-
1. 匿名 2020/08/06(木) 18:46:45
私は癖毛でプール後髪の毛がクルクルになります。
前髪は分けているのですが、サイドの髪の毛がクルクルになってしまいます。そして後ろの髪はうねってアホ毛がぴょんぴょん。
皆さんはどうしていますか?+20
-7
-
2. 匿名 2020/08/06(木) 18:47:52
+53
-4
-
3. 匿名 2020/08/06(木) 18:48:14
プール行くなら髪は諦めるよ+86
-1
-
4. 匿名 2020/08/06(木) 18:48:28
プール後なんて気にしない。化粧ボロボロのパンダお化けみたいになるけど気にしない。+22
-5
-
5. 匿名 2020/08/06(木) 18:48:40
オールバックで1つ結び+21
-0
-
6. 匿名 2020/08/06(木) 18:48:46
ボサボサ、パサパサになりますが、諦めてそのまま帰ります。プールの後に予定は入れないので問題はないです。+48
-3
-
7. 匿名 2020/08/06(木) 18:48:49
お団子にしておくしかないよね
ロングヘアならだけど+22
-1
-
8. 匿名 2020/08/06(木) 18:49:03
気にしないよ、一つ縛り+9
-1
-
9. 匿名 2020/08/06(木) 18:49:07
ずれるけど、主は今年でもプール行くの?+16
-11
-
10. 匿名 2020/08/06(木) 18:49:29
帽子かぶる+3
-1
-
11. 匿名 2020/08/06(木) 18:50:01
>>9
はい。流れるプールマニアなので(*''*)+7
-22
-
12. 匿名 2020/08/06(木) 18:50:38
デートだからどうしても
その後きれいにスタイリングしたいとかなら
ワイヤレスのヘアアイロンもっていくといいよ+8
-2
-
13. 匿名 2020/08/06(木) 18:50:48
>>2
学校でプールある日はこういうのとか、タオルを頭や肩にかけるのを許してあげたらいいのにと思う。
私の時代は当然だめだった+40
-1
-
14. 匿名 2020/08/06(木) 18:50:54
プール?
大人になってからプール入った事ない+4
-4
-
15. 匿名 2020/08/06(木) 18:52:06
いいなープール行きたい🥵+6
-0
-
16. 匿名 2020/08/06(木) 18:52:47
>>2
100均でこういう素材のキャップ買ってお風呂の時に使ってるけど
全然水吸収しないwタオルのほうが吸収するw+17
-0
-
17. 匿名 2020/08/06(木) 18:53:21
プール?学生さん?+0
-5
-
18. 匿名 2020/08/06(木) 18:54:11
+6
-0
-
19. 匿名 2020/08/06(木) 18:54:53
プールのあとは一つに束ねておしまい!
周りもみんなそんな感じだし気にしないよ!+6
-0
-
20. 匿名 2020/08/06(木) 18:55:31
髪が剛毛過ぎてプールや海には行けない。日帰り温泉も髪の毛の心配があるから行ってないなぁ。気にせず行ける髪質の方うらやましい。+7
-1
-
21. 匿名 2020/08/06(木) 18:57:35
大人になったら女の人はそんなに水の中に潜ったりしないみたいよ
私ぐらいだよ
ゴーグルして潜ってるの+24
-0
-
22. 匿名 2020/08/06(木) 18:59:33
>>2
幼稚園のプール教室で当たり前に髪の毛乾かすとかないから、こういうの持たせたい
冬場とか風邪引きそう
今年度は2学期からプール再開の予定だったけど、どうなるんだろう+8
-0
-
23. 匿名 2020/08/06(木) 19:00:21
水泳キャップ被ったらいいんじゃない?+1
-2
-
24. 匿名 2020/08/06(木) 19:00:32
クルクルになるならまだいいじゃん!可愛いじゃん!
私は中途半端に乾いたときオーヤンフィーフィーになるよ+8
-0
-
25. 匿名 2020/08/06(木) 19:01:58
>>17
ホテルのプールなんかは大人しかいないけど+3
-0
-
26. 匿名 2020/08/06(木) 19:02:45
>>25
ホテルのプールなら髪の毛気にする事なくない?+5
-1
-
27. 匿名 2020/08/06(木) 19:03:53
ホテルのプールなんかホテルに泊まってる人しかいないんだから
ボサボサでもいいじゃない+3
-0
-
28. 匿名 2020/08/06(木) 19:04:01
>>13
そう簡単には水気が取れないもんね。
毛量が多い私は、プール後の授業、背中がびっしょり濡れた状態で受けてたよ。+16
-0
-
29. 匿名 2020/08/06(木) 19:06:23
主さんはきっと若いね+0
-0
-
30. 匿名 2020/08/06(木) 19:12:14
私はセームタオルで水気を取ってスタイリング剤をつけて終了。+2
-0
-
31. 匿名 2020/08/06(木) 19:12:31
ドレッドの小麦色のお姉さんが流れるプールでバタフライしてて、申し訳ないが不潔に感じてしまった+0
-2
-
32. 匿名 2020/08/06(木) 19:24:24
そもそもプールや海で泳ぐ前提でメイクしますか?+0
-3
-
33. 匿名 2020/08/06(木) 19:39:53
プールの後、の話でしょ?
シャワーするからオールバッグで肩にフェイスタオルかけて退出+1
-0
-
34. 匿名 2020/08/06(木) 19:46:24
美術室の絵の具乾かすドライヤーで前髪だけ乾かして後ろは編み込みできる友達にまとめて貰ってた+0
-0
-
35. 匿名 2020/08/06(木) 19:47:08
>>4
プールに化粧していくの…?+3
-0
-
36. 匿名 2020/08/06(木) 19:58:00
食べてる+0
-1
-
37. 匿名 2020/08/06(木) 19:59:49
>>4
化粧してくる人なんて見たことないし、しててもプール入る前に落とすのがマナーじゃないの?+4
-1
-
38. 匿名 2020/08/06(木) 20:22:17
待って、主の言うプールはどのプール?
主の年代とか、目的とか、色々教えて。
ジムプールとかデートプールとか子供とプールとかで色々かわるよね。
私は海、プールの季節に合わせてデジタルパーマか縮毛矯正して自然ドライでも広がらないようにしてるよ。+0
-1
-
39. 匿名 2020/08/06(木) 20:39:27
海でもプールでもオールバックでポニーテールかオールバックでお団子だよ。+1
-0
-
40. 匿名 2020/08/06(木) 21:27:14
ライフセーバーやってます。プール後は帽子にマスクがいちばんいい。+0
-0
-
41. 匿名 2020/08/06(木) 23:01:03
>>24
ラブイズオーヴァー+0
-0
-
42. 匿名 2020/08/07(金) 00:18:58
三国志+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する