
皆さんも気をつけてね!エアコンがあってもこまめな水分補給(スポーツドリンクや補水液等)とアイスノンなどで首や腕や足の付け根を冷やしてね+19
-0
-
5947. 匿名 2020/08/20(木) 12:29:03
>>5944
いろんな人たちの書込みを特定の1人に感じるのは、掲示板依存症。これは太古の昔、2chの頃から言われていた。+2
-5
-
5948. 匿名 2020/08/20(木) 12:33:30
>>5901
熱中症で搬送された方の8割がエアコンなしだって
うちなんて、梅雨明け前からつけっぱなし+20
-0
-
5949. 匿名 2020/08/20(木) 12:34:56
>>5947
いや、同じこと書いてるから同じ人
林檎さんと呼ばれるようになって、椎名林檎のことは書かなくなったけどね+3
-1
-
5950. 匿名 2020/08/20(木) 12:38:38
>>5913
四つ見えてしまった+3
-0
-
5951. 匿名 2020/08/20(木) 12:39:09
やっぱり新しいエアコンは最強だわ〜☺️+17
-1
-
5952. 匿名 2020/08/20(木) 12:44:52
>>5929
受け入れ側も出かける側も気をつけた結果かな
今までのように無防備には出かけられない、受け入れられないけど対策すれば防げるってことかも
+12
-1
-
5953. 匿名 2020/08/20(木) 12:45:12
>>5951
いいなー+6
-2
-
5954. 匿名 2020/08/20(木) 12:46:16
>>5946
横呑気
ちょっと極端だけど経口補水液はちゃんと書いてある通りに飲まないとスポドリ感覚で飲み続けると塩分過多で高血圧になりかねないからご注意をー
+10
-1
-
5955. 匿名 2020/08/20(木) 12:46:48
コロナの死者って、熱中症の死者も含まれてるんじゃないかって思っちゃう。
別の病気があっても、たまたま陽性だっただけでも、コロナの死者になっちゃうんでしょ。+21
-0
-
5956. 匿名 2020/08/20(木) 12:47:03
>>5930
暑さで苦しいわだよ
外出たくない+4
-1
-
5957. 匿名 2020/08/20(木) 12:47:34
>>5954
5946です
補足ありがとうございます😊+4
-0
-
5958. 匿名 2020/08/20(木) 12:50:10
>>5940
Twitterひどいよね!
140日以上休んでないってのに対して、休んでなくて今の結果なら無意味だの、1日数時間の時だってあるのに連続にカウントするのおかしいだの、いい給料もらってんだから当たり前だの…
総理大臣の仕事がコロナだけだと思ってるのかな。世界情勢とか知らないんだろうね。
ほんとTwitter民度低いわ。+31
-4
-
5959. 匿名 2020/08/20(木) 12:50:46
>>5955
逆もありそう
コロナ無症状なんだけど、熱中症で死亡とか+7
-1
-
5960. 匿名 2020/08/20(木) 12:53:11
自粛生活の最大のメリットは、自治会行事がないこと
これは毎年続けてほしい
もう、掃除とか業者委託でいいし、公民館も使った人が各自掃除して帰ればいいのよ
(子ども会は除く)+16
-3
-
5961. 匿名 2020/08/20(木) 12:57:18
熱中症で搬送されて、搬送先の病院でPCR検査結果が陽性なら熱中症が死因だったとしてもコロナにカウントされるのはあるんじゃない?+12
-1
-
5962. 匿名 2020/08/20(木) 12:59:33
>>5862
コンサート、舞台大好きです。
コロナで、何年も申し込み続けてやっと当たったコンサートが延期になりました。
延期ってなったけど、もしそれも中止になったら、世の中のコロヒス、自粛警察を許せないと思う。
だって、イベント収容人数の制限延長だって、絶対コロヒスのせいでしょ。恐らく国は解除しようとしてたと思う。
goto東京除外だって百合子のせいだし。
エンターテイメントは不要って言ってる人、自分がいらないからって人に強要しないでほしい。というか、エンターテイメントのない人生って生きてて楽しいですか?
無観客で十分ってのも意味わからない。生歌、生声、会場だからこそ味わえる臨場感。
無観客配信なんて味気なさ過ぎる。
長文すみません。+32
-3
-
5963. 匿名 2020/08/20(木) 13:04:08
>>5958
たとえ、数時間でも140日以上オフがなかったら体調崩して当たり前だよね。一時、天皇陛下が表に出る公務が少ないから、公務してないと叩いてたのと同じな感じ。政治家の給料返上とか休みなしが賛辞を受けがちだけど、きちんと仕事さえしてくれれば正当な権利として受けていいと思うのよね。国として過労死なくそうとかいっておいて自分たちがブラックな働き方をよしとしてたら元も子もないし。+25
-1
-
5964. 匿名 2020/08/20(木) 13:06:48
>>5929
とりあえず、今日明日の木金の数字がどうでるかかしらね。あ、私自身は一桁でも千越えてももう今更行動変えるつもりはないけどね。+14
-2
-
5965. 匿名 2020/08/20(木) 13:11:43
>>5959
????コロナ無症状で熱中症で死亡はまんま熱中症で死亡でいいよ。ただ健康な人が熱中症になったってことだよ。+19
-1
-
5966. 匿名 2020/08/20(木) 13:14:22
>>5961
2か月ほど前から、他の疾患が直接の死因であってもPCR検査で陽性が出てた患者はコロナ関連死に含めて厚労省に報告することになった
なんでそんなアホみたいなことするのか、東大を出た頭のいい人たちが決めることは下級国民の私にはよく理解できません+27
-0
-
5967. 匿名 2020/08/20(木) 13:20:22
>>5965
そっか+5
-2
-
5968. 匿名 2020/08/20(木) 13:24:32
隣の家とだいぶ離れてるだけど、タバコの冠城流れてくる
外で吸うのもやめて欲しい+4
-1
-
5969. 匿名 2020/08/20(木) 13:31:41
>>5968
反町さんが流れて来るなら必死でキャッチするけど、タバコは大迷惑だわ~+5
-1
-
5970. 匿名 2020/08/20(木) 13:43:14
>>5969
反町さんが流れてくる!?(笑)+9
-1
-
5971. 匿名 2020/08/20(木) 13:46:20
>>5970
今もだけどこれくらいの時の反町さんかっこよくて好き。
+8
-1
-
5972. 匿名 2020/08/20(木) 13:59:40
熱中症で亡くなった方の人数に衝撃。+18
-1
-
5973. 匿名 2020/08/20(木) 14:01:27
ふとビーチボーイズの時はいくつだったのかな?と気になって調べてみたら、反町隆史が23歳、竹野内豊が26だとか。
あの色気ダダ漏れで25前後とか…
今は可愛らしい感じの子が多いよね。20代半ばでスタイル含めて、2人のあの雰囲気の子思い浮かばない。
+17
-0
-
5974. 匿名 2020/08/20(木) 14:12:54
>>5950
それは、夏恒例の見てはいけないものかもしれないよ・・・
さっき、あなたの知らない世界トピにいたもんで笑+5
-1
-
5975. 匿名 2020/08/20(木) 14:15:13
>>5960
私も、引っ越して7年で、そろそろ班長が回ってきそうなんだよなー
なんなら今年回ってくれば良かったのにって思ってたとこ。
会費払って、クリーンデーみたいなゴミ拾いは参加してるけど、子供もいないし一切行事に参加したことないんだよ~+3
-0
-
5976. 匿名 2020/08/20(木) 14:30:12
>>5970
わたしも気づかなかったけど
5968さんのをよく読んで~(笑)
わたしも反町さんならキャッチするわ
タバコじゃなくてpoisonになっちゃうけど+5
-1
-
5977. 匿名 2020/08/20(木) 14:31:41
>>5973
わたしはGTOのときがすき♥️
生徒のメンツもなかなかだしね+4
-1
-
5978. 匿名 2020/08/20(木) 14:36:04
>>5948
この前亡くなった80代の人、エアコン設定温度31度じゃなかった?+5
-1
-
5979. 匿名 2020/08/20(木) 14:43:04
>>5978
たぶん、お年寄りは28度くらいでも寒いんだと思う。うちの祖母も80代だけど、寒いっていってしょっちゅう電源切ったり設定あげたりしてた。よくエアコンつけてても帰ると外より風がないから暑いんじゃないかみたいなこともあったし。危険すぎるからここ数年は祖母だけ残して家族が出かける時はリモコン隠して出かけてる。+11
-0
-
5980. 匿名 2020/08/20(木) 14:44:58
>>5973
今は男臭いイケメンは流行らないのかな。今は休業?引退?された坂口憲二さんも好きだった。+13
-0
-
5981. 匿名 2020/08/20(木) 14:48:06
>>5980
私も坂口憲二さん好きだった!
医龍の続き見たかったのにな
最近イケメンと言われてる子達を見ても、
何かが違うんだよなー
これが年を取ったという事なのか+14
-1
-
5982. 匿名 2020/08/20(木) 15:15:04
>>5978
そのくらいの歳だと暑さ、寒さの感じ方が鈍くなってる可能性があると思う。
他の例だと25度設定だけど暖房と冷房と切り替えてなくて重症になった例もあったよね。+8
-1
-
5983. 匿名 2020/08/20(木) 15:21:49
>>5981
わかるわー。かわいいなぁで終わってしまう。
AKB系列のグループの若い女の子たちもみんな同じに見えてくるw
小学校高学年の娘はキャーキャー友達と盛り上がってるから、私が時代についていけてないんだと思ってる。+9
-1
-
5984. 匿名 2020/08/20(木) 15:25:18
>>5951
うちも寝室のエアコン、6月に給付金あてにして振り込まれる前に買ったよ。
梅雨が長くて買い替え早まったかな?なんて思ったけど買って良かった。
前のエアコン冷房が効かなくなって、去年の夏は「除湿」で乗り切ったんだけど、今年は乗り切れた自信がない。
最近の室外機ってちっちゃいよね。
快適な眠りをありがとう、霧が峰〜!!
+10
-0
-
5985. 匿名 2020/08/20(木) 15:27:40
古いエアコンだから効きが悪いー
多分室外機のつける場所完全にミスってる
日当たりの良い方向向いてるからバケツに水入れて氷入れてタオル出して室外機を冷やしてるw
意味ねーww+6
-2
-
5986. 匿名 2020/08/20(木) 15:31:11
GO TOの結果が出た?
東京300人越え
東京はじゃないだから違う?+2
-14
-
5987. 匿名 2020/08/20(木) 15:31:21
>>5984
エアコンってやっぱり突然壊れますか?
うちのが10年ものでまだ使えてるんだけど、壊れてから買いに行くと新しいの着くまで地獄だから、秋口の暖房使わない時期に買い換えようかな。+7
-1
-
5988. 匿名 2020/08/20(木) 15:32:01
明日休みが取れたので急遽箱根に泊まりに行くことにした☆
近いので普段は日帰りなんだけど、gotoで硫黄泉掛け流しの宿が2食付きで6000円台で泊まれるので避暑兼ねて宿泊してくる!
宿の予約サイトで、「24時間以内に◯人が予約しました」の人数が結構多い気がした。試しに色々な県の観光地で見てみたら、どこもそれなりに予約入ってそう。
旅行する人増えて来たのかな?そうだといいな。
+27
-1
-
5989. 匿名 2020/08/20(木) 15:32:36
>>5973
可愛い代表 千葉雄大(中身は違うよ)+7
-1
-
5990. 匿名 2020/08/20(木) 15:35:41
>>5981
私は最後から二番目の恋の続きがみたい
キョンキョンも引退しちゃったから無理だよね+4
-1
-
5991. 匿名 2020/08/20(木) 15:36:15
>>5987
古いエアコン、ある夜寝てたら暑くて起きて、なんか風が暑いからおかしいなって思ったの。
それから「冷房」だと室温を何度に設定しても冷風が吹かなくなった!
買って12,3年、夏の2,3か月夜稼働してました。+4
-1
-
5992. 匿名 2020/08/20(木) 15:38:03
>>5982
それは私もある
なんか冷えないと思ったら暖房だった
ローガンになるから醜いんだよね
ラクラクフォン並みに文字を大きくしてくれないとさ+5
-1
-
5993. 匿名 2020/08/20(木) 15:42:08
goto東京解除はよしてー!
どうせならいい部屋泊まりたい!+16
-1
-
5994. 匿名 2020/08/20(木) 15:50:24
>>5991
そうなんですね。電源が入らないとかじゃなくてそういう壊れ方もあるのか…旦那はあまり家にいないのもあって数日で届くし家電なんて壊れてからでいい派なんだけど、私と子供がそれじゃ倒れそうだから給付金も出たし前向きに検討しよう!ありがとうございました。+8
-0
-
5995. 匿名 2020/08/20(木) 15:58:27
>>5976
私もキャッチする!w
でも、そうそう流れてないわね+4
-0
-
5996. 匿名 2020/08/20(木) 15:59:25
>>5986
GoToは東京対象外なんだから関係ないよ+10
-0
-
5997. 匿名 2020/08/20(木) 16:01:01
>>5974
怖いよー+7
-1
-
5998. 匿名 2020/08/20(木) 16:04:21
>>5975
自治会費も公民館も一部の人しか使ってないというのがどこの自治体も実情だと思う
うちは役員会は食事やビールが出て、残れば一部役員が持ち帰りしてるよ
多めに買って持ち帰ること前提
あれもお茶とお菓子くらいでいいと思う+3
-2
-
5999. 匿名 2020/08/20(木) 17:03:07
>>5973
Hey!Say!JUMPとか見てると皆幼いなぁって思う。
いや、勿論綺麗な顔立ちしてるなーって思うけど、伊野尾君が30代とか衝撃だわ。+7
-1
-
6000. 匿名 2020/08/20(木) 17:05:59
>>5990
あの優しい世界観大好きだった。凄く綺麗に終わったよねー。てかキョンキョン引退したの知らなかった…いつの間に??全然そういや見ないや。+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する