ガールズちゃんねる

マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収

173コメント2020/08/10(月) 13:11

  • 1. 匿名 2020/08/06(木) 21:06:27 

    マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収:朝日新聞デジタル
    マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     棒ラーメンのマルタイ(福岡市)が6日発表した2020年4~6月期決算(単体)は、売上高が前年同期比28・4%増の25億2千万円、純利益が前年同期の約5・8倍の2億7200万円だった。いずれも決算期が…


     棒ラーメンが前年同期比66・2%増、袋麺が46・2%増、皿うどんが25・1%増だった。昨年6月に実施した商品の値上げも上乗せした形だ。中国など海外も好調だったという。担当者は「巣ごもりで家で料理する機会が増え、手間を加えて楽しめると人気が出たのだろう」と話す。

    +119

    -2

  • 2. 匿名 2020/08/06(木) 21:06:43 

    食べたい

    +147

    -3

  • 3. 匿名 2020/08/06(木) 21:07:15 

    肥える

    +10

    -10

  • 4. 匿名 2020/08/06(木) 21:07:27 

    昔は100均で売ってた

    +120

    -2

  • 5. 匿名 2020/08/06(木) 21:07:39 

    たまに食べる。
    美味いよね、あれ。

    +282

    -1

  • 6. 匿名 2020/08/06(木) 21:07:56 

    上場してるかな

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2020/08/06(木) 21:08:00 

    これ本当おいしいのよ

    下手なお店でラーメン食べるよりおいしい!と福岡出身の夫はいつも言ってる

    +319

    -8

  • 8. 匿名 2020/08/06(木) 21:08:15 

    食べたくなってきた
    どうしてくれる

    +169

    -1

  • 9. 匿名 2020/08/06(木) 21:08:20 

    何年か前に赤字のニュースがあったな。復活良かった。

    +191

    -1

  • 10. 匿名 2020/08/06(木) 21:08:34 

    昨日皿うどん作って食べたわ
    野菜どっさりで

    +76

    -1

  • 11. 匿名 2020/08/06(木) 21:08:39 

    またチラホラスーパーの棚が空いてきた
    夏休み入ったからだよね。皆自粛してるんだな

    +108

    -0

  • 12. 匿名 2020/08/06(木) 21:08:41 

    他の袋ラーメンより、茹で時間長いよね?

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2020/08/06(木) 21:08:50 

    東出ラーメン

    +10

    -9

  • 14. 匿名 2020/08/06(木) 21:09:01 

    +311

    -3

  • 15. 匿名 2020/08/06(木) 21:09:17 

    これはマルタイに限った話じゃないよね。
    インスタント系はどこも売上かなり上がっただろうよ。

    +63

    -4

  • 16. 匿名 2020/08/06(木) 21:09:21 

    これ美味しいよ!
    でも茹ですぎないで!
    マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収

    +97

    -1

  • 17. 匿名 2020/08/06(木) 21:09:32 

    マルタイ棒ラーメン?初耳だ

    プラス+

    +31

    -75

  • 18. 匿名 2020/08/06(木) 21:09:43 

    初めて見た。

    +14

    -20

  • 19. 匿名 2020/08/06(木) 21:09:51 

    どんな具と合わせますか?

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2020/08/06(木) 21:10:15 

    他のインスタントラーメンよりもカロリー低いんだよね。
    あっさりしてる。

    +92

    -1

  • 21. 匿名 2020/08/06(木) 21:10:18 

    知らないんだが?
    金ちゃんラーメンより有名?

    +26

    -4

  • 22. 匿名 2020/08/06(木) 21:10:28 

    棒ラーメン大好き
    常にストックしてあるし、あっさりしてるから一人前なんてペロリと食べる

    +84

    -1

  • 23. 匿名 2020/08/06(木) 21:10:30 

    食べたいなー
    前に住んでた所のスーパーではよく見かけて買ってたけど、今住んでる所では全然見ないわ

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2020/08/06(木) 21:10:37 

    マルタイラーメン大好きです!
    食べたくなってきた!

    +48

    -1

  • 25. 匿名 2020/08/06(木) 21:10:49 

    初めて見た気がするけど、きっとスーパーの棚に並んでるんだろうな。

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2020/08/06(木) 21:11:07 

    >>16
    美味しそう!
    茹ですぎずに食べてみます。

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2020/08/06(木) 21:11:37 

    おいしいなー。たしかにパスタが売り場に消えた時、大量に買って食べてた。
    おいしい

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2020/08/06(木) 21:12:02 

    少しだけ茹でた生卵をねあらかじめどんぶりに粉スープと混ぜておく
    茹でた麺とお湯を注ぎよく混ぜて食べる
    美味いんだなこれが

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/06(木) 21:12:15 

    >>14
    画像見て、わかった。
    ありがとう。

    +21

    -1

  • 30. 匿名 2020/08/06(木) 21:12:25 

    これ美味しかった
    棒ラーメンだけどマルタイではないのかな
    マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収

    +48

    -3

  • 31. 匿名 2020/08/06(木) 21:12:39 

    初めて見た
    近所のスーパーにあるかな

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2020/08/06(木) 21:12:56 

    >>14
    この黄色とオレンジしか売ってないんだよね
    他の食べたい!

    +31

    -2

  • 33. 匿名 2020/08/06(木) 21:13:14 

    >>21

    九州では有名だよ

    金ちゃんラーメンみたいなインスタントじゃない

    下手なお店で食べるより美味しいよ
    安いしね

    +65

    -4

  • 34. 匿名 2020/08/06(木) 21:13:48 

    >>30
    五木のだよ

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2020/08/06(木) 21:13:57 

    これで焼きラーメン作ると美味しい

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2020/08/06(木) 21:14:25 

    ここのあごだしラーメンが安いのにめちゃくちゃ美味しいと思う。
    Amazonで大量買いしてる。
    普通のスーパーでは全然みかけないのよね。

    +9

    -3

  • 37. 匿名 2020/08/06(木) 21:14:44 

    >>5
    しかもカロリーも他の袋麺やカップ麺に比べて低いから、罪悪感が減る!
    確か300キロカロリー以下だったはず。

    +37

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/06(木) 21:16:09 

    昔っからある。
    台湾で人気らしい

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/06(木) 21:16:10 

    >>19
    うちは豚バラで野菜炒め作ってがっつりめで食べるのが好き!
    子供の頃夏休みとか自分で作ったりする時は簡単にカットしてあるベーコンとかハムとか乗せて食べてた。

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/06(木) 21:16:54 

    >>21
    金ちゃんラーメンって何?笑

    +14

    -8

  • 41. 匿名 2020/08/06(木) 21:17:03 

    >>8
    スーパーへGO!

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/06(木) 21:17:34 

    最近になって初めて食べて、美味しさに感激した
    存在は知っていたのに、何で今まで食べなかったのかって自分に腹が立ったよ

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2020/08/06(木) 21:17:49 

    棒ラーメンは登山で愛用している。
    だって、他のラーメン(縮み麺)と比べてかさばらないんだよね。

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/06(木) 21:18:07 

    私は生まれも育ちも岐阜県なんだけど、実母が九州出身で、よくこのラーメン作ってくれたなあ。その影響で、兄がこのラーメン大好物だった。マルタイって聞くと、実母と兄を思い出す。

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2020/08/06(木) 21:18:34 

    我が家にもあります

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/06(木) 21:18:44 

    ちょっといいマルタイの熊本ラーメンが好きだったが新型コロナでなかなか買えない時期あった

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/06(木) 21:19:10 

    気が置けない友人や支社の同僚へのお土産に大量買いしてる。銘菓より喜ばれる。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/06(木) 21:19:58 

    >>30

    こっちがめちゃうま
    もう昔からこれ
    関西だけどスーパーで買えるし
    マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収

    +54

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/06(木) 21:20:13 

    今から食べようか・・明日の昼ごはんにしようか・・
    マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収

    +47

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/06(木) 21:20:32 

    保存食として買われたりもしたのかな

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/06(木) 21:21:39 

    >>37よこ
    麺を揚げてないからカロリー低いんだよね
    ヘルシーなの

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/06(木) 21:21:47 

    貰ったのが今ちょうど手元にある。連休中の昼ご飯にしよう😋

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/06(木) 21:22:19 

    よく食べる人あるあるなのか茹で時間にこだわりがある人が一定数いるよね
    わたしは短め

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/06(木) 21:23:10 

    うまかっちゃんがスーパーには売ってないから、ラーメン食べたくなったら棒ラーメン買ってる。
    美味しいよね

    うまかっちゃん・焼豚ラーメンも全国販売して欲しい。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/06(木) 21:23:18 

    >>14
    一番左のが好き
    それにこれなかなか冷めないんだよね
    作ってから何か用事でちょっとくらい置いといても熱々のままだったりする

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/06(木) 21:23:26 

    >>39
    うちも野菜炒め乗せてちゃんぽんみたいにして食べるのが定番!お昼によく作るけど旦那も子供も喜ぶ。
    ラーメン屋もなかなかコロナで行きずらしね( ; ; )
    マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/06(木) 21:23:44 

    福岡ガル民です。鍋の〆に入れてみて!伸びすぎないからおすすめです!入れるときは、ざっと下茹でしてからね!30秒ぐらいでいいと思う。

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/06(木) 21:24:01 

    私はマルタイのカップ麺自粛期間中に50個は食べたよ。ありがとう

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/06(木) 21:24:06 

    >>48
    海老ラーメンとか
    赤辛ラーメンもあるよね
    麺は同じでスープの違い⁈
    マルタイと会社違えど同族とお見受けしてる。
    野菜入れて玉子落として1人のお昼に食べるよ
    美味しい!

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/06(木) 21:24:20 

    普通に作るのも美味しいんだけど、棒ラーメンで冷やし中華も作れるよね
    夏は裏にレシピが書いてある

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/06(木) 21:24:27 

    卵っぽい色の縮れた中華麺のほうが断然うまい。

    +1

    -6

  • 62. 匿名 2020/08/06(木) 21:26:07 

    >>54
    関西はうまかっちゃんスーパーで売ってた!
    ラーメン買う時はうまかっちゃんと棒ラーメンと皿うどん買う。
    ただうまかっちゃん袋買いしたいのにどこも バラでしか置いてなくて袋ごとありますか?って聞いてもバックヤードになら、、って言われて小袋何個も買ってた。中身は同じだから小袋でも良いんだけさw

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/06(木) 21:26:29 

    >>60
    そうそう、冷やし中華にもなる。
    子供の頃、姉がパッケージ裏の冷やし中華へのアレンジ?を見付けて、夏場にはよく冷やし中華にして食べてた!

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/06(木) 21:27:13 

    >>53
    私も短め!

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/06(木) 21:27:15 

    マルタイの新工場に見学行ったことあるけど
    機械化が進んでいて、めちゃめちゃ綺麗な環境で作られてたよ
    工場内に人がほとんどいない。

    だから安心して食べてます

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/06(木) 21:27:46 

    九州ご当地バージョンもございます
    マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収

    +33

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/06(木) 21:29:54 

    自粛期間の時品切れで買えなかったから買い置きするようになった
    無性に食べたくなる時あるよね

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/06(木) 21:30:44 

    まったく知らないんだけど有名なの?

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2020/08/06(木) 21:31:03 

    九州フェアでたまに見かけるけど買ったこと無かった
    今度買ってみるね

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/06(木) 21:32:05 

    >>62
    スーパーに売ってるの羨ましい!
    私のとこはドンキにしか置いてなくて、ドンキ遠いから中々行けず‥。
    うまかっちゃんと焼豚ラーメンはたまにネットで買ってます。

    皿うどんも美味しいですよね。
    皿うどんの為だけにウスターソース買っちゃいます(笑)

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/06(木) 21:32:41 

    タイムリー!
    今日のお昼に子供と一緒に食べた所。
    美味しかった!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/06(木) 21:32:51 

    結局外食に使わないお金がこういうところに行って経済回ってる気がする

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/06(木) 21:33:09 

    焼きそばも美味しいよ!
    焼きそば用も美味しいし普通の棒ラーメンで焼きラーメンも美味しい!
    マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/06(木) 21:33:12 

    >>32
    左のやつしか食べたことない!
    好きでわりと食べてる 青ネギだけをたっぷり入れて
    今も家に2つあるよ♪常備

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/06(木) 21:34:15 

    マルタイと五木食品のラーメンも見つけたら買う、関東住み。
    両方美味しいんだよね。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/06(木) 21:34:36 

    マルタイと五木食品のラーメンも見つけたら買う、関東住み。
    両方美味しいんだよね。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/06(木) 21:34:45 

    食べた事ないから食べてみたい。
    普段縮れ麺ばかりなので新鮮に見える。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/06(木) 21:36:02 

    >>73
    福岡県民だけど、焼きそばは初めて見た!
    見つけたら買ってみよう

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/06(木) 21:36:06 

    昔ダイソーで取り扱っていたような?今でもあるのかな?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/06(木) 21:36:23 

    >>73
    これは知らなかった
    保存がききそうでいいね❗️

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/06(木) 21:36:33 

    これで博多風焼きラーメン作るとめっちゃくちゃ美味しい

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/06(木) 21:37:09 

    煮込み3分、味一流

    ってコピーだっけ?

    生卵いれて少し煮込んで食べるのが大好きです❤️

    うちの母(70代)も学生の頃おやつ代わりに食べてたって言ってました

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2020/08/06(木) 21:38:33 

    のこの島の売店で食べたラーメンは、絶対にマルタイ棒ラーメンだったと思ってる。
    結果美味しいけど、自分で作れる。
    あそこで食べるから美味しいんだろうけど。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/06(木) 21:39:23 

    棒ラーメンも大好きだけどメニューに迷った時は皿うどん。笑
    これだと子供も野菜たくさん食べてくれるし中身は残り物なんでも入れちゃう。笑
    何より簡単。
    マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/06(木) 21:40:20 

    この棒状ラーメン、棒ラーメンよりもアベックラーメンを買ってしまいます!!アベックラーメンは珍しいのかな。熊本県民です。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/06(木) 21:41:01 

    最近ハマってるのはこれ
    マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/06(木) 21:41:09 

    電車の広告を見ると美味しそう。
    実際、美味しい。

    理想家族👪すぎるよね..と思っていた。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/06(木) 21:41:58 

    青森住ですがスーパーに売ってます。
    そして家にあります!

    スープのとろみは込みで皆さん好きなのですか?

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/06(木) 21:42:16 

    >>77
    一袋(2人前)100円ちょっとで買えるし、シンプルだけど本当に美味しいよー
    見つけたら是非!

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/06(木) 21:44:25 

    一人前じゃ足りないんだよなぁ…
    2人前はいらないんだけど。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/06(木) 21:45:13 

    >>84
    私も皿うどんはマルタイ買っちゃう
    麺がパリパリで油臭くなくてうまい

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2020/08/06(木) 21:47:39 

    これで冷し中華作るとバツグンにおいしい!!

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/06(木) 21:48:38 

    >>30
    五木の子守唄の女の子が左上に
    さっき歌詞調べて悲しい気持ちになったわ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/06(木) 21:48:46 

    棒ラーメンって知らない!関東にはないよね?あなたは

    +0

    -3

  • 95. 匿名 2020/08/06(木) 21:52:58 

    >>4
    いま家の方では128円

    安いのがあって買ったらスープが付いてなくてへこんだ(笑)

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/06(木) 21:53:03 

    あなたとさらに、棒エバーww

    あなたとさらに棒エバーキャンペーン【味のマルタイ】
    あなたとさらに棒エバーキャンペーン【味のマルタイ】www.marutai.co.jp

    マルタイラーメン誕生60周年と長崎皿うどん誕生40周年のこの機会に、マルタイの願いを込めて…人生、楽しいときも悲しいときも怒ったときもお腹は空く。みなさまの生活に寄り添ってきたマルタイが半日考えて、いつでもみなさまに寄り添えるものを作りました。

    マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/06(木) 21:53:27 

    >>73
    嘘っ
    焼きそばあるの?
    見たこと無いよ!食べてみたい!

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/06(木) 21:53:29 

    福岡出身、今は東海地方に住んでいます。
    マルタイの名前が聞けて嬉しい。

    私はたまにアレンジで、最後の1分くらいで卵を落として半熟くらいにして、オリーブオイルとブラックペッパーをかけて食べます。

    トピズレですが、私は棒ラーメンもうまかっちゃんものびるのが嫌なので少し早めに調理を切り上げてできたらすぐ食べるんだけど、東海地方出身の夫は今やってること済ませてからとかで5分くらい経っても平気なのが理解できない。私のラーメンのこだわりが変なのだろうか。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/06(木) 21:54:48 

    あんまり話題にすると
    また買い占められるよー。
    留学生入ってきてるんでしょ?

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2020/08/06(木) 21:55:16 

    棒ラーメン好きなんだけど、私が作ると麺を茹でてる時に必ず麺が裂けてしまいます。なのでしばらく食べてません。
    どうすれば麺を裂けずに茹でられるんだろう?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/06(木) 21:55:55 

    わっ懐かしい。九州生まれ40代。
    土曜日学校から帰ってきたら
    これかうまかっちゃんの二択だったな。
    関西在住だけどこっちであんまり見ないな。
    また食べたい。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/06(木) 21:56:06 

    >>96
    半日考えて作りましたてw
    棒ラーメン大好きな妹にあげたい!

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/06(木) 21:56:14 

    マルタイラーメンで作る冷やし中華も美味しいよ!

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/06(木) 21:56:19 

    初めて見た!
    食べてみたいな~

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/06(木) 21:59:54 

    おいしいし常温で保存できるのがいいよね!!

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/06(木) 22:00:41 

    >>102
    >「棒ラーメン型まくら」は、抱きまくらとして活用できるほか、家族で川の字になって寝ることもできますし、玄関のオブジェとしても活躍します。

    玄関のオブジェってw社長!w

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/06(木) 22:01:26 

    >>84
    私も残り野菜と細切れ肉少しと竹輪とかで作る
    美味しいよね

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2020/08/06(木) 22:05:14 

    九州シリーズが美味しいからまだな人は探して食べてみてほしい
    下手なラーメン屋より美味しい

    私は久留米、鹿児島、熊本、長崎が好き

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/06(木) 22:06:46 

    棒状でスペース取らないから登山者に人気なんだって

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2020/08/06(木) 22:09:07 

    美味いよねー。仕上げにゴマとラー油ちょろっとかけたらたまらんよ

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2020/08/06(木) 22:10:15 

    >>96
    180cmあるって!w
    マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/06(木) 22:12:12 

    >>91
    私も皿うどんは絶対にマルタイ!!

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/06(木) 22:14:19 

    >>30
    これ!先日初めて食べた!
    美味しくて驚いたよ。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/06(木) 22:17:11 

    綿が真っ直ぐ棒になってるからかさばらないので備蓄に良いね
    登山なんかの携帯食料としても良い

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/06(木) 22:17:31 

    冷やし中華人気すぎて専用の棒ラーメンと袋麺あるよね!笑

    マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/06(木) 22:19:12 

    >>94
    関東にもあるよ!昔から!

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/06(木) 22:20:46 

    なんかいつも麺がぬるぬるになっちゃうんだけど茹ですぎなのかな

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/06(木) 22:23:40 

    >>115
    その5食入の冷やし中華めっちゃおいしい
    タレがうまい

    あと長崎ちゃんぽんもたまに食べたくなる。

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/06(木) 22:24:28 

    この時期、マルタイの袋麺の冷やし中華も美味しいんだよー
    棒ラーメンの袋の後に書いてある冷やし中華のレシピで作っても美味しい
    私は袋麺もうまかっちゃんよりマルタイ屋台ラーメン
    福岡なのにいつも行くスーパーにもあんまり種類置いてなくて悲しい
    マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/06(木) 22:25:08 

    激ウマ
    マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/06(木) 22:25:43 

    昔から好き。
    今は娘も大好物(笑)

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/06(木) 22:32:09 

    >>120
    これも見たことない!
    今日は勉強になるわーw

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/06(木) 22:33:58 

    これめっちゃおいしい
    初めて食べた時びっくりした

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/06(木) 22:34:05 

    たまに食べるけどザ福岡って味
    確か製造元は佐賀県だったと思う…

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/06(木) 22:36:02 

    業績の良いところは増量してほしい

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/06(木) 22:40:34 

    近くのスーパーで買い占められてたらガル民がいるってことだな。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/06(木) 22:44:43 

    >>122
    確か数量限定販売だった。その時買いだめしたけどその後見かけない

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/06(木) 22:48:32 

    >>124
    本社も最初の工場も福岡ですよ。
    その後佐賀にも支店と工場出来たけどね
    マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/06(木) 22:51:41 

    >>116
    そうそう。関東にも関西にも昔からある

    1959年(昭和34年)11月 - 棒状のインスタントラーメン(棒ラーメン)「即席マルタイラーメン」を発売。
    1960年(昭和35年)
    6月 - 法人組織に改組。株式会社泰明堂となる。
    9月 - 福岡市西区周船寺に工場を新設。
    1961年(昭和36年)2月 - 東京営業所開設。
    1962年(昭和37年)8月 - 大阪営業所開設。
    1963年(昭和38年)3月 - 広島営業所開設。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/06(木) 22:55:56 

    昨日、トンコツ食べたよ!
    付け合わせのサラダに皿うどんの麺を入れた!
    美味しかったけど、こう見ると炭水他物だらけ💦

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/06(木) 22:58:21 

    >>127
    そうなんだーありがとう
    いつも定番のやつばかり買ってたけど、珍しいのを見つけたら買ってみようと思った

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/06(木) 22:58:51 

    うちの近くにマルタイの工場があるわ。たまに食べると美味しい。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/06(木) 23:00:29 

    マルタイじゃなくてサンポーだけど、細麺のこれもおすすめ

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/06(木) 23:12:04 

    >>111ヨコ

    今頃になって欲しくなっても遅いんだよね。
    まあそんなに簡単には当たらないだろうけど

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/06(木) 23:19:02 

    >>14
    こんなに種類があるの知らなかった。
    ごましょう油味食べてみたい

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/06(木) 23:23:17 

    >>1
    飯尾さんの割かつ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/06(木) 23:41:01 

    >>48
    これおいしい!!
    ほかにも鹿児島とか九州の県のシリーズがあったはずだけど、熊本が1番だった

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/06(木) 23:43:23 

    小さい頃から馴染んだ味、美味しいね。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/06(木) 23:45:11 

    >>14
    し、知らない。初めて見た。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/06(木) 23:49:10 

    震災のあった年の暮れだったかな?
    今年も色々あったけど云々と言うマルタイ食品の新聞広告のコピーに、なぜだか涙が溢れたことがありました。
    覚えてる方、ご覧になった方いません?

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/06(木) 23:59:37 

    >>30
    五木食品っていう熊本のメーカーですよ。
    スープが美味しくて、私はこっちの方が好きです!

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2020/08/06(木) 23:59:50 

    かつて、皿うどんの麺と餡をにこにこしながら混ぜるお父さんに娘が「お父さん、まだ食べんと?」と尋ねますが、お父さんそれには答えず、にこにこしながら混ぜ続けるといったマルタイ皿うどんのCMがありました。
    ほんわかして好きでした。

    皿うどんはパリパリで食べるのと、お父さん見たいにまぜまぜで食べるのとありますよね。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/07(金) 00:05:01 

    >>101
    送るよ~

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/07(金) 00:17:16 

    >>23
    近くにドンキある?
    うちの近所のスーパーにはないからドンキで買ってるよ

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2020/08/07(金) 00:40:07 

    とんこつじゃなかったら食べたかったよ。とんこつは食べられないんだよね。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/07(金) 00:54:42 

    >>145
    そんなあなたには、皿うどんがおすすめ。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/07(金) 01:22:32 

    >>14
    乾燥麺タイプのラーメンって作るのが面倒だけど保存できるし何よりもヘルシー。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/07(金) 01:39:37 

    お手軽だし美味しいんだよね。
    うちは実家でずっとマルタイ食べてきた。

    しばらく食べてない時があって、ある時スーパーで見かけたらなんかオシャレな包装になっていた。

    明日スーパーでまた買おう。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/07(金) 02:00:58 

    冷麺にして夏は食べてたなぁ。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/07(金) 02:10:31 

    このCMめっちゃ懐かしい!笑
    味のマルタイ CM 博多長浜ラーメン - YouTube
    味のマルタイ CM 博多長浜ラーメン - YouTubeyoutu.be

    味のマルタイ CM 博多長浜ラーメン

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/07(金) 02:53:08 

    深夜にこのトピは…
    買うしかない

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/07(金) 02:55:04 

    >>118>>119
    わかりますー!めっちゃ子どもの時に食べてたー!粉末のだしを溶かしてタレにするんですよね、甘じょっぱいタレとふりかけ?が入ってて、家で留守番する時に具なしで作って食べてたわ!でもやっぱり母がつくる野菜たっぷり甘い錦糸卵たっぷりで食べるのが大好きだったなぁ。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/07(金) 03:38:17 

    >>30
    五木のだね。安いとこにあるとラッキーだけどなかなかない
    たまにデパートで売られてて実際旨い
    おうちラーメンなのに本格的だし最高峰だと思います

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/07(金) 04:13:37 

    >>7
    子供の頃は母がカップラーメンを食べさせてくれなくて、私にとってはソウルフード。カップ麺の方が簡単だけど、今でも大好きだからこっちを食べる!鍋ごと食べるけど。家に常備してあるよ〜

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/07(金) 04:35:24 

    >>14
    あの…スープと麺が袋の中に入っているんですか?一番左のを食べたいけど買ったことなくて(^^;

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/07(金) 05:50:33 

    美味しいよね!
    小学生のころ土曜日に食べたのが懐かしいw
    うちは土曜日の昼が新喜劇見ながらインスタントだった。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/07(金) 07:16:03 

    麺めっちゃいいよなこれ

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/07(金) 07:24:48 

    >>155
    そうめんみたいに束になった乾麺と、粉末のスープと調味油が入ってます
    1袋に2人前
    安いし、美味しいよー

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/07(金) 07:27:16 

    >>145
    醤油味もあるよー

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/07(金) 08:40:15 

    >>152
    私も子供の頃からの馴染みで思い出の味!
    私はおじいちゃんが具沢山で冷やし中華や屋台ラーメン作ってくれたり。
    おじいちゃんの家に大量にストックあったから、マルタイは当時よく特売になってたんだろうと思うw

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/07(金) 08:56:10 


    私的に棒ラーメンといったらコチラ

    マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/07(金) 10:31:40 

    最近初めて買ってみたんだけど、味は美味しいけど、袋に書いてある通りに作るとお湯全然足りなくないですか?表示より多めのお湯で作っても毎回スープが少なくなってしょっぱくなってしまう。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/07(金) 11:26:43 

    >>33

    広島出身だけど棒ラーメン、金ちゃんラーメン両方売ってたし、食べたことありますよ。
    どちらも美味しいけど、棒ラーメンのほうが懐かしさを感じます。
    昨年、棒ラーメンキャンペーンを都内の電車内のデジタルサイネージでみてました。
    「これからも、ずっと…棒エバー」というのが面白かった。当たらなかったけど。
    この会社の皿うどんも実家ではよく出てきますね。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/07(金) 12:09:02 

    >>115
    これ夏季限定だから夏に買い溜めして通年食べる!
    タレが独特なんだよね、甘いのかな?
    薄まるのが嫌だからあえて野菜のトッピングなしで食べたいんだよな

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/07(金) 12:25:11 

    まんまと買ってしまった。
    下手くそでごめん。笑
    マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/07(金) 13:05:40 

    >>165
    気持ちわかるわ〜w
    私も、みんなが貼ってくれた九州ご当地バージョンと焼きそばを買う気になってる
    子供も夏休みだし、昼ごはんに助かる

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/07(金) 13:06:45 

    >>158
    ありがとう!もうじき買い物行くので麺コーナー行ってみます(*´∀`)♪

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/07(金) 14:34:02 

    関東圏だけど、
    うちのほうに焼きそばないよ~
    美味しそう。

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2020/08/07(金) 15:57:50 

    インスタント麺の中ではまだマシなほうってだけで美味しくはないよ

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/07(金) 20:09:11 

    丸幸と丸星のにハマってほぼ毎日食べてる!
    メンマとネギ入れたらお店のみたい

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/08(土) 21:01:59 

    >>158
    とっても美味しいわ!また作るね教えてくれてありがとう!
    マルタイ棒ラーメン、66%増 巣ごもり消費で大幅増収

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/09(日) 08:09:02 

    >>171
    すっごく美味しそう!!!
    真似したい!
    具材詳しく教えて下さい!!

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/10(月) 13:11:34 

    >>172
    紅しょうが、水戻しのキクラゲを細木りにしたもの、フライドガーリック、ねぎ、半熟ゆでたまご、この写真の後に高菜を載せラー油廻しかけました(^^)煮豚はないけどボリュームたっぷり

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。