-
1. 匿名 2020/07/28(火) 09:28:36
友引だけは葬儀の時は避けますが
他は気にしますか?+25
-8
-
2. 匿名 2020/07/28(火) 09:28:54
気にしたことない+96
-13
-
3. 匿名 2020/07/28(火) 09:29:21
仏滅って新しいことを始めるには良い日って聞いた
気にしてないけど+63
-1
-
4. 匿名 2020/07/28(火) 09:29:28
別に気にしない+17
-3
-
5. 匿名 2020/07/28(火) 09:29:29
+15
-23
-
6. 匿名 2020/07/28(火) 09:29:34
+3
-9
-
7. 匿名 2020/07/28(火) 09:29:37
入籍する日は気にした。
それ以外は何も気にしてない+45
-2
-
8. 匿名 2020/07/28(火) 09:29:55
結婚式の時は気にしたけど、あとは気にしたことない。+15
-1
-
9. 匿名 2020/07/28(火) 09:30:06
そんなの気休めだしね+27
-1
-
10. 匿名 2020/07/28(火) 09:30:11
大安と仏滅以外、意味を知らないや+60
-2
-
11. 匿名 2020/07/28(火) 09:30:13
大きい買い物の時、少しだけ気にした。仏滅は避けた。
でも、気持ちの問題ですよね。気にしてられないよね。+35
-2
-
12. 匿名 2020/07/28(火) 09:30:28
天赦日??
財布を買えば良いとか??
+18
-3
-
13. 匿名 2020/07/28(火) 09:30:31
結婚式は気にした
自分たちはどうでもよかったけど、ゲストとかで気にする人いるかなと思って+44
-1
-
14. 匿名 2020/07/28(火) 09:30:35
+8
-2
-
15. 匿名 2020/07/28(火) 09:30:41
昭和じゃあるまいし、そういうの気にするのも減ってきてるよね+34
-9
-
16. 匿名 2020/07/28(火) 09:31:04
気にする
仏滅だと安くなるから狙う+18
-3
-
17. 匿名 2020/07/28(火) 09:31:40
冠婚葬祭で人を招く時は気にする
私はよくても招待客が気にするかもしれないから+13
-2
-
18. 匿名 2020/07/28(火) 09:31:47
>>9
ほんとそれ+5
-0
-
19. 匿名 2020/07/28(火) 09:31:49
個人的には気にしない
ただ年寄りはいちいちケチつけてくるから親族の集まる会の時は気を付けてる。+24
-0
-
20. 匿名 2020/07/28(火) 09:31:50
>>16
なにが安くなるの?+2
-1
-
21. 匿名 2020/07/28(火) 09:31:51
>>7
入籍とか大事な日はやっぱり気にするよね。
それでも離婚するときや離婚するけどもw+8
-6
-
22. 匿名 2020/07/28(火) 09:31:52
私は気にしないけど旦那がめちゃくちゃ気にする。
お祝いごとは大安じゃなきゃダメとか。
融通きかせてくれよとたまに思う。+12
-0
-
23. 匿名 2020/07/28(火) 09:32:09
結婚式のときは気にした。特に親たちがね。
でも仏滅に式挙げた友人もいるよ。費用が安くなるからって。
+16
-0
-
24. 匿名 2020/07/28(火) 09:32:13
一粒万倍の日は宝くじや種を買うのにいいけど、借金やローン組むのは止めといた方がいいって聞いたことがある。+22
-1
-
25. 匿名 2020/07/28(火) 09:32:37
冠婚葬祭以外全く気にしない。
+2
-0
-
26. 匿名 2020/07/28(火) 09:32:41
>>16
披露宴とかでしょ?+1
-0
-
27. 匿名 2020/07/28(火) 09:32:46
上司のお見舞いには、日を見て行きなさいと親から言われたよ。
気にする人は気にするからって。+20
-0
-
28. 匿名 2020/07/28(火) 09:33:03
気にしないなー。+2
-0
-
29. 匿名 2020/07/28(火) 09:33:11
私はしませんが、周囲の人が気にするイベントなどでは避けます
例えば覚えやすい日に入籍したいけど仏滅だったので親がひどく嫌がり1日ずらして大安にした+1
-0
-
30. 匿名 2020/07/28(火) 09:33:15
大切な行事の時は気にする
たまに仏滅なんか私たちの愛で吹き飛ばすわみたいな人が仏滅に結婚式とかするみたいだけど、世間の目は冷たいと思う
お葬式は友引にしないし
気にするのも日本で生きるための常識だと思う+20
-8
-
31. 匿名 2020/07/28(火) 09:33:54
行事は気にします
何か御祝する日も良い日を選びます+1
-0
-
32. 匿名 2020/07/28(火) 09:33:55
>>6
大安場史跡公園+3
-1
-
33. 匿名 2020/07/28(火) 09:34:07
厄除に行く日は気にする+3
-0
-
34. 匿名 2020/07/28(火) 09:34:10
何でもかんでもすごく気にする人いるよね💧
気にしすぎる人はちとウザイ+7
-11
-
35. 匿名 2020/07/28(火) 09:34:16
>>3
逆に大安の日は新しい事はじめるのはだめだよね+6
-1
-
36. 匿名 2020/07/28(火) 09:34:32
気にして生活してた時あったけど、大安でもツイてない日もある。
メチャクチャ良いことがあった日が実は仏滅だったとかもある。
+4
-0
-
37. 匿名 2020/07/28(火) 09:34:42
仏滅にホテルで結婚式挙げた。 大安と違って私達1組だけで、すごくサービス良かったよ。
人にお祝い持って行く時は、ちゃんと六曜調べてからにしてるけど。+6
-0
-
38. 匿名 2020/07/28(火) 09:35:00
>>26
それだと、普通なら一生に一度だよね
いつも気にするような事じゃない+3
-0
-
39. 匿名 2020/07/28(火) 09:35:07
>>16
引っ越しも安いんだっけ?+5
-0
-
40. 匿名 2020/07/28(火) 09:35:14
これって仏教のだよね。
無宗教論者なので気にしたことない。+5
-4
-
41. 匿名 2020/07/28(火) 09:35:16
一粒万倍に宝くじ買った全員が当たる訳じゃないしね
赤口でも当たるときは当たる+9
-0
-
42. 匿名 2020/07/28(火) 09:35:39
>>1
気にしたことない
そもそも良く知らない
大安が良いらしいってことは聞いたことある
葬式で気にするってことは仏教徒の何かだったの?+7
-0
-
43. 匿名 2020/07/28(火) 09:35:40
私は気にしないけど、旦那がけっこう気にする。休みの日に出掛けようと言っても、その日は仏滅だから止めとく、みたいに。+2
-7
-
44. 匿名 2020/07/28(火) 09:35:59
結婚式は大安にした
私や旦那は気にしないけど両親や親戚で気にする人はいるだろうなぁと思って+4
-0
-
45. 匿名 2020/07/28(火) 09:36:44
気にしない
中国から始まったやつだっけ?
意味も元々の意味から変わってるらしいしそもそも今のカレンダーと合ってないと思うw+7
-1
-
46. 匿名 2020/07/28(火) 09:37:15
>>3 >>35
そうなんだ‼︎知らなかった‼︎
+35
-0
-
47. 匿名 2020/07/28(火) 09:37:35
息子の受験の願書を出す時にこだわりました。
お陰で?5校全て合格しました。+4
-8
-
48. 匿名 2020/07/28(火) 09:38:15
前、細木数子が言ってたけど、ああいうのって、国の星占いみたいなもんなんだって。テレビで、「今日のおひつじ座のあなたの運勢は~」と同じだから、一生懸命気にするようなもんでもないらしいよ。朝のテレビの星占いなんて、そのあと仕事行ったらすぐ忘れちゃうでしょ。そんなレベル。+4
-0
-
49. 匿名 2020/07/28(火) 09:38:34
>>47
息子が頑張ったんだよ…+24
-0
-
50. 匿名 2020/07/28(火) 09:38:47
今日あんまりよくない日だなと思ってカレンダー見て仏滅だと
あーやっぱりか…と思う程度には気になる+1
-3
-
51. 匿名 2020/07/28(火) 09:39:55
手術日を決めるとき日程的に大安が無理だったから先勝の日(午前が吉)に手術日を決めた。
そしたらまさかの手術午後からでマジか...ってなったけど、無事に終わったよ。
+7
-1
-
52. 匿名 2020/07/28(火) 09:40:23
サムネ画像かわいいな+1
-0
-
53. 匿名 2020/07/28(火) 09:40:26
結婚式身内だけならいいけどゲスト呼ぶなら気にするのが常識だと思うよ、今は気にする人少ないとか時代遅れとかそういう問題じゃなくてさ。+7
-3
-
54. 匿名 2020/07/28(火) 09:40:32
仏滅とか大安って六曜のことだよね?
昔、大学の授業で「現在の六曜の意味ともともとの六曜の意味は全然違います。仏滅=悪いではないです」と勉強したよ(仏滅、大安は本来はこういう意味で~というのも教えてもらったんだけど忘れました。すみません!)。
その先生は仏滅結婚式とか六曜の都合で安くなるプランおすすめと言ってたな。悪い日じゃないのに安くなってお得!とw+6
-0
-
55. 匿名 2020/07/28(火) 09:40:54
冠婚葬祭の時は気にするかな+6
-0
-
56. 匿名 2020/07/28(火) 09:41:03
私は全く気にしないんだけど
母が凄くきにするわ
特に、引っ越しの日とか、結婚、裁判の日とかね+7
-0
-
57. 匿名 2020/07/28(火) 09:42:20
こういう六曜って、市役所とかで差別的とか言われて
カレンダーや手帳に載ってないのは何故?
+2
-0
-
58. 匿名 2020/07/28(火) 09:44:03
気にする世代って、
70代?
60代まで?
50代?は気にしない?+0
-5
-
59. 匿名 2020/07/28(火) 09:44:05
すごく気にしてしまう
新しい靴おろす時ですら大安に合わせたりするw+5
-0
-
60. 匿名 2020/07/28(火) 09:44:30
>>48
そう
元は中国の占いだったかな
こっちは気にしてなくても年配の方とかまだまだ気にする人いるから早く無くならないかなーって思ってる+5
-1
-
61. 匿名 2020/07/28(火) 09:45:12
実家の祖母のお葬式はさすがに友引は避けました。
あと、夫と義母が結婚式の日取りはもちろん、式場の方角や新居、挙句の果てには、私の名前まで占い通りに改名しろと言い出し…
どんなに気にしても、占いや六曜の信ぴょう性は当てにならないと思いました。私も離婚しましたし。+6
-0
-
62. 匿名 2020/07/28(火) 09:46:20
お祝いや内祝いを送るときは大安の午前着にするようにしてる。
でも逆に送られてくる時はほとんど大安じゃない日だから、今の時代気にして送る人少ないんだなと思ってる。+2
-0
-
63. 匿名 2020/07/28(火) 09:46:38
>>15
でも無根拠ではないと思うよ。前もどこかで書いたけど、友人の結婚式の日取りをタロットで占った時があって、大安は見事にいいカードばかり出るの。あとは先勝だと午前中、先負は午後に式をした方がいいと出た。
タロット信じないと言われればそれまでたけど占ってる自分もビックリしたもん。きっとちゃんと意味があるんだと思う。+6
-8
-
64. 匿名 2020/07/28(火) 09:48:18
>>63
騙されやすそう+7
-5
-
65. 匿名 2020/07/28(火) 09:48:33
ネットで財布を検索すると必ず虎の日?とか天赦日とか出て来るからその時は気にしてお店に買いに行く日をなんとなく購入するといいって日に行けたらそうしたりするけどそのままネット購入する場合はあんまり関係なさそうだから使用開始日だけ気にする
他は気にしたことないなあ
+1
-0
-
66. 匿名 2020/07/28(火) 09:48:36
普段は気にしなくていいけど、大きな決め事をする時とか冠婚葬祭は気にした方いいのかも
+2
-0
-
67. 匿名 2020/07/28(火) 09:49:12
入籍の日を記念日にしたかったけど、仏滅だったから1日変えて大安の日にした!+2
-0
-
68. 匿名 2020/07/28(火) 09:51:35
仏滅の次に凶日の赤口に結婚式をした。
+1
-0
-
69. 匿名 2020/07/28(火) 09:52:18
結婚式、私は仏滅にして浮いた分で料理を一番いいランクにしようと提案したんだけど旦那は大安がいいって譲らなくて結局大安に…
何十万も違うからなんだかなーと思った
若い子は気にしないだろうに
結局料理は上から2番目のランクにした+2
-0
-
70. 匿名 2020/07/28(火) 09:52:55
特別大切なイベント以外ほとんど気にしないけど、カレンダーに大安って書いてあるとなんとなく嬉しくなる+3
-0
-
71. 匿名 2020/07/28(火) 09:53:41
>>7
入籍仏滅にした笑っ
安くなるし祝日でみんな来やすい日だったし+6
-0
-
72. 匿名 2020/07/28(火) 09:53:53
>>53
神社とかでやる式ならまだ分かるけど思いっきり教会でやって六曜気にするのもおかしな話だよね
まぁ私含め気にする人いるから合わせとくか〜っていうのが日本人っぽいけど+3
-0
-
73. 匿名 2020/07/28(火) 09:53:56
>>58
葬式は友引だめなのが常識というか葬儀屋が気にするからそういうのは年代関係ないよね
他のは50代だとまだ気にしてる人とかいるんじゃないかな
会社の人が前になんかの用事で有給取ろうとしてたんだけど仏滅だからやめて別の日に休みますとか言ってたのを聞いたことあるよ、その人は50代後半
+1
-1
-
74. 匿名 2020/07/28(火) 09:54:08
>>3
まじで!納車日わざわざ仏滅から大安に変えてもらったよ〜+8
-0
-
75. 匿名 2020/07/28(火) 09:54:25
全部、大安か友引に拘ったけど何も大したことないし、離婚したし、収入も底辺層です。
仏滅に結婚して仲良い夫婦の方が勝ち組だと思う。
仏滅に結婚して駄目なら、仏滅のせいに出来てまだ救いがあったのに。+3
-1
-
76. 匿名 2020/07/28(火) 09:54:39
>>71
あ、それ結婚式の日だ、ごめん
確かに入籍は気にしてた記憶あったわ+2
-0
-
77. 匿名 2020/07/28(火) 09:54:51
私は、初詣に行く時はいい日に大安とか友引、午前中に行きたい時は先勝に行くようにしてる。
母の日や父の日を配送で送る時もいい日にしてる。
+2
-0
-
78. 匿名 2020/07/28(火) 09:55:21
お雛様出すのは日柄が良い日を選ぶかな〜
それ以外ではアラフォーなのに「赤口」の正しい読み方を最近知ったぐらいだから気にするほどの知識もないというか…葬儀関係は友引は絶対NGなのよね?+3
-0
-
79. 匿名 2020/07/28(火) 09:55:22
気にします。
何かあったら後悔するので。
日付を選べるならいい日にしたいし。+8
-0
-
80. 匿名 2020/07/28(火) 09:56:53
こんなの土用の丑の日と一緒で信用するほうがバカ。+3
-3
-
81. 匿名 2020/07/28(火) 09:58:47
>>42
友引って火葬場や斎場がお休みになるんじゃなかった?+3
-0
-
82. 匿名 2020/07/28(火) 10:00:08
>>61
最後のさらっとした自己申告によりかなり説得力のあるコメになっているw+5
-0
-
83. 匿名 2020/07/28(火) 10:01:17
>>13
私も。
土曜の大安の日を狙って式場抑えたから1年以上待ったけど参列者の人から大安の日の結婚式はいいよねって声かけられたから良かったなと思ったよ。
主に年配者だったし自分が参列する側なら仏滅でも気にしないから結局は本人達の自己満足なんだろうけどw+5
-0
-
84. 匿名 2020/07/28(火) 10:01:36
大事な日は気にします
入籍日とか、子どもの出生届もなるべくいい日を選びました
+3
-2
-
85. 匿名 2020/07/28(火) 10:06:02
>>56 裁判って...w+8
-1
-
86. 匿名 2020/07/28(火) 10:07:03
冠婚葬祭は気にするんじゃない?
業者の方に言われてそうなんだ〜位ではあるけれど。
+3
-0
-
87. 匿名 2020/07/28(火) 10:07:08
私は気にしないけど、義母がめっちゃ気にする
出産したあとのお見舞ですら仏滅を避けて来たときはびっくりした+4
-0
-
88. 匿名 2020/07/28(火) 10:07:23
>>81
ならないところもありますよ〜。
運営会社次第。+1
-0
-
89. 匿名 2020/07/28(火) 10:10:03
仏滅に結婚式挙げました
(予定が合う日がその日しかなかったし、あまりきにしてなかった。)
でも、仏滅割引あるんでしょ?って何人かに聞かれたから、経費節約と思われてるのが当時はモヤモヤしてしまいました
そんな割引なかったし+6
-0
-
90. 匿名 2020/07/28(火) 10:17:53
車の納車の時にディーラーが大安にしてくれた。私は気にしてなかったけど。+5
-0
-
91. 匿名 2020/07/28(火) 10:19:14
>>57
差別ではなく、科学的根拠がないから。+2
-0
-
92. 匿名 2020/07/28(火) 10:22:42
気にして、親との挨拶の食事も入籍日も大安選んだけど離婚したからバカバカしくなった。
大安ってただ順繰りに回ってるだけだよね。
でも、根が演技かつぐの好きなタイプだから、今は一粒万倍日とか寅の日とかが気になってる。+2
-0
-
93. 匿名 2020/07/28(火) 10:23:14
受死日 十死日 八専 気にする
本当に良くない事起きた+3
-0
-
94. 匿名 2020/07/28(火) 10:23:34
私たち夫婦は12歳の差があり、私はそういうことは気にしないけど旦那が気にするから我が家はそれで意見が分かれる。
大安とか友引とか仏滅とか大事なことだとはなんとなく分かるけどそこまで気にする?って正直思ってしまうから、なんだかんだ言われるのが鬱陶しくなる。
ちなみに私は29歳、旦那は41歳で歳の差は関係ないかもしれないけど個人の考え方の違いだよね。
+4
-0
-
95. 匿名 2020/07/28(火) 10:23:42
結構気にしてしまいます。
子供の高校の受験料を払う時も気にして行った。
+2
-0
-
96. 匿名 2020/07/28(火) 10:24:52
>>79
それはあるかも。
離婚したとしても、大安に籍入れたけど別れちゃったよwと、仏滅に籍入れたから別れちゃったのかな…では、なんとなく気の持ちようが違う気もする。+2
-0
-
97. 匿名 2020/07/28(火) 10:28:07
自分は気にしなくても相手が気にすることもあるから無難にしてる方がいいよね。+3
-0
-
98. 匿名 2020/07/28(火) 10:28:50
赤口しゃこう って読むんだよね?
仏滅より良くないって聞いたことある
+4
-2
-
99. 匿名 2020/07/28(火) 10:36:28
>>85
笑うところじゃないよ。
裁判って書けば笑う人出るな、とは思っだけど正直な書いて笑いですまされない!
まあ、結果は当然こちらの勝訴で一発で
おさめたよん!!+1
-1
-
100. 匿名 2020/07/28(火) 10:38:43
>>89
仏滅って基本的には閑散だから大安の日より安く設定してたり実際仏滅割って普通にあるから私も経費削減って思っちゃうかもw+1
-1
-
101. 匿名 2020/07/28(火) 10:46:39
>>13
これ思うんだけど気にする人がいるだろうから大安選ぶような人って気遣いとかも色々できるし色んなところ気にすることができるから結果として良いものになっていったりするって感じなんじゃないかなぁ
私は気にしない!気の問題!なんでもいい!みたいな人はそれなりなんじゃない?
周りがどう思うかってのも生きていく上ではある程度は大事なことなんじゃないかなと+13
-1
-
102. 匿名 2020/07/28(火) 11:15:08
>>101
めちゃくちゃ同感です!!
中には気にする人もいるだろうから、という感じでお祝い事はなるべく大安を選んだりしています!
+3
-0
-
103. 匿名 2020/07/28(火) 11:19:32
中国の占いと聞いて気にしなくなった。+1
-0
-
104. 匿名 2020/07/28(火) 11:19:57
>>53
こういう「仏滅に結婚式なんて非常識!(まあアタシは気にしないけど気にする人もいるんだから気にしろ!)」みたいな迷信押し付け思考の人がが死滅しない限りは言われるんだろうね。
朝のニュース見て「今日の獅子座は運勢最下位だったから結婚式中止にする」くらい、六曜なんかを気にしてる人の方が非常識な馬鹿なのにね。+1
-2
-
105. 匿名 2020/07/28(火) 11:23:36
>>88
葬儀場さえもう今どきは気にしないとこもあるって事ね笑+2
-0
-
106. 匿名 2020/07/28(火) 11:26:49
友引のお葬式だけは避けるようにしてます
友引の意味は引き分けのことだけど、文字が友を引っ張るになっているので、ご列席くださる方々の気分を害さないようにです
自分のことに関しては仏滅の結婚式だろうが気になりません+5
-0
-
107. 匿名 2020/07/28(火) 11:27:16
全然気にしなかったけど、義母がやたらと言うから気になるようになってしまった。いろんなことにわざわざいい日いい時間を選ばなきゃいけないからめんどくさい。
どうしてもの時は一言「本当はもっといい日にするべきだったんですけど…」と添えるようになった。+3
-0
-
108. 匿名 2020/07/28(火) 11:37:13
>>105
火葬場は直葬や、何か事情があって空いているその日とか色々あるみたい。
+1
-0
-
109. 匿名 2020/07/28(火) 11:38:55
大安に結婚式挙げたけど、トラブルだらけのクソみたいな結婚式だったよ。来てくれた人たちに申し訳ないレベルだった。それ以来、こよみとか気にしなくなったw+5
-0
-
110. 匿名 2020/07/28(火) 11:41:16
歯医者で働いた時、次の予約取るのに必ず仏滅を避ける人がいたな。+3
-0
-
111. 匿名 2020/07/28(火) 11:44:29
入籍とか挙式の日取りでは気にしたんだけど、神社だと関係ないんだよね。
最近知った...。。+3
-0
-
112. 匿名 2020/07/28(火) 12:00:08
うちの母がやたら気にする。「お祝いしよう!」「食事に行こう!」とか色々なタイミングで、「その日は仏滅だからだめ!大安の日にできないでしょうか?」って言われる。「午前はダメだけど午後ならいい日みたいだから、午後にして」とか色々うっとおしい。旦那と私働いてるから、会うのが困難になる。「○○を渡したいの!」と言われた日も、「大安の日に来てね!」って言われる。大安の日とか、しらんわ。
+5
-0
-
113. 匿名 2020/07/28(火) 12:00:23
仏滅に入籍したけど、どうしてもその日付が良かったし……仏滅に入籍して不幸になる?のは私達2人だけだろうし、ならいいね!って入れたよ。
今も幸せだからいいと思う。+2
-0
-
114. 匿名 2020/07/28(火) 12:13:31
>>1
赤口の日だけはロクなこと無いです。子供の頃から何故なのか気になってました。+0
-0
-
115. 匿名 2020/07/28(火) 12:35:29
全く気にしない
でも気にする人のために大安に結婚式した+3
-0
-
116. 匿名 2020/07/28(火) 12:36:12
>>1
人間が勝手に決めたんだもん、なんの意味もないよ+0
-0
-
117. 匿名 2020/07/28(火) 12:36:31
入籍日赤口だわ。気にしてなかった。+0
-0
-
118. 匿名 2020/07/28(火) 12:51:56
引っ越しを仏滅か何かあまり良くない日に
したら、旦那と私どちらも事故って
車壊れました。
避けるなら避けたいけど
その日しか無いとき仕方ないよね
+0
-0
-
119. 匿名 2020/07/28(火) 13:04:03
>>30
今日より悪い日はないとか言って安いし仏滅に挙式してた人周りに何人かいたんだけど、残念ながら全部離婚しちゃったよ。まぁ大安にしたからって離婚する人はするんだけどさ。+0
-0
-
120. 匿名 2020/07/28(火) 13:05:07
>>1
確かに面倒くさいけど、日本のいい風習だよね。律儀な性格がよくわかる。+0
-0
-
121. 匿名 2020/07/28(火) 13:08:50
11月22の仏滅に籍を入れ、式を挙げました。
あまり気にしません😅+5
-0
-
122. 匿名 2020/07/28(火) 13:19:12
田舎ほど気にする。+2
-2
-
123. 匿名 2020/07/28(火) 13:40:59
気にした時は
結婚式の日(けど入籍日は気にしなかったw)
安産祈願戌の日
地鎮祭の日
結婚式と地鎮祭はこっちからというよりもプランナーとHMに言われてそうした感じかな
安産祈願は戌の日のカレンダー見てたらたまたま大安戌の日が近くにあったからそこにした
二人目は戌の日に行くのが無理で、そのかわりただの大安の日に行ったよ
でもそのあと義父と大きな喧嘩になったから嫌な感じで1日終えたわw
気休めだよね+0
-0
-
124. 匿名 2020/07/28(火) 14:18:24
>>53
今までたくさん結婚式参加したけど常識ではないww貴方の中だけだと思うよ。老害にならないように気をつけようね。+1
-0
-
125. 匿名 2020/07/28(火) 14:56:07
入籍した日が先勝なんだけど先勝って良いのは最初だけみたいな感じでこれから落ちていきそうで嫌な感じがする
気になるから大安に入籍しておけばよかったと思った+0
-1
-
126. 匿名 2020/07/28(火) 15:13:46
>>13
私も同じ
私も夫も気にしないけど、先ず義母が気にするタイプ(迷信とか好き)だったので・・・招待する人も年配の方もいたので気を付けました
通常なら大安、仏滅など気にしません
+1
-0
-
127. 匿名 2020/07/28(火) 15:22:36
気にする派です。やっぱりなーって思う事もあるし、日本人なら常識だと思ってた。商売やってる人なんかは自分自身も相手方の事も特に気にしてると思ってました。+0
-1
-
128. 匿名 2020/07/28(火) 15:53:11
>>1
友引…火葬場が休みなので 告別式はできませんが、御通夜はやりますよ。+0
-0
-
129. 匿名 2020/07/28(火) 17:02:36
>>22
お祝いだと大安と同じように良いと言われるのも多いのに。。。+0
-0
-
130. 匿名 2020/07/28(火) 17:16:04
住宅関係の仕事をしてるので気にしてます
月末の大安は多めに契約が入るので忙しくなるなぁとか
家を買うなど大きなイベントの時は気にしてる方多いと思います+1
-0
-
131. 匿名 2020/07/28(火) 17:38:53
結婚式の日取りでは少し気にしたけど、それ以外は浄土真宗なので気にしてない+0
-0
-
132. 匿名 2020/07/28(火) 17:53:25
私はすごく気にしてる。絶対カレンダーには大安とか入ってないとダメ。ゲンを担いでも意味がないのはわかってるけど、やっぱり日を変えれば良かったって無駄に後悔したくないから。+0
-0
-
133. 匿名 2020/07/28(火) 18:11:13
入籍日で気にしてカレンダーで確認して、六曜は問題なかったんだけど、そもそもお盆時期だったっていう...まぁそこはもういいやと思って強行した。
入籍は夫婦だけの話だからいいかなと。挙式は別でやる予定だったし。
でも親戚筋にはちょっと言われました。。+0
-0
-
134. 匿名 2020/07/28(火) 18:20:29
夫の実家が代々商売やってるからか暦をとても気にするので、色々と気をつけてます。
私自身はさほど気にしてないんですけどね。+0
-0
-
135. 匿名 2020/07/28(火) 18:27:38
>>1
うちのワンコの葬儀友引だったけど、外飼いの小屋に地域ネコが入って来ていて、驚いて出て来た姿を見た時、ワンコか?とこちらもビックリしたけど、ワンコ喪った心のすきまをうめてくれたことをキッカケに、それ以来、時々から毎日になって来てくれていて、あの世に友を引き連れて行く友引じゃなく、この世に友を引き寄せてくれる友引ということなんだなあと勝手に思っている。+3
-0
-
136. 匿名 2020/07/28(火) 19:59:21
>>45
そうだよ
ガルちゃんみんが嫌いな中国発祥ですよ?
気にしません。+0
-0
-
137. 匿名 2020/07/29(水) 00:15:09
仏滅に入籍しました!
親が少し気にしてました。+0
-0
-
138. 匿名 2020/07/29(水) 01:10:26
>>1
カレンダーが今の太陽暦のものでは無くて
太陰暦(28日周期)だった時に1日目から順番に当てはめてたもの
今のカレンダーだとずれてて逆に意味のあるものかなってなるかも
でも全然意味ないのよ
江戸時代の風紀取り締まりで行き過ぎた占い等が禁止された時に唯一禁止されなかったのがこれ
理由は誰も信じてなかったから
でも逆に唯一残ったこれであれこれ尾ひれを付けて昭和でも生き残った
平成を経て令和の今いらないよね、こんなの
+0
-0
-
139. 匿名 2020/07/31(金) 01:41:20
>>138
だから旧暦で見ると毎年1月1日は必ず先勝になるし、2月1日は友引だよね
現在のカレンダーではそれがズレるから余計信じちゃう人いるんだろうね〜
調べたらすぐ分かると思うけどただ順番に振り分けてるだけだよーw+0
-0
-
140. 匿名 2020/08/03(月) 04:04:29
>>15
昭和も平成も令和も関係ないと思うが。昔から言い伝えられてきたもんだ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する