ガールズちゃんねる

気あたりしたことありますか?

118コメント2020/08/03(月) 20:27

  • 1. 匿名 2020/08/02(日) 20:46:16 

    いわゆるパワースポットと呼ばれる場所に行き強い気をもらってしまい、自分の方がそれに負けて具合が悪くなったりしたことがありますか?

    私は以前になったことがあり、有名な神社に参拝直後、2日間ほど頭痛が治まらなかったことがありました。

    医学でも使われる言葉だそうですが、好転反応と言われていて体の中の悪い気が浄化されることだそうです。
    スピリチュアル的なことはよくわかりませんが、良いことならいいなあと思いました。
    同じような経験ある方いますか?

    +38

    -42

  • 2. 匿名 2020/08/02(日) 20:47:06 

    清水寺で良くやられてましたね。
    ズシッとのっかられる感じです。

    +8

    -22

  • 3. 匿名 2020/08/02(日) 20:47:17 

    してみたい

    +23

    -1

  • 4. 匿名 2020/08/02(日) 20:47:23 

    パワースポットに行くだけで本当にパワーもらえるの?
    良いことがあった人いる?

    +112

    -2

  • 5. 匿名 2020/08/02(日) 20:47:35 

    気のせいだ

    +80

    -6

  • 6. 匿名 2020/08/02(日) 20:47:41 

    食べ過ぎて食あたりくらいしか思いつかなかった(笑)気あたりなんてあるんだね。

    +83

    -0

  • 7. 匿名 2020/08/02(日) 20:47:55 

    ご利益あったってこと?

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2020/08/02(日) 20:48:08 

    修学旅行で沖縄のガマにいったとき気分悪くなってる人何人かいた

    +54

    -1

  • 9. 匿名 2020/08/02(日) 20:48:11 

    それってとっても繊細ですね。
    私はどこ行ってもそーゆうのないから、ちょっと羨ましいな。

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2020/08/02(日) 20:48:39 

    +13

    -2

  • 11. 匿名 2020/08/02(日) 20:49:13 

    そんなことってあるんだ!
    それはそのままにしておいていいものなの?

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2020/08/02(日) 20:49:23 

    すごい。
    どんな有名なパワースポットへ行っても、ほぼ何も感じることなく帰ってくる。。

    +72

    -0

  • 13. 匿名 2020/08/02(日) 20:49:31 

    私は鈍感すぎて神社行っても何も感じない。
    神社好きなのに…

    +48

    -0

  • 14. 匿名 2020/08/02(日) 20:49:56 

    具合が悪くなったとかは無いけど
    参拝した帰りにカラスが木の実くわえて私の所に来た事はある。

    +64

    -0

  • 15. 匿名 2020/08/02(日) 20:49:59 

    パワースポットと心霊系は別物では?

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2020/08/02(日) 20:50:31 

    昔、ひめゆりの塔でなりました
    折角の旅行、鎮痛剤も効かない謎の頭痛で丸1日寝込みました

    +40

    -0

  • 17. 匿名 2020/08/02(日) 20:50:33 

    陰の気が強い場所だと、影響受けるときがたまーにあります。
    広島の防空壕とか記念館行ったときは、震えが止まらなくって怖かった。
    あとは鍾乳洞とか。

    +39

    -2

  • 18. 匿名 2020/08/02(日) 20:50:34 

    好転反応、うさん臭い言葉ランキングの常連

    +62

    -2

  • 19. 匿名 2020/08/02(日) 20:50:59 

    色んな人が置いていった負のパワーって強烈そう

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2020/08/02(日) 20:51:58 

    >>18
    私も思った
    1度悪くなるけど良くなるための好転反応です!とか好転反応で毒素がでているだけです!とかいまいち信じられない。

    +40

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/02(日) 20:52:15 

    マッサージの仕事をしていたのですが特定の人からもらい、苦しみました。

    その人が、感じ悪いとかではなく。お医者さんとか…ですかね。お客様が元気になられたらイイな。

    +37

    -1

  • 22. 匿名 2020/08/02(日) 20:52:58 

    パワースポット好きな女は
    恋愛拗らせてるか独身で、
    占い、スピリチュアル、インスタ好き女が多い。ってイメージ。

    +15

    -9

  • 23. 匿名 2020/08/02(日) 20:53:10 

    清正の井戸。私には合わなさすぎた。頭痛に吐き気、仕事もズタボロ、彼氏と別れた。たぶん波動が合ってない。吉報位調べてその場所近くの神社に詣ったら運気が落ち着いた。

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/02(日) 20:54:41 

    >医学でも使われる言葉だそうですが、好転反応と言われていて体の中の悪い気が浄化されることだそうです

    本当に医学的にこんな事言われてるの?

    うさんくさい化粧品とかサプリ販売の謳い文句にあるけど

    +35

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/02(日) 20:55:19 

    >>13
    体感的に感じるかは人それぞれなのです。魂レベルでは、きっと感じ取っているはずなので問題はないのです。何よりも気持ちの在り方が大事なのです。

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2020/08/02(日) 20:55:22 

    さらば青春の光の、パワースポットの岩のガードマンさんのネタ思い出すな〜
    彼は誰よりも幸せになっているはずなのに

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2020/08/02(日) 20:55:28 

    セドナ行って
    なんにも感じなくて
    私ってやつは、、、と思った。
    なにか感じる〜って体験してみたい、、
    高千穂とか行けば流石に何か感じるだろうか

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/02(日) 20:55:39 

    毎月行ってる神社。
    行く前までどよーんとした日々が続いていたんだけど行ったあとはすーっと気持ちが軽くなる。

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/02(日) 20:57:23 

    パワースポットとは違うんですが、母と祖母に有名なラジウム温泉とやらに連れて行かれた時。
    病気が治ったとか言う手紙が沢山貼ってあって、本気で治したい人が集まってる雰囲気でした。途中でのぼせとは違う感じで気分が悪くなってしまい、早く帰りたいって思ったのを覚えてます。

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/02(日) 20:58:32 

    >>1
    人混みで人酔いすることかと思ったら違ったw
    繊細なんだね。

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/02(日) 20:58:55 

    >>21
    人の体に触れる仕事ってそう言うのありますよね。

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/02(日) 21:00:04 

    人酔いで調子悪くなるけど
    それではないの?

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/02(日) 21:00:40 

    >>4
    島根の出雲大社に行った後、知らない男とヤって子供が産まれて名前をつけて幸せになる夢みたよ笑
    2年ぐらい前だけど今だにとくに無し。
    多分霊感?は強い方らしいけど、信じてないからびっくりした。

    +15

    -2

  • 34. 匿名 2020/08/02(日) 21:01:17 

    そういうの敏感は人はマチュピチュはパワー強すぎて倒れるとか聞いたことあるな
    私は人混みで気持ち悪くなることはあるけどパワースポットでどうとか感じたことないや
    マチュピチュで昼寝できると思う

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/02(日) 21:01:44 

    長崎の原爆資料館に行った時に具合悪くなり、30分で出て来ました。

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2020/08/02(日) 21:01:51 

    >>1
    主はその頭痛のあと何か好転したの?

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2020/08/02(日) 21:05:06 

    >>33
    予知夢なのかな??
    33にとってそれは嬉しいことなのか分からないけど不思議な夢だねぇ。

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/02(日) 21:05:10 

    気が強い?って聞いてワクワクしながら伊勢神宮行ったけど何も感じなかった

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/02(日) 21:05:15 

    >>19
    厄払いとか、縁切りとか…
    でも”丑の時参り”が一番怖いかもな

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/02(日) 21:05:30 

    六本木ヒルズの森ビル。立ってられないほどしんどくなって、出たらおさまった。
    後で気が悪い場所と知った。

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/02(日) 21:06:20 

    図書館でオカルト関係に触れた途端、目が回って視界が暗くなったよ
    たまにくる貧血とは明らかに違った
    合わない気に触れてしまったようだ

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/02(日) 21:06:51 

    海外旅行で、通りすがりの教会に何気なく入ったら大量の遺骨と棺が並べられてて「こわ!思ってたんと違う。。。」となってしまった。
    そしてその晩から熱が出て翌々日までフラフラだった。せっかくの旅行だったのに。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/02(日) 21:07:12 

    自分に合う神社に参った後は、帰りから不思議なくらい元気がみなぎったりするよ。或る神社に行ったときのこと、行きは信号や電車などスムーズで、近づくにつれある場所から空気感がはっきりときりかわりああここ違うなあとわかり、そのうち突然腹下したりしたことあるけど悪いものを排出しようとしてるんだなとわかったのですぐトイレ行って出すもん出して、その後、銘水を頂きながら目的の御神体の山のぼりをしたら腹の具合も収まって、下山後にまた銘水をごくごく飲んだらスッキリしたよ。帰り道から肌が潤ってて気持ち良かった翌朝も肌がぷるぷる、あの神社の天然水は良かった。数年前行ったここは遠いからお金かかるし、コロナ時代の今はお賽銭のみでいける近場しか行かないですけど、ローカルにはローカルな良さがある。

    +8

    -5

  • 44. 匿名 2020/08/02(日) 21:07:24 

    パワースポットと呼ばれるところには色んな人が来て色んなものを“置いていく”ので…
    具合悪くなったのが好転反応なのか貰ってしまったのかわからない

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/02(日) 21:08:26 

    池袋のサンシャインは暗くて排他的で苦手
    長居できない

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/02(日) 21:08:43 

    私は引っ越しして、数日後こどもと散歩していたら神社を見つけたのでちょっと立ち寄って挨拶のつもりで参拝したら帰りに気持ち悪くなって息ができなくなり家に帰って過呼吸になり倒れました
    たまたま旦那が休みで家にいたので救急車を呼んでくれたのですが、歓迎されてないのかなと怖かったです
    それ以降は何事もなく過ごしていますが

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2020/08/02(日) 21:08:58 

    パワースポットって良い気をあやかりたいライトな人から欲にまみれた邪な気まで様々な念が集結してるから必ずしもパワースポットのパワー=良い気ってだけではないって聞いた。

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/02(日) 21:09:25 

    >>37
    彼氏はずっといないし、好かれても男運無くてヤバいのばかりだったのもあり、良い彼氏なら欲しいから嬉しいけど、赤ちゃんはびっくりしたよね。
    八重垣神社でもすぐ沈んだけど未だに出会い無いよ。笑
    繊細または結構敏感な人はなってること多いかも。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2020/08/02(日) 21:12:53 

    >>16
    古戦場やお城、武家屋敷等でなります
    1日〜数日、寝込みます
    気あたりとは違うかもしれませんが

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/02(日) 21:15:49 

    >>23
    待ち受けにするのも流行ったよね?
    それ待ち受けにしたら10日間くらいで親戚2人の訃報が来てすぐやめた。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/02(日) 21:16:13 

    地元にある神社は
    パワースポットで有名らしいんだけど
    頭のてっぺんから手先、足先に向かって
    ザーッと何かが流れていくみたいな感触?
    があったことがある
    特別いいことがあったとかはないけど
    清々しい気持ちになって帰ったかな(^^)

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/02(日) 21:16:35 

    美容師さんが割となりやすいって聞いたことあるけど、どうですか?

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/02(日) 21:17:35 

    >>1
    自分が持ってる運気がコップ1杯分だとして、良い運気を入れる為には悪い運気を外に出さないと行けないから、パワースポットに行ったら悪い事が起こるって聞いた
    でも一度決めたら途中でやめちゃダメでちゃんとパワースポットに行かなきゃ行けないらしい

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/02(日) 21:17:57 

    >>45
    サンシャインのとなりの公園、昔の処刑場跡地だったからとかあるのかな?
    25年くらい前に屋上からの飛び降り自殺もあったしね。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/02(日) 21:19:05 

    >>21
    あるある
    めっちゃあるよ
    相手の良くないものが全部移ったみたいになるよね

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/02(日) 21:21:40 

    >>52
    美容師に限った話じゃなくて人に触れる仕事がなりやすい
    歯科含む医療人、エステティシャン、整体師、ネイリスト…
    なんなら販売系の仕事でもなる人いるしね
    体質もあると思う

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/02(日) 21:23:25 

    主です。採用されててびっくりしました。
    好転反応という言葉は医学で使われてはいないのですね。
    無知ですみません。

    >>36
    いえ、それが特に何かあったとかではないです(笑)
    その気あたりというものが良いこともあるんだったらいいなあと思ったので、そういう方がいらしたら聞いてみたいと思いトピ立ててみました。

    読んでいたら皆さん色々と不思議な体験されてるんですね!興味深いです。

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2020/08/02(日) 21:26:53 

    >>16
    それは霊障ですよ。ひめゆりの塔は気分悪くなる人結構いるらしい。

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/02(日) 21:28:36 

    某寺の厄除け団子食べて盛大にお腹を下したことがある
    お寺の休憩室で食べてその夜
    もちろん、集団食中毒じゃないからわたしだけw
    これ好転反応だったのかな?

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/02(日) 21:32:12 

    初めて聞いた!

    たまたまのタイミングで頭痛がしただけじゃないのかな?

    それとも繊細な感じる何かを持ってるのかも知れないね

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/02(日) 21:33:18 

    >>53
    そうなんですね!
    その時はほとんど参拝者もおらず、パワースポットと言われているとは知りませんでした。神社など参拝する時にはどういうところなのか知っておいてからの方がいいかもしれないですね。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/02(日) 21:33:26 

    パワーストーンのブレスレットをつけたら頭痛が激しくて体に力入らなくてぐったりしたことはある

    調べて主の言ってるようなことがあると知ったけど、その後すぐしんどいからブレスレットつけるのやめたので何も良いことはなかった

    そのブレスレット、メルカリで買ったハンドメイドのやつだったんだけどそんなにパワー持ってたんだろうか?

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/02(日) 21:33:40 

    寒い日にパワースポットに行ったら体がポカポカした事ならあった。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/02(日) 21:38:06 

    私もなります
    頭痛の他に微熱が出ることもあれば、ヤバいくらいにイライラしたり鬱っぽくなったりすることも。
    2〜3日で治まります。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/02(日) 21:40:02 

    昔、なんか今日は変だな、早く帰りたいな早退したいなと思う日があった、あと少しで退社時間だからと持ち場は一人だし引き継ぎがくるまでと我慢してた。ところが、営業についていけと言われて体調悪かったけど、すぐ終わるからとのことで、会社の人の車に乗ることになった。車の後方にこの世の物とは思えない嫌な気がして真っ黒い影をみたしどす黒い煙にまかれた、気分と体調がすごく悪くなった。その人が、わかる?とかいうからゾッとした。ヤバイイメージがみえて、これは私の手には負えないし下手には話せないこちらについてこられるのだけは避けなければと、無宗教だけど安全の祈りをしながら違う会話もつづけてたら、吐き気で途中途中、ど田舎だからぼっとんの公衆トイレでおろしてもらい、吐いてお腹下してものすごく体調悪くなり、会社に戻るも黒い影がみえて、私すごく体調悪いのに顔色は他の人には見えないのか不思議なくらい誰にもどうしたのか聞かれず、いつもなら真っ先に顔色悪い人を見抜く人にも気づかれずオカシイなと思って、気分悪いというたら車酔い?とか言われる始末、タイムカード押したあと更衣室で動けなくなり、ここからすぐに離れるように離れれば大丈夫だと右上からうちなる声が聞こえて、このままここにいたらやばい呑まれると感じて、元々シフトで交代で退社時間だったから退社して、逃げるように会社から離れたら、あるところからパッと嘘のように重苦しい空気感と影がなくなり、吐き気も消えた、あれは相当にヤバいものだったと思う。最初にその人が何らかの形で車で死ぬと直感で思ったけど、車に気をつけろと言うかそんなん変だし言いたくないなとか迷ったりいざ話してみようとしても会話を別の人に遮られたりしてるうちに対処法がわからないから言わないでおくしかないかと思ってたらその人会社をいつの間にかやめてた。でも他のときに会ったときに開口一番自家用車を変えたと言ってたから大丈夫かと思ってたら、夢に変に出てくることがあり、どうしてるかなと思ってたら、人づてに、(数年後別の会社へ転職してた)その人が車で自殺したと聞いた。当時とは違う車でと聞いたが、本当の所どうかわからない。なにがどうなってるのかわからないが、あれは本当に気持ち悪い感覚の体験だった。一般向けのイギリスの心霊的自己防衛の書をみたが、逃げることがなにより優先、水を渡る、としか載ってなかった。水の上を、渡ったかどうかわからないが、確かに、切り替わる場所ははっきりとわかった。水を渡ると、まくことができて憑いてこなくなるらしい。こういうのは、気あたりなのかな?

    +12

    -3

  • 66. 匿名 2020/08/02(日) 21:43:29 

    >>1
    私は、前に渋谷辺りの、宝石をまだ削る前の巨大原石そのまま展示、売ってるお店入ったら、身体が締め付けられたように強い気を感じ過ぎて、ムカムカ気分悪くなり、速攻お店出たことある。
    で、何年か後、またその店入る機会あったけど、同じように気分悪くなってしまって!
    あんな経験初めてです。それだけ石のもつパワーってら凄いんだなって思った!
    因みに、私霊感かなりありますが、石のパワー感じたのはその店が初です。

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2020/08/02(日) 21:44:14 

    パワーストーンがビリビリして、身につけられなくなった。手放した。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/02(日) 21:45:13 

    そういえば芸術作品でも気あたりって起こりますね。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/02(日) 21:45:52 

    北海道神宮
    毎年初詣とか、秋にはリスを見に散歩に行ったりしていたんだけど、2年前位からどうも合わない
    行ったあとの清々しさが全くなくなってしまった
    色んな国からの観光客(特にチャ〇ナ)とかの出入りが多いからじゃないかと思っちゃう

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/02(日) 21:46:13 

    >>62
    読んで好転反応というより作った人の何かが石に入ってそうと思った

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/02(日) 21:46:25 

    昔古本屋で、古びたタロットカード買ってから、
    付き合ってた彼氏と別れたり、祖父に大病が見つかったり、自分が乗ってたバスが交通事故起こしたりととにかくついてなかった。おなじ古本屋に売ったらそこから何事もなくなったけど。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/02(日) 21:48:15 

    >>18
    側転思い出すくらいに興味ないワード。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/02(日) 21:48:53 

    パワースポットて、人間が場所(自然界)のパワーを強奪しに行くところなのかなw?
    自分の心を見つめて自分に向き合い、生き方を省みて自分を変えるために行くところじゃないの?
    勝手な人間に自然界が力を貸してくれるわけないじゃん

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/02(日) 21:51:44 

    >>68
    死刑囚の描いた絵とかダメ
    何がダメか分からないけどホラー系絵画より怖い

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2020/08/02(日) 21:53:51 

    >>18
    リラクゼーションの仕事の話になるけど
    それ、よく言う人いたけどないない
    ただ単に揉み返しか担当者と相性悪いだけ

    +10

    -3

  • 76. 匿名 2020/08/02(日) 21:55:23 

    パワースポットって、みんながパワー求めて行くから負の気がうようよ落ちてるらしくて弱ってる時に行くと良い気じゃなくて悪い気拾っちゃうらしいよ

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/02(日) 21:58:12 

    >>46
    普通は近所の神社とかお寺にご挨拶に行くといいって言うけどね。
    縁切神社だったとかじゃないよね?
    上司が住んでる近くに有名な縁切神社があって、近所の人でも寄り付かないって言ってたから、、

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/02(日) 21:58:20 

    ちょっと違うのかもしれないけど、昔うちの母が扇風機の風に直接当たったまま昼寝しちゃって。15分位して起きたら、風があたってた腕があがらなくなっちゃったの。病院に行っても原因不明で、整体?気功?の先生のところにいったら、悪い気が風にのって直接当たってしまっていたことが原因て言われてた。
    本当かどうかは不明だけど、気功で治った!

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/02(日) 22:03:55 

    足を踏み入れる前になんだか嫌な感じがするところは気あたりする。
    なんだかホッとするところはリピートしてる。
    神社が合う。お寺は合わない。
    なぜかは不明。
    このトピで気付いたことです。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/02(日) 22:12:17 

    ヤンキー達のランチ会に誘われて行ったら
    人の悪口ばっかり言ってて気分が重くなって帰ったら1キロ痩せてた

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2020/08/02(日) 22:12:33 

    >>24
    東洋医学だと身体の気の流れを脈でみたりするような。

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/02(日) 22:13:31 

    もう何年も前になりますが、友達と旅行して凄く素敵な場所で何度も訪れた土地でしたが、神社があるとは知らず二人でお参りしようと、ずんずん歩いて階段の途中で二人同士に足が向かなくなり止めました。今までにない感じでした。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/02(日) 22:15:39 

    近場のある大きなお寺が苦手
    すごく素敵な場所だし美味しい名物もあり何も問題ないはずなんだけど行くといつも何となく体が重くなった
    それに気付いて以来行ってない

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/02(日) 22:24:48 

    >>16
    高校の修学旅行で沖縄行ったけど、戦争学習で訪れたひめゆりの塔で何人か女子が失神、嘔吐してホテルに先に帰らされてた。
    やっぱり具合悪くなる人多いんだね。
    男子は誰もならなかった。
    同い年くらいで亡くなったひめゆりたちもいるし、伝えたいことがあってあそこにまだいるんだろうねって友達と話したな

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/02(日) 22:36:07 

    >>1
    相性悪いスポットとかもあるから、ちゃんと調べてね
    私は相性悪いと頭痛、吐き気、目眩で辛くなる

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/02(日) 22:41:53 

    稲荷神社でお参りした後、なんだかわからないけど変な人とすれ違って因縁つけられっぱなしで困った日になったことがある

    露出狂に会う、ホームレスがニヤつきながら後をつけてくる、
    電車で隣の頭のおかしいおばさんに変な服着てるwって絡まれる、ドトールでめちゃくちゃ態度の悪い店員に当たる
    リードの緩い犬が吠えながら追いかけてきて噛まれそうになるしその飼い主が半笑いで全然謝らない

    これが全部神社からの帰り道で起きました
    もう凄い凹みました
    世の中の人間みんな敵に見えました
    お稲荷さんに嫌われたんですかね
    それ以来その神社には行ってないです

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/02(日) 22:42:58 

    >>86
    自己レスです
    すみません体調悪くはなってないので気あたりとは違いますね
    トピずれ失礼しました

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/02(日) 22:49:51 

    騙されやすいタイプ

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/02(日) 23:02:31 

    >>26
    あれ無茶苦茶好き!
    さらば青春の光はもっと評価されて良いと思うw

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/02(日) 23:07:06 

    >>71
    怖!
    アウターゾーンの話にありそう

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/02(日) 23:27:44 

    神社は大丈夫なのにお寺があわない
    有名所ほど原因不明の症状が1週間位続く
    病院で検査してもらっても異常なし
    その後良い事が・・・!なんてこともなし

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/02(日) 23:48:28 

    >>1
    具合が悪くなるところは相性が悪いんだと思う。
    好転反応とか無い。
    他のひとにはパワースポットでもあなたにとっては近寄ってはダメなところでは。


    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/02(日) 23:57:40 

    過去に一度、凄い熱と圧を感じて金縛りになった
    気のせい思い込みではない、何故なら一緒に来た友人の1人が
    棒立ちになった自分に心配して声を掛けて体に触れた途端同じように金縛りになったから

    しばらくして解けたけどびっくりした

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2020/08/03(月) 00:00:12 

    神社との相性があるといろんな人が言われてるけど
    何度も行きたくなるところって相性良いと思っていい?

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/03(月) 00:02:12 

    この手の話をする人とは少し距離を置きます。付き合いが長く仲良しの友人なら最近何があったか聞いてみる。

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2020/08/03(月) 00:05:14 

    >>95
    なのに何故、あなたはこのトピを覗くのだろうか?

    +12

    -1

  • 97. 匿名 2020/08/03(月) 01:23:14 

    >>18
    典型的な似非科学用語ですね
    それらしく聞こえますが、医学用語ではありません

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/03(月) 01:27:10 

    >>96
    気付かせてあげたい人なんじゃないの?‪w

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/03(月) 01:34:12 

    >>63
    去年の冬(コロナ前)に、伊勢神宮の早朝参拝した後に相差の石神さんにお参りしたんだけど、その日の夜は身体中がポカポカしてなかなか寝付けなかったのを思い出したよ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/03(月) 01:35:32 

    >>1
    好転反応は医学用語ではなく、ニセ医学用語だよ。
    まともな医者はそんな言葉は使わない

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/03(月) 01:48:45 

    気あたりではないと思うんだけど、去年長い石段を登っていたら息切れがして気分が悪くなり、ヤバイと思って途中で座り込んで休んだ。ちょうどお大師さまの像がある所だったのだが、暫くするとすっきり気分が良くなり登り切る事が出来た。お大師さまが救けてくださったと思った。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2020/08/03(月) 02:28:24 

    一昨日1日だったから、初めて1日とか意識して、みんな行ってるみたいだし今日行くいいかと思ってお参りに行ったよ。いつも行く神社でお参りした日はよく蝶を見るし参拝後はとても気持ちがいい。だけどその日は人も密ではないけど、そこそこ多くてなんだか落ち着かなかった。
    お目当てのお社で、ちょっと気持ちの悪い感じのする女性が長々と祈っていたから、敏感なのでそのあとその場に立ってお参りすることは諦めました。
    1日に行くのは、やめておこうかな。

    マスクしない人もたくさんいるし(柄杓で手を洗ってうがいもするし…)そういう面でも気になる。

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2020/08/03(月) 02:45:37 

    数年前の話です。旅行の時とても有名な神社に行って旅行中はすこぶる体調良かったのが何故か家に帰った次の日、インフルや風邪の症状も何も無く突然高熱が出て丸一日寝込みました。とにかくすごく汗をかいてその翌日はすっきり。相性良かったのかどうかもわかりません。旅行で薬風呂という温泉に入ったからかもしれませんが大人になってからあんなに高熱出たのは初めてだったのでびっくりしました

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/03(月) 03:57:12 

    >>1
    好転反応は医学用語じゃない

    よく怪しい健康食品やスピリチュアルの商品を買わせる詐欺師が使う

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/03(月) 05:52:24 

    3年前に姉と明治神宮を参拝した時に凄く爽やかなすがすがしい気持ちになったよ。
    その後表参道の宝くじ売り場でスクラッチを1枚ずつ買ったら私が500円当たって、姉も200円当たりました。額は少ないですがご利益ありました!

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2020/08/03(月) 07:09:20 

    人の気?を感じやすいという人が、安倍首相に会った時ものすごい気を感じたと言ってた。目力がまず凄まじい、握手したら体中の力を持っていかれるようだったと。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/03(月) 07:45:35 

    >>106
    持っていかれる感じなら良くないよね
    フワッと軽くなるとか、清々しい気持ちになるなら当たりの人だけど

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/03(月) 07:57:44 

    >>107
    やっぱりそうなんだね…
    数日腕がだるかったと言ってた

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/03(月) 09:41:40 

    念が強そうな神社行くと頭痛するわ。
    2回行って2回とも頭痛。鳥居くぐって数分すれば締め付けたような鈍痛、症状が出ない神社もある。縁切り神社は吐き気までした。
    ご利益はどこも変わらず…。
    多分、念や負の気を感じやすい体質なんだと思う。正夢も多い。人混み苦手。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/03(月) 10:02:01 

    >>28
    気あたりは?

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/03(月) 10:04:05 

    >>105
    気あたりは?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/03(月) 10:08:20 

    >>65
    読みにくいわ~!

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/03(月) 10:09:59 

    >>73
    まさにそれ!

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/03(月) 10:12:49 

    >>94
    気分がよくなるならあり!

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/03(月) 10:13:28 

    >>98
    おせっかいだねw

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/03(月) 16:11:57 

    >>77
    町内の氏神様でしたよ
    それ以降は何もなく、お祭りや初詣など普通に参加したりお参りしています
    息ができなくなった時も公民館が敷地内にあり、近所の年配の方が数名いたのでまさかそんな事になるとは思いませんでした

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/03(月) 19:40:00 

    沖縄の斎場御嶽(せーふぁーうたき)っていう聖地には行くなとある人が言っていた。
    限られた人が久高島の方向に祈りを捧げていた場所なのに欲望まみれの人たちの邪気で聖地が穢れてしまっているらしい。
    男性まで来ているけど、男性は本来入れなかった場所なんだって。もちろん女性でも行くべきではない。
    気安く行く所ではないのでご利益を求めて行ってしまって何か悪いことが起きても不思議ではない。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/03(月) 20:27:52 

    マイナスくらってしまうかもしれないけど、私はたまにネットで悪い気を拾ってしまいます。そういうひといませんか?
    そういうときは1ヶ月くらいネットの掲示板やコメント欄みないようにしてる。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード