-
1. 匿名 2020/07/26(日) 18:23:22
出典:i.daily.jp
モンスーンの小山英機
吉本芸人 25歳まで親から月20万のお小遣い、高校へは新幹線で通学/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp吉本興業所属のお笑いコンビ「モンスーン」の小山英機(30)が26日、カンテレ(関西テレビ)で放送された「お笑いワイドショー マルコポロリ!」に出演。
モンスーンは2010年4月結成。NSC大阪校32期生。小山の父は、神戸にある年商15億円の貿易会社社長で、船会社の社長も務めている。<略>岡山の高校に進学した時は、地元・神戸の友達と離れるのが寂しい、と高校に新幹線で通学。芸人になっても、「25歳までお父さんからお小遣いもらってたんです。月10~20(万)くらい」とけろりと告白した。+263
-16
-
2. 匿名 2020/07/26(日) 18:23:49
いいな。親が金持ちって一番羨ましい。+1313
-4
-
3. 匿名 2020/07/26(日) 18:24:04
うるせぇ+38
-22
-
4. 匿名 2020/07/26(日) 18:24:33
顔薄すぎて草+445
-7
-
5. 匿名 2020/07/26(日) 18:24:38
新幹線で行くの逆に面倒くさくない?+603
-10
-
6. 匿名 2020/07/26(日) 18:24:56
季節風+11
-3
-
7. 匿名 2020/07/26(日) 18:25:09
+34
-17
-
8. 匿名 2020/07/26(日) 18:25:22
親が金持ちだと自分の夢好きに追いかけられて羨ましい。
+639
-4
-
9. 匿名 2020/07/26(日) 18:25:30
年商15億は会社として凄いのか凄くないのか分からない+404
-7
-
10. 匿名 2020/07/26(日) 18:25:42
私も30になるまで親から月15万円貰ってたなぁ
結婚してからも毎月10万円振り込んでくれてる
感謝感謝+265
-146
-
11. 匿名 2020/07/26(日) 18:25:48
ふーんそうなんだ
よかったよかった+35
-4
-
12. 匿名 2020/07/26(日) 18:26:06
金がすべてなんやなって、思ったさ
でらわっがっせもしだってな+12
-5
-
13. 匿名 2020/07/26(日) 18:26:06
岡山にそんな新幹線通学するほど有名な高校あったっけ?
+186
-0
-
14. 匿名 2020/07/26(日) 18:26:18
親から仕送りもらってたクズ芸人枠は、もうクロちゃんが居るから…+121
-5
-
15. 匿名 2020/07/26(日) 18:26:19
つまんねーし、どうせ売れずに終わりよ+151
-7
-
16. 匿名 2020/07/26(日) 18:26:26
フォーリンラブのはじめもお坊っちゃまだよね。
バービーは一生懸命稼いでいるのに。+234
-2
-
17. 匿名 2020/07/26(日) 18:26:26
いいなー!芸人とか安定しない職業だけど、いざとなれば親に頼れるの羨ましい+110
-3
-
18. 匿名 2020/07/26(日) 18:26:27
恵まれてる。芸人で売れなくても親が助けてくれるんだろうな+190
-2
-
19. 匿名 2020/07/26(日) 18:26:37
もし芸人としてやっていけなくなってもお父上の会社のなんらかの仕事できるもんね。受け皿がある安心感っていいよな。+193
-1
-
20. 匿名 2020/07/26(日) 18:26:42
25歳以降何でお小遣もらえなくなったんだろう?
今でも売れてないっぽいけど+136
-2
-
21. 匿名 2020/07/26(日) 18:26:45
大学に新幹線で通ってる男子いたなー
しかも家事が面倒くさいという理由
黒電話さんみたいな見た目だった+89
-2
-
22. 匿名 2020/07/26(日) 18:26:52
でも、25歳になっても家賃と携帯代は親が出してくれてるってさ
一人立ちする為にコンビニでバイトしてるけど、週1回3時間(月収10000ぐらい)だって
+150
-4
-
23. 匿名 2020/07/26(日) 18:26:58
甘いねー
顔も塩顔のイケメンだし親の感謝だね+1
-44
-
24. 匿名 2020/07/26(日) 18:27:03
年商15億で月20万小遣いならわりと現実的だと思ってしまった。
大学で家賃別月10万仕送りの人とか普通にいた。+137
-3
-
25. 匿名 2020/07/26(日) 18:27:05
裕福層は正直羨ましい
お笑いやってもやらなくても親がなんとかしてくれるんだろうね
けど後ろ盾がないからこそがむしゃらに頑張ったりしてお笑い成功したりする人多いよね
この人存じ上げないけど、育ててくれた親に感謝だね
+151
-1
-
26. 匿名 2020/07/26(日) 18:27:06
>>10
やっぱりご実家はお金持ちなんですか?何されてるの?+142
-0
-
27. 匿名 2020/07/26(日) 18:27:16
クロちゃんみたいね+3
-0
-
28. 匿名 2020/07/26(日) 18:27:20
べつにお笑い芸人みんなが貧乏から這い上がってこなくていいよね。面白ければ。+26
-1
-
29. 匿名 2020/07/26(日) 18:27:25
芸人名乗るほどやってるの+18
-0
-
30. 匿名 2020/07/26(日) 18:27:30
>>9
中小企業くらい
普通かな+130
-2
-
31. 匿名 2020/07/26(日) 18:27:47
>>24
そりゃいるよー+9
-2
-
32. 匿名 2020/07/26(日) 18:27:58
>>20
独立?一人立ちのためらしいよ
でもお小遣いが無くなっただけで生活に関する全ては親が出してる+49
-0
-
33. 匿名 2020/07/26(日) 18:28:03
親がお金持ちだとやっぱり強いよね!
たまにお金持ちでも一切子供に贅沢させない人もいるけど+62
-0
-
34. 匿名 2020/07/26(日) 18:28:04
>>2
ほんと、親の質で子どもの人生が大きく変わるよね+167
-2
-
35. 匿名 2020/07/26(日) 18:28:21
芸人の親戚が金持ちって話、多いね
名前忘れたけど、アメリカ人女性と国際結婚した芸人がいてさ
結婚後に知ったらしいんだけど、その嫁さんのお父さんが、米軍の陸軍だか海軍だかのかなり上の方の人で、アメリカの何処かに一軒家をプレゼントされたって話を思い出したわ
金銭的な援助は断ってるらしいけどさ+36
-0
-
36. 匿名 2020/07/26(日) 18:28:28
>>23
イケメンっ!??
まあイケメンの基準は人によるよね…+29
-0
-
37. 匿名 2020/07/26(日) 18:28:39
>>8
実家が凄く貧乏な芸人も結構いるけどね+23
-1
-
38. 匿名 2020/07/26(日) 18:28:55
芸人は金持ちのただのヒマつぶしでやってんだろな+56
-0
-
39. 匿名 2020/07/26(日) 18:28:56
何歳からかは分からないけどお金持ちってなんでお小遣いで大金を渡すんだろう 20万は2千円くらいなのかもしれないが‥+8
-0
-
40. 匿名 2020/07/26(日) 18:29:12
親が金持ちってだけで人生勝ち組。+84
-0
-
41. 匿名 2020/07/26(日) 18:29:22
デビュー10年経っても名前すら知られてない 10年続いてるだけでも上等なのか+10
-1
-
42. 匿名 2020/07/26(日) 18:29:27
この人面白いのかね?+8
-0
-
43. 匿名 2020/07/26(日) 18:29:28
売れてない芸人はバイト掛け持ちしてギリギリで生活してるイメージだけど、この人先輩にたかられたりしないのかな?+9
-0
-
44. 匿名 2020/07/26(日) 18:29:43
>>15
売れなくても親の金で生活出来るから良いよね+56
-0
-
45. 匿名 2020/07/26(日) 18:30:52
>>24
ごめん私もそうだった笑
んでバイト代+6万円で、仕送り10万の口座は何故か使わなかったから意味なかったけど+5
-4
-
46. 匿名 2020/07/26(日) 18:31:27
韓国人みたいな顔しやがって+18
-2
-
47. 匿名 2020/07/26(日) 18:31:44
芸人ならさ、面白い事のひとつも言ってみたら?
芸人「仕送り20万です」 客「へー、いいねー。羨ましい。」
なんじゃそれ。+73
-2
-
48. 匿名 2020/07/26(日) 18:31:54
>>13
白陵じゃない?+68
-1
-
49. 匿名 2020/07/26(日) 18:32:20
>>23
人の見る目って人それぞれで本当に面白いですね。私は逆で、こういう塩顔っていうのが苦手です。ブサイクにしか見えないw
+34
-0
-
50. 匿名 2020/07/26(日) 18:32:27
>>10
恵まれてるね!
1つ疑問なんだけどもし子ども考えてたとして、自分の子どもにも10〜15万くらい渡すの?
私も親にやってもらった良いことは子どもにもしてあげたいタイプだから気になった+132
-2
-
51. 匿名 2020/07/26(日) 18:32:32
こういう人でも親が金持ちってだけでガル民は結婚したいもん?+0
-11
-
52. 匿名 2020/07/26(日) 18:32:55
いつまで親のスネかじるつもりなんだろうね。+9
-0
-
53. 匿名 2020/07/26(日) 18:33:26
>>21
同級生で新幹線通学していた子いたけど
1人暮らしにかかる家賃や家電家具一式揃えたりするより
新幹線通学の定期代の方が安上がりだって理由だったよ
大学生だと夏休み長いし+42
-0
-
54. 匿名 2020/07/26(日) 18:33:48
>>42
まったく+3
-1
-
55. 匿名 2020/07/26(日) 18:34:26
>>24
私も家賃光熱費別で月10万でしたよ。+10
-2
-
56. 匿名 2020/07/26(日) 18:34:38
この人の一人暮らし宅に、吉本の同期とか入り浸って転がり込んでるんだよね
前に見たわ
金持ちの道楽息子+17
-0
-
57. 匿名 2020/07/26(日) 18:34:40
私、結構な歳だけど、新幹線、数えるぐらいしか乗ったことないわー!高いから〜!毎日、小旅行気分でいいね〜!+9
-0
-
58. 匿名 2020/07/26(日) 18:34:58
親が桁違いに金持ちだな。
羨ましい。+4
-0
-
59. 匿名 2020/07/26(日) 18:35:29
>>10
税金かからないように生前にある程度ずつお金くれてるっていう親の話もたまに聞くね+128
-1
-
60. 匿名 2020/07/26(日) 18:35:50
>>9
うちの会社は社員6人で年商10億ぐらい。
社員数が多ければ年商15億は大したことない。+98
-11
-
61. 匿名 2020/07/26(日) 18:36:18
星野源にタバスコ塗った様な顔だな+3
-0
-
62. 匿名 2020/07/26(日) 18:37:04
ぺこちゃんも親から月に40万円仕送りしてもらってたんだよね
上京する前は大阪から新幹線で東京まで買い物行ってたらしいし
お金持ちの子は違うわ+40
-0
-
63. 匿名 2020/07/26(日) 18:37:09
羨ましい+5
-1
-
64. 匿名 2020/07/26(日) 18:37:09
>>48
朝日じゃねん?+4
-0
-
65. 匿名 2020/07/26(日) 18:37:10
>>10
贈与税ってかからないの?+17
-1
-
66. 匿名 2020/07/26(日) 18:37:14
岡山駅の近くに住んでるけど、小1くらいの新幹線登校の子どもを見かける時がある。そんな素敵な小学校あるかな…朝日とか…?その程度ならどこにでもありそうだけど…+2
-0
-
67. 匿名 2020/07/26(日) 18:37:22
>>7
?どういうこと+105
-0
-
68. 匿名 2020/07/26(日) 18:37:45
>>48
白陵かな?って思ってたんだけど、調べたら違った...+8
-0
-
69. 匿名 2020/07/26(日) 18:37:56
ハングリーさがないのっていいのか悪いのか。とりあえずうらやましい+3
-0
-
70. 匿名 2020/07/26(日) 18:38:05
>>5
大阪の高校に私鉄で通うよりは楽だと思う+96
-0
-
71. 匿名 2020/07/26(日) 18:38:09
>>15
もしそうだとしても親が助けてくれるから、好きな事して裕福な生活。
親がいなくなっても莫大な遺産が入る。
売れても売れなくてもどっちにせよ勝ち組。+26
-0
-
72. 匿名 2020/07/26(日) 18:38:11
>>13
あれは?甲本ヒロトが行ってた学校+3
-1
-
73. 匿名 2020/07/26(日) 18:38:25
コレ番組みてたけど他のお嬢様方が桁違いすぎて
この人は果たして金持ちなの?って思った。笑
ど田舎の小金持ちのうちの夫ですら
月50万のお小遣いもらってたし。+8
-2
-
74. 匿名 2020/07/26(日) 18:38:32
単純に羨ましい
お金で人生全然違うよ+7
-0
-
75. 匿名 2020/07/26(日) 18:39:33
家建てる時に土地代払ってもらったとか、車買ってもらったとか言うとすごいマイナスくらうけど、自分がその立場だったら別に普通のことなんだよね
くれるって言うなら貰おうかくらいで。
結婚したんだから自立しろ!って言う意見もわかるんだけど、親も生きてるうちに子供や孫に使いたいって気持ちも分かるし。+8
-1
-
76. 匿名 2020/07/26(日) 18:41:21
>>66
ノートルダムとか?+1
-0
-
77. 匿名 2020/07/26(日) 18:41:27
へーうち義実家に援助してるw+7
-0
-
78. 匿名 2020/07/26(日) 18:41:47
>>10
毎月10万だと贈与税ひっかからない?
家業の役員報酬かなにかかな+71
-0
-
79. 匿名 2020/07/26(日) 18:42:25
大食いのすりばち刑事ちゃんに似てる(知ってる人いるかなぁ?)+0
-1
-
80. 匿名 2020/07/26(日) 18:42:43
>>13
兵庫からかけ学園の理大に行ってた人ならいた+18
-0
-
81. 匿名 2020/07/26(日) 18:43:02
>>5
私も神戸から岡山の高校に新幹線で通学してたけど
なんだかんだで30分だから
電車乗り換えて近くの高校行くよりたくさん寝れたから良かったよ
同じような人結構いたけど+131
-1
-
82. 匿名 2020/07/26(日) 18:43:38
>>2
私も。
実家金持ち最強って思ってる。
大概の事はお金で解決できるし、羨ましいの一言‼️+117
-0
-
83. 匿名 2020/07/26(日) 18:43:54
>>14
そうなんだ、知らなかった。
バービーの相方の男もそうだよね。
いいなあ。+10
-1
-
84. 匿名 2020/07/26(日) 18:44:07
普通に羨ましい。
芸人て苦労してなんばみたいなところあるけど、どこかの犯罪者みたいに売春を斡旋してたとかより全然いいわ。
何であんなのがテレビ出れるの。+5
-0
-
85. 匿名 2020/07/26(日) 18:44:55
>>1
売れてない芸人とかって案外こう言う人も多いよね。
前にも家賃30万親に出してもらって生活費も親のクレジットカードとかで生活してる人とかいたよ。+39
-0
-
86. 匿名 2020/07/26(日) 18:45:11
どうして岡山の高校に進学したんだろ?+3
-0
-
87. 匿名 2020/07/26(日) 18:45:13
>>32
え?生活費込みでの20万じゃなくて純粋なお小遣いとしての20万なんだ?すご!
まぁ一人暮らし20万じゃ贅沢な暮らしはできないからそうか。心の底から羨ましい+36
-0
-
88. 匿名 2020/07/26(日) 18:45:53
>>42
ほんこんもずーっと『おもろいんか?』って周りに聞いてた(笑)+14
-0
-
89. 匿名 2020/07/26(日) 18:46:47
なんか駅からどこまで昔は自分の土地だった芸人とかもいたよね
高学歴とか色んなキャラが渋滞してる+4
-0
-
90. 匿名 2020/07/26(日) 18:47:29
>>53
そういう家庭あるよね。
私も知り合いの娘さんが大学に新幹線で通ってるよ。
仕送り送るより安く済むって理由で。
+26
-0
-
91. 匿名 2020/07/26(日) 18:48:18
>>1
誰だか知らないけど、顔がもういいとこ育ちって顔してるわ+3
-7
-
92. 匿名 2020/07/26(日) 18:48:33
一番実家が裕福な芸人さんて誰だろう?劇団ひとりとかジャルジャルのどっちかもお金持ちだっけ?+1
-1
-
93. 匿名 2020/07/26(日) 18:48:36
>>81
岡山だけど、わざわざ高校に来る理由は?+31
-2
-
94. 匿名 2020/07/26(日) 18:48:45
>>90
娘だと一人暮らしも心配だしね+6
-0
-
95. 匿名 2020/07/26(日) 18:49:12
>>84
ファンクラブもできたんだってね!
ワイドなショーに出てたけど、人気凄いみたいだよ…。若い人は気にしないのかな…?+4
-0
-
96. 匿名 2020/07/26(日) 18:49:36
この番組みてたけど、他がイケメンや美人でとんでもない金持ちっていうのみてたからそれに比べたら普通に見えてしまった。+3
-0
-
97. 匿名 2020/07/26(日) 18:51:00
金持ちの子はハングリーさがないから大体つまらない気がする。羨ましいけどね。+6
-1
-
98. 匿名 2020/07/26(日) 18:51:22
>>32
独り立ちの意味ww
+25
-0
-
99. 匿名 2020/07/26(日) 18:51:45
>>75
私は援助無しでしかも同居だけど、援助してもらった人が羨ましいよ…。否定的な人もいるけど、お金があるんだから援助してくれるわけだし羨ましいよ。+4
-0
-
100. 匿名 2020/07/26(日) 18:52:47
>>8
失敗しても衣食住に困ることはまずないもんね。生活に困らないから好きなこといくらでもやれる。+28
-0
-
101. 匿名 2020/07/26(日) 18:52:50
>>13
倉敷翠松高校
元フィギュアのまっちーが広島から態々、憧れの高橋大輔と同じ高校に通いたいって言って、新幹線で通学してたよ🚅→🏫
+47
-0
-
102. 匿名 2020/07/26(日) 18:53:59
>>2
金持ち最強説+52
-0
-
103. 匿名 2020/07/26(日) 18:54:40
>>65
一年200万までだったかわすれたけどそれくらないならかからない+2
-21
-
104. 匿名 2020/07/26(日) 18:55:31
>>10
いいなぁ。生まれ変わったらお金持ちにうまれたい+57
-0
-
105. 匿名 2020/07/26(日) 18:55:40
>>53
家賃・礼金、食費、家具家電、食器
水道光熱費、諸々考えると
新幹線の方が安いよね
通学用定期だと、通勤より安いし+19
-0
-
106. 匿名 2020/07/26(日) 18:55:49
>>15
つまんなくても売れてる人いるじゃん。
吉本が売り出すかどうか。+6
-0
-
107. 匿名 2020/07/26(日) 18:55:54
>>93
特待だよ
制服がかわいかったのと共学なのも良かった
関西は私立は女子校が多いから+38
-2
-
108. 匿名 2020/07/26(日) 18:56:15
>>52
一生じゃない?
遺産ももらえるだろうし+4
-0
-
109. 匿名 2020/07/26(日) 18:57:05
>>32
笑ったw
ますます羨ましい!+8
-0
-
110. 匿名 2020/07/26(日) 18:57:31
>>81岡山から神戸の高校なら分かるが、よっぽど何かに特化した学校だったり進学校だったのかな?+40
-1
-
111. 匿名 2020/07/26(日) 18:58:01
>>103
110万だよ+31
-0
-
112. 匿名 2020/07/26(日) 19:01:36
>>92
福徳の実家、高級住宅街だからこんならしいw
「実家の周りは有料道路で囲まれ、実家に帰るために通行料400円を毎回払うのだそうです。ちなみにこの有料道路、ETCやクレジットカードが使用できないので毎回料金を支払わないと行けないのですが、定期券も存在するので住民は有料道路の定期券を使用しています。+4
-0
-
113. 匿名 2020/07/26(日) 19:02:31
金持ちでもこんな風に育つと考えると複雑だね+2
-0
-
114. 匿名 2020/07/26(日) 19:03:19
>>1
売れなくても辞めることにやっても、親が自分の会社に入れてコネで役員とかにするんだろうな。
そんなことしなくても普通に金貰って生活するか。+10
-0
-
115. 匿名 2020/07/26(日) 19:03:27
>>5
新神戸まで車で送ってもらったら楽そう+12
-2
-
116. 匿名 2020/07/26(日) 19:03:43
>>1
うちの学校にも何人か新幹線通学してる子いるから
別に驚かない+14
-0
-
117. 匿名 2020/07/26(日) 19:04:29
この番組見てたけど、他の人の方が凄くなかった?
孫9人におじいちゃんが現金1,000万ずつ配った人とか
ホテル王?の娘とか。
塾帰りに一回5万のエステとかねwww
はぁーーーーーこんな金持ちの家に生まれた時点で勝ち組だよなぁ
羨まし。+22
-0
-
118. 匿名 2020/07/26(日) 19:04:33
義親が金持ちでもこいつみたいな人とは結婚したくないや+3
-1
-
119. 匿名 2020/07/26(日) 19:05:32
生活満たされてると「売れたい」って気持ちは薄そう。なんとなーく芸人やってるんだろうなって偏見持っちゃう。+4
-0
-
120. 匿名 2020/07/26(日) 19:05:34
>>5
空いてて楽そう+17
-0
-
121. 匿名 2020/07/26(日) 19:06:35
>>110
私が高校生の時は
神戸から岡山は多かったよ
男の子は特に多かった
+25
-0
-
122. 匿名 2020/07/26(日) 19:06:49
こういう金持ち自慢、本当なのか疑問。
贈与税とか払ってるの?テレビで言ったら目つけられるよね?+0
-0
-
123. 匿名 2020/07/26(日) 19:06:51
いいなー。羨ましい。
でもこういう人は売れない、面白くない+2
-0
-
124. 匿名 2020/07/26(日) 19:07:05
>>39
死ぬ時あの世へは持って行けないしね
いつ渡すかの違いだけだよ(生きてる時か死んでからか)+2
-0
-
125. 匿名 2020/07/26(日) 19:07:32
>>1
この顔になんか笑たww+2
-0
-
126. 匿名 2020/07/26(日) 19:07:38
>>9
従業員の人数にもよるけどそんなに凄いもんでもない+56
-0
-
127. 匿名 2020/07/26(日) 19:07:49
>>33
うん、それぞれご家庭の事情や考えがあるからどちらが良いとか悪いとかはないけど、
親がお金持ってるからといって子供にも同じ金銭感覚持たせるのは危険だから贅沢させないほうがいいと思う。
あくまで個人の意見。+2
-0
-
128. 匿名 2020/07/26(日) 19:08:27
>>1
毎月10〜20万って、それだけの大企業の社長の息子なのに逆に少ないと思ってしまった…
+6
-1
-
129. 匿名 2020/07/26(日) 19:10:06
親が死んだらどうやって生きてくんだろうね
人としても芸人としても魅力ゼロ+1
-2
-
130. 匿名 2020/07/26(日) 19:10:55
>>112
え、どこだろ?静岡には馬が見える有料道路あったけどそこかな?+0
-1
-
131. 匿名 2020/07/26(日) 19:11:11
>>64
朝日高校、公立だったような?+4
-0
-
132. 匿名 2020/07/26(日) 19:12:53
>>22
コンビニバイトでそんな条件のところあるんだ…+12
-0
-
133. 匿名 2020/07/26(日) 19:13:37
別にこんなの普通だよね、実家暮らしの社会人なんてみんなこれと同じなわけだし結婚しても子供の費用とか援助してもらってる家庭東京にはいっぱいあるよ
それで自立した気になられてもってかんじなんだけど、大企業で稼いでる人ほど祖父母からの援助もらいまくってるよね
+0
-5
-
134. 匿名 2020/07/26(日) 19:16:54
>>9
借金20億あるかもよ+10
-4
-
135. 匿名 2020/07/26(日) 19:17:33
>>65
お財布からもらう分にはいいんじゃないの?+1
-9
-
136. 匿名 2020/07/26(日) 19:18:31
>>130
芦屋じゃない?
芦屋市内に
有料道路通らないといけない豪邸エリアがあるの
豪邸条例とかもあったんじやなかったかな+4
-0
-
137. 匿名 2020/07/26(日) 19:18:40
>>130
芦屋らしい!+1
-0
-
138. 匿名 2020/07/26(日) 19:18:40
すごいんだけどちょっとインパクト薄いかな。
50万とか100万なら盛り上がるけとも。+0
-0
-
139. 匿名 2020/07/26(日) 19:20:21
>>110
岡山白陵だっけ?
進学校あるよね。
偏差値70超えてるはず。
そこに通えるなら神戸や大阪からでも行く価値あるのかな。
+42
-1
-
140. 匿名 2020/07/26(日) 19:20:41
>>117
凄いねぇ…溜息しか出ないよ。
ホテル王ってどこだろう?コロナ大丈夫だったのかな?コロナくらい何でもないのかな…?
余計なお世話かw+2
-0
-
141. 匿名 2020/07/26(日) 19:21:03
お金持ちは際限ないからね
歴史上の人物で白洲次郎って人は
戦前ケンブリッジ大に留学した時月の仕送りが現在の3000万だったとか
しかも別途超高級車のベントレーとブガッティ買ってもらったとか+4
-0
-
142. 匿名 2020/07/26(日) 19:22:19
>>15
売れなくてもいいかと思って気楽にできるのかな。売れないと、目立たないと、と焦っている芸人も嫌だし。+2
-0
-
143. 匿名 2020/07/26(日) 19:22:24
>>141
凄いね‼️
ペットとして飼われてみたいわ…。+1
-0
-
144. 匿名 2020/07/26(日) 19:25:58
>>1
芸能人て、超お金持ちの子どもか、超貧困の子どものどちらかに分類されるイメージがある。中流の子どもはあんまりいない感じ。+11
-0
-
145. 匿名 2020/07/26(日) 19:26:05
宇都宮の医者の子供は新幹線で東京の進学校通わせてる人が何人かいるけど、この人の場合神戸から岡山だから、都落ちというか神戸のいい学校入らなかったのかな?って思う+1
-2
-
146. 匿名 2020/07/26(日) 19:26:54
>>141
その白洲次郎も芦屋出身だよね+1
-0
-
147. 匿名 2020/07/26(日) 19:27:46
>>130
>>136
>>137
話を聞くと奥池だね
奥池は芦有ドライブウェイ使わないと入れない
確か作家の藤本義一なんかが住んでた
まあそれでも地価だと東京の高級住宅地より安いくらいだけど
+0
-0
-
148. 匿名 2020/07/26(日) 19:27:59
>>128
多分家賃と光熱費、通信費とかその他諸々払ってもらっててそれ以外のお小遣いかも+5
-0
-
149. 匿名 2020/07/26(日) 19:30:07
>>146
確かそう
お父さんが神戸の貿易商かなんかだったはず
まあ後で潰れた(計画倒産と言われてる)けどw
+1
-0
-
150. 匿名 2020/07/26(日) 19:32:38
この人神戸って言っても垂水らしいよ+4
-0
-
151. 匿名 2020/07/26(日) 19:33:30
この人でも公立中出身じゃなかった?設定が中途半端+2
-0
-
152. 匿名 2020/07/26(日) 19:36:00
>>110
神戸からや兵庫の神戸から西の人は岡山の高校行く人多いけど
岡山で越境募集している高校限られてくるから
あんまり言えない
学校によってはすぐ特定されると思う+13
-0
-
153. 匿名 2020/07/26(日) 19:36:46
>>147
地価だけで比べたらだけど
豪邸条例があるから
購入するとなるとやはりそれなりの金額になるんじゃない?
切り売りも出来ないし
一般庶民では住めないよ+9
-0
-
154. 匿名 2020/07/26(日) 19:44:56
でもダメ息子って感じ。
例え父親の会社継いでも
倒産しそうな感じ。+3
-0
-
155. 匿名 2020/07/26(日) 19:46:12
>>10
そういう人たまに聞くけど
自分で生活する能力が無いから?+24
-2
-
156. 匿名 2020/07/26(日) 19:47:27
>>84
トピズレになっちゃうけど、ツイッター見る限り、結構歳いってそうな文体とか絵文字使いの人多かったよ
若い子もいるけど。倫理観が欠如してそうな人があのこのファンには多い。
そもそもかねちかの顔が悪かったら付いてないようなファン層だからね。+4
-0
-
157. 匿名 2020/07/26(日) 19:47:42
>>22
週1なんか雇うとこあるんだ+37
-0
-
158. 匿名 2020/07/26(日) 19:48:25
>>10
親御さんはかなり裕福そうなのに、肝心な旦那さんは違ったんですね+23
-4
-
159. 匿名 2020/07/26(日) 19:55:46
おもんな+0
-0
-
160. 匿名 2020/07/26(日) 19:59:51
>>145
兵庫県は高校が極端なんだよ
特に男子はめっちゃ賢いか
めっちゃアホか
岡山は偏差値高い学校が結構あるのと
特待募集が多いのと
賢そうな名前のお金払ったら入れる学校とか幅広くあるから都落ちとは違うよ
+3
-0
-
161. 匿名 2020/07/26(日) 20:01:05
>>10
手渡しならおこづかいでセーフだけど、振り込みだと記録残るからバレた時ややこしいんじゃ?
+29
-0
-
162. 匿名 2020/07/26(日) 20:01:30
>>91
そう?いいとこ育ちに見えない+4
-2
-
163. 匿名 2020/07/26(日) 20:02:45
大阪NSCに入るために、高校卒業して大工として働いて、入学金とかのお金貯めた、尼神渚さん、こういう話聞いたらどう思うんだろう
「知るか!ボケェ!」
かな(笑)+0
-0
-
164. 匿名 2020/07/26(日) 20:03:40
>>1
贈与税の対象にはならないのかな?
+3
-0
-
165. 匿名 2020/07/26(日) 20:07:45
>>78
うちは年間110万ちょっとあえて越す金額を娘達にお小遣いであげて、ちゃんと少しの税金払ってる。脱税してませんよアピール+23
-0
-
166. 匿名 2020/07/26(日) 20:10:59
>>72
あそこは公立だから、無理だよ。+1
-0
-
167. 匿名 2020/07/26(日) 20:12:54
>>1
親のスネかじれるなら別にいいと思う
好きな仕事で小遣い程度稼げたらいいんじゃない?+5
-0
-
168. 匿名 2020/07/26(日) 20:14:37
>>1
この記事ネガティブキャンペーンのレッテル落としですか?+1
-0
-
169. 匿名 2020/07/26(日) 20:24:44
>>26
そういうこと聞くのめっちゃ下品、、+4
-36
-
170. 匿名 2020/07/26(日) 20:25:37
>>158
そういうコメントよくないよ。妬んでるのが丸見え+7
-16
-
171. 匿名 2020/07/26(日) 20:26:32
>>147
東京の高級住宅地も土地を買う時に審査とかあるの?+3
-0
-
172. 匿名 2020/07/26(日) 20:27:39
>>5
多分、こういう方は駅までも駅からもタクシーよ+7
-0
-
173. 匿名 2020/07/26(日) 20:28:37
>>126
あなたが経営している会社の年商は凄いんだろうな+2
-2
-
174. 匿名 2020/07/26(日) 20:30:05
>>158
ご主人が稼ぐ人なら親からのお金を断るって事?
だけどほとんどの人はいつかは子供に渡すじゃん?
稼ぐ配偶者と結婚した娘には、生前は渡さず遺産で渡すようにするって事?
何で?
+7
-3
-
175. 匿名 2020/07/26(日) 20:32:40
>>139
神戸住んでるけど男子校は中学からも灘や甲陽など進学校は沢山あるから岡山まで通ってることでそのあたりはいけなかったのかなと。六甲とか落ちた同級生がどーしても公立はいきたくないといって滑り止めに白陵行ってたし。神戸のボンボンは公立を下に見て行きたがらないから岡山までいったのかも。
+5
-0
-
176. 匿名 2020/07/26(日) 20:35:05
会社継ぐか大企業で出世コース、ではないんかボンクラよ+0
-0
-
177. 匿名 2020/07/26(日) 20:38:04
月20×12=240万
110万越えるけど、贈与税とか払ってるのかね?+1
-0
-
178. 匿名 2020/07/26(日) 20:39:27
>>10
マルサさん!
脱税です!+21
-0
-
179. 匿名 2020/07/26(日) 20:44:50
>>68
白陵ってめちゃんこ賢いよね
兵庫にもあるんだけどね
そこもめちゃ賢い+5
-0
-
180. 匿名 2020/07/26(日) 20:46:30
>>147
芦屋の奥池とか六麓荘とかは
条例でマンション建てられないし
家建てる時やリフォームする時に
自治会で審査いるんじゃなかった?
六麓荘の自治会の入会金だけで50万円とか
ハードル高いよ+9
-0
-
181. 匿名 2020/07/26(日) 20:48:39
>>53
大学生なら時々聞くけど高校生は珍しいと思う。中佐で選択肢に新幹線通学って普通は考えないと思う。+5
-0
-
182. 匿名 2020/07/26(日) 20:54:14
>>181
私立中の子とかはたまに聞くよ
名門校とかは特に+3
-0
-
183. 匿名 2020/07/26(日) 20:55:55
>>21
同じ人かな?
息子の高校の同級生も新幹線で通学してた。
お金持ちの息子さん。
やっぱり黒電話さんに激似の人だった。+2
-0
-
184. 匿名 2020/07/26(日) 20:56:06
>>101
定期代が月6万円だった記憶。+4
-0
-
185. 匿名 2020/07/26(日) 20:56:55
>>14
なんか結構いるよね。
でもだいたい売れていない。+8
-0
-
186. 匿名 2020/07/26(日) 20:59:58
>>22
光熱費と食費だけ考えても10000円じゃ足りないよね?
あぁー親から貰えばいいのか…+0
-0
-
187. 匿名 2020/07/26(日) 21:03:24
>>48
わざわざ行くなら白陵か岡高かなと思った
岡山は県立がなんだかんだ言っても強いけどね+4
-0
-
188. 匿名 2020/07/26(日) 21:03:51
>>51
それは流石に無理です。
せめて顔が良ければ…+0
-0
-
189. 匿名 2020/07/26(日) 21:07:36
>>93
白陵とかですか?!+5
-0
-
190. 匿名 2020/07/26(日) 21:12:26
月20万×12ヶ月=240万円
贈与税とかいいのかな
年間110万とかまでだよね+0
-0
-
191. 匿名 2020/07/26(日) 21:13:02
>>101
お金持ちなんだね+2
-0
-
192. 匿名 2020/07/26(日) 21:13:56
>>191
いや、お母さんパートして応援していたような気がする。+2
-0
-
193. 匿名 2020/07/26(日) 21:15:01
持つべきものは金持ちの親だね
好きなことできて飽きたら
親の会社に入れてもらえばいい
羨ましい+1
-0
-
194. 匿名 2020/07/26(日) 21:15:34
>>113
この人は親のお金があるから良いけど、この人の子供とか孫はこの人の背中を見て育つから大変かも。
その時まで財産があるとは限らないからね。
+1
-0
-
195. 匿名 2020/07/26(日) 21:16:34
>>129
遺産。+1
-0
-
196. 匿名 2020/07/26(日) 21:18:50
>>134
確かにね
こう言う場合年商ってデカデカと書くけど、負債は言わないものね
僻みとかではなく、何事も決算書見てから…ね。+9
-0
-
197. 匿名 2020/07/26(日) 21:20:00
>>111
オーバーしてるよね…+2
-0
-
198. 匿名 2020/07/26(日) 21:21:15
新幹線で越境してくる子いたわ
どれぐらい乗るかによるけどその子は月6万だったよ
普通のおうちの子だったけど、結構な進学校だったからってご両親が3年間通わせてくれたらしい+2
-0
-
199. 匿名 2020/07/26(日) 21:24:00
>>195
普通に考えたらそうなのに、よくガルちゃんで「親が死んだらどうするの?」ってコメント見る。
普通の人でも死ぬまでに全部は使い果たさないだろうし、ましてやお金持ちが全部使い果たすなんてするわけないのに。+0
-0
-
200. 匿名 2020/07/26(日) 21:24:41
>>173
馬鹿過ぎw+2
-0
-
201. 匿名 2020/07/26(日) 21:25:26
>>175
その前に小中公立なの?
ボンボンは遅くても中学受験しない?+4
-0
-
202. 匿名 2020/07/26(日) 21:31:49
吉本芸人全員大嫌い+7
-2
-
203. 匿名 2020/07/26(日) 21:45:09
中山功太もおぼっちゃま芸人だったなw
家の排水口だか溝だかで5千円札腐って落ちてたたとか言ってたw+1
-0
-
204. 匿名 2020/07/26(日) 22:00:36
芸能人やら芸人やらの水商売って貧乏家庭で後ろ盾が全くないか金持ち家庭でガッツリサポートできるか
どっちかじゃないと仕事自体続けにくいと思う。+4
-0
-
205. 匿名 2020/07/26(日) 22:01:13
>>153
ここや甲陽園なんかは
ほとんど売りにもでないし
土地を区分する事ができないから1億2億程度では到底ムリだよ+7
-0
-
206. 匿名 2020/07/26(日) 22:04:32
>>163
なんやねん こいつ
おもんねー
だと思うわ+3
-0
-
207. 匿名 2020/07/26(日) 22:13:12
>>1
部活の先輩は逆に岡山から大学のある神戸まで新幹線通学してたわ+1
-0
-
208. 匿名 2020/07/26(日) 22:14:45
がるちゃんで白陵の名前がでるとは!!笑(正確には岡白だけどね)+2
-1
-
209. 匿名 2020/07/26(日) 22:46:34
>>59
そうそう、超がつく金持ちは、生前にお金を使わなくちゃ相続税がとんでもないから、どうにかして消費しようとしてる。そういう人に遭遇したことがあって、大所帯でお酒飲んでその場の女の子にお金配ってまわってたw+4
-0
-
210. 匿名 2020/07/26(日) 23:12:41
>>1
顔つきからしてマザコンでDVしそう~
こういうキモイヤツは恋愛対象外だわ+2
-0
-
211. 匿名 2020/07/26(日) 23:25:27
>>1
ネタ見たこと無いけど、これではきっかけにならないから、出たとしてもすぐに消えるね。
最近、芸よりもこういうの売りにしてる人が多すぎて飽きた。
これ観てたけど、カケラも面白くなかった。+1
-0
-
212. 匿名 2020/07/27(月) 00:02:32
>>197
わたしもそうですが、逆に200万くらいずつ贈与して贈与税を9万円ほど払っておいて正々堂々と贈与する場合が多いです。
+3
-0
-
213. 匿名 2020/07/27(月) 00:04:36
>>161
あえて残して贈与税をちゃんと払うんです。+0
-0
-
214. 匿名 2020/07/27(月) 00:09:02
なんでわざわざ岡山の高校に進学したんだろう?+1
-0
-
215. 匿名 2020/07/27(月) 00:21:54
>>5
番組見てたけど、本当は下宿する予定だったけど、地元の友達と離れるのが嫌だからお父さんに頼んで新幹線通学にしてもらったんだってw
+7
-0
-
216. 匿名 2020/07/27(月) 00:54:15
>>60
確かにね
こう言う場合年商ってデカデカと書くけど、負債は言わないものね
僻みとかではなく、何事も決算書見てから…ね。+9
-0
-
217. 匿名 2020/07/27(月) 01:11:03
>>216
利益が1億なのか3億かなんて分かんないもんね。+6
-0
-
218. 匿名 2020/07/27(月) 03:11:16
>>34
でもこの人は…+2
-0
-
219. 匿名 2020/07/27(月) 06:38:32
>>13
神戸でめちゃくちゃ優秀なら灘だと思う。
あえて岡山はわからないね。+0
-1
-
220. 匿名 2020/07/27(月) 08:22:06
ぬめっとした顔
その顔でそんなにお金あったら整形するのにな+2
-0
-
221. 匿名 2020/07/27(月) 09:24:03
>>9
『貿易会社』で『年商』だから規模としては大したことはない。下手したら零細企業だと思う。
もちろん零細でも儲かるとこはあるけどね。+3
-0
-
222. 匿名 2020/07/27(月) 09:25:46
下宿する事考えたら、逆に新幹線通学の方が安上がりだったりするよね。+1
-0
-
223. 匿名 2020/07/27(月) 09:36:22
>>1
そんな金持ちならインターに通って英語ペラペラになりたかった+1
-0
-
224. 匿名 2020/07/27(月) 09:55:48
金あるだけじゃ人生つまんないよな、だってこの人すげーつまんなそうじゃん+2
-0
-
225. 匿名 2020/07/27(月) 09:58:00
がるで奥池や甲陽園見るなんてw関西人しか分からんと思う うちは近所に鶴瓶の家あるわ+3
-0
-
226. 匿名 2020/07/27(月) 10:05:08
>>201
かしこくないと入れない学校が多いからお金あるだけでは選択肢がないのよ
+2
-0
-
227. 匿名 2020/07/27(月) 10:38:42
>>10
いやぁー
これは素直に嫉妬する+6
-0
-
228. 匿名 2020/07/27(月) 11:04:56
こういう金持ち自慢も貧乏自慢もうんざりだわ+1
-0
-
229. 匿名 2020/07/27(月) 11:38:08
>>24
それは普通じゃない?+2
-0
-
230. 匿名 2020/07/27(月) 11:38:44
良いなぁ。心底羨ましい+1
-0
-
231. 匿名 2020/07/27(月) 12:12:20
>>48
岡山白陵は新幹線で行くには不便よ。
私立なら他に考えられるのは岡山高校かな?
お金持ちのイメージ。+1
-0
-
232. 匿名 2020/07/27(月) 12:44:04
>>16
お坊っちゃまは羨ましいけど、でもやっぱりバービーの方が憧れる。
自分の力で稼ぐってカッコイイ!+6
-0
-
233. 匿名 2020/07/27(月) 14:13:07
>>226
地頭の問題か…+1
-0
-
234. 匿名 2020/07/27(月) 14:15:22
>>15
そういえば親が金持ちで売れてる芸人って見たことないわ。今から将来成功しない芸人決定ね。
+0
-2
-
235. 匿名 2020/07/27(月) 15:13:47
>>65
確か110万超えたら+2
-0
-
236. 匿名 2020/07/27(月) 15:39:49
>>48
岡山白陵行くなら県内の白陵行くでしょ。行ける脳みそがあったらの話だけど。+1
-0
-
237. 匿名 2020/07/27(月) 15:43:58
別にハングリーさが面白さに直結するとは思わないけど、実家が裕福で面白い芸人は存在しないなって思うわ。+2
-0
-
238. 匿名 2020/07/27(月) 16:00:31
>>1
山陽新幹線のイメージと東海道新幹線のイメージではちょっと違うよ。
+0
-0
-
239. 匿名 2020/07/27(月) 16:14:41
>>201
私のボンボンの友達は、友達と別れたくないからと言って私立に行かなかったけど、ちゃんと東大医学部出て医者になったよ。
賢い人はどこに入っても同じなのね。+0
-0
-
240. 匿名 2020/07/27(月) 16:29:29
>>10
本当に恵まれてるよ、素直に羨ましい
私は逆のタイプだからさ。+3
-0
-
241. 匿名 2020/07/27(月) 17:03:52
>>10
すごいよね
15万て1ヶ月の給料だよ。
金銭感覚さえしっかりしてれば、独身だろうが既婚だろうが気ままに働けば生きてけるから羨ましい。+2
-0
-
242. 匿名 2020/07/27(月) 17:06:24
>>16
えっお坊ちゃんなんだ⁉︎
はじめの方は仕事ないからバービー が働いたお金で家電やら買ってあげてるってテレビで言ってたような…?
金銭的にすごい助けてるみたいな。
お父さんに買って貰えばいいのにね。+1
-0
-
243. 匿名 2020/07/27(月) 17:10:12
お金の話より顔がすごい山ちゃんに似すぎて「親戚です」って言われたら信じちゃう。笑+2
-0
-
244. 匿名 2020/07/27(月) 17:23:01
>>25
推測だけど、、、
働きたくないからお笑い芸人してるんじゃないの?
夢を追ってるっていう体で売れてなくても余裕で毎日ダラダラしてそう。
本気で売れたいガッツのある人だったら、親からお金もらってるなんて恥ずかしくて言えないよ。
芸人なんて、努力してなかったらただのヤリチンのフリーターと変わらん。
もし、この人が売れたくて必死にネタ作りしてたり、努力してる方だったらごめんなさい。
親が金持ち羨ましいけど、自分の力で人生を切り開く力を持てない人はあまり羨ましくないな。+3
-0
-
245. 匿名 2020/07/28(火) 10:09:58
>>232
わかる。自分の力でバリバリ稼ぐバービーはカッコイイと思う。+1
-0
-
246. 匿名 2020/07/28(火) 11:21:25
>>126
でもさ、子供に新幹線通学させて、さらに25まで生活費別でお小遣い20万でしょ?さらに今も生活費出してるってかなり余裕ないと無理じゃない?
うちはそんなに貧乏ではないけど考えられない
それともご両親が死ぬほど切り詰めた生活してるのか、、、
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する