-
1. 匿名 2020/08/07(金) 00:46:38
主は、もうすぐ死ぬかもしれないと思って長期的に物事を考えることが出来ません。なので今の一番の楽しみは今月号の雑誌の付録です。
ネガティブあるある聞きたいです。+189
-11
-
2. 匿名 2020/08/07(金) 00:47:27
どうせ私なんか+192
-0
-
3. 匿名 2020/08/07(金) 00:47:33
お金ないけど何とかなるわって思ってる+18
-30
-
4. 匿名 2020/08/07(金) 00:47:34
1日の終わりに1人反省会をする+174
-0
-
5. 匿名 2020/08/07(金) 00:47:43
どうせ…
って、よく言う+149
-0
-
6. 匿名 2020/08/07(金) 00:47:47
ネットの〇〇過ぎたらとかネガティブな意見に流される。+52
-2
-
7. 匿名 2020/08/07(金) 00:47:48
親に否定的なことばかり言われて育ったから自己肯定感皆無+229
-6
-
8. 匿名 2020/08/07(金) 00:48:01
>>3
ポジティブやな笑+61
-1
-
9. 匿名 2020/08/07(金) 00:48:16
褒められたら余計に不安になる+162
-2
-
10. 匿名 2020/08/07(金) 00:48:17
人と会話したら会話内容で反省する+254
-0
-
11. 匿名 2020/08/07(金) 00:48:31
希望が無いからやりたいことを想像できない。
やりたいことで何をするか以前に希望が無いから自分が生きていくことが想像つかない、+103
-0
-
12. 匿名 2020/08/07(金) 00:48:32
基本ポジティブだけど、生理前だけはネガティブ。
これからどうやって生きていけばいいんだろう?
一生1人かな?など。
普段なら、今まで通り生きていけばいいと思う、で終わってる。+54
-0
-
13. 匿名 2020/08/07(金) 00:48:36
受け取り方が全て卑屈+157
-4
-
14. 匿名 2020/08/07(金) 00:48:36
挨拶したのに無視されたら3日くらい立ち直れない+207
-0
-
15. 匿名 2020/08/07(金) 00:48:54
もしかしたら〜かもしれない。の永遠ループ+107
-0
-
16. 匿名 2020/08/07(金) 00:48:54
今日だけで2件、私コロナに感染したら、多分死ぬってLINEした。
+7
-17
-
17. 匿名 2020/08/07(金) 00:49:06
大きな病気になったらどうしようとか+54
-0
-
18. 匿名 2020/08/07(金) 00:49:08
良くないことが起こる可能性を常に視野に入れてるから、いい事があっても手放しに喜べない+156
-1
-
19. 匿名 2020/08/07(金) 00:49:23
高い目標を持てない+69
-0
-
20. 匿名 2020/08/07(金) 00:49:27
>>7
はい、私も。
周りの人たちは親なんか気にせずに楽しそうに生きてる。不思議。+59
-2
-
21. 匿名 2020/08/07(金) 00:49:29
人と話した内容を後で思い出して「もしかすると別の意味で言ったのかも…?」と考えてしまう+164
-0
-
22. 匿名 2020/08/07(金) 00:49:33
通販で買い物した後
買いすぎたかな…と反省する。
(5000円位の買い物)+68
-0
-
23. 匿名 2020/08/07(金) 00:49:34
思い切って挑戦してみたこと(数年前に浴衣着て銀座のホコ天散歩)が後に黒歴史になってやっぱりやらなきゃ良かった…と後悔
+9
-0
-
24. 匿名 2020/08/07(金) 00:49:37
老後のこと考えるとネガティブな闇に押しつぶされそうだよ+92
-1
-
25. 匿名 2020/08/07(金) 00:49:42
誰かが話してる事が自分の悪口と思い込む+119
-0
-
26. 匿名 2020/08/07(金) 00:49:55
LINEの返事来ないわ!変なこと言ったかしら+93
-1
-
27. 匿名 2020/08/07(金) 00:50:26
今日のランチ、マックでテイクアウトしたら飲み物が違ってた(コーヒー頼んだのにコーラ)
「私の声が小さかったからだ」って思った+65
-3
-
28. 匿名 2020/08/07(金) 00:50:30
じゃあ、救助される前に犬と一緒に避難しなよ
ぼーっとしてるから家族みんなが屋根に避難せざるを得なかったんだよ!
散々、あれだけ氾濫の危険がある地域だって言われてたのに
犬だけ置いてくって‥‥+74
-2
-
29. 匿名 2020/08/07(金) 00:50:40
+8
-0
-
30. 匿名 2020/08/07(金) 00:50:48
地震が来たら(ついにきた死ぬんだ)だと思う+30
-0
-
31. 匿名 2020/08/07(金) 00:50:50
〜がうまくいかなかったら、という不幸なパターンばかり想像している+59
-0
-
32. 匿名 2020/08/07(金) 00:51:13
何か頂いたら、何かあると思う+8
-0
-
33. 匿名 2020/08/07(金) 00:51:14
義実家、ママ友、職場の人から陰口を叩かれたり、嫌われたりしているんじゃないかと不安になる+73
-1
-
34. 匿名 2020/08/07(金) 00:51:15
ふとめちゃくちゃポジティブな考えになるんだけど、結局その後の失敗などを色々考え込んでしまって一瞬にしてネガティブに元通り+45
-0
-
35. 匿名 2020/08/07(金) 00:51:25
ネガティブ思考小→ネガティブ思考中→ネガティブ思考大+16
-0
-
36. 匿名 2020/08/07(金) 00:51:31
男の人に縁がなさ過ぎて
たまたま声かけてくれる人がいても
こいつ体目当てか?って思ってしまう
たいした体でもないのにさw+34
-1
-
37. 匿名 2020/08/07(金) 00:51:42
私がネガティブだと移るとか自分が引き寄せてるとかいうくせに
旦那が一番ネガティブなのが許せない+6
-0
-
38. 匿名 2020/08/07(金) 00:51:57
あの言い方まずかったかな!?キツイ印象与えたかな!?
失礼だったかな!?って考えて後悔して、悩んで悩んで、当の本人に話すと「気にしすぎwww」「そんなこと言ったっけ?」みたいなことになる+80
-0
-
39. 匿名 2020/08/07(金) 00:52:14
家から出たら事件や事故に遭うのではないかと外出が怖い+23
-0
-
40. 匿名 2020/08/07(金) 00:52:28
「相手が間違うはずない、私が間違えたんだ」+41
-1
-
41. 匿名 2020/08/07(金) 00:52:42
>>28
トピ、間違ってませんか?+31
-0
-
42. 匿名 2020/08/07(金) 00:53:07
自分だけひとりぼっちな気がする
自分のことなんて言ってないんだろうけど、周りの独身は~実家暮らしは~いい年して~に傷つく
生きているのが恥ずかしくなる+46
-0
-
43. 匿名 2020/08/07(金) 00:53:12
休んだ次の日にビクつく+53
-0
-
44. 匿名 2020/08/07(金) 00:53:25
>>4
それって結構ポジティブじゃない?反省会して次に繋げようとしてるじゃん。
後悔するならネガティブかもだけど。+5
-3
-
45. 匿名 2020/08/07(金) 00:53:58
>>36
たいした体でもないのに体目当てかと思うなら、じゅうぶんポジティブだと思う。+24
-1
-
46. 匿名 2020/08/07(金) 00:54:03
未来に不安しかない
特にこの時期は戦争のこと考えたりするし、たまたま性の犯罪ニュースみたりしても子ども産んでその子が生まれて良かったと思える環境なのか、犯罪に巻き込まれないか不安になる
人間滅びないかとよく考える
ヒト以外の動物だけの平和な世界希望+23
-0
-
47. 匿名 2020/08/07(金) 00:54:30
必要とされたいのトピ見てきたら?+0
-0
-
48. 匿名 2020/08/07(金) 00:54:34
>>1
主さん実は結構ポジティブっぽい+67
-0
-
49. 匿名 2020/08/07(金) 00:54:37
食事やカラオケなどで自分がお手洗いに行った時、きっと今私の悪口言ってるのかな〜と考えてしまう+21
-0
-
50. 匿名 2020/08/07(金) 00:54:39
髪型が変でもどうせブスだから気にしてない+15
-0
-
51. 匿名 2020/08/07(金) 00:55:04
すぐ死にたくなる(笑)+30
-0
-
52. 匿名 2020/08/07(金) 00:55:05
エステ要らず+2
-0
-
53. 匿名 2020/08/07(金) 00:55:07
>>28
何のトピと間違えてるのか知りたい+25
-0
-
54. 匿名 2020/08/07(金) 00:55:10
私ってけっこうポジティブ人間なんだよねー
って社内では言ってるけど、
彼氏に15分既読スルーされただけで、
「もしかして他の女と一緒?」「全然会ってないから浮気されてても仕方無い」「全部コロナのせいだ」「彼がいない人生なんて考えられない」と涙まで出てくる超ネガティブ人間です+23
-1
-
55. 匿名 2020/08/07(金) 00:55:32
金が全てだからデブでもいい+3
-0
-
56. 匿名 2020/08/07(金) 00:55:51
こんなブスな顔晒して歩いてごめんなさいって思う+10
-0
-
57. 匿名 2020/08/07(金) 00:56:05
ちょっとそっけない会話されたら、絶対あの人私の事避けてるわ。嫌われてるわ。あーもう私なんてそういう星のもとに生まれてきたからね。しょうがないよね。ケッて思う。+32
-1
-
58. 匿名 2020/08/07(金) 00:56:23
>>1
セックスレス歴10年、もう誰からも愛される事なく枯れていくんだと思うと自分磨きしなくなった。+40
-0
-
59. 匿名 2020/08/07(金) 00:56:46
友人にイラッとしても、
その友人はきっと2〜3倍私にイラッとすることがあったろうなと思って、よっぽどの事でないと言わない+20
-0
-
60. 匿名 2020/08/07(金) 00:56:56
こそこそ話してるのを見ると悪口言われてるんかなぁって心配になる+24
-0
-
61. 匿名 2020/08/07(金) 00:57:05
よく言う言葉は
・どうせ自分は
・やっぱりだめだ
・もう無理+29
-0
-
62. 匿名 2020/08/07(金) 00:57:40
あーもういいや死のーって
1万回は考えた事ある。
死んでないけど。+38
-0
-
63. 匿名 2020/08/07(金) 00:58:16
ただ生きることに精一杯+21
-0
-
64. 匿名 2020/08/07(金) 00:58:28
>>28
この子(犬)は助かったけどね‥‥
山と川に挟まれてたのにギリギリまで避難してなかったんだよねこの家族
ワンコが必死について行こうとしてたのが本当に可哀想だった
そりゃ人命優先なのは百も承知だけど人様に迷惑をかけない事が日本人の美徳でしょうが!+93
-0
-
65. 匿名 2020/08/07(金) 00:58:31
>>14
そっけない挨拶されても5時間ぐらい落ち込む+67
-0
-
66. 匿名 2020/08/07(金) 00:59:34
>>1
ネガティブだけどポジティブで笑った
+53
-0
-
67. 匿名 2020/08/07(金) 01:00:34
>>1
私は数ヶ月先の予約とか用事があると、私この日まで当たり前に生きてるつもりで予定入れてるんだな。ちゃんと生きてて予定通りに出来たらいいな。って思うw+47
-0
-
68. 匿名 2020/08/07(金) 01:02:14
>>28
今年の熊本(九州)豪雨だよね?
あまりテレビで報道されないのは被災者にバッシングが来るからだと思う
ガルちゃんでも申請したけどトピ立たなかった+33
-0
-
69. 匿名 2020/08/07(金) 01:02:34
生きていくのが辛いし怖い
生きていく自信がない+23
-0
-
70. 匿名 2020/08/07(金) 01:03:04
これ欲しい!となっても自分の死後に物を処分する人の苦労を考えて買うのをやめてしまう
+12
-0
-
71. 匿名 2020/08/07(金) 01:05:15
もういいや死のう…あっそんな金(火葬の費用等)ないわ
でとりあえずなんとか持ち直す日々
何しても落ち込む+16
-0
-
72. 匿名 2020/08/07(金) 01:05:33
>>3
ネガティブじゃないじゃんか笑+19
-0
-
73. 匿名 2020/08/07(金) 01:06:56
息切れすると肺がん、背中痛いと膵臓がんを疑う。+25
-0
-
74. 匿名 2020/08/07(金) 01:07:17
会う人会う人、
あの人コロナじゃないでしょうねと心配になる+18
-0
-
75. 匿名 2020/08/07(金) 01:07:37
>>62
10001回目は~何か変わるかもしれない~+6
-0
-
76. 匿名 2020/08/07(金) 01:08:13
人と喧嘩出来ない
譲歩してばかり+15
-0
-
77. 匿名 2020/08/07(金) 01:08:58
完璧主義+6
-0
-
78. 匿名 2020/08/07(金) 01:09:09
>>59
それはネガティブじゃなくて
あなたが優しい人なんだよ+12
-0
-
79. 匿名 2020/08/07(金) 01:10:12
>>7
ネガティブと自己肯定感はイコールしそうで別物だよ+13
-1
-
80. 匿名 2020/08/07(金) 01:12:11
主さん、ポジティブ!
私は死ぬかもしれないとか
最近治安悪いから、ニュースとかみて
いつ殺されるかわかんないって考えて、
朝まで寝れません。
+5
-0
-
81. 匿名 2020/08/07(金) 01:12:15
誰も気にしてないような事気にする。
特に寝る前とか+16
-0
-
82. 匿名 2020/08/07(金) 01:13:34
>>1
貴方なんてまだマシだよ。
重度知的障がいの子供を持つ親がホントに気の毒。
一生通じる事がなく
知能は永遠に1歳児、未来も希望もなく
人様に迷惑だけはかけまいと、それだけが目標
朝から晩まで癇癪を起こし、気にくわない事があれば噛みつかれ、
糞尿を家中に撒き散らす。
それが永遠と続くんです。
何を生きがいにしたらいい?+9
-13
-
83. 匿名 2020/08/07(金) 01:15:04
>>1
ちょっとでも嫌な思いをするたびに
「死にたい」と思ってしまう。+30
-1
-
84. 匿名 2020/08/07(金) 01:15:23
>>80
え?毎晩寝れないの?+2
-0
-
85. 匿名 2020/08/07(金) 01:15:54
>>28
ヘリで家族が1人ずつ救助されて、この家の男の子の順番になった時にワンコが男の子に必死にしがみ付いてたのを見て泣けた‥‥
1匹で屋根の上に置き去りにされて本当に怖かったと思う
助かって本当に良かった
初期の避難が1番大事!+83
-0
-
86. 匿名 2020/08/07(金) 01:16:11
>>82
です。
その障害児の親が私なんですけどね~+11
-1
-
87. 匿名 2020/08/07(金) 01:17:42
>>1
コロナを極度に怖がりすぎる+0
-1
-
88. 匿名 2020/08/07(金) 01:18:56
>>82
横ですがそのあなたはマシって言い方は
よろしくないかと。+23
-2
-
89. 匿名 2020/08/07(金) 01:19:59
発達障害の我が子を思うと将来が心配。
自分のせいでこうなったのかなって思う。
+9
-0
-
90. 匿名 2020/08/07(金) 01:22:12
こうなったらあーなるんじゃないかと常に最悪なシナリオを展開させてしまう。最終的にはそうなる事はほとんどないのだけど。+7
-1
-
91. 匿名 2020/08/07(金) 01:25:52
>>85
スリッパで頭叩いたら良い音しそう+0
-29
-
92. 匿名 2020/08/07(金) 01:26:57
今日の仕事の事
考えるだけで寝られない+6
-0
-
93. 匿名 2020/08/07(金) 01:27:40
>>86
ダウン症の子ならいる、知ってる。+6
-1
-
94. 匿名 2020/08/07(金) 01:29:05
はやく死にたい😞
しにたい、しねばいいのにってずっと思ってる
最近はしねが独り言の口癖
人前でも言いそうになる
でも「シャッ!」って気合いをいれてるようにも聞こえるから大丈夫かもしれない+9
-1
-
95. 匿名 2020/08/07(金) 01:30:52
いつ死ぬか分からないから長期的な計画や予定を考えたくなくて意識して考えないようにしてる
重い病気があるわけじゃないしコロナ禍でそうなったわけでもないから単にネガティブなだけだと思う+4
-0
-
96. 匿名 2020/08/07(金) 01:31:18
旦那のへそくり、たまぁーにチェックしてたんだけど、最近2万近く、いきなりなくなってたんだよね。
何か物を買った様子も無くて……。
女でもいるのかな?
なんか色々考えちゃって不安で寝れないよ(>_<)
本人に聞いた方がいいかな?+7
-0
-
97. 匿名 2020/08/07(金) 01:31:22
>>44
結局気にしいなんだよ。
私がそうだから分かるけど。
こんな事言ってしまったあんな事してしまったって気にしちゃう。
恐らく他人からしたらそこまで気にならないような事なんだろうけど。
虐めする様な人は一人反省会しないんだろうなー。+18
-1
-
98. 匿名 2020/08/07(金) 01:32:36
常に自分が選ばなかった選択肢の方をあがめてしまう。
若いうちに結婚する→独身を謳歌できる子達は自分を安売りしなかったんだ。自分の世界をもっていないのは私だ。
会社で多くは部門内で異動なのに他部門へ異動→今いる部署ではもうお呼び立てじゃないってことか。部門内で異動できた人は期待されてる人だ。
とか。生きてて疲れるw+8
-0
-
99. 匿名 2020/08/07(金) 01:36:33
死にたい+13
-0
-
100. 匿名 2020/08/07(金) 01:38:05
>>21
つい深読みしちゃうよね。
まぁ嫌味ったらしく言ってくる人もいるし、そういうつもりで言ってないのに勝手に悪く捉えられることもあるし。
ネガティブ過ぎてもう何も言えない笑+16
-0
-
101. 匿名 2020/08/07(金) 01:38:19
>>97
気にしいわかる!
一人反省会っていうと
⚪⚪って言っちゃったから、次同じことがあったら△△って言うようにしよう!とかってある意味ポジティブかもしれないけど、
私の場合は「一人後悔会」っぽいw
⚪⚪って言っちゃった。気にするかな?気分害しちゃったりするかな?次会うの怖いな。次会う機会かなり先だし、謝った方がいいかな。いや、謝るよりさりげなくさぐりをいれるLINEを送ってみようかな。変かな。。
ってな感じ。文字にすると気持ち悪いけど、ママ友との会話後よくある脳内+23
-0
-
102. 匿名 2020/08/07(金) 01:38:58
私もネガティブなんだけど、同じネガティブでも全然違うタイプの人がいるのを知って怖くなってるww
めちゃくちゃネガティブな同僚がポジティブな人、自信のある人がムカつくらしくて陰湿ないじめする。どうせ私は仕事で出世も出来ないし、出世しようと頑張ってる人の足引っ張ってやろう!みたいな。ネガティブで攻撃的で行動型。私はネガティブで消極的で回避型。休憩時間にひねくれたくなるのわかるでしょ?って言われて全然わからないし本当怖かった😭+12
-1
-
103. 匿名 2020/08/07(金) 01:41:18
>>11
すごく分かる
自分じゃ説明できないけどそういう事だったんだ+5
-0
-
104. 匿名 2020/08/07(金) 01:44:02
>>91
てめえをいい音でるまで叩いてやろうか
頭スッカスカで一生出ないと思うけど+25
-2
-
105. 匿名 2020/08/07(金) 01:46:10
優しい+2
-0
-
106. 匿名 2020/08/07(金) 01:47:58
>>16
40代前半だけどコロナ感染したら死ぬのは私なんだろうなと思ってる。+7
-0
-
107. 匿名 2020/08/07(金) 01:51:14
>>17
わかる!!
周りの人が健康そうだから確率からして、
きっと病気になる役目は自分だろうと思ってる。+6
-0
-
108. 匿名 2020/08/07(金) 01:51:47
先の先の起こるかも分からないことをマイナスのものとして考える。
親によく指摘されるけど治らない+6
-0
-
109. 匿名 2020/08/07(金) 01:53:17
旦那が超ポジティブ思考で、付き合っている時はそれが救いになったので結婚した
けど結婚して「他人」の関係から「家族」になってから無責任な根拠のない自信にイライラする様になってしまった
何に対しても大丈夫だよ、何とかなるよ
多分、誰かがガンになったとしても同じ事を言うと思う
かといって2人でずーっとジメジメしているのもどうなんだろうと思うし、難しい+21
-0
-
110. 匿名 2020/08/07(金) 01:55:05
ネガティブな思考が自分に向うと抑うつ状態になる。
他者に向うと軽度だと構ってちゃん、度が過ぎると嫌がらせやイジメに変化してしまうのかな?
ウジウジ一人悩んでいる方がまだ無害だとポジティブに考えたい。+9
-0
-
111. 匿名 2020/08/07(金) 02:01:09
>>1
主はなんだかんだ言って最終的にはポジティブに変換出来てていいと思う。
ネガティブな人って被害妄想強い。自分がどうこうじゃなくて全て周りのせいみたいな所ある。うちの親、どうせ死ぬんじゃ!みたいな感じで明るく振る舞ってるけど、宗教のめり込んだり なんだかね。って感じです。そこで何かを学べるなら宗教も意味あるけど『結局人間は煩悩の固まりじゃー!』(暗くなろうが何をしようが人間だから仕方ないのじゃ)って開き直るから、何も変わらない。
ネガティブな私も我が儘な私も、それが私です!受け入れて下さい!って周りに要求するだけで自分は変わろうとしないから、いつも周りからウザがられる。→文句言われた!って被害妄想→私は不幸。の繰り返し。+4
-0
-
112. 匿名 2020/08/07(金) 02:08:43
ちょっと美人に産まれたクソネガティブなので無駄に人に持ち上げられることが嫌で仕方ない。男に言い寄られると、どうせ性格見てないでしょ、と卑屈になり、きっとすぐ飽きられるんだわと思う。さらに仕事で優遇されてもアイツ顔でどうこう言われるんだわ。周りからきっと批難の嵐だわ…やらなきゃ、人一倍やらなきゃ!とプレッシャーで病んでくる。ホントこの性格にこの見た目必要ない。
+15
-1
-
113. 匿名 2020/08/07(金) 02:12:55
今のご時世だと
私がコロナに罹ったら重症化するかもしれない。+3
-0
-
114. 匿名 2020/08/07(金) 02:14:37
悩みがないときがない。
ある悩みが解決しても、別の悩みを創出する。+15
-0
-
115. 匿名 2020/08/07(金) 02:17:17
仕事でもミスやトラブルがあると全て自分がやったのかも?ってザワザワしてしまう。+17
-0
-
116. 匿名 2020/08/07(金) 02:18:06
安楽死したい。必死にうがい手洗いしてるくせにw+17
-1
-
117. 匿名 2020/08/07(金) 02:19:58
荷物が多い+7
-0
-
118. 匿名 2020/08/07(金) 02:22:05
>>20
何故、毒親育ちは他人の苦労を慮る事が出来ないのだろうか。普通は他人にそんなところ見せませんよ。+15
-2
-
119. 匿名 2020/08/07(金) 02:22:20
>>7
親が下した子供への評価が正しいとは限らない。
自分で自分を肯定しちゃおう。そしたら楽だよ。+9
-0
-
120. 匿名 2020/08/07(金) 02:23:56
>>28
これ考えさせられた
ウチも犬いるから
ひとり置いてヘリ乗れないよ...
次の日会える保証無いし
会えても裏切られたってわかると思う+61
-0
-
121. 匿名 2020/08/07(金) 02:29:47
>>20
案外、気にしていないフリをしているんだぞ。
そういうの漏らすのは恥ずかしいってば。
育ちが悪いって思われるの嫌じゃん。
人の苦労が分からない人は、人が離れるぞよ。+9
-0
-
122. 匿名 2020/08/07(金) 02:30:00
>>36
私は怪しいセミナーへのお誘いかお金目当てか?て思う。貧乏だけどw+9
-0
-
123. 匿名 2020/08/07(金) 02:41:54
>>10
それすごく分かる。
すごいコミュ障だから人との会話がちぐはぐで
人と話した日はすごく反省してしまう。+26
-0
-
124. 匿名 2020/08/07(金) 02:42:53
会社でのささいな事に落ち込んで、今夜も眠れない
もう明日行きたくなくて、ズル休みすることばかり考えてる
口を開けば「死にたい」と言いそうにるので「死・・なない!!」と言い換えてアウトプット。
言霊が怖い+5
-0
-
125. 匿名 2020/08/07(金) 02:47:18
通りすがりの人が笑ってると、「私を見て笑ったのかな?」と不安になる。
外出中、どこかから笑い声が聞こえてくると胃が痛くなる。+4
-0
-
126. 匿名 2020/08/07(金) 02:57:29
良いことあったら後日倍悪い事あるかもって思う。
めちゃめちゃ良いことあったら 残された良運使い果たしたかもって考える+5
-0
-
127. 匿名 2020/08/07(金) 03:31:42
>>1
職場、ジジイと50代60代婆ばっかり。
婆どもの醜さ汚さに反吐が出る。+4
-2
-
128. 匿名 2020/08/07(金) 03:40:49
>>25
思い込みだったらいいけど、実際悪口言われている。しねって。+6
-0
-
129. 匿名 2020/08/07(金) 04:03:21
>>25
中学生のときそこに「私をチラチラ見ながら」をプラスしたのをされたことがある。
十二指腸潰瘍になった。+6
-0
-
130. 匿名 2020/08/07(金) 04:05:28
>>124
ため込むことは良くないから思い切ってアウトプットして、そのあと自分自身に謝るといいらしいよ。+4
-0
-
131. 匿名 2020/08/07(金) 04:20:05
>>28
何でトピズレなのに+なの?
>>64もエラソーだね
あんた達大嫌い
偽善者
+1
-25
-
132. 匿名 2020/08/07(金) 04:21:57
遊びの予定してた前日にどうするか聞いたら、旦那さんの会社が凄いトラブルが起きて明日役所に行かなきゃいけないの!ごめんね!って言われた事かなぁ。親からも実家のトラブルでバタバタしてたみたい。そのLINEの後にインスタ見てたら昼間友達と映画見てた。って投稿見て遊びたくなかったのかなぁ〜。とモヤモヤしてました。+0
-0
-
133. 匿名 2020/08/07(金) 04:23:06
>>28
当事者になってから言え
>>64
でしょうが!ってババくせえ(笑)+1
-19
-
134. 匿名 2020/08/07(金) 04:33:40
>>1
同じ28歳2人の子持ちでも
若くして広くて庭も着いてオシャレなマイホーム(億越え)高級車とファミリーカーの2台持ちで私立通わせてるのに私は築25年10万の家賃にママチャリで送迎してる。例え旦那さんの稼ぎ、実家が太いとここまで違うんだね〜+7
-1
-
135. 匿名 2020/08/07(金) 04:52:58
LINEとか送って、半日以上返信なかったら「怒らせたかな?」「文の内容が変だったかな?」と不安になる。。+9
-0
-
136. 匿名 2020/08/07(金) 04:55:50
何かちょっとした事でも失敗すると、
周りに迷惑かかるから死のう
と思うこと。
また何かうまく行かない事があると、
きっと私がいるせいだと思い、
やっぱり死んだ方がいいと思うこと。+4
-0
-
137. 匿名 2020/08/07(金) 04:58:15
昔の嫌なこととか思い出してネガティブになる これから先のことを考えてもネガティブ思考になる はぁ嫌だ…+8
-0
-
138. 匿名 2020/08/07(金) 05:38:23
みんなのコメ読んでて
当てはまる事が多過ぎる私
+8
-0
-
139. 匿名 2020/08/07(金) 05:43:36
>>1
そんな小さな事を楽しみに出来るって幸せだと思う。+11
-0
-
140. 匿名 2020/08/07(金) 05:50:32
ちょっとした痛みや気づかないでできたアザを
不治の病の前兆と思い
落ち込む+5
-0
-
141. 匿名 2020/08/07(金) 06:00:17
>>123
めちゃくちゃ分かる
ちょっときつく言いすぎたかなとか言葉足らずだったかな、ああ言った方が話が面白く広がったんじゃないかなって1人で思いつめる+17
-0
-
142. 匿名 2020/08/07(金) 06:21:43
励ましの言葉は右から左に流れていく。
結局ネガティブ。
そしてネガティブな自分に安心している+3
-0
-
143. 匿名 2020/08/07(金) 06:24:00
職場でトラブルが起こると必ず自分が何かミスったんじゃないかとまず不安になる。+13
-0
-
144. 匿名 2020/08/07(金) 06:24:15
人前ではネガティブじゃないから周りには分からない。
ネガティブ全開にしてるやつは鬱病除いてただのメンヘラ。
+6
-1
-
145. 匿名 2020/08/07(金) 06:25:26
>>38
私かと思った!笑
私も同じような事で謝ると
気にしてないよってどころか、
「え?そんなこと言ってた?」って反応だから、
あ、みんな無かったことにして裏では悪口言ってるんだって思うとこまでいく...+9
-0
-
146. 匿名 2020/08/07(金) 06:31:17
え、なんで生きてるの。
容姿も老化して、体力も無くなって、それなのに働かなきゃいけなくて年金もらえるか分からなくて親の介護しなきゃいけなくなるかもしれないし一生結婚できないかもしれないし
将来のこと考えすぎて病む。+6
-0
-
147. 匿名 2020/08/07(金) 06:45:04
>>28
可哀想
足の踏ん張りがもう
+31
-0
-
148. 匿名 2020/08/07(金) 06:46:37
>>112
すごくわかる すごく一緒
ちょっとキレイな外見に変わった年頃から、合わない友人が友達顔して近付いてきた
そう言う積極的な子と合うわけもないのに、次から次へとそんな子ばかりと一緒にいるはめに、、ネガティブで自分から地味な子に行けず、、
外見に惑わされ続けて、早くオバサンになりたかった なったらなったで超ネガティブになってるけど+5
-0
-
149. 匿名 2020/08/07(金) 06:47:49
>>45
たまに声かけてくれる人がいて、キモいとか思いながらもしょせん私もこの程度なんだと思って付き合ってすぐ捨てられたりして、こんなキモい人より私は価値が無いんだと死にたくなる
+7
-2
-
150. 匿名 2020/08/07(金) 06:48:35
>>109
うちもそれw
何が大丈夫なの?って聞きたい。+7
-0
-
151. 匿名 2020/08/07(金) 06:52:12
>>85
可愛い子だった。
本当に飼い主のことが好きなんだなあ、って。
ハラハラしたけど、助かってよかったよ。+31
-0
-
152. 匿名 2020/08/07(金) 06:58:53
>>121
ネガティブな人って、自分以外の人生がイージーモードだって考える節あるかもね。私がそうなんだけど、相手も誰も知らない苦労や辛いことがあるって忘れないようにしてる。+19
-0
-
153. 匿名 2020/08/07(金) 07:02:52
>>91
お前が叩かれろ+10
-0
-
154. 匿名 2020/08/07(金) 07:04:46
なんかこのトピ藤木とか永沢みたいな人ばっかりだね+4
-0
-
155. 匿名 2020/08/07(金) 07:06:44
他人と話した後に「あ、嫌われた…」と思う。
朝や帰りに挨拶しても返事が返ってこないとき「あ、嫌われてる…」と思う。
自分と人とのzoom会話とかを後ろの席の人が聞いてるような気がして「あの会話中で変なこと言ってたような気がする…」と思う。
思いつくまま書いてたら自分が思ってるよりも卑屈で笑った。+7
-0
-
156. 匿名 2020/08/07(金) 07:10:33
>>152
お嬢さん学校育ちで、周りが苦労知らずの幸せな子ばかりだった
ネガティブな情報が皆無な場所にいて、余計にネガティブになったのかも
公立育ちだったら違ってたのかも、幼稚園から地元の子と遊ぶのも禁止されててリアルな苦労が分からない
それがネガティブの原因なのか…+1
-1
-
157. 匿名 2020/08/07(金) 07:16:18
好きな人と会う約束しても、当日になると嬉しさより不安が大きくなる。
私みたいなクソブス好きになってくれる訳無いじゃん…行く意味ある?
って落ち込んで行くのが憂鬱になる。
会いたい、会える!嬉しい!って素直に思いたい!+2
-0
-
158. 匿名 2020/08/07(金) 07:24:18
性格に難がある人が近づいてくる+3
-0
-
159. 匿名 2020/08/07(金) 07:24:47
モテない人ってだいたいネガティブな人+1
-1
-
160. 匿名 2020/08/07(金) 07:30:23
人付き合いが本当に苦手
子の幼稚園のママさんが機嫌悪かったりそっけなかったりすると、私が何かしたからでは…?と不安になって一日中落ち込む。
普段全然接点ない人でも。
自分に全て原因があるのではと不安になって疲れる。+10
-0
-
161. 匿名 2020/08/07(金) 07:31:13
このトピ画のワンちゃん、熊本の氾濫した地域のお家で飼われてて、住人は救助されたけど人命優先で救急隊はこのワンちゃん置いて行ったんだよね。
その後は放送されなかったからすごく気になってるんですが、ご存知の方いませんか?
置いていかれると思ってワンちゃんが子供さんに鳴きながらしがみ付いてたのが頭から離れなくて…。+0
-0
-
162. 匿名 2020/08/07(金) 07:34:34
>>28
鬼怒川の時、屋根にいた夫婦と犬は救助されてたから対応が違うんだと思った+14
-0
-
163. 匿名 2020/08/07(金) 07:37:01
>>161ですが、ちゃんとご家族と再会出来たんですね!
ちゃんと読んでなくてすみません💦+0
-0
-
164. 匿名 2020/08/07(金) 07:39:28
>>142
ネガティヴさん本人?
ポジティブな私がネガティヴさんに対して常日頃思っている事。だからアドバイスはしない。共感してあげるだけ。+1
-1
-
165. 匿名 2020/08/07(金) 07:39:50
>>20
自分だけがつらい自分がいっとう苦労してるって思ってるんじゃない?人の苦労は見えないよ。+7
-1
-
166. 匿名 2020/08/07(金) 07:40:28
シフト制勤務ですが
とにかく休みの日で前日までにした仕事がちゃんと出来てるか(もちろん、確認してますが)その日に出勤されてる人に迷惑かけてないか不安で心からホッとできない+2
-0
-
167. 匿名 2020/08/07(金) 07:42:52
>>131
>>131
あたおか+2
-0
-
168. 匿名 2020/08/07(金) 07:43:00
舐められやすい性質なのか周囲からの当たりが強いことが多くて、
皆私には何言っても良いと思ってるんだろうな…私は価値のない人間なんだな…って考えて泣きたくなる+10
-0
-
169. 匿名 2020/08/07(金) 07:43:30
>>131
>>131
どうしたの
少しおかしいよ+4
-0
-
170. 匿名 2020/08/07(金) 07:46:19
否定されるのが怖くて意見が言えない。
たとえ雑談程度の会話でも。+6
-0
-
171. 匿名 2020/08/07(金) 07:58:38
とりあえず「すみません」と口から出てしまう。+7
-0
-
172. 匿名 2020/08/07(金) 08:01:01
>>171
おはよう!そのクセやめた方がいいよ。お互い、いい事ないよ。+3
-0
-
173. 匿名 2020/08/07(金) 08:01:25
>>1
私なんか主さんと同じ理由で、楽しみは今日のおやつだよ。+7
-0
-
174. 匿名 2020/08/07(金) 08:02:51
今回もどーせ両思いじゃない。+4
-0
-
175. 匿名 2020/08/07(金) 08:05:00
>>27
自分のせいにしちゃうの??
なんかかわいい+8
-0
-
176. 匿名 2020/08/07(金) 08:08:38
人の話を素直に聞けない。
裏の意味を考える。
+8
-0
-
177. 匿名 2020/08/07(金) 08:12:03
>>85
再会出来て良かった!
ワンコ、嬉しそうな表情してるね+19
-1
-
178. 匿名 2020/08/07(金) 08:12:22
>>1
どうせ死ぬなら
今朝ふと思ったんだけど
中学の時にイジメてくれた人を探してお礼に行こうかなぁと思った
小泉シ○
待っててね🎵住所は知ってるからそのうち伺います+7
-0
-
179. 匿名 2020/08/07(金) 08:16:06
ポジティブになった瞬間不幸が来ると思い込んでるから常にネガティブ+7
-1
-
180. 匿名 2020/08/07(金) 08:21:28
>>159
モテないからネガティブになる+3
-0
-
181. 匿名 2020/08/07(金) 08:24:33
>>180
んーどちらなんだろ
卵が先か鶏が先かみたいな+1
-0
-
182. 匿名 2020/08/07(金) 08:30:11
>>120
同意。
多分愛犬を先に乗せて!と言って困らせるかも…。
言う位なら隠れて助けて貰わずに一緒に…でいい。
+17
-0
-
183. 匿名 2020/08/07(金) 08:34:23
>>131
偽善者?
誰だって間違いはあるでしょ。
そんな事言わないであげてよ。+2
-0
-
184. 匿名 2020/08/07(金) 08:34:41
>>146
私も同じだなぁ
さらに転職したらまた変なとこに当たってしまって死にたい+3
-0
-
185. 匿名 2020/08/07(金) 08:35:15
>>133
そろそろ寝たな。+1
-0
-
186. 匿名 2020/08/07(金) 08:35:46
中国の人体の不思議展を見てから食欲が湧かない+2
-0
-
187. 匿名 2020/08/07(金) 08:36:23
>>27
可愛くて守ってあげたくなる(笑)+4
-0
-
188. 匿名 2020/08/07(金) 08:36:34
>>89
わかる。発達障害で診断受けてなくても少し変わってるくらいで学校生活、社会生活おくれてる人もいるし、幼少期に診断されれば2次障害になる可能性も高い。
幼少期に早めに気づけば、自分の言動も配慮できてたと思う。わかった時は発達障害って何?だった。
親も人間だから感情的になることも勿論あったけど、私の良かれと思ってしてきた事が逆効果だった。
あと数年で社会人だけど、幼少期は今みたいに発達障害がクローズアップされてなかったから、自分の言動を責めてばかりだし、もうすぐ卒業だけど自活できなかった事ばかり考えてしまう。+1
-0
-
189. 匿名 2020/08/07(金) 08:42:02
+6
-0
-
190. 匿名 2020/08/07(金) 08:45:15
テレビとかでスポーツ観戦した時、応援チームが負けると「私が観てたせいだ」と思ってしまう+5
-0
-
191. 匿名 2020/08/07(金) 08:50:47
生まれて来たのが間違いたと思うようになった+6
-0
-
192. 匿名 2020/08/07(金) 08:51:29
数十年前の嫌な思い出を毎日思い出す+7
-0
-
193. 匿名 2020/08/07(金) 08:52:13
>>188
診断されてないと
2次障害が出る可能性高いんじゃないの?+3
-0
-
194. 匿名 2020/08/07(金) 08:53:26
>>14
ブラックにいた時にお局様に挨拶が気に入らないだクズだカスだって挨拶された事1回もなかったわw
1年で病んで辞めた時も怒鳴られたわ…+4
-0
-
195. 匿名 2020/08/07(金) 09:11:52
いちいち周りと比べてしまう
どう思われるか気にする+1
-0
-
196. 匿名 2020/08/07(金) 09:12:50
うまく行き始めると、いや、こんな私がこんなにうまく行くわけがない!この後絶対何かある!もしかしたら事故に遭って死ぬかも、もしかしたら親が死ぬかも、家が火事になるかも、災害が起きるかも。と次々に悪い事ばかり浮かんでる。今その状態。
+4
-0
-
197. 匿名 2020/08/07(金) 09:13:30
すぐパートナーに別れようって言っちゃう。+5
-1
-
198. 匿名 2020/08/07(金) 09:13:39
予言者になりがち。
景気後退、地震、感染症流行と
昔から言ってた。
そんな能力は全くありません。
ただの心配症、ネガティブ思考な
だけです。+2
-0
-
199. 匿名 2020/08/07(金) 09:19:12
>>177
ワンコにしてみたら、飼い主に置いてきぼりされたってトラウマにしかならないと思った。
後でどんなにワシワシされても、置いていったクセに…って思っていそう。+7
-0
-
200. 匿名 2020/08/07(金) 09:19:25
こんな私でもガルちゃんにトピックスの申請していいのかと申請できない
私のなんて採用される事は絶対にないし
採用されたとしても
ひとりひとりにちゃんとお返事しなくてはいけないし そこまでできないのが申し訳なくてみるだけです
誰かのコメントに私ごときが返信するのも生意気な気がして
プラスかマイナスを押すだけ…
でもそれも反映されていない気がしている+3
-0
-
201. 匿名 2020/08/07(金) 09:31:33
>>168
すごくわかります!
同じ人が居て嬉しい、
本当に人間嫌いになるよね+5
-0
-
202. 匿名 2020/08/07(金) 09:33:56
>>85
屋根の上にごはん置いて、飼い主さん達みんなヘリでどっか行っちゃうの見て一日中屋根の上で不安な夜過ごしたんだろうね。これ見てて本当ハラハラした。どうなるの?そのまま?と思ってたらちゃんと翌日に会えて、どれだけこの犬は嬉しかったかと思ったら泣けたよ。+26
-0
-
203. 匿名 2020/08/07(金) 09:36:43
>>17
私より若い方が亡くなったって聞くと代わってあげたいと思う。
決して、代わりに頑張って生きようとは思わない。+11
-0
-
204. 匿名 2020/08/07(金) 10:08:39
>>156
「みんな何かを抱えて生きている!」とかいう人いるけど、いやいやいや、、、、。
本当にあんまり悩んでない淡々と生きてる人なんてゴマンといるよ、、、、+7
-3
-
205. 匿名 2020/08/07(金) 10:21:01
>>46
同感です。
人類滅亡が必ずしも悪いこととは限りませんよね。
エコロジーの観点からの「自主的な人類絶滅運動」なんてのもありますし。+6
-0
-
206. 匿名 2020/08/07(金) 10:22:15
>>82
あなた"なんて"とかわたし"なんて"とか言う人はあんまり共感出来ない+5
-0
-
207. 匿名 2020/08/07(金) 10:25:28
>>75
コラッ!w
+0
-0
-
208. 匿名 2020/08/07(金) 10:28:54
>>152
優しい人にならそう思うようにしてるけど
人に嫌がらせをして意気揚々としてる人はやっぱり軽く見ちゃうな~
甘えてるとか、浅いとか、頭が悪いとか、苦労してないとかね+2
-1
-
209. 匿名 2020/08/07(金) 10:52:10
>>39
わかる
歩いてて看板落ちてきたらどうしようとか
後ろから刺されないかとか
家族が出かけるときも心配
+2
-0
-
210. 匿名 2020/08/07(金) 10:59:48
歩いてる時、下を向き過ぎてる事にふと気付きハッとする+4
-0
-
211. 匿名 2020/08/07(金) 10:59:56
ずっと同じ事考えてる+8
-0
-
212. 匿名 2020/08/07(金) 12:46:34
>>113
すみません、つまらなかったですよね…。
あー、削除出来る機能欲しい。こんなクソコメントすぐ消したい。+1
-0
-
213. 匿名 2020/08/07(金) 13:04:15
>>33
不安になるならまだまし?本当のネガティブは確信してる。言われてるだろうな と。+0
-0
-
214. 匿名 2020/08/07(金) 13:10:02
>>63
わかる、わかるよw
何かを成し遂げるとか人から認められたいとか思うけど、生きてるだけで精一杯だよね、、+5
-0
-
215. 匿名 2020/08/07(金) 13:11:14
>>65
五時間はリアルw+4
-0
-
216. 匿名 2020/08/07(金) 13:15:30
>>98
同じ。
どう転んでも悩んだり落ち込むんだよね。+4
-0
-
217. 匿名 2020/08/07(金) 13:48:21
>>204
そうなんだ
言われてみると、悩まなくていいことまで悩みにしてる気がしてきた
私もネガティブだけど、ここ読んでると
いや、そこまで悩むんかいとツッコミ入れたくなるコメばかりで、少し我に変えれた+3
-0
-
218. 匿名 2020/08/07(金) 13:50:36
>>172
仕事中とかね、ついね。+1
-0
-
219. 匿名 2020/08/07(金) 14:01:03
家族の問題で誰にも気軽に話せる内容じゃないから、本音は同じ問題の仲間だけで話したり常にネットで調べて情報得ようとしてたんだけど、どんどんネガティブになっちゃってて
前にも相談した専門機関に電話したら、結構笑い飛ばされて、打ち明けてるうちに私も馬鹿馬鹿しくなってきて
いつも電話で話すのは女性だったんだけど、男性に そのくらい普通ですよ 大丈夫ですよって サッパリした感じです言われて救われた
たぶんネガティブってこういう風な反応がなくて ぐるぐる一人で考えてるからなるのかも+4
-0
-
220. 匿名 2020/08/07(金) 17:47:02
愛想がない人が苦手。嫌われてる?って思っちゃう。
でも愛想良すぎる人も苦手。何か裏がある?と考えてしまう。この性格、本当に疲れる。+7
-1
-
221. 匿名 2020/08/07(金) 20:44:31
>>82
こうやってナチュラルに物事に上下作ろうとする人いるよね。苦手。+5
-0
-
222. 匿名 2020/08/07(金) 21:16:42
>>78
59です
ありがとう
なんかびっくりした…そうだといいな
あなたも優しいです、ありがとう+0
-0
-
223. 匿名 2020/08/07(金) 21:23:43
皆どうせまだ若いんでしょう?
私は睡眠障害みたいなところあるんだけど、
ナニって寝るようにしているよ。
出来るだけ寝る時間確保した方がいいと思う
+2
-0
-
224. 匿名 2020/08/07(金) 22:00:05
>>116
私もです。+2
-0
-
225. 匿名 2020/08/07(金) 22:08:41
>>116
あ、私も!早く死ねたらラクだな、長生きしたくないな、と思いながら健康診断やガン検診毎年完ぺきに行ってる。+2
-0
-
226. 匿名 2020/08/07(金) 22:28:50
>>28
顔が必死で泣ける
+2
-0
-
227. 匿名 2020/08/07(金) 22:36:14
上手くいかないことが続くと、ガンバろうじゃなくて全てを捨ててしまおうと考える。+5
-0
-
228. 匿名 2020/08/07(金) 23:01:18
子供も似てしまうのかな
人見知り、ネガティブで大人しい
自己肯定感低い
子供をそうしてしまったのは私のせい
ってまたこれもネガティブ+3
-0
-
229. 匿名 2020/08/07(金) 23:03:27
人のちょっとした目線とか表情や話し方で、悪意や敵意を感じとってしまう。
表面上仲良くしてても、本心は違うのかもと考えてしまう。
とても疲れる。+4
-0
-
230. 匿名 2020/08/08(土) 00:37:17
何で私ばっかりこんな目に遭うの?
みんな私に悪意を持っているんだ
って思う。
良い言葉よりも悪い言葉を受け取っちゃうね。+4
-0
-
231. 匿名 2020/08/08(土) 05:13:06
>>28
最低な飼い主だね。どんな人たちなんだろう+1
-0
-
232. 匿名 2020/08/08(土) 11:34:29
>>193
高いと低い間違えました。+0
-0
-
233. 匿名 2020/08/08(土) 17:16:23
コソコソ話してると自分の悪口かと気にする。
話しかけられないと好かれてないのかなと不安になる。そのくせ話しかけられると気を遣ってどっと疲れるので、自分でも我儘だなと思います(_ _)..。o○笑
1人は好きだけど孤独は悲しい(笑)+2
-0
-
234. 匿名 2020/08/09(日) 05:51:13
良い言葉より悪い言葉に反応してしまう。
メンタルが正常な人は逆なんだろうけど。
+3
-0
-
235. 匿名 2020/08/09(日) 19:03:37
>>212
わかるw
あとで後悔することもあるから全部消せる機能欲しい+1
-0
-
236. 匿名 2020/08/09(日) 19:37:00
>>235
ミュート機能も欲しい。+1
-0
-
237. 匿名 2020/08/10(月) 10:18:23
何か失敗したらその事をしばらく引きずる。
そんな時は日常全てにネガティブな気持ちが続くので何もかも否定的でやる気もでない。
昨日夜、車庫入れしてて少しだけど車を擦ってしまった。
めちゃくちゃ自分を責め立ててドヨーンとして重い気持ちで朝を迎えました。
朝から傷を見て余計落ち込みです。
+2
-0
-
238. 匿名 2020/08/10(月) 19:02:33
>>234
いい話、楽しい話のほうが多いのに、会話で少し出てきた嫌な話のほうが頭に残ってしまって、嫌な気持ちになったり、自分にとって不利なほうに考えがいってしまい勝手に落ち込んでいる。
不幸病。期待してそうじゃなかった時のダメージを避けるために物事を何でも悲観的に考えてしまうクセがある。
きっと自分に自信がないからだと思う。何があっても動じない自分になりたい。+2
-0
-
239. 匿名 2020/08/11(火) 08:28:58
会社モードだとこのままじゃいけない、プライベートも楽しみみつけて子供と2人仲良くたくましく生きて行かなきゃと思うけど、帰ってからとか休日は現実逃避してしまい、この先不安だし、どうせ私なんてと未来には良いことなんてないと思ってしまい引きこもり。部屋もどんどん汚くなってきて悪循環。
部屋を綺麗にしたい。言葉では上手く言えないけど、心にぽっかり穴が空きそうでこわい。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する