-
501. 匿名 2020/08/05(水) 12:52:31
>>498
自分が歳とってるって知らないの?+3
-5
-
502. 匿名 2020/08/05(水) 12:52:43
>>74
リアルで健全な人間関係作れない人が、オンラインでまともな人付き合いができるとは思わない。
背景がわからない人間と関わることで余計な危険が生まれるだけだし、社会で生活していくには最低限のリアルでの経験は必須。
リアルで成功してる人がよりステップアップするために利用するならともかく、社会不適合者の逃げ道になってしまってるのは本当に良くないと思う。+50
-17
-
503. 匿名 2020/08/05(水) 12:53:07
>>471
君が1番気持ち悪いよ早く気づいてね+4
-2
-
504. 匿名 2020/08/05(水) 12:53:17
>>251
いい職場っていってるのに、身体壊すとか、ストレスとか、全然いい職場じゃないじゃん。笑
職場に恵まれなければやめたいだろうけど、いい職場にいたらやめたくなくなるよ。+8
-3
-
505. 匿名 2020/08/05(水) 12:53:28
ことあるごとに「差別」+6
-0
-
506. 匿名 2020/08/05(水) 12:53:56
>>55 子持ち様が増えたからじゃない?+113
-29
-
507. 匿名 2020/08/05(水) 12:54:08
>>280
うはははは
ポスター見る→萌える→血がたぎってくるので献血へGo!
…ってこと?
たしかによくできてる! ってか280さんの発想が落語みたいで座布団一枚!+11
-2
-
508. 匿名 2020/08/05(水) 12:54:43
>>422
働かない権利を認めろとか社会的地位を認めろとか、能力はあるけどあえて働かないだけです
これは兼業は言わないんじゃない?+3
-6
-
509. 匿名 2020/08/05(水) 12:55:00
>>481
ただより高いものはないって言葉あるじゃん
あれってけっこうその通りだと思うんだけど
そうは思ってない人増えた気がする
楽して美味しい思いばかりしてると
あとで大きなツケを払わされる時がくると思うんだよね
自分は逃げ切れても自分の子供にとか+59
-0
-
510. 匿名 2020/08/05(水) 12:55:03
>>55
もしかして子供が欲しかったけど出来なかった人達の腹いせなんじゃない?+13
-72
-
511. 匿名 2020/08/05(水) 12:55:28
>>88
ものごとの優劣ははっきり区別されて然るべきだよね。なんでもかんでも底辺に気を遣ってたら全体のレベルが下がるし。
社会がより良くなるように良いものは良いと判別される文化であるべきだと思うよ。+20
-20
-
512. 匿名 2020/08/05(水) 12:55:32
>>131
リコール成立しますように!
+9
-0
-
513. 匿名 2020/08/05(水) 12:55:45
>>492
そうそう、自分に嘘ついて堂々と婚姻届出して
「私は長期売春ふでーす!」
って、全く以てきっしょいわ。
戦後は別よ戦後は。
今の時代売春しなくてもいいでしょって思う。+7
-3
-
514. 匿名 2020/08/05(水) 12:56:00
>>282
うん、だから嫌だって話なんだけど
でもってなに??+2
-1
-
515. 匿名 2020/08/05(水) 12:56:40
>>25
申し訳ないけど、
心底このご時世に思春期すごす人間じゃなくて
よかったと思う。
携帯一人一代もギリギリ高校のときだったから
免れた。
どうやってそんな考えに至ったのってショックを受ける低年齢の子どもや、10代が
自分で人生終わらせるニュースを見るけど
こんな息苦しい環境、絶望するのも
きっとおかしくないんだよね・・
+145
-1
-
516. 匿名 2020/08/05(水) 12:57:01
>>55
子供大嫌いだけどそんなことしません。+137
-4
-
517. 匿名 2020/08/05(水) 12:57:09
>>514
なにそんなピリついてるの?笑+3
-2
-
518. 匿名 2020/08/05(水) 12:57:20
なんかわざと煽ってるのかガチなのか分からない人居るね+9
-0
-
519. 匿名 2020/08/05(水) 12:57:37
お互いがお互いを下げることを競い合う「底辺への競争」が加速していること。+9
-0
-
520. 匿名 2020/08/05(水) 12:57:48
>>492
運悪くジジイが長生きした場合は最悪だよね。+6
-1
-
521. 匿名 2020/08/05(水) 12:58:42
エロい付録や袋とじで本を買わせる少年漫画+2
-2
-
522. 匿名 2020/08/05(水) 12:58:54
>>55
おかしいよね。
子供は社会の宝として社会全体で育てていくものなのに。
自分だけが可愛い幼稚な大人が増えてきてのが原因だと思う。下の世代を大切にしようという余裕が無い惨めな人間が多すぎて、まともな人生歩んできた側は嫌になるよね。+31
-62
-
523. 匿名 2020/08/05(水) 12:59:05
全てが生きづらいこの時代。
痩せてるのが美人の証で
若いのに余計に幼く見えようとして
SNSで芸能人のように自分を語り
YouTubeで荒稼ぎし
TVはつまらなくて
女性ばかり働いて子育てして
暇があればネットを見てしまう。
そして頭うまくないアイドル見てもつまらない
+18
-1
-
524. 匿名 2020/08/05(水) 12:59:21
SNS、自然災害、感染症、犯罪
世界が暗黒の時代に突入してるよね…
それが辛い+16
-1
-
525. 匿名 2020/08/05(水) 12:59:30
ウェイウェイ系の若者。
テンションや話題についていけると思えない。+2
-2
-
526. 匿名 2020/08/05(水) 12:59:40
>>504
学生の頃って良い職場=世間体がいい見栄を張れる会社、無理をして入るような会社ってなっちゃうからね…
生活との両立って考えると全然いい会社じゃなかったりするけど
上昇志向強い人ほどわざわざハードなとこいって苦しんでる気がする+6
-0
-
527. 匿名 2020/08/05(水) 13:00:01
>>272
枠開けてくれって誰かに頼まれたの?+33
-77
-
528. 匿名 2020/08/05(水) 13:00:17
>>523
テレビつまらなくってつまらなくしてるのは一体どこの誰なんでしょうね+1
-1
-
529. 匿名 2020/08/05(水) 13:00:20
マスコミによる扇動には敏感なくせに、SNS上の扇動には鈍感なこと。+5
-0
-
530. 匿名 2020/08/05(水) 13:00:36
>>502
そうとは限らないと思う。
友達100人作りましょう派の人?
めんどくさいから逃げようってのは甘いけど
追い詰められてるから逃げ道を模索するのはダメなの?+6
-17
-
531. 匿名 2020/08/05(水) 13:00:37
>>477
横だけど子供が他の子のキャラ弁羨ましがるんだよね。
だからキャラ弁禁止の幼稚園もあるよ。+0
-0
-
532. 匿名 2020/08/05(水) 13:01:03
>>525
若者ではないならわざわざ着いてく必要ないなでは?+3
-0
-
533. 匿名 2020/08/05(水) 13:01:16
ネットで噛み合わないレスを続けてる時
端から見たらなんでこんなに言い合ってるの?と思うけど
冷静になれない時があるよね
ガルチャンは煽り耐性ない人が多いから
それで時間を無駄にしがち
+4
-1
-
534. 匿名 2020/08/05(水) 13:01:20
>>49
変なタネ届いたり・・+23
-0
-
535. 匿名 2020/08/05(水) 13:01:42
>>4
ネットって便利だけどなんか嫌になるよね
ネット上の繋がりとかほんと面倒くさい+44
-0
-
536. 匿名 2020/08/05(水) 13:02:06
>>532
若者です。+0
-0
-
537. 匿名 2020/08/05(水) 13:02:15
>>528
横
苦情対応してても面白い物は面白いと思うよ。
って、返事し方あってるかな?+1
-1
-
538. 匿名 2020/08/05(水) 13:02:46
>>500レーティングや法律や条例って個人の主観による不快感に配慮して作られてきたんだよ
知らないの?+2
-1
-
539. 匿名 2020/08/05(水) 13:02:48
将来とんどもない老害になりそうなひとが老害を叩くこと。+5
-0
-
540. 匿名 2020/08/05(水) 13:02:54
>>533
見分けようと心がけてるんだけど
見分けがつかないんだよね〜
これは経験でしかカバーできないんかね?
煽りや荒らしも日々変化してくでしょ?+0
-1
-
541. 匿名 2020/08/05(水) 13:03:10
現代流のきめ細やかな育児。
一昔前のレベルでいいならもっと子供欲しかった。+2
-0
-
542. 匿名 2020/08/05(水) 13:03:35
>>458
本人がそれでいいなら良くないか?
ほっとけ
こういう所が生きにくいなって思う+6
-2
-
543. 匿名 2020/08/05(水) 13:03:40
>>498
言いたい事分かるが、知らず知らずのうちにって。知らなさすぎ。+4
-1
-
544. 匿名 2020/08/05(水) 13:04:03
SNSのコメントいいね+2
-0
-
545. 匿名 2020/08/05(水) 13:04:05
>>503
キモオタに気持ち悪いと思われたら普通ってことなので光栄ですー
+4
-2
-
546. 匿名 2020/08/05(水) 13:04:51
snsかな
いいところもあるけどマイナスの方が大きい
+5
-0
-
547. 匿名 2020/08/05(水) 13:04:54
>>441
同じく漫画とかもだよね。電子はあるけど単行本は出てないのが多くて残念。
モノ消費したいんだけどな~+2
-0
-
548. 匿名 2020/08/05(水) 13:04:57
>>88
かわいいや綺麗はビジネスに関係ないからでは?
逆に女が多くて管理職も女ばっかりの職場で、若いイケメンだけが「イケメン!イケメン!」て褒められてチヤホヤされて働きぶりに対する評価は二の次とかだったら普通に問題じゃない?
立場が上の男性が女性を若さや容姿で評価する文化が当たり前になりすぎて麻痺してるんだと思う。+90
-1
-
549. 匿名 2020/08/05(水) 13:05:12
>>518
日中とか、
トピ始まりは
割とよく見るな〜て眺めてる+0
-1
-
550. 匿名 2020/08/05(水) 13:05:17
>>531
幼稚園や学校で禁止してくれるのいいね!
+1
-0
-
551. 匿名 2020/08/05(水) 13:05:20
>>158
篠崎愛ちゃんみたいにぽっちゃりと可愛いを両立させるのって奇跡のバランス。
特に顔のレベルが普通だともっさりしちゃう。
だから痩せた方が手っ取り早く垢抜けるんだよね…+41
-2
-
552. 匿名 2020/08/05(水) 13:05:20
>>523
痩せている痩せていないは自己管理の象徴みたいなものだしね、もちろん例外はあるけど。+5
-2
-
553. 匿名 2020/08/05(水) 13:05:29
年をとることが悪だと言わんばかりの「若さ」への幼稚な執着。+21
-0
-
554. 匿名 2020/08/05(水) 13:05:44
同調圧力が疲れる。。+9
-0
-
555. 匿名 2020/08/05(水) 13:05:48
>>345
無駄に生きてるババアだから血くらい提供しろって男に言われても文句言っちゃダメだよ。+16
-2
-
556. 匿名 2020/08/05(水) 13:06:21
>>378
子供がいなくても大丈夫な社会制度なんてないわ
あなたの老後年金や医療費、介護費用は誰が負担するんですかね。+8
-0
-
557. 匿名 2020/08/05(水) 13:06:22
>>498
今2020年だよ、平成も終わり令和だからね?
古い時代がいつまでもいいと思うのやめれば?+4
-2
-
558. 匿名 2020/08/05(水) 13:06:50
「貧すれば鈍する」を地で行く時代。+10
-0
-
559. 匿名 2020/08/05(水) 13:07:23
>>498
日本のエンタメはガラクタ一直線だよ。
日本の現実から目を逸らして韓流叩きいい加減やめなよ。
60歳以上のおっさんがK-popとかみて心ときめくわけないやん。+10
-5
-
560. 匿名 2020/08/05(水) 13:07:40
>>503
なんか男みたい+2
-1
-
561. 匿名 2020/08/05(水) 13:07:42
>>478
私も思う。
別に他人の夫婦がどうこうなんて気にならん。
勝手な憶測だけど、こういう人って結婚相手がお金ないかもしくは結婚したくてもできない人なのかなって思う。+2
-2
-
562. 匿名 2020/08/05(水) 13:08:07
>>151
私が親だったら政治思想を話してくる先生がいたら即刻習い事をやめさせる。たとえ自分の考えと近くてもね。+26
-7
-
563. 匿名 2020/08/05(水) 13:08:17
昭和に戻りたいなー
今は私に合わないや+7
-4
-
564. 匿名 2020/08/05(水) 13:08:29
物事の多様化による同調圧力の強化。+0
-0
-
565. 匿名 2020/08/05(水) 13:08:41
私はワーママだけど、子育てと仕事の両立。
母親がイキイキ活躍➡️母親の酷使
だと思っている。
特におっさんが「子供を預けて働くべきだ(キリ)」とか抜かしてるのが一番イライラする。+22
-1
-
566. 匿名 2020/08/05(水) 13:08:46
子供を産むなら女の子みたいな発言が増えたこと
自分に子供居ないんだけど見てると不愉快になる
彼氏いる、いない
結婚する、しない
働く、働かないとかで散々言い合って
あげく子供の性別でも言われるの?ともういい加減うんざりした
おばあさんになったら孫の性別とか自宅介護VS施設とかするの?
不毛な争いはやめて穏やかに生きたい
+17
-3
-
567. 匿名 2020/08/05(水) 13:08:59
>>167
今のアニメでも、萌え系とそうでないのと分かれてるだろ+6
-0
-
568. 匿名 2020/08/05(水) 13:09:07
>>524
犯罪は減ってるよ。昔の方が酷かったような
監視カメラとかも少なかったから今なら解決できてるであろう未解決事件もいっぱいある+3
-1
-
569. 匿名 2020/08/05(水) 13:09:34
女性至上主義+3
-3
-
570. 匿名 2020/08/05(水) 13:09:48
>>542
ほっといてるよ。
別に反対運動起こしたり、『売春を取り締まる会』を作ったりとかしてないよ。
気持ち悪いって言ってるだけ。
ガルちゃんで本心を言ったらダメか?
+1
-1
-
571. 匿名 2020/08/05(水) 13:10:07
マウントをなくしたいのなら「いいね」機能を止めるべき。+4
-0
-
572. 匿名 2020/08/05(水) 13:10:07
>>158
男ならって自分で言ってるのが答えだよ+5
-9
-
573. 匿名 2020/08/05(水) 13:10:30
>>494
もしや、女児とバナナ?!・・
日本じゃなく海外案件なのかな?
+2
-0
-
574. 匿名 2020/08/05(水) 13:10:31
>>495
歌詞が酷いやつ結構あるのよ…
聴いただけで普通の曲ではないとわかるような+24
-0
-
575. 匿名 2020/08/05(水) 13:11:03
>>472
まだ入園前なの?
実際、そんなもん作ってる保護者ほぼいないから安心して+2
-0
-
576. 匿名 2020/08/05(水) 13:11:04
>>568
細か…うざ+1
-6
-
577. 匿名 2020/08/05(水) 13:11:23
>>151
こんな先生いやだ…+13
-5
-
578. 匿名 2020/08/05(水) 13:11:33
>>566
産みたいくらい別によくない?+3
-0
-
579. 匿名 2020/08/05(水) 13:11:59
>>488
え、嘘でしょ・・
小学校??
中学ならまだしも小学校じゃないよね?!
+18
-1
-
580. 匿名 2020/08/05(水) 13:12:01
自由が生活の前提となった時代の人々の心に余裕がなくなるという矛盾。+6
-0
-
581. 匿名 2020/08/05(水) 13:12:33
>>473
横だけど逆に聞きたいんだけど。
下の画像のアニメも萌えアニメで気持ち悪いの?
このアニメ、原作は青い鳥文庫で因みに文科省推薦映画。日本アカデミー賞でも優秀アニメ賞の受賞作。私は観たけどとても良かった。
このアニメがトピ画のトピが立っていたんだけど、そこを観て唖然とした。ロリコン気持ち悪いだのポルノアニメだのちょっと何言ってるのか全く理解出来なかった。
フェミの人の意見を是非聞きたい。+6
-2
-
582. 匿名 2020/08/05(水) 13:13:15
>>522
うーん
自分だけが可愛い幼稚な大人が親になって、外ヅラだけは良いんだけど家で子供を殴る蹴るしていた家の子供だったので、あなたの一般化に同調できない。。
あなたはまともな大人でよかったね。少し視野は狭いようだけど。
昔は、幼稚さを隠す術としても家庭や子供が生産され、幼稚さのはけ口として家庭の中の弱者が虐められていたけど、当時の日本社会すなわち男社会・経済界がそれを見てみぬふりをして放置していただけじゃないかな。
毒親育ちは1割もいない少数なのに、現在の世論では一般化されていて、それもおかしいけど、社会問題化してくれるのはやはりありがたいことです。逃げ場がなかった心が救われるので。
あなたのいう幼稚な大人は、毒親育ちが再生産された成れの果てが多いです。彼らが子供を作らないのは、次の世代に毒を引き継がないことになるので、一概に悪いとも言えないかと思います。+8
-9
-
583. 匿名 2020/08/05(水) 13:13:42
>>262
なぜ痩せの次がデブになるw
標準体型でもいいじゃんって話では
+39
-0
-
584. 匿名 2020/08/05(水) 13:13:58
何でもありの世の中になって、未熟なものがもてはやされること。+14
-0
-
585. 匿名 2020/08/05(水) 13:14:00
>>570
横だけど内情も知らないのに勝手に想像して気持ち悪いだの買春だの言うのどうかと思う+4
-1
-
586. 匿名 2020/08/05(水) 13:14:10
>>35
170㎝で50キロきったらガリガリだよね、、
男の人って女の人はみんな40キロ代が当たり前と思い込んでる人多い気がする+245
-5
-
587. 匿名 2020/08/05(水) 13:14:24
>>510
偏見はやめよう。+18
-2
-
588. 匿名 2020/08/05(水) 13:14:28
>>280
それはそうなんだけど
まちなかのポスターとかCMとかで
大々的にやらないで欲しいんだよなぁ+19
-1
-
589. 匿名 2020/08/05(水) 13:15:23
>>553
日本ね・・
+4
-0
-
590. 匿名 2020/08/05(水) 13:15:30
>>489
なんで障害に結びつけたいの?
+0
-0
-
591. 匿名 2020/08/05(水) 13:16:33
大分浸透してきたけどヒップホップやラッパーの地位がまだ低い
例えばアメリカだとカニエ・ウェストの推定年収は1億7,000万ドル!
※画像はbadhop+4
-2
-
592. 匿名 2020/08/05(水) 13:16:39
>>563
平成うまれですが、昭和を経験できたひとが羨ましい。+3
-3
-
593. 匿名 2020/08/05(水) 13:17:23
すべてキャッシュレスとか
すべてネットで手続きの時代になられたら苦手だから困る+3
-0
-
594. 匿名 2020/08/05(水) 13:17:42
>>581
アニメ侮辱してる人は何でもそうだよ。+2
-3
-
595. 匿名 2020/08/05(水) 13:17:56
>>566
え、でも昔なんてもっと酷かったよね
24歳までに結婚しないとクリスマスケーキとか
同居当然、気持ちの中でも実親とは別れろとか
まず長男を生めとか
三年妊娠しなかったら離婚とか
女は中学出てりゃ良いとか
無償の家事労働が仕事で、他人である義両親の介護が一任されるとか
その姑のやり方に反抗したら殺すとか
マジでないわ
女は奴隷ってことだったのよね+16
-1
-
596. 匿名 2020/08/05(水) 13:17:56
色んな非常識な行動をすぐに動画にアップしてSNSにあげること。
+3
-0
-
597. 匿名 2020/08/05(水) 13:18:55
>>591
タトゥーがどうのこうのって言ってる間はこういったラッパーの地位も引くいままだと思う+2
-1
-
598. 匿名 2020/08/05(水) 13:19:21
>>6
好きな人に好かれようとアピールするのはいいんじゃない?
あの人のこと好きなのね、頑張ってるねwくらいに生暖かく見てるけどな
+76
-7
-
599. 匿名 2020/08/05(水) 13:19:29
>>20
この前温泉の脱衣所で多分撮られた!
+54
-4
-
600. 匿名 2020/08/05(水) 13:19:34
>>563
えー!?
昭和嫌だ―!+7
-0
-
601. 匿名 2020/08/05(水) 13:19:34
>>581
フェミじゃないけどいいか?
思わないに1票。
このアニメは見たことないけども、
わたしは忍たま乱太郎に
ちょっぴりオタク要素足したぐらいにしか
感じない。
トピ画でも、広告でも、不快には全く感じない。
お前には聞いてないよコメントだったら、
スルーしてくれ。+4
-0
-
602. 匿名 2020/08/05(水) 13:19:44
>>588
貴方に決定権はないよ+2
-7
-
603. 匿名 2020/08/05(水) 13:19:52
日本日本言ってる割に日本語通じないオタクが増えた事
ノイジーマイノリティなだけかもしれないけど醜くて煩い+3
-0
-
604. 匿名 2020/08/05(水) 13:20:11
昨日のトピにあったけど、子どもが道路にチョークで落書きしてるけど、マナー違反でしょ。ってやつ。
なんてつまらない世の中だろう。
そんなことで目くじら立てて、馬鹿みたい。と、思ってる。+12
-3
-
605. 匿名 2020/08/05(水) 13:21:10
紙ストロー。
ス〇バ行った時変わっててびっくりした。容器はプラスチックなのにね。+3
-0
-
606. 匿名 2020/08/05(水) 13:21:41
>>563
昭和がいいって美化してるよ。
女のくせに大学?とか結婚したらどこどこ家の嫁として〜みたいな社会だよ。
+12
-5
-
607. 匿名 2020/08/05(水) 13:21:44
>>583 よこ。
ほんとそうだね。
極端なんだな、まかり通ってる表現が。
+21
-0
-
608. 匿名 2020/08/05(水) 13:21:55
外国人労働者
+1
-0
-
609. 匿名 2020/08/05(水) 13:22:00
底辺。という言葉。
使う人の品性も。+7
-0
-
610. 匿名 2020/08/05(水) 13:22:47
>>175
そう考えるのも、マスコミを鵜呑みにしすぎてる気がする+20
-3
-
611. 匿名 2020/08/05(水) 13:22:59
>>498
戦後とかお前いくつだよ。老害極まりない+5
-3
-
612. 匿名 2020/08/05(水) 13:23:11
最近とは違うかも知れないけど、青春時代が終わったら人生は消化試合ですって感じが本当にいや+4
-0
-
613. 匿名 2020/08/05(水) 13:23:34
>>591
こういう人って結局おクスリとかで捕まるからなぁ+3
-0
-
614. 匿名 2020/08/05(水) 13:24:09
>>280
実際効果あったのかなぁ?
あのキャラクターってそんなに有名なの?
一部に大人気のものを使っても広告としては弱くない?+21
-1
-
615. 匿名 2020/08/05(水) 13:24:18
>>606
そのコメント美化してないのでは?
戻りたい って言ってるだけじゃん。おっさん無理に噛み付くのやめなよ。+3
-3
-
616. 匿名 2020/08/05(水) 13:25:03
日本人から縦軸が失われたから、溶けた氷のようにダラダラと横に広がることしかできない。+4
-0
-
617. 匿名 2020/08/05(水) 13:25:19
>>581
この一場面?静止画?からは、萌え要素は感じられないよ。
見て受けた印象は
ほうきを持ったおねえちゃん的なお利口さんポイ子
おませでおしゃれ好きな気の強そうな子
ジャンプしてるお転婆なちょっと小さい子たち。
みんな明るい子供らしい表情。
気持ち悪いとこは一切ないですよ。
この絵だけならね。+8
-1
-
618. 匿名 2020/08/05(水) 13:25:31
企業が消費を煽りすぎてることと、消費者もそれに乗りすぎてること
サービスも製品も細分化しすぎてて、結局自分たちの首を絞めていること+2
-0
-
619. 匿名 2020/08/05(水) 13:25:51
町内会
PTA
あと数年くらいで終わることを祈る。+2
-0
-
620. 匿名 2020/08/05(水) 13:26:21
「青春」以外が軽んじられること。+4
-0
-
621. 匿名 2020/08/05(水) 13:26:54
>>615
横
どう見てもおっさんじゃないと思うけど。
昭和にしんどい思いをした私と同じ女性かと。+3
-3
-
622. 匿名 2020/08/05(水) 13:27:01
>>581
フェミじゃないけど、如何にも青い鳥文庫の作品っぽいなと感じるだけで、萌も何も感じない。こんな漫画文庫読んでた頃あったなあって懐かしい気になる絵柄と設定。これに文句言ってたら世の中の子供メインの漫画全部文句言うレベルじゃない?海外の行き過ぎたロリコン撲滅運動みたいで嫌になるね+6
-0
-
623. 匿名 2020/08/05(水) 13:27:31
>>283
かつてはこう言う掲示板がSNSだったのよ
+31
-1
-
624. 匿名 2020/08/05(水) 13:28:26
>>581
これ確か小学生が旅館の女将になる話だよね?
絵も内容も私は萌え要素感じないけど、人によっては思うのかな?+2
-0
-
625. 匿名 2020/08/05(水) 13:29:31
>>35
人それぞれ筋肉量や骨量とか違うわけだし、身長高ければそのぶんその辺も増えるわけだし。
40キロ台がベストな人もいれば、50キロ切ると生理が止まったり、
更年期になって骨粗鬆症になりかねないと思うんだけど、
妊娠中も必要以上に食事制限してると病的だなと思う。+138
-0
-
626. 匿名 2020/08/05(水) 13:30:07
>>494
お客様はこれの何が気に入らなかったのかな?+0
-0
-
627. 匿名 2020/08/05(水) 13:30:44
>>34
この画像好きだわー+34
-0
-
628. 匿名 2020/08/05(水) 13:30:48
ゲーム好きなのでゲハ一択かな。
面白ければ起動させるゲーム機なんか何でも構わないし、フリーズさえしなければ画素数も多少悪くても気にしない+0
-0
-
629. 匿名 2020/08/05(水) 13:31:18
時代が進めば人間は進歩するなどという傲慢な思い込みが昔以上に蔓延っていること。
+3
-0
-
630. 匿名 2020/08/05(水) 13:31:24
>>88
いや、20代の頃職場のおじさんに可愛いとか、今日のメイクいいとか、痩せてスタイル良くなったねとか言われるの
キモくてホラーだったよ。おっさんなんでそんな私の外見をチェックしてるんだよって。
言ってはいけない決まりに賛成!!+74
-1
-
631. 匿名 2020/08/05(水) 13:32:13
>>290
これよく言われるけどさ、子持ちであろうとなかろうと、そもそも周りに気を遣う人自体が割合として少ないんだと思うよ。
+62
-5
-
632. 匿名 2020/08/05(水) 13:32:23
>>1
snsのdmがいや
簡単に男女がつながるから
昔なら直接相手を目の前にして声をかけなきゃならないのに今は手軽だから+18
-0
-
633. 匿名 2020/08/05(水) 13:33:06
自分のことは棚に上げて
相手を批判ばかりするストレス発散社会。
+7
-0
-
634. 匿名 2020/08/05(水) 13:33:09
>>492
身近に何人かいるわ。人生ごと捧げる援交してる人。
好きで結婚したわけではないから「夫に早く死んでほしい」と言ってる人もいる+4
-0
-
635. 匿名 2020/08/05(水) 13:33:47
>>33
他人に対してケチつけるためのワードでもあるからね+49
-1
-
636. 匿名 2020/08/05(水) 13:34:05
「こういう時代だから」ですべてを正当化しようとする人がおおいあたり、余裕のない時代だなぁと思う。+4
-0
-
637. 匿名 2020/08/05(水) 13:34:56
>>563
昭和の頃、何歳だったの?
昭和っていうか、単に子供の時代に戻りたいんじゃなくて?+3
-3
-
638. 匿名 2020/08/05(水) 13:34:57
>>569
どこがだよw
ガル男の被害妄想+2
-2
-
639. 匿名 2020/08/05(水) 13:35:00
人間という生き物の恐ろしさを痛感すること。+5
-0
-
640. 匿名 2020/08/05(水) 13:36:11
変わりゆく日本の姿をみて、自分に子供がいなくて心底良かったと思う。+17
-2
-
641. 匿名 2020/08/05(水) 13:37:03
>>617
でも、実際にそういうコメント付いてるんだよね。
勿論内容でも、この子達の裸が出てくるわけでもない普通の楽しいアニメ。
そういうコメント付ける人達をどう思うんだろう。
私には幼い女の子が出てくるアニメは全て萌えアニメ。そして文句を言っても何ら問題ないロリコンアニメという凝り固まった価値観しか持ち合わせていない人としか見れないんだよ。+4
-0
-
642. 匿名 2020/08/05(水) 13:37:09
>>16
自分も腐女子だけど堂々としている人の多さに辟易して卒業できそう
LGBTがー創作の自由がーってすぐ言うけど単純にポルノに結びつく発信が多いから隠れようってだけなのに
ゴキ腐リなんて呼ばれ続けられるわけだよ+142
-3
-
643. 匿名 2020/08/05(水) 13:37:40
発展が速すぎて…
地球の崩壊がどんどん加速している気がする+6
-0
-
644. 匿名 2020/08/05(水) 13:37:57
>>327
そんな人いるんだ!
もはや笑って流すしかないレベルだな
絶対そんなこと思ってなくて、
ただ、いじりたい、叩きたいだけなんだろな〜+31
-1
-
645. 匿名 2020/08/05(水) 13:37:58
まぁ今の時代が将来の人々に懐古されることはないと思う。
何でもありで緊張感もロマンもないから。+1
-0
-
646. 匿名 2020/08/05(水) 13:39:41
>>640
同感。
日本で生まれてくることの必然性が感じられないよね。 あらゆるものがグローバル化して。+9
-1
-
647. 匿名 2020/08/05(水) 13:39:51
>>594
誤解をしないでほしいのは
アニメ全部を侮辱なんてしてないってこと。
幼児の顔に大人の体で爆乳で半開きの目に半口描写が多い
ストーリーに関係なく性的描写と採れる絵が多い印象を受ける萌え系アニメ
が嫌悪感を覚えるんだよ。
進撃の巨人とか後色々好きなアニメたくさんあるよ。+7
-1
-
648. 匿名 2020/08/05(水) 13:40:02
心が歪み 殺伐としていて
幸福そうな人は 殆どいないと感じる昨今。+8
-0
-
649. 匿名 2020/08/05(水) 13:40:06
>>1
わかります。中身空っぽのアホヅラ引っさげて公の場にいないでほしい。+17
-6
-
650. 匿名 2020/08/05(水) 13:40:29
子どもからオバサンまで同じような服着ているの面白くないなーって思う
個人的に今のゆるいファッションが似合わないから辛いってのもある・・・楽ちんなのはいいけどね+7
-0
-
651. 匿名 2020/08/05(水) 13:41:07
>>613
それはちょっと偏見入ってる
チャゲアスとか酒井法子とか清原とかね…
間違った方に進む人は見た目に関係なくいるよ+2
-0
-
652. 匿名 2020/08/05(水) 13:42:55
>>650
誰しもがそう思ってるけど、
痛いって思われたくない。歳だし……
チラチラ見られたくない……ってなるから結局似たような服装になるんだよね。
日本生きづらいわ+6
-2
-
653. 匿名 2020/08/05(水) 13:42:56
子供が欲しいって言うと叩かれるところ
「今の時代に産むなんて子供が不幸すぎる」とか即刻レスが飛ぶ+8
-1
-
654. 匿名 2020/08/05(水) 13:43:45
>>605
わかる。
口当たりも違和感だしふやけてくるし。もうちょっとなんとかならんかねと思う。+0
-0
-
655. 匿名 2020/08/05(水) 13:43:50
学閥+0
-1
-
656. 匿名 2020/08/05(水) 13:44:05
日本のラッパーとかダサすぎでしょ。
アメリカのラッパーと比べること自体が失礼。+4
-5
-
657. 匿名 2020/08/05(水) 13:44:08
>>634
別に援交してなくても、夫に死んでほしいって思ってる人は山ほどいると思う+6
-1
-
658. 匿名 2020/08/05(水) 13:44:33
>>642
別に好きなものを辞める必要なはいよ。
腐的なこと・LGBT
と
『ポルノ・ロリ・ショタ』は全く別もんだから。
+20
-2
-
659. 匿名 2020/08/05(水) 13:44:39
>>522
子供が先の社会にとって大事だ思うのは子供嫌いな人も含めて皆知ってる周知のこと
あんたみたいな綺麗ごとをのたまうのがいるから日本の政治はつまらないんだよ
選挙に行く人も本当に少ないし政治が面白くない日本
+14
-5
-
660. 匿名 2020/08/05(水) 13:45:02
>>2
ゲゲゲの鬼太郎のねこ娘がモデル体型になってる
キャラのデザインした人たち曰く「女児に人気です、こうなりたい憧れを持っていただけたかも」
とか言ってて、おっさんズレてると思った+96
-4
-
661. 匿名 2020/08/05(水) 13:45:09
共働き推奨
好きにさせてくれ+19
-0
-
662. 匿名 2020/08/05(水) 13:45:31
一億総 悪評論家時代。+4
-0
-
663. 匿名 2020/08/05(水) 13:45:38
>>2
先日レジ並んでいて目の前に痩せすぎの女性がいらっしゃって目も当てられませんでした。
本当にこの傾向は良くないと思います。
+86
-14
-
664. 匿名 2020/08/05(水) 13:45:42
>>656
わかる。
調子こいた猿みたい。+4
-2
-
665. 匿名 2020/08/05(水) 13:46:42
2Fと2F派の親中親韓ぶり。彼らにはもう日本から出ていって欲しい。
二階俊博・自民党幹事長はなぜそこまで中国びいきなのか | 女性とみんなの金融リテラシー養成所kinyu1.com2015年の中国訪問。両手で習近平の手を握りしめキスしような勢いの二階俊博自民党幹事長です。 中国共産党とずぶずぶ二階俊博氏はもはや中国人なのか 二階俊博氏は1939年和歌山県御坊市に生まれたという...
+9
-3
-
666. 匿名 2020/08/05(水) 13:46:47
>>655
大学の事はよく分からんけど
ずーっと昔からあるよね。
何なんだろうね。+0
-0
-
667. 匿名 2020/08/05(水) 13:47:11
超高齢化社会+1
-0
-
668. 匿名 2020/08/05(水) 13:47:33
ネットにおける法規制が整備されていない+6
-0
-
669. 匿名 2020/08/05(水) 13:48:25
>>656
ごめん、どっちもダサいと感じる
何が面白いんだろあれ+3
-2
-
670. 匿名 2020/08/05(水) 13:48:36
自分で何もできない状態、意識もない状態で何年も生かされること+3
-0
-
671. 匿名 2020/08/05(水) 13:48:51
>>87
少年法とかね+9
-1
-
672. 匿名 2020/08/05(水) 13:49:12
>>653
不幸なのはお前自身なんだよって話だよね+5
-2
-
673. 匿名 2020/08/05(水) 13:50:01
>>652
大学時代、留学生の子が「なんで日本のビーチでは若い女の子しか水着を着て遊ばないの?」って言われて、「男から見て魅力的でない年齢のおばさんはビキニ着るなっていう文化なんだよ」って教えたらビックリしてた
なんで自由にしないの?!そんなの気にしなければいいのに!って怒られたw+16
-2
-
674. 匿名 2020/08/05(水) 13:51:07
>>1
貴方みたいな奴の台頭にほんと辟易しています!
行政も企業もフェミなんぞ無視しろや!+7
-18
-
675. 匿名 2020/08/05(水) 13:51:23
>>247
別にどうでもよくないか
そこまでムキになることではないと思うけど
スマホ中毒の人?+8
-27
-
676. 匿名 2020/08/05(水) 13:51:45
>>659
日本の政治じゃなくてつまらないのは結局日本国民だと思う。芸能人が政治の問題出したとなれば血眼になってその人を誹謗中傷じゃん。アメリカでももっと芸能人が進んで政治について色々取り組んでるのに、日本は選挙に行こう!って言うだけでも誹謗中傷される。恐ろしい+16
-2
-
677. 匿名 2020/08/05(水) 13:51:52
未だに蔓延る「欧米信仰」+4
-1
-
678. 匿名 2020/08/05(水) 13:52:16
>>378
そんな社会制度が出来ないなら子供がいない人は年金ありません、でいいと思う。日本に魅力ないと思えばどんどん海外移住頑張ればいいし、それでも日本にいたいなら、それはそれで頑張ればいい。生活保護あるんなら生活保護でもいいんじゃないかな。人口が減るのが困るなら、例えば犯罪歴のない外国人に日本国籍をたくさんバラまけば人口自体は増えるんじゃない?好きにすればいいと思うけど。+2
-6
-
679. 匿名 2020/08/05(水) 13:52:25
>>327
どうしても深キョンにケチつけたいんだろうね
深田さん水泳やっててけっこうしっかり筋肉ついてるしなやかで健康的な体型だよね+60
-2
-
680. 匿名 2020/08/05(水) 13:52:50
>>654
そう、口当たりも良くないし
ストローだけ紙に変えただけでなにか変わるのかなって思う。
ポイ捨てのゴミが問題なら、きっとストローピンポイントで捨てる人少ないと思うのよ。プラスチックの容器にストロー刺したまま捨てたりね。
レジ袋もだけどなんのためにやってんのかわかんない+2
-0
-
681. 匿名 2020/08/05(水) 13:52:54
>>566
昔の方が、結婚の圧力とか後継を生む圧力とか強かったと思う。
90年代くらいはトレンディドラマが流行ってて、恋愛至上主義っていうか、クリスマスは恋人と!みたいな圧力もあったよ。
そういう点では今の方がマシになってる。
あと子供が男だけでも、気にしてない人は気にせず幸せにやってる+4
-0
-
682. 匿名 2020/08/05(水) 13:53:43
>>652
田舎なんかではちょっとオシャレなワンピース着るだけでもチラチラチラチラチラチラ見てくるからそれが嫌すぎてUNIQLOとかになる笑+7
-0
-
683. 匿名 2020/08/05(水) 13:54:05
>>21 70歳支給「も」選択できるだね。金額は少なくなるけど早めの受給もできる+46
-1
-
684. 匿名 2020/08/05(水) 13:54:38
>>17
無視無視+25
-0
-
685. 匿名 2020/08/05(水) 13:54:43
>>652
そういう自由な服装できないのが日本の閉塞感みたいな決めつけも嫌。
フランス人と結婚した元アナウンサーがオレンジのコート着てて、「日本の冬って暗い色ばかり」って言ってたけど、大きなお世話だし、好きな色が黒や茶の人だっていると思うのに、派手な色や露出が多ければ開放的で自由を満喫してる、みたいな偏見は嫌だ。
+11
-2
-
686. 匿名 2020/08/05(水) 13:55:23
「型」を「圧力」だとして切り捨てる「型なし」が増えたこと。+0
-0
-
687. 匿名 2020/08/05(水) 13:57:07
いちいち仲良しグループに名前をつけること
ひとり抜けてもグループ名あったりする
+0
-0
-
688. 匿名 2020/08/05(水) 13:58:07
>>685
実際閉鎖的だし。だから年齢にみんな囚われてるんだし+7
-1
-
689. 匿名 2020/08/05(水) 13:59:05
>>140
日本人じゃないのでは?+31
-1
-
690. 匿名 2020/08/05(水) 13:59:48
>>501
そりゃアラフォーだから自覚してるわW
それを踏まえて言っている…下らんもんは下らん!
>>543
何を?マスコミがゴリ押ししてた事は知ってるしフジTVの
デモの時に高岡蒼佑を業界全体で抹殺したのは知ってるが
>>557
令和だろうが昭和だろうが韓流みたいなもんはガラクタだ!
>>559
だからといって韓流が素晴らしいわけないだろうが!
現実を見るのはあんただ!
あの国がドラマや映画などで間接的に歴史認識を植え付け
洗脳してくるのはいつもの奴らの手口だろうが!
>>611
オドレにお前などと言われる筋合いはないわ!この腐れ外道が!+3
-2
-
691. 匿名 2020/08/05(水) 14:00:28
歳とっても若い見た目を求める人が多いこと。
化粧品のCMとか見てるとウンザリする。
老いることは悪いことではないのに。+10
-0
-
692. 匿名 2020/08/05(水) 14:00:55
>>685
日本人って外国の視点に立った時だけ、自己主張し始めるよね。
最高にダサいと思う。+4
-0
-
693. 匿名 2020/08/05(水) 14:01:14
>>5
勝手に写真撮ってツイッターに文句と共に上げられたら…っていうのが怖い。+2
-0
-
694. 匿名 2020/08/05(水) 14:01:38
LINE+5
-0
-
695. 匿名 2020/08/05(水) 14:01:42
>>308
今の70代の昔の食生活と今現代のジャンクフードや加工品豊富な物を食べてる70代は健康さが全然違うと思う。+19
-0
-
696. 匿名 2020/08/05(水) 14:02:22
>>77
今の若い子たちは、実際に韓国に行ったり、韓国人の友達がいたりグローバル化して、ニュース以外の体験で好意的に見ている子も多いですよ。
ニュースはどうしても国家間の問題ばかりになりますが、一般的な韓国の方は常識的な方や親切な方多いです。政治と民間交流は分けて考えてますね。
ニュースでしか知らない人が、ただ国籍だけで偏見や差別しているんだから、反日教育を盲目に信じて日本をヘイトする韓国人と同じことをしていませんか?韓国でも若い子は反日教育に疑問を持ちはじめていますよ。私は若い世代素晴らしいと思いますよ。+20
-58
-
697. 匿名 2020/08/05(水) 14:02:28
>>641
じゃあ、偏った見方しかしない人がたくさんいるんだね。
本当にこの絵からは萌え要素は感じないもの。
だから例えば登場人物の中に、この子たちを取り巻く大人に
不二子ちゃんみたいな大人がいたりしてもそれは萌えとは違うし。
その偏った見方の人達と、
ここで萌え叩きした私は違うからね。+0
-1
-
698. 匿名 2020/08/05(水) 14:02:56
転売ヤー。
Switchとか、懸賞の当選品とか、要らないのなら応募しないで欲しい。
そんな人に当てないで欲しい。+8
-0
-
699. 匿名 2020/08/05(水) 14:03:02
>>688
実際みんな好きなんじゃないの?と私は勘ぐってしまいます。
その環境の中で少しずれた人を叩くのが何よりの快感とか
ツイッターで正義と言う名のこん棒ってツイート見たことあるけど
同じ原理なんだと思う。+4
-0
-
700. 匿名 2020/08/05(水) 14:03:04
>>676
選挙行こうに対して誹謗中傷するのは日本人かどうか怪しい左の人たち+5
-4
-
701. 匿名 2020/08/05(水) 14:03:15
ただの無気力を冷静さだと思い込んでいるアホが多いこと。+5
-0
-
702. 匿名 2020/08/05(水) 14:03:21
友達同士、御祝儀貰わなくていいし人にあげたくない。出産祝いもいらない。あげない+3
-0
-
703. 匿名 2020/08/05(水) 14:03:34
>>690
日本の恥だな この老害+1
-3
-
704. 匿名 2020/08/05(水) 14:03:55
SNS
やる方は修正するし
見る方はさして美しくもない人に”美人~”
さして上手でもない料理に”おいしそう~プロ級”
とお世辞を言うこと。+4
-0
-
705. 匿名 2020/08/05(水) 14:04:16
>>69
わかる+4
-0
-
706. 匿名 2020/08/05(水) 14:04:43
>>685
フランス人って どんなにオシャレしていても笑顔はない。
ブランドで固めても 険しい表情をして歩いている。
日本人はまだ笑顔があって柔らかい。
このアナウンサーは表面上の事しか見てたいんだよ。
+0
-0
-
707. 匿名 2020/08/05(水) 14:05:03
>>2
私、痩せてて困ってる〜ってわざわざ普通体型の
私に自慢したら人いるけどそいつはギリギリ不健康に見えないくらいのガリガリ。+43
-5
-
708. 匿名 2020/08/05(水) 14:05:03
>>700
アラフォーでガルちゃんでひたすらそういったこと言ってて恥ずかしくないの?+2
-3
-
709. 匿名 2020/08/05(水) 14:05:05
>>690
何でそんなに韓国嫌いなの?+1
-3
-
710. 匿名 2020/08/05(水) 14:06:04
>>691
若々しくいるのはいいと思うけど、異性の気を引きたいみたいな色気付いたおばさんは気持ち悪い+2
-0
-
711. 匿名 2020/08/05(水) 14:06:07
「ありのままの自分を見てほしい」とかいいながSNS上で別人になるまで加工すこと。+10
-0
-
712. 匿名 2020/08/05(水) 14:06:22
>>608
例えば、大工さんとか左官さんとか職人系は人が集まらないから、外国人に頼るしかない部分もあるよ。+2
-1
-
713. 匿名 2020/08/05(水) 14:06:40
>>692
外国に出たからこそいろんな視点に気付けるのでは?+3
-0
-
714. 匿名 2020/08/05(水) 14:06:55
>>706
なんの場面で言ってるの?+0
-0
-
715. 匿名 2020/08/05(水) 14:07:41
>>711
顔が、セルロイドの人形みたいになっちゃってるもんね。
おもしろいけど。+5
-0
-
716. 匿名 2020/08/05(水) 14:08:00
若者に媚びて取り繕う「幼稚な大人」の情けなさが目立つ時代。+5
-0
-
717. 匿名 2020/08/05(水) 14:08:06
>>14
本当のうつ病は壮絶なのに、○○うつって簡単に言って欲しくないよね。+76
-2
-
718. 匿名 2020/08/05(水) 14:08:07
>>704
それ含めて楽しんでるw
+1
-0
-
719. 匿名 2020/08/05(水) 14:08:54
>>692
よく見るよね。
外国人のおば様達が自分の好きなように洋服きて着飾って素敵な笑顔してる写真とかには
「何歳でも好きなものを着ていて素敵」「年齢は関係ないね」とかコメントw+6
-0
-
720. 匿名 2020/08/05(水) 14:09:01
LINEは家族間だけ
インスタなんて登録さえしてない
+2
-0
-
721. 匿名 2020/08/05(水) 14:09:11
なにをしても絶対叩く人がいるから大変に思う+5
-0
-
722. 匿名 2020/08/05(水) 14:09:17
>>698
Switchを狙う転売ヤーと電気屋さんの攻防がまとめられてたんだけど、本当に大変なんだなって悲しくなった・・・
自分は頭悪くて新しい対策なんて思いつかないけど早く解決して欲しい
転売ヤーの被害が大きすぎて流行り物を買ったって見るたびに正規か転売か疑うようになったのも直したい+4
-0
-
723. 匿名 2020/08/05(水) 14:09:23
アダルト簡単に見れるのが苦痛。
嫉妬心強くて^^;+1
-0
-
724. 匿名 2020/08/05(水) 14:09:44
いちいち上から目線で突っ込んでくる
孤独な暇人が多いこと。+6
-0
-
725. 匿名 2020/08/05(水) 14:10:28
>>709
病気なんだと思うその人。他のトピでもやってるから+3
-0
-
726. 匿名 2020/08/05(水) 14:10:59
>>674
ガル男ダサいな+7
-2
-
727. 匿名 2020/08/05(水) 14:11:03
>>563
若い人は専業主婦の母親見てるから
そう思ってる人多そう
まあもう戻れないけど
+2
-2
-
728. 匿名 2020/08/05(水) 14:11:31
>>710
棺桶に入る直前まで恋をしてもいいと思う。
どっちがおじいかおばあかわからんようになっても仲良く手とか繋ぎたい。
人に迷惑をかけないように。+5
-0
-
729. 匿名 2020/08/05(水) 14:11:58
SNS上の人間の顔の肌が陶器みたいになっていること。+1
-0
-
730. 匿名 2020/08/05(水) 14:11:59
>>696
反日教育をされてきたコがそれってどうなの?と疑問を持ったとしても、反日教育自体が無くならない限り、我が子をそんな国とは関わらせたくありません+49
-3
-
731. 匿名 2020/08/05(水) 14:13:04
>>93
あ~不況が加速してるしね…
なんか国が貧しくなるほどふくよかな女性がもてはやされる、みたいな。
ただ、他の国と違って日本だとスリム且つ巨乳、が良しとされるからね
豊胸手術でもしない限り無理やて…+45
-1
-
732. 匿名 2020/08/05(水) 14:13:44
幼少期に満たされなかったのか大人になって炸裂。
幼児おじさん おばさん時代。
下手すると子供より酷いのがワンサカ存在している。+4
-0
-
733. 匿名 2020/08/05(水) 14:13:59
>>114
結局顎がないだけの人も小顔って言われるからね
+28
-0
-
734. 匿名 2020/08/05(水) 14:14:25
>>710
年齢気にせず自分の人生楽しみなよ+2
-0
-
735. 匿名 2020/08/05(水) 14:14:58
>>728
1人と長く添い遂げればいいだけ。
ガルによくいるけど、アラフォー子持ちなのに年下に食事に誘われて〜若く見られてぇ〜とか言ってるおばさんに寒気する。既婚の子持ちのおばさんが何言ってんだよって感じ+9
-2
-
736. 匿名 2020/08/05(水) 14:15:46
>>730
まぁあなたがキチガイなら子供もヤバそうだからね。+3
-16
-
737. 匿名 2020/08/05(水) 14:16:04
>>701
そういう奴は「何熱くなってんの~」ダラ~
って言ってるイメージだよね。+0
-0
-
738. 匿名 2020/08/05(水) 14:16:06
>>734
年相応に勘違いせず楽しめばいいって話+1
-0
-
739. 匿名 2020/08/05(水) 14:16:31
>>735
ほんとはそれはあなたの願望なんだと思う。
それを誤魔化して痛い気持ち悪いって言うことで気を紛らわしてるんだよ。+2
-3
-
740. 匿名 2020/08/05(水) 14:16:36
>>155
個人的な愚痴ぐらい好きに吐かせてやれよ+57
-2
-
741. 匿名 2020/08/05(水) 14:17:23
せっかく男女平等に近づいてるのに
昔より不満増えてそうw
+4
-0
-
742. 匿名 2020/08/05(水) 14:17:36
今って、不景気なバブル時代みたい。+3
-0
-
743. 匿名 2020/08/05(水) 14:18:00
>>703
日本の恥はお前だよ...+3
-1
-
744. 匿名 2020/08/05(水) 14:18:47
>>738
人のこと気にせず自分の人生楽しみなよ+1
-0
-
745. 匿名 2020/08/05(水) 14:19:34
>>739
いや、50代ですが現役です。今日もナンパされました。とか言ってるおばさんみたいには絶対なりたくない。ガルで言ってるその精神がヤバいと思うし実際匿名でそんな事言う人顔もヤバそう。
天海祐希みたいに綺麗で憧れる人はいるけどね。+5
-2
-
746. 匿名 2020/08/05(水) 14:19:35
>>735
嫉妬してるの見え見え+2
-2
-
747. 匿名 2020/08/05(水) 14:19:40
>>735
たぶん年下男性にカモられてる人達なんだろうけど
独身子持ちで不倫じゃなければいいかな。
若い子から見て気持ち悪いのもわかる。+3
-0
-
748. 匿名 2020/08/05(水) 14:19:47
>>563
確かに子供時代に戻りたいのかもー!
とにかくSNSが無い頃良かったなとか細かい事だけどね。
昭和の時代既に大人で嫌な思いした人達ごめんね+1
-1
-
749. 匿名 2020/08/05(水) 14:19:50
>>744
楽しんでるよ+0
-0
-
750. 匿名 2020/08/05(水) 14:19:53
言葉の裏が読めない人が多いこと。+5
-1
-
751. 匿名 2020/08/05(水) 14:19:59
>>417
全部、自分の想像で話してるからだろうね+5
-0
-
752. 匿名 2020/08/05(水) 14:20:28
>>746
皺皺のおばさんに嫉妬するかよ。
どんだけポジティブなんだよw+2
-1
-
753. 匿名 2020/08/05(水) 14:21:10
>>745
なりたくないじゃなくてなれないでしょ笑
ガルで言ってる精神ってガルで言ったらだめな理由でもあるの??
そんなに人のこと気にしてるのは自分に不満があるからだよ+2
-0
-
754. 匿名 2020/08/05(水) 14:21:41
欧米をこの世の楽園だと未だに思い込んでいる人が多いこと。+8
-0
-
755. 匿名 2020/08/05(水) 14:22:04
>>675
どうでもいいことにコメントする必要ある?+18
-1
-
756. 匿名 2020/08/05(水) 14:22:07
>>747
でしょ?ここ不倫願望あるおばさん多いのか知らないけど、気持ち悪い+2
-1
-
757. 匿名 2020/08/05(水) 14:22:19
>>752
あ、ってことはオッサンなんだ。
お仕事はされてないんですか?+1
-3
-
758. 匿名 2020/08/05(水) 14:23:07
>>1
腐アニメ好きから言わせてもらうけど
気持ち悪いと思うのは自由だけど、この人みたいにたかが二次元キャラに本気になってる人が減って欲しい
萌え系容姿のアニメキャラ何てどのジャンルのアニメにもいる
あなたみたいな不寛容のせいで、世界から認められている日本のアニメ文化衰退しちゃう+13
-25
-
759. 匿名 2020/08/05(水) 14:23:21
>>753
おばさん必死だな。
無理なものは無理。
生理的に気持ち悪い。+0
-1
-
760. 匿名 2020/08/05(水) 14:23:47
添加物まみれの不自然な食べ物が多いこと。きっと減ってきてるんだと思うけど。
子供がよく欲しがっちゃう駄菓子とか着色料のついたお菓子とかは廃れてほしい。+7
-7
-
761. 匿名 2020/08/05(水) 14:24:04
>>758
年寄りだから仕方ないよ+2
-7
-
762. 匿名 2020/08/05(水) 14:24:09
地球環境
夏は異常に暑いし、浸水するほど大雨降るし、冬でもないのに妙なウイルスまで蔓延するし、どんどんおかしくなってる気がする
昔は夏でもせいぜい30度超えるくらい
夏休みはプール行ってかき氷やスイカ、夕方になると夕立来てちょっと涼しくなって、クーラー無くても別に平気だったけど
今はクーラー無いと死ぬ気がする+8
-0
-
763. 匿名 2020/08/05(水) 14:24:44
>>757
おばさん必死
あなたこそ仕事は?w+2
-0
-
764. 匿名 2020/08/05(水) 14:25:15
「他人に迷惑をかけなければ何をしてもかまわない」という価値観がどんどん日本の社会を抑圧していると思う。+1
-0
-
765. 匿名 2020/08/05(水) 14:25:22
>>759
あなたが必死なんでしょう。おっさんがガルちゃんで何してるの?自分に不満がありまくりたがらそういったコメントし続けてるってなんで気づかないの?+3
-0
-
766. 匿名 2020/08/05(水) 14:26:23
>>196
勝手に順番つけるとかばかにしてますしね+27
-1
-
767. 匿名 2020/08/05(水) 14:26:25
>>765
あなたこそしつこくレス返さなければ済む話。
若い女に嫉妬しないでw+0
-0
-
768. 匿名 2020/08/05(水) 14:27:12
>>55
言うの忘れてた。
私子供嫌いだけど抱っこひも外しなんてそんな犯罪は侵さない!
困ってるママ見たら助けようとするし。
子供嫌いがみんなおかしいと思わないでね。
+128
-1
-
769. 匿名 2020/08/05(水) 14:27:20
>>757
やっぱり無職なんですね。
いつも荒らしてますもんね。訳の分からないコメントして毎日荒らしてますもんね。
私は学校夏休みなので👍+0
-1
-
770. 匿名 2020/08/05(水) 14:28:15
>>767
50代現役なのに若い女にって支離滅裂ですよー。若い女相手に支離滅裂な荒らしやめて貰えます?+1
-0
-
771. 匿名 2020/08/05(水) 14:28:59
>>767
なんだおっさんか。+0
-0
-
772. 匿名 2020/08/05(水) 14:29:25
>>769
毎日いるわけねぇだろ。おばさんw
自分の話すんなw
嘘付きはじめたね。おばさんなのに夏休み?ww+2
-1
-
773. 匿名 2020/08/05(水) 14:29:38
>>752
横
人を批判する原因は大体嫉妬なんだよね+2
-2
-
774. 匿名 2020/08/05(水) 14:30:01
>>770
文字読めないの?老眼?+0
-0
-
775. 匿名 2020/08/05(水) 14:30:41
>>773
若さに嫉妬してんだねw+0
-0
-
776. 匿名 2020/08/05(水) 14:30:48
>>774
出ました。都合悪くなると誤魔化すw+0
-0
-
777. 匿名 2020/08/05(水) 14:31:29
>>776
は?50代で現役とか言ってるおばさんがキモいっつてんだけど?馬鹿?+0
-0
-
778. 匿名 2020/08/05(水) 14:31:37
もっと建設的なやり取りしましょうよー+3
-0
-
779. 匿名 2020/08/05(水) 14:32:16
>>155
恋愛漫画描いてるけど、正直読者さんの質あまりいいとは言えないよ
自分が愛されることしか考えてない人が多い+60
-2
-
780. 匿名 2020/08/05(水) 14:32:22
>>772
嘘も何もほんとなんで。毎日荒らしてるじゃないですか。 こんなトピ伸ばしてないでコロナのトピ伸ばせ。韓国叩き。しょうもないコメントに噛み付く。あなたの3点セットじゃないですか。+1
-3
-
781. 匿名 2020/08/05(水) 14:32:31
>>775
強がっちゃって〜+0
-0
-
782. 匿名 2020/08/05(水) 14:32:59
おばさんたちが子供の振りして醜い喧嘩をする
地獄のような場所、ガールズチャンネル
+8
-0
-
783. 匿名 2020/08/05(水) 14:33:02
おっさんパターン同じだからバレてるよ+0
-0
-
784. 匿名 2020/08/05(水) 14:33:04
>>4
ファミレスのバイトしてますが、伝票に書いてある名前が全員フルネームでSNSから検索されてメッセージ来ました😢
なんでもかんでもSNSから探せるから怖い😭+44
-0
-
785. 匿名 2020/08/05(水) 14:33:47
>>226
ボーカルの人は世の中の冴えないルックスの男子に希望を与えてると思う+15
-0
-
786. 匿名 2020/08/05(水) 14:34:07
>>780
そういう人がいるかもしれないけど何で不倫願望の色気付いたおばさんキモいって言ったら全部私が荒らしてる事になるわけ?話すり替えんなよ+2
-0
-
787. 匿名 2020/08/05(水) 14:34:09
>>390
あなた良い子だね😊+8
-0
-
788. 匿名 2020/08/05(水) 14:34:20
>>251
早慶でて一流企業に就職したけど、今は専業主婦してます。結果、収入のよい旦那と大学時代に出会えたので後悔してない。もし自分の学歴が無かったら、旦那と出会ってなかったし専業主婦出来るほどの世帯収入無かったと思う。+9
-4
-
789. 匿名 2020/08/05(水) 14:34:53
>>779
すごい!
私は昔漫画少女でして、漫画家に憧れた!
なりたいっていう程才能は無いので読む方です。+26
-2
-
790. 匿名 2020/08/05(水) 14:35:05
子供や子育て中の人に対しての厳しすぎるネットの情報。
不妊治療してる人にそこまで!?ていう配慮しないといけないこと。
オルチャンメイクやチャイボーグなど他国を真似たメイク法の押し売り。
美魔女。
+1
-0
-
791. 匿名 2020/08/05(水) 14:35:09
>>33
じゃあ気にしなければいいよ。
+37
-5
-
792. 匿名 2020/08/05(水) 14:35:37
>>735
口悪いけど言いたいことはわかるよ
わたし以外みんな馬鹿とかいう漫画の主人公みたいなやつ多すぎる
あの漫画は誇張されてるけど、ガル民の大半はああなんじゃないかと思ってる
もちろんわたしも含めて...+1
-0
-
793. 匿名 2020/08/05(水) 14:36:06
>>786
どのトピでも関係ない画像はって、しかも10コメント居ないにそれをやるのに命掛けてますもんねー。
人のこと言ってる場合じゃないですよ。
自分のこと気にして自分の人生生きてください+1
-0
-
794. 匿名 2020/08/05(水) 14:36:30
昔より良くなったの
喫煙者が隔離されるようになったことと
働くお母さんは育児をしてないという見方が減ったことくらいかな
他は 最近何だかな~と思うことが多いですね
+3
-1
-
795. 匿名 2020/08/05(水) 14:36:30
>>139
アニメ好きってそんなにダメなんかw
別にアニメ好きって隠さなくてもいいだろw+43
-25
-
796. 匿名 2020/08/05(水) 14:36:33
>>784
ファミレスはそこを考慮してくれないのか…
こわいね。+20
-0
-
797. 匿名 2020/08/05(水) 14:37:39
>>362
身近に専業主夫の旦那さんが居てバリバリ働いてる人居るけど、外野がすごくうるさいみたい。
本人たちが納得してるのに「母親なのに仕事ばっか」「男の癖に」
そりゃ大黒柱なんだから仕事ばっかりするだろ!っていう…。
過干渉な人ってなんで他人の家の役割分担にまで口出すんだろうって不思議で仕方ない+9
-0
-
798. 匿名 2020/08/05(水) 14:37:49
>>790
Yahooとかで芸能人の妊娠記事とか赤ちゃん系の記事が上がると必ず、「世の中不妊治療で苦しんでる人もいるのに配慮がたらない」「自分さえよければ」とかコメントが必ずある。ほんとに気持ち悪い+1
-0
-
799. 匿名 2020/08/05(水) 14:38:16
>>139
アニメ全部が
萌え系ではないよ。
+39
-7
-
800. 匿名 2020/08/05(水) 14:38:21
>>762
もうそろそろこの地球に住んでいられなくなりそう
それはそれでいんだけどさ+0
-0
-
801. 匿名 2020/08/05(水) 14:38:24
>>793
思い込み激しいおばさんだなw
どーでもいいけど勘違いのおばさんが嫌いなだけ。+2
-0
-
802. 匿名 2020/08/05(水) 14:39:42
>>782
結構な割合でおじさんも混じってるからこわい+4
-2
-
803. 匿名 2020/08/05(水) 14:39:51
>>6
多分これ人類の始まりからあったことです
生き物の本能だから女同士の争いそして男もチャラい男が嫌い+54
-3
-
804. 匿名 2020/08/05(水) 14:40:04
>>25
って小学校の時教育ドラマでよく言われてるけどわたしはそんな事ないなって思う。(今高1)
小中高めんどくさいから1日置いて返信しても何も言われない+30
-0
-
805. 匿名 2020/08/05(水) 14:40:04
>>800
え
それはそれでいいの?w+0
-0
-
806. 匿名 2020/08/05(水) 14:40:25
名前の通った新聞社のネット記事でも、速さ優先で内容がお粗末になってきたこと+8
-0
-
807. 匿名 2020/08/05(水) 14:40:30
色々情報が入って嬉しいけど、他人のSNSで経済状況がなんとなく分かってしんどくなる
結局はお金だよね+2
-0
-
808. 匿名 2020/08/05(水) 14:40:58
広い視野の大人が減っている事。
目先の世間体を取り繕うばかり。
+3
-0
-
809. 匿名 2020/08/05(水) 14:41:05
>>227
実際にその信仰(というかニセ流行の流布)のせいで日本人の平均身長は一時期より小さくなってるんだよね。
20代は小さいらしい。+22
-0
-
810. 匿名 2020/08/05(水) 14:41:38
子供と戯れてる動画
例えばこういうの
みんなはこれ見てどう思う?
【ゆうひなた】ぱるる、1日ママになってみました。【コラボ】 - YouTubewww.youtube.comこんにちは!島崎遥香です。 可愛すぎる天使達のママになってみた? ママって大変なんだなぁ〜〜と感じた1日でした!! ゆうひなたチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC-MjY-iABWP-JZOzwnuwLWg チャンネル登録よろしくお願いします! #ゆうひなた #島崎遥...
+1
-1
-
811. 匿名 2020/08/05(水) 14:41:47
>>792
本当それ。+2
-0
-
812. 匿名 2020/08/05(水) 14:42:08
マスク警察
自粛警察
特に飲食店は大変だと思う。
個人だってこの暑いのにマスクを外しづらい。
+0
-0
-
813. 匿名 2020/08/05(水) 14:42:43
>>139
なんで隠さないとダメなの?いつの時代の人?+34
-19
-
814. 匿名 2020/08/05(水) 14:42:56
>>141
昔からゲーム機なんてたくさんあるよね?+19
-1
-
815. 匿名 2020/08/05(水) 14:43:31
>>732
おじいさん、おばあさんは自分達が年上でえらいと勘違いして威張り腐る人も多い 笑笑+1
-1
-
816. 匿名 2020/08/05(水) 14:43:46
>>171
ひと昔前の韓国は不景気に加えてブスは雇ってくれないからブス不細工は早々に整形する。
ブスだけど賢いみたいなのはいない。
受験戦争に勝てるご家庭のお坊ちゃんお嬢さんはとっくに整形してる。
プチ整形からの整形へのハードルの低さと昨今の韓流ブーム(仮)で
ブスなら整形すればいいじゃん?
ブスなのは自己責任
ブスなのは努力が足りないから
って扱いになってる、って事じゃないかな。+3
-2
-
817. 匿名 2020/08/05(水) 14:43:50
何でもかんでも電子化。 仕事で機械取り扱ってますが… 支払いなど現金です。 スマホ壊れたらどうするんだろう?!って思ってます笑+1
-1
-
818. 匿名 2020/08/05(水) 14:44:09
>>141
スマホは分かるけどゲーム機は子供だからこそやりたいんじゃん+17
-1
-
819. 匿名 2020/08/05(水) 14:44:24
>>25
わたしも。自分が学生のときにLINEやSNSがなくて良かった。mixiが流行り始めたくらいだったのでまだ良かった。家に帰ったらゆっくりしたいし、SNSだけでうっすら繋がってるような友達と家に帰ってまでやり取りしたくない。かわいそう。+113
-0
-
820. 匿名 2020/08/05(水) 14:44:35
>>784
接客で働いてるけど、名札とかレシートとかに名前載せられるの嫌です。
要は、店が店員を特定できればいいんだから、番号とか偽名でいいと思う。
この仕事してる限りは我慢しなきゃいけないのかな…。
でも、こういう時代なんだから、認識が変わって欲しいです。+42
-0
-
821. 匿名 2020/08/05(水) 14:45:05
>>750
裏を読んでって思ってる人多くて疲れる
もっと正直でいいじゃん+1
-1
-
822. 匿名 2020/08/05(水) 14:45:29
>>760
ほんとそうだね、そこ抜けてたわ。
発達障害、不妊、老人キレやすいうんぬんも
食べ物大きいだろうなー
でも、変人扱いされて聞く耳ももたれないから
言わないし、自分だけに留めてるけど。
パッケージの裏見て、毎度 残念で悲しくなる。+2
-5
-
823. 匿名 2020/08/05(水) 14:45:44
>>25
メールはあったけど、LINEだと自分だけ外されてグループつくられるとかあるから絶対ハブられてたわ
+18
-0
-
824. 匿名 2020/08/05(水) 14:46:09
>>782
なんか面白い+0
-0
-
825. 匿名 2020/08/05(水) 14:46:54
>>1
萌え系じゃなくてもドラえもんとかじゃなくて自分の知らないアニメならなんでも文句言ってそう。+8
-9
-
826. 匿名 2020/08/05(水) 14:47:33
>>816
整形わかってないね。ブスは整形してもブスだよ。
ググったら沢山出てくる。
韓国のアイドルとか同じ顔って言うけど、あれは元々の顔の良さありきであの顔だよ。日本の整形してるって言われる芸能人もだけど。
一般ブスがいくら整形しても無理なもんは無理だよ。+11
-0
-
827. 匿名 2020/08/05(水) 14:47:37
オンラインPTA+0
-0
-
828. 匿名 2020/08/05(水) 14:47:47
>>821
正直に言うと 気が強い 性格悪いって言われる世の中です+0
-0
-
829. 匿名 2020/08/05(水) 14:47:48
対して賢くもない芸能人や元スポーツ選手が
コメンテーターやってる番組がたくさんあること
そしてけっこうなギャラを貰っていること
批判と誹謗中傷をいっしょにしてる芸能人、有名人(作家など)
本業に戻れよ+4
-0
-
830. 匿名 2020/08/05(水) 14:48:00
>>782
おばさんっていうけどみんな何歳なの?
聖子ちゃんトピが平和に盛り上がってるみたいだけどわたしの母親がファンだったよ?
おばあちゃんなの?+0
-0
-
831. 匿名 2020/08/05(水) 14:49:09
>>696
逆にニュースやTVは韓国よりの報道に見えるけど+36
-0
-
832. 匿名 2020/08/05(水) 14:50:25
>>735
すごいわかる。いつまでも女として見られたいんだろうね。
それに、若く見えなくても、お若いですねっていうのはある意味マナーなところもあるし、それを本気で捉えちゃだめだとおもう。+1
-2
-
833. 匿名 2020/08/05(水) 14:50:28
>>827
PTAはさっさと滅びてほしいけど、オンラインなら逆にマシだなと思うけど
子供が同じ小学校ってだけの赤の他人とリアルに顔合わせたくないんですけど
気持ち悪い+1
-0
-
834. 匿名 2020/08/05(水) 14:50:42
がる男か知らないけどそいつが攻撃的で変に噛みついてくるせいで
喧嘩ばかりになって邪魔じゃん
喧嘩トピかよ+2
-0
-
835. 匿名 2020/08/05(水) 14:50:51
醜すぎる年齢争い・・・
結婚して子供でもいれば
成長と共に自分でも年とったと思えるけど
独身だと何時までたっても若者と張り合ってしまうのかな
今は独身の人多いし・・・
+5
-1
-
836. 匿名 2020/08/05(水) 14:51:01
>>717
そう!ほんとそう!
軽視をしてはいかん+26
-2
-
837. 匿名 2020/08/05(水) 14:51:03
>>3
義理いいねは一切やめた。+28
-1
-
838. 匿名 2020/08/05(水) 14:51:08
>>267
あえてついていかないなら、それはそれで選択肢だし。全員ついて行かないとダメってのも思考放棄だなあと思う。+12
-0
-
839. 匿名 2020/08/05(水) 14:51:33
何でもオープンにしてそれを周りに受け入れろ!という風潮かな。
若い子ならまだしもいい歳してアニメ好きをオープン、アイドル好きをオープン、
腐女子であること、エロ漫画好きなのをオープン、
セックスの話をオープン、、、
微妙なラインだけどLGBTや障害をオープン。
これらはオープンにするだけなら良いけど受け入れて!受け入れて!の圧が凄い。
受け入れられない人の人権は無視して差別主義者扱いするのはブーメランに思う。+13
-1
-
840. 匿名 2020/08/05(水) 14:51:36
>>2
SNSで素人がダイエットでフォロワー稼いでるよね+40
-1
-
841. 匿名 2020/08/05(水) 14:52:42
>>696
韓国は親日罪があるくらいだからね
頭オカシイ国に好意的なんて問題ですよ+50
-1
-
842. 匿名 2020/08/05(水) 14:52:44
女も男並みに働け!が強すぎてしんどい。頭も良くないからたいした仕事出来ないし。
一昔前のお茶汲みOL、結婚したら寿退社、専業主婦のが当たり前の時代に生まれたかった。+16
-3
-
843. 匿名 2020/08/05(水) 14:52:50
>>839
いや、だからなんでアニメ好きって隠す必要あんの?+1
-1
-
844. 匿名 2020/08/05(水) 14:52:59
>>832
データで見ると、自分が年齢より若く見えると思ってる人が男女ともに七割らしいです
いや、んなわけないでしょと思う
みんな相応か老けてるよ...
わたしも鏡で見るとまだいける?って思うけど写真みたら現実に引き戻されるw+3
-2
-
845. 匿名 2020/08/05(水) 14:53:05
ガル民の性格の悪さ+0
-1
-
846. 匿名 2020/08/05(水) 14:53:10
>>162
親やお爺さん世代にもそういう人がいたりします
若い人は関係ないと思います+4
-0
-
847. 匿名 2020/08/05(水) 14:53:23
なんでもかんでもマウント+0
-0
-
848. 匿名 2020/08/05(水) 14:53:38
世間体、他人はどうだという目線にうんざりします
人間いつかは死を迎えるしあの世にはもっていけません
貧乏は嫌ですが日々暮らしていけるお金があれば充分です+2
-0
-
849. 匿名 2020/08/05(水) 14:54:04
>>717
鬱になってみないと分からないんだよ+31
-0
-
850. 匿名 2020/08/05(水) 14:54:11
一括りになんでもするの
争いの元じゃないの?
このトピ読んでて思った
ガル民は、
独身は、
などなど・・
そうじゃない人もいるじゃん。
煽ってるなら
それで正解よ。+0
-0
-
851. 匿名 2020/08/05(水) 14:54:29
自分がダメなのは発達障害だから、病気だからって言う人たち
本当にそうな人は頑張れって思うけど話聞くと自称障害者って人ばっかり
いい病院とか当事者のサークル紹介しようとすると口ごもるし
自分はバカだからダメですって大人しく認めればいいのに+4
-8
-
852. 匿名 2020/08/05(水) 14:55:28
>>842
お茶だけならいくらでも頑張れる…+5
-0
-
853. 匿名 2020/08/05(水) 14:55:40
>>810
可愛いじゃん
何がダメだと思ったの?+0
-0
-
854. 匿名 2020/08/05(水) 14:56:31
>>839
アダルトな話がオープンなのは自分もちょっと嫌
寛容なことと下品なことの区別が曖昧になってる気がする
でもアニメやアイドルが好きなのはいいと思うけどね
なんでも押しつけるのがいけない+6
-0
-
855. 匿名 2020/08/05(水) 14:56:39
>>842
女がバリバリはたしかに凄いカッコいい
でも、自然の摂理に反してるって...
私は生理不順になって不妊一歩手前になって薬と注射で妊娠するはめになったよ
+9
-0
-
856. 匿名 2020/08/05(水) 14:56:41
中国共産党の力が強くなっている事
今ある当たり前の自由が脅かされる恐怖+4
-1
-
857. 匿名 2020/08/05(水) 14:57:55
>>842
実際今でも事務やお茶運びの仕事が大半なんだし、寿退社も専業主婦も別に普通だよ
ガルちゃんで異常に叩かれてるだけ
そもそも男女平等を主張してる人って本当に一部の過激な人達だから、そこまで影響される必要無いよ+5
-4
-
858. 匿名 2020/08/05(水) 14:58:15
>>842
仲間ー!私も体壊して今専業主婦
マネージャートピで、マネージャーなんかしてる奴が居るからいつまで経ってもお茶汲みOLがなくならないんだ、同じ女として迷惑!!みたいなこと書いてあって、こういう謎の思考の押し付けフェミの人がいるから生きにくいんだけどなぁって思って見てた+12
-2
-
859. 匿名 2020/08/05(水) 14:58:15
>>25
ガラケーJKでよかった。グループの会話も既読機能もなし。常に1:1のやりとり。
友達/部活/家族とかメールボックス別にアドレス登録。「アドレス変更しました〜登録よろしくね☆」とかどうでもいいお知らせ。メールが来ると流行りの着うたや設定した色のライトが光って誰からのメールか分かる。毎回絵文字とか顔文字とかこだわりながら返信。好きな人からのメールは保護。スクショなんて出来ないから何度も読み返す。
…なかなか風情じゃないか!笑+140
-0
-
860. 匿名 2020/08/05(水) 14:58:18
>>842
だから20そこそこで婚活する子たちいるんだろうね
男も女もバリバリじゃなくて無理しない感じで働きたい+9
-0
-
861. 匿名 2020/08/05(水) 14:58:53
>>832
そうそう。まだ独身で仕事バリバリで綺麗にしてる人とかならわからなくもないけど、生活感丸出しの子持ちのおばさんが勘違いしてるのがおいおいって思うんだよね。+0
-0
-
862. 匿名 2020/08/05(水) 14:59:00
>>154
バブル世代だけど、一回テキトーに就職して(それができた)寿退社が普通だった。部屋とYシャツと私とヴァンサンカン。皆働いてるよ(ドヤキリッ!)が無くて、キャリア目指すも専業主婦もいた。今は何かとみんなみんな同じを押し付けてくるから生きづらくなる。+37
-1
-
863. 匿名 2020/08/05(水) 14:59:02
>>787
え…!?!!
恐れ入ります……(照)+8
-0
-
864. 匿名 2020/08/05(水) 14:59:09
>>802
男増えてるよね
ババアババア言ってるのの半分くらいは男な気がする+7
-3
-
865. 匿名 2020/08/05(水) 14:59:20
>>329
じゃああなたの子供がいじめにあって鬱になっても、
自己責任で一人で克服してもらってねー+5
-1
-
866. 匿名 2020/08/05(水) 14:59:30
>>851
そういうのが面倒臭い
別に本気で治そうとか思ってないパターンが多い
温度差があるのよ+0
-0
-
867. 匿名 2020/08/05(水) 14:59:44
純粋に
男って
ここまで口喧嘩的やりとりして
果たして楽しいと感じる部分あるのかな〜?
わたしのイメージ、男性は
口喧嘩の弱いひと大半だわ。
ずっとつづけられる人って
やっぱりり女じゃない?
長時間すごいな〜と
感心して眺めてる女が
呟いてみる。+4
-0
-
868. 匿名 2020/08/05(水) 14:59:45
>>835
共感です、がるちゃんでも私はアラサーでとかアラフォーで若い人には張り合えませんとかレスがありますけど年齢は関係ないと思います 年齢で縛る文化は最悪
+0
-0
-
869. 匿名 2020/08/05(水) 14:59:50
>>839
いい歳してとか言ってるとつまらない人になるよ つまらないから言うのかもしれないけど+2
-2
-
870. 匿名 2020/08/05(水) 15:01:28
>>864
最近1匹まじでうざい奴いるよね。+3
-2
-
871. 匿名 2020/08/05(水) 15:02:18
>>844
周りの友達も一緒に老けるから感じないのかもね。
若く見られたいとか美意識高い人は全然いいと思うけど、異性の目を引きたいとかモテると勘違いの既婚の人が生理的に嫌なんだ。+3
-2
-
872. 匿名 2020/08/05(水) 15:02:18
>>810
想像以上にかわいかったw
全部観ちゃった
パパママわっかいんですね+0
-0
-
873. 匿名 2020/08/05(水) 15:02:48
>>868
限界はあるよw+0
-0
-
874. 匿名 2020/08/05(水) 15:03:15
>>527
頼まれないと何もやらないタイプの人なの?
ちょっとは周りに気を使いなよ+28
-14
-
875. 匿名 2020/08/05(水) 15:03:33
>>839
アダルトとかは置いといて、アニメやアイドル好きをオープンにすることはダメなこと!良くないこと!その考えがもう閉鎖的な日本そのものの思考だよ。+2
-0
-
876. 匿名 2020/08/05(水) 15:04:08
>>857
昔の事務と今の事務って求められるスキルが全然違うよ。+2
-0
-
877. 匿名 2020/08/05(水) 15:04:24
>>862
バブルは嫁を専業主婦にして一人で稼げる男いっぱいいたからね。
今は「年収600万?高望み!」って時代。働かざるをえない人も多かったり+16
-0
-
878. 匿名 2020/08/05(水) 15:05:12
>>873
限界はあるけど何もしてない人よりははるかにましです
普通に暮らしてたらおばちゃん体型、デブになるのは当たり前ですし
+1
-1
-
879. 匿名 2020/08/05(水) 15:05:23
>>857
事務は派遣さん+1
-0
-
880. 匿名 2020/08/05(水) 15:06:02
道路族が嫌なのも
子供がクソうるさいのもわかる。
私も嫌だ。
でも、私が子供の頃は道路で集まってギャーギャー遊んでたし、それで怒られることもなかった。
いまの子供達は窮屈で可哀想だね。+7
-0
-
881. 匿名 2020/08/05(水) 15:06:18
>>842
女性が仕事バリバリやるのは本気でかっこいいと思う!
でも正直私も専業主婦が当たり前の時代が羨ましい。どちらでも自由に選べる時代が来るといいのにね。
うちの母は18歳で就職して、出産する29歳くらいまで働いてたけど、みんな3年くらい働いて22歳くらいで寿退社するのが当たり前だったらしく、25歳以上の女は珍しく古株だったみたい。まぁそれも変な時代って思うけど。25歳なんてまだまだピチピチだわ。+10
-0
-
882. 匿名 2020/08/05(水) 15:06:50
既出だったらすみません、PTAです。
コロナのせいで活動できなくて困っているという話を私の周りでは聞かない。
言い方悪いけど、この機会において、ピンチはチャンスだと思う。なくても困らない。
+5
-0
-
883. 匿名 2020/08/05(水) 15:07:22
>>866
本気で治そうと思ってないなら発達障害だからできない~って言い訳するのどうかと思うわ
障害を理解しようって流れでそんなこと言えば世話焼かれるわ
黙っていればいいのに+0
-1
-
884. 匿名 2020/08/05(水) 15:07:52 ID:ltoxfk6aqT
>>3
毎日ぽちぽちしてたけど、だんだん量が増えてきて
この先の人生このぽちぽちにどれだけの寿命を割かれるんだろうと
何かそれに見合うメリットが無いと意味ないなあと思ってやめた
+88
-1
-
885. 匿名 2020/08/05(水) 15:07:57
>>880
昔は子供なんて幼いうちから外にほっぽりだしてたからね
今はそれやったら放置子で児相案件だし+2
-0
-
886. 匿名 2020/08/05(水) 15:08:49
>>878
それは同年代同士での話じゃない?
散々頑張った上でも、若い子と張り合うにはやっぱり限界があるってこと。+0
-0
-
887. 匿名 2020/08/05(水) 15:09:42
>>878
同世代で綺麗を目指すのは素敵だと思うけど若い人にムキになって張り合うのが、大人気無いよ。+0
-0
-
888. 匿名 2020/08/05(水) 15:09:43
>>881
30歳が高齢リスク出産で母子手帳にマル高マークだったらしいよ
今も昔も女の身体は変わってないのにね+4
-0
-
889. 匿名 2020/08/05(水) 15:09:46
>>161
生理的嫌悪感を抱く層がいても仕方ないかと+34
-0
-
890. 匿名 2020/08/05(水) 15:09:55
>>883
黙ってても怒るくせに笑+2
-0
-
891. 匿名 2020/08/05(水) 15:11:07
>>881
今は全然違いますけどね、女性でも60代70代まで働いてますしってコロナ前の人手不足時代ですけど
そういう時代がよかったと思いますしコロナ騒ぎすぎ、真っ先にきられるのは女性の労働者ですし
+4
-0
-
892. 匿名 2020/08/05(水) 15:12:57
阿部首相。
なんであの人が首相なの?
このコロナ禍の中、ダンマリ決め込んでて意味がわかんない。
仕事しろよ。
GOTOも阿部のマスクも意味がわからない。
一生懸命働いて払った税金を湯水のように使って。
+2
-6
-
893. 匿名 2020/08/05(水) 15:13:06
>>858
女マネとぴで、こんな雑用させるために娘を育てたわけじゃありません!とかいうお母さんのコメント大量プラスだったけど、私は雑用って嫌いじゃないんよなぁ
マネージャーやりたいわけじゃないけど、そもそもブスだからできないけど、実際にやりがいもって雑用やってるならいいじゃん
ていうか雑用って言い方も変えてほしいかもw+8
-2
-
894. 匿名 2020/08/05(水) 15:13:23
子供が外で遊ばないこと+0
-0
-
895. 匿名 2020/08/05(水) 15:14:05
私、爆サイで誹謗中傷されまくったから人間不信
正直SNSっていらない。
電話とメールだけで良い。
+1
-0
-
896. 匿名 2020/08/05(水) 15:14:08
>>867
なんか自分のコメントに言い返されるとすぐ男認定してくる人いるよね。
いや、同性から見ても変なこと言ってるから書いたんですけど、って思う。+4
-0
-
897. 匿名 2020/08/05(水) 15:14:36
やっぱりSNS
一旦、SNSが全てなくならないかなあなんて思う
一般の人晒したり、誹謗中傷したり
嘘ついてまで👍を貰いたがったり
映えの為にほっつき歩いて金消費したり
写真撮ってから食べ物捨てたり
人を省いてLINEグループ作って、そんなことで仲良くなったような錯覚を起こしたり
SNSやってなきゃ遊びにも誘われなかったり
人間の気持ち悪いところが物凄く凝縮されてる気がする。本当に楽しい…⁇って思えてくるんだよね
小学生の頃みたいに、じゃあまた明日学校でね〜!
とかなんとか言ってその日はサッパリ人間関係を断ちたいわ。(社会人ですが)
なんかもう、既読とかメッセージも面倒だと感じる。長電話とかキモいんだよって思って冷めちゃう+5
-0
-
898. 匿名 2020/08/05(水) 15:15:07
>>76
同年代だけどほんとそう思う
昔の方が痩せ信仰だった
まず服のデザインがデブには無理だった+76
-0
-
899. 匿名 2020/08/05(水) 15:16:08
>>896
言い返さないと気が済まない性格だけど、言い返せない時の決まり文句じゃない?
それ言う人だいたいしつこい人多い+1
-0
-
900. 匿名 2020/08/05(水) 15:16:29
>>37
元専業主婦で
想定外の3人目で共働きしてます。
こどものメンタル的には小学校までくらいは
そばにいるのが正解だと思う
共働きしてるし、共働きで育ったけど
専業してて、本当にそう思った。+173
-19
-
901. 匿名 2020/08/05(水) 15:16:58
ネット私刑+1
-0
-
902. 匿名 2020/08/05(水) 15:17:09
>>98
ここ数ヶ月TWICEいいなと思ってたけど、こないだの銅像の件でドン引きして見る気になれない+14
-1
-
903. 匿名 2020/08/05(水) 15:17:43
>>893
がるは女子マネ嫌いなのに専業主婦は肯定なのは何が違うんだ?と思う
人の世話を焼くことに集中したいってのはどっちも同じじゃないの?+7
-2
-
904. 匿名 2020/08/05(水) 15:18:32
>>31
ダイエットしてかなり少食になったけど健康だよ。今までが余計なもの食べすぎてたと思う。人それぞれかもだけど。+82
-11
-
905. 匿名 2020/08/05(水) 15:18:47
これだけ色々と自由に選択出来て
言いたいことも言って主張出来る時代なのに
なぜか精神が不安定で悩んでいる人が多い。+5
-0
-
906. 匿名 2020/08/05(水) 15:18:51
>>822
ですよね。
例えば保存がきくカップラーメンとかレトルトとかっていう食べ物は、災害時に備えたりして必要だと思うけど、
お菓子はね。。育ち盛りの子供が特に食い付くように作られていて、儲けのことしか考えてなくて気持ち悪い。
そして、この一連のコメントにマイナスが多いのが不思議。。+1
-6
-
907. 匿名 2020/08/05(水) 15:20:26
同調圧力が無理。自粛警察、マスク警察、周りが残ってるんだから残業しろとかね
日本人って基本消極的でいい顔して俯いてて他人に興味なさそうなのに、
煽り運転とか、アパートの騒音とか、貼り紙とか、誹謗中傷とかそういう匿名の環境ではどこまでもクソになれるよね。
日本人だけど日本人のそういうところが本当に嫌い+5
-0
-
908. 匿名 2020/08/05(水) 15:21:13
>>858
あのトピ見てたけど、あれは本当にただのこじつけじゃんと思ってたよ 叩くためにさも女性みんながそう思ってます!みたいな書き方するのはやめて欲しいよね+5
-1
-
909. 匿名 2020/08/05(水) 15:22:03
>>906
発達障害は食べ物と関係ないから+5
-0
-
910. 匿名 2020/08/05(水) 15:22:10
>>696
韓国人、普通に知人として付き合ってる分には問題ない人多いけど
韓国人はダブルスタンダード当たり前だから反日思想の人が多いよ
韓国人は日本のアニメや漫画やドラマや日本人の芸能人のことも好きだし、日本人の友人のことも好き、そんでもって反日なんだよね。
自分の好きなものなら日本のものでも良いんだよ
普段は優しく穏やかに話せてても慰安婦問題の話とかになると態度豹変して「日本が悪い!日本は謝罪と賠償をするべきだ!」と怒ってまくし立てて責め立てる韓国人もよくいるし
韓国人に対してお花畑な考え方はやめといた方がいいと思う。
+44
-1
-
911. 匿名 2020/08/05(水) 15:24:07
>>892
安倍だよ。
漢字くらい勉強してね。
+1
-0
-
912. 匿名 2020/08/05(水) 15:24:15
ここ見ててずいぶん世知辛い世の中になったなと感じたわ。
ネットの匿名意見って悪意に満ちてて、みんなこんなこと考えてるのと思うと人間不信になりそう。+6
-1
-
913. 匿名 2020/08/05(水) 15:24:41
公立中学校の部活を頑張ることが美しいとされる風潮
。
勉強に専念したいから部活の引退を早めるとか欠席するとかしたら異端児扱いされる。
+4
-0
-
914. 匿名 2020/08/05(水) 15:25:07
>>899
あーそうなのかも。同性に反論されるのは許せなくて異性に言い負かされるのはいいのかな?不思議な感覚だよね+2
-0
-
915. 匿名 2020/08/05(水) 15:25:09
労働環境や、労働条件、給料
まだまだ不満ですわ
働きすぎなんだよ+1
-0
-
916. 匿名 2020/08/05(水) 15:26:32
多様性がどうのとか言いながら結局は大多数のみんなと同じ平均的な人しか受け入れない世の中
少数派は黙って普通の人の仮面かぶってるしかないし、それが協調性だと言われる
なのに、もっと積極的に!個性個性!って
どっちなんだよ+3
-0
-
917. 匿名 2020/08/05(水) 15:27:50
>>566
がるちゃん見すぎなんだと思うよ。
世間ではそれほど言われてないから少し休もう。+2
-0
-
918. 匿名 2020/08/05(水) 15:28:06
>>857
お茶汲みやりながらバリバリ働かなきゃいけない会社多いと思う
会社も家庭も女に求めるものがただただ増えた+6
-0
-
919. 匿名 2020/08/05(水) 15:28:27
>>842
それはそれでデメリットもあるからな…
25歳でババア扱いだったし、それを過ぎて独身だと「オールドミス」と呼ばれていた
大卒の女は可愛くない、みたいな風潮もあったし。
私も専業主婦だけど、その時代がいいかというと、よくはないと思う+6
-1
-
920. 匿名 2020/08/05(水) 15:28:43
>>893
ブスだから出来ないっての理解出来ない
マネージャーって容姿端麗じゃないとなれないものなの?+1
-0
-
921. 匿名 2020/08/05(水) 15:28:48
>>366
ここまで論破できたら
スカッとするなあ。(^^)
口達者すぎ😶
そして完全同意。+46
-5
-
922. 匿名 2020/08/05(水) 15:30:15
>>914
ガル男=荒らし
みんなの敵だから自分の流れも良くなると思い込んでるんじゃない?本当に男っぽいのもあるけど、普通の意見に言ってる人もいるよね。+4
-0
-
923. 匿名 2020/08/05(水) 15:30:38
>>910
上下関係厳しいみたいだから友達や後輩ならいいのかも
+5
-0
-
924. 匿名 2020/08/05(水) 15:31:16
>>905
昔に比べるとそうかもしれないけど、
日本人はまだまだ根底に、常識にとらわれてその枠から外れる異質な他者を差別する風潮があるような。
その証拠にいじめ、パワハラ、全然減らないでしょう。+0
-1
-
925. 匿名 2020/08/05(水) 15:31:48
>>13
分かります!!
私の学生の頃の流行はブログでしたが、
入学前に繋がりが出来てたので
ブログをやってなかった私は入学してから
クラスですでに輪ができていて怖かったです。
今はSNS発達し過ぎているし、
入学前に繋がって友達になるなんて
当たり前なんだろうなと思うと恐ろしすぎる、、
+44
-2
-
926. 匿名 2020/08/05(水) 15:32:21
>>35
50キロ以上はデブって、、
そんなの聞いたことないなあ。
逆じゃない?
身長にもよるけど160センチ前後あって
40キロ代だと、ガリガリすぎて魅力ない。
細すぎて気持ち悪い、ほうがよく聞きますけどね
+15
-36
-
927. 匿名 2020/08/05(水) 15:33:06
>>907
下だと思ったら残酷
陰キャの扱いひどいじゃん+1
-0
-
928. 匿名 2020/08/05(水) 15:33:23
>>906
マイナスが多いのが不思議って、
発達障害や不妊が食べ物の添加物のせいって、プラスつけてる方が無知で頭おかしいだろ…
+5
-1
-
929. 匿名 2020/08/05(水) 15:34:32
>>917
私もガルちゃん見すぎかも。
保育園はかわいそう。男の子より女の子。子どもは大卒までの教育資金考えて産むべき。とか。
見ててしんどい。+7
-0
-
930. 匿名 2020/08/05(水) 15:35:35
>>833
簡単に休みなんか取れないしね。
全員から月1人二千円徴収してもいいからか、有償でやりたい人募集かアルバイト募集にすればいいよね。(教育なら国負担にしろとか言う人が出てきそうだけど)
ボランティアって名のやりがいの搾取だわ。+0
-0
-
931. 匿名 2020/08/05(水) 15:35:58
>>696
反日よりも、韓国は用日、利日(日本人を騙して利用する騙して儲けるのは正義の良い行いという考え方)の方が沢山あるから日本人から嫌がられてるんだよね。
反日しまくりながら日本の政府やメディアに入り込んで韓流ブーム流したり韓国アイドル送り込んだり「日本のファンの方アイシテマス」とか言わせて
政治にも韓国優遇させるように仕向けたり、
そもそも用日、利日のためのねつ造反日なんだから。
金儲けなんだから。用日、利日、反日は韓国の重要産業なんだから昔から。
+22
-1
-
932. 匿名 2020/08/05(水) 15:36:28
>>920
あからさまに口にはしてないけど、男側が可愛いマネージャーを欲してるから。
容姿に自信がなくて空気よんじゃう子だと、立候補しにくいってのはあると思う+7
-0
-
933. 匿名 2020/08/05(水) 15:37:10
>>435
献血は美少女アニメコラボ何回もありましたが知ってました?
今回のこれはツイッターで騒ぎになったから知っただけで今までアニメにも献血にも何の関心もなかったですよね
話題になったから流行に乗って叩くなんてみっともないですよ+10
-8
-
934. 匿名 2020/08/05(水) 15:37:31
YouTuberが世に蔓延ってること。
どうしても個人的に受け入れられなくて、ユーチューバーの動画は見た事がない。
YouTuberがCMやバラエティに出てるのもめちゃくちゃ違和感がある。
ど素人が突然カメラの前に立った感じ。
ヒカキンやフワちゃんまでいくと、慣れてきたけど。
あれで大金稼いでるのも世の中おかしい。
もっとまともな世の中になって欲しい。+8
-0
-
935. 匿名 2020/08/05(水) 15:38:48
現代って、幸福を追い求める人が自らの不幸を競い合う時代だと思う。
盲目的な人が多いから、片目の扇動家(インフルエンサーなど)が権力を持つんだろうね。+2
-0
-
936. 匿名 2020/08/05(水) 15:38:55
こんな時だから仕方ないけど
どこでもマスク強要
人混み避ける
レジ袋有料化
大変なことはこれくらいかな+2
-0
-
937. 匿名 2020/08/05(水) 15:40:42
>>378
でも子供を産まなかった女が生産性がないのは確かだから…。
申し訳なさそうに、常に道の端っこを歩いてたら良いと思うよ。
私は30過ぎたあたりからそうしてる。+4
-16
-
938. 匿名 2020/08/05(水) 15:41:32
専業主婦が悪いという風潮が嫌。
+7
-2
-
939. 匿名 2020/08/05(水) 15:41:44
マネージャートピ地獄だったわ
+5
-0
-
940. 匿名 2020/08/05(水) 15:42:02
>>21
私は63でもらうつもりの現在57歳です。+72
-1
-
941. 匿名 2020/08/05(水) 15:42:31
>>263
国語できない人多すぎる+5
-1
-
942. 匿名 2020/08/05(水) 15:42:52
今の時代ほど「長い物には巻かれろ」的な価値観が蔓延している時代も珍しい。+5
-0
-
943. 匿名 2020/08/05(水) 15:43:28
>>517
話そらしすぎ+1
-0
-
944. 匿名 2020/08/05(水) 15:43:54
>>934
過去のテレビ番組の二番煎じだもんね。+0
-0
-
945. 匿名 2020/08/05(水) 15:43:54
>>938
ごめんそれは無理だわ、事情は人それぞれだけどパートくらいできるでしょ+2
-3
-
946. 匿名 2020/08/05(水) 15:43:59
>>937
でも知能低い女が子供なんて産んだら、またバカを世の中に増やした事になるよ。
産みゃいいってもんじゃない。
頭悪い奴はまじで子供産まないでほしい。+11
-3
-
947. 匿名 2020/08/05(水) 15:44:26
>>937
政治家も言ってるもんね+5
-2
-
948. 匿名 2020/08/05(水) 15:44:36
>>773
んなわけあるか。例えば
煽り運転の犯人を批判=犯人に嫉妬している なわけ?+3
-0
-
949. 匿名 2020/08/05(水) 15:45:05
>>2
痩せてると似合う服の幅が広がるのはたしかだけど
痩せすぎの人増えたね。
痩せたがる人が多いと儲かるビジネスが多いから仕方ないんだろうけど。+65
-1
-
950. 匿名 2020/08/05(水) 15:45:07
>>945
外で働く必要もないのに?+2
-0
-
951. 匿名 2020/08/05(水) 15:45:53
>>937
でも生産性って意味だと、健康な子供2人産んで、かつ産んだ子が将来世帯年収800万の家庭を築かないとマイナスにしかならないよ。
みんな結局はお金持ちの納税の恩恵受けていきてるんだから、気にしなくていいよ。+8
-2
-
952. 匿名 2020/08/05(水) 15:46:12
>>946
私はそういう人も必要だと思うよ。
色んな人がいていいわけだから。+5
-4
-
953. 匿名 2020/08/05(水) 15:46:12
>>932
そうなんだ、知らなかった
野球好きな子がやるのかと思った
ミスコンに応募するのと似た感じなの?
+0
-0
-
954. 匿名 2020/08/05(水) 15:46:27
>>950
こういうマウントね、外で働くことはいいことですよ+2
-2
-
955. 匿名 2020/08/05(水) 15:46:57
>>934
私もつまらん変な企画物みたいなのは面白いと思わなくて全然見てない。美容系だと芸能人みたいに綺麗な子とかいて見てて勉強なったりするよ〜。
+0
-1
-
956. 匿名 2020/08/05(水) 15:47:02
>>81
わかります。わたしもただ幸せなことが聞きたくて、惚気トピ立てました。そしたらめっちゃマイナスついてました。マイナス付けられて荒れることが狙いで承認されたのかなーなんて思いました。笑+13
-1
-
957. 匿名 2020/08/05(水) 15:47:11
>>139
がるちゃんでも
アニメに関係ないトピにまで
ジブリを貼る人ウザい+15
-1
-
958. 匿名 2020/08/05(水) 15:47:17
>>951
ハードル低いじゃん、世帯年収800なんて+2
-2
-
959. 匿名 2020/08/05(水) 15:47:20
>>926
いやデブらしいよ。前体重が40キロない方のトピで53kgの体重でデブって言ってる人がいて53kgなんてデブでもなんでもないってコメントに大量にマイナス付けられてて、そんなこと言ってるからお前はデブなんだよ。とかほざかれてた+24
-2
-
960. 匿名 2020/08/05(水) 15:47:38
>>933
横
最初からその事象を知っている人しか物事に意見できないってことを自分で言ってるのに気づいてる?
叩かれて我慢できないんだろうけど、極論過ぎるよw+7
-6
-
961. 匿名 2020/08/05(水) 15:47:44
>>938
わかる。私も専業だけど、何でこんなに悪口言われなきゃいけないのかって思う。+8
-0
-
962. 匿名 2020/08/05(水) 15:48:00
世の中なんかもうどうでもいい
結局私は真面目に生きててもただの負け組だし
早く安楽死法成立しないかな!!
この世は生きづらいから死ぬ権利くらいほしいよ
産まれたくて産まれたんじゃない
私死んで三浦春馬生き返らないかな
+7
-0
-
963. 匿名 2020/08/05(水) 15:48:26
多分それぞれの性別の悪い部分が全面化している時代だと思う。+1
-0
-
964. 匿名 2020/08/05(水) 15:48:27
>>945
お金稼ぐ必要ないのにパートしなきゃいけないの?+4
-0
-
965. 匿名 2020/08/05(水) 15:48:36
>>954
あなたにとってはマウントになるんだね。+2
-1
-
966. 匿名 2020/08/05(水) 15:49:13
>>81
幸せ自慢トピ見たことある?
結局そいつらのマウント大混戦ですよww+11
-1
-
967. 匿名 2020/08/05(水) 15:49:16
>>937
それはマイナス思考すぎませんかね。
人は事情がそれぞれあるのだから、堂々と生きていけばいいよ!+7
-0
-
968. 匿名 2020/08/05(水) 15:49:29
>>963
意味わからん。婚活全滅でもしてんの?+0
-0
-
969. 匿名 2020/08/05(水) 15:51:08
>>954
外で働いていると心に余裕がなくなるんですね。+0
-5
-
970. 匿名 2020/08/05(水) 15:51:16
原始時代みたいに弱い奴は問答無用に死んで淘汰される世界になればいいのに
弱い奴まで金や医療で救うから勝ちだの負けだのマウントだのになる
+1
-1
-
971. 匿名 2020/08/05(水) 15:51:48
迷惑かけられていないのに赤の他人の悪口ばかり+1
-0
-
972. 匿名 2020/08/05(水) 15:52:00
>>969
またやってるの?つまらない噛みつき+1
-0
-
973. 匿名 2020/08/05(水) 15:52:11
>>953
野球が好きでもそういう風に感じる子もいるってことじゃない?ミスコンとかとは全く違う話だと思うし、散々マネージャートピでも荒れてたからその話がしたいなら専用トピに行った方がいいよ+2
-0
-
974. 匿名 2020/08/05(水) 15:52:21
>>965
働く事を押し付ける人の意味がわからないよね。
こっちは働かない事を押し付けたりしないのに、人の生活にケチつけてくる意味がわからない+6
-0
-
975. 匿名 2020/08/05(水) 15:52:40
>>946
世の中は多数の馬鹿を少数の賢い奴が束ねてできてるんだよ
束ねてる奴が賢いとは言い切れないけどさ
+4
-0
-
976. 匿名 2020/08/05(水) 15:52:44
>>7
韓流ブームとか関係ない。
日本人もこっそり整形してたよ。
でもそれを恥ずかしいと思うような時代ではなくなってきたってことじゃない?
SNSで整形のアカウントとか、アプリまでできてるしね。+27
-0
-
977. 匿名 2020/08/05(水) 15:52:44
>>966
私そういうの大好きよ。マウントできる側だから。
そもそも負ける側なら初めからこんな掲示板来ない。
見たくもないだろうし。
だから貧乏人とかよく来れるなと思う。+2
-7
-
978. 匿名 2020/08/05(水) 15:52:48
>>178
男は痩せてる人が好きだよ実際。
ぽっちゃりが好きとか言ってるのはデブの妄想でしかない+46
-11
-
979. 匿名 2020/08/05(水) 15:53:00
>>33
お金無駄にしたくないから受けるんだよ
今までコスメや服など買ってみてから似合わないことに気がついてお金捨てた経験があるのは私だけではないはず
批判するのは結構だけど、どういうものなのかを理解してから言ってほしいわ+56
-3
-
980. 匿名 2020/08/05(水) 15:53:03
>>926
むかし神田うのが言ってたね。
まーそんなこというのは神田うのレベルだと鼻で笑うのが一番!+17
-0
-
981. 匿名 2020/08/05(水) 15:53:06
>>224
結局弱い人の方が得するなって思う。我慢してるのがバカみたい。+6
-1
-
982. 匿名 2020/08/05(水) 15:53:20
>>972
どっちが噛み付いてるの?+0
-0
-
983. 匿名 2020/08/05(水) 15:53:35
>>909
確かにその方のその発言おかしいですね。
けど論点そこじゃない。。言いたいのは子ども向けの変な食べ物多くない?てことです。+0
-0
-
984. 匿名 2020/08/05(水) 15:53:53
>>874
でしゃばるのイヤだしそのうえ自分のしたことで他人に感謝を強要するのはちょっとね…
自分の行動を正当化するために他人の感情を利用するのはなにか違う気がする+15
-7
-
985. 匿名 2020/08/05(水) 15:54:48
>>977
同じ境遇で癒される時もあるんじゃない?+0
-0
-
986. 匿名 2020/08/05(水) 15:55:04
>>938
多分、専業主婦が悪いって思っている人って男尊女卑に染まった女。+0
-1
-
987. 匿名 2020/08/05(水) 15:55:06
>>950
他のやりたい人が就けるから
働く必要のない人は働かない方がいい+5
-0
-
988. 匿名 2020/08/05(水) 15:55:39
女=結婚、子供
みたいな風潮
なんでそんなに言われるんだろ+6
-1
-
989. 匿名 2020/08/05(水) 15:55:48
とにかく生活コストが高い。それなのに経済界は日本はもっとインフレ化しろとか恐ろしい。インフレを理想とするなら、企業に圧力かけて日本人の給料もっとあげてよって思う。+4
-0
-
990. 匿名 2020/08/05(水) 15:56:06
>>988
くだらないね。+2
-1
-
991. 匿名 2020/08/05(水) 15:56:12
>>978
それは嫉妬+5
-13
-
992. 匿名 2020/08/05(水) 15:56:14
不貞が男女ともに多過ぎてなおかつ適切な処罰もされずのうのうと生きていける事が一番嫌。
結婚しても恋愛脳ばっかりで平気で人を不幸にしまくって嫌になる。せめて返り討ち制度でもあれば恨み晴らせるのに。悔しい。+0
-1
-
993. 匿名 2020/08/05(水) 15:56:28
仕事でどんなに活躍しても女性の場合はさらに既婚子持ちでなければ憧れの対象にならない風潮。+2
-0
-
994. 匿名 2020/08/05(水) 15:56:48
>>988
少なくとも私はそうは思わない。子育てに金銭的時間的コストが今の時代はかかりすぎる。+2
-1
-
995. 匿名 2020/08/05(水) 15:57:07
>>977
私は公務員トピとか大企業嫁トピのマウント合戦見て鼻で笑うの好き。トピずれだから発言はしないけどね。
この程度でマウント大喧嘩かぁって眺めてる。+2
-2
-
996. 匿名 2020/08/05(水) 15:57:42
>>992
何かあったの?+0
-0
-
997. 匿名 2020/08/05(水) 15:57:59
>>988です。
結婚はまだいいとしても
子供はいらない...
そういう人少なくないのかな+2
-1
-
998. 匿名 2020/08/05(水) 15:58:00
見下し合い+1
-0
-
999. 匿名 2020/08/05(水) 15:58:10
>>995
すみません、戦いにも参戦できない負け組なんですが
995さんのスペックはどのくらいなんですか?+1
-0
-
1000. 匿名 2020/08/05(水) 15:58:22
ネット社会+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する