ガールズちゃんねる

コロナ長野県民Part3

674コメント2020/09/03(木) 09:07

  • 501. 匿名 2020/08/27(木) 22:31:45 

    >>491
    長野県が急激に増えたのは、40代の女性が東京に往来し、上田市の飲食店でクラスターをおこしたことから広まったと認識しております。

    +25

    -2

  • 502. 匿名 2020/08/27(木) 23:05:36 

    こんな感じらしい
    コロナ長野県民Part3

    +10

    -1

  • 503. 匿名 2020/08/27(木) 23:10:55 

    >>500
    そうなんですねー😱
    コロナ長野県民Part3

    +5

    -1

  • 504. 匿名 2020/08/27(木) 23:59:08 

    >>502
    毎度思うのですが、この飲食店クラスターの集まりって何でしょうね?この相関図みる限り、何か街コンとか婚カツサイトの集まりとかに思えしまうのですがどうなんでしょう。

    +6

    -2

  • 505. 匿名 2020/08/28(金) 00:01:25 

    >>500
    信大っていままだ夏休み中でしょうか?
    それとももう授業始まってるんでしょうか?

    +6

    -1

  • 506. 匿名 2020/08/28(金) 05:46:56 

    >>504
    夫や同居人がいる人ですよ
    婚カツではないでしょう
    女性は従業員もいたはずです

    +5

    -1

  • 507. 匿名 2020/08/28(金) 08:03:44 

    >>505

    夏休みかどうかは分からないのですが、
    感染者の発症前2週間の校内への立ち入りはないそうです。

    +6

    -0

  • 508. 匿名 2020/08/28(金) 10:18:29 

    皆さん、郵便物とかポストに入ったチラシどうしてますか?

    ポスティングの人が、鼻をすすりながら(手で鼻を触るのではなく本当にすすってるだけなのですが)ポストにチラシを入れているのを見て、複雑な気分になっています。

    まさかチラシまで全部除菌なんてしてられないですよね。

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2020/08/28(金) 11:44:03 

    >>508
    くしゃみ、鼻水気になりますよね…私は申し訳ないですが目を通さずゴミ箱直行してます。コロナ関係なく紙類で散らかしたくないため、ずっと今までそうです。

    +6

    -0

  • 510. 匿名 2020/08/28(金) 13:30:02 

    速報出たけど、マジか今日19人!?

    +19

    -0

  • 511. 匿名 2020/08/28(金) 13:34:33 

    速報で19人!!ビックリ⋯。

    +17

    -0

  • 512. 匿名 2020/08/28(金) 13:37:00 

    >>510
    え!?
    そうなの!、!!?

    +5

    -0

  • 513. 匿名 2020/08/28(金) 13:56:40 

    19人!
    今テレビでやってます

    +9

    -0

  • 514. 匿名 2020/08/28(金) 13:58:31 

    上田市12名…大学生の中でも広まっていますね。

    新型コロナウイルス感染症感染者の発生について(201~219例)/長野県
    新型コロナウイルス感染症感染者の発生について(201~219例)/長野県www.pref.nagano.lg.jp

    新型コロナウイルス感染症感染者の発生について(201~219例)/長野県このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。長野県Nagano Prefecture音声読み上げ 文字サイズ...

    +16

    -0

  • 515. 匿名 2020/08/28(金) 14:43:10 

    今、ラインニュースで速報来たのでこちら慌てて見に来ましたが情報早いですね、ありがとうございます。ニュースより早いので驚いています。次からこちらを、度々チェックさせていただきます。19人も…関係者なんでしょうかね?

    +12

    -0

  • 516. 匿名 2020/08/28(金) 14:52:16 

    >>509
    私もチラシはゴミ箱直行なのですが、家の中に持ち込むことが嫌で仕方なくて。。。

    回覧板とかも玄関でササッと確認して次へ回します。

    +8

    -0

  • 517. 匿名 2020/08/28(金) 14:57:50 

    187例目の方は上田市の信大生だそうです。

    新型コロナウイルス感染者の発生について(8月27日) | お知らせ | 信州大学
    新型コロナウイルス感染者の発生について(8月27日) | お知らせ | 信州大学www.shinshu-u.ac.jp

    本学の学生1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました(長野県 8月26日発表の187例目の方)。当該学生は、2週間以上、学内への立入りがないことを確認しております。接触した可能性のある大学関係者に対しては自宅待機などの必要な...

    +7

    -1

  • 518. 匿名 2020/08/28(金) 15:06:59 

    長和町の医療関係者も出ましたね!
    どこの医療機関か知りたいです。

    +16

    -1

  • 519. 匿名 2020/08/28(金) 16:24:33 

    買い物行ったら、近くにいたおばさんが酷い咳をしだして、あれ?と思い周りを見たら、旦那らしき人はマスクしてなくて奥さんと距離をとりつつ「酷い咳だな」って言ってた。。。
    肺の持病あるのかもしれないけど、マスクしない旦那もどうなの?と思う。

    +17

    -2

  • 520. 匿名 2020/08/28(金) 16:28:54 

    上田のTOHOシネマズの従業員から出たみたいでサイトにお知らせのってるね
    大学生のアルバイトかな…
    TOHOさんも大変だな😭

    +21

    -0

  • 521. 匿名 2020/08/28(金) 17:27:56 

    上田市の感染者一気に増えすぎですね。
    出歩くの怖いです。
    最近長野市や松本市が陽性者出てないの不思議です。

    +21

    -3

  • 522. 匿名 2020/08/28(金) 17:28:31 

    今日は県内で感染者が多いし、安倍総理の辞意発表でWショックだわ

    +18

    -0

  • 523. 匿名 2020/08/28(金) 17:34:19 

    >>522
    阿部さんの会見の後に安倍さんの会見みるよねw

    +3

    -1

  • 524. 匿名 2020/08/28(金) 20:21:31 

    ザ・ビッグ上田中央店で、新型コロナウイルス感染症に関わる事案が発生だそうです。

    https://www.aeon.com/bucket/s/store/public/pdf/1043739.pdf
    https://www.aeon.com/bucket/s/store/public/pdf/1043739.pdfwww.aeon.com

    https://www.aeon.com/bucket/s/store/public/pdf/1043739.pdf

    +8

    -0

  • 525. 匿名 2020/08/28(金) 20:51:54 

    >>524
    コロナに関わる事案って何…。

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2020/08/28(金) 21:03:36 

    >>525
    感染者がイートインコーナー利用したみたいね。

    +12

    -0

  • 527. 匿名 2020/08/28(金) 21:29:21 

    >>501
    上田でクラスターになってますよね。
    横の繋がりを考えると、やはり無症状の感染者を追いきれなくて市中感染になってしまっている感じですよね。

    +11

    -2

  • 528. 匿名 2020/08/28(金) 23:21:16 

    上田市民です。
    学校でもスマホのニュースで今日も上田で出たねと話す度に少しだけ肩身が狭くなっていく

    +12

    -0

  • 529. 匿名 2020/08/29(土) 00:23:51 

    中部住みです。暑いせいもあり仕方ないのかとは思うのですが、下校中の高校生がマスク無しで集団で歩きながら駅へ向かっていました…もう少し気にして欲しいよ…週末のせいもあり県外車にも何台か遭遇しました。観光地の駐車場にて。

    +11

    -8

  • 530. 匿名 2020/08/29(土) 11:24:22 

    新型コロナウイルス感染症の職員罹患について
    新着情報 鹿教湯三才山リハビリテーションセンター JA長野厚生連
    新着情報 鹿教湯三才山リハビリテーションセンター JA長野厚生連km-rehacenter.jp

    鹿教湯三才山リハビリテーションセンターからのお知らせを掲載しています。

    +5

    -0

  • 531. 匿名 2020/08/29(土) 12:21:38 

    >>530
    情報提供して下さってありがとうございます。

    +8

    -0

  • 532. 匿名 2020/08/29(土) 12:22:50 

    上田住まいです。
    定期検診受けにドキドキしながら出かけたら、スーパーもどこも駐車場が車でいっぱいだった。
    みんなあんまり気にしてないのかな?

    +13

    -1

  • 533. 匿名 2020/08/29(土) 13:13:49 

    >>530
    この病院は上田市だよね?
    長和の医療従事者の感染てここの事なのかな?
    ほぼ松本よりだな〜松本でも言ってる間に出そう…

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2020/08/29(土) 13:27:30 


    2時から会見のようです。
    今日も上田かな…

    【速報】長野県で『新型コロナ』感染者新たに確認 8月急増…28日時点で累計219人 県が29日午後2時から会見(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
    【速報】長野県で『新型コロナ』感染者新たに確認 8月急増…28日時点で累計219人 県が29日午後2時から会見(NBS長野放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    長野県内で新型コロナウイルスの感染者が新たに確認されました。県は29日午後2時から会見を開いて、説明します。 県内は8月に入って感染者が急増し、累計は219人となっています。上田地域では飲食店クラ

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2020/08/29(土) 13:35:51 

    上田住みです。
    生活圏内で感染が拡大していて本当に不安。
    保育園も場合によっては自粛とのことが市のホームページに掲載されていました。
    仕事は休めない、子どもを園に預けるのも不安、夫婦共実家が首都圏と八方塞がりです。
    こういうご家庭はみなさんどう対応されてるでしょうか?
    ファミサポとか自主休園の子は預けられるのでしょうか?

    +7

    -0

  • 536. 匿名 2020/08/29(土) 13:59:55 

    8/29 長野市内で新たに5人の新型コロナウイルス感染者(34〜38例目)が確認されました。
    長野市保健所は午後3時半から会見を開き、情報提供する予定です。

    市内だけで5人
    県と合わせれば何人になるでしょうか、、

    +7

    -0

  • 537. 匿名 2020/08/29(土) 14:10:11 

    >>536
    県発表は13人だそうです…

    +5

    -0

  • 538. 匿名 2020/08/29(土) 14:15:38 

    なんで皆さんそんなに情報早いんですか?

    ネットでも出てこないような。。。

    3時半からみます

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2020/08/29(土) 14:21:43 

    >>537
    13人!?また今日も多いなー。上田市がまた多いのかな。

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2020/08/29(土) 14:21:46 

    >>538
    Twitterに出てきますよー
    検索していくと

    +5

    -0

  • 541. 匿名 2020/08/29(土) 14:30:43 

    >>539
    上田市8人、茅野市2人、松本1人、千曲市1人、青木村1人

    という内訳のようです。
    上田市民ですが、もはや何も思わなくなりました…

    +12

    -0

  • 542. 匿名 2020/08/29(土) 14:35:24 

    責めるわけではありませんが予防につとめていたのでしょうか、コロナに対する危機感無いのでしょうか?感染経路が気になります。

    +9

    -0

  • 543. 匿名 2020/08/29(土) 14:36:44 

    >>538
    私はSBCアプリとabnアプリいれてます
    そこからライブ配信もとべますよ

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2020/08/29(土) 14:41:38 

    >>543
    そうなんですね、私はFMとうみしか入れてなかったので、これからは他のも入れて見ます

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2020/08/29(土) 14:45:37 

    >>542
    明日は我が身なので私も責めるつもりはないですが、首都圏に滞在歴あり!とか見ると、うーんってなりますよね。

    +21

    -0

  • 546. 匿名 2020/08/29(土) 14:48:20 

    県で13人、長野市で5人
    今日は合わせて18人ってことなのかな。
    2桁が続いてますね。

    +9

    -1

  • 547. 匿名 2020/08/29(土) 14:57:38 

    >>541
    上田また多いですね。
    お盆とかも自粛して出かけないようにしていたのにこんなに感染者が出るとなんか自分がやってた事って無意味だったのかな?って思う様になってきたw

    +24

    -0

  • 548. 匿名 2020/08/29(土) 15:06:02 

    >>547
    無意味では無い。あなたがかかっていないなら。

    ウイルスがやってくるのは仕方ないから、自分の身を守ることだけに集中すれば良いかと。

    +17

    -0

  • 549. 匿名 2020/08/29(土) 15:20:48 

    >>542
    責めたり嫌がらせをしてはいけないし、するつもりもないんですけど、首都圏に行ってたとか感染が拡大してる地域の人に会ってたとか感染してもおかしくない様な行動してるとなんか自業自得なのかなとは思っちゃうんですよね。

    +24

    -0

  • 550. 匿名 2020/08/29(土) 15:37:56 

    この間、鴨川シーワールド?のシャチのショーをYoutubeで見たんです。
    満員の客席。勿論マスクなんかしてない。
    きゃーきゃー言いながらシャチに水かけられてるのが凄く微笑ましかった。と同時に切なくなりました。いつこの日常が戻るんだろうかと。

    東京行くなとか、帰省するなとかピリピリしてますが、元はと言えば中国でしょ?どうして日本人同士でいがみあう事態になってるんだろう。
    本当にこのウイルスが憎たらしいです。

    +21

    -0

  • 551. 匿名 2020/08/29(土) 15:41:30 

    普通に県外客往来しているよね…観光地に在住していますが今日もキャンピングカー見ました。勝手ですけど道の駅利用したり地元コンビニやスーパーでも買い物しているんでしょうから複雑な心境です。

    +20

    -2

  • 552. 匿名 2020/08/29(土) 15:44:13 

    28日に判明した上田市の大学生の「会食クラスター」関連では、その前日にも長野市内で会食があり、クラスターの1人と会食をともにした松本市の20代女子大学生の感染が新たにわかりました。

    松本の子も信大生かな?

    +14

    -0

  • 553. 匿名 2020/08/29(土) 15:45:09 

    >>550
    分かります。私は高校野球が好きなんで、YouTubeで甲子園のいろんな試合見たりするんですけど、同じく満席でマスクなんかしてなくて声も張り上げて応援していて、、
    切なくなりますよね。
    未知のウイルスで、本当に怖いし、でもこのウイルスより怖いのは人間、、って、悲しいですね。

    +7

    -0

  • 554. 匿名 2020/08/29(土) 15:46:21 

    >>551
    安曇野にできた新しいホテルも普通にずっと満室だそうですよ。全員が県外客とは限りませんが、安曇野はめっちゃ県外ナンバー多いです。

    +14

    -0

  • 555. 匿名 2020/08/29(土) 16:05:13 

    大学生って物事の分別がつく年齢ではないんですか?

    会食が感染拡大前だったらしいので仕方ないかと思っていましたが、長野と上田両方で連日会食していたり、松本の人も一緒だったとか。

    他の大学生のアルバイトや就活に影響がないと良いですね。

    +16

    -2

  • 556. 匿名 2020/08/29(土) 17:03:19 

    >>555
    県外へ行くなという県からの注意を守って、帰省や都会でのイベントや海水浴を諦めて県内で過ごしていた学生かもしれないし、あまり厳しい目で見ない方がいいかと思います。

    同じ大学内だし県内だし、県外から来た人と会食していた大人よりは分別があるのかもしれませんよ。

    +15

    -5

  • 557. 匿名 2020/08/29(土) 17:28:54 

    >>538
    わたしはLINEの長野コロナで登録してます。
    毎日お昼過ぎ頃届きますよ!

    +4

    -0

  • 558. 匿名 2020/08/29(土) 17:43:12 

    長野県209例目の接触者多くない?なにしたんだろ。

    +5

    -0

  • 559. 匿名 2020/08/29(土) 17:43:46 

    >>557
    Twitterの方が早いし見やすいよ

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2020/08/29(土) 17:44:41 

    マスクしてない人は入店お断りにしてほしい。
    未だにまだマスクなしの人たちが堂々とスーパーなどで買い物していて気持ち悪いです。
    クシャミとか撒き散らさないでほしい!

    +18

    -0

  • 561. 匿名 2020/08/29(土) 17:46:00 

    >>529
    さすがに今の時期、下校中外歩くのにマスク外すのは許してあげてほしい。
    熱中症の方が心配だよ。

    私だって買い物終わって車戻ったらマスク外すもん。

    +22

    -0

  • 562. 匿名 2020/08/29(土) 18:06:31 

    Twitterを見ていると、上田市内の某焼肉店が臨時休業しているみたいですね。

    +14

    -2

  • 563. 匿名 2020/08/29(土) 19:15:23 

    県のLINEもそうだけど何で長野市だけ別枠で発表なの?
    長野市民は特別扱いなの?

    +6

    -6

  • 564. 匿名 2020/08/29(土) 21:03:38 

    >>558
    多いですよね
    合コンみたいな事をしたのかと勘ぐってしまいます
    上田ですが買い物すら出歩くことが怖くなってきました

    +24

    -0

  • 565. 匿名 2020/08/29(土) 21:45:01 

    >>535
    上田市在住です。
    多分、大丈夫だと思います。ファミサポに問い合わせてみてください。

    市中感染が広がっているから、預かってくれる方がどのくらいいるかわかりませんが。。
    私も手術後でファミサポに預けたいけど、どうするか検討中です。

    +6

    -0

  • 566. 匿名 2020/08/29(土) 22:09:09 

    上田医療センターの院長が緊急事態宣言を出して欲しいとテレビで言っていたよ。

    学校が休校にならないなら、自主休校させるわ。
    人口当たりの感染者が、東京の比ではなくなってきてる。

    市長は会見しないのか?



    +18

    -0

  • 567. 匿名 2020/08/29(土) 22:19:45 

    >>566
    昨日、市長の会見をネットで観たけど、ちょっとグダグダだった。
    県と違って権限の及ぶ範囲が狭いからはっきり断言できないんだろうなと。

    阿部知事はコロナの会見の後に、三才山無料にするから松本と上田の往来を積極的に〜みたいな事言ってたけど、数ヶ月は慎重「往来してくださいくらいのことを言っても良かったと思う。

    ほんと、上田だけでもロックダウンするとか、飲食店に休業要請して(もちろん保証付で)対策して欲しい。
    首都圏や沖縄よりも10万人あたりの感染者数多いのに、このままだとどうなるか分からないよね。

    この後GoToに東京加わったら、新幹線沿いはかなりやばい事になると思う。

    +18

    -2

  • 568. 匿名 2020/08/29(土) 22:29:46 

    >>567
    なんだか長野県は県知事といい市長といい
    頼りなく感じます。。

    +19

    -1

  • 569. 匿名 2020/08/29(土) 23:06:09 

    明るい宗教勧誘だな

    +0

    -5

  • 570. 匿名 2020/08/29(土) 23:07:57 

    >>569です
    間違えました
    ごめんなさい

    +4

    -0

  • 571. 匿名 2020/08/30(日) 01:30:28 

    改めて569·570です。
    コント番組を観ていたので、間違えてコメントしてしまいました。
    皆さん不安の中、申し訳ありませんでした。

    +12

    -0

  • 572. 匿名 2020/08/30(日) 07:54:03 

    >>571
    なにか間違えているとわかったので大丈夫ですよ

    +10

    -0

  • 573. 匿名 2020/08/30(日) 09:20:52 

    ネットの悪質な書き込み、誹謗中傷は法務局や警察と連携して対応するって阿部知事が言っていたので、皆さん気をつけましょう。

    情報は欲しいけど、企業や学校が公表しているもの以外は慎重に。

    +6

    -2

  • 574. 匿名 2020/08/30(日) 10:46:07 

    長野市で2名、11時30分から会見だそうです。

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2020/08/30(日) 11:48:05 

    >>573
    県がきちんと公表していないから、こういうことになるんでしょ。
    高崎市とか行動歴など公表している。納得いってないんだよ、長野県の永遠の調査中は。

    消毒しているお店とか、わかってしまっているし、真実と悪質は違うと思うんだよね。

    +29

    -1

  • 576. 匿名 2020/08/30(日) 11:57:10 

    >>575
    お店などを公表しないと、噂でウソが広がっちゃうよ。
    学校であるお店で感染者が出たとデマが流れ、先生が注意していたよ。
    そこで働く友達の母親などもいるし、いじめにつながってしまうしね。

    名前を明かさないと、その業界全体に被害が起こることも考えられる。
    飲食店でクラスターがあったとすれば、外食は一切控えようと、
    また、病院で感染者が出てどこかわからなければ、具合わるいけれど行かないって思う。

    +20

    -1

  • 577. 匿名 2020/08/30(日) 12:10:09 

    20代男性、濃厚接触者多いですね。
    感染が広がっていないといいですが…
    コロナ長野県民Part3

    +11

    -0

  • 578. 匿名 2020/08/30(日) 12:12:41 

    >>576
    消費者だって安心して買い物したい。
    安心を知る権利だってある。

    消毒をしたからって、買い物に行きたいとは思えないんだよね。
    信大生の利用したお店は容易に特定されているし、隠す意味ないじゃん。

    風評被害が起こるだろうけれど、これじゃ隠蔽でしかない。

    +22

    -0

  • 579. 匿名 2020/08/30(日) 12:13:11 

    発表の仕方は悪いのは同感
    別に名前や顔や何処の家かを知りたいわけではなくて、利用している店や交通機関や職業によって感染が広がるかを知りたい

    +19

    -1

  • 580. 匿名 2020/08/30(日) 12:29:22 

    信大生が利用した長野市の店と
    上田市の焼肉店公表してほしい、、

    同じ時間にいた他のお客さんへ
    呼びかけることができて
    更なる感染拡大防止に繋がると思う。

    公表がなければ
    他の店がどれだけ感染対策をしてても
    一斉にみんな外食・テイクアウトを控えてしまうと思うんだけどなぁ

    +22

    -2

  • 581. 匿名 2020/08/30(日) 12:34:16 

    >>578
    ほんとそれ
    大町のクラスター出した店とか公表せず逃げたけど地元の人ならわかるんだから噂を避ける為にも出すべきだったよね
    逆にちゃんと公表してくれる所は好感が持てるわ

    +25

    -1

  • 582. 匿名 2020/08/30(日) 13:30:21 

    8/30
    14時から長野県内の新規感染者の会見始まります。

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2020/08/30(日) 13:35:48 

    >>575
    573です。

    お店を公表して欲しいのは同意。

    でも、信大生をけなしたり、何例目が夜のお店の従業員らしいとか、そういう事を書き込まない方がいいと思って。

    +13

    -4

  • 584. 匿名 2020/08/30(日) 14:08:38 

    上田のダイハツ車検センターで働いてる方が1人コロナ感染。
    企業や客と接触する仕事内容ではないそうです。

    公表してくれる企業に感謝。

    +29

    -1

  • 585. 匿名 2020/08/30(日) 14:09:19 

    県内10人 長野市内2人の感染者が発表されてます。

    +4

    -0

  • 586. 匿名 2020/08/30(日) 14:41:52 

    >>585
    だから何でいちいち長野市だけわけるのかといつも思うわ

    +4

    -4

  • 587. 匿名 2020/08/30(日) 14:57:06 

    >>586

    保健所が別にあるからね。

    でも、分かりづらい!
    Twitterとかでも結構言われてるし、
    コロナ感染者に関しては
    まとめて発表したほうがいいよね。

    長野市の会見は性別と年齢くらいしか言わないし、
    記者が質問しても答えないし。

    +14

    -0

  • 588. 匿名 2020/08/30(日) 14:59:12 

    8/30

    二桁の感染者が続いてますね
    コロナ長野県民Part3

    +10

    -0

  • 589. 匿名 2020/08/30(日) 15:47:16 

    会見わかりにくすぎて先に文書で下さいって感じ。
    あとはオンラインで記者とやりとりしてわかりやすくまとめてくれれば良くない?

    +15

    -0

  • 590. 匿名 2020/08/30(日) 16:11:45 

    千曲市の247例目は8/8に、248例目は8/12にそれぞれ症状が出現。
    8/28に191例目との接触疑いから検査して、今日発表。

    ということは、今まで普通に生活していたのでしょうかね…

    +12

    -0

  • 591. 匿名 2020/08/30(日) 16:17:49 

    >>590
    本当に恐ろしいですね。
    ただの夏風邪だと思ってたのでしょうか?

    +9

    -0

  • 592. 匿名 2020/08/30(日) 17:18:42 

    今、テレビのニュース速報で上田市洪水注意報出ているけど大丈夫なんでしょうか?上田の方、どなたかいらっしゃいますか?避難所などでは感染対策万全にお願いしたいものです。

    +9

    -0

  • 593. 匿名 2020/08/30(日) 18:47:25 

    鹿教湯病院や、諏訪の岡谷湖畔病院で
    医療従事者がコロナ感染したと公表してます。

    長野県の累計249人の感染者。
    あっというまに300人にいきそうですね

    このままで大丈夫でしょうか、、

    +15

    -0

  • 594. 匿名 2020/08/30(日) 18:52:21 

    千曲市も増えてるねーーー💦

    +15

    -0

  • 595. 匿名 2020/08/30(日) 20:36:07 

    茅野市の1人は40代の男性医療従事者で、発症前に首都圏に滞在していた茅野市の50代男性の濃厚接触者でした。発症後に勤務はしていないということですが、県は、勤務先の医療施設の140人余りを検査対象としています。


    140人、、
    陰性で済みますように

    +17

    -0

  • 596. 匿名 2020/08/30(日) 21:46:55 

    コロナが厄介なのは、発症前の感染力が高いところなんだよね…

    +11

    -0

  • 597. 匿名 2020/08/30(日) 21:59:57 

    >>593
    コロナとは関係ないけど、5年くらい前鹿教湯病院の受付に美人さん居るって上司が夢見るように言ってたわ。

    +0

    -4

  • 598. 匿名 2020/08/30(日) 22:02:01 

    >>596
    そうだよね…そして潜伏期間が二週間ってところも厄介。検査受けに行った場所で感染っていうこともあるのでは…?と不安になります。

    +8

    -0

  • 599. 匿名 2020/08/30(日) 23:13:09 

    >>583
    医療従事者が仕事で感染するのは気の毒だと思うけど、
    この時期に会食や飲み会をやったり、首都圏に行ったり、全国的にも言われている夜の街に関与して感染して批判されても、そりゃ言われちゃうと思う。特に、濃厚接触者について、県は1人と公表していたのに、その後クラスターが発生しているんだから。。つまり、嘘だったわけで。
    こういう公表の仕方だから、悪質な書き込みや村八分も起きるのではないでしょうか。

    このご時世に上田の街中の飲み屋にも人が入っているらしいです。

    よく、他県ナンバー批判もありましたが…今、上田市民が他の市で買い物していると某サイトで書かれていました。私は、感染拡大地域なら少しでも感染者が少ない地域で過ごしたいという気持ちは当たり前だし、あまり批判するのも…と思っていました。だけど、今度は県内で同じことが起きてる。
    感染を食い止めるには、上田はロックダウンしたほうがいいな。本来なら政府や行政が初期に対応すべきものが、無策だったがために一般市民が巻き添えになってしまいました。もっと初期に対応していれば、このような事案も起きなかったのだと本当に残念です。



    +13

    -6

  • 600. 匿名 2020/08/31(月) 02:12:04 

    上田ロックダウン希望ーーーー💦

    +10

    -7

  • 601. 匿名 2020/08/31(月) 07:00:27 

    >>599
    会食は確かにどうかと思いますが、首都圏に行ってたというのは目くじら立てすぎない方がいいかと思います。「この時期に首都圏なんて!」と思うかもしれませんが、遊びに行ってたのか仕事で行ってたのか私達では分かりませんもんね。
    例えば運送業の人は毎週何往復もするんですよね。必要な物を運んでくれてる。でももしその人が感染したとしても、ニュースでは「首都圏滞在あり」としか報道されないわけです。


    上田市民が他の市で買い物とは、どうやって見分けてるんですか?
    他県なら車のナンバーで分かりますが、上田は長野ナンバーだから見分けるの無理ですよね。

    上田ロックダウンは私も賛成ですが、上田市民の素行が悪いような事を書いてそれが誹謗中傷につながった場合、訴えられる可能性があるので気をつけた方が良いと思いますよ。

    +18

    -2

  • 602. 匿名 2020/08/31(月) 08:16:32 

    >>599 >>600
    細かくてすみません。
    日本ではロックダウンは法律上出来ませんよ。
    緊急事態宣言を出してほしいってことですよね。

    +11

    -0

  • 603. 匿名 2020/08/31(月) 08:20:03 

    他掲示板で信大生が利用した長野市と上田市の会食の店名が出てました。
    店のホームページにアクセスしましたが特に記載はありませんでした。

    こうして事実かどうか分からない噂が流れてる方がお店にとっても良くないと思うんだけどなぁ。
    公表してくれた方がよっぽど応援したくなるし、消毒もしっかり行ったんだろうと信頼できる。

    +24

    -0

  • 604. 匿名 2020/08/31(月) 08:20:11 

    おはようございます。
    今日もまた、感染者多そうですね。。

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2020/08/31(月) 09:01:00 

    >>604
    今日は月曜日だからいつもより少ないと予想してる

    +4

    -0

  • 606. 匿名 2020/08/31(月) 11:47:56 

    >>601
    もう少し本質的なことを文章から読み取ってほしいです。
    上田市民の私が街に出て、事実を書いたとして、どうして誹謗中傷になるの?
    その誹謗中傷と事実の判断基準はどこにあるんですか。

    それに、ロックダウンとかいたのは、あえてです。
    何故だかは考えてください。宿題ね。

    今日は学校関係の感染者がいるようですね。
    病状もですが、クラスターにならないか心配です。

    +2

    -23

  • 607. 匿名 2020/08/31(月) 13:07:46 

    今日も14時から会見です。
    あっという間に300人になりそうですね…

    +10

    -0

  • 608. 匿名 2020/08/31(月) 13:55:23 

    また休校になったりするんでしょうか。

    こちら上田市民です。

    +8

    -0

  • 609. 匿名 2020/08/31(月) 14:08:10 

    本日は7名。
    上田市、小学生の感染者が出ています…

    新型コロナウイルス感染症感染者の発生について(250~256例)/長野県
    新型コロナウイルス感染症感染者の発生について(250~256例)/長野県www.pref.nagano.lg.jp

    新型コロナウイルス感染症感染者の発生について(250~256例)/長野県このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。長野県Nagano Prefecture音声読み上げ 文字サイズ...

    +9

    -0

  • 610. 匿名 2020/08/31(月) 14:29:19 

    >>609
    小学生はヤバイ

    いつまで登校してたんでしょう

    +10

    -2

  • 611. 匿名 2020/08/31(月) 15:07:39 

    >>610
    会見では
    ・26日(発症日)は登校
    ・発症翌日にあたる27日以降は欠席
    ・26日、どういった時間帯に症状が出たのか、早退したのかなど保健所は把握していない
    と言っていました。

    228例目とは別居の家族だそうです。

    +10

    -0

  • 612. 匿名 2020/08/31(月) 15:39:56 

    >>611
    情報ありがとうございます。
    ということは、24日と25日は登校していたということですね。

    学校内で広がらない事を祈るばかりです。

    +10

    -0

  • 613. 匿名 2020/08/31(月) 16:10:07 

    上田の小学生、どこの学校か気になります・・・
    うちの子の習い事は今、お休みになってますが近所の学区なのか
    行動範囲が近いところなのか心配になります。

    +8

    -1

  • 614. 匿名 2020/08/31(月) 17:04:07 

    上田市のTwitter、こんな時期にスポーツ教室の募集について投稿してる…ダメだこりゃ。

    +18

    -3

  • 615. 匿名 2020/08/31(月) 17:36:34 

    上田市内の焼肉店、従業員の皆さんが陰性でよかったですね。
    焼肉の家 マルコポーロ|お知らせ
    焼肉の家 マルコポーロ|お知らせmarcopolo-yakinikunoie.com

    信州中心に展開している焼肉の家 マルコポーロの公式サイト 感謝とおもてなしの心で、地域が大切に育てた最高の味をお伝えしてまいります。

    +18

    -0

  • 616. 匿名 2020/08/31(月) 17:41:02 

    >>615
    お店は暫くの間は休業になるのでしょうかね?

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2020/08/31(月) 17:42:49 

    ここで知っている方に聞いてみたいのですが信大生で感染者の方、今までに出ていましたっけ。わかりましたら教えて下さい。

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2020/08/31(月) 17:44:04 

    >>616
    9/5までお休みと書いてありますね。

    +6

    -0

  • 619. 匿名 2020/08/31(月) 17:54:07 

    >>617
    出てます。信大のページの更新情報の所を確認してみてください。
    【重要】新型コロナウイルス感染症への対応について(8月31日更新) | お知らせ | 信州大学
    【重要】新型コロナウイルス感染症への対応について(8月31日更新) | お知らせ | 信州大学www.shinshu-u.ac.jp

    ◇首相官邸HP・新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりが出来る対策を知っておこう~◇内閣官房HP・新型コロナウイルス感染症対策◇総務省HP・特別定額給付金(給付対象者1人につき10万円)について◇厚生労働省HP・検疫所 FORTH ...


    +2

    -0

  • 620. 匿名 2020/08/31(月) 18:32:40 

    >>619
    貼ってくださり、ありがとうございます!信大の松本市の感染者はいない?ということですよね。

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2020/08/31(月) 18:38:44 

    アート金属塩田工場(長野県上田市)の従業員1名がコロナ感染だそうです。
    		  当社における新型コロナウイルス感染について | アート金属工業株式会社 公式企業サイト
    当社における新型コロナウイルス感染について | アート金属工業株式会社 公式企業サイト www.art-piston.co.jp

    当社における新型コロナウイルス感染について | アート金属工業株式会社 公式企業サイトお問い合わせ言語選択English日本語文字サイズ標準拡大 ホームニュース製品・事業技術情報企業情報採用情報言語選択 / English / 日本語ホームニュースお知らせ当社におけ...

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2020/08/31(月) 18:46:14 

    >>621
    あれ?なんか聞いたことある会社名だね

    +7

    -2

  • 623. 匿名 2020/08/31(月) 18:58:18 

    こんなこと言ってはいけないとわかってるけど、なぜ20日に発熱して8日も放置するの?
    同市内在住だからこの人の行動歴が気になって仕方がない

    +16

    -0

  • 624. 匿名 2020/08/31(月) 18:59:22 

    >>622
    5月頃に複数名感染者が出ていましたからね。

    +9

    -0

  • 625. 匿名 2020/08/31(月) 20:04:59 

    8/31は長野市のコロナ感染者いないのかな?と調べたら
    昨日の検査数はたったの1件のみ、、。
    そりゃ出ないわ。

    +10

    -3

  • 626. 匿名 2020/08/31(月) 20:33:24 

    上田も集中的に検査を増やして感染拡大を防止とか言ってた気がするけど、長野県全体の検査数は特別増えてなさそう→発表が29日までなのでこれからかもしれませんが。

    +5

    -0

  • 627. 匿名 2020/08/31(月) 22:01:27 

    >>608
    感染の児童がでた学校のみ休校です。

    +3

    -0

  • 628. 匿名 2020/08/31(月) 22:07:51 

    >>613
    606です。
    おおまかにどちらの学区ですか。ズバリは言えませんが。。

    +0

    -1

  • 629. 匿名 2020/08/31(月) 22:32:05 

    >>628
    ごめんなさい。
    訂正です。お子さんはどちらの地区の小学校に通っていますか。。と書きたかったのですが。

    今日、休校になっていなかったら、お子さんの通っている小学校ではないですよ。
    全国的には学校休校ではなくて、クラス休校のみっていうところもあるみたいです。状況によって判断されるようです。

    +7

    -1

  • 630. 匿名 2020/08/31(月) 22:54:46 

    本日、上田医療センター緩和ケア病棟の開設式の院長挨拶で、当院コロナ感染者からの情報として公表されている以上の袋町・駅前居酒屋でクラスターが発生していて、病棟も危機状態なので、今以上の市・県による店名の情報公表を求めた。

    まだまだ、人数増えそうですね。
    公表されている以上のクラスターが発生しているってことは、県はやっぱり隠蔽しているのか。

    +12

    -3

  • 631. 匿名 2020/08/31(月) 23:41:42 

    >>630
    情報提供ありがとうございます。。
    本当に市長は市民の事どう思っているんでしょうか。このまま何の対策もしないと上田市レベル4どころじゃなくなるんですけど。
    県知事にも同じ事を言えますが。

    +13

    -1

  • 632. 匿名 2020/09/01(火) 05:13:21 

    せめて飲食店名は公表してくれないと、防ぎ様がないよね。食事中はマスク外すし。ネットやらなきゃ情報にもうといし無症状とかちょっと風邪気味ぐらいでウロウロしてるひといっぱいいるんだろうな。

    +19

    -1

  • 633. 匿名 2020/09/01(火) 07:33:52 

    >>630
    そうなんですか!?
    全文を読んでみたいです。現場にいる方の声は重要です。
    どこかに動画かニュース記事で上がってませんかね。

    +6

    -0

  • 634. 匿名 2020/09/01(火) 08:45:11 

    >>632
    そうなんだよね、そうして本人も気づかないうちに感染してしまうのが恐ろしいところ。

    +8

    -0

  • 635. 匿名 2020/09/01(火) 10:33:20 

    検査数増やせば、もちろん発見される陽性者数が増える。
    きっともう、そこらじゅうにいるよね。
    検査数を増やす事で、その地の経済を衰退させ、医療崩壊も招く。
    でも感染者を見つけて隔離しないと、感染拡大を防ぐ事ができない。

    もうどうしたらいいのだろうね。

    正解が見つからない。

    +10

    -1

  • 636. 匿名 2020/09/01(火) 11:54:10 

    直近1週間あたりの新規感染者が五人以上で非常事態宣言の目安なのに、どうしてまだ宣言出さないのかな。17人てヤバいよね。


    +18

    -1

  • 637. 匿名 2020/09/01(火) 12:19:40 

    亡くなられた方、ご冥福をお祈りします。

    +17

    -0

  • 638. 匿名 2020/09/01(火) 13:23:44 

    >>621
    同じ会社で2回はちょっとアレだね、、、
    それなりに大きい会社なんだからしっかりしてほしいね。

    +11

    -1

  • 639. 匿名 2020/09/01(火) 13:27:01 

    >>638
    検査していないだけで隠れた感染者まだいそうだよね。

    +5

    -3

  • 640. 匿名 2020/09/01(火) 13:34:29 

    >>635
    今、ライン速報で感染者数2名って通知きたけどこれってアテにならない数字なんですよね、考えてみたら。検査していない感染者が存在しているわけなので…今更気付いてしまいショック受けています。

    +5

    -0

  • 641. 匿名 2020/09/01(火) 13:36:10 

    すいません他県民ですが質問です。上田周辺はコロナが流行っている状況ですか?9月中旬に菅平でスポ少の集まりがあり、警戒レベルも高いので参加を考え中です。

    +9

    -0

  • 642. 匿名 2020/09/01(火) 13:54:41 

    >>641
    上田市内はコロナでヤバいです
    ただ菅平は市街地から離れているので菅平だけに行くなら…

    +15

    -0

  • 643. 匿名 2020/09/01(火) 14:07:58 

    >>641
    同じく上田です
    感染警戒レベル4になっています。
    楽しみなのかもしれませんが、長野県は通勤など車での移動が当たり前の場所ですので、無症状の方が広い範囲にもいるかもしれません。
    私の知る限り、今回の感謝者の多さで周囲や職場などもかなりピリピリしている事だけお伝えします。

    +11

    -0

  • 644. 匿名 2020/09/01(火) 14:10:52 

    >>643訂正
    感謝者ではなく感染者です

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2020/09/01(火) 14:18:49 

    >>641
    はい、上田市で増加中です。今後の感染者数にもよるとは思いますが増加していくようならば中止になるような気がしますが…むしろ中止になってくれた方が良いのですが。

    +7

    -0

  • 646. 匿名 2020/09/01(火) 14:25:25 

    >>641
    上田市はかなり感染者増えてますので来ることはオススメしませんね。
    お子さんのためにも今回は見送った方がいいかもしれません。

    +16

    -0

  • 647. 匿名 2020/09/01(火) 14:38:03 

    >>641
    上田市は感染者は多いので諦めた方がいい。
    また、もしかすると自分達も持ち込む可能性もあると考えましょう。

    +8

    -1

  • 648. 匿名 2020/09/01(火) 14:54:40 

    >>641
    昨日、小学生の感染が分かったばかり(発症日まで登校していた)ですので、これから子供達の感染者が増えて来るかもしれません。
    9月中旬だとすると、一番危うい時期かと。。。

    +12

    -0

  • 649. 匿名 2020/09/01(火) 16:45:32 

    今日は長野県2人長野市3人の5人だけですかね?
    いきなり人数減りましたね

    +4

    -1

  • 650. 匿名 2020/09/01(火) 17:20:55 

    >>641です。
    答えてくださった皆さんありがとうございます。かなり危険な状況になっているのが分かりました。こちらからも持ち込む可能性もあるので、今回は残念ですが見送ります。

    コロナが落ち着いたら大好きな長野に遊びに行きたいです。

    +11

    -0

  • 651. 匿名 2020/09/01(火) 17:40:23 

    >>650
    コロナが落ち着いたら、是非ご家族で来てくださいね!

    +12

    -0

  • 652. 匿名 2020/09/01(火) 18:18:53 

    県外在住ですが
    地元が茅野市なので今の状況は本当に心配です。
    茅野市在住の方はあまりいらっしゃらないですかね?

    +5

    -0

  • 653. 匿名 2020/09/01(火) 18:23:30 

    ニトリ上田店、従業員の感染発生と対応について
    https://www.nitorihd.co.jp/news/items/1ad9aac541f1e3fb9aa729fa779b740e_11.pdf
    https://www.nitorihd.co.jp/news/items/1ad9aac541f1e3fb9aa729fa779b740e_11.pdfwww.nitorihd.co.jp

    https://www.nitorihd.co.jp/news/items/1ad9aac541f1e3fb9aa729fa779b740e_11.pdf

    +14

    -0

  • 654. 匿名 2020/09/01(火) 18:54:46 

    >>653
    わぁ・・もうどこにも行けない・・
    味噌切らしてるけど買いに行くのやだな。
    今日はフロアの人も家族が濃厚接触者になったのか休んだし目の前に迫ってるな。

    +12

    -0

  • 655. 匿名 2020/09/01(火) 19:36:37 

    >>652
    茅野市在住ですよ
    何かありましたらお答えできる事はお答えします

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2020/09/01(火) 19:48:33 

    子どもと同じ班の子が、最近関東圏に旅行に行ったと聞いてしまった…
    考えすぎかもしれないけど、あまり常識的なご家庭ではないので、不安が大きいです。

    +31

    -3

  • 657. 匿名 2020/09/01(火) 20:33:22 

    今日は上田市から陽性者が出なかったけれど、土日もしっかり検査しているのかな。ウイルスに休みはないはず。

    +9

    -1

  • 658. 匿名 2020/09/01(火) 23:11:40 

    検査する人、検査できる環境が整っていないのかも。
    体調が悪い人は家で何日か待機していたり、前出のどなたかのコメントにもあるけど、何となく体調悪いけど風邪かなーぐらいに思って普通に外出して感染者増やしていることもあるのかもしれない…

    +9

    -1

  • 659. 匿名 2020/09/02(水) 02:40:51 

    昨日の県の会見もやもやした。
    人が亡くなったことは大きなことで、遺族の意向を大事にっていうのが理解できないわけではないけど。
    記者の方たちが仰っていたように、高齢者か若い人かくらいの情報は知っておきたいし、もし基礎疾患持ちでない若い人だったとしたら、若くて健康でも突然亡くなることもあり得るってなれば、今はマスク外してお店で騒いでる若い人でももう少し感染予防に気を使うようになるのかなって。
    全国的に大きな課題となっているみたいだけど、感染予防の為にも最低限の情報が欲しい。
    県の発表なら正確なものとして受け入れられるから。

    +38

    -4

  • 660. 匿名 2020/09/02(水) 09:44:24 

    >>659
    まぁでも特定はされてるよね

    +5

    -4

  • 661. 匿名 2020/09/02(水) 10:28:33 

    >>659
    同感です!!
    年代と持病あり無しだけは知りたい。
    会見見てても、回答が「調査中です」「お答えできません」ばかりで、記者に質問させる意味ある??って思います。
    だったら、勿体ぶって何時から会見しますじゃなくて、さっさと文書にまとめてすばやく発表してくれる方がいいです。
    乱暴な言い方してすみません。

    +25

    -3

  • 662. 匿名 2020/09/02(水) 11:55:05 

    >>661
    本当だよ
    答えられないことだらけでいちいち会見する意味あんのか?

    +24

    -1

  • 663. 匿名 2020/09/02(水) 14:10:59 

    今日も止まらないね😭
    千曲市、大丈夫かな…


    https://sbc21.co.jp/news/page.php?date=20200902&pid=0384076

    +9

    -0

  • 664. 匿名 2020/09/02(水) 17:30:59 

    今日感染発表された軽井沢の80代おばあちゃんが気の毒過ぎて…
    どうか無事回復しますように。

    +17

    -0

  • 665. 匿名 2020/09/02(水) 17:32:18 

    >>663
    千曲市はいったいどこでそんなに広がっているのか…情報がなさすぎる…

    +14

    -0

  • 666. 匿名 2020/09/02(水) 18:21:41 

    >>664
    病院で同室だった人が東京行ったことを黙ってて感染広がったとか・・

    +20

    -0

  • 667. 匿名 2020/09/02(水) 19:06:50 

    >>666
    どこ情報?

    +0

    -3

  • 668. 匿名 2020/09/02(水) 20:04:32 

    >>664
    東御の60代の男性も同じ病棟にいて感染ってニュースで見ました。院内感染こわいですね。。

    +15

    -0

  • 669. 匿名 2020/09/02(水) 20:09:24 

    >>667
    夕方のニュースでやってましたよ。
    東京籍の人が軽井沢病院に入院してて、東京行ったことを黙ってて感染に気づくのが遅れてしまったそうです。同室の人から広がったそうです。

    +16

    -1

  • 670. 匿名 2020/09/02(水) 20:28:24 

    >>669
    別の県だけど入院したときはPCR検査の結果出るまでは1人部屋にされたよ 今はそれくらいしないと心配だよね

    +11

    -0

  • 671. 匿名 2020/09/02(水) 20:29:34 

    明日でこのトピも終わりですが、まだまだ感染は終わりませんね

    +11

    -0

  • 672. 匿名 2020/09/02(水) 20:42:07 

    >>671

    まだまだみなさんと情報交換したいので明日申請します!トピ立つか分かりませんが。

    +31

    -0

  • 673. 匿名 2020/09/02(水) 21:10:51 

    >>669
    そうなんですね、ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 674. 匿名 2020/09/03(木) 09:07:24 

    >>672
    はい!ありがとうございます。トピが立ってから1ヶ月になるので気になっていました、トピたちますように。お願いします。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード