ガールズちゃんねる

犬猫好きだけど一回も飼ったことない人

143コメント2020/08/02(日) 08:10

  • 1. 匿名 2020/07/31(金) 13:36:12 

    理由はなんですか?

    子供の頃から犬が好きだったのですが、
    面倒くさがりな自分はきっと責任を持って飼うことが出来ないので断念しました。

    +78

    -2

  • 2. 匿名 2020/07/31(金) 13:36:52 

    犬はかわいいよ!
    犬猫好きだけど一回も飼ったことない人

    +19

    -62

  • 3. 匿名 2020/07/31(金) 13:36:59 

    お別れの時を想像したら耐えられない
    だから飼わない
    ぬいぐるみを愛でている
    ずっと側にいてくれるから

    +118

    -5

  • 4. 匿名 2020/07/31(金) 13:37:23 

    >>2
    グロ画像やめろ

    +41

    -8

  • 5. 匿名 2020/07/31(金) 13:37:25 

    >>1
    旅行好きだからです

    +44

    -2

  • 6. 匿名 2020/07/31(金) 13:37:31 

    ・家族がアレルギーもち
    ・自営で自宅と店が繋がってるから

    +21

    -0

  • 7. 匿名 2020/07/31(金) 13:37:49 

    アレルギーです

    +32

    -0

  • 8. 匿名 2020/07/31(金) 13:37:49 

    病院代がえげつないから無理

    +69

    -0

  • 9. 匿名 2020/07/31(金) 13:37:53 

    社宅に住んでいるからです。

    +12

    -2

  • 10. 匿名 2020/07/31(金) 13:38:25 

    一番大きな理由は家を空けられなくなるから
    実家で親からもよく言われたてた

    +58

    -0

  • 11. 匿名 2020/07/31(金) 13:38:36 

    >>2
    犬猫好きだけど一回も飼ったことない人

    +49

    -15

  • 12. 匿名 2020/07/31(金) 13:38:54 

    病期になった時面倒みれる自信ないのと亡くなったら軽くうつになる自信ある

    +58

    -0

  • 13. 匿名 2020/07/31(金) 13:38:54 

    糞の処理が嫌
    あとウンチしたお尻で部屋をうろついたりベッドに乗られたりが無理

    +41

    -28

  • 14. 匿名 2020/07/31(金) 13:39:08 

    飼ったらアカンところばかり住んでるから

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/31(金) 13:39:26 

    めんどくさがりやなら飼わないのが正解ですね。手間もお金もかかるし好きだけで飼うものじゃないです。

    +67

    -0

  • 16. 匿名 2020/07/31(金) 13:39:31 

    命を預かるなんて私には重すぎる。飽きたからって気軽に捨てる人の考えは一生理解できない。

    +82

    -0

  • 17. 匿名 2020/07/31(金) 13:40:34 

    実家の母が猫大嫌い。
    一人暮らししてた時はペット不可物件。
    結婚後はダンナが猫大嫌い。
    猫飼うのは老後一人になってからの楽しみにとっておこうと思ってる。

    +46

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/31(金) 13:40:40 

    ペットショップじゃなくて保護施設でもらってほしいな

    +7

    -20

  • 19. 匿名 2020/07/31(金) 13:40:43 

    >>16
    私も同じ。世話できる自信ない。

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/31(金) 13:41:06 

    お別れが悲しい
    言葉通じないから具合悪くなった時怖い
    家を汚されたくないし、やっぱり臭い

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2020/07/31(金) 13:41:17 

    >>13
    私も正直気になってる。汚いよねあれ。

    +31

    -7

  • 22. 匿名 2020/07/31(金) 13:41:27 

    見るだけで癒されるから
    どうしても触りたかったら○○カフェとかに行く
    ぶっちゃけフンの始末とかできないから

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2020/07/31(金) 13:41:55 

    毛がね…

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2020/07/31(金) 13:42:14 

    「めんどくさがり」なので。
    ・食事を毎日あげなきゃいけない
    ・トイレのしつけをしなきゃいけない
    ・散歩やトイレの掃除をしなきゃいけない
    ・予防接種や体調不良時病院に連れて行かなきゃいけない
    ・泊まりの旅行行けない(ペットホテルも高い)

    実家の猫をたまーに触ったり可愛がるだけが気楽
    10〜20年生きるから、ペットが亡くなるまで責任持って育てる自信がない。

    +41

    -1

  • 25. 匿名 2020/07/31(金) 13:42:46 

    何で好きなのに飼わないの?生活変わるよ?ってすごく言われるけど…
    旅行が好きだし上手く言えないけど命に責任が持てない
    飼ったら旅行なんて行きたくなくなるとも言われたけど、自分の好きなこと我慢してまで飼うものなの?って考えちゃう私はそこまで好きじゃないのかもしれない

    +33

    -4

  • 26. 匿名 2020/07/31(金) 13:42:54 

    海外旅行が趣味だから

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2020/07/31(金) 13:42:54 

    >>1
    アレルギー
    ぬいぐるみもだめ
    こどもの頃はおばあちゃんちの猫抱っこするのが楽しみだった
    少しでやめればいいのに何度も抱っこして帰ったら苦しくなって親に怒られてたなぁ

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/31(金) 13:43:35 

    糞関連を当たり前にやってるのすごすぎる
    介護じゃん

    +7

    -6

  • 29. 匿名 2020/07/31(金) 13:43:39 

    3匹飼ってる友人宅、所狭しにトイレシートひいてるけど何あんななっちゃうの?
    と思うと可愛くても無理

    +20

    -2

  • 30. 匿名 2020/07/31(金) 13:44:27 

    >>16
    わかる。簡単に道端に捨てたり動物愛護センターや保健所に連れて行く人の気持ちが理解できない。
    20年近く世話するという覚悟してから飼いなよ!ってう。

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2020/07/31(金) 13:44:33 

    好きな気持ち以上に綺麗好き

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/31(金) 13:45:01 

    >>1
    私も犬大好きで、犬の漫画、犬の雑誌、犬のイベント、犬のテーマパークなど犬に関することすべて網羅してきた。

    小学生の時飼ってた子にさよならした後、大学の頃私の希望でまた飼い始めたが、結局大学生活とその後の社会人生活で、ほとんどその子の世話はせずに、忙しい母親に任せっきりになってしまった。

    どんなに好きだって、全力で世話できるかどうかは別ものだった。

    この経験から、例え子供が飼いたがっても、私はもう2度と飼わないと誓いました。

    +10

    -12

  • 33. 匿名 2020/07/31(金) 13:46:53 

    可愛いから動画見ると癒されるけど本当に匂いがダメ
    糞尿した後吹かないのによくみんな抱っことかできるよね

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2020/07/31(金) 13:47:38 

    >>2
    トピ画、坂上忍排除されててわろた
    wwww

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/31(金) 13:47:56 

    旦那や子が簡単に「ペット飼いたい」って言うけど、結局世話するのは私だから嫌。
    ペット飼いたいって言い出した人が責任持って世話してほしいのに、旦那や子が飽きっぽい性格してるから絶対に世話を私に丸投げしてくる。

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/31(金) 13:47:57 

    実家にいたころはわたし以外の家族が動物苦手で飼えなかった。

    結婚して夫も動物大好きだけど、ペット飼育可のアパートも近くにないしマイホームもまだ買う予定ない。飼うにあたって費用もかかるし、うちにはまだその環境が整ってないから飼えない。
    家族としてお迎えするのにその子が安心して幸せを感じてくれるよう万全の体制でお迎えしたい。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/31(金) 13:48:10 

    親が嫌いだったので、飼えなかった。
    なので小中はずーっと生き物係やってた。

    大学卒業後は社員寮だったり賃貸だったりで飼えなかった。
    持ち家になったで大型犬が飼いたい。

    自分が今年40歳になるので、散歩や老犬になった時介護の飼い主側の体力を考えると、
    今が大型犬を飼える最後のタイミングだと思うんだけれど、
    初めての犬が大型犬ってのはどうなのかな…って悩んでいる。

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/31(金) 13:48:13 

    トピ画が急に変わって、笑ってしまったwww

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/31(金) 13:48:18 

    お金があったら迷わず飼ってるわ!
    犬🐕めちゃくちゃ好き!!

    お金ないからかえません


    お金あったらしたいこと、
    たーーーーーくさんある!!!
    .°(ಗдಗ。)°.あああ

    +27

    -2

  • 40. 匿名 2020/07/31(金) 13:48:26 

    猫ちゃんってなんであんな足噛んでくるの?
    嫌いじゃ無いし嫌がらせもしてないのに友達の家の子とか旦那の実家の子とか私が座ってるとソソソと近寄ってガブッとやられるw
    飼いたいけど毎回噛んでこられるのはちょっと……


    +5

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/31(金) 13:48:47 

    飼わない・飼えないという事情や理由をちゃんと自覚した上で飼わない選択をしてる人は立派だと思う。
    1番ダメなのは飼育放棄や飼育崩壊、虐待、飽きたから捨てるなどの自分勝手な理由で動物や周りに迷惑をかけるやつだと思う

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/31(金) 13:48:47 

    犬も猫も大好きだけど、覚悟が持てないからかな。
    自分ひとり生きるのに精一杯。余裕がない。
    ガルちゃんの動物トピやYouTubeで癒されています。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/31(金) 13:48:53 

    言い方悪いけど、ペット飼ってる家に行くと臭いするよね?あと服に毛がつく。

    +10

    -3

  • 44. 匿名 2020/07/31(金) 13:51:22 

    >>43
    する。
    ジアイーノ効いてない。
    小型犬はベロベロしてきて臭いし

    +4

    -5

  • 45. 匿名 2020/07/31(金) 13:51:34 

    犬猫は好きだけど飼わないって人は面倒だからとか金銭面がとか住宅事情がとか言うけど何も考えずに多頭飼いする人や地域猫に餌だけあげちゃう無責任な人よりよっぽど誠実だと思う。

    +17

    -1

  • 46. 匿名 2020/07/31(金) 13:51:46 

    >>41
    自粛中暇だからペットを飼う人が増えたってニュースを聞いたり、不規則な生活してる芸能人がアクセサリーのように気軽にペットを買ったり増やしてるのを見ると、微妙な気持ちになる。

    自粛明けたら元の生活に戻るのにペットどうするの?って思う。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/31(金) 13:52:04 

    猫飼いたい気持ちはあるけどさ
    生命を育てるっていう事に責任を感じるから躊躇してる
    あと、近所の地域猫が週に何回も遊んでくれるから、それで満足しちゃってるかな
    たまにしかめっ面したり、背中を撫でようとしてら、足で払われたりするけど、基本は仲良くしてくれるのよ
    犬猫好きだけど一回も飼ったことない人

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2020/07/31(金) 13:52:22 

    >>29
    家中トイレになってる家あるよね
    そんなトイレ覚えないもの?
    可愛くてもムリだー

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2020/07/31(金) 13:52:35 

    死ぬからね先に

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/31(金) 13:53:15 

    >>1
    猫も犬も好きだけれど「飼いたい」とは思わない。

    他人が飼っている犬を時々触れるレベルで十分。
    クズだけど、自分で責任持ちたくないし、命を預かりたくない。

    +9

    -5

  • 51. 匿名 2020/07/31(金) 13:53:32 

    猫飼いたいなと思うけど
    一生ほぼ家の中に閉じ込めておくのって可哀想に思う

    田舎で、ご近所に迷惑がかからない状況なら
    猫が自由に出入りできる環境で飼ってみたい

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2020/07/31(金) 13:53:33 

    >>44
    なんか、鼻が麻痺するのか、飼ってる本人は臭いする自覚ないよね。

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2020/07/31(金) 13:54:13 

    >>18
    簡単にはもらえないんだよ。ベットショップの方が楽

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2020/07/31(金) 13:54:21 

    犬猫大好きなのに家族が喘息持ちなので飼えません。
    外で触って家に帰ってきても弟が発作で呼吸困難になってしまうのです。
    仕方なく爬虫類飼っていますが、もふもふがいいのよねぇ。爬虫類可愛いけど。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/31(金) 13:55:20 

    喘息

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/31(金) 13:55:33 

    飼ってる人から貰った洋服が毛だらけで、完璧に毛を除去するのは大変そうだから。
    飼ってる人って毎日コロコロをやってるイメージ>

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/31(金) 13:55:42 

    >>51
    私も昔のように外飼いオッケーな猫なら飼いたい気持ちあるけど、室内で買うのは大変だ。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/31(金) 13:58:16 

    犬を眺めるのが好きなだけだから、見て可愛いなぁと癒されるだけで満足。お世話大変そうで命に責任が持てないのと、家の中キッチンやリビング、ソファーやベットの上に犬…想像がつかない。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/31(金) 13:59:32 

    本当可愛いんだけどね、映像でいいかな

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/31(金) 14:10:01 

    私は柴犬飼うのが子供のときからの夢だったけど、散歩中のマーキングどうすりゃいいか分からなくて飼えないでいる。
    人の家の塀や茂み、電柱でマーキングしてるけど水で流しゃいいってもんでもないような気がするし…

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2020/07/31(金) 14:18:33 

    家に舞う抜け毛に耐えられなそうだから。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/31(金) 14:19:30 

    獣毛アレルギーで飼いたくても飼えません。
    私の人生、一回も犬や猫と生活することなく終わるのかと思うと悲しいです。
    もし生まれ変わりがあるなら来世ではムツゴロウさん並みに動物に囲まれた人生を送りたいです。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/31(金) 14:19:57 

    最低でも月に2万円かかるというし病気になったら実費が痛い

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/31(金) 14:20:02 

    どうしても死んだ時の事を考えてしまう。
    いま小鳥を飼ってるけど、何回か病気になって死にかけた。
    それですら夜も眠れなくなったのに犬なんて、、後追いしそうな自分が怖くて。
    (鳥は元気になりました)

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/31(金) 14:22:54 

    母が動物苦手だったから。
    母以外の家族はみんな動物好きでした!
    今は実家を出たけどペット不可の賃貸なので飼えない…。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/31(金) 14:27:04 

    >>43
    猫の糞尿の臭いする
    クサイ

    +3

    -3

  • 67. 匿名 2020/07/31(金) 14:29:17 

    >>44 はワキガなんじゃないの?
    犬猫って体臭キツイ人好きだからさ。

    飼い犬じゃないのにベロベロされるなんて、よっぽどだよ。

    +3

    -5

  • 68. 匿名 2020/07/31(金) 14:31:00 

    >>60
    小は水で流して、大の方は持ち帰りで良いのでは?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/31(金) 14:32:16 

    >>67
    はい?
    その犬、誰彼かまわずベロベロしてるよ?
    みんなワキガかい?
    変な言いがかりやめとくれ

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2020/07/31(金) 14:33:14 

    >>51
    外出は犬みたいにリードつけて散歩するんだよ、今時の猫は。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/31(金) 14:33:47 

    >>29
    家は、チワワでレギュラーサイズ1枚で大丈夫だよ。
    でも、友人の小型犬は、部屋の壁伝いにずーと敷いてたから、犬それぞれじゃ無いかな?
    家、今老犬になったから、ワイドサイズ2枚敷いてる。
    後ろ足が弱って踏ん張りきかず
    オシッコしながら歩いちゃうんだ。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/31(金) 14:34:30 

    >>69
    じゃあみんなそろってワキガだなww

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/31(金) 14:35:48 

    >>71
    悲しい
    看取れる自信ない

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/31(金) 14:35:51 

    アレルギーなのと、出張が多い仕事なので可哀想な想いをさせると思うと飼えない

    でもわんこもにゃんこも大好きです

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/31(金) 14:35:59 

    >>69
    どうせYouTubeの動画の話しでしょ

    嫌ならよけりゃいいのよ

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2020/07/31(金) 14:36:52 

    >>75
    なんか変な人だね
    実体験だけど

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2020/07/31(金) 14:37:16 

    >>68
    え、嫌だな汚い

    +1

    -4

  • 78. 匿名 2020/07/31(金) 14:38:16 

    >>75
    そりゃよけるよ
    言葉通じないからしつこいんだわ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/31(金) 14:38:46 

    >>52
    犬、猫本当に好きなの?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/31(金) 14:38:47 

    >>77
    最低限のマナーでしょ
    犬も猫も飼い主は散歩中やってる

    できないなら飼わないこと

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/31(金) 14:38:57 

    >>48
    足の踏み場なくなってるよね
    ああなりたくないから飼わない
    可愛いより汚い臭いが勝つ

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2020/07/31(金) 14:39:39 

    >>80
    ちがうよ、自分の家にされたら水で流す程度じゃ許せない

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/31(金) 14:40:24 

    >>79
    横だけど見た目は大好きだよー
    インスタも犬猫ばっか見てる

    +1

    -5

  • 84. 匿名 2020/07/31(金) 14:43:46 

    >>82
    それすら無理って。。生活不適合じゃん
    鳥や野良猫の糞尿とかどーすんの

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/31(金) 14:44:01 

    見た目は可愛くて好きだけど、汚いし臭いから飼わない人多数だと思う

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2020/07/31(金) 14:44:17 

    >>73
    うん。「覚悟をする時期」だけど
    そんなの出来ないから、
    自分がどうなるか怖い。
    もう2度と飼わない。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/31(金) 14:44:52 

    >>84
    飼い犬なら人の家にしないようしつけろよ

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2020/07/31(金) 14:44:53 

    飼ったこと、育てたことないのに犬好きや猫好きを語るな!!!

    +2

    -3

  • 89. 匿名 2020/07/31(金) 14:44:54 

    >>76
    こういう嫌がらせする人も変な人だよね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/31(金) 14:45:30 

    >>38
    見てないけど察したわww

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/31(金) 14:46:23 

    >>69
    ペロペロが嫌ならその場から離れればいいのに

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/31(金) 14:47:39 

    >>91
    うん、だから二度とその人行かないし飼わないよ
    ここ、飼わないトピだよ?
    大丈夫?
    一生ペロペロされてなさいよ

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2020/07/31(金) 14:48:15 

    >>88
    トピ主に言え

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/31(金) 14:48:59 

    >>52
    鼻いかれてないと動物なんか飼えないよ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/31(金) 14:49:20 

    >>70
    猫が自分の好きなタイミングで出入りできないのが可哀想なんだよ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/31(金) 14:49:52 

    >>78
    よけられてるなら なんの問題もないだろ

    ペット飼いたくても飼ったことない人のトピだよ
    動物嫌いとか飼い主に文句言いたいだけならここに来ないでください

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/31(金) 14:50:52 

    >>96
    いやいや、可愛くて好きだけど臭いから飼えない
    おわかり?

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2020/07/31(金) 14:51:44 

    >>87
    キモww
    やっぱり不適合者なんだね

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2020/07/31(金) 14:53:14 

    >>87
    んなもん飼い主はしらねーだろw

    お前の家の前に、おしっこ禁止!て書くか、署名活動でもしろ

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2020/07/31(金) 14:54:26 

    >>99
    えっ!?
    知らないの!?
    自分の犬なんだからきちんとしてくださいよ〜

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2020/07/31(金) 14:55:25 

    >>76 ←頭悪そう

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/31(金) 14:55:37 

    過剰な犬猫好きは、糞尿素手で触れるしお股舐めた口でキスもしてるからやっぱり変態〜

    +2

    -3

  • 103. 匿名 2020/07/31(金) 14:58:29 

    >>95
    それは猫に限らないでしょ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/31(金) 14:59:28 

    >>87
    この人、精神疾患っぽいね

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2020/07/31(金) 15:00:57 

    旅行行きにくいよね
    見た目だけ好きじゃ飼えないし、かわいそう

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/31(金) 15:01:41 

    小鳥や小動物好きだけど、ゲージの掃除など世話が大変そうだから飼わない

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/31(金) 15:02:01 

    犬が可愛いくて憧れるけど、必ず散歩に行かなきゃいけないのと、足を拭くとは言えそのまま室内に入れるのにためらってしまう。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/31(金) 15:03:06 

    >>40
    個体差あるから噛む子と噛まない子がいる。噛む子の場合は、足が臭かったり、
    おもちゃと思ってたり遊びたいとかで噛んでくるよ。
    でもあの噛み方は全然本気噛みではないよ。
    あれかな、無意識に脚動かしてたりしない?

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/31(金) 15:04:54 

    >>100
    受け答えからしてIQ低そうw

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2020/07/31(金) 15:06:02 

    >>108
    ねぇねぇ、噛まれたり舐められたりは臭いからなの?
    柴咲コウちゃんの猫は鼻を甘噛みするらしいけど、柴咲コウちゃんの鼻は臭いんか?

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/31(金) 15:06:59 

    犬一度も飼ったことがない。
    責任が持てないから。
    覚悟しないと飼ってはダメ。
    大好きだけど・・柴うらやましい。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/31(金) 15:08:46 

    >>51
    外飼いは本当おすすめしないよ。
    ノミダニはもちろん病気もらう、
    怪我する、事故に遭う、虐待に遭う、
    誘拐されるとかの、色んなリスクあるから。
    外を知らないニャンコなら、外怖がるから、
    完全室内飼いが可哀想ということもないのよ。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/31(金) 15:09:10 

    死んだ時の喪失感考えたら無理
    昔夜店でひよこ飼った時に死んで、1週間引きずってたし

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/31(金) 15:11:28 

    >>100
    ご自身の糞尿の臭さでいっぱいいっぱいなんですね
    わかります

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/31(金) 15:12:55 

    >>103
    アンカーさかのぼってよ
    最初から猫の話しかしてないんだけど

    他の動物はどうこうって言われても知らないよ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/31(金) 15:14:17 

    >>110
    108ですが、臭いと決まってるわけじゃないよ、
    あくまで理由の一つとしてあるということだけの話。
    鼻を噛むのも同じで、鼻に匂いがついてて噛むこともあるし
    (食事の残り香とかクリームのにおいとか)
    甘えてるという事もあるし、遊んで欲しい、構ってほしいというので噛む事もある。

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2020/07/31(金) 15:15:00 

    >>114
    ご自分のも垂れ流しかな?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/31(金) 15:16:55 

    >>100
    妄想すごっ
    ペットを飼ってるとはどこにも書かれてないよね。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/31(金) 15:20:08 

    鳥が好きなんだけど、旅行行くから飼えません。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/31(金) 15:29:16 

    もし重い病気になった時に、しっかり治療を受けさせてあげられる経済力が無いなー
    と思って諦めました。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/31(金) 15:30:16 

    飼うのは大変そうなので最近はYouTubeで猫動画観て満足してます。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/31(金) 15:31:31 

    猫飼いたいけど、大切にしすぎて自分の人生じゃなくなりそうだから。時間もお金も労力も振り回されてしまう心配性な自分。

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2020/07/31(金) 15:43:52 

    >>18
    あなたが貰えば。

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2020/07/31(金) 15:46:38 

    >>17
    猫って20年生きる子もいるから、老後飼うならそこも考えないといけないので、早めに飼えるといいね。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/31(金) 15:47:13 

    >>67
    犬が舐めてくることに苦情言ったらあなたが臭いんじゃない?って返してくるとは凄い人だねw

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/31(金) 15:47:51 

    ただの犬猫嫌いが紛れてるw

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/31(金) 15:47:54 

    >>95
    親戚は農家で広い土地を持ちで、猫を飼っているけど完全室内飼い。交通事故、近隣との糞尿のトラブル、口にすると中毒症状を起こす植物があるから出さないって。完全室内飼い、専用の食事で寿命が伸びたんだって。医療もかなり進んでいて、猫にもエイズがあるそうだけどインターフェロンで一生発病しない猫もかなりいるんだって。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/31(金) 15:52:42 

    >>17
    そんなあなたに猫付き賃貸。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/31(金) 16:23:59 

    金ないのといざ買うとして世話できる自信ない
    だから動画と写真で満たしてる

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/31(金) 16:37:24 

    >>44
    はい?
    こういう言い返しわざわざしてくるところとか頭と性格悪いことがよく分かりますねww

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2020/07/31(金) 16:38:35 

    >>122
    心配性でなくワガママなだけでは

    +0

    -3

  • 132. 匿名 2020/07/31(金) 16:50:40 

    昔はイヌは番犬がてら外に犬小屋置いてそこで飼うのが主流だったけど、現代は室内飼いしないといけないから。
    毛が舞うし、家具壊されるし、臭いも・・・となると飼えない。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/31(金) 17:12:48 

    犬猫可愛いし、好きだけど
    布団やソファーにおしっこされたら洗濯できないし、どうすればいいかわかんないから飼うのは躊躇う

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/31(金) 17:47:30 

    >>50
    私は犬飼ってるけど、50さんみたいな方によく声かけられて思う存分ワンコ撫でてもらってますよ〜
    「飼いたいけど命を飼うことに踏ん切りがつかないのよ」って言ってる
    全然クズじゃないと思う

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/31(金) 17:51:49 

    動画で我慢してます
    飽き性…きちんと育ててあげるかわからかない

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/31(金) 20:34:08 

    >>131
    自分の事だけ考えてるかもしれませんが、前に魚を飼って、取り扱いに神経すり減らして(水の入れ替えの時とかに傷つけないよう気をつけてただけなのですが、家族からはそこまでしなくてもと言われました)しまったり、動物は何も言えないだけに幸せかどうかいつも気にしてしまいほおっておけないんです。飼うことすら自由が無くて可哀想かもと思ったり…

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/31(金) 22:09:58 

    >>1

    ズバリ、お金がないから。

    毎年予防接種して
    フィラリアの薬飲ませて
    ある程度安全レベルのフードを買って
    一日中エアコンつけて
    トイレシート買い続けて
    トイプーとかなら毎月カット代シャンプー代で1万払って
    病気になれば何十万円支払って
    亡くなれば火葬代も何万円。

    親世代は購入費もフード代や狂犬病予防接種代だけで飼えると思っているみたいだけど、今は違うもんね。

    ちゃんと犬を飼っている人を見ると、お金に余裕あるんだなと見てしまう。

    +4

    -3

  • 138. 匿名 2020/08/01(土) 10:07:39 

    >>116
    うん、だから飼わないの!
    可愛いとは思うの!
    ご理解頂けた?

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/01(土) 10:08:32 

    >>137
    わかるけど、そんな手厚い飼い主少ないと獣医から聞いたー。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/01(土) 10:54:27 

    >>1
    自分も犬猫好きだけど、子供の頃は父親は動物全般が嫌いで母親は猫が嫌いだったから飼えなかった。
    自分は好きなんですが、大人になった今、自分のことだけで手一杯で余裕がなく、いつか安定したら飼いたいと思ってうん十年。。。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/01(土) 13:13:52 

    可愛いだけで飼っては駄目
    飼った以上は最後まで責任を持って一緒に暮らしていかなきゃいけない

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/02(日) 03:40:39 

    犬も猫も見ている分は可愛い*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*と思うけど、触れるが無理なので飼育とか以前の問題。顔舐められるのとか絶対イヤ。動物園でずっと眺めていたい存在。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/02(日) 08:10:56 

    >>18
    何処の子を選択するか飼い主の自由

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード