ガールズちゃんねる

すごく有名だけど中身がよくわからないもの

162コメント2020/07/29(水) 14:51

  • 1. 匿名 2020/07/28(火) 12:34:32 

    AI。
    AIまぐろって何だろう…?

    +79

    -0

  • 2. 匿名 2020/07/28(火) 12:35:06 

    6占星術だとか大殺界だとか

    +93

    -4

  • 3. 匿名 2020/07/28(火) 12:35:13 

    鬼滅の刃。 LiSAの歌しか知りません。

    +145

    -0

  • 4. 匿名 2020/07/28(火) 12:35:26 

    パーソナルカラー

    +103

    -1

  • 5. 匿名 2020/07/28(火) 12:35:38 

    GoTOトラベルキャンペーン

    +103

    -0

  • 6. 匿名 2020/07/28(火) 12:36:02 

    すごく有名だけど中身がよくわからないもの

    +13

    -15

  • 7. 匿名 2020/07/28(火) 12:36:18 

    ブルベイエベ
    私はブスベ

    +97

    -3

  • 8. 匿名 2020/07/28(火) 12:36:20 

    すごく有名だけど中身がよくわからないもの

    +52

    -1

  • 9. 匿名 2020/07/28(火) 12:36:24 

    >>2
    野田洋次郎に聞こ

    +22

    -2

  • 10. 匿名 2020/07/28(火) 12:36:25 

    創価学会

    +58

    -1

  • 11. 匿名 2020/07/28(火) 12:36:44 

    芸能人

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2020/07/28(火) 12:36:45 

    オーストラリアのオペラハウスの中

    +54

    -0

  • 13. 匿名 2020/07/28(火) 12:36:51 

    >>7
    それ気にしてる人も大概ブスしかいないから大丈夫だよ

    +44

    -4

  • 14. 匿名 2020/07/28(火) 12:36:52 

    おもちゃの缶詰

    +32

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/28(火) 12:36:59 

    いまさらだけど、ラピュタとか、ナウシカ
    見たことない〜

    +82

    -3

  • 16. 匿名 2020/07/28(火) 12:37:08 

    >>7
    診断方法も難しい
    血液みたいにわかればいいのに

    +5

    -2

  • 17. 匿名 2020/07/28(火) 12:37:16 

    ボンタンアメ

    +4

    -4

  • 18. 匿名 2020/07/28(火) 12:37:17 

    岡崎体育

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2020/07/28(火) 12:37:19 

    映画のシャイニング
    おじさんと双子しかしらない。

    +44

    -1

  • 20. 匿名 2020/07/28(火) 12:37:39 

    ズンドコベロンチョ

    +23

    -1

  • 21. 匿名 2020/07/28(火) 12:37:43 

    テラスハウス

    +53

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/28(火) 12:37:47 

    >>7
    私は全体的にツルベ

    +54

    -1

  • 23. 匿名 2020/07/28(火) 12:38:04 

    >>14
    もらった人が中身をネットであげてくれているよ~!

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2020/07/28(火) 12:38:25 

    税金の仕組みとか。お金の事。

    +72

    -0

  • 25. 匿名 2020/07/28(火) 12:38:31 

    新型コロナウィルス

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/28(火) 12:38:42 

    >>7
    つまんね

    +3

    -17

  • 27. 匿名 2020/07/28(火) 12:38:47 

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/28(火) 12:38:51 

    >>7
    グリべもあるらしい

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2020/07/28(火) 12:39:21 

    ジャニーズ
    SMAP、V6、嵐のメンバーが辛うじてわかるレベル

    +28

    -3

  • 30. 匿名 2020/07/28(火) 12:39:32 

    >>12
    階段だらけ

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/28(火) 12:39:50 

    コロナ鍋

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2020/07/28(火) 12:40:04 

    〇〇坂46の中身(メンバー)

    +61

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/28(火) 12:40:32 

    ミシュランの三ツ星

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/28(火) 12:41:25 

    野田洋次郎

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/28(火) 12:41:41 

    ウーバイーツ
    地方なのでどういう仕組みかよく分からない

    +47

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/28(火) 12:42:08 

    共産党や共産主義

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/28(火) 12:42:13 

    >>1
    スシローが取り入れた技術だっけ?
    要するにAIによる画像診断だよ
    そこまで難しい話ではないさ
    今まで蓄積された数万、数百万っていう過去の鮪のデータと照らし合わせて、脂肪の含有量や身の美味しさが一定の基準以上になる鮪をAIが自動で判断してくれるって事だよ
    人力でやる事も出来るけど、スピードが段違いで効率が良いのさ
    さらにコンピューターの発達によって、精度の高さもある程度、目処が立ったから実用化されたんだと思う

    +48

    -1

  • 38. 匿名 2020/07/28(火) 12:42:34 

    ナオトインティライミ
    何をされている人なの?

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2020/07/28(火) 12:42:40 

    北朝鮮

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/28(火) 12:42:47 

    >>3

    意外と面白い。
    Amazonで見てハマった!

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2020/07/28(火) 12:42:55 

    骨格診断。どれもしっくり来ない

    +17

    -2

  • 42. 匿名 2020/07/28(火) 12:43:10 

    シャイニング

    画像はガルちゃんでもよく見るけどどんな内容なんだか知らない

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2020/07/28(火) 12:43:48 

    重曹 クエン酸 セスキ炭酸ソーダ 

    勉強してるけどイマイチ。。。

    +38

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/28(火) 12:43:58 

    ミラブルのシリーズ

    たくさん出ているけど、ホンマか?
    でも興味はある笑

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/28(火) 12:44:10 

    トップバリュの原材料

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/28(火) 12:44:15 

    >>10
    私も子供の頃周りに創価多くて、皆んな変わった人だったから、ちょっと変な宗教くらいにしか今でも認識してない。
    実際中身は何なんだろうって感じ。

    +3

    -4

  • 47. 匿名 2020/07/28(火) 12:44:22 

    >>29
    関ジャニから下の子達マジでわからない。すれ違ってもきっと気付かない

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/28(火) 12:44:35 

    >>24
    お金についてもうちょっと高校までの授業で扱うべきだね
    1000年前の戦いや2000年前のローマの皇帝の名前より大事だと思うんだけれど
    税金について関心を持ってもらいたくない政府の意向でもあるのか

    +40

    -1

  • 49. 匿名 2020/07/28(火) 12:44:54 

    >>37
    わかりやすい説明ありがとう!

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/28(火) 12:45:08 

    >>14
    1つ持ってる。ガッカリするから調べない方がいい

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/28(火) 12:46:01 

    >>6
    舐めてる飴は不二家のペコちゃん飴っぽいね

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2020/07/28(火) 12:46:13 

    株 為替

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/28(火) 12:46:21 

    >>2
    知らない方がいい

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/28(火) 12:46:21 

    山之内すず
    ゆりにゃ
    戦慄かなの
    望月める

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/28(火) 12:46:37 

    あいのりの桃って何なの?
    テレビ?

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/28(火) 12:47:00 

    >>7
    わたしはアスペ

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/28(火) 12:47:35 

    骨格診断
    ウェーブ
    ストレート 
    なんちゃら???

    みたいなやつ。

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/28(火) 12:47:48 

    >>23
    知りたいような、知りたくないような複雑な気持ちで、まだ検索しないでいるよ。
    死ぬまでには知りたい。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/28(火) 12:48:01 

    安斉かれんと野田洋次郎

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/28(火) 12:48:10 

    >>3
    友達にゴリ押しされて一緒に観てたら、あ...これまさかゾンビ的なやつで鬼になるの?って当ててしまってションボリされた(´;ω;`)

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2020/07/28(火) 12:48:23 

    ボンドガール?
    映画見ないので。
    ハンサムな彼女に出てきて、なんのこっちゃ?と思った。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/28(火) 12:48:34 

    天理教
    天理市は天理教が自治してるの??

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2020/07/28(火) 12:48:48 

    スノーマン

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/28(火) 12:49:02 

    >>6
    表情まで棒

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/28(火) 12:49:16 

    コロナ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/28(火) 12:49:18 

    ダンサーインザダーク
    胸糞映画トピで必ず名前が挙がってるけど
    胸糞っていうある意味ネタバレしてる以外は全然知らない

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/28(火) 12:49:52 

    >>19
    少し前に深夜で放送されてたから、観たよ
    ネタバレにならない程度にあらすじを語るね
    もし、嫌なら飛ばして。


    アメリカの何処かの都市に大きいホテルがあってさ
    そこの管理人を任された3人家族の一冬の話だよ
    期間は数ヶ月だったかな
    その間、外界との連絡はほぼ取れない状態
    電話や無線くらいは使える
    父親のジャックニコルソンは、小説家の役で静かな環境で小説を書きたいからって理由でその管理人の仕事を引き受けたんだったと思う
    初めは順調に管理人として、ホテルを見守ってたんだけど、徐々に色んな事が起きて、ジャックニコルソンが精神的におかしくなってしまうって感じの話

    こんなので良いかな?

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/28(火) 12:50:00 

    厄年
    前厄とか後厄とか調べた時はわかってるつもりなんだけど、すぐ忘れちゃう

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/28(火) 12:50:12 

    生理前の食欲

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/28(火) 12:50:45 

    半沢直樹

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/28(火) 12:51:59 

    PayPay

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/28(火) 12:53:54 

    福神漬け
    何をなにに付けてるのか全く知らない

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/28(火) 12:54:06 

    プラセンタ
    コラーゲン
    ビタミン誘導体
    ホホバ
    Q10
    名前だけは知ってるしとりあえずこういうのが入ってるの買ったりもしてるけど本当に自分に効あてるのかって結局よくわからない

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/28(火) 12:54:49 

    >>29
    分かる。
    恥ずかしながら、若い子の見分けがつかなくなってきた。歳だわ。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/28(火) 12:55:44 

    スター・ウォーズ
    1作も見たことない
    光る棒で戦うくらいしかよく分からない

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/28(火) 12:56:26 

    greeen(eたぶん足りんわ。)

    もしかして、と思いつつ、いろいろな歯医者にいっている

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/28(火) 12:56:28 

    iDeCoとかNISA

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/28(火) 12:57:00 

    >>15
    映画館、行っておいでよ。

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2020/07/28(火) 12:57:53 

    ガルでよく見る、マッチと明菜の金屏風事件の詳細が未だによくわからない。
    何かすごい酷いらしいけど。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/28(火) 12:58:21 

    オールインワン

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/28(火) 12:58:39 

    松浦勝人

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/28(火) 12:58:58 

    >>19
    冬に観た方がよい感じ。見て損はない映像です。今の監督には撮れないゴージャスさと異常の描き方が秀逸。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/28(火) 12:59:07 

    ワンピース

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/28(火) 13:00:09 

    >>7
    私はカッペ

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/28(火) 13:00:44 

    上白石萌音

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/28(火) 13:00:46 

    >>76
    GReeeeNだよ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/28(火) 13:01:00 

    城田優

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/28(火) 13:01:20 

    >>29
    年齢だと思うけど私も最近デビューした子らがわからない
    ババアになったなと感じるよ

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/28(火) 13:03:36 

    半沢直樹

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2020/07/28(火) 13:06:55 

    >>10
    日本を「サタンの国」、天皇や皇室を「サタンの化身」とし、日本民族を朝鮮民族の奴隷とすることを教義とするカルト

    +11

    -3

  • 91. 匿名 2020/07/28(火) 13:08:35 

    積立NISAとかその類い

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/28(火) 13:09:07 

    >>14
    この前、銀5枚集まったので応募しました。
    今、子どもが届くのを楽しみに待ってます!!

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/28(火) 13:11:15 

    >>2
    知らなくても大丈夫!細木先生の養分になるだけよ。

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2020/07/28(火) 13:12:10 

    >>1
    すごく有名だけど中身がよくわからないもの

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/28(火) 13:12:39 

    愛の不時着
    人気だから見ようと思ったら韓国ドラマで結局見てない

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/28(火) 13:15:42 

    >>10
    オリラジあっちゃんの説明動画が、面白くて分かりやすかったよ。
    芸能人なのによくこのネタ踏み込んだなと思った。

    【創価学会①】〜政党「公明党」を持つ宗教団体、そのルーツに中田が迫る〜 - YouTube
    【創価学会①】〜政党「公明党」を持つ宗教団体、そのルーツに中田が迫る〜 - YouTubeyoutu.be

    中田敦彦の授業を生で受けてみたい人や動画スタッフとして参加してみたい人はオンラインサロン「PROGRESS」へどうぞ! 前編 https://youtu.be/N2nhteFg_cI 後編 https://youtu.be/cDcjNnMsd40 「日本の戦後を知るための12人池上彰の<夜間授業> 」池上彰(文藝...

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2020/07/28(火) 13:16:56 

    >>55
    昔あいのりという番組があってね、男女7人だか8人が旅をして、カップルになれば一緒に帰国、振られたら1人だけ帰国、誰かいなくなったら次の国で人が補充されるという番組。
    テラスハウス見てないから詳しくわからないけど、あれの旅バージョン的な。
    その番組に出てたのが桃で、当時は顔はかわいい部類だったけど言動はまぁ変だった。
    帰国してブログ開設して、今は炎上ブログ芸人みたいな立ち位置になってる。
    なぜかガルちゃんでは定期的にトピ立ってお馴染みだし、アメブロランキングも上位だけど、もう忘れてる人がほとんどだと思う。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/28(火) 13:17:25 

    >>6
    ハイスクール奇面組にいそうな顔

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/28(火) 13:17:47 

    >>7
    ブタベが通るブー🐽

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2020/07/28(火) 13:19:06 

    >>7
    すかしっペは劇的に臭い。

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2020/07/28(火) 13:19:11 

    将棋。
    最近、藤井聡太棋聖?がよく取り上げられるけど、ルールが全く分からないのですごさもイマイチ分からない。
    ついでに昼ごはん予想とか本当にどうでもいい。

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/28(火) 13:25:32 

    >>79
    簡単に言うと婚約会見だと明菜を呼び出したが実際は謝罪会見だった
    だから金屏風がある
    こんな感じ

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/28(火) 13:25:51 

    >>54
    山之内すずはTikTokで美少女と話題になってたらしい
    めるはSEVENTEENだかPopteenのモデル
    あとの2人は……誰?知らないw

    山之内すずって口元、宇垣アナに似てるよね

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2020/07/28(火) 13:27:04 

    毎週月曜日?に、しいたけ占いがトレンドに上がるけど、しいたけ占いってなんだろう。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/28(火) 13:28:26 

    >>14
    昔銀のエンゼル集めて貰いました!
    その名の通り、おもちゃいっぱい(4つくらいだったかな…)が入った缶詰でした。
    中身もだけど缶詰の形もそのキャンペーン?ごとに違うのですが、私は金の立体的なキョロちゃん持ってて今は貯金箱になってます笑

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/28(火) 13:29:38 

    モンハン

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/28(火) 13:35:43 

    >>14
    何種類か持ってるよ。中身はその時々のテーマによるけど、バッヂとかキーホルダーとかのキョロちゃんグッズ。気に入ったのはばらばらで残ってる。入っていた缶は乾物入れとかに使ってる。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/28(火) 13:37:12 

    金、プラチナなどの貴金属の価格
    今どんどん値上がりしてるのはコロナの影響(買い付け、輸入が出来ないなど)が大きいのですか?

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/28(火) 13:38:17 

    デヴィ夫人とは何者なのか

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/28(火) 13:39:10 

    >>101
    日本版チェスみたいな。
    駒の配置は最初決まってて、それぞれの動かし方も決まってる。駒動かして相手の王様取れば勝ち。
    相手がどう動かしてくるかとか先の先の先まで読まないといけないから、めっちゃ頭使うよ。

    お昼どうだったかは私もくだらないと思ってる…

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/28(火) 13:41:20 

    シンガポールのマリーナベイサンズホテルのプール。水に流されて落ちそうに見えるけど、どうなってるの?

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/28(火) 13:41:33 

    >>12
    修学旅行で行ったけど、何もなかったw

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/28(火) 13:44:23 

    >>6
    コスモポリタンの中国大陸版だ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/28(火) 13:48:13 

    >>110
    教えてくれてありがとう!
    先の先まで読むのって、普通の人だと訳わからなくなりそうだね。
    一手を考えるのに2時間とか聞くから、本当すり減るんだろうなと思う。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/28(火) 13:57:36 

    >>9
    洋次郎より数子だな

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/28(火) 14:01:14 

    ウーバーイーツ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/28(火) 14:01:45 

    かけ学園問題

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/28(火) 14:05:09 

    >>57
    画像ありきでわかった

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/28(火) 14:06:41 

    >>97
    ありがとうございますー!
    説明がわかりやすいです。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/28(火) 14:16:45 

    >>10
    調べるのはいいけど決して近づかないように

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/28(火) 14:19:35 

    自民と公明(創価)との繋がり

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/28(火) 14:20:39 

    ダイバーシティ

    潜水士の街かな?

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2020/07/28(火) 14:24:46 

    LINE

    個人情報ダダ漏れの韓国アプリだそうだからやりたくない。
    だから詳しく知らない。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/28(火) 14:40:39 

    ブルベ

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/28(火) 14:41:41 

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/28(火) 14:58:15 

    >>107
    何個か持ってる友達いたけど、あたりはずれがあると言ってた。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/28(火) 15:13:31 

    >>122
    ダイバーシティ(Diversity)は直訳したら『多様性』。
    学歴や性別や性的マイノリティとかいろいろな人を認めて、労働市場で活用しよう、ってこと。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/28(火) 15:13:42 

    確定拠出型年金

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/28(火) 15:23:21 

    >>3
    漫画は出てる分持ってるけど、Lisaの歌をフルで聞いたことない。テレビとかでサビのところしか見たことない。…歌詞も顔もわからない。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/28(火) 15:39:45 

    >>127
    えっ横だけどそうだったの…?
    お台場にあるショッピングモール的なものなのかな?ってずっと思い込んでた

    このトピ見てよかったー!ありがとう

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/28(火) 15:40:24 

    エヴァンゲリオン
    スターウォーズ
    ガンダム

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/28(火) 15:41:55 

    >>128
    年金と投資を混ぜたみたいな制度。
    普通の年金は納める金額も回収できる金額も決まってるけど、確定拠出年金の場合は掛け金はそれぞれ決められたりできるし(いろいろ制限あるけどね)、受け取る金額もめちゃくちゃプラスになったりマイナスになったり運用によりけり。
    年金っていうより、60歳(65歳?)まで受け取れない投資って考えた方がいいかな。

    ちなみに確定拠出年金は企業型と個人型があって、個人型はiDeCoと呼ばれるもの。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/28(火) 15:41:58 

    ビックリマンチョコ
    あのチョコウエハースの味が好きでたまに買うんだけど、あのキャラクターはオリジナル?シールを集めて何をするの?
    全く知らないままなんとなくシールは保管してる

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/28(火) 15:43:26 

    niziu?とニジプロジェクトの関係性

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/28(火) 16:04:37 

    >>6
    シンフーライラー!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/28(火) 16:06:45 

    >>130
    127だけど、喜んでもらえて嬉しい🤗

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/28(火) 16:16:51 

    >>131
    エヴァ→親父に命令される話
    スターウォーズ→捨てられた親父に会って驚愕する話
    ガンダム→親父にも打たれたことない頰を上司に殴られる話

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2020/07/28(火) 16:55:11 

    タイムスリップの話が好きで良く見るのですが、『時空が歪むから危険』の意味がよくわからない。何がどう歪むんだろう…

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/28(火) 17:02:23 

    >>127
    なるほどね、ダイバーシティも虹もヤバいね

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/28(火) 17:08:46 

    >>3
    鬼と戦うやつです。大正時代?なんか古いです。技は精神的なものや自然界要素強いです。
    キャラが個性的で女性人気高いです。グロいのに子供にも人気です。作者が女ではと言われてます。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/28(火) 17:13:25 

    >>111
    サンズ泊まってプール入ったけど落ちないよ
    プールから下を覗くとちゃんとプールから見てない設計で排水溝ある

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/28(火) 17:19:18 

    >>24
    頑張れば頑張るほどとられるんだよね。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/28(火) 17:20:24 

    >>137
    ガンダムの説明。たしかに有名だけども。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/28(火) 17:23:23 

    >>90
    そんなんがテレビ仕切ってるってヤバいね

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/28(火) 17:28:15 

    >>19

    奥さんがまたいい感じに美人じゃないからリアルでいい
    廊下が血まみれになるシーンと
    バスルームでのジャックニコルソンと奥さんの顔芸が有名

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/28(火) 17:31:51 

    >>90

    本当は逆なのにね!
    韓国がサタンの国 韓国民族がサタンの化身 

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/28(火) 17:34:49 

    >>121


    公明(創価学会)っていっつも与党の腰ぎんちゃくだよね
    選挙は組織票で与党にちゃっかり居座る存在

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/28(火) 17:35:37 

    >>123

    lineやってない人に無理やり勧めるさんまが嫌い

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/28(火) 17:48:49 

    >>144
    有名な霊能力者宜保愛子氏が創○の仏壇も縁起悪いって言った
    しかも韓国は地獄の入り口にある

    朝鮮半島はね
    地獄の入り口の上に立ってる国だよ
    大清属国旗を見てごらん
    それと比べて韓国旗も並べて見てみるといい
    勾玉にある筈の「陰中の陽」「陽中の陰」が韓国旗には無いんだよ

    地獄において「餓鬼は赤、畜生は黄、修羅は青」を表す
    「餓鬼と修羅の属性を持つ民族性を勾玉で蓋をし、八卦で蓋の力を強くする」
    これが本来の属国旗が意味してた物。

    しかし現状、勾玉に「陰中の陽」「陽中の陰」が無い為
    勾玉自体が蓋の意味を成さなくなっている。
    それどころか八卦で、地獄より這い出てくる亡者共を強くする形となっている

    現在、かの国で突出して見える部分
    餓鬼と修羅の属性
    あながちハズレではないのかもしれません

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/28(火) 18:56:39 

    >>129
    そうなんですね!私はLiSA大好きなのでLiSAの紅蓮華のアニメとしか思ってませんw

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/28(火) 19:15:18 

    >>5
    旅行業界間でも混乱してると思われる

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/28(火) 19:44:30 

    >>151
    GoToトラブル

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/28(火) 19:46:37 

    インスタグラム
    楽しそうだなーとは思うけど、忙しくて見てる暇がないから見たことない
    面白い?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/28(火) 19:50:29 

    イデコとニーサ

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/28(火) 20:06:25 

    >>48
    政府の意向

    あるだろうね。国にとっては国民は無知な方が都合が良いから。何にも分からず納税してくれさえすれば良いの。平民に知識がつくと困るのよ上級国民は。自分らの立場が危うくなるから。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/28(火) 21:13:47 

    >>72
    非発酵型の漬物の一種。
    ダイコン、ナス、ナタマメ(鉈豆)、レンコン、キュウリ、シソの実、シイタケなどの7種の下漬けした野菜類を塩抜きして細かく刻み、醤油と砂糖やみりんで作った調味液で漬けたもの。
    だって。wikiより抜粋。

    ナタマメはひょうたんみたいなヤツね♪

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/28(火) 23:51:38 

    >>15
    わたしも!
    トトロとか魔女の宅急便系は何度も最後まで見たことあるけど、ナウシカとかは合わない気がして見てない。一応、金ロドの録画は残してるけど。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/29(水) 00:54:12 

    >>19
    ホテルの管理人の仕事が決まり親子3人で住み込みに。
    そこでパパが発狂し奥さんと息子を殺そうと追い回す。
    逃げた息子が庭の垣根の迷路?に入って追いかけるパパ。
    真冬なので頭のいい息子は逃げ切り脱出。
    お母さんと息子で何とか遠くに逃げ切る。
    翌朝パパ凍死体で発見されジエンド。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/29(水) 00:58:02 

    >>38
    バカ大学の学生的な人。
    サークルでBBQしてキャンプファイヤーしてらうちに熱いものが込み上げて
    「世界中が平和になれ」
    と歌うイメージ。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/29(水) 08:12:51 

    >>156
    ありがと!

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/29(水) 14:20:35 

    >>14
    私は開かずの缶詰?だったかな?
    中身なんも入ってなかった記憶があるー
    職場で金のエンゼル誰が1番多く集められるか競争して優勝した時が喜びのピークだった。
    缶なんてどうでもよくなってた。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/29(水) 14:51:46 

    >>10
    創価学会が嫌われる理由

    ・強引な布教活動・折伏(シャクブク)・・・創価学会は「唯一の正しい宗教」を自称し、
     折伏と称する強引な布教を行っている。創価学会は昭和20〜30年代にかけて急拡大したが、
     この頃は特に暴力的で、他人の住居に押し入り仏壇や神棚を謗法払い(ホウボウバライ)
     と称して破壊していた。創価学会は危険な集団というイメージは、この頃に定着した。

    ・ 池田名誉会長への個人崇拝・・・学会員は事実上の教祖、池田名誉会長を「永遠の師匠」
     と呼び、生き仏のように崇拝している。創価学会の会館の中には、池田専用の豪華施設も
     多数つくられている。また池田名義の著作のほぼ全てが、ゴーストライターによるもので
     あり、しかも数多くの女性学会員(美人ばかり)と関係を持つなど、スキャンダルも多い。

    ・ 多額の金銭負担・・・創価は金のかかる宗教である。例えば機関紙の聖教新聞について
     「池田先生からのお手紙」なので、複数とると功徳になるという理由で、一世帯で何部も
     購読する学会員は多い。その他、年に何回もの寄付金や関連書籍の購入なども要求される。
     多額の金銭負担や繁忙な学会活動が原因で、家庭不和や生活苦に陥る学会員も少なくない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード