-
8501. 匿名 2020/08/02(日) 09:54:19
>>8472
どれくらい違うの?+0
-0
-
8502. 匿名 2020/08/02(日) 09:54:19
>>8470
どこ行ったの?+0
-0
-
8503. 匿名 2020/08/02(日) 09:54:23
>>8486
そっか、ありがとう!+1
-0
-
8504. 匿名 2020/08/02(日) 09:54:34
メディア内での議論は給料貰えていいね
ガルちゃんも広告料還元してください+1
-2
-
8505. 匿名 2020/08/02(日) 09:54:58
>>8415
今旅行に行きたいのは、観光地が無駄に混んで名から。
中韓の観光客がいないから空いてるしマナーがある程度守られてるから行きたくなっちゃう。
中韓の観光客が戻ったら、また観光との秩序が乱れるから嫌。+8
-0
-
8506. 匿名 2020/08/02(日) 09:55:13
>>8487
政府がGoTo推してるからそうなるよね…+1
-0
-
8507. 匿名 2020/08/02(日) 09:55:15
>>8471
そうなんだよね。一部のウェイが悪いんだと思うのよね。まじめにやってるお店もお客さんにそういうの混じっていたら、そのお店で発生みたいに言われちゃうかもしれないし入ってくる時にどんなお客さんかなんてわからないもんね。多少やばそうでも断れないだろうし。どうにかまじめな商売が助かる方法はないのかな。こんなに税金払っているんだから裕福な政治家の賞与に使うんじゃなくて日本の今後の景気と、同時にみんなの安心に使ってほしいな。+3
-1
-
8508. 匿名 2020/08/02(日) 09:55:18
東京都民の民度がここまで低いとは思わなかった、正直
たかが自粛もできないし、指摘されたら逆切れ
なぜかふるさと納税wを持ち出してヒステリー
中国人と何も変わらないのね、貴方達+12
-20
-
8509. 匿名 2020/08/02(日) 09:55:33
>>8456
そういうことは最低1年経過しないと。その場その場の状況だけみてもねw冷静に全体を見ないと。+3
-1
-
8510. 匿名 2020/08/02(日) 09:55:41
>>7954
倒産が相次ぎ、生保が増える。
やばいね。
まともに働ける人にしわ寄せがドンドンくるわね。+9
-1
-
8511. 匿名 2020/08/02(日) 09:56:07
>>8055
社会的には若々しくても生物学上は寿命なんでしょう。
60なんてアフリカの寿命だし、弥生時代は40で長生きだったもの。
でも人によっては環境や体調を整えれば120歳まで生きるらしいし、60なんてまだ若いよね。+4
-0
-
8512. 匿名 2020/08/02(日) 09:56:18
>>8497
いやマジでどんな環境で生きてるの?+2
-0
-
8513. 匿名 2020/08/02(日) 09:56:21
>>8462
たしかに向かい合わないね
換気もなのかな?出入口全開にしてるとこ多いよね+2
-0
-
8514. 匿名 2020/08/02(日) 09:56:39
>>8499
んなわけないでしょw中居さんのお給料はその仕事で出てるんだから、お客さんを笑顔で接客しないでどうする。少なくとも営業してる店や旅館はお客さんに対して嫌な顔をすべきではない。+2
-0
-
8515. 匿名 2020/08/02(日) 09:56:53
中国共産党消えろしね
+2
-0
-
8516. 匿名 2020/08/02(日) 09:56:56
>>8484
それ。調べもせずに流される方にこそ問題がある+0
-0
-
8517. 匿名 2020/08/02(日) 09:57:05
でもやっぱり旅行はさすがに控えた方が良いかも
沖縄とかきて欲しいの?どっちなの?
観光生業にしてる人はきて欲しいのかな+3
-0
-
8518. 匿名 2020/08/02(日) 09:57:21
>>8421
アクリル板で衝立するとかは?+2
-0
-
8519. 匿名 2020/08/02(日) 09:57:36
今日は日曜日だから、200人代かな?300人近い200人代。+0
-0
-
8520. 匿名 2020/08/02(日) 09:57:42
>>8436
体調不良は休めるよ。朝病院行ってから行くと言うと休んでと言われる。基本忙しい、かつ個人プレー職種だから。+0
-0
-
8521. 匿名 2020/08/02(日) 09:57:48
>>8473
よこだけど、検査数だけでなく、gps持たされて隔離を徹底したり、人に会うことや外食は家族のみか、2人だけとか、学校はオンライン、
ほかにもかなり強権的な対策を並行してるよ。
感染が疑われたらすぐ検査して、外出しなくていいように、すぐにキットが送られてきたり、と、サポートも抜かりない。
あと、感染者を責めないことで、検査をしやすく、また仕事にも影響が出ないような国が多い。
だから、みんな積極的に検査を受けてる。
日本は法律上、政府に権限が制限されるけど、
マスク配ることやgoto以外にやれることはたくさんあると思う。
あと、民度が高いというなら、感染者を差別しないことは徹底しないと、実はかかってる可能性のある人が検査をうけず、社会生活を続けて、感染を広げてしまう。
+2
-1
-
8522. 匿名 2020/08/02(日) 09:57:59
>>8184
そんな革新的なアンケートとれるわけない+0
-0
-
8523. 匿名 2020/08/02(日) 09:57:59
今の60歳は若く見えるっていっても
昔ほど外仕事しないから肌が痛んでないだけで
内臓や免疫機能は昔の高齢者と同じ速度で老化してるんだよ+6
-0
-
8524. 匿名 2020/08/02(日) 09:58:11
>>8084
確かにどちらも共産党なんだけどね。大陸の方の。+1
-0
-
8525. 匿名 2020/08/02(日) 09:58:16
>>8508
あんたの田舎者達は完璧な自粛と対策で
感染者もクラスターも起きてないんだ。
どこの自治体験かしら?
対 その完璧な対策教えて下さい。+4
-1
-
8526. 匿名 2020/08/02(日) 09:58:29
>>8501
アメリカで中国ウィルスで15万人死んだけど
わからないわけないよね、今更+0
-1
-
8527. 匿名 2020/08/02(日) 09:58:40
>>8517
観光業の人=来てほしい
地元住民=来てほしくない
永遠に解決されない矛盾+6
-0
-
8528. 匿名 2020/08/02(日) 09:58:46
>>8517
感染が拡大してる地域からは来て欲しくない+2
-0
-
8529. 匿名 2020/08/02(日) 09:59:07
>>8437
しこたまお金貯め込んでるのにね+0
-0
-
8530. 匿名 2020/08/02(日) 09:59:15
>>8251+0
-0
-
8531. 匿名 2020/08/02(日) 09:59:16
>>8269
馬鹿だな。もう東京だけの問題ではないぞ。それに個人で頑張っても会社や電車、同居人が貰ってくる可能性あるのだから限界がある。
政府なら出来る事をやってくれよ。それすらやらず放置してるのが問題。+0
-0
-
8532. 匿名 2020/08/02(日) 09:59:30
>>8525
日本語むちゃくちゃよ貴方+3
-0
-
8533. 匿名 2020/08/02(日) 09:59:30
>>8084
わらかすとか日本語おかしい
中国共産党しね+0
-0
-
8534. 匿名 2020/08/02(日) 09:59:37
>>8517
旅行全部を控える必要はない気がする
+6
-1
-
8535. 匿名 2020/08/02(日) 09:59:44
>>8521
スーパーシティだね+0
-0
-
8536. 匿名 2020/08/02(日) 09:59:48
>>8525
訂正→どこの自治体かしら。
その完璧な対策教えて。
+0
-1
-
8537. 匿名 2020/08/02(日) 10:00:28
>>8529
しこしこたまたまがなんだって?+0
-0
-
8538. 匿名 2020/08/02(日) 10:00:29
>>6784
政治家や官僚は前例あることやマニュアル通りの事なら得意だが、前例無しやイレギュラーには不得意。+0
-0
-
8539. 匿名 2020/08/02(日) 10:00:33
>>8493
研究者より実際感染した人の抗体検査した数字を言えよ+1
-1
-
8540. 匿名 2020/08/02(日) 10:00:39
>>8510
倒産 リストラね。
ANAも 大リストラやるみたいだし どこも赤字だらけ。+2
-0
-
8541. 匿名 2020/08/02(日) 10:00:40
>>8528
感染が拡大してる中国人には寛大だよね沖縄+0
-0
-
8542. 匿名 2020/08/02(日) 10:00:42
>>8526
死者の数じゃなくて、感染力の話でしょ?+0
-0
-
8543. 匿名 2020/08/02(日) 10:00:53
>>8508
うざいなあ、
大半の都民は自粛してますよ
私の周りでは誰も帰省しないし、別荘のある人も遠慮して都内にいます。
外食も少ない人数で、密を避け、はしごはしないし、
混雑を避けながら仕事してますよ。
+5
-1
-
8544. 匿名 2020/08/02(日) 10:00:53
沖縄の方針としては感染が広がっている地域からの渡航は遠慮願いたいって感じじゃないの?
そうでない県からはどんどん来て―、と+1
-1
-
8545. 匿名 2020/08/02(日) 10:01:17
自分の県内で旅行してお金落とすのが一番無難な気がする+2
-0
-
8546. 匿名 2020/08/02(日) 10:01:19
>>7919
まあ切り捨てないと健全な人口ピラミッドは出来ないよね。
老人大事にしすぎて今若年層が蔑ろにされて、給料低く、税金は高い。結婚も子供を持つことも出来ずに少子化まっしぐら。移民に頼った国家がどうなったかはお察し。+2
-3
-
8547. 匿名 2020/08/02(日) 10:01:22
>>8448
しれっとww
台風発生するの今年かなり遅かったね+0
-0
-
8548. 匿名 2020/08/02(日) 10:01:23
こういうニュース見てると旅行なんてほぼ無理。
修学旅行なんて絶対無理だと思う。
甲子園もどうするつもりなんだろう。
アメリカ 子どもたちのサマーキャンプで260人集団感染 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】アメリカCDC=疾病対策センターは、子どもたちが参加するサマーキャンプで新型コロナウイルスの集団感染が起きたと発表しまし…
+1
-2
-
8549. 匿名 2020/08/02(日) 10:01:34
>>8508
w日当で必死の書き込みヒステリーさん+3
-0
-
8550. 匿名 2020/08/02(日) 10:01:55
東京と地方の煽り
旅行煽り
職業煽り
政権叩き
マスコミと同じことしてるね
アメリカとウイルスばら撒いた国が戦争になりそうなほど険悪な時だからこそ
日本の経済活動も支えつつ、罹患しにくい実践的な方法を広く報道したらいいのに
テレビの制作会社も予算カットで大変なんでしょう?
アメリカの重症化しにくいと噂の薬の情報とか
Twitterより先にそういうの報道したらいいのに+2
-0
-
8551. 匿名 2020/08/02(日) 10:01:57
>>77
花粉と同じだと思ってるので、雨の日は地面に落ち、翌日晴れたら、舞い上がってる、と思って行動してた。買い物は雨の日にするようにしてたけど、梅雨明けかー....
+1
-2
-
8552. 匿名 2020/08/02(日) 10:01:58
>>8493
消える抗体じゃないかって言われてるけどね。
+1
-0
-
8553. 匿名 2020/08/02(日) 10:02:07
>>8182
良いと思います。感染対策して、経済回して、周囲の空気も乱さない、最高です。
俺コロナで風俗突進する男には見習って欲しいです。ひっそりと経済回すの大事。+5
-1
-
8554. 匿名 2020/08/02(日) 10:02:27
>>8544
日本全国感染がない地域はもうない気がする。
岩手県限定歓迎とかじゃないと、、、+0
-0
-
8555. 匿名 2020/08/02(日) 10:02:33
旅行のやり方を変えて、感染が広がらない方法を探ればいいのに、ゼロか百かは違うよね。
+5
-0
-
8556. 匿名 2020/08/02(日) 10:02:36
>>8305
神奈川県民だけどすみません。
同じ県内で、食事部屋出し、客室露天風呂付きの宿に1泊します。
サービスエリア、お土産店には立ち寄りません。
県内だし車ですぐだからトイレも利用しないで行けるし行ってきます。
+6
-0
-
8557. 匿名 2020/08/02(日) 10:02:41
>>8540
優秀な人ばかり転職どうするのかな+0
-0
-
8558. 匿名 2020/08/02(日) 10:02:50
>>8467
中小企業バカにしてんの
+3
-0
-
8559. 匿名 2020/08/02(日) 10:02:54
>>8536
広い土地に住む+1
-0
-
8560. 匿名 2020/08/02(日) 10:03:15
>>8517
沖縄は離島には慎重な判断をって声明出してた。内容流し読みだから、沖縄全体かもしれない。小樽は来てくれって声上げたね。でも小樽にも来るなと思う人がいるかも。
全員にとって最善はできないから、それぞれ注意して選んでやってくしかないんだろうなぁ。+5
-1
-
8561. 匿名 2020/08/02(日) 10:03:21
>>6013
楽しみって言う表現が不謹慎という話です。
だったら興味がある、だけにしておけばいい+5
-1
-
8562. 匿名 2020/08/02(日) 10:03:22
コロナヒスは~って言ってるひと、
文句は解熱剤飲んでディズニー楽しーとかツイートしてり、空港で検温拒否して居なくなったり、体調悪いのに新幹線のって遊びにいった挙げ句に越境した先の病院で陽性判明したバカに言ってくれ+3
-4
-
8563. 匿名 2020/08/02(日) 10:03:24
国際結婚してるので、しばらく会えてない高齢の旦那の親に、来年あたりは会いにいかないと、と思ってるけど行けるんだろうか・・・
+2
-0
-
8564. 匿名 2020/08/02(日) 10:03:24
>>7954
コロナヒスとか造語ばらまいてアホを洗脳しようとしてる輩がいるから、みんなで気をつけようね
日本を壊滅させたい陰謀に乗らないよう+4
-5
-
8565. 匿名 2020/08/02(日) 10:03:45
>>8521
確かに感染者叩いたり差別するのは何も生み出さないどころか、自分達の首をしめることになるね+4
-0
-
8566. 匿名 2020/08/02(日) 10:03:49
>>8448
えへへ
台風3号も4号も中国長江へ向かってますだよ
中国共産党滅亡までカウントダウン+6
-0
-
8567. 匿名 2020/08/02(日) 10:03:52
>>8445
あなたも私もがるちゃん民もほとんど素人でしょ。+0
-0
-
8568. 匿名 2020/08/02(日) 10:03:57
>>8526
新型コロナの前アメリカのインフル感染者死亡者数凄かったよね+0
-2
-
8569. 匿名 2020/08/02(日) 10:04:15
>>8564
いんぼーろんですね+1
-1
-
8570. 匿名 2020/08/02(日) 10:04:26
自粛も休業も必要ない
元の生活に戻せ
コロナはスーパーシティのための手段+1
-4
-
8571. 匿名 2020/08/02(日) 10:04:34
>>7954
コロナヒスとか必死だね、コロナヒスさん落ち着いて+3
-1
-
8572. 匿名 2020/08/02(日) 10:04:36
>>8543
田舎だから東京の密さは想像もできないでしょうよ。
なので、民度のせいにしてるの。
いくら批判してもどこまでも哀れね。
ほとんどの都民が田舎より、危機意識高いし、
田舎より対策できてると思う。+4
-2
-
8573. 匿名 2020/08/02(日) 10:04:43
一番お金持ってて人口の多い東京でコロナが収まらない時点で観光業はもう詰んでるんだよ
貧しくて人口の少ない地方人同士で旅行し合っても焼け石に水でしょ
潰すなら早めに潰して別の仕事先を税金で用意してあげた方よくないかな+0
-2
-
8574. 匿名 2020/08/02(日) 10:04:45
>>8552
インフルも抗体消えるんじゃないの?+1
-0
-
8575. 匿名 2020/08/02(日) 10:04:58
>>8210
梅雨に救われた感じだけど、長雨だからこそ室内の密度も上がってたと思う。
秋はまだ大丈夫かもしれないけど、冬の密閉は本当にやばいと思う。
北海道クラスター再び。働き方・学び方改革進めなきゃ。でも何もやらんのだろうけど。
もう半年経つのに。+2
-0
-
8576. 匿名 2020/08/02(日) 10:04:58
>>8508
都民です。活動は徒歩圏のみ。
でも昨日はお墓参り(都内)で車で移動したら、地方のナンバープレートの多さに怖くなったよ。
札幌、青森、つくば、広島、神戸、姫路、大分を確認。近隣でも春日部、川越、所沢、千葉も。
車でも東京には入らないほうがいい。我々都民は外の県には行かないようにしてるのに何故来るのかと思うよ。+11
-1
-
8577. 匿名 2020/08/02(日) 10:05:00
>>8566
わーい楽しみー+1
-0
-
8578. 匿名 2020/08/02(日) 10:05:03
>>8569
違いますよ。中国共産党なくなれしね+3
-1
-
8579. 匿名 2020/08/02(日) 10:05:16
>>8510
利益倍増の会社もたくさんあるから、より格差が広がる方じゃないかな。
ボーナス増えた友達はしっかり貯蓄してるから!格差進むよ。+4
-0
-
8580. 匿名 2020/08/02(日) 10:05:17
都内のコンビニ店員とかスーパーのレジ打ちとか正直頭が下がるよ、時給1000円位でコロナ感染リスク高いのに働いて、今の時期だけ賃上げ要求すれば良いのに+4
-0
-
8581. 匿名 2020/08/02(日) 10:05:38
>>8512
そう思える環境で仕事してる人は本当に一部と理解した方が良いよ
私のとこ、社員以外は検査なしの体調不良はの欠勤は検査の有無に関わらず1ヶ月自宅療養だから。もちろん無給で+2
-1
-
8582. 匿名 2020/08/02(日) 10:05:39
>>8566
10月が毎年水位激しく上がるらしいから台風過ぎ去っても今年はヤバそう。+2
-0
-
8583. 匿名 2020/08/02(日) 10:05:45
ちょっと洗濯してくるね+2
-0
-
8584. 匿名 2020/08/02(日) 10:05:49
>>8563
行けるように願っています
気にせず旅行計画してるのも多いけど、良識ある方+3
-0
-
8585. 匿名 2020/08/02(日) 10:05:59
先日とある会場でだれもマスクをしてない100名規模が鼠講していた
最初宗教かと思ったけど
マルチとかネズミこうは信じてるね
自分とこの製品でコロナにはならないって+2
-0
-
8586. 匿名 2020/08/02(日) 10:06:15
中国共産党の悪口大量に書き込みするとこれから平和みたいよ
「今後はネット上で「中国共産党批判」関係の記事を閲覧しただけで帰国後重大な罪を問われます。
中国人が帰国後に中国公安局からのスマホやパソコンの通信記録開示要求を拒めば即拘束です。」
+0
-0
-
8587. 匿名 2020/08/02(日) 10:06:17
おそらくですけど、今自粛をとても頑張っている人たちは、コロナワクチンが出来るのを待っている。出来たら、活動再開しようと思っていると思う。だがしかしだ、ワクチンが一体いつ私たち庶民の手に渡るのだろうか、それまで自粛って無理じゃないか?+2
-0
-
8588. 匿名 2020/08/02(日) 10:06:17
10万ばら撒きのツケで増税来るしね+2
-0
-
8589. 匿名 2020/08/02(日) 10:06:18
>>8476
スペインなど、いろいろな公の調査で分かったことだよ+2
-0
-
8590. 匿名 2020/08/02(日) 10:06:20
ホリエモン文句ばっか言ってないで金あるんならZOZOの元社長みたいに社会貢献しろよ+1
-1
-
8591. 匿名 2020/08/02(日) 10:06:20
>>8551
空気感染と飛沫感染の違い、まだお分かりではない?
てか湿度に弱いインフルエンザでも、雨の日に感染者と接触したら感染するよ…+1
-0
-
8592. 匿名 2020/08/02(日) 10:06:41
>>8527
公務員、年金受給者など→自粛してほしい
飲食店、観光、サービス業など→自粛しないでくれ
だから、立場が違うし平行線。
うまい落としどころがあればいいけど
+1
-0
-
8593. 匿名 2020/08/02(日) 10:06:59
>>8572
どんな対策です?やってないやり方あるなら参考にしたいので教えてください+1
-0
-
8594. 匿名 2020/08/02(日) 10:07:01
>>8572
長年政府が一極集中解消しようと訴えてるのにも関わらず
密な東京に住んで、案の定ウイルス蔓延させてるのは民度高いと言えるの?
東京に居る時点で反政府活動家みたいなもんじゃん
+1
-7
-
8595. 匿名 2020/08/02(日) 10:07:03
>>8578
へー五毛ってそういうフレーズもOKになったんだw+0
-0
-
8596. 匿名 2020/08/02(日) 10:07:07
>>8504
頑張ってコメンテーターになろう+0
-0
-
8597. 匿名 2020/08/02(日) 10:07:08
>>8579
その利益が増えた人たちに負担が増えるよね。
税金たくさん取られる。+2
-0
-
8598. 匿名 2020/08/02(日) 10:07:25
>>8586
あら朗報+0
-0
-
8599. 匿名 2020/08/02(日) 10:07:30
>>8578
中国マジやばいらしいですよ
コロナ洪水他6重苦によって国会存亡の危機らしい
解体されて6つぐらいに分かれるかも+0
-0
-
8600. 匿名 2020/08/02(日) 10:07:35
>>8510
緊急事態解除後夜の街でばら蒔いて夜の街で感染した馬鹿が憎いわ。一部のアクティブバカ達がいなければGOTOは問題なかった。+3
-0
-
8601. 匿名 2020/08/02(日) 10:08:04
>>8517
来てほしくないけど、、
来ないと失業してしまう人がいるのも確か。
個人店などはもうギリギリ。+4
-2
-
8602. 匿名 2020/08/02(日) 10:08:22
>>8595
五毛や中国共産党消えろ死ね
これでいいね!+1
-0
-
8603. 匿名 2020/08/02(日) 10:08:22
>>8559
隣の家まで車じゃないといけないのかしら笑
羨ましい!ソーシャルディスタンス
常に出来てんのね⤵︎⤵︎⤵︎+3
-0
-
8604. 匿名 2020/08/02(日) 10:08:24
>>8580
ナチュラルに上から目線だな+4
-0
-
8605. 匿名 2020/08/02(日) 10:08:26
>>8581
それな。それ理解して休む選択なんてヤバすぎるよな+1
-1
-
8606. 匿名 2020/08/02(日) 10:08:40
>>8526
感染力を比べるなら見るべき数字は死亡者数ではなく感染者数の方だね。
ただインフルエンザは無症状者に検査することはないから、意義のある比較はできないんじゃない?
コロナの感染力が強いのは確かだろうけど、他の感染症と比べてどれくらい強いかは分からないよね。+1
-0
-
8607. 匿名 2020/08/02(日) 10:08:43
>>8587
そもそもワクチン打ったら罹らない、という保証はないよね。
インフルエンザのワクチンは、打ったら症状が軽くなるだけで、他者には感染させるから外出禁止なのは変わらないし。
いまだにインフルエンザのワクチン打てば感染しないと思ってる人多いけど。+7
-0
-
8608. 匿名 2020/08/02(日) 10:08:46
初歩的な質問すみませんが、今都で毎日のように出ている感染者の中で、無症状者の割合ってどのくらいですか?+1
-0
-
8609. 匿名 2020/08/02(日) 10:08:55
お願い
東京の人こないで
群馬県民より+5
-8
-
8610. 匿名 2020/08/02(日) 10:08:55
中国って国力がアメリカを追い越すまでは大人しく内政に励んでたら
本当に世界掌握できただろうにね
イキり過ぎて潰されそうじゃんね+6
-0
-
8611. 匿名 2020/08/02(日) 10:09:21
>>8527
矛盾の使い方間違ってない?+1
-1
-
8612. 匿名 2020/08/02(日) 10:09:21
>>8576
そうそう、都民来るなというなら自分とこの県民なんとかしろって感じ
呼んでもないのに来るんだから+2
-2
-
8613. 匿名 2020/08/02(日) 10:09:22
>>8581
有給全部使っちゃったの?+2
-0
-
8614. 匿名 2020/08/02(日) 10:09:24
なんでこんな、パンが無ければケーキを買えば良い。みたいな政策なん?+1
-4
-
8615. 匿名 2020/08/02(日) 10:09:26
>>8566
バチが当たったのかもね
+2
-0
-
8616. 匿名 2020/08/02(日) 10:09:32
>>8581
私のところもだわ。身体弱い人がいるんだけど体調悪くて2日休んだだけでクビ候補だよ。コロナ渦でもすこしくらい体調わるくてもこいって言われててかわいそうだった。+5
-0
-
8617. 匿名 2020/08/02(日) 10:09:34
>>8607
そうだね、まあ少なくとも死を免れる確率が高くなるってくらいかな+1
-0
-
8618. 匿名 2020/08/02(日) 10:09:53
>>8609
群馬とか何一つ用事ねえー+5
-3
-
8619. 匿名 2020/08/02(日) 10:09:55
>>8594
哀れ。+2
-1
-
8620. 匿名 2020/08/02(日) 10:10:03
>>8611
うん、ジレンマだったわ+0
-0
-
8621. 匿名 2020/08/02(日) 10:10:09
>>8608
しらべなさい+3
-0
-
8622. 匿名 2020/08/02(日) 10:10:26
>>8217
私は在宅勤務で感染対策しつつ買い物はする派で、帰省もする予定だけど、
経済回す方が良いと思う、とどれだけ言ったところでもうダメージは発生してる。
withコロナは、すでに経済ダメージ前提で行く方が賢いよ。
前と同じには戻らない。経済派の人は夢見てる人かただ大変だ大変だ言う人ばかりだよね。+8
-2
-
8623. 匿名 2020/08/02(日) 10:10:33
>>8550
ガルちゃんがマスゴミに洗脳される程度の人間の集まりだからな+4
-1
-
8624. 匿名 2020/08/02(日) 10:10:37
>>8545
地産地消+2
-0
-
8625. 匿名 2020/08/02(日) 10:10:39
>>8609
Goto では東京都からは都外に行ってはいけないんだけど、ニュース見ない人?+4
-4
-
8626. 匿名 2020/08/02(日) 10:10:58
>>8373
日を浴びてDも作ろう+2
-0
-
8627. 匿名 2020/08/02(日) 10:10:59
>>7922
わたしはまだ外食してないよ 3月から
東京ですけどね
そのかわりテイクアウトで美味しいもの買ったり、
高級クリームや家のもの買ったりしてるから経済は回してる
+6
-0
-
8628. 匿名 2020/08/02(日) 10:11:01
>>8606
コロナ自体は元々あるから、今やってる検査で本当に新型コロナだけが検出されているのか?
型数はどれだけ出てるのか?
が気になるわ。+2
-0
-
8629. 匿名 2020/08/02(日) 10:11:04
>>8548
うちの子供の学校は修学旅行あるよー+5
-0
-
8630. 匿名 2020/08/02(日) 10:11:07
>>8609
大丈夫、生涯行くことないから。
群馬県人も東京に入らないで!+4
-3
-
8631. 匿名 2020/08/02(日) 10:11:08
>>8347
ほんとにそう・・・
経済よりまずは人命を優先して欲しい
経済も命って言う人いるけど、経済はお金でなんとかできるけど、人の命はお金じゃ買えない+1
-2
-
8632. 匿名 2020/08/02(日) 10:11:15
>>8463
インフルは毎年1000万人が感染して、さらに無症状の人もいる。コロナはこれから拡大する可能性もあるから、どっちって比較はまだ早いと思う。+0
-0
-
8633. 匿名 2020/08/02(日) 10:11:22
>>8623
はい必死荒らしバカ発見
通報+2
-5
-
8634. 匿名 2020/08/02(日) 10:11:34
少し敷居が高い店のテイクアウトできるのが嬉しい+3
-1
-
8635. 匿名 2020/08/02(日) 10:12:08
>>8629
すごいね!感染者少ない県?東京だから無しになったよ。+3
-0
-
8636. 匿名 2020/08/02(日) 10:12:13
>>8630
その人群馬県民じゃないけど
通報しといて+1
-0
-
8637. 匿名 2020/08/02(日) 10:12:31
>>8623
東京トピは ヒスしか居ないからね。
ワイドショー見て 人数見て信じ込んでる人ばっかり。+4
-3
-
8638. 匿名 2020/08/02(日) 10:12:39
>>8581
一部アクティブバカのせいでストレス凄いね可哀想に+2
-0
-
8639. 匿名 2020/08/02(日) 10:12:48
>>8518
会社に衝立ある人いいる?
うちも咳してる人とか、ノーマスクや顎マスクのおっさんいるから衝立ほしいんだけど。+3
-0
-
8640. 匿名 2020/08/02(日) 10:12:49
>>8637
そんなことないよ。+1
-1
-
8641. 匿名 2020/08/02(日) 10:12:55
「引きこもって自粛してればコロナを完全に防げる」も
「コロナはただの風邪だからみんなで出歩いて経済回せば元に戻れる」も
同じくらい夢物語だよ
+6
-0
-
8642. 匿名 2020/08/02(日) 10:12:59
>>8629
なんていう学校?ウソ?+0
-0
-
8643. 匿名 2020/08/02(日) 10:13:03
>>8601
行きません。
都民は都内でお金落としますから。+0
-1
-
8644. 匿名 2020/08/02(日) 10:13:22
地方vs東京してる人達は何してんの+1
-0
-
8645. 匿名 2020/08/02(日) 10:13:32
>>8637
まだワイドショー見てるの?ヒスさん+1
-1
-
8646. 匿名 2020/08/02(日) 10:13:35
>>8579
夏のボーナスは出ても、冬のボーナスは厳しいって言われtるよね+0
-0
-
8647. 匿名 2020/08/02(日) 10:13:50
知事さんが用心しましょうっていってたよ。+2
-0
-
8648. 匿名 2020/08/02(日) 10:13:52
>>8283
楽しんできてね。
中華・韓国資本の店には金落とさないでね。
それと地元のスーパーや全国チェーンのコンビニ等には入らないで下さい。
観光地の土産物とか飲食店とか行ってあげて欲しい。
ダメだよメロンパン屋さんとか。パン好きなら高島屋の地下に行ってね。+4
-0
-
8649. 匿名 2020/08/02(日) 10:13:54
>>8644
暇なんでしょw+2
-0
-
8650. 匿名 2020/08/02(日) 10:13:58
>>8644
荒らしてるから通報しまくって+1
-0
-
8651. 匿名 2020/08/02(日) 10:14:03
!!!注意喚起!!!
中国から送られてくる謎の種
ジァイアントホグウィードと判明。
樹液を触ると火傷のようになる。
周りの植物を枯れさせる猛毒の植物です。
絶対に植えたり触ったりしないで!!!+31
-0
-
8652. 匿名 2020/08/02(日) 10:14:04
>>8622
在宅勤務が日本支えてるようには見えない
混雑ストレス緩和ぐらいじゃない+6
-2
-
8653. 匿名 2020/08/02(日) 10:14:19
危険なウイルスがそこら中に広がっている中、感染対策を徹底しながら経済を回さなきゃいけない
そして回したところで潰れる会社はどんどん出てくる
これがリアルなんだよね+5
-0
-
8654. 匿名 2020/08/02(日) 10:14:20
>>8649
くんなバカ荒らし+0
-0
-
8655. 匿名 2020/08/02(日) 10:14:27
エボラとかペストなら一切外にはでないけど。コロナは用心すれば大丈夫だから。+7
-5
-
8656. 匿名 2020/08/02(日) 10:14:36
>>8609
あー群馬ってそういう県なのね
生涯絶対行かねーわ+7
-2
-
8657. 匿名 2020/08/02(日) 10:14:41
>>8607
インフルエンザワクチンで症状軽くなる説もどうなんだか
+5
-0
-
8658. 匿名 2020/08/02(日) 10:14:44
>>8284
なんで大学行ったの?親に無駄金使わせたんだね。+3
-0
-
8659. 匿名 2020/08/02(日) 10:14:47
>>56
都民なのに?
都民なら分かるでしょ、数字に踊らされたらダメだってこと。
あなたのような人が、暗いニュース垂れ流すマスコミのかっこうの餌食。
+2
-0
-
8660. 匿名 2020/08/02(日) 10:14:49
>>8565
そうなんだよね。
へずまりゅうレベルの悪質な人は除いて、
県外に旅行にいった
県外の友達とご飯を食べた
東京に遊びに行った
くらいの人達を責める風潮があるのが問題。少し前までは政府がgotoなんてやってたんだから。
責められたり特定されるのが怖くて風邪の症状があでてもPCRを受けずに自力で治してしまう人がたくさんいるのが今の日本だよ。+5
-2
-
8661. 匿名 2020/08/02(日) 10:14:58
>>8651
中国共産党早く全滅しないかな+11
-0
-
8662. 匿名 2020/08/02(日) 10:15:31
>>8576
住んでるんじゃないの?
ナンバーだけで判断するのは危険だよ+8
-0
-
8663. 匿名 2020/08/02(日) 10:15:32
医師会は緊急宣言をだしてほしそうだけど、医療より経済のほうが大切
まず国の問題じゃなくて移動するバカのせい+2
-0
-
8664. 匿名 2020/08/02(日) 10:15:45
>>8654
私荒らしてないわよ、地方vs東京してる人達が暇人なんでしょ。って言っただけ+2
-0
-
8665. 匿名 2020/08/02(日) 10:15:51
例年のインフルは1日どのくらいの感染者数なんだろう?1日1500人だとどのくらいの割合で感染者に遭遇する感じなのかなーと。
わたしの周りだとインフルは毎年会社に1人2人いるくらいの感じなんだけど。+1
-0
-
8666. 匿名 2020/08/02(日) 10:16:07
>>8656
荒らしの釣りにまた自分でコメント何回目?+2
-2
-
8667. 匿名 2020/08/02(日) 10:16:09
補償補償騒いでんのはどこの人なの?
まるでこの先一生お金貰えないみたいに騒ぐよね
普段から無計画にお金浪費して貯金できない人?
独身だろうが、既婚だろうが、子持ちだろうが、両親の介護してようが普段から計画的にお金使ってるならそんな風にならないよね?+4
-3
-
8668. 匿名 2020/08/02(日) 10:16:33
>>8656
群馬の人かはわからないよ。+3
-0
-
8669. 匿名 2020/08/02(日) 10:16:36
>>8664
荒らしてるよさっきから邪魔+0
-2
-
8670. 匿名 2020/08/02(日) 10:16:38
>>8641
じゃあ何やっても駄目だね+2
-0
-
8671. 匿名 2020/08/02(日) 10:16:47
義理の両親が自粛警察みたいになっていて疲れる。
いちいち私たち家族の行動聞いてきて、自分達がいかに引きこもってるか電車に乗らずに生活しているかを自慢時々説教まじりにに言ってくるけど、無職の70代と学校会社がある我々と同じ熱量で自粛出来るわけないよ。
自宅で自粛できる人は可能な限りやって、社会に出ていかないといけない人は手洗いうがいアルコール消毒三密避けるをしながら生活する、じゃダメなんかいな?
学校会社以外で電車乗ってないし遊びに行ったり旅行したり外食すらしてないのに。+9
-0
-
8672. 匿名 2020/08/02(日) 10:16:56
>>8622
私も失業率は悪化し、コロナが死因になる。そういうwithコロナの社会になると思ってる。抗いたいけど+2
-0
-
8673. 匿名 2020/08/02(日) 10:17:02
>>8644
ここまで来ると分断工作かと疑いたくなるよね+1
-0
-
8674. 匿名 2020/08/02(日) 10:17:19
>>8658
今時家事手伝いってお金持ちで無駄な金じゃないんじゃない+2
-0
-
8675. 匿名 2020/08/02(日) 10:17:26
>>8317
若いとそうだよね。気の毒すぎる。
私が20代の時は家族と旅行なんか一回もしたことないよ。
一人か彼氏と一緒か友達と一緒だったわ。
彼氏なら他人じゃないからいいと思うよ。ずっと二人だけで行動してれば。+1
-0
-
8676. 匿名 2020/08/02(日) 10:17:39
>>8607
症状が軽くなれば御の字じゃない。
医療崩壊のリスクもぐっと下がるし、重症者が減れば必然的に死亡者も減らせる。
ワクチンの効果で、侵入したコロナウイルスを増殖する前に免疫細胞によって抑えることができれば、他人に感染させるリスクも減ることになるよ。
外出禁止までする意味はなくなると思うけど。+0
-0
-
8677. 匿名 2020/08/02(日) 10:18:03
どの業種も赤字になるくらいヤバいから、商売の人は色々と考えたほうがいいかもしれない。+5
-0
-
8678. 匿名 2020/08/02(日) 10:18:13
韓国人まだいるよ、都内。くんなよ消えろ+1
-0
-
8679. 匿名 2020/08/02(日) 10:18:14
>>8667
すみませーん 反省しますのでもうちょっと補償してください+0
-1
-
8680. 匿名 2020/08/02(日) 10:18:16
>>8651
うわあ痛そうだね…
中国調子乗り過ぎ+12
-0
-
8681. 匿名 2020/08/02(日) 10:18:30
>>8354
TV見なくてもネットニュースすら見ないわけ?
情報弱者になるよ+2
-0
-
8682. 匿名 2020/08/02(日) 10:18:41
>>8377
残念でした笑
そら 用事あったらでなしゃーないだろ
あんたは一切外出しねーのかよ
それにだなそこ近道なので
普段は使わんよ
観光客多いし
+0
-1
-
8683. 匿名 2020/08/02(日) 10:18:51
>>8579
確かに多少の税負担はあるだろうけど、それを上回るボーナスやらが出てるよ。
その人達は危険だから外にお金出さないと思うから回らないよね、、、+3
-0
-
8684. 匿名 2020/08/02(日) 10:19:04
>>8659
ならなんで国はそれを言わないんだろ
マスコミに不安煽られないで下さい
数字に惑わされないで下さいって
言わないのが不思議+1
-1
-
8685. 匿名 2020/08/02(日) 10:19:08
>>8658
一番いい仕事だよ。大学にいかないとなれないよ。+2
-1
-
8686. 匿名 2020/08/02(日) 10:19:22
8679みたいな荒らしは隣国に帰ってどうぞ
世界に認められた乞食寄生虫ほんとキモいわー+2
-0
-
8687. 匿名 2020/08/02(日) 10:19:36
正常バイアス大爆発なの怖い。自粛優先も経済優先論も極端なのはどうだろう。+4
-0
-
8688. 匿名 2020/08/02(日) 10:19:43
>>8639
衝立あるよ。
向いの席は昔(コロナ前)からあったけど、今は隣の席との間にアクリル板の衝立がある。
で、毎日出社したら熱測って記録させられる。+3
-0
-
8689. 匿名 2020/08/02(日) 10:19:55
>>8667
東京でお店構えてたら家賃だけで月何十万以上だよ
そんな個人の貯蓄でどうこうなるレベルの話ではないんじゃない?+6
-0
-
8690. 匿名 2020/08/02(日) 10:19:56
>>8682
男かよ。くんな消えろ+2
-0
-
8691. 匿名 2020/08/02(日) 10:20:08
>>8464
台湾や韓国はなぜ医療崩壊しなかったのか。
+1
-0
-
8692. 匿名 2020/08/02(日) 10:20:17
>>8657
インフルエンザワクチンの接種率は3割で、7割の人が受けないんだから、そのせいで効いてるのか分からないように見えてるって可能性も高いよ。+1
-2
-
8693. 匿名 2020/08/02(日) 10:20:35
>>8639
うちもついたて?ないわ。
小学生とかも机につけてたよね。
あれ会社でもやってほしい。
うちも社内でノーマスクとアゴマスクのおっさんが帰りに毎日飲み歩いてるから、ついたて?かパーテーションつけたい。
てか、もう段ボールとかで作ろうかなと思う。+1
-0
-
8694. 匿名 2020/08/02(日) 10:20:39
中国人と朝鮮人がガルちゃんから消えて欲しい人+1
-0
-
8695. 匿名 2020/08/02(日) 10:20:56
>>8667
激しく同意。
自分の身くらい自分で守れ。って感じ。+1
-2
-
8696. 匿名 2020/08/02(日) 10:21:13
>>8657
頭悪いとしか+1
-1
-
8697. 匿名 2020/08/02(日) 10:21:26
>>8441
経済優先ってさぁ、
検査も節約、病床も節約することが経済を優先する事ではないからね。
感染者を減らすか隔離して、移動が自由になることが経済を優先することだから。+2
-0
-
8698. 匿名 2020/08/02(日) 10:21:45
>>8691
韓国はなぜ医療崩壊したよね。
キモ+1
-2
-
8699. 匿名 2020/08/02(日) 10:21:51
>>8690
間違えてプラスおした+2
-0
-
8700. 匿名 2020/08/02(日) 10:21:59
親戚が東京住みで、お盆に帰省してくる際にPCR検査してくるって言ってるんだけど、そんな簡単にできるの?+0
-0
-
8701. 匿名 2020/08/02(日) 10:22:00
>>8686
すみませーんパチンコは計画通りいかないんですよ
クラスターは発生してないのであともう少しだけ…+0
-1
-
8702. 匿名 2020/08/02(日) 10:22:23
Withコロナとか言い出した時に夜の労働者客ともに街検温やアプリダウンロード起動義務化(違反者罰則つき)しておけば良かったんだよ。+8
-0
-
8703. 匿名 2020/08/02(日) 10:22:23
>>8687
どっちも大事だよ
自衛しながら仕事
自衛しながら学校ってね
普段から思考停止してる一部の馬鹿連中が極端な事言ってるだけだわ
あ、自粛反対の馬鹿連中は例外だからね+6
-0
-
8704. 匿名 2020/08/02(日) 10:22:30
>>8691
きたきた、台湾や韓国は の人+0
-1
-
8705. 匿名 2020/08/02(日) 10:22:38
>>8065
横から入るなら流れ読んでからコメントしろよ。アホ。+0
-1
-
8706. 匿名 2020/08/02(日) 10:23:00
>>8655
「用心」してないから、
「用心」できないから。+5
-0
-
8707. 匿名 2020/08/02(日) 10:23:05
>>8701
パチンコ?レス違いかな?+0
-0
-
8708. 匿名 2020/08/02(日) 10:23:15
>>8663
医療より経済のほうが大切って、今医療体制が持ち堪えてるからそう言えるんだよ
経済も大事だけど、どっちのほうが大切とかそういう問題じゃないから+6
-2
-
8709. 匿名 2020/08/02(日) 10:23:17
>>8500
沖縄県民だけどさ。って観光地住まいの上から物言いはなんなんだろう。+1
-1
-
8710. 匿名 2020/08/02(日) 10:23:24
8701はさっさと荒らしのバイト辞めて仕事しろ+0
-0
-
8711. 匿名 2020/08/02(日) 10:23:31
コロナとかさ種とかさ
次は何よ
まだ何か企んでるでしょ
某国はなんであんなにクソなのかな+9
-0
-
8712. 匿名 2020/08/02(日) 10:23:33
>>8657
インフルワクチンも前より良くなってるから。わからないよ。+1
-0
-
8713. 匿名 2020/08/02(日) 10:23:40
コロナヒスくらい気を付けてる人だけが旅行行ければ良いのに+3
-0
-
8714. 匿名 2020/08/02(日) 10:23:44
>>8389
外食レベルではなく、スーパーの食材レベルでヤバいんだよ。
100g1000円の赤身肉と100g500円の脂肪の塊の二択、極端だけど、そんな感じ。
一袋300円のコーンと、一袋800円のミックスベジタブル。
一缶300円の果物缶詰と、1キロ500円のオレンジ。
庶民は安い方安い方買うしかないんだよ。それしか選択できない層が一定数いる。
上流階級以外はほぼほぼおデブちゃん。上背があるから目立たない人もいるけど。
納豆ご飯に海苔、豆腐、もやし炒め、とかでよほど健康な日本人。+4
-0
-
8715. 匿名 2020/08/02(日) 10:23:51
>>8639
衝立ないけどフェイスシールド配られた。効果としては似たようなもんよね?+1
-0
-
8716. 匿名 2020/08/02(日) 10:23:56
>>8665
根本的にインフルエンザと比べるのが間違ってると思う。
諸外国見ててもインフルエンザは季節性の風邪だけど、新型コロナは都市封鎖と防護服だもん。
それみて察しないといけないと思う。
ずっとインフルエンザと比較してたら、状況判断の欠如だと思う。
+3
-2
-
8717. 匿名 2020/08/02(日) 10:23:58
コロナ流行ってなくてもリモートワークは推進するべきだと思うんだけど
ほとぼりが冷めたらさっさと通勤再開させてる企業は何考えてんだろ+4
-0
-
8718. 匿名 2020/08/02(日) 10:24:13
>>8711
種とか怖すぎ。何でもおくりつけられるの?+3
-0
-
8719. 匿名 2020/08/02(日) 10:24:16
国語力云々でなく、
根本的に日本語おかしいの何人かいるなー+2
-0
-
8720. 匿名 2020/08/02(日) 10:24:18
>>8655
そういう人に聞きたい。具体策は?+5
-0
-
8721. 匿名 2020/08/02(日) 10:24:49
>>8340?よくわからないよ。わたしは+0
-0
-
8722. 匿名 2020/08/02(日) 10:24:57
>>8708
私もそう思う。
比較するものじゃないよね。+2
-0
-
8723. 匿名 2020/08/02(日) 10:25:04
>>8710
荒らしバイトという仕事+0
-0
-
8724. 匿名 2020/08/02(日) 10:25:04
>>8660
私も熱出しても解熱剤飲んで周りには言わず酷くならない限りは病院にも行かず保健所にも電話しないと思う
職場や周りの批判の方が怖いわ
そんな人はもういっぱいいると思う
+3
-0
-
8725. 匿名 2020/08/02(日) 10:25:11
>>8378
文盲なの?+2
-1
-
8726. 匿名 2020/08/02(日) 10:25:12
>>8663
あなたの言う移動するバカは移動することでお金も落としてるんじゃないの?何もなしでフラフラしないでしょ。。。+3
-1
-
8727. 匿名 2020/08/02(日) 10:25:13
>>2039
後遺症とワクチン、どっちもいやだ+0
-0
-
8728. 匿名 2020/08/02(日) 10:25:17
>>8705
こいつ死ぬほどむかつくよね
>>7867+1
-0
-
8729. 匿名 2020/08/02(日) 10:25:40
>>8703
どちらにしても、なんで極端なコメントが多いんだろうね+2
-0
-
8730. 匿名 2020/08/02(日) 10:25:56
>>8711
怖い以上にうざいと思う国が増えてると思う
元はと言えばコロナの漏らしたの中国せいなのにさも被害者みたいに振る舞うから世界中でコロナ(中国ウイルス、武漢ウイルスと表現)って言われるんだよ+5
-0
-
8731. 匿名 2020/08/02(日) 10:25:58
>>8609
群馬のどこ?
渋川は頭文字Dのマンホール作って観光アピールしてるけど。
前橋、高崎、桐生、水上以外だと、都民が行くことは無いから安心して。+0
-2
-
8732. 匿名 2020/08/02(日) 10:26:22
>>8669
バイトだよ。
あおって、トピ数伸ばすのに必死。+0
-1
-
8733. 匿名 2020/08/02(日) 10:26:39
>>8724
それ職場や近所から一番嫌われて粘着されるタイプだけど釣りちゃん+0
-0
-
8734. 匿名 2020/08/02(日) 10:26:54
>>8711
雨と地震かな+2
-0
-
8735. 匿名 2020/08/02(日) 10:26:59
>>8702
その通りだわ。
withコロナとか意味不明な言葉作るんじゃなくて罰則とアプリの強制、陽性者の足取りは保健所なりが登録できるようにしないと。+3
-0
-
8736. 匿名 2020/08/02(日) 10:27:08
何か、一部の医療従事者が言いたい放題言いだしたから、ガルちゃんで言う妊婦様みたいに、医療従事者様と言われ出したね。
まぁ、ここまで世間的に医療従事者の方ありがとう!感謝!って流れになったら、そりゃ言いたい放題の人も現れるの分かるけど。
医療従事者様+1
-7
-
8737. 匿名 2020/08/02(日) 10:27:18
>>8731
群馬県民でもないし、そいつ。
わざと?+0
-1
-
8738. 匿名 2020/08/02(日) 10:27:23
>>8700
健康体の人は後回しにされそうではある+0
-0
-
8739. 匿名 2020/08/02(日) 10:27:32
>>8692
昔、強制接種の時には確実な効果が認められないとなってなくなったよ。定期接種からも外れた。
昭和生まれなら小学生の頃学校で受けてたんじゃないかな?+2
-0
-
8740. 匿名 2020/08/02(日) 10:27:35
>>8579
コロナで貧富の差が広がるっていわれてるよね
貧乏も増えるだろうけど
うちもボーナス全額貯金した…
ちょこちょこ使っても今までみたいにボーナスでブランドバッグ買うとか貴金属買うとかにはならないな+5
-1
-
8741. 匿名 2020/08/02(日) 10:27:48
今イギリスの肥満率も30%くらいあるよ
ヨーロッパ全体の肥満率も20%ちょっと
欧もデブまみれになった+1
-0
-
8742. 匿名 2020/08/02(日) 10:27:58
>>8730
日本人とトランプ以外が中国のせいにしてるの見ないな。
アメリカのニュースキャスターも中国ウイルスとか武漢ウイルスなんて報道してないけど。+0
-6
-
8743. 匿名 2020/08/02(日) 10:28:10
後遺症が怖い後遺症の治療でお金だいぶかかってる人もいるらしいし。+2
-0
-
8744. 匿名 2020/08/02(日) 10:28:21
>>8655
後遺症が将来的にどうなるかまだわからないからな。
抗体も出来ないし、ずっと体にとどまって血栓作ったり、倦怠感と息切れが続くとかだけでも嫌だし。
もっとこれから何か分かるかもしれないし。+9
-4
-
8745. 匿名 2020/08/02(日) 10:28:26
>>8628
従来のコロナウイルスと新型コロナウイルスは型が違うから、新型コロナを見つけるためのPCR検査ではちゃんと区別できてるよ。
新型コロナウイルスからさらに変異してしまうと、今やってる検査では見つけることが出来なくなる可能性はあるよね。+1
-1
-
8746. 匿名 2020/08/02(日) 10:28:31
>>8729
0か1でしか考えられないのだろう+0
-0
-
8747. 匿名 2020/08/02(日) 10:28:40
>>8732
ガルちゃんせっかく4月には
月間10億アクセス突破したのに、
コロナトピ下火になってきたから必死だね。+1
-0
-
8748. 匿名 2020/08/02(日) 10:28:53
>>8729
日本人じゃないのがいつもへばりついてホラ書きまくって荒らしてる+1
-0
-
8749. 匿名 2020/08/02(日) 10:29:03
>>8736
よくそんなこと言えるな。
医療従事者が今どれだけ大変な思いしてるか。
医療従事者の倫理観超えた仕打ちされてるから医師会が声あげてんだろうが。
+2
-0
-
8750. 匿名 2020/08/02(日) 10:29:53
>>8684
言えないんじゃないかな。
日本はPCR検査数を絞って感染者数をごまかしてるというのは、第一波の時にすでに他の先進諸国から言われてることだし、専門家の意見を聞いてやってると言う割には意に沿わない専門家の首を切り、政府寄りの意見を言う人間を残してるし。
数字自体が既に実態と乖離あるけど、それは国主導の数字だから、惑わされないでと言ったら、それは国を信じるなと言ってることと同義だから。+0
-0
-
8751. 匿名 2020/08/02(日) 10:29:54
>>8720
三密をさける。マスクをする。消毒をする。
ソーシャルディスタンス。他にある?+5
-5
-
8752. 匿名 2020/08/02(日) 10:30:02
>>8736
は?
感謝しかないでしょ。感染のリスク一番高いのにボーナスない人もいたんだよ
プライベートで感染しようものなら叩かれるし。
私ならとっくに辞めてるわ+6
-1
-
8753. 匿名 2020/08/02(日) 10:30:02
CORONA PANDEMICは終了しているのに、長引かせてるとデモ ドイツ+4
-0
-
8754. 匿名 2020/08/02(日) 10:30:10
>>8745
精度上がったんだ?死滅したウイルスでも反応するとかは誤り?+0
-0
-
8755. 匿名 2020/08/02(日) 10:30:11
>>8739
その頃と比べたらワクチンも改良されてるから、その違いはあるんじゃないかな?+1
-0
-
8756. 匿名 2020/08/02(日) 10:30:12
>>8742 日本人とトランプ以外が中国のせいにしてるの見ないな。
世界中から中国に賠償請求来てるのに?
中国の人かな?+10
-0
-
8757. 匿名 2020/08/02(日) 10:30:14
>>8657
実際インフルエンザワクチン打って、37.5度くらいまでしか熱上がらなかったって人たくさんいるよ。
芸能人でも多くて、でもインフルエンザだから仕事は休みになった、と公言してる。+3
-4
-
8758. 匿名 2020/08/02(日) 10:30:25
>>8729
シンプルに頭が悪いからでしょ
一部政府から金だけ貰って楽したい無職乞食があえて騒いでるのもいると思うけどね
+0
-0
-
8759. 匿名 2020/08/02(日) 10:30:29
>>7711
服にもOKのアルコールスプレーあるよ。高いけどね。+2
-0
-
8760. 匿名 2020/08/02(日) 10:30:50
インフルエンザも「新型」の時は大騒ぎになってるでしょうに
日本は感染が広まらなかったからピンと来ないかもだけど
あの時もアメリカが緊急時代宣言出したりしてたよ
+3
-1
-
8761. 匿名 2020/08/02(日) 10:30:52
>>8712
どうだろう?逆に年々効果感じれない。
予約がとれず接種しなかった年は家族がなったにも関わらずならなかったのに、受けた年はなった。移された子供はかなり酷く40度までいったし。
それから受けてないけど4年なってない
+6
-0
-
8762. 匿名 2020/08/02(日) 10:30:59
コロナで仕事が忙しくなったんだけど
仕事は以前より長時間、負担も半端ない、ストレス倍増な中、楽しみがゼロで鬱気味。
仕事なくなった人からは仕事があるだけいいよと言われて、それは確かにそうなんだけどこんな毎日が続くならしにたい。。+3
-0
-
8763. 匿名 2020/08/02(日) 10:31:18
>>7883
お前のその意見
他の真面目に働いてる医療従事者の人の価値まで下げるから言わない方がいいよ。
医療者代表みたいでアホっぽい。+2
-2
-
8764. 匿名 2020/08/02(日) 10:31:51
>>8739
学校でインフルエンザ予防接種受けてたわ。
そして同じ針で2人に打ってせいで、肝炎が問題になったね…+4
-0
-
8765. 匿名 2020/08/02(日) 10:31:52
>>8532
チベット料理とかウイグル料理でも食べてストレス発散すればいいのにね。ほんと。
いいお店あるのに。+1
-0
-
8766. 匿名 2020/08/02(日) 10:32:04
>>8742
その辺に転がってる日本語のオンゲーですらチャイナウイルスやら武漢ウイルスヤバイwって煽ってるプレイヤー名の人居るんだがね+2
-1
-
8767. 匿名 2020/08/02(日) 10:32:05
>>657
ていうか、補償なくても余裕ある人は自分の意思で自粛しとけばいいじゃん。+3
-0
-
8768. 匿名 2020/08/02(日) 10:32:08
>>8740
ボーナスで貴金属買うのは良いかも
金とか+3
-0
-
8769. 匿名 2020/08/02(日) 10:32:19
>>7861
洗濯と紫外線に当てる事がわざわざ手間かかるみたいな言い方だったから不思議で+0
-0
-
8770. 匿名 2020/08/02(日) 10:32:25
>>8745
PCR検査って遺伝子の検査だから、変異しても大丈夫じゃない?素人だからわからないけど、私たち人間はどう変わっても生きてる間に遺伝子が変わることないし+0
-0
-
8771. 匿名 2020/08/02(日) 10:32:27
>>8736
暇な医療従事者様がたくさん沸いてきたwwwwww+0
-3
-
8772. 匿名 2020/08/02(日) 10:32:35
>>8751
出かけたらシャワー。+5
-0
-
8773. 匿名 2020/08/02(日) 10:32:44
>>7711
洗濯できるスーツに全部買い換えだ!+2
-0
-
8774. 匿名 2020/08/02(日) 10:32:49
来月には千人行くよ+2
-0
-
8775. 匿名 2020/08/02(日) 10:33:00
>>8739
ワクチンに入れられる型の種類が増えたよ。+2
-0
-
8776. 匿名 2020/08/02(日) 10:33:08
>>8579
うちも夏のボーナス増えてたけどこれから分からないから全額貯蓄。
今、危険冒して旅行やら外食する人の気が知れない。
今旅行したり外食したり、無駄な支出してる人の危機管理は金銭面的にもやばいよね。
+9
-7
-
8777. 匿名 2020/08/02(日) 10:33:34
>>8773
スーツやさんでかってあげてー+1
-0
-
8778. 匿名 2020/08/02(日) 10:33:41
>>8761
インフルエンザワクチンは、今年はこの型が流行るかも?の予想で打ってるだけだから、予想が外れたら感染するね。+3
-1
-
8779. 匿名 2020/08/02(日) 10:34:00
>>8702
夜の街関連が多かった時期に対策できてたらここまで増えなかっただろうね+3
-0
-
8780. 匿名 2020/08/02(日) 10:34:03
>>8556
良いと思います。山の上なら涼しくて虫も少ないかな。いいなー。
私も県内ですが、泳ぎに行くだけなので、あまり経済回しません。+5
-0
-
8781. 匿名 2020/08/02(日) 10:34:06
>>8173
は?写真に対するコメントだから。笑
日本語読める?
話の流れわかる?笑+0
-0
-
8782. 匿名 2020/08/02(日) 10:34:22
>>8771
ブーメラン
あんたも相当な暇人だろ+0
-2
-
8783. 匿名 2020/08/02(日) 10:34:32
>>8756
その後に某お方が中国は悪くない!いじめみたいなのはやめろ!世界中でどうするべきか考えよう!って言ったんだよねー
あんたが初めからコロナウイルス危険だって言えば済む話だったんだがな?ってね+1
-0
-
8784. 匿名 2020/08/02(日) 10:34:49
>>8658
たぶん 家事手伝いって言い方50代くらいじゃない? 一言で言うと 無職。+3
-0
-
8785. 匿名 2020/08/02(日) 10:34:58
>>8751
体調整えるとか?+1
-0
-
8786. 匿名 2020/08/02(日) 10:35:12
>>8776
何を無駄な支出と捉えるかは個人によって違うんじゃない?
楽しみがあれば仕事のモチベーションになるし。
まさか旦那のボーナスの話してるんじゃないよね?+9
-0
-
8787. 匿名 2020/08/02(日) 10:35:38
>>8754
死骸にも反応しやすいのは抗体検査の方じゃない?+0
-0
-
8788. 匿名 2020/08/02(日) 10:35:44
>>8751
目を触らないこと+3
-0
-
8789. 匿名 2020/08/02(日) 10:35:46
>>8759
たくさんあるよ!+1
-1
-
8790. 匿名 2020/08/02(日) 10:36:12
>>8332
それ最高+0
-0
-
8791. 匿名 2020/08/02(日) 10:36:12
>>8776
お金は回るものだから。
あなたがメーカー勤務だった場合、旅行いかず外食しない→観光業や飲食業の人が倒産して物買わない→あなたの会社の商品が売れない→共倒れ+11
-0
-
8792. 匿名 2020/08/02(日) 10:36:18
>>8757
同じくらいワクチン打たなくても軽い人いるよ。
ワクチン打つ人って病院行きがちだし。
打たない人は軽かったら病院行かない人沢山いそう。
アビガンもプラシーボなのか飲んだ人は絶賛して良くなったと言ってるけど同じくらい自然治癒の人いるから効果は不明。
+5
-0
-
8793. 匿名 2020/08/02(日) 10:36:22
>>8563
うちの夫は義父が危篤で一人帰国しています。
私も子供ももう会えないと覚悟決めてる。
悲しい。+2
-0
-
8794. 匿名 2020/08/02(日) 10:36:25
今、トランプが某国に制裁してくれたら、ザマーミロと思いそうな自分ヤバいな。
ご近所さんの某国の方は良い人です。+4
-0
-
8795. 匿名 2020/08/02(日) 10:36:25
あ+0
-1
-
8796. 匿名 2020/08/02(日) 10:36:37
>>8754
不活化ウイルスも陽性と判断されてるのは本当だと思う。+2
-0
-
8797. 匿名 2020/08/02(日) 10:36:47
>>8742
まさか規制入ってて見れない国の人?
アメリカどころかヨーロッパも脱中国に動き始めてるのに知らないなんて
+5
-0
-
8798. 匿名 2020/08/02(日) 10:37:13
二週間後には1日千人超えかな+2
-0
-
8799. 匿名 2020/08/02(日) 10:37:17
>>8778
日本では冬に流行るけど、一足先に夏に沖縄で流行るんだよ。それを元にしてるとか。+0
-0
-
8800. 匿名 2020/08/02(日) 10:37:17
>>8778
だからワクチンが年々良くなってるとか、勝手な解釈。+1
-1
-
8801. 匿名 2020/08/02(日) 10:37:19
>>8776
そもそも旅行や外食を
「無駄な支出」と言い切ってる時点で、
コロナ関係なく普段から旅行も外食もしない人だよね。+28
-2
-
8802. 匿名 2020/08/02(日) 10:37:30
>>8778
今は3種混合何だって。+2
-0
-
8803. 匿名 2020/08/02(日) 10:37:31
>>8782
逆に忙しい人がガルちゃんするの?
暇だからしてんじゃないの?
ねー?どう思うの??w+1
-0
-
8804. 匿名 2020/08/02(日) 10:37:48
>>8776
私は生まれたばかりの子供がいるから自粛せざるを得ないけど、旅行や外食を無駄な支出とするのもどうかと思うよ。医療崩壊してほしくないから感染拡大は怖いけど、そこそこに経済は回さないと。私は出かけられないから家電買い換えたよ。+18
-2
-
8805. 匿名 2020/08/02(日) 10:37:54
>>8744
やっぱり恐いよね。
気管支炎になったことあるけど、息苦しいのが続くのってもう絶対に嫌だし。+6
-0
-
8806. 匿名 2020/08/02(日) 10:38:09
>>8795
っ+0
-0
-
8807. 匿名 2020/08/02(日) 10:38:34
地方なので
買い物行く
ランチ行く
旅行行かない
映画我慢
帰りのカフェは寄る気にならない
窓全開の居酒屋の前通ったらビックリする客の声で煩くて、行けないなと思った。あのなかに何人かアクティブバカいそうだから。所謂コロナヒスだけが行く飲み屋なら行きたい。
+10
-0
-
8808. 匿名 2020/08/02(日) 10:38:40
>>610
GO TO コロナだよね+5
-3
-
8809. 匿名 2020/08/02(日) 10:38:41
>>8777
私はもともと全身水洗いできる(ユニクロの)服しか買ってないのよ~。スーツも洗濯できるやつ。先見の明!
しかしこのまま冬が来たら、コートは工夫するしかない+6
-0
-
8810. 匿名 2020/08/02(日) 10:38:48
>>8787
抗体検査は過去に罹患経験があるかどうかを判断するものだから、ウイルスの生死は関係ないと思う。+4
-0
-
8811. 匿名 2020/08/02(日) 10:38:48
>>8782
あなたは忙しいけどしてるの?+1
-0
-
8812. 匿名 2020/08/02(日) 10:38:55
ガルちゃんの場合はwithイライラだよ。
イライラと共存してかないと+1
-1
-
8813. 匿名 2020/08/02(日) 10:38:56
>>8753
比喩ではなくそれに従ったらドイツ終わりそう+0
-0
-
8814. 匿名 2020/08/02(日) 10:38:57
>>8312
横だけど、自分の周りが感染者だらけになってもそれぞれが治療して、他人に感染拡げないようにすればいいだけじゃん。
経済が破綻したら治療もできなくなるんだよ?+6
-2
-
8815. 匿名 2020/08/02(日) 10:39:13
>>8415
その方がいいよ
道幅狭いから密に絶対になるし
乾いた咳してるの1人に5〜6人は会うし
それも増えて来てるよ
絶対に夏休み来るの多くなるの分かりきったことだし
関西結構、増えて来てるよ
京都の中心の市がやってる病院がクラスターのため外来中止だし
噂ではその他も結構、クラスター出てるみたいだよ
マジ、京都も結構やばい状態になって来てる
それでも来るなら自己責任で
わいは諦めた なったらなったで考えればいいやって
感染避けるなんて無理、感染しない可能性低いと思うし+5
-0
-
8816. 匿名 2020/08/02(日) 10:39:16
>>8794
私の友達も良い子だよ
日本に住んでる某国の人たちみんな良い人だった
国としてはちょっと…だけど、みんながみんな悪い人じゃないよね+2
-7
-
8817. 匿名 2020/08/02(日) 10:39:35
>>8729
極端な人しかコロナトピに来ないからじゃないかな+3
-1
-
8818. 匿名 2020/08/02(日) 10:39:40
>>8652
出社しなくてもお金回すお仕事もあるのよ。
自給何円の世界とは違って。
どの仕事も発生した給料が購買力になるんだから大事よ。+4
-1
-
8819. 匿名 2020/08/02(日) 10:39:56
>>7954
実感しないとわからないのかぁ…。
実感してからじゃ手遅れなのに。
+1
-1
-
8820. 匿名 2020/08/02(日) 10:40:12
>>8751
出先でトイレや更衣室を使わない。トイレを使う場合はドアや便座などする触るところの除菌を徹底する。
帰宅時は玄関や靴裏の除菌。+5
-0
-
8821. 匿名 2020/08/02(日) 10:40:27
>>8800
前は1つか2つしか入れられなかったけど、今は3つ位入れられるようになったよ。+2
-0
-
8822. 匿名 2020/08/02(日) 10:40:42
>>8803
その通りだよw
そう思うならわざわざ言わなくていいでしょ?みんな暇人なんだからそれこそ頭悪いよ?w貶したいならちがう貶し方しなよw+0
-0
-
8823. 匿名 2020/08/02(日) 10:41:43
>>8751
複数で飲食をしない
↑これが大事だと思う。
+9
-0
-
8824. 匿名 2020/08/02(日) 10:42:17
>>8816
あっちの人たちは日本に住んだり某国から出るともう帰りたいって気持ち湧かないらしいね
ただ日本に好意的な人はいいんだけど日本で反日活動してる輩は強制送還かつ永久入国禁止でいいわ+4
-0
-
8825. 匿名 2020/08/02(日) 10:42:22
>>8776
コロナ云々関係なく旅行や外食って無駄な支出なの?
外食行った事ない人の方が少ないと思うけど、日本のほとんどの人は日頃から無駄な支出してるんだね+2
-0
-
8826. 匿名 2020/08/02(日) 10:42:30
>>8822
簡単な事を論破されてて草。
論破されていきなり逆ギレしてて草。+0
-0
-
8827. 匿名 2020/08/02(日) 10:42:33
>>8792
逆にワクチン打って軽く済んだから、とインフルエンザなのに検査しないで出掛けて、他の人にうつすケースもあるけど?+3
-0
-
8828. 匿名 2020/08/02(日) 10:43:02
サンデーじゃぽんの出演者は誰一人満員電車に乗らずにすむでしょ?
お笑いライブも開催したい人達だったり自分たちの立場で都合良くテレビで自分たちの都合を訴えられる
くだらなくてびっくりした
+6
-1
-
8829. 匿名 2020/08/02(日) 10:43:11
>>8625
GoToじゃなかったら出かけ放題だし実際そういう人いるでしょ。
車で軽井沢行くのに群馬通るしSAでトイレ行くしね。マスクしないでとかさ。
実質やりたい放題。お金持ちなら感染しない対策も使うお金もばっちりだろうけど、
ストレス解消ではじけたいだけの層は危険だと思うよ。都民に限らず全国どこでも。+6
-0
-
8830. 匿名 2020/08/02(日) 10:43:20
近所の中国人留学生達はいつの間にか窃盗団みたいな集団になって逮捕されてたけどね
集まれば悪いことをするんだと思う+3
-0
-
8831. 匿名 2020/08/02(日) 10:43:24
リモート解除早い会社とか、ホストギャバ風俗いく人が経済の足をしっぱった。+4
-1
-
8832. 匿名 2020/08/02(日) 10:43:59
朝方のアホらしくてお茶目なコメントが減って
生真面目なコメントばかり
げんなりするね+0
-0
-
8833. 匿名 2020/08/02(日) 10:44:14
そもそも去年までは無症状どころか、37度5分以上が数日続くくらいでも病院行って診断なんか受けてなかったよね。
どうしても休めなければ37度台なら会社は行けるし、会社休めるなら寝てれば大体治るし、38度とかになったら病院行ってインフル判定受けるって感じで。
それをいちいち無症状者までつかまえてきて検査してるから多く感じるだけで、どの感染症も無症状者まで調べればこんなもんなのかもしれない。
+3
-1
-
8834. 匿名 2020/08/02(日) 10:44:19
>>2114
浅はかですね+1
-0
-
8835. 匿名 2020/08/02(日) 10:44:25
>>5284
そうなんだけど、これ見ると「観光業協会って余裕あるんじゃ…?」と考えてしまったよ。GOTOキャンペーンなきゃ終わるんじゃなかったの?って。+1
-2
-
8836. 匿名 2020/08/02(日) 10:44:36
>>8831
おっ江戸っ子+0
-0
-
8837. 匿名 2020/08/02(日) 10:44:42
観光も飲食も必要な仕事だと思うけど
水商売だけはマジで要らん+6
-1
-
8838. 匿名 2020/08/02(日) 10:44:43
>>1
一日あたりの死者数
インフル 30人
交通事故 9人
餅やパンを喉につまらせて死ぬ 3-40人
コロナ 6人くらい?
よし、餅と車も禁止にしよう。+7
-6
-
8839. 匿名 2020/08/02(日) 10:44:55
未だにマスクしてない人もいるからね。+2
-1
-
8840. 匿名 2020/08/02(日) 10:45:32
>>8505
それはある程度言える。去年の春、奈良へ行った時もはしゃぎまわる外国人が多くて、うんざりだった。もう、奈良は日本人がしっとり味わう場所じゃなくなったのかと哀しくなったわ。
でも、今は、旅行はまだ控える。
有名な観光地は人ごみでソーシャルディスタンスが保てない、しかもふつうの街中と違ってみんな楽しんでるから大声でわいわい話してるし。
山奥のだれもいない温泉なんかだったらいいけど、そこへ行くまでがまた殺人的な雑踏。
都会に住んでたらなかなか動けない。+1
-0
-
8841. 匿名 2020/08/02(日) 10:46:01
>>57
良いよ+2
-0
-
8842. 匿名 2020/08/02(日) 10:46:04
>>8837
世界最古の職業が売春で、猿でさえ売春してるからね。なかなかなくならんのじゃない?
なんの稼ぐ手段も能力も持たない女性にとってはセーフティネットになってるって言う悲しい事実もあるし。+0
-0
-
8843. 匿名 2020/08/02(日) 10:46:06
>>8832
アホらしくお茶目なコメントを増やしていこう+0
-0
-
8844. 匿名 2020/08/02(日) 10:46:07
>>8829
GoToじゃなかったら出かけ放題、って何?
Go Toは割引サービスであって、お出掛け許可じゃないんだよ?+1
-1
-
8845. 匿名 2020/08/02(日) 10:46:38
何が正解なのかわからずいつまでこの状態が続くかわからないからみんな苛々
他国で感染抑えてる例見て真似すればいいのに。台湾とか
今は政府が無能な事しかハッキリしてないよね+1
-0
-
8846. 匿名 2020/08/02(日) 10:46:44
>>8776
そんなに心配するような感じなら一回分のボーナス貯めたぐらいじゃ。。。
コロナ関係なしの業界じゃないってことじゃん
そのため込みが経済停滞させて、あなたの会社倒産させて、その一回のボーナス分なんてすぐなくなるぐらいのダメージ負うことになると思うよ。。。+3
-1
-
8847. 匿名 2020/08/02(日) 10:46:46
>>8801
横だけど万が一の際にお金残しとけって意味で我慢できる範囲である(旅行、外食とか)無駄な支出避けたほうがいいって書いてると思うよ
+4
-2
-
8848. 匿名 2020/08/02(日) 10:47:02
>>7711
最近の制服って家で洗濯できるの多いよ。+2
-0
-
8849. 匿名 2020/08/02(日) 10:47:04
ワイドナショーでの古市
「TIKTOK禁止に反対」
「日本にはTIKTOKに変わるモノがない」+0
-0
-
8850. 匿名 2020/08/02(日) 10:47:18
流行り初めてから半年以上たって、結構データ集まって来てるんじゃない?+3
-0
-
8851. 匿名 2020/08/02(日) 10:47:21
>>7922
それはそれで時代の流れだと思う。コロナ前からオンラインでの購入は根付いていたし、宅急便や運営サイトとか、関連業者にも波及してる。地方の食材を買ってもらえて、それで助かった人もいるし。
自分の生活スタイルに合わせればいいだけで、合わない人を批判しないことが大切なんだよ。+9
-0
-
8852. 匿名 2020/08/02(日) 10:47:21
>>8842
レイプとかの犯罪が増えても嫌だよね+2
-1
-
8853. 匿名 2020/08/02(日) 10:47:47
>>8676
横だけど、インフルエンザワクチンだって高齢者や乳幼児すら接種率は5割。
理由は高いからだと思う。
ワクチン接種を国費にしないと、打たない人は打たない。
+5
-0
-
8854. 匿名 2020/08/02(日) 10:48:24
地方住み兄の会社でお盆に越境帰省旅行計画してる人が何人も居るらしい。馬鹿だよね。県外で我慢しろよ。経済回すなら別の形にしろよ。+3
-0
-
8855. 匿名 2020/08/02(日) 10:48:36
>>3
補償ガーうるさいよ?
無駄出勤をなくすのはどう?
テレワーク増えたらいいのに。+8
-0
-
8856. 匿名 2020/08/02(日) 10:48:43
>>8744
血栓出来るのはコロナだけじゃないけどね。
倦怠感 息切れ 咳もインフルエンザで 長く続くことあるし。40過ぎたら 倦怠感 動悸 息切れはざらですわ。+5
-7
-
8857. 匿名 2020/08/02(日) 10:48:44
>>8847
自粛反対してる人にそれ言っても無駄やぞ+1
-1
-
8858. 匿名 2020/08/02(日) 10:48:52
>>8853
予約取れないって人もいるじゃん+0
-0
-
8859. 匿名 2020/08/02(日) 10:48:54
>>8751
色々とでてるけど、これらをできていない人がまだいることが問題。+2
-0
-
8860. 匿名 2020/08/02(日) 10:48:55
>>8816
日本人はそうやって簡単に、外国人には情に流されると聞いたことある
国相手になるとそんな感情では済まないよ
あちらに暮した事無ければわからないでしょう+4
-1
-
8861. 匿名 2020/08/02(日) 10:49:12
>>8842
そもそも売春=女の仕事、では無いけどね。
そして昔の日本では、田舎の親は娘を遊郭に売り飛ばしたりもしてた。
女性本人の意思だけのものではない。+6
-0
-
8862. 匿名 2020/08/02(日) 10:49:19
水商売でもホストとキャバはいらなくないか?
風俗は性犯罪抑制に繋がるかもしれないけどホストキャバは必要ないかと+4
-1
-
8863. 匿名 2020/08/02(日) 10:49:26
>>8852
さあ、それはどうかな?多分そんなに増えないと思うよ。
レイパーは金が無いから犯罪に走ってるわけじゃないし、ただの性癖ってことが多いからね。+7
-3
-
8864. 匿名 2020/08/02(日) 10:49:41
>>2559
わかります!わたしも昨年から東京に転勤となり、狭い部屋で一人暮らし。約2ヶ月リモートワークしたけど、辛くなった。今は出勤しています。+4
-0
-
8865. 匿名 2020/08/02(日) 10:49:47
>>8802
逆に3種になっても効果感じれないってヤバくない?
世界中でかなり死亡率あるじゃん
日本も。ワクチン良くなってるのに不思議だね?+4
-0
-
8866. 匿名 2020/08/02(日) 10:49:48
東北・北海道あたりの農業で食べてる地域はともかく
沖縄みたいな観光が主力の県はどうなっちゃんだろ
+4
-0
-
8867. 匿名 2020/08/02(日) 10:49:55
>>8838
餅w
若者には禁止しないでw
新型コロナを他人に移して殺しちゃうかもしれないのはお気持ちの問題だけど、車で人を殺しちゃうのはガチで人生終わる場合もあるから車のほうが怖いよねw
轢かれる側だとしても、交通事故だって一生の後遺症は残るかもしれんし…+2
-0
-
8868. 匿名 2020/08/02(日) 10:50:20
国会で訴えた人どうなった??
先月、来月には目を覆うことになるって…+1
-1
-
8869. 匿名 2020/08/02(日) 10:50:21
>>8853
高いよね
自費だからそれぞれだけど、昔は2000円くらいだったのに今は4000円とかだよ
なのに職場でaとb両方かかってる人いたし+5
-0
-
8870. 匿名 2020/08/02(日) 10:50:23
>>8747
すげえ!
いいなあ
私のサイト月間2万アクセス+1
-2
-
8871. 匿名 2020/08/02(日) 10:50:58
>>8860
あなた第一次世界大戦とか、日中戦争とか、豊臣秀吉の時代とか、蒙古襲来とか知らなそう…+1
-1
-
8872. 匿名 2020/08/02(日) 10:51:12
>>8861
どちらも一緒。
結局稼ぐ力がなかったり困窮していれば性を売らざるを得ないんよ。+4
-1
-
8873. 匿名 2020/08/02(日) 10:51:23
水商売一斉になくなったら治安悪くなりそう。社会の底辺で一般企業に勤まらない層がまともに働けるとは思えない。+4
-1
-
8874. 匿名 2020/08/02(日) 10:51:42
>>8801
「今は」無駄で不要不急、なんだよ。
なんで永遠とか思うの?極端すぎる。
去年の夏もマスクで過ごしてたのかね。+7
-2
-
8875. 匿名 2020/08/02(日) 10:51:49
>>551
ほーんと矛盾してんだよね+3
-0
-
8876. 匿名 2020/08/02(日) 10:53:02
>>8856
コロナは多いってことでしょ。そのコロナがインフル手足口病等他の伝染病が驚異的に抑えられる程度にみんな気を付けてるのに増え続けるくらい感染力が強い。+6
-1
-
8877. 匿名 2020/08/02(日) 10:53:18
>>8870
2万PV?2万UU?
PVだと少ないね。
うちは以前10万PV越えてたけど、昨年のGoogleのアップデート以降キツいわ。
もう個人アフィリエイトは副業としてはオワコン。+1
-3
-
8878. 匿名 2020/08/02(日) 10:53:39
>>8867
そうなんよ。今回のコロナで言えば、リスクファクターを持つ人(老人とかね)は、それこそどっかの温泉旅館でも政府が借り上げて、隔離という名の保養をしてもらったほうがいいと思うんだよね。
経済のダメージも少ない、若者は自粛は最低限、観光業は潤う、老人は温泉にタダで入り放題。
いいことだらけよ。+3
-1
-
8879. 匿名 2020/08/02(日) 10:54:07
今から1ヶ月、社会の維持や命に関わる仕事以外、完全自粛してみる?リモートできない仕事ももちろん禁止、コンビニも閉めて、スーパーも買い出し回数上限あり。+1
-2
-
8880. 匿名 2020/08/02(日) 10:54:11
>>8853
ここまで事が大きくなってるんだから、ワクチンが受けれるようになったときには何割かでも補助は必要だと思う。
需要のない布マスク配ってないで、そちらの方にお金を置いといて欲しい。+4
-0
-
8881. 匿名 2020/08/02(日) 10:54:21
がーすー、昨日今日よくテレビ出てるね。
軽症者ホテルのお金は国が補助してあげてるみたいな
アピしてるね。
そうだったんだ。知らなんだ。
+1
-0
-
8882. 匿名 2020/08/02(日) 10:54:24
>>8856
そもそも血栓は安静にしたまま動かなくてエコノミー症候群になって出来るものだから、コロナ特有ではないんだよね。+3
-1
-
8883. 匿名 2020/08/02(日) 10:54:34
東京トピ やっぱりダメだわ。+3
-0
-
8884. 匿名 2020/08/02(日) 10:54:45
検査して陽性なら何日間は休みってインフルエンザみたいに決めてほしい+1
-0
-
8885. 匿名 2020/08/02(日) 10:54:48
>>8873
そこよね。
男の犯罪がーじゃないんだよ。そこでしか生きていけない、構造的差別を受けている層こそが大爆発を起こすほうが目に見えてるのよね。+2
-0
-
8886. 匿名 2020/08/02(日) 10:54:49
>>8751
はっきり言ってそれを言えても本当にウイルス対策としてまともに出来てない人多いよ
マスクしょっちゅう触ったり、鼻出してしてたり、はずしたマスクの管理もずさん
三密と言っておきながら電車でも平気で隣に座れるんだし、エレベーターにも大勢で乗って話たりしてる人もいるでしょ
列だって距離保ててないアホも多いし、きちんとしてたのに〜って言う人は何かしら落ち度があるんだよ+0
-0
-
8887. 匿名 2020/08/02(日) 10:54:49
>>7922
そのライフスタイルが変わりつつある+1
-0
-
8888. 匿名 2020/08/02(日) 10:55:01
>>8816
スリーパーなのかな、と思う某国の人たまに見かけるよ。
日本人と結婚して子供いるけど、常に子供の10メートル先を歩いていくおばさん。
仕事で結婚したから子供かわいくないのかな、と想像している。
私もわがまま言う子を放置してどんどん進むことあるけど、その人は常にどこでも。+2
-0
-
8889. 匿名 2020/08/02(日) 10:55:08
>>8868
8月はまだ1日しかたってない
+2
-1
-
8890. 匿名 2020/08/02(日) 10:55:20
何かもう驚かなくなった(^^;)
まだまだ増えるだろう...+1
-0
-
8891. 匿名 2020/08/02(日) 10:55:23
コロナ対策成功してる国の様子が羨ましくて色々見てる。
コロナ対策に成功した国々、共通点は女性リーダーの存在
なんて記事が出て気付いたけど、そういやそうだね
一般的な男性を見てると、なんとなくわかる気もする
遊び出て感染拡げてるのも圧倒的に男性のが多いし
一部の他国男性リーダー見てても
何故か、自分は大丈夫!って謎の自信持ってる人って男性に多いもんね
まぁ、日本にリーダーシップ取れる女性はいなさそうだけど+6
-0
-
8892. 匿名 2020/08/02(日) 10:55:41
5日から入国緩和されるんだね。9万人が対象。知らなかったわ+3
-0
-
8893. 匿名 2020/08/02(日) 10:55:43
>>8776
みんなあなたの意見を勘違いして解釈して
旅行、外食= 無駄な支出
だと思って返信してるから笑った。
今後の不況に備えて、生活費以外の支出をする気になれないという意味だよね?
気持ちはわかるけど、今だからこそ「生活費以外の余暇の支出」をしないと、余暇産業が壊滅的な打撃を食う。
自粛派はそこをどう考えてるか、聞きたい。コロナ収まった後でじゃ駄目なんだよ。+4
-2
-
8894. 匿名 2020/08/02(日) 10:55:43
>>770
沖縄だっけ?それで人が殺到したとか。+2
-0
-
8895. 匿名 2020/08/02(日) 10:56:00
>>8869
そうそう、高くてもそれなりに効果実感できたら打つけど効果がイマイチなんだよね?重症化防ぐもさ。
ならハイリスクじゃなければ重症化するリスクほぼないからいいんじゃない?と思うよ。
タダでもな。ワクチン接種でしんどくなる場合もあるし。+3
-0
-
8896. 匿名 2020/08/02(日) 10:56:10
>>8776
旅行や外食しません!→まだわかる
ボーナス増えてたけど1円も使いません→はぁ、こういう人が経済だめにしてるんだなぁ+1
-1
-
8897. 匿名 2020/08/02(日) 10:56:10
>>49
太平洋沿いド田舎
海開き無しなのに津々浦々からバーベキューやりにDQNいっぱい来てる
スーパーとホムセンもう行けないわ+0
-0
-
8898. 匿名 2020/08/02(日) 10:56:15
>>8709
あなたこそ上から目線だよね?
観光地住まいだからって、こんな状況下だったら思うこともあるわ。何も言えないんかい?!+1
-0
-
8899. 匿名 2020/08/02(日) 10:56:15
>>8753
欧米は秋冬にまたやばいことになると思う
+3
-0
-
8900. 匿名 2020/08/02(日) 10:56:23
じゃあホストクラブやキャバクラが存在しなかった時代の日本って
犯罪者だらけのスラムだったの?
そんなわけなかったと思うけど
+3
-2
-
8901. 匿名 2020/08/02(日) 10:56:26
>>8877
PVだよ
私も昨年の3月で4分の1になったよ
でも今年のアップデで、2分の1まで戻ったよ+0
-1
-
8902. 匿名 2020/08/02(日) 10:56:37
>>13
抗体検査陽性の人周りにチラホラいますよ。
前に都内の大半の人はもうとっくに感染してるんじゃないかなって発言したら、ガルでもフルボッコにされたよ。だからコロナ気を付けなくていいなんて言ってないのに…+9
-2
-
8903. 匿名 2020/08/02(日) 10:57:45
>>8892
まじかー。もうむりじゃー。夏休みだから?+3
-0
-
8904. 匿名 2020/08/02(日) 10:57:49
どんどんと・・・。+2
-0
-
8905. 匿名 2020/08/02(日) 10:57:50
>>8805
中国の開発したウィルスだとしたら、何か他にももっと嫌な後遺症とかあるかもしれないし、恐いよね。
5ちゃんでは禿げるとかも言われてるよ。男性の禿げるスピードがアップするらしい。+3
-2
-
8906. 匿名 2020/08/02(日) 10:58:12
>>8863
今は童貞率がどんどん増えてる
お店がなかったら卒業出来ない童貞さんが犯罪に走らないとは言えないな+0
-6
-
8907. 匿名 2020/08/02(日) 10:58:17
東京は一律22時以降ダメなんだ
大阪や愛知のやり方とどっちがいいかわからないけど、
雑なような気がする+2
-0
-
8908. 匿名 2020/08/02(日) 10:58:39
>>8902
前よりも身近になってきたことは確かだけど、まださらされてない人が多いと思うよ+3
-2
-
8909. 匿名 2020/08/02(日) 10:58:42
>>8571
ヒスじゃないけどその言葉で簡単に良い事言ってる風な頭悪い人間て恥ずかしいよ
もっと考える力みにつけな、年寄り?10代?
イジメ体質でみっともない大人+0
-0
-
8910. 匿名 2020/08/02(日) 10:58:59
>>8869
コロナ不況の中、ワクチンは超目玉商品。
オークションに例えると、値段はいくらでもつく感じだけど、
本当にワクチン効くんだろうね?
そこは絶対に譲れないんだが?
高くて効果無いんじゃ、どうしようもないんだけど+3
-0
-
8911. 匿名 2020/08/02(日) 10:59:18
>>8842
「なんの稼ぐ手段も能力も持たない女性」でも、レジや飲食店の接客など、仕事はいくらでもある。
体を売る理由はお金がほしいだけ+6
-0
-
8912. 匿名 2020/08/02(日) 10:59:22
>>8816
ニホンアイシテマース連呼のアイドルが、実は本国で公の場で反日してたり、日本でのライブ中に猿に変身したりするからね。日本で親日で優しくても腹の中は分からないなと思うようになった。そんな私は友人間では隣国に理解ある人で通ってる。+2
-1
-
8913. 匿名 2020/08/02(日) 10:59:23
>>8880
アベノマスク使ってないならちょうだい。
届くの遅いから他のガーゼマスク買って、そちらが乾いてない時にはアベノマスク使うってしてるけど、秋冬の第二波にはボロボロになっちゃいそう。
使い捨ては感染したら使うけど、今はこれ以上ゴミ増やしたくないからガーゼマスクだけもう少し欲しい。+5
-0
-
8914. 匿名 2020/08/02(日) 11:00:03
おつかい行ってくるねー
なんか買ってくるものあるかーい?+4
-0
-
8915. 匿名 2020/08/02(日) 11:00:18
>>8905
男性は子ども作れなくなるって聞くからホルモンに影響あるのかも+3
-0
-
8916. 匿名 2020/08/02(日) 11:00:39
>>8844
そう。都民はGoTo除外ってだけで、全額自腹で出かけるなら自由でしょ。
群馬来ないでさんが、GoToだけを指してるとは思ってない。
群馬に限らず全国どこでも。+3
-0
-
8917. 匿名 2020/08/02(日) 11:00:51
コロナが収まったら旅行に行くって言う人いるけど収まる頃には観光、旅行産業潰れてるだろうし治安が悪化して遊ぶ所じゃないだろうね
+5
-1
-
8918. 匿名 2020/08/02(日) 11:00:53
>>8691
日本みたいに安倍のマスクとかしないでちゃんと医療にお金をかけたからじゃないですか?
税金の使い方が上手やったからじゃ、ないんですか?+5
-1
-
8919. 匿名 2020/08/02(日) 11:00:55
>>8914
フルーチェのイチゴ〜+3
-0
-
8920. 匿名 2020/08/02(日) 11:00:59
>>8911
赤線時代とかはそういうレジの仕事すら働き口が無かったんじゃない?+3
-0
-
8921. 匿名 2020/08/02(日) 11:01:10
>>8882
それもあるけど、血栓ができる理由としては血管が傷ついて、それを修復するためにカサブタができるからというのもあるよ。
コロナウイルスがそうだとは言いきれないけど。+0
-0
-
8922. 匿名 2020/08/02(日) 11:01:37
>>8915
それは高熱のせいじゃなく?+3
-0
-
8923. 匿名 2020/08/02(日) 11:01:55
>>8858
少し出遅れたら予約取れないよ
取れたの1月だったわ
ご近所さんも取れなくて、やっと取れたけど
接種予約日前に、もうインフルになってたわ
+0
-0
-
8924. 匿名 2020/08/02(日) 11:02:10
東京女子医大のホスト患者の話聞いたら水商売に偏見持っちゃうわ。
やっぱり常識ない人達なんだねって。だから無くなってもいいよと思われてしまうんだよな。+4
-0
-
8925. 匿名 2020/08/02(日) 11:02:19
神奈川に住んでる。最悪やな。
+3
-0
-
8926. 匿名 2020/08/02(日) 11:02:48
>>8708
医療は崩壊しないよ
コロナの発生当初は体制が整っていなかったけど、今は整ってきてるからね
現に感染者が増えてるのも検査数増えてるからだし、コロナと共存しながら臨機応変していくのか1番
感染したくなければ移動しなければいい
県を跨がなくてもお取り寄せて経済貢献はいくらでもできるでしょ
わざわざ移動するのは迷惑でしかない+2
-2
-
8927. 匿名 2020/08/02(日) 11:02:50
>>8920
あの時代にレジなんてないよ+0
-0
-
8928. 匿名 2020/08/02(日) 11:02:55
>>8922
高熱でハゲにはならんしホルモンかな?って思ったんだよ+4
-0
-
8929. 匿名 2020/08/02(日) 11:02:56
>>6724
トーンポリシング。
論理のすり替え。
+2
-0
-
8930. 匿名 2020/08/02(日) 11:03:05
>>8918
じゃあヨーロッパやアメリカは日本よりダメ、台湾や韓国は世界的に素晴らしい、とあなたは思ってる、のね。+2
-0
-
8931. 匿名 2020/08/02(日) 11:03:06
>>8914
アイスー+3
-0
-
8932. 匿名 2020/08/02(日) 11:03:13
>>8791
勤務してると、役職就いてたらなかなか旅行は行けないよ
部下が自粛して自分が旅行で感染したら周りからの視線がこわいよ...+4
-0
-
8933. 匿名 2020/08/02(日) 11:03:21
>>8846
いえいえ、庶民のボーナス消費したところで経済は大きなダメージ受けるので、
国はあまり役に立たないことが今回でわかったので、個人レベルで金使うより溜めるのも良識的選択だよ。
私なら溜めるかな。旅行は普通に給料で行く。そんな長期間の高額な旅行もしないし。+2
-2
-
8934. 匿名 2020/08/02(日) 11:03:32
>>8838
こういう馬鹿でもだせる数字で、そっか〜ってなる同類ががるちゃんには沢山いるみたいでレベル低い
これがいい年した人なんだろうから恐ろしい+4
-0
-
8935. 匿名 2020/08/02(日) 11:04:02
>>8924
何かやらかしたの?+0
-0
-
8936. 匿名 2020/08/02(日) 11:04:11
>>8915
あそこで増えるから?+1
-0
-
8937. 匿名 2020/08/02(日) 11:04:14
>>8892
2週間はまず隔離ですよ+1
-0
-
8938. 匿名 2020/08/02(日) 11:04:26
>>3985
私は一流だから北海道いってきまーす。
飛行機は3分に一回空気入れ替わるし
レンタカーだし、観光も花畑とかメインだから
アルコール、マスク徹底すればいいかなって。
自分が必ず陰性かはわからないけど。
家の近くの病院で抗体検査やってるけど3万だって、、高いわ+4
-1
-
8939. 匿名 2020/08/02(日) 11:04:26
>>8927
レジの仕事なんて明治時代でもあるし、そもそも販売員の仕事は江戸より前からあるよ…+4
-1
-
8940. 匿名 2020/08/02(日) 11:05:04
>>8905
男は子供出来なくなって、禿げるとか言われてるから、生態系を変えるような仕組みが組み込まれてる可能性あるよね。
中国の開発したものなんて、これからどんなことになるかわからないからやっぱり恐いよ。+4
-4
-
8941. 匿名 2020/08/02(日) 11:05:26
>>8937
帰国して帰宅して陽性出た人いたよね?+2
-0
-
8942. 匿名 2020/08/02(日) 11:05:50
>>8925
新宿区は30%だよ
人口が多い街は区・市で陽性率見た方がいい+1
-0
-
8943. 匿名 2020/08/02(日) 11:06:01
>>8939
そろばんで台帳つけてたのかね+3
-0
-
8944. 匿名 2020/08/02(日) 11:06:02
>>8913
残念ながら寄付してしまったよ。
ガーゼマスクなら売ってるお店もあるし、ネットでも買えるよ。+3
-0
-
8945. 匿名 2020/08/02(日) 11:06:10
>>8928
全身の毛細血管がダメージうけるんだよ。
だからハゲるし、肺も痛むし、酸素が回りにくいから倦怠感がながびく。+2
-3
-
8946. 匿名 2020/08/02(日) 11:06:29
>>8691
台湾は野党が協力的で大胆な政策通せたらしいよ。台湾の野党は台湾のために働いてる。日本の野党見てよ 乾いた笑いしか出ないよ。+3
-3
-
8947. 匿名 2020/08/02(日) 11:06:34
>>8944
ダイソーにあったよ+2
-0
-
8948. 匿名 2020/08/02(日) 11:06:59
>>8899
日本もだよ
だいじょうぶ?+3
-0
-
8949. 匿名 2020/08/02(日) 11:07:21
>>8915
男性が高熱出して不妊になるのは、昔からある話だよ。
ので水疱瘡に成人男性がかかるとダメだと言われてる。
精巣に影響出てしまうから。+3
-0
-
8950. 匿名 2020/08/02(日) 11:07:24
>>8940
あの国とは絶縁したい。個人的には絶縁すると決めた。+1
-0
-
8951. 匿名 2020/08/02(日) 11:07:39
>>8839
これだよ。
国民全員に自粛なんてしないで、新型コロナの新生活様式を守らない人間にだけ、罰則を設けたら良いのに。
外出、とくに人混みはマスク必須
電車バス飛行機エレベーターは私語禁止
外食は一人又は同居家族のみ、私語禁止
男性とか、女性でもミニバッグの奴はハンカチ持ち歩いてんのかね?外で手洗いすらしない手洗いしても拭く布さえ持たい奴がいるなら、感染拡がるのは当たり前なんだよ。+14
-7
-
8952. 匿名 2020/08/02(日) 11:07:39
>>8906 男って性欲解消されないと犯罪犯すの?
自分でできるのに理性効かないって病気だし異常だよ
そういう異常者が集まるところが夜の街だから
やっぱ目に見えない部分がおかしいんだよ。
緊急事態宣言後かなり陽性者が減ったのに、周りの意見を聞かずいつまでも感染者が減らなかったからな!
日本語通じん変人の集まり!+11
-0
-
8953. 匿名 2020/08/02(日) 11:07:39
>>8865
接種率が伸びないからじゃない?
受けないことには効果も何もない。+2
-0
-
8954. 匿名 2020/08/02(日) 11:07:46
>>8925
東京が他と比べると低いことに驚く+5
-0
-
8955. 匿名 2020/08/02(日) 11:07:48
>>8809
確かに冬はコートが付着のメインになるよね。
本当は毎回丸洗いしたい気分だけどできないし、
スプレーだけかけて玄関前に置くなど工夫するしかないのかな…+4
-0
-
8956. 匿名 2020/08/02(日) 11:08:12
>>8691
韓国は感染者めっちゃ晒されてたらしいね。感染したらコロナとは別の地獄見るんじゃないの。だからヒス並みに気を付ける。+4
-0
-
8957. 匿名 2020/08/02(日) 11:08:12
>>8944
いや、いらないなら無料でちょうだいって話。
お金出すならダイソーよりもっと良いの買うわ。+3
-1
-
8958. 匿名 2020/08/02(日) 11:08:19
>>8949
それとはまた別の話じゃ+3
-0
-
8959. 匿名 2020/08/02(日) 11:08:23
>>8914
エクレア!+3
-0
-
8960. 匿名 2020/08/02(日) 11:08:36
>>8453
てか今時他人と食事すること自体リスクありますよ+12
-0
-
8961. 匿名 2020/08/02(日) 11:08:50
こんな時に実家のワンコが体調崩してご飯を食べなくなってしまってる。検査してるけど原因がまだ解明できず。もう11歳のおじいちゃん犬…このまま会えないなんて無理…帰りたい。つらい。+6
-0
-
8962. 匿名 2020/08/02(日) 11:08:51
>>8899
保険制度が違うからかねえ。+2
-0
-
8963. 匿名 2020/08/02(日) 11:08:58
>>6673
心配してくれてありがとう。
精神保っているよ。
6673は保ててる?
ヤバそうだけど。
+0
-0
-
8964. 匿名 2020/08/02(日) 11:09:15
>>95
下っ端の人は鶴の一声で振り回され大変だろうな。
+5
-0
-
8965. 匿名 2020/08/02(日) 11:09:24
東京都のコロナで亡くなった人全体の平均年齢は79.3歳。男性の平均は77.1歳、女性の平均は82.9歳
男性の平均寿命は79.64年、女の平均寿命は86.39年
死者数の43%が院内感染。既往症もちの高齢者の寿命を僅かに伸ばすために飲食店や旅行、サービス業の現役の未来をぶち壊すというのがコロナ禍の本質+5
-4
-
8966. 匿名 2020/08/02(日) 11:09:45
>>8896
普通にローンとかで使うんじゃないかな。
家庭があって子供の将来を考えてる人だったら収入=お小遣いではないよ。
私なら溜める。生活費や娯楽費は別にあるし。+9
-1
-
8967. 匿名 2020/08/02(日) 11:09:53
>>8946
本当そう
あちらはそんなだから市民も協力的だった
日本ほどアホみたいに大した事ない、と言ってる人もいなかった
+4
-0
-
8968. 匿名 2020/08/02(日) 11:10:03
>>8945
そういう臨床データ出てる?+3
-3
-
8969. 匿名 2020/08/02(日) 11:10:06
>>8956
クラブでクラスターあったよね。ムンムンがKモデルは素晴らしいみたいなこと言った後に、、+6
-0
-
8970. 匿名 2020/08/02(日) 11:10:15
>>8954
人口が多いから?+2
-0
-
8971. 匿名 2020/08/02(日) 11:10:19
みんなでお互い協力しあってヒスっていこう+0
-5
-
8972. 匿名 2020/08/02(日) 11:10:31
>>8802
インフルエンザの型数は3以上あるよ。
メインは16とかじゃなかったかな。+1
-0
-
8973. 匿名 2020/08/02(日) 11:10:54
>>8898
攻撃的で心が貧しそうな人ですね。+1
-0
-
8974. 匿名 2020/08/02(日) 11:11:35
>>8900
吉原という高い塀で囲まれた入口一つだけの場所があったがな。
他には岡場所。で、江戸中に梅毒が蔓延していたという。
知らず知らずに皆兄弟姉妹。ちょっと嫌。+3
-0
-
8975. 匿名 2020/08/02(日) 11:11:50
>>8940
え?それマジで??禿げるのは嫌だ。
飲み行くの控えよ。+2
-0
-
8976. 匿名 2020/08/02(日) 11:12:00
>>8965
院内感染はだいぶ対策されているだろうね。+3
-0
-
8977. 匿名 2020/08/02(日) 11:12:03
>>8508
情弱だから、今は東京だけじゃなくて全国的にヤバいって知らないのかな?+3
-0
-
8978. 匿名 2020/08/02(日) 11:12:08
どんどん増えていくね😥+1
-0
-
8979. 匿名 2020/08/02(日) 11:12:26
>>3
経済ぶち壊しながら騙し騙しイタチごっこするの?+2
-1
-
8980. 匿名 2020/08/02(日) 11:12:42
また買い占めするんだよね?入国禁止したままでいいのに。+4
-0
-
8981. 匿名 2020/08/02(日) 11:12:53
>>8967
当時台湾にいたの?
私はニュースでしか情報得てないけど、台湾が
「日本人で感染者らしき人いたらここに通報して」
って日本人が感染源だとして通報専用の電話番号設置したのは知ってる。
ので、台湾素晴らしい!とは言いたくない…+0
-4
-
8982. 匿名 2020/08/02(日) 11:13:17
>>8900
昔は大変だったんじゃないかな。+2
-0
-
8983. 匿名 2020/08/02(日) 11:13:28
>>8917
そうなったら仕方ないね
コロナがなくなった頃の旅行は
海外旅行にするよ
ニュージーランドにしようかなー
休業中の補償もちゃんとしてるみたいで宿泊施設は潰れてなさそう
コロナが少ない国は経済活動が
元に戻りやすいと思う
うらやましいな+4
-2
-
8984. 匿名 2020/08/02(日) 11:13:44
ホストも若ハゲになればよろしい+4
-0
-
8985. 匿名 2020/08/02(日) 11:13:57
>>8971
お断りしますww
ヒスりたくないです
手洗いうがいソーシャルディスタンス保ちながら生活します😊+3
-0
-
8986. 匿名 2020/08/02(日) 11:14:03
自己責任だよね。
かかりたくない人は不要不急は避けて自粛。
接客業だから恐いけど、免疫力あげて、うがい手荒い消毒を徹底するしかない…+1
-0
-
8987. 匿名 2020/08/02(日) 11:14:26
マスクの転売禁止を解除?ってどうなったの?+3
-0
-
8988. 匿名 2020/08/02(日) 11:15:25
鹿に会いたぃ🦌
鳥に会いたぃ🦃+1
-0
-
8989. 匿名 2020/08/02(日) 11:15:29
今日猛烈にクリームパンが食べたい+3
-0
-
8990. 匿名 2020/08/02(日) 11:15:47
既出でしたらすみません。
皆さん家庭での感染防止はどうしてますか?
うちは夫と二人で共働きです。こまめに手を洗ったり食事を共有しないなどしてますがマスクは家のなかではしていません。
家の中でマスクすべきか、気を付けていることがあるか教えていただきたいです。+4
-2
-
8991. 匿名 2020/08/02(日) 11:15:55
>>8982
夜這いとか普通にあったらしいから大丈夫なんじゃない。+2
-0
-
8992. 匿名 2020/08/02(日) 11:15:57
>>8934
嫌な言い方だけど、入院→重症重体→死亡までの医療スタッフの人員確保、防疫対策が、コロナとその他では全く違うんだよね。
そこ分かってる?と言いたいよ。+5
-1
-
8993. 匿名 2020/08/02(日) 11:16:10
>>8984
どうしよう
私は自粛派だけど
ハゲ好き+1
-3
-
8994. 匿名 2020/08/02(日) 11:16:13
>>8981
それは仕方ないんじゃないの?+4
-0
-
8995. 匿名 2020/08/02(日) 11:16:25
東京に行きたいのですがダメですかね?
+0
-1
-
8996. 匿名 2020/08/02(日) 11:16:25
>>8953
毎年足りないとか言ってなかったっけ?+0
-0
-
8997. 匿名 2020/08/02(日) 11:16:40
>>8437
内部留保使いたくないもんね。
超低金利、何ならほぼ無利子でお金を借りられるなら、そっちを使う。
+2
-0
-
8998. 匿名 2020/08/02(日) 11:16:43
>>8972
型は沢山あるけど、3種類を選んで入れるってこと。+1
-0
-
8999. 匿名 2020/08/02(日) 11:17:20
>>8983
海外なんてもっとダメージ負ってるだろうよ
怖くて外歩けないよ、アジア系なんて特に恨まれてるのに+5
-1
-
9000. 匿名 2020/08/02(日) 11:17:48
>>8988
私は鹿に会いたい
せんべいあげたい。
東京なので、あと2年くらい会えないかもしれないけど
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する