-
1501. 匿名 2020/07/26(日) 00:12:16
>>1460
1319です
是非、紹介したいです
体操選手の内村航平さん系統の顔してますよ+10
-0
-
1502. 匿名 2020/07/26(日) 00:12:32
>>1435
結婚相談所に限らずだけど。
勧誘の段階で、良いことばかり言うからダメなんだよ。
仕方ないけどね。
学習塾「お宅のお子さんバカだから合格するか分からないけど入塾します?」
飲食店「あんま美味しくないけど食べてく?」
って言ったら客居なくなっちゃうしw
入会前にかなり厳しいこと言って、会員をしぼれば?ただし、経営も厳しくなりそうだけど。+7
-1
-
1503. 匿名 2020/07/26(日) 00:13:03
>>1465
へー日立にそんなのあるんだ。知らなかった。
地元だけど聞いたことないわ。雲の上の話過ぎて表に出てこないのかしら。+0
-0
-
1504. 匿名 2020/07/26(日) 00:13:18
>>1491
息子二人とも塾なしで天王寺から阪大に進んだうちからしたら塾は無駄+6
-15
-
1505. 匿名 2020/07/26(日) 00:13:24
知り合いが子ども3人連れて年収200万円代のおっさんと再婚した。他人事ながら大変そうと思った。
+5
-0
-
1506. 匿名 2020/07/26(日) 00:13:55
>>17
大学の時の男友達はほとんどが大手だったから20代後半で600は超えてたけど、皆激務過ぎてゲッソリしてた。メガバンク、証券、MR、商社。もちろん転勤あり。
旦那は30代に入ってから600越えた。転勤なし、激務ではない。20代で600越えた友達は、30代では800〜1000だよ。
600越えの30代前半なんて中堅上位大学卒のボリュームゾーンだよ。
高卒なら600未満かな。
+11
-3
-
1507. 匿名 2020/07/26(日) 00:14:04
ibjで活動してるんだけど、もう申し込みたい人がいない…
ハイスペは申し込んでも断られるし無理ゲー
積んだわ+1
-0
-
1508. 匿名 2020/07/26(日) 00:14:09
>>1334
皆さんすごい!
年収低くても家庭的な男性と一緒になり、皆さんみたいな優秀な人に社会で活躍していただきたいです。+6
-3
-
1509. 匿名 2020/07/26(日) 00:14:18
非正規でも年収が250~300あれば男性が400位でも生活自体は並みですよね。地方ではごく普通の家。+6
-0
-
1510. 匿名 2020/07/26(日) 00:14:21
>>1440
既婚だから上から目線でこんな所に来たんだ。随分性格悪いのに結婚できたんですね。+1
-7
-
1511. 匿名 2020/07/26(日) 00:14:23
>>1485
免許証とかで名前が嘘でないと確認出来るなら、医師名簿で簡単に見れますよ。+7
-0
-
1512. 匿名 2020/07/26(日) 00:14:37
>>31
自分じゃ稼げないから持ってる人を選ぶんだよ。お金は、稼げるけど若くない男性は自分に持ってない若さを選ぶでしょ。それと一緒じゃない?
どんなに高望みしてもニーズが合致したら結婚なんて誰でもできる。
選ばれないのは単に相手のニーズに合ってないから。+29
-0
-
1513. 匿名 2020/07/26(日) 00:14:44
>>1485
詐欺に会わないように気をつけてくださいね+3
-0
-
1514. 匿名 2020/07/26(日) 00:15:37
>>1501
イケメンですね+13
-1
-
1515. 匿名 2020/07/26(日) 00:15:56
>>1498
それは凄いと思う
やりくり上手なんだね!+51
-1
-
1516. 匿名 2020/07/26(日) 00:15:58
>>1506
一橋出身だけどそれらに業界に進んだ同級生より都内の有名私大職員になった同級生の方がいい暮らししてる
30で年収600万超えているのに残業はほとんどないって言ってた
+9
-0
-
1517. 匿名 2020/07/26(日) 00:16:20
>>1455
体操選手の内村航平さん系統の顔です
紹介したいです
性格も物腰が柔らかくて穏やかな人ですよ+3
-0
-
1518. 匿名 2020/07/26(日) 00:16:32
>>1435
就職(転職)活動で例えるなら大企業に採用されないことに文句言ってるようなものなのにね。+3
-0
-
1519. 匿名 2020/07/26(日) 00:16:46
>>1092
私20代なんですけど紹介してくれる人はだいたい40代の残り物だけど、、のケースが多いんです泣
同窓会は田舎なのでほぼ結婚してるか年収が300万台
職場に男性いません、、泣+1
-1
-
1520. 匿名 2020/07/26(日) 00:16:55
院卒なら30歳で600万〜は平均だから、院卒にしぼるといいよ。婚活で出会ってなくて年収聞きにくくても、院卒だったらだいたい高いよ。+1
-1
-
1521. 匿名 2020/07/26(日) 00:16:57
>>1488
うちの会社(日系金融)も男性は年功序列で仕事できない人も上がっていくけど女性には年功序列なんてない。10年働いても5年目の男性より役職が低いなんてザラ。社内の暗黙のルール+19
-0
-
1522. 匿名 2020/07/26(日) 00:17:01
>>1397
美容師ってよく求人で見るけど月15万ぐらいだよ?+8
-2
-
1523. 匿名 2020/07/26(日) 00:17:11
>>13
わかるよ…
でも、自分が高齢になって
体が動かなく、介護になったら
ホーム入居&入院などが
簡単に出来たらいいけど…厳しくなりそう
将来もっと高齢化になるだろうし
部屋数が足りないから
保育園みたいに待機になりそう
そうなったら
頼れる人が誰もいないのは悲しい…
結婚せず、旦那や子供がいないと
自分親が生きてたらいいけど
居なかった場合…
仲良くない自分の親戚に頼らなくいけなくなったらそれも気まずいし、迷惑掛ける
結婚できたら、義理といえ
家族が増えるから
頼れる存分が増え
迷惑が分散されるかもね…
+32
-3
-
1524. 匿名 2020/07/26(日) 00:17:13
>>1491
そうだね、小さい頃から複数習い事、中学年から塾、私立中高、予備校、私大。月々10万は使うよ。
子供3人とかなら公立中高で頑張ってもらうしかない…+14
-0
-
1525. 匿名 2020/07/26(日) 00:17:16
>>48
年収だけなら、条件クリアしてる人は沢山いるよ。+27
-0
-
1526. 匿名 2020/07/26(日) 00:17:29
>>1506
地元の県庁に戻る男性多くないですか?
精神的に辛かったのかなぁと思って見てます。+8
-0
-
1527. 匿名 2020/07/26(日) 00:17:31
>>1059
だいたいやり尽くしてあとは結婚と子どもなんです
結婚はしなくてもいいですが、、+1
-0
-
1528. 匿名 2020/07/26(日) 00:17:46
>>1065
家庭を作らせてください、、泣+0
-0
-
1529. 匿名 2020/07/26(日) 00:17:53
>>31
自分が低収入だから男に600万求める人と、自分が600万稼ぐから男も自分以上に稼ぐ人がいいっていう人と、2パターンあると思う。+70
-0
-
1530. 匿名 2020/07/26(日) 00:18:44
>>1516
私大職員は民間に比べると楽だけど、何課なのかでまったく状況は異なる。
鬱になる人もいる。+3
-0
-
1531. 匿名 2020/07/26(日) 00:19:00
>>1402
自分が稼げてて働くの嫌じゃなければ全然ありだと思う。
ヒモ希望のイケメンとか希望者殺到しそう笑+5
-0
-
1532. 匿名 2020/07/26(日) 00:19:03
>>1319
それ男性の方に失礼だよ。
男性だって5歳も年上で派遣やってるような売れ残り...それも上から目線の馬鹿女を紹介されて嫌だっただろうよ。
いくら身長165センチでもその男性はまだ30で高年収じゃん。
同い年ぐらいの優しくて賢くて性格のいい女性と幾らでもご縁があるはず。+48
-0
-
1533. 匿名 2020/07/26(日) 00:19:07
>>1522
独立しなきゃ話にならないよね、美容師も料理人も大工も。+4
-0
-
1534. 匿名 2020/07/26(日) 00:19:19
>>1522
それ雇われのアシスタント
経営者側は維持できれば儲かる
芸能人と結婚するようなカリスマ系はその頂点みたいなもので小倉優子の元旦那もめちゃくちゃ稼ぐ+7
-0
-
1535. 匿名 2020/07/26(日) 00:19:24
>>1345
激しく同意します。しかも結婚したら女性は男性の転勤についていくものだから正社員を辞めざるを得ないとかね…逆はないのにね。それで同じだけ稼いでみろと言うなら女性が働きやすい社会にしてくれと思う。+32
-3
-
1536. 匿名 2020/07/26(日) 00:19:45
>>1499
出てきません…病院ホームページにも載っていないし、赴任したばかりだからかな、とか思っていましたが〇〇市、医師、〇〇で名前検索しても出ません。
手当たり次第、知っている医師を検索したけどありがちな名前なので、出てこない人はなかなか出てこないです。私の中では半分諦めていますが、信じたい気持ちもあります。+0
-1
-
1537. 匿名 2020/07/26(日) 00:19:47
一人っ子希望で婚活してるから、男性の年収は350~400あればいいかな。
自分は頑張っても年収300程度。
問題なのは二世帯住宅や土地持ちなのかどうか、義理親の性質、本人の性格。
田舎では夫婦合わせて400、500と言うことも多い。+3
-1
-
1538. 匿名 2020/07/26(日) 00:20:16
>>1507
需要のない者同士が残っちゃったパターンですね+4
-0
-
1539. 匿名 2020/07/26(日) 00:20:56
>>1405
あー凄いわかる。1番は性格だよね。両方微妙で低スペでも厳しいのに600万を望むのが高望みなのわかってないw+4
-0
-
1540. 匿名 2020/07/26(日) 00:21:09
>>1481
好みがはっきりしてていいと思う+0
-0
-
1541. 匿名 2020/07/26(日) 00:21:24
うちの旦那は30の時公務員で年収650、40で外資に転職して今1500だけど彼女いるよ。
お金には不自由してないけど、そういうのでも耐えられる?+6
-0
-
1542. 匿名 2020/07/26(日) 00:21:29
>>1507
条件下げるしか……
年齢、10くらい上でもOKとか+3
-0
-
1543. 匿名 2020/07/26(日) 00:22:04
>>1479
正直婚活で350〜400万が現実的に公言できる希望年収だと思う。都会で。その収入はまともな人たくさんいる。
それで600万の人がいたら嬉しいかも!と思っておく感じ。
600万をラインにすると母数が減ってしまうし…+5
-0
-
1544. 匿名 2020/07/26(日) 00:22:06
>>1402
売れないイケメン芸能人(夢を語る)
とかよさそう。
というか、年収すごいね!
+4
-0
-
1545. 匿名 2020/07/26(日) 00:22:23
専業主婦になりたいとかではなく、2人で年収600万以上稼いで、中の上〜の暮らしをしたいから求めてるって人、多いよね。+5
-0
-
1546. 匿名 2020/07/26(日) 00:22:26
>>1473
営業マンは??30以上行くんじゃない??+0
-0
-
1547. 匿名 2020/07/26(日) 00:22:54
>>1527
すごいなー!大体やり尽くしたと言える人生が。
やる事ないから子供でも産むか?!みたいな。
キャリアも築いてお金に余裕ないと言えないよね。
うらやましー!+1
-0
-
1548. 匿名 2020/07/26(日) 00:23:20
>>9
むりだね。
倍以上あるけど節約生活。+9
-12
-
1549. 匿名 2020/07/26(日) 00:23:21
>>215
私立だけど、何でこんな人が?ってくらい性格悪いお母さんも結構いるよね。外面はいいけどさ。
めんどくさいから付き合ってないけど。+11
-3
-
1550. 匿名 2020/07/26(日) 00:24:18
>>1536
「医療系」だけど医師じゃないパターンとか?
少し覚悟しておいた方がいいかもね、不安だよね。+10
-0
-
1551. 匿名 2020/07/26(日) 00:25:01
>>1500
> 結婚群
て何ですか?+2
-0
-
1552. 匿名 2020/07/26(日) 00:25:12
>>1498
大学まで行かせてあげてね。+10
-21
-
1553. 匿名 2020/07/26(日) 00:25:18
>>1511
医師名簿…どこで見られるんでしょうか。病院に直接電話しようかとも考えましたが、私ってバレたら嫌なので…こんなに疑心暗鬼にならなきゃいけない事自体おかしいですよね。
医師じゃないとしても、いい車、いいお店たくさん知っているし慣れてる感じ、おいたちからも良家のお坊っちゃまなのがわかってるので、一体何ものなのでしょうか。
遠回しにそろそろ肉体関係…な話もされて(会ったの3回、連絡毎日です)やっぱり詐欺だったのでしょうか。辛いです。+1
-1
-
1554. 匿名 2020/07/26(日) 00:25:41
>>666
横だけど、男尊女卑とかは上司とか周りに合わせてるだけの人も多いよ
告白してきた男性が皆そう見えるってことは、合わせてる確率が高そう
相手の嫌な所がすぐ目につくようになると、人付き合いは難しいね
欠点や悪い所が無い人はいないから+5
-3
-
1555. 匿名 2020/07/26(日) 00:25:57
まぁ、女は公務員になるか看護師みたいな国家資格を取って一生働ける仕事に就くのある意味1番賢い生き方なのかもね。
適当に文系大学に入って適当な企業に就職した人達が自分の力だけじゃ生きていけないから焦って「婚活!婚活!!」と鼻息を荒くしているんじゃないの?
容姿が良い人なら学生時代か就職先ですぐに相手を見つけているだろうし、公務員や資格職で食べていける人達はそんなに婚活なんて焦ってないでしょ。+12
-0
-
1556. 匿名 2020/07/26(日) 00:26:02
>>1538
人気者はすぐ売れるからね
特に男は少ないから+4
-0
-
1557. 匿名 2020/07/26(日) 00:26:10
>>1536
病院名訊いたらダメなの?
学歴、嘘つく時点でどうかと思うけど+7
-0
-
1558. 匿名 2020/07/26(日) 00:26:32
>>1011
開発系なら無いんじゃない?友達の旦那さんは都市銀行の開発系で、転勤無いから戸建て買ってた。+18
-2
-
1559. 匿名 2020/07/26(日) 00:27:17
>>1536
医師免許見せてもらえば?w
たぶん持ってないよ。
あと、ネットでも医籍登録検索できるよ。
ただし、登録や更新忘れてると本当に医者でも出てこないことはある。+8
-0
-
1560. 匿名 2020/07/26(日) 00:27:46
>>1553
医者名簿で検索して、一般向けのボタン押して名前入れるだけ。
苗字と名前の間にスペース入れるの忘れずに!
取得年も出て来るし確実なのでとりあえず見てみて下さい。
+3
-0
-
1561. 匿名 2020/07/26(日) 00:27:46
>>1536
申し訳ないけど、釣り?
信じたいとか、どんだけ甘いこと言ってるのよ
経歴嘘つく人間なんかと幸せな人生送れるわけないのに、現実逃避してるだけじゃないの
どうしても医者と結婚したいならその男とはさっさと縁切って早く他の人探した方がまだマシなレベル
何のために婚活してるのか分からないくらい意味不明な行動してるよ+10
-0
-
1562. 匿名 2020/07/26(日) 00:27:54
>>1553
まだ付き合ってないんですよね?
それで体の関係?+3
-0
-
1563. 匿名 2020/07/26(日) 00:28:07
年収600万ってそんなに高望み?+3
-1
-
1564. 匿名 2020/07/26(日) 00:28:11
>>1558
採用ほとんどないしかなり数が少ないレア物
銀行のシステム開発や運用保守は外注が基本+22
-3
-
1565. 匿名 2020/07/26(日) 00:28:16
>>700
横。
女性自身が年収400〜600万でそれと同等の同僚や友達からの同等な異性を紹介してもらって、
普通に交際して普通に結婚できる
所謂普通の人の恋愛結婚はいると思うけど、
婚活だのお見合いだの言ってスペックを見るような人は無理じゃないかな。+21
-0
-
1566. 匿名 2020/07/26(日) 00:28:19
>>305
ばばあは口挟むな+7
-4
-
1567. 匿名 2020/07/26(日) 00:28:33
>>372
その20代だって、年は取るのよ+24
-0
-
1568. 匿名 2020/07/26(日) 00:28:53
>>1401
私、高身長が一番てくらいだったけど、かなり幸せだよー
ハゲちゃったけど顔もまぁまぁだし、収入も公立校の中じゃ上位クラスだと思う。
結局は運だから、絶対に譲れない条件は突き通しても良いと思うけどな。+7
-0
-
1569. 匿名 2020/07/26(日) 00:28:54
>>190
学校にちゃんと通ったEXILE系なんて女子高生がほっとく訳ないから、殆どが高校生時の同級生か一個下くらいの彼女と結婚してると思う…+39
-0
-
1570. 匿名 2020/07/26(日) 00:28:56
東電、中部電力、関電
どこが1番まし?+0
-0
-
1571. 匿名 2020/07/26(日) 00:29:22
>>1563
都内ならそうでもない
他ならそうかも+2
-1
-
1572. 匿名 2020/07/26(日) 00:29:25
>>1561
横だけど、そんな言い方しなくてもいいんじゃない?感じ悪+2
-3
-
1573. 匿名 2020/07/26(日) 00:29:29
これかな?+0
-0
-
1574. 匿名 2020/07/26(日) 00:29:31
>>1562
お付き合い前提で、まず男から女性を誘わないのは失礼だと言われました。多分性的な意味でのお誘いです。+0
-1
-
1575. 匿名 2020/07/26(日) 00:30:10
>>1458
会いたい人に会えず 絶滅する女性の 婚活パターンについて - YouTubem.youtube.com【オンラインお見合いパーティのご案内】 2020年5月30日土 17時〜 広島・岡山はこちら http://konkatu.akemiohinishi.com/2020/05/09/hiroshimaokayama/ 2020年5月30日土 19時30分〜 愛知はこちら http://konkatu.akemio...
前がるちゃんに貼ったやつだけど、34才年収200万パート女子が首都圏在住プラス5歳まで、年下は何歳でもオッケーって条件で婚活やったら全滅するっていう動画を見たらいいよ。
世の婚活業者がどうやって馬鹿な婚活者を騙して夢みさせているのかがよく分かる動画。
ちなみに今の婚活では超低収入女性が高収入男性狙いだと高収入男性に嫌われて弾かれるらしいよ。
現実見ない婚活男女は一生業者の養分にされる。+5
-2
-
1576. 匿名 2020/07/26(日) 00:30:28
>>337
何でそうなるの…
それとは違うでしょ+1
-38
-
1577. 匿名 2020/07/26(日) 00:30:31
私が500万稼いでるので、500万はないと尊敬できない…+1
-1
-
1578. 匿名 2020/07/26(日) 00:30:44
>>1561
頭弱い人っぽいから詐欺に遭うのもいい勉強なのかもよ…+7
-2
-
1579. 匿名 2020/07/26(日) 00:31:23
>>1574
付き合ってないのに誘う方が失礼ですよ?+2
-1
-
1580. 匿名 2020/07/26(日) 00:31:41
>>1560
ありがとうございます。彼に好意をいだきつつあるので怖くてすぐに名前検索できそうにありませんが、いざとなったら検索して、不誠実は人だ、辞めておけ!と自分に言い聞かせたいです。
でも嘘だとしても嘘をついた理由が知りたいです。
+0
-2
-
1581. 匿名 2020/07/26(日) 00:31:50
>>1304
データ勤めてたけどITって体が心のどっちかやられるよね+8
-2
-
1582. 匿名 2020/07/26(日) 00:32:00
がるちゃんみたいなクソサイトのお花畑話を信じてる方が馬鹿。
+2
-1
-
1583. 匿名 2020/07/26(日) 00:32:18
>>17
30代でも年収600万は12%くらいらしいよ。
だから30前半となると6%とかみたい。
さらに婚活してる人となると…+32
-1
-
1584. 匿名 2020/07/26(日) 00:32:23
>>1
今の未婚の方って妥協するなら結婚しないっていう結論を出す割に諦めてない方が大半だよね
まあ、正直高望みや、年齢、年収は妥協できない方が多い方が競争率も下がるんでこれからも高望みをお願いします+18
-0
-
1585. 匿名 2020/07/26(日) 00:32:51
>>60
夜勤か激務ならいける+1
-1
-
1586. 匿名 2020/07/26(日) 00:32:58
>>1485
医師検索システムで
氏名を入れてでてこなければ偽物です
フルネームしかも漢字がわからないといけないし
調べて同姓同名を語ってる場合もあるけど
一度調べてみて+0
-0
-
1587. 匿名 2020/07/26(日) 00:33:06
>>1510
上から目線もなにも客観的に見て思ったことを言っただけだー+3
-0
-
1588. 匿名 2020/07/26(日) 00:34:36
>>1526
エリートコース乗っかって、30代踏ん張れば後はラクみたいです。
が…!鬱病率半端ない。
嫁の内助の功で何とかやっていけてるけど、
サポートなしでは脱落する。
よって、献身的な専業嫁じゃないとエリートサラリーマンは続けられない。+2
-0
-
1589. 匿名 2020/07/26(日) 00:35:02
>>1574
ヤリモクじゃん、、、
詐欺師に引っかかりそうねあなた
でもだってが一番釣りやすいらしいよ+3
-0
-
1590. 匿名 2020/07/26(日) 00:35:07
>>1490
どこ情報、それ?
事務だけど、一般事務ではなくて割と特殊ですよ。+2
-0
-
1591. 匿名 2020/07/26(日) 00:35:12
>>1426
ありがとうございます!
優しい言葉でまた涙が・・・+1
-0
-
1592. 匿名 2020/07/26(日) 00:35:22
>>1572
他の人が優しく助言してくれてるのに信じたいとかいうなら、次は厳しい言葉になるでしょ
明らかに不幸な道に進もうとしてるの見てられないわ
+6
-1
-
1593. 匿名 2020/07/26(日) 00:35:31
>>1581
その時代の反省で今は残業をできる限り削減して求人出している 人手不足だからな
ブラックなイメージがつきすぎて就職難でも若い子が応募してくれなかったから
+3
-0
-
1594. 匿名 2020/07/26(日) 00:35:32
なんかこういう記事をみると、希望だけならそれでも(高望みでも)いいんじゃないかと最近思うようになってきた。+0
-0
-
1595. 匿名 2020/07/26(日) 00:35:32
>>1532
1319です
た、た、たしかに!!
その考えはありませんでした
その男性に失礼ですよね笑
それ以来、婚活の話しをされてもそっかーで乗り切ってます
+23
-0
-
1596. 匿名 2020/07/26(日) 00:35:33
>>1485
この間もハイスペだとか偽って複数の婚活女子から金を騙し取ってた男が捕まってたよ。
婚活やってる女って結婚に焦ってて一攫千金に目が眩んでるから舐められてるし騙しやすいんだよ。
学歴詐称してる時点で普通じゃないよ。
完全に舐められてる。+13
-0
-
1597. 匿名 2020/07/26(日) 00:35:33
>>1544
生活スタイルは年収500万円の時から全然変えてないです。
とりあえず税金がすごくて年収600万円の時と比べて今の800オーバーも手取りは数万円プラスになった程度。+8
-0
-
1598. 匿名 2020/07/26(日) 00:35:39
>>1556
そんなことはないよ。IBJで活動してるなら会員数も多いし。
ただ、相談所に入った=理想の結婚ができる、は大きな間違い。普段知り合うこともない人同士を有料でキッカケ作りしてるに過ぎない。
相談所で成婚する人は成婚するべくして成婚してる。だいたい普段同士の同スペックの人とね。
何かしら問題ある人は相談所に入ったところで無理だよ。+7
-0
-
1599. 匿名 2020/07/26(日) 00:35:46
>>624
恋愛結婚だとたまにあるから驚くわ
親が資産家の36才姉御肌キャリアウーマンが25才公務員男性と結婚
仕事は非正規の経験しかないおっとり38才が30才整体師男性と結婚
医師家系の美人会社員31才が内科医27才と結婚
周りだとこんな感じ
結婚願望あると普段から公言してると年齢問わず知人から紹介してもらえるように思う
でもやっぱり男は年齢とルックスで女を選ぶ人が多いから婚活だと難しいだろうね+9
-1
-
1600. 匿名 2020/07/26(日) 00:35:51
職場の未婚女性(30代半ば)2人が、
「この間の婚活パーティーで〜、公務員いたんだけどハゲてて〜」とか「いい人いたんだけどバツイチ子持ちで〜」とか話してるのが聞こえてきて、なんとも言えない気持ちになりました。+8
-0
-
1601. 匿名 2020/07/26(日) 00:35:58
結婚相談所にお金払って会員になる位だから、普通に会えない好条件の男性を探しているんだろうけど、結婚を就活みたく思ってない?年収が600万じゃなくても人間的に惹かれたら、自分も稼いで一緒に生きて行こうとか思わないかね?+9
-0
-
1602. 匿名 2020/07/26(日) 00:36:02
>>787
えー別にパートさんなら自分のお小遣いって人もいるよ。私も正社だけど全部小遣い。全て使うわけでもないし貯金に回す。
生活困ってないならいいんじゃない?厳しくなったらパートの時間増やしたり、ご家庭によって事情あるでしょー+25
-0
-
1603. 匿名 2020/07/26(日) 00:36:22
アラフォーで、高スペック、イケメン、年下を望む女性って結構多いよね。
そしてアラフォーで、経済力もないのに、若くて綺麗な女性を望む男性も結構多いと思う(苦笑)
年齢を重ねてるのに、条件だけは若い頃と変わらない人は高望み。+8
-0
-
1604. 匿名 2020/07/26(日) 00:36:35
婚活前のめりの容姿を見て大体やばいから+3
-0
-
1605. 匿名 2020/07/26(日) 00:36:45
>>176
転勤族なら結構いるんですよね…。
転勤があるって時点で弾く女性が多いけど。
私の夫は29歳で結婚した時に700万超えていて、今36歳で900万超えました。
ずっと専業でも良い人なら割と良いと思うけどなぁ。
ただ、着いて行くのはハードですがね。+28
-3
-
1606. 匿名 2020/07/26(日) 00:36:50
>>1522
だからアシスタントはねって!
美容師も頑張れば稼げるよ!
+7
-0
-
1607. 匿名 2020/07/26(日) 00:36:56
>>3
しかし残念ながら、婚活女は自分に優しく他人に厳しくだから自分を客観視すると言うことができない+39
-1
-
1608. 匿名 2020/07/26(日) 00:36:59
>>1474
たまたま結婚できたからって、偉そうにしたらダメだよ
+2
-5
-
1609. 匿名 2020/07/26(日) 00:37:02
>>1580
それならいいですね。嘘だとしたらあなたに好かれたかったんじゃないかな?
好意を持てるなら私は良いと思います。
医者じゃなくてもかっこつけたのならなんか可愛い笑
やまとなでしこ みたいですね。+0
-7
-
1610. 匿名 2020/07/26(日) 00:37:40
>>1580
医者って言っとけば簡単に釣れるからだよ
あなた以外にも女性いると思うし
確実に結婚する気ないよその人
そもそも嘘つく様な男信用出来ない
医者はもはや公人だからネットで名前検索したら名前出るよ
普通の医者なら論文も書いてるし+12
-0
-
1611. 匿名 2020/07/26(日) 00:37:44
>>1596
金に目が眩んでる時点でクズ人間だけどね。
正直同情はできない。+4
-1
-
1612. 匿名 2020/07/26(日) 00:37:55
>>1138
必死+8
-2
-
1613. 匿名 2020/07/26(日) 00:38:07
パートで相談所の中の人やったことあります。
大手の相談所でしたが、身の丈をわきまえないワガママおばさんはそんなに居ませんでした。
大体の女性は入会して早々に雰囲気を察しシフトチェンジしてました。
何年も居座り白馬の王子様を待ちわびる名物おばさんもチョロチョロいましたけど。
こっちも男性会員に変な人をマッチングさせる訳にはいかないんで、会社的には適度にあしらってました。
+3
-2
-
1614. 匿名 2020/07/26(日) 00:38:08
>>11
まぁ給料上がってもその分、物価や税金も上がるだろうけどね。+73
-0
-
1615. 匿名 2020/07/26(日) 00:38:22
>>2
それ。年収600万の男捕まえるより、自分で年収600万になって楽しく暮らしたい+102
-1
-
1616. 匿名 2020/07/26(日) 00:38:51
>>1596
医者パイロットとかをホイホイ出会い系アプリで信じる人多すぎ
自分がそれに値する人間かをもう一度考えたほうがいいよ
知り合いがそれで騙されたよ
なんのためにーって泣いてたけど
身体orお金だよ+11
-0
-
1617. 匿名 2020/07/26(日) 00:39:01
>>1440
結婚したという事実だけを偉いと思ってる世間知らず婆か+1
-4
-
1618. 匿名 2020/07/26(日) 00:39:04
>>1581
あのさ、他にも企業いっぱいあるよw
大企業でも、残業気をつけてるとこはマネージャーが絶対45時間超えさせない。+5
-1
-
1619. 匿名 2020/07/26(日) 00:39:07
>>1485
学歴ウソつくような人と結婚…いくら高収入でもちょっと心配かも
学歴嘘つかれてたけど、職業は嘘じゃないよね?と私なら聞くかなー。証拠出してくれないと信じられない+4
-0
-
1620. 匿名 2020/07/26(日) 00:39:34
>>727
怖
あなたの方が結婚出きなさそう+9
-3
-
1621. 匿名 2020/07/26(日) 00:39:44
>>1485
医学部って国立だとかなりプライド持ってるよ
そこを慶應って嘘つく理由は見当たらない
+11
-1
-
1622. 匿名 2020/07/26(日) 00:40:37
>>1554
そりゃ欠点はあるだろうけど、男尊女卑でもいい女なんている?
+8
-0
-
1623. 匿名 2020/07/26(日) 00:40:48
>>1604
確かに前のめりな人程、外見レベル低い傾向はあるかもな。
容姿中身問題見えず、なんで結婚しないんだろー?って人は、あんま前のめりじゃない不思議。+3
-0
-
1624. 匿名 2020/07/26(日) 00:40:49
>>1375
その知り合いの女性、結婚したら時短のパートがいいとか親と同居は嫌とか、身長は180センチ以上がいいとか会社員がいいとか言ってます
+12
-0
-
1625. 匿名 2020/07/26(日) 00:40:57
>>1621
国立っていってもピンキリだし…+3
-3
-
1626. 匿名 2020/07/26(日) 00:41:07
>>1429
ありがとうございます!
胸張っていいですよね!+2
-1
-
1627. 匿名 2020/07/26(日) 00:41:34
>>1621
だよね
三教科で受かる私立と国立なら国立のが上だとおもう
地方国立であっても私立受かる学力はある+5
-2
-
1628. 匿名 2020/07/26(日) 00:41:45
>>1611
投資口座に入れて欲しいと合計900万近く取られた30代女性は一体何を考えていたんだろうか
+3
-0
-
1629. 匿名 2020/07/26(日) 00:41:54
>>1596
自称国立大卒で海外の銀行勤めとかそんなスペックだったよね?
あんなもんによく騙されるなと思ったよ。
45才とはいえそんなハイスペックで感情移入もできるような男が余ってるわけないじゃんって。
自分にそんな人が来たらまず警戒するし詐称を疑うわ。+4
-1
-
1630. 匿名 2020/07/26(日) 00:42:14
>>1485
私の病院のうちの科は土日祝休みです。
長期休みもあります。
40代でバツ1ドクター、うちにも結構いるから、え?!って思っちゃった!
常勤や非常勤によってHPに名前載せたり載せなかったりしますけど見てみるのもいいかも?
でも大学嘘ついてる時点でちょっと人間的に信用ならないですね+5
-0
-
1631. 匿名 2020/07/26(日) 00:42:41
>>1610
まだひよっこでSNSやってない人なら出て来ない事あるよ。
試しに研修医の友達ググったけど出て来なかったよ。
+1
-1
-
1632. 匿名 2020/07/26(日) 00:42:55
>>1474
やっぱり、未婚女をボロクソにディスりつつ、男性のスペックにケチつけるのは、既女だったんだ。性格悪すぎ 笑+0
-4
-
1633. 匿名 2020/07/26(日) 00:43:09
>>1613
中の人のパートしたいな。
なんか野次馬的に面白そう。
独身じゃ説得力ないから雇ってもらえないかな。+1
-2
-
1634. 匿名 2020/07/26(日) 00:43:20
>>1601
そこが相談所の落とし穴だと思う。
金払って入会したからにはエビで鯛を釣らないと気が済まない!みたいな人が何年も婚活を続けてる。
断言してもいいけど、相談所では自分と釣り合う人としか成婚しないよ。
普通の男は普通の女と。高スペ男は高スペ女と。
普通の男がいないと言ってる人は、残念ながらあなたが普通の女ではないから相手にされないだけ。+4
-1
-
1635. 匿名 2020/07/26(日) 00:43:28
>>1631
医者検索システムで検索してみー
すぐでてくるよ
合格年月日も+0
-0
-
1636. 匿名 2020/07/26(日) 00:43:33
>>1555
私公務員だけど、体力ないしメンタル強くないから絶対結婚したいって思ってたよ。
今夫は私の三倍くらい稼いでくれてるけど、それなりにプレッシャーも大きい。
でも私が公務員であることで、家族を何がなんでも養わなきゃというプレッシャーがあまりなく、仕事でチャレンジ出来てるらしい。
まだ20代だからこれからどうなるか分からないけど、今のところお互いを精神的にも経済的にも支え合えてる。+6
-1
-
1637. 匿名 2020/07/26(日) 00:43:42
>>1628
やべーな。
複数人から搾り取って3000万円騙し取ったから他にもお金に目が眩んだ馬鹿な人がいるってことだよね。+5
-0
-
1638. 匿名 2020/07/26(日) 00:43:55
>>671
うちの兄は38で独身で年収7、800万ぐらいで
社交性もあり優しくて女の尻にしかれるタイプで
浮気絶対しなくて身長は180cmありますが、
ナダルに似ています。+16
-3
-
1639. 匿名 2020/07/26(日) 00:44:00
>>1618
会社というより部署によって全然違うと思う+2
-1
-
1640. 匿名 2020/07/26(日) 00:44:16
>>1630
追記
地元国立大なら結構いいので、それが本当なら優秀の可能性もあり?!です(笑)+0
-0
-
1641. 匿名 2020/07/26(日) 00:44:39
>>1616
そういう嘘つきも多いけど、ほんの人もいるよ。
私の周りでも医者と歯医者で3人いるよ。少ないかもしれないけど。+1
-0
-
1642. 匿名 2020/07/26(日) 00:45:02
>>8
あら、ごめんなさいね。世間知らず過ぎじゃないかしら?+3
-1
-
1643. 匿名 2020/07/26(日) 00:45:07
>>1602
今の若い世代は共働きで生活費も折半+2
-0
-
1644. 匿名 2020/07/26(日) 00:45:36
>>1621
都内だと地方国立より、慶應ブランドの方を有難がる女も多いよ。+4
-0
-
1645. 匿名 2020/07/26(日) 00:45:39
>>1635
医者検索システムって何ですか?+0
-0
-
1646. 匿名 2020/07/26(日) 00:45:56
>>624
私も美人では無いけど旦那は年下です。
旦那の周りは年上の奥さんが多いですよ。
多分ほとんど恋愛結婚。+3
-3
-
1647. 匿名 2020/07/26(日) 00:45:59
>>1593
入社してから話が違うってのは大手でよくある話
評価に関わるから口が裂けてもうちはサビ残あるなんて就活生に言えない
心苦しいけどね+2
-0
-
1648. 匿名 2020/07/26(日) 00:46:17
>>1583
それは独身の30代年収600万が全体の12%なんじゃない?
既婚者30代は年収600万以上は普通もらってる。子供も育てて貯金もしてる。
30代独身がまず低収入ばかりだってことだよ。
売れ残りの12%の中から選ばなきゃいけないから、なかなか見つからない。
30代600万以上がいいなら20代後半の550万を早く見つけておかなきゃ。早め早めが肝心です。+1
-9
-
1649. 匿名 2020/07/26(日) 00:46:22
>>1485
結婚相談所で出会った方ですか?
アプリなら信用しない方がいいと思います
私の周りの医師(50人以上は余裕でいる)でアプリしてる人はヤバ過ぎる(顔、仕事、性格、もしくは全部)人か、遊びしかいないと断言出来ます
あと普通にコミュニケーション取れる医師は顔がヤバくても普通に職場で結婚しているのが現状です
病院勤務であれば名前の検索で大抵出てきますよ+5
-0
-
1650. 匿名 2020/07/26(日) 00:46:47
>>246
今まで合コンで年収なんて聞いた事なかった。
付き合ってた時も聞いたの1人も居ない。
ある程度ちゃんと働いてればいいやと思ってた。
年収にこだわってた友達は35歳で独身。
実家暮らしの家事すべて母親。
理想だけがレベルアップしてってる。+28
-1
-
1651. 匿名 2020/07/26(日) 00:46:54
>>1628
ほぼ100%知人友人へのマウンティング妄想で頭がいっぱいだったんでしょうね。
金に目が眩んでいて冷静な判断が出来なかったんだろうね。+3
-1
-
1652. 匿名 2020/07/26(日) 00:47:06
600万以上って条件は都内の話なの?
地方都市だけど、600万以上って随分高スペックだね。オジサンになれば可能だけど、そこそこの若い人だといないと思う。いても残業代ガッポリの収入になると思われる。+11
-0
-
1653. 匿名 2020/07/26(日) 00:47:07
>>1642
古臭い表現してると歳バレちゃうよw+2
-1
-
1654. 匿名 2020/07/26(日) 00:47:16
>>1641
その3人はアプリで結婚した??
もしくは真剣にお付き合いしてる?
してなければ身体目当てでしたってことだよ+1
-0
-
1655. 匿名 2020/07/26(日) 00:47:34
>>38
何で若い男がワザワザ年増女を選ぶんだよ。
本当ド厚かましいな、オバちゃんらは。+47
-6
-
1656. 匿名 2020/07/26(日) 00:47:57
>>1555
いまのアラサーの親世代は専業が多いし、進路決めるときも女の子だからねーって風潮はまだまだあったと思う。で、社会人なったら女も働かないとね!って時代になってきて。ちょうど変わり目なんだよなー
その時から先を見据えてる子はしっかりしてるね。+7
-0
-
1657. 匿名 2020/07/26(日) 00:47:58
20代なら年収600万円を希望してもいいと思うけどな
30代だと厳しい
子供が産めなくなる確率が上がるってことは、子供いらないなら年収600万円もいらないと思うし
2人だけなら年収400万円同士でもやってけるのでは?+4
-2
-
1658. 匿名 2020/07/26(日) 00:48:07
>>1581
一昔前のデータはめちゃくちゃな勤務時間だったよね。でも40代までだよ、キツいのは。+3
-0
-
1659. 匿名 2020/07/26(日) 00:48:44
>>1645
目の前の箱でググってください+5
-1
-
1660. 匿名 2020/07/26(日) 00:48:51
>>455
その大手が普通じゃないじゃん?
大手に勤められればそりゃねぇ…+13
-0
-
1661. 匿名 2020/07/26(日) 00:49:08
>>6
ほんとそうだよ
一緒にいたいと思える相手がいるって奇跡ww+98
-1
-
1662. 匿名 2020/07/26(日) 00:49:10
>>228
30からおばさん度がすでに増してるんだけど、その辺本人の認識と
まわりの認識のタイムラグがある
婚活中の女性はなぜかはじめは自己評価が高いことがおおい+44
-2
-
1663. 匿名 2020/07/26(日) 00:49:25
>>1553
先送りすればするほど傷つくのに、、
今すぐ「医師検索」でキーワード検索して1番上に上がってくるサイトでフルネーム入れるだけで白か黒かハッキリするから勇気出しなよ!
なんなら私が確認してあげようか?笑+5
-0
-
1664. 匿名 2020/07/26(日) 00:49:28
>>1627
それ文系 医学部だと慶應はめちゃくちゃ難しい
慶應医学部の学生は多くは開成や桜蔭のような都内の名門中高一貫出身だから
旧帝クラスですら慶應がほとんどが落ちる+3
-1
-
1665. 匿名 2020/07/26(日) 00:49:31
>>1
本当。自分は何も持ってないくせにそれを棚に上げて相手に望んでばかり。
前に30歳で貯金100万ない人はクズって言ってる人の記事のトピがあって
当たり前でしょ。って思ってトピ開いてみると物凄く叩かれててびっくりした。
って言う事はここって30歳にもなって貯金100万すら無い人が多いって事だよね?
自分は30で100万すら無いくせに相手には職業が〜とか年収が〜って言ってるんだもんね。
どれだけ自分の事棚に上げるんだか。+31
-0
-
1666. 匿名 2020/07/26(日) 00:49:37
>>8
夫とか知り合いの話でマウント取ってる人多すぎw
自分で稼げないの?+16
-4
-
1667. 匿名 2020/07/26(日) 00:49:44
>>1625
私立の医学部こそピンキリだよ+3
-0
-
1668. 匿名 2020/07/26(日) 00:49:53
>>1580
うだうだ言ってないでさっさと検索しなよ
いざとなったら検索するっていつ検索するの?
怖くて検索できなーい!とか頭よわだよ
相手の事を疑うならさっさと調べてスッキリする方が良いじゃない
結果も分からないのに嘘ついたら理由知りたいとか意味不明
しっかりして下さい
+11
-0
-
1669. 匿名 2020/07/26(日) 00:50:08
>>1654
あ、ごめん。婚活パーティーで知り合って結婚した感じ+1
-1
-
1670. 匿名 2020/07/26(日) 00:50:30
>>1667
慶應はその私大医のピン
つまり頂点+2
-0
-
1671. 匿名 2020/07/26(日) 00:50:33
>>1660
自分も大手勤めなら分かるけどね
でも大手勤めなら同僚と結婚してるよね+10
-1
-
1672. 匿名 2020/07/26(日) 00:50:52
>>1616
ガルチャンでアプリでやり捨てされたって報告を聞いたら必ずハイスペックorイケメンor年下のどれかか全部が揃ってるよね。(ハイスペックでもブサメンや低身長、童貞っぽいのは排除)
なんでそんなのがわざわざお金払ってまでちんたらアプリやらなきゃならないんだろう?
とっくに会社や学校や身の回りで可愛い子捕まえてるよ。
だって大きい会社ほど顔も学歴も揃った明るくて育ちの良い女の子がうじゃうじゃいるんだもの。
特に都内の大手有名企業や花形の職種にはそういう子がワンサカいる。
わざわざアプリで年上の売れ残り女子を本気で漁ったりしないって。+12
-0
-
1673. 匿名 2020/07/26(日) 00:50:53
>>1522
私が250万位って書いたけど
東京で指名貰えてもプラス100円らしい。
だから生活出来ないから彼女と同棲していたよ。
+2
-0
-
1674. 匿名 2020/07/26(日) 00:50:54
>>38
自分は中島裕翔を籠絡した吉田羊にでもなったつもりなんかな?
あ、亀梨ゲットしたキョンキョン?
佐藤健の広末?
+18
-3
-
1675. 匿名 2020/07/26(日) 00:50:54
>>1668
そんなキレないで+2
-2
-
1676. 匿名 2020/07/26(日) 00:51:00
>>1605
私も専業主婦やパート希望なら転勤族もおすすめだなぁと思った(地元や家族大好きな人はダメだろうけど)。
旦那の会社は転勤の人は住宅補助がかなり出るから、数千円で綺麗なマンションに住めてる。
転勤前は家賃の2割しか出してもらえなかったから、かなり助かってるよ。
今の間に貯金して、将来のマイホーム資金にするつもり。
その間に将来どこに住みたいか考えたり、色々な物件に住んだ結果どういう間取りが暮らしやすいかとかも固められそうだしね。
+21
-2
-
1677. 匿名 2020/07/26(日) 00:51:23
>>1656
就活のときバリキャリ目指す女子増えてたけど、親が早く結婚しなさい!子供産みなさい!ってハッキリ言ってくれたから結婚出来たんだと思う。
+3
-0
-
1678. 匿名 2020/07/26(日) 00:51:36
>>1621
慶應は別格だよ+4
-1
-
1679. 匿名 2020/07/26(日) 00:52:06
>>1
どんどん貧乏になってく日本国民。これだと結婚はできても子供なんて怖くて産めないね。+3
-0
-
1680. 匿名 2020/07/26(日) 00:52:28
>>451
人に寄るけど、理想高くない美人が早めに結婚してるなって思う
早く結婚してる美人の旦那でイケメンってのあまり見ない+4
-0
-
1681. 匿名 2020/07/26(日) 00:52:29
>>1621
医療界と無縁なんだね
医師の世界では慶應医は名門中の名門校
その辺の国立医学部じゃ相手にならない
+1
-2
-
1682. 匿名 2020/07/26(日) 00:52:35
>>29
婚活せず結婚する人が大半だもんね+49
-4
-
1683. 匿名 2020/07/26(日) 00:52:42
>>1639
じゃあ、うちの会社は大企業で部署間の残業格差もほぼ無いから、恵まれてるんだなぁ。+0
-0
-
1684. 匿名 2020/07/26(日) 00:52:49
>>1608
結婚できたら偉いの?知らなかった+1
-0
-
1685. 匿名 2020/07/26(日) 00:53:01
>>1666
婚活トピだからいいんじゃない?+5
-0
-
1686. 匿名 2020/07/26(日) 00:53:09
>>1664
医学部の話ね
学費の面から国立を目指すんだよ
+3
-0
-
1687. 匿名 2020/07/26(日) 00:53:24
東電とかみたいなインフラの旦那は勝ち組なの?意外と給料安いよね?+0
-1
-
1688. 匿名 2020/07/26(日) 00:53:34
>>1665
30歳で100万も貯金が無いって私もビックリする。
30歳で1000万の間違いじゃないの?1000万なら届かなくても…って思うけど。+15
-0
-
1689. 匿名 2020/07/26(日) 00:53:44
これ以上傷つく前に名前検索したらいいと思う
もし、検索して名前があれば一安心だし(名前が本名なら)+0
-0
-
1690. 匿名 2020/07/26(日) 00:53:48
>>1672
アプリで夢見るオバハン想像したらキモすぎて吐きそう+4
-1
-
1691. 匿名 2020/07/26(日) 00:54:00
>>1664
そうそう。国立も凄いけど慶應は更に実家も金持ちパターン多いし+1
-1
-
1692. 匿名 2020/07/26(日) 00:54:19
>>1658
40なる前に夜間対応と残業で体も頭もおかしくなるよ
勉強もきつかった...+0
-0
-
1693. 匿名 2020/07/26(日) 00:54:27
>>1474
若い頃に結婚した事だけが取り柄の性悪オババが書いてるのか
男性を自分のダンナと比較してそう
ダンナも偉そうな経歴と金だけ見るオババには愛想つかしてそう+1
-1
-
1694. 匿名 2020/07/26(日) 00:54:44
>>1633
野次馬的に入ってもすぐ飽きて続かないよ+1
-0
-
1695. 匿名 2020/07/26(日) 00:54:56
>>1581
結構メンタルやられるみたいだよね。
私が独身のとき行った趣味サークルでIT関係の人も多く、性格も良さそうな人結構いたよ!仕事ばかりで出会いが無いらしい。
仕事大変みたいで奥さんは専業主婦でもどっちでもいいな〜って人が多かったよ!やっぱ支えて欲しいのかな。
+5
-0
-
1696. 匿名 2020/07/26(日) 00:55:03
>>1536
はっきり聞いた方が良いよ。
まだお付き合いしていないのに
疑心暗鬼なんて、付き合ったらもっと
不安なことがありそう。
大学も嘘付いてるのおかしいよね。
+2
-0
-
1697. 匿名 2020/07/26(日) 00:55:18
>>1671
それだよ、それ!
要するに女も難関大出て有名企業に勤務するのが、結婚には一番近道。
微妙な大学やそれ以下で年収が〜とか発言してはイカン。
ましてアパレルやサービス業に就職しては、高収入とは出会えるわけがない。+13
-0
-
1698. 匿名 2020/07/26(日) 00:55:21
>>1632
想像力が豊かです素晴らしいですね!+0
-0
-
1699. 匿名 2020/07/26(日) 00:55:25 ID:HVpNc7ctZM
>>1686
都内の名門中高一貫の子はお金持ちの子は多いから
地方の国立医はあまり行きたがらないし
金持ちの家庭の子が多いから都内の名門は私大医への進学者が多い
桜蔭や豊島岡がそう+2
-0
-
1700. 匿名 2020/07/26(日) 00:55:26
>>1684
結婚なんて呼吸するくらい当たり前に出来ることなのにね。普通は。+3
-3
-
1701. 匿名 2020/07/26(日) 00:55:28
30半ばの関西人で年収600ちょっとの独身女だけど。
この年でその年収超えてるのは男女共に超がつくエリートか、結婚する・特定の方と交際するなんて余裕なく働きまくってる人がほとんどだと思うな。デートなんてしてる時間ない。少なくとも私の周りはそう。
結婚諦めかけてるよ。。+16
-1
-
1702. 匿名 2020/07/26(日) 00:55:59
>>1685
今の時代共働きが当たり前でしょ?
うちは家事育児全部分担してるよ?+4
-0
-
1703. 匿名 2020/07/26(日) 00:56:13
>>1686
開成や桜蔭に子供を行かせるような家庭は裕福ですよ
+6
-0
-
1704. 匿名 2020/07/26(日) 00:56:16
>>1659
ググったけど、医療検索システムでは医者の検索出来なかったよ?
前に書いてた人いたけど、そっちの方が検索できた。
あなたは偽物+1
-5
-
1705. 匿名 2020/07/26(日) 00:56:34
>>1668
わたしも、イライラしてきた笑+5
-0
-
1706. 匿名 2020/07/26(日) 00:56:46
>>246
年収は聞いたこと無いよ
合コンでも付き合ってる人にも
なんなら旦那も結婚するまで聞かなかったな+18
-0
-
1707. 匿名 2020/07/26(日) 00:56:49
>>1668
テレビ番組で結婚詐欺師の追跡みたいな内容やってることあるけど、それ見てるみたい。
のらりくらりとかわす感じ。
実は結婚して妻子います的なのもいたな。
車って「わ」ナンバーじゃない?+7
-0
-
1708. 匿名 2020/07/26(日) 00:56:50
>>1692
土日もなかったり、朝6時から夜12時まで勤務だもんね。
おかげで時間外手当てが半端ない。+0
-0
-
1709. 匿名 2020/07/26(日) 00:56:55
>>1648
違うよー!全体で12%なので、独身となるとさらに少ないですよ。
でも30代男性は700万人いるので、12%で84万人くらい居るので、あなたの周りには沢山居るんでしょうね+10
-0
-
1710. 匿名 2020/07/26(日) 00:57:13
>>1397
経営者は別格でしょうが。
雇われている人の話をしています。
+5
-0
-
1711. 匿名 2020/07/26(日) 00:57:23
30歳年収600万〜って、大手メーカーがそのくらいだよね。
大手化学メーカー研究職とかを狙えば、40までには1000万いくし、ちょっとオタクっぽくてチャラくないし一途な人多いイメージだよ。
研究職だと転勤も少ないし、勤務地は微妙なこと多いけど首都圏だったら奥さんが都内勤務とかなら東京に住んで新幹線通勤してる人多いよ。
30で年収800〜とかの金融、商社狙うよりこっちの方が付き合ってから結婚出来る確率高いと思う。+7
-0
-
1712. 匿名 2020/07/26(日) 00:57:29
>>1700
婚約してからも入籍にいたるまでやることいっぱいだけどね。簡単ではない+0
-0
-
1713. 匿名 2020/07/26(日) 00:57:39
>>272
私の知り合いの男は、かわいい子大好きでさんざん遊んでたけど、あっさりものすごい金持ちだけど、綺麗とは言えない女の人と結婚して嫁の実家をついだよ
身バレしそうだから詳しく書けないけど実家金持ちってのは大きい+10
-0
-
1714. 匿名 2020/07/26(日) 00:57:51
>>1665
病気とか介護とかなんらかの事情があるならまだしも、30歳で100万も貯金がないって異常だよ。
この間40代の処女の婚活トピがあってスペックを披露してけど酷いもんだったよ。
アラフォーで恋愛経験少ないのはトピタイ的に仕方ないけど、年収200万以下、貯金300万以下、デブ、友達いないor少ない、金がかかるor変な趣味...
そんな人たちばっかり。
それでも夢を見たいとか高収入とか年下がいいとか言ってるから終わってる。
こういう奴らが自分を棚上げして他人にケチつけまくってるってよく分かったよ。+12
-2
-
1715. 匿名 2020/07/26(日) 00:57:56
>>1704+1
-0
-
1716. 匿名 2020/07/26(日) 00:58:30
>>445
女性原因が7割らしいよ
5.不妊の原因と検査 – 日本産婦人科医会www.jaog.or.jp5.不妊の原因と検査 – 日本産婦人科医会会員専用アカウント登録ログインお問い合わせfacebookMENUようこそゲストさん会員専用アカウント登録ログイン産婦人科医会のこと会長挨拶厚生労働省からのお知らせ記者懇談会法人紹介部会別資料都道府県産婦人科医会紹介...
+10
-2
-
1717. 匿名 2020/07/26(日) 00:59:04
>>1702
いや、だから高収入だと家事育児分担出来ない妻が働けないって話だったよね+5
-0
-
1718. 匿名 2020/07/26(日) 00:59:14
>>1670
それは誰もが知ってる。国立の医学科はどこもレベルが高いから。+2
-1
-
1719. 匿名 2020/07/26(日) 00:59:28
もう不細工でも年収500万でもハゲでも何でもいいから誰か結婚して下さい。+1
-1
-
1720. 匿名 2020/07/26(日) 00:59:33
>>1684
>>1440 のコメントが偉そうだからだよ
釣りコメだと思うけど
ちなみに私は既婚者だから、別に自分のこと偉いと思ってない+2
-1
-
1721. 匿名 2020/07/26(日) 00:59:34
>>1617
偉いの(笑)?バリバリ働いて自分のお給料で高い物買ったり旅行行ったりする女性、もちろん既婚未婚問わず偉いというか凄いと思う。自分にはそんな能力ない+1
-0
-
1722. 匿名 2020/07/26(日) 00:59:34
>>1707
その番組見たけど、騙された人ガルちゃんやってそうと思った笑
+6
-0
-
1723. 匿名 2020/07/26(日) 00:59:35
>>1715
本当だごめんね+2
-0
-
1724. 匿名 2020/07/26(日) 00:59:46
>>1472
いっちゃ悪いと思うんだけど顔に知性と品性の欠片ないよね。。
ほんとこの人の遺伝子とかかわり合いたくないwかするのも嫌だ…
菊地亜美勿体ないと思うんだけどなぁ。+14
-1
-
1725. 匿名 2020/07/26(日) 00:59:52
コロナ以降、20代がやたら増えました。
パパ活なのか婚活なのか不明ですが、30代以降には脅威かも。+4
-0
-
1726. 匿名 2020/07/26(日) 00:59:57
>>1681
学閥強いもん
関東だと大きな病院は東大か慶應の系列で東大以外の国立は存在感薄い
名門であるはずの医科歯科の教授も認めてしまうほど+1
-0
-
1727. 匿名 2020/07/26(日) 01:00:15
>>1643
家庭によるんじゃない?折半はうちは無理かなー
+6
-1
-
1728. 匿名 2020/07/26(日) 01:00:39
数年前、28歳のときに婚カツサイト使ってて、私は地方なんだけど(真偽は微妙だけど)男性の年収は多いと500万、700万。都内まで広げると900万、1000万…。最初は年収そこまでこだわりなかったのに、「こんな条件の人もいるんだ…」って思ったら「どうせ結婚するなら年収高い人がいい」ってキリがなくなる感じだった。
でもそんな高収入(おまけに高身長)な人、私とマッチングするはずもなく、マッチングしてくれた人は悪いけど会話が噛み合わなかったりで。
結婚考えなくなった頃、趣味合う人と会社で出会って結婚したよ。年収200万ないくらいだけど、共働きだし私は子供望んでないし、生活はできてる。+2
-0
-
1729. 匿名 2020/07/26(日) 01:00:40
>>1700
てか釣りでしょ?
大漁だね+1
-2
-
1730. 匿名 2020/07/26(日) 01:00:51
>>1719
あなたの年収と年齢と容姿は?w+1
-0
-
1731. 匿名 2020/07/26(日) 01:00:52
>>1711
会社によるけど研究職・技術職でも転勤あるし、やっぱりコミュ力高くて見た目いい人やフツメンで爽やかな人は32歳くらいまでにはほぼ全員結婚してるよ。
+3
-0
-
1732. 匿名 2020/07/26(日) 01:01:19
>>1718
今は地域枠で地元の子は受かりやすいのよ
倍率も低い
都会の優秀層が来ない+2
-0
-
1733. 匿名 2020/07/26(日) 01:01:32
>>1677
私は逆で、大学生まで親がマンションの鍵を管理して定期的に訪問、しかも大学は親の強い希望で女子大、普通のマンションでいいと言ったけど女性専用マンションにしなさいと女性専用
(希望を伝えたが学生までは親の管理なんだからねと言われた)
恋人反対、出来ても夕方には帰れという過保護っぷり
それなのに29歳になったら結婚どうするの?ときた
みんな学生時代の彼氏や同僚と結婚したけど、うち会社はおじさんばっかりだし…
恋愛して欲しくないんだと思ってたし、大学までそれだと恋愛もういいやって思ってたから出会いも探さなかったので独身
個人的には恋愛に興味ないけど、親は結婚して欲しいらしくて困惑してる
結婚しなさいと早めに言ってくれたご両親は良い判断だと思う+4
-0
-
1734. 匿名 2020/07/26(日) 01:01:37
>>1718
慶應と張り合えるレベルの国立は限られてるし国立全部じゃないよ。国立医学部は凄いけどね。+1
-0
-
1735. 匿名 2020/07/26(日) 01:02:14
なんでそんな良い条件の男と
付き合える前提で話してるのかが
まず分からない。+4
-0
-
1736. 匿名 2020/07/26(日) 01:02:17
>>1714
23歳から月々5万〜10万貯金してれば、
30歳で500万は貯金出来てるのにね。
+6
-0
-
1737. 匿名 2020/07/26(日) 01:02:17
>>1719
年収500万円悪くないじゃん。めちゃくちゃ上からだな。+3
-0
-
1738. 匿名 2020/07/26(日) 01:02:17
>>1440
これに突っかかる人多すぎww図星なんだろう+2
-1
-
1739. 匿名 2020/07/26(日) 01:02:40
>>1726
でも関東だと医者ってうーんじゃない??
医者より稼いでる職業いっぱいあるし
関西だと偉そうにできるよ!!+2
-0
-
1740. 匿名 2020/07/26(日) 01:03:01
>>1719
40代なら沢山いるよ。ハゲだのチビだの不細工だのだけど、真面目で優しいオジサン達。年収はキッチリ500万以上の役職持ち。+2
-0
-
1741. 匿名 2020/07/26(日) 01:03:17
>>1732
都内から地方の大学に結構行くよね?!+1
-0
-
1742. 匿名 2020/07/26(日) 01:03:27
>>1710
そうだよ。雇われの話だよ。
コメントってどこから読んでるの?
美容師の給料低い的な事だったから
アシスタントはね。って言って
わたしは雇われだけど例えば旦那が働いてなくても食わせてあげれるくらいは美容師も稼げるよって言ってるんだよー。
それで知らないことわざ?のコメント来たから
旦那はわたしより(経営者)稼いでるよーって言ってるんだよ。
+1
-2
-
1743. 匿名 2020/07/26(日) 01:03:38
>>1702
うち、ってあなたの家庭に誰も興味ないw+3
-1
-
1744. 匿名 2020/07/26(日) 01:04:09
>>1739
すごいのは稼ぎだけじゃない
東大や慶應出身の医者は実家が金持ちのボンボンやお嬢様
+2
-0
-
1745. 匿名 2020/07/26(日) 01:04:14
>>1666
夫はいいんじゃない?年収600万と結婚したいトピなんだからさ。
低収入の旦那さんより為になる事聞けるんじゃ?+6
-1
-
1746. 匿名 2020/07/26(日) 01:04:55
>>1731
年収600万〜で、コミュ力あってフツメンが結婚してる人が多いというのは前提で、その中でも未婚率が高いのは?って考えたら研究職かなって思ったんです。仲良くなったら喋れても、最初はコミュ障気味な人多いし…
転勤に関しても、勿論会社によりますが、他の業種と比べて少ないという話です。
それこそ外資金融とか総合商社でフツメン〜でコミュ力ある人の方が絶対残ってないと思いますよ(結婚願望無しと性格が悪いのと理想高すぎる人は除く)+5
-0
-
1747. 匿名 2020/07/26(日) 01:05:04
>>1735
自分を普通以上の女だと錯覚してるからじゃない?
今の世を生きるのが辛すぎて自分の脳を騙さないとやっていけないんだと思う。+4
-0
-
1748. 匿名 2020/07/26(日) 01:05:28
>>308
言い過ぎ、と思ったけど自分が27の時に年収800の人と会って相談所で結婚したから自分だけに関しては当たっとるがな!と思ってしまった+5
-0
-
1749. 匿名 2020/07/26(日) 01:05:45
>>1732
私の高校偏差値70越えてたけど、地域枠受かるのはその中でも上位の人達だったよ+0
-1
-
1750. 匿名 2020/07/26(日) 01:05:55
>>1742
稼いでる自慢してどーすんの
それある程度おばさんですって言ってるようなもんだよ+4
-1
-
1751. 匿名 2020/07/26(日) 01:06:13
>>1709
横だけどそうなんだ…
私の周りは30歳で600万超えてるってそんな珍しくない(会社名とかでなんとなくわかる)
それなりの高校とか大学を出て、それなりの会社に勤め、合コンとかも会社名でやってたからかな
まあでもこういう人は婚活市場には出てこないと思う
34歳の今はほとんど結婚してるわ+14
-2
-
1752. 匿名 2020/07/26(日) 01:06:19
>>1655
その逆でなんで若い女がわざわざジジイを選ぶんだよって感じだよね
若い人は若い人と結婚したいのに
こっちくんなジジイと思ってる+38
-3
-
1753. 匿名 2020/07/26(日) 01:06:21
>>1709
600万はないと子供育てられないから、
小学校の参観にいる30代パパはほぼ全員600万以上かな。
+1
-4
-
1754. 匿名 2020/07/26(日) 01:06:35
>>1390
自分も同等の稼ぎがあれば決して高望みじゃないですよ!!またはかなりの美人か。+4
-1
-
1755. 匿名 2020/07/26(日) 01:06:38
>>1741
ちょっと前の話だよ
今は首都圏の中高一貫の子は地方の国立より都内の私大医医学部の世界でも東京一極集中状態
地方に行くと都会の有名病院で研修しづらくなる
+1
-0
-
1756. 匿名 2020/07/26(日) 01:07:00
>>671
グラフがいまいちなグラフな気がする+21
-1
-
1757. 匿名 2020/07/26(日) 01:07:04
>>1743
寄生虫志望なんだね
すぐ捨てられそう+4
-0
-
1758. 匿名 2020/07/26(日) 01:07:16
私旦那は6歳年下の医者。港区タマワンで専業主婦。
やることないし役に立ちたいから婚活の仕事したいけど、嫌がらせされそうな気がする。
でも困ってる人いたらなんかしたいわ。+5
-3
-
1759. 匿名 2020/07/26(日) 01:07:18
>>1687
そうなの?
インフラって年収高いイメージだけど、どうなんだろ+0
-0
-
1760. 匿名 2020/07/26(日) 01:07:24
>>1672
ぐうの音も出ないわ
就活はモテる順に決まるとよくいうよね(早く内定が出るのは大手)
+7
-0
-
1761. 匿名 2020/07/26(日) 01:07:25
>>1753
うーわっ+3
-0
-
1762. 匿名 2020/07/26(日) 01:07:33
なんか殺伐としてんなー。
無理に結婚しないでさ。
適当に楽しく過ごして80くらいになったら、ババアばっかりでシェアハウスはどうよ。+5
-0
-
1763. 匿名 2020/07/26(日) 01:07:52
自分は28くらいから婚活してて、30の時に38の今の夫と知り合ったけど、私は年収350で夫は700だった。私自身は美人でもないし、夫も顔はよくないから年齢差や容姿のバランスが取れてたと思う。婚活することで自分の相場を理解できたから、婚活も無駄じゃなかったよ+3
-0
-
1764. 匿名 2020/07/26(日) 01:08:02
>>1665
私もなんかそれ見た覚えあるなと思ったら多分これだよね?
めっちゃ叩かれてるわ。いや実際クズでしょ。
てかむしろ100万とかまだ良心的じゃない?
30歳なら特別な事情がない限り最低でも300万はないと。
ましてや30歳で100万も貯金できない奴に家計任せたら破産するわ。「30過ぎて貯金100万も作れない奴はクズ」匿名ブログが物議 「それぞれ事情がある」という批判が相次ぐgirlschannel.net「30過ぎて貯金100万も作れない奴はクズ」匿名ブログが物議 「それぞれ事情がある」という批判が相次ぐ 100万円を高いと思うかどうかは人それぞれだが、投稿者は「たった100万」だと繰り返す。「子供が進学したとか、車が寿命とかで普通に出ていく」金額でもある...
+8
-1
-
1765. 匿名 2020/07/26(日) 01:08:05
やっぱりココ見ると、、30代で結婚してないのは何か理由があるんじゃないかと思うわ。+8
-2
-
1766. 匿名 2020/07/26(日) 01:08:09
>>1758
やればいいじゃん!楽しそう!+6
-1
-
1767. 匿名 2020/07/26(日) 01:08:33
>>1749
地方の高校の偏差値70の進学実績は東京の名門校からしたら大したことない
実際地域枠の入学者の学力が低すぎて留年が増加したり問題になった+2
-3
-
1768. 匿名 2020/07/26(日) 01:08:48
>>1715
今時これで医師名検索できることぐらい周知の事実なのにもし詐欺だとしたらそいつマジやばい+4
-0
-
1769. 匿名 2020/07/26(日) 01:09:28
また都会の高校はすごいー慶應はすごいー
が始まってしまった+5
-1
-
1770. 匿名 2020/07/26(日) 01:09:45
>>1762
ガルちゃん独身BBA名物シェアハウス笑+5
-0
-
1771. 匿名 2020/07/26(日) 01:09:47
>>7
でたー自分のスペック次第w+2
-21
-
1772. 匿名 2020/07/26(日) 01:09:53
>>1755
家が金持っているからわざわざ地方に行かなくなったのが大きな理由 東京の私大医に行かせてもらえる財力がある+3
-0
-
1773. 匿名 2020/07/26(日) 01:10:28
何歳の人が言ってるのかな
結婚した時お互い25歳だったけど、多分当時の旦那の年収350万くらいだったし、600万越えたの結婚して結構経ってからだった気がする+6
-0
-
1774. 匿名 2020/07/26(日) 01:10:34
>>1753
まぁ最近は夫婦で300ずつってカップルも多いよー
もしくは600ずつくらい稼ぐパワーカップルの二極化+7
-0
-
1775. 匿名 2020/07/26(日) 01:10:46
>>1701
男性と女性の年収600万は、同じ金額でも重みというか価値が違うと思う
まだまだ男性優位な会社が多いから、女性でそれだけ稼ぐのは大変だし凄いことだよ+14
-0
-
1776. 匿名 2020/07/26(日) 01:10:54
>>1759
私もインフラ系は給料良いし、強そうって思ってる。+1
-0
-
1777. 匿名 2020/07/26(日) 01:11:12
>>1751
さらに横だけど私の周りもそんなもん
既婚者のうち婚活で出会うのは全体の1割にも満たないらしいし、普通に身近で探した方がいいんじゃないかと思う
友人繋がりとか仕事繋がりとかいくらでも出会いがある
そういう身近なところに30歳で600万達しているような人が全く見当たらないのなら、それが自分のポジションだと思って他に足つけて恋愛したらいいだけだよね+7
-1
-
1778. 匿名 2020/07/26(日) 01:11:25
>>1750
そうです。
28のアラサーです\(^o^)/
おばさんかー。
あなたはいくつ?年下かな?+4
-1
-
1779. 匿名 2020/07/26(日) 01:11:39
>>1408
単純に疑問なんだけど仲のよい友人でなく知人レベルの人の各個人の年収なんでそんなに詳しくご存知なの?
1200も立派だし、7000もすごいなって素直に思うけどあなたが知ってる情報はどこからと思ってしまった。それだけ年収ある人ってわざわざ他人にペラペラ喋らないだろうと思うからです。+3
-0
-
1780. 匿名 2020/07/26(日) 01:12:02
>>1769
それだけが人生の全てなんでしょうね。
自分が低スペである程、結婚相手や子供に高スペを望むらしいから。+7
-2
-
1781. 匿名 2020/07/26(日) 01:12:04
>>1687
家賃補助とか手当があるから全体で見たらいいよ
+3
-0
-
1782. 匿名 2020/07/26(日) 01:12:05
>>1753
なぜわかる?
自分の住んでるエリアが金持ちとでも言いたいのかな。
どちらにしてもこういうこと頭で考えてる保護者って苦手。+8
-0
-
1783. 匿名 2020/07/26(日) 01:12:10
>>1776
インフラ系はどんどん給与下がってる
そして電力やガスの自由化で競争が激しくなり営業活動が盛んに
+3
-0
-
1784. 匿名 2020/07/26(日) 01:12:21
>>1768
結構いるよw
旧字体だからでないんだって嘘ついたり
そんな杜撰な嘘をつきまくって
引っかかる頭悪い人を探してるんだよ
迷惑メールとかと同じ
こんなに引っかかる人いないでしょwってやつに
引っかかるようにわざと馬鹿なこと書いてる+4
-0
-
1785. 匿名 2020/07/26(日) 01:12:36
>>1750
横だけど。
稼いでる自慢じゃなくて
美容師の給料低い的な事だったから
頑張れば美容師も稼げるよって事なんじゃないの。。
+9
-0
-
1786. 匿名 2020/07/26(日) 01:12:52
>>1775
うんすごい!女性30代で600稼ぐって凄い頑張ったと思う。
友達にもいるけど、色々犠牲にしてきてたから。+7
-0
-
1787. 匿名 2020/07/26(日) 01:13:18
>>1775
ありがとう。
優しい言葉が心に染みわたりました。
婚活ももうコロナでできないし、35なっちゃったし。時間だけが過ぎてくよ。
+5
-0
-
1788. 匿名 2020/07/26(日) 01:13:24
何歳でも男のお金を目当てにしてる女は結婚なんて無理だよ+2
-0
-
1789. 匿名 2020/07/26(日) 01:13:26
>>1768
学歴偽ってるのバレてる時点で、ヌケサクすぎだからプロの詐欺師じゃないでしょw
しかも、コメ主の人、釣りじゃなければ相当ぽややーんとしてる性格っぽいのに騙しきれてないんだから。
プロならもうちょっと、うまくやるはず。+3
-0
-
1790. 匿名 2020/07/26(日) 01:13:31
>>1751
地方も含めた数値なので、都市部はパーセンテージ高いと思います!
でも自分の年収と周りの年収って結構近いことが多いですよね+5
-0
-
1791. 匿名 2020/07/26(日) 01:13:36
>>1779
年収低くてもペラペラしゃべらないし、会社名知ってても調べたりしないし、調べても所詮平均しかわからないよね。+1
-0
-
1792. 匿名 2020/07/26(日) 01:13:45
>>1485
釣りだったのかよ+1
-0
-
1793. 匿名 2020/07/26(日) 01:14:02
>>1787
年収400万のうちの兄と見合いしましょう+2
-0
-
1794. 匿名 2020/07/26(日) 01:14:11
>>1783
はー、そうなんだ。
知らなかったな。インフラ系ってだけで凄い高収入なイメージだった。+1
-0
-
1795. 匿名 2020/07/26(日) 01:14:15
医者の話し出てるけど、看護師からしたら医者の何がいいのかさっぱり分からない。きっと衛生士さんも思ってると思う。
近くで働いてると本当に変わり者ばかりで、仕事中の姿を奥さんや彼女が見たらビビるだろうなってくらいヒドい人が多いです。
既に結婚してる人はいい人も多いんだけど早めに結婚してる。+4
-0
-
1796. 匿名 2020/07/26(日) 01:14:33
>>1745
旦那は600万で私は450万だよ〜
家にいてもダラダラするだけだし...+1
-0
-
1797. 匿名 2020/07/26(日) 01:14:45
>>1753
年収スカウターでも着いてんの?+9
-0
-
1798. 匿名 2020/07/26(日) 01:15:07
>>1789
騙しやすい人を探してるんだと思う
これで騙せた→お金の無心みたいな
詐欺師も騙す人を見るんだよ
こいつならの人以外はリスクだからね+1
-0
-
1799. 匿名 2020/07/26(日) 01:15:23
>>1793
できることならお願いしたいです。。+3
-0
-
1800. 匿名 2020/07/26(日) 01:15:51
>>1765
結婚してないではなく、結婚できない・してもらえないが正しいと思う。
本人達にドクズの自覚症状がないから見ていて中々面白いエンターテイメントだけどね。+3
-0
-
1801. 匿名 2020/07/26(日) 01:15:51
>>1653
歳別に隠してないし、隠すほどの年齢でもないwww+1
-1
-
1802. 匿名 2020/07/26(日) 01:15:58
>>1788
目当てって言い方…笑
でも、低収入は嫌だわ。
家庭を築く上で大事なとこだよ、収入は。
彼氏なら収入見ないもん。+0
-0
-
1803. 匿名 2020/07/26(日) 01:16:13
>>1794
関電も東京に進出してビジネス
関西人が東京に転勤で行かされてる+5
-0
-
1804. 匿名 2020/07/26(日) 01:16:57
>>1767
あなたは医者ですか?+0
-0
-
1805. 匿名 2020/07/26(日) 01:17:15
>>1735
結婚したいなら年収300~400万円くらいの
男の中から自分と相性が良い人を選んだ方が
余程結婚できる可能性上がるのにね。
年収500万以上、大卒、身長170以上、
年齢35歳までとかやってたらそりゃいないよって思う。+9
-0
-
1806. 匿名 2020/07/26(日) 01:17:15
>>1481
身長以外は妥協できるのなら可能性はある。
身長は高いが年収350万以下でOK、正社員でなくてOKとか。+4
-0
-
1807. 匿名 2020/07/26(日) 01:17:29
>>32
40ならもう年収100万のバイトにすら相手にされませんからね+17
-2
-
1808. 匿名 2020/07/26(日) 01:17:33
>>1770
だめかー。
シェアハウスしてても、直接話さないでがるちゃんに張りついて、トピで叩きあったりしてそうだもんねw+3
-0
-
1809. 匿名 2020/07/26(日) 01:17:54
>>1797
ママ友同士のマウンティング女子会で仕入れた情報では?+5
-0
-
1810. 匿名 2020/07/26(日) 01:18:13
>>1709
ちなみに年収600万の平均年齢は45歳らしいです+9
-0
-
1811. 匿名 2020/07/26(日) 01:18:21
>>1701
女性でその年齢でそれだけ稼げてるのは本当に尊敬します。
社内で出会いとかないですか?忙しいかもしれないですけど、社内に出会いがなければ結婚相談所とか行けば知的な貴方ならすぐお相手見つかりそうです。+8
-0
-
1812. 匿名 2020/07/26(日) 01:18:32
すごく美人で何でも卒なくこなせるなら、チャンスはあるかもしれないけど、
そうじゃないなら今の自分のレベルと同じ感じの人とかが精一杯だよ
例えば自分が正社員じゃないのに年収をあれこれ言うのは本末転倒だよ
大卒でも非正規なら正社員の同じ大卒は無理!
男だって同じくらいの人と付き合いたいもん+6
-0
-
1813. 匿名 2020/07/26(日) 01:18:54
>>1767
田舎県はひどいよね
トップ校でも東大合格者が10人前後
東京の中高一貫だと中学偏差値で40台後半レベルと変わらない+0
-1
-
1814. 匿名 2020/07/26(日) 01:18:58
婚活で自称医者を名乗る男が多いのは、理由なんて簡単
面白い様に女が釣れるからだよ
セックスも出来るし、適当な理由をつけてお金も巻き上げられる
結婚を匂わせれば何でもしてくれるしね
疑ってきたら適当な理由をつけてさようなら
(疑うような子は嫌いだ、僕の事を信じられないみたいだね等)
本当の医者なら、自分からすぐ本物だと分かるアピールをしてくる、その方が話が早いからw
詐欺が多いから疑ったとしても怒らないよ
ただ本当の医者も遊び目当て多いからなあ
運もあるだろうが、人間対人間の付き合いが出来なければ結婚は難しいと思う
自称医者は低スぺや無職男が多いみたいね
しかしネットで名前を検索しても出て来なくて、学歴偽ってて、遊び慣れてる感じならかなりグレーかな。。。
+15
-0
-
1815. 匿名 2020/07/26(日) 01:19:04
結局、ずっと一緒に生活できるかどうかが
大事だと思うのになー
年収云々言ったって、
生理的に無理なら絶対無理じゃん
条件がーって言ってるうちって
別に本当は結婚したくないんじゃない?+7
-0
-
1816. 匿名 2020/07/26(日) 01:19:14
>>1765
私は一生結婚したくないなと思ってるんだけど、独身のままだとそういう目で見られるの嫌だなとも思う+2
-0
-
1817. 匿名 2020/07/26(日) 01:19:17
>>1808
誰か一人に婚約者でもできようものなら、殺人事件に発展する笑+1
-0
-
1818. 匿名 2020/07/26(日) 01:19:51
>>1481
身長にコンプレックスある女性は
なんとしても自分より少しでも背の高い相手を
選ぶ傾向にあるよね。ほぼ低い方は選ばない。
逆に自分が身長高くてもなんとも思ってなければ
身長気にせず低い男性と一緒になる場合もある。
その人次第だろうね。+2
-0
-
1819. 匿名 2020/07/26(日) 01:20:13
>>1797
年収スカウター面白くてちょっと笑っちゃった
+8
-0
-
1820. 匿名 2020/07/26(日) 01:20:18
>>499
横だけどEXILE系=顔がいいって結び付かなかった…(よく知らんけど顔がいい人ばかりじゃないよね⁉️)
オラオラ系のオッサンは婚カツしなさそうだよな~とは思ったが。+10
-0
-
1821. 匿名 2020/07/26(日) 01:20:31
>>1765
そうだね。
婚活というテーマがある場所で
大学の学部や私大がどうの地方がどうのといつまでも議論してる人達とかさ、
トピズレにモヤモヤしてこないのかな?
まともな人と会話してて話脱線され続けることってあまりないよね。
容姿や学歴も大事だけど「空気を読むことが出来る」って結構重要だと思う。
+8
-0
-
1822. 匿名 2020/07/26(日) 01:20:32
>>1785
何?誰?あの美容師か+0
-0
-
1823. 匿名 2020/07/26(日) 01:21:04
>>1797
「ダメだ!高すぎて計測不能だ!」ってボンッてスカウター爆発するくらい稼いでみたい。
旦那じゃなく、自分で。+6
-0
-
1824. 匿名 2020/07/26(日) 01:21:06
今の年収よりこれから下がるサラリーマンが多いんじゃないの?
変なこだわりを持ってるから婚期逃してるのでは?
+3
-0
-
1825. 匿名 2020/07/26(日) 01:21:35
>>1810
頭お花畑さん達に現実を説いても無駄ムダ。
羊水の他に五感も腐りかけてるんだから。+7
-0
-
1826. 匿名 2020/07/26(日) 01:21:49
>>31
それだけ稼いで養うって本当に大変だと思う
土日もなく、呼び出しあれば夜中でも仕事に向かってる
この前なんて、連休中で家族でお好み焼きしてアルコール飲みかけてた時に呼び出し
休みの日でもおちおちお酒も飲めない
子どもがまだ小さく、周りに頼れる人も親族もいないので私自身専業ですが、大きくなったら仕事したいなと思ってます
身を粉にして働く夫に心から感謝してます…+21
-2
-
1827. 匿名 2020/07/26(日) 01:22:33
>>1815
それね
年収が先に来るとろくな事がない
でも、年収は大事って言うかもしれないけど
ちゃんと働いてれば男なんて普通の年収なのが普通だよ
少なくても私の周りの男はそんな感じ
400万円代なんて1人もいない+2
-0
-
1828. 匿名 2020/07/26(日) 01:22:47
>>17
いっぱいいると思う+2
-2
-
1829. 匿名 2020/07/26(日) 01:23:22
>>1822
横だわ!
コメント読んで書いただけだわ
あの美容師はたぶんアラサーの28かと。。。
+0
-0
-
1830. 匿名 2020/07/26(日) 01:23:35
>>361
普通に転勤なしの600越え、30代サラリーマンなんてゴロゴロいるわ。出張とかはあるだろうけど。+8
-1
-
1831. 匿名 2020/07/26(日) 01:23:36
知り合いの34歳の人がお見合いパーティ行ったらすごくモテたらしい
確かにスタイルいいし男受けもいいと思う
その人は派遣だったけど結局は物腰の柔らかさと見た目だと思うよ
当の本人はバーテンダーに貢いでしつこく付きまとっていておそらく結婚は無理だけど+7
-0
-
1832. 匿名 2020/07/26(日) 01:23:39
>>1751
コレがマウンテンゴリラBBA+8
-0
-
1833. 匿名 2020/07/26(日) 01:23:46
>>1811
ありがとうございます。
そんな風に言って頂けるなんて!
仕事で出会いはなかなかないと言いますか、男ばかりの業種が故に、周りに揉まれて精神的にかなり逞しくなってしまったんですよね。
もう少し女子力上げて結婚相談所に行ってみます。+7
-0
-
1834. 匿名 2020/07/26(日) 01:24:18
>>1683
ほんとに働いたことある?笑+0
-0
-
1835. 匿名 2020/07/26(日) 01:24:38
>>1821
それね。まさかここで大卒とか高卒でなくて、自分が関わってるわけでもないだろう大学の名前出してマウント合戦。呆れるわ。
学歴のトピでグダグダ言ってるの男だと思ってたけど、ここにも男が来てるの?+3
-0
-
1836. 匿名 2020/07/26(日) 01:24:46
>>554
既婚パート主婦が書き込むこと自体が変なんだよ
つまらない工作しなさんな+0
-1
-
1837. 匿名 2020/07/26(日) 01:25:10
>>1780
やっぱ自分にないものを求めがちなのかな+1
-0
-
1838. 匿名 2020/07/26(日) 01:25:19
350万や400万の若い好みの男性でそれなりの会社に勤めてる人を、自分も20代のうちに見つけて結婚が一番普通のパターンじゃね?
若いうちは年収低くてもちゃんとした所に勤めてれば自然と年収上がるんだよね。
年収にこだわると例えば自分が26歳で若い相手選べたりするのに、相手は33歳や35歳や場合によっちゃ38歳になっちゃう事が多いと思う。+6
-0
-
1839. 匿名 2020/07/26(日) 01:25:25
>>1793
うちの旦那の周りにも居るよ
30代後半の年収900万前後と思われる人
婚活とかはしないんだって
良いイメージがないからだったかな
勿体ないよね
+4
-0
-
1840. 匿名 2020/07/26(日) 01:25:32
>>1832
笑かさんとってw+3
-0
-
1841. 匿名 2020/07/26(日) 01:25:46
女は若さ
男は経済力
マツコが言うこの事は合ってる
経済力が無い男もダメだけど、女もいろいろと言っていいのは
26歳くらいまでだよ
もう30歳超えたら自分もそれなりに稼いで無いと無理
今はそういう社会なんだよ+9
-0
-
1842. 匿名 2020/07/26(日) 01:25:49
結論つけていい?
高望みかどうかは人による
あなたのことを好きと言って結婚したいと言ってくれる人があなたのレベル
ロクな人がいないと言ってるのは
あなたがロクな人じゃないだけ
以上+7
-0
-
1843. 匿名 2020/07/26(日) 01:25:56
600万くらいの40代男性から
見下されて、女なんてレベルが低い
みたいなことを言われたことある
こんな男と結婚なんかしたくない
気が合う400万くらいの人の方が好きだと思った+11
-0
-
1844. 匿名 2020/07/26(日) 01:26:21
>>1830
30代と30歳じゃだいぶ差があると思うんですが...+12
-0
-
1845. 匿名 2020/07/26(日) 01:26:32
>>1764
実際ここでギャースカ叩いてる奴も男が30才で貯金100万以下だとクズだって大騒ぎするんでしょ、どうせ。
それこそ介護や病気、奨学金払い終えた人かもしれないのに。
大体女だって実家暮らしの派遣社員でもまともな金銭感覚してたら100万ぐらいすぐ貯金できるよ。+4
-0
-
1846. 匿名 2020/07/26(日) 01:26:43
>>1830
ゴロゴロいるのに捕まえられないクソザコおばさんばっかりって事だよね?+5
-0
-
1847. 匿名 2020/07/26(日) 01:26:53
>>584
自分から辛い辛い未来に進む必要はないよね
生まれるかわからない子供のことまで妄想して+9
-0
-
1848. 匿名 2020/07/26(日) 01:27:02
>>13
共働き既婚だけど、旦那の方が家事やってくれるタイプなのと義理親とは年に一度会うか会わないかだから、楽だよ~
仕事&家事てのは独身のときと変わらないけど、やってくれる人が増えた分、自分の負担は減った。家事ちゃんとやってくれる人だとメリットもあるかと!+44
-4
-
1849. 匿名 2020/07/26(日) 01:27:18
>>1758
やる事無くて役に立ちたいなら介護のボランティアとかは?+5
-0
-
1850. 匿名 2020/07/26(日) 01:28:01
コロナでより堅実にならないとね。理想高い馬鹿はのは滅んでいくだけ。ガル民は乃木坂以上の容姿の女だけだから理解できないんだろうね+0
-0
-
1851. 匿名 2020/07/26(日) 01:28:17
>>1843
そのくらいの年代で独り身は
こじらせている人も多いから気にしない。
すっぱい葡萄ってやつ。
多分自分の思ったように恋愛が
進んだことがないんだと思う。+6
-0
-
1852. 匿名 2020/07/26(日) 01:28:26
>>1784
釣りなんじゃない?やり取り嘘臭いもん+3
-0
-
1853. 匿名 2020/07/26(日) 01:29:16
>>1780
逆じゃない?高学歴独身が言ってる気がする+5
-0
-
1854. 匿名 2020/07/26(日) 01:29:16
>>1831
お見合いパーティーだと見た目優先だしねぇ。
その女性が人気でも実際結婚にたどり着くまでが大変なんだよね。
もちろん誰からも選ばれてないブーは結婚のチャンスすらない。+3
-1
-
1855. 匿名 2020/07/26(日) 01:29:21
ちょっとざっくりと計算してみた
初任給22万円8%(ほとんどの会社は定額+能力給×定昇なんだけだけど)上がり続けたと仮定したら8年目は約36万円(基本給)になっています
一応新聞に載っていた平均値です
ボーナスが6ヶ月だとしたら総額で600万円ある
今は男女機会均等法で女性もこれくらいもらっている
そのまま働いている方がいいような気が
+2
-3
-
1856. 匿名 2020/07/26(日) 01:29:26
1人になりたい+2
-0
-
1857. 匿名 2020/07/26(日) 01:29:41
コロナで今後どうなるか分からないし、結婚初期の年収はあまり気にしすぎなくてもいいと思うけどなー
年々上がるのが普通だったけど、今年はガクっと下がる世帯も多いし。
うちは都内で今は大丈夫だけど、大地震やら新型インフラやら来ちゃったらもう分からないや(T_T)+3
-0
-
1858. 匿名 2020/07/26(日) 01:29:42
>>9
地方だけど、800万でこの先子供一人都市の大学行かせたいなら足りないよ。
だから私も働いてます。+18
-11
-
1859. 匿名 2020/07/26(日) 01:29:46
>>1622
いや、周りの話に合わせてたりしてる表面だけじゃ本当に男尊女卑か分からないなって言いたい
例えば、人前では相手に合わせているけど世間の男尊女卑の風潮を苦痛に思ってる男性もいるし
目についた所で無しにふるのは簡潔だけど、そうするとご縁は遠そうかなと思う+3
-0
-
1860. 匿名 2020/07/26(日) 01:29:47
40代で50までには結婚したいと言ってる。
逆の立場を考えてみな。
いい加減現実を知った方がいい。+3
-0
-
1861. 匿名 2020/07/26(日) 01:29:48
>>1833
横だけど、あなたは何だかモテそうな雰囲気醸し出してると思った。口調とかも女性らしいし。
今までは仕事を中心に頑張ってきたのよね。きっと大丈夫!素敵な方と出会えますように!
+5
-0
-
1862. 匿名 2020/07/26(日) 01:30:15
男性に聞いた、過去最高のハイスペック女子 - 「超美人で巨乳」「博士号」 | マイナビニュースnews.mynavi.jp高身長で高学歴、美人な上にスタイル抜群。おまけに料理上手という、すべてを兼ね備えている女性と出会ってしまった。彼女にできたら最高だけど、きっと俺なんて相手にされないんだろうなぁ……。今回は、マイナビニュース会員のうち独身男性200名に「今まで会った中で...
+1
-1
-
1863. 匿名 2020/07/26(日) 01:30:22
たった600万の年収でいいの?その条件でさえ相手いないの?選びすぎじゃない?+0
-0
-
1864. 匿名 2020/07/26(日) 01:30:25
>>1779
釣りなんだよ。誰も引っかかってないでしょ?
スルーしよ+1
-0
-
1865. 匿名 2020/07/26(日) 01:30:34
>>1837
他力本願なんだよ基本的に。
相手を幸せにしてあげたいとか、この人のために毎日美味しい料理を作ってあげたいとか、ギブが一切無い。テイクのみ。
私を幸せにして!私に贅沢させて!私に強大なマウンティングパワーを与えて!みたいな。+6
-0
-
1866. 匿名 2020/07/26(日) 01:30:44
>>1552
それは子供本人の意思でしょ+21
-2
-
1867. 匿名 2020/07/26(日) 01:31:20
自分で稼ぐからいいや+3
-0
-
1868. 匿名 2020/07/26(日) 01:31:32
>>1099
>>1185
不毛〜w
27歳の超適齢期で、世界的大手企業の同期と恋愛結婚。
当時、二人ともそれぞれ年収700万。ヘッドハンティングなどで転職しつつ、それから10年後の今、子ども3人、旦那は年収2000越え、私は育児と両立しながら1000万程度。
そんな立場から見ると、不毛な言い争いw+2
-25
-
1869. 匿名 2020/07/26(日) 01:31:37
>>1701
私も同い年で年収600万だけど超エリートでもないと思うよ。私の周りだと30でエリートは1000もらってる。+2
-1
-
1870. 匿名 2020/07/26(日) 01:31:49
>>266
現実が突き刺さる!!痛いなぁ~。+13
-1
-
1871. 匿名 2020/07/26(日) 01:32:02
>>1841
学生時代真面目でイケメンでは
全然なくて女っ気も皆無だった同級生男子が、
15年後めっちゃ美人の女性と結婚していて
やっぱり最後は経済力、真面目さだなと思った。
神様は見ている。+7
-0
-
1872. 匿名 2020/07/26(日) 01:32:03
低所得だけど、500ないならお断りします。
男性も私を求めてないでしょうが。+3
-0
-
1873. 匿名 2020/07/26(日) 01:32:06
>>1863
日本の平均年収は600万ですもんね。ちなみに女の平均的容姿はakbぐらいだよね?+3
-1
-
1874. 匿名 2020/07/26(日) 01:32:10
仕事上いろんな職種の年収(世帯主)を目にする者です
はっきり言って平均は年々ダウン傾向、とはいうもののリーマン後は1000万以上が結構増えてきていたのに高年収層もコロナで大打撃と推測されています
はっきり言って500万あればかなりいい方で中央値は400万円台なので、ここを見ている独身の方は共稼ぎ前提で婚活する事を勧めます
相手が400万でも自分が300万稼げば世帯700万なのでまあ安心でしょう
そしてガルちゃんではみんなたくさん貰っていいなあ!と羨ましく見えるだけで実際はそうでもないんですよ
まあこちらは関西なので都内のことはわかりませんが、多少増えても住居費で相殺されるので結局苦しい台所事情はどこも同じです+9
-1
-
1875. 匿名 2020/07/26(日) 01:32:16
>>1197
そうなんだね!私と夫は国家公務員だけど、30代半ばで年収500万ほどだよ汗 本省勤務で残業半端なかった時はやっと600万いったかな。でもそれはイレギュラーで、基本は400万〜500万だ。+3
-0
-
1876. 匿名 2020/07/26(日) 01:32:19
>>1788
三十代で玉の輿乗れましたよ+1
-1
-
1877. 匿名 2020/07/26(日) 01:32:30
>>1796
きちんと稼いでて偉いです!子供はいますか?+0
-0
-
1878. 匿名 2020/07/26(日) 01:32:35
>>1858
地元の国立に行かせな
都会に来ないで+3
-6
-
1879. 匿名 2020/07/26(日) 01:32:36
>>48
大阪の大手商社・伊藤忠商事の大卒1年目の年収が550万ですよ
ただし超絶エリート揃いでその辺の女子は相手されないと思う+12
-0
-
1880. 匿名 2020/07/26(日) 01:32:46
>>1872
もちろんじゃない?オタク女って需要ないよw+2
-1
-
1881. 匿名 2020/07/26(日) 01:33:10
>>1843
ガル男がいつも書いてるコメと同じだね+3
-0
-
1882. 匿名 2020/07/26(日) 01:33:39
>>911
現実みて。
すごいすごくないかは知らんが明らかに勝ち組。+2
-1
-
1883. 匿名 2020/07/26(日) 01:33:51
皆さんお詳しいようなので教えてください。
自営業の30代女は相手されませんか…+0
-0
-
1884. 匿名 2020/07/26(日) 01:33:59
>>1818
私身長165cmでとくに低くも高くもないと思ってるし、彼氏同じくらいの身長だw
でも身長以外性格含めていい男だと思ってる!+2
-0
-
1885. 匿名 2020/07/26(日) 01:34:16
>>1797
こういう人は「気」で感じるんじゃない?
決めつけで生きてるっぽいし。+5
-0
-
1886. 匿名 2020/07/26(日) 01:34:20
>>874
高収入男で自称顔も悪くない(笑)のに40過ぎて売れ残ってる時点で何かあると察するよね。
所詮は売れ残りだから+4
-0
-
1887. 匿名 2020/07/26(日) 01:34:21
>>1879
伊藤忠は結婚早いよね
駐在前にさくっと結婚する+2
-0
-
1888. 匿名 2020/07/26(日) 01:34:23
>>1795
それはあなたの周りだけじゃない?
私はそんな事ないよ。私は衛生士で元彼は歯医者で旦那は医者だけど、どんな職業でも変な人や性格悪い人いるのに全部がそれみたいな言い方する人はどうかと思う。+2
-1
-
1889. 匿名 2020/07/26(日) 01:34:34
なんだかんだ異性から好かれる人って
いるんだよね。言葉では説明しにくいけど。
特に男性の場合は見た目がそれなりに良くても
中身がダメだと全然女性に好かれないのは
どこ見ても一緒だなと思う。逆に女性の場合は
見た目がそれなりにいいと、中身あれでも
なんだかんだ結婚していく。+5
-0
-
1890. 匿名 2020/07/26(日) 01:35:01
>>1878
都内はコロナの巣窟だしね+1
-0
-
1891. 匿名 2020/07/26(日) 01:35:11
>>1783
トピズレだけど、水道の自由化は本当に辞めて欲しい。田舎だから料金上がるわ!+1
-0
-
1892. 匿名 2020/07/26(日) 01:35:58
>>1855
賞与年間6ヶ月も出る会社ばかりじゃないと思うけど?+6
-0
-
1893. 匿名 2020/07/26(日) 01:36:09
>>1855
そんなに昇給する会社珍しいよ
てかほとんどないでしょ+6
-0
-
1894. 匿名 2020/07/26(日) 01:36:12
>>1875
やっぱり公務員はそんなもんか
うちは夫婦ともにマーチの大学職員で同じく30代半ばだけど年収800万ちょっとある 世帯1700万ほど
40で1000万超えるかどうか
都庁蹴って親からがっかりされだけど正解だったな+0
-6
-
1895. 匿名 2020/07/26(日) 01:36:22
>>1849
それは旦那さんが嫌がるんじゃないかなーと予想
+1
-0
-
1896. 匿名 2020/07/26(日) 01:36:37
>>1860
私の友達は40代で不倫の方へ行ってしまったよ
周りの友達もドン引きしてる+1
-0
-
1897. 匿名 2020/07/26(日) 01:36:58
>>1853
確かに。慶應に行きたかったけど行けなかった都内の中高一貫の人が言ってそう。+4
-0
-
1898. 匿名 2020/07/26(日) 01:37:08
>>1843
レベル低いとか言葉に出していう人は
論外だけど、それなりに稼いでいる男性は
しっかり仕事していてある程度収入ある
女性を好む傾向にあるよ。男性だって
お金目当てで寄ってこられるのは疲れるんだよ。
都心ならまだしも、地方で年収600万クラスなら
大なり小なりそういう経験したのかもよ。+4
-0
-
1899. 匿名 2020/07/26(日) 01:37:18
>>1752
ジジイの自信満々さは異常+14
-1
-
1900. 匿名 2020/07/26(日) 01:37:28
>>8
元国営企業で総合職してるけど、婚活市場を見てる人間ならこれくらいは受け入れないと厳しいと思う+11
-0
-
1901. 匿名 2020/07/26(日) 01:37:51
警告!マウンティングセンサーが反応しています。
警告!マウンティングセンサーが反応しています。+5
-1
-
1902. 匿名 2020/07/26(日) 01:37:53
>>1751
適齢期まで生きてきて周りにそういう人がいないっていうのがよくわからないよね
今現在の会社とかにいなくても、過去の知り合いとかでいそうなもんだけど…
そういうのを辿っても人並み以下の人しか周りにいないのなら「そんなに高収入じゃなくても気の合う人と」という視点で普通に幸せな恋愛結婚を目指した方が早いし幸せだと思う
一発逆転を狙うような女性をまともな男性はいいとは思わないし、そんな女性と結婚するなんて妥協とか世間体以外にないよね
ほとんどの人は婚活なんかせずに結婚してるしさ+3
-2
-
1903. 匿名 2020/07/26(日) 01:38:17
>>762
釣りだよね?wもし釣りじゃないとしたらw
なんで今まで結婚しなかったって明確な理由言える?+0
-0
-
1904. 匿名 2020/07/26(日) 01:38:18
>>1553
わたしも医師とアプリで出逢ったことあります。デートしたのは4名、付き合ったのはそのうち1名です。
名前と地名やおしえてもらった大学や勤め先で検索したら出てきました。そのうち1名そういえば年齢詐称してた人は検索に出てきませんでした。
一つなにかを詐称していた時点で嘘をつくハードルが低い人なんでしょう。他にも嘘があってもおかしくないです。
どうしても気になるなら、患者を装って病院に電話して確認したするのも一つだと思います。
大病院なら総合受付の電話番号があるだろうから◯◯科の◯◯先生に以前お世話になりまして、また診察に伺いたいこですが今もいらっしゃいますか?みたいに聞いたら怪しまれないと思います。+1
-0
-
1905. 匿名 2020/07/26(日) 01:38:22
>>1758
今はコロナで難しいけど、病院のボランティアとかどうですか?こども病院とかで絵本の読み聞かせの人とか+3
-0
-
1906. 匿名 2020/07/26(日) 01:38:23
>>1863
自分が働けばいいじゃん(笑)!+0
-0
-
1907. 匿名 2020/07/26(日) 01:38:52
>>1099
マイナス押してる人、反論してる人は創作を肯定したくて必死だからね。統計を知らないから馬鹿なんだよ。この掲示板に高収入がこんなにいること自体が不自然だと気付かないwwww会員制でもない掲示板に見栄っ張りが生きがいの小林とか保土ヶ谷のipアドレスのババアとか集まってるけどもうバレてんの知らないのかな+9
-1
-
1908. 匿名 2020/07/26(日) 01:38:54
>>1887
私の友人(男)が伊藤忠だったけど出世欲が強い社員は
上司の紹介をキッカケに交際して結婚するパターンが多いみたい
紹介する上司も相手の女性の身辺調査をした上で紹介するみたい
+4
-0
-
1909. 匿名 2020/07/26(日) 01:39:17
>>296
現実知ろうよおばさん…+3
-16
-
1910. 匿名 2020/07/26(日) 01:39:19
>>1834
うん、もう何十年もバリバリ働いてますw
ま、信じなくても良いよ。現実にそういう会社があるのは紛れもない事実なんで。+0
-0
-
1911. 匿名 2020/07/26(日) 01:39:21
>>1894
早稲田の職員になった東大出身の友人もアラフォーで年収1000万以上もらってると言ってたわ
高すぎ+3
-0
-
1912. 匿名 2020/07/26(日) 01:39:23
>>1788
容姿が良ければいける可能性大
普通に周りにいるけどな+1
-0
-
1913. 匿名 2020/07/26(日) 01:39:27
>>1886
需要があるかどうかもわかってないレベルだからね+0
-0
-
1914. 匿名 2020/07/26(日) 01:39:34
>>1225
共働き希望で低収入だとババアにも相手にされないからねw
+8
-1
-
1915. 匿名 2020/07/26(日) 01:39:38
30歳年収500万円だけど現場が自転車走行というか、私はスケジュール遅れてないのに周りが遅れてるせいで進まないから辞めたい
仕事好きだけど半年くらい仕事放棄したい+0
-0
-
1916. 匿名 2020/07/26(日) 01:39:39
>>1523
逆に自分が頼られる側にもなる事をお忘れなく、、
子なし既婚者ですが、いざとなったら旦那の介護、義両親の介護もする覚悟でいますよ。
高齢出産のため、子供は諦めました。
1度は妊娠し、流産後に不妊になったのもありますが、
障害がある子が産まれても体力、気力的に無理だと思ったので。
子供がいても自分の面倒をみてくれる子が産まれるとは限らないと思います。
なので最悪、自分が介護をしてあげてもいいと思える相手じゃない限り、結婚はしないほうがいいと思います。+26
-3
-
1917. 匿名 2020/07/26(日) 01:39:41
>>845
よく読もう。+16
-0
-
1918. 匿名 2020/07/26(日) 01:39:44
>>811>>823
20代からみた40代って父親世代だから金あっても無理なんだよな
それでも有名人なら別だけど、ただの40代爺なら金あっても惹かれないな
+9
-0
-
1919. 匿名 2020/07/26(日) 01:39:45
>>1802
横だけど彼氏なら年収見ない、というのがよくわからないな
年収は見なくても、どんな経歴でどんな生活をしているのかぐらい付き合う前から考えない?
結婚と恋愛は別で好きじゃない人とでも結婚できるタイプなのかな?
大人になるまで努力をしてきた形跡がない人を好きになれるというのもよくわからないし、
結婚まで考えずに恋愛するというのもよくわからない…+4
-1
-
1920. 匿名 2020/07/26(日) 01:39:52
私の周りには年収600万なんてゴロゴロいる!とか言ってもその人達が皆んな結婚希望してるとは限らないじゃんね。
「俺、年収600万だけど年収300万でいいから結婚後も共働きで家事育児多めにやってくれてスタイルの良い石原さとみみたいな顔の子と結婚したい。妥協するなら独身のままでいい」って思ってるかもしれないじゃん。
そういう人は婚活市場から除外されるわけだし。+8
-0
-
1921. 匿名 2020/07/26(日) 01:40:28
女の容姿は劣化しません。旦那の年収が増えると若返ります。劣化は金属バットの刑です+1
-0
-
1922. 匿名 2020/07/26(日) 01:40:38
>>1868
そんな高スペックな方がこんな便所の落書きみたいなトピに来るとは…!
身の回りにいる、もっとレベルの高い方々と関わればいいのに。のんなところにきて庶民を見下してもしょうがないのでは…+17
-1
-
1923. 匿名 2020/07/26(日) 01:40:45
>>894
男はおじさんじゃないと思ってるらしいからね
おじさんでもwビビるw
キャバ通いしてると自分がわからなくなるのかなw+1
-0
-
1924. 匿名 2020/07/26(日) 01:41:07
>>657
やめたれ+7
-0
-
1925. 匿名 2020/07/26(日) 01:41:07
>>1868
不毛と言いながら意気揚々と参戦してるあなたの方が滑稽。+16
-0
-
1926. 匿名 2020/07/26(日) 01:41:09
>>1758
ソロプチミストへいらっしゃて
お待ちしているわ^ ^+0
-0
-
1927. 匿名 2020/07/26(日) 01:41:29
正直年収500万稼げない男性なら
家事、育児分担は当たり前、
むしろ料理家事全般そつなくこなす
くらいであってほしい。
年収低いくせに女性にその辺り
ほぼ全部やってもらう前提の男性
まだまだ多いよね。あと10、20年くらい
すれば変わりそうだけど。+9
-1
-
1928. 匿名 2020/07/26(日) 01:41:31
結婚相手なら年収見るよりも、どこの会社に勤務して何の部署にいるのか、大学はどこ出てるのか、親の勤め先、兄弟の勤め先、などを見た方が良いと思うよ。+6
-4
-
1929. 匿名 2020/07/26(日) 01:41:37
>>762
つりだとしても
自分でイケメンって言っちゃうあたりが嫌。
でも40過ぎてたら逆に面白いか+0
-0
-
1930. 匿名 2020/07/26(日) 01:41:52
>>1883
出会いがあればいけると思う
知り合いに自営業の男がいるけど、自営業とか自分では言ってるけど
地主の息子で仕事はかなり頑張っているし、趣味も多彩だけど
出会いの場にあまり行っていない
こんな掘り出し物件があるのにって旦那と話してる笑
性格もかなり良い、良いのに市場に出回っていない笑
私があなたの友達なら紹介してたかも+3
-0
-
1931. 匿名 2020/07/26(日) 01:41:53
>>1880
オタクじゃない+0
-0
-
1932. 匿名 2020/07/26(日) 01:41:55
>>1714
40代のあの婚活トピは酷かった。
揃いも揃って実家寄生虫の低スペデブ。
釣りで言ってるんですか?ってレベル。
そうじゃないちゃんと働いてて痩せてる人の方が受け答えマトモで謙虚なのはなんでだ?って思った。
逆に婚活してる男が哀れになってきたよ。
42歳無職貯金ほぼゼロBL好きに42歳でも出会いに行けばいい人に出逢えます!とかアドバイスしてるコメが色付き文字になってたよ。
まじお花畑。
+12
-0
-
1933. 匿名 2020/07/26(日) 01:42:04
>>762
自称イケメンは信用できないから無し。
あと10歳若かったらありだったかな。+2
-0
-
1934. 匿名 2020/07/26(日) 01:42:13
>>762
イケメンという時点で、普通に生きてれば普通にモテるよ。
現時点でモテてないなら、それは「自称」だからってことになる。+2
-0
-
1935. 匿名 2020/07/26(日) 01:42:14
金なんて自分で稼げばいいだけなのになんでみんなそんな頑なに拘るんだろ。
働いてない人とかは嫌だけど、一生懸命働いてるならそれでいいけどなー。
自分で稼げないから相手にやらせようとするのかな。不思議。+8
-0
-
1936. 匿名 2020/07/26(日) 01:42:29
>>1920
> その人達が皆んな結婚希望してるとは限らないじゃんね。
みんなと恋愛しなくていいじゃん
付き合うことになった時に結婚前提でっていってから付き合えばいいだけ
いい環境に身を置いて、普通に恋愛したらそんな発想にならないよ+1
-0
-
1937. 匿名 2020/07/26(日) 01:42:35
>>1904
いや、だからネットで見れるんだって+0
-0
-
1938. 匿名 2020/07/26(日) 01:42:59
>>1920
常に野獣のような目で周囲を観察してるんじゃない?笑
よっぽど切羽詰まって余裕ないんだと思うよ。+0
-0
-
1939. 匿名 2020/07/26(日) 01:43:35
>>1918
分かる
単純に気持ち悪いよね
お父さんに似た人間だと思ってる人からアプローチされたら+4
-0
-
1940. 匿名 2020/07/26(日) 01:43:51
20代
美人
国立大学卒業
名家
ならOKだろうね
30超え?
話にならないw+2
-0
-
1941. 匿名 2020/07/26(日) 01:43:55
>>1926
出たw+0
-0
-
1942. 匿名 2020/07/26(日) 01:43:55
>>1910
IT業界だよね?今まで担当したプロジェクトで代表的なのと使ったことある言語教えて!+0
-0
-
1943. 匿名 2020/07/26(日) 01:43:59
>>1920
容姿含めそれなりに高スペックの人ほど
自信もあるから相手に求めるものも高そう。
それが満たされないなら独身の方がマシだなって
男性も多いだろね。+4
-0
-
1944. 匿名 2020/07/26(日) 01:44:09
>>1928
これを女側がされると愛はないのかとかほざくよなwwwwwwwwww+2
-1
-
1945. 匿名 2020/07/26(日) 01:44:10
>>1895
んじゃ別のボランティアとかは?
こんな空気読めない人婚活アドバイザーは確実に無理でしょ+4
-0
-
1946. 匿名 2020/07/26(日) 01:44:12
>>1935
私の夫は◯◯に勤めておりまして、を言いたくて仕方ないからじゃない?笑+0
-0
-
1947. 匿名 2020/07/26(日) 01:44:20
>>1929
これね!
自分でイケメンって言ってるくらいだから知らない間に
上から目線で態度に出てるのかもしれないね
「俺イケメンなんだけど」みたいな
同じ年齢の独身と比べたら謙虚さが無いのかもしれない+3
-0
-
1948. 匿名 2020/07/26(日) 01:44:31
>>1872
低所得な独り身のままで老後生きていけるならいいんじゃないかな?親の遺産が入るなら。
低所得同士でも世帯500万いくならそこそこ幸せに暮らせそうだけど。+3
-0
-
1949. 匿名 2020/07/26(日) 01:44:32
>>1868
別に言い争ってなくない?+8
-1
-
1950. 匿名 2020/07/26(日) 01:44:37
どうしても結婚したいのではなく
そのレベル無理なら独身でいいって
言うことでしょうね。
なら最初からやらなきゃいいのだけど
親の手前や自分自身をやるだけのことはやったと
納得させるためとかでやってるんだと思う。+0
-0
-
1951. 匿名 2020/07/26(日) 01:44:55
>>1935
そいいう人はこのトピ来ないからね+3
-1
-
1952. 匿名 2020/07/26(日) 01:45:02
>>1935
そうだよね、仮に相手が今現在年収600万以上だとしても、それがずっと続く保証なんてないし、離婚や病気のリスクだってあるのにね。
自分もしっかり稼いで自立しとかないと、何か問題が起きたときにどうにもならないよね。+5
-0
-
1953. 匿名 2020/07/26(日) 01:45:10
>>1908
横からすみません。やっぱり将来が約束されているようなエリートと結婚する場合はそういった身辺調査されたりするんですね。私は自身も親も問題ないですが親戚に問題がある人(前科者ではない)がいるのでそういう場合もOUTになるんでしょうね。そう考えると憂鬱な気持ちになります。+2
-2
-
1954. 匿名 2020/07/26(日) 01:45:11
小林さん暴れてますね。皆さんもばれてますよ。年収が1時間ごとに変わってるあなたですよ+4
-0
-
1955. 匿名 2020/07/26(日) 01:45:21
>>1946
夫の年収しか取り柄がないと夫の年収でマウント取るらしいからね+1
-0
-
1956. 匿名 2020/07/26(日) 01:45:37
>>1928
それが素晴らしくても年収低かったらね…+0
-1
-
1957. 匿名 2020/07/26(日) 01:45:38
>>1927
女性の年収が男性以上ならそうだろうね
男女平等時代なんだかから
+2
-1
-
1958. 匿名 2020/07/26(日) 01:45:50
>>1953
お前も打算なんだから黙れカス+4
-4
-
1959. 匿名 2020/07/26(日) 01:46:04
>>1944
あからさまにわかるようにしてきたら人間性を疑うよ
それは男女逆でも同じじゃない?
こっそりバレないようにチェックするのがするのがマナーでしょ+0
-0
-
1960. 匿名 2020/07/26(日) 01:46:04
>>1883
あなたが羨ましいです
実家住みフリーター34歳が通ります+1
-0
-
1961. 匿名 2020/07/26(日) 01:46:05
>>1932
それはキモすぎる笑+8
-0
-
1962. 匿名 2020/07/26(日) 01:46:21
>>1934
男性の場合はそこそこカッコいいくらいでは
そんなにモテないと思う。それより見た目普通でも
異性に対する積極性や行動力ある方が結果的に
モテると思う。特に行動力重要。どこか出かけるにも
マゴマゴ、出不精みたいな感じはイケメンでも
モテてないと思う。+1
-1
-
1963. 匿名 2020/07/26(日) 01:46:27
お金なんて自分で稼げばいい、は同意だけど結婚していつまで独身時代みたいにバリバリ働けるかな?
あと、お金に余裕があると本当に心配事は減ります。高収入の男性がいい。+5
-0
-
1964. 匿名 2020/07/26(日) 01:46:35
>>1920
たかだか600万でなに言ってんだかw+0
-0
-
1965. 匿名 2020/07/26(日) 01:46:54
>>1959
うん。だから男側も女の過去等はチェックしてるってことですよ。交際歴とかね?+4
-0
-
1966. 匿名 2020/07/26(日) 01:46:57
>>1927
わかる。分担しなきゃだめだよ、500万なら。+4
-0
-
1967. 匿名 2020/07/26(日) 01:47:01
>>1960
いまは実家住みなんて言わないよ。
子供部屋おばさんだよ。+3
-3
-
1968. 匿名 2020/07/26(日) 01:47:03
年収300万もない女が年収600万の男求めてもね・・・
モデル並みの美人なら別だけどさ+6
-1
-
1969. 匿名 2020/07/26(日) 01:47:09
>>1894
大学職員てたいした仕事してないのに貰いすぎなんだよ
国から補助金ももらってんのに学生からも授業料や施設費?笑、受験費用もたんまり巻き上げて准教授より高いとかふざけすぎ
豪華な校舎いらんからはよ授業料下げろや
それから夏休みとか長すぎんだよもっと勉強させろや
+9
-0
-
1970. 匿名 2020/07/26(日) 01:47:12
昔と違って家建てるにも男の年収が低いからローン組むのに共同名義が多い。そして離婚時に財産分与でもめる。+0
-0
-
1971. 匿名 2020/07/26(日) 01:47:17
>>657
どうなんだろう?そんなに馬鹿な人いるのかな?
実は600以下なくらいなら独身のままの方が良いなーとかそっちじゃないのかなぁ?+0
-4
-
1972. 匿名 2020/07/26(日) 01:47:31
自称イケメンのオジサンでイケメンを見た事ない
みんなオジサン顔+7
-0
-
1973. 匿名 2020/07/26(日) 01:47:36
>>1964
年収600万に相当する女のスペックは上位何パーセント?+1
-0
-
1974. 匿名 2020/07/26(日) 01:47:38
>>1956
だから勤め先は見るんだよ。年収が今は低くても、いずれ上がるような会社なら問題ない。+2
-0
-
1975. 匿名 2020/07/26(日) 01:47:46
>>1942
ITだよ。開発系じゃないのよ、内製デザイン系。
同じような友達達は、企画系が多いな。+1
-0
-
1976. 匿名 2020/07/26(日) 01:48:00
>>1944
全然。
むしろ自分の売りは総合力だからどんどんみてほしい。
顔だけとか年だけとか、その方がいつかはなくなるから無理。+2
-0
-
1977. 匿名 2020/07/26(日) 01:48:05
>>1927
爆笑問題の田中なんて、あれだけ稼いでて年齢も高齢なのに家事手伝って子育てもちゃんとしてるからね
ぶっちゃけ2人とも引退しても暮らしてけるくらい稼いでるのにw+1
-0
-
1978. 匿名 2020/07/26(日) 01:48:23
>>1972
どうした?おじさんなんかと結婚しなくていいんだぞ?もしやおばさん?+0
-0
-
1979. 匿名 2020/07/26(日) 01:48:26
>>49
高卒だけど起業して24歳で年収7000万超えてたよ
今はアラサーだからもっとある。+2
-7
-
1980. 匿名 2020/07/26(日) 01:48:31
男という面倒な生き物を600万以下で押し付けられたら嫌だわ
自分が年収600で家事分担ならいいけど+4
-4
-
1981. 匿名 2020/07/26(日) 01:48:42
>>1935
そういう健気で賢い女性は婚活しないからね。
あと、ハイスペ狙いで若いうちに婚活してる賢い女性もこのトピには来ない。
妊娠出産を理由に経済力を求めたい気持ちは分かるけどならなぜより若い=妊娠出産能力が高い時点で婚活しに来ないのか理解に苦しむ。+8
-1
-
1982. 匿名 2020/07/26(日) 01:48:45
>>1932
私の知ってるのに、ドブスで性格悪くてもバーで釣り上げて結婚してるのいたから、引っかかる男はいるのかもw+8
-0
-
1983. 匿名 2020/07/26(日) 01:48:46
>>1927
婚活してるような世代だから、そうだろうねぇ。
年収ちょっとしかないのに養ってやるって態度だもんなぁ。
そりゃ、いらない。+0
-0
-
1984. 匿名 2020/07/26(日) 01:48:51
>>1942
みんな遅くまで起きてるんだね!
子供が寝静まった後にひとり酒してるから嬉しいなぁw+2
-0
-
1985. 匿名 2020/07/26(日) 01:49:08
>>1973
大卒20代でそこそこ美人
30歳超えは論外
+5
-1
-
1986. 匿名 2020/07/26(日) 01:49:29
>>1957
いや、同じでもそうでしょ?
てか、嫁行くなら上とかありえないってスタンスが基本かと。+0
-0
-
1987. 匿名 2020/07/26(日) 01:49:35
>>1955
ここの独身オバハンのほとんどがそれでしょ。
一生言っとけと笑+0
-0
-
1988. 匿名 2020/07/26(日) 01:49:42
>>9
子なし、旦那一馬力1000万だけどこれでやっと余裕できた
年収600万なら子なしでも老後の貯金無理だよ
+17
-20
-
1989. 匿名 2020/07/26(日) 01:49:42
>>1758
タワマンパーティルームで医者合コン主催からのコロナクラスター+0
-0
-
1990. 匿名 2020/07/26(日) 01:49:52
>>1965
よくわからない
そんなのみんなわかってることじゃない?
空は青い(キリッ って言われても…+0
-0
-
1991. 匿名 2020/07/26(日) 01:50:01
>>1955
独身拗らせるとこんな思想になるから早く結婚したい+2
-1
-
1992. 匿名 2020/07/26(日) 01:50:04
結婚すると大変だな。相手のスペック気にしたり、子どもの教育で周りと張り合ったり。結局独身が1番楽なんだな。+2
-0
-
1993. 匿名 2020/07/26(日) 01:50:10
>>1972
だね
自分からハードル上げてどうするのって思う
「私40代ですけど30歳に見られます♪」って言ってるのと同じレベルだよ+4
-0
-
1994. 匿名 2020/07/26(日) 01:50:31
監視されてるよw+0
-0
-
1995. 匿名 2020/07/26(日) 01:51:08
>>1985
それだけ?+0
-0
-
1996. 匿名 2020/07/26(日) 01:51:21
>>1972
男は金だしね
女は若さと美しさ
+0
-0
-
1997. 匿名 2020/07/26(日) 01:51:34
収入、清潔感、安定揃ってイケメンという+0
-0
-
1998. 匿名 2020/07/26(日) 01:51:38
>>1963
お金はあるにこしたことないけど、離婚したら一気に安定失いますよね…。友達は大企業勤めのエリートと結婚したけど、相手が激務によりうつ病→休職してしまい、収入減でパートに出るようになりました。正社員で仕事を続けておけばよかったと言ってて、人生何があるかわからないから、自分も仕事やめないようにしようと思います。+8
-0
-
1999. 匿名 2020/07/26(日) 01:51:48
>>13
世間体だけで、20代後半から婚活頑張ってたけど仕事と同時並行の婚活は苦しいばかりで、鬱みたいになった。占いにもはまってしまってしんどくて。元々男性は苦手だったし会うのが苦痛だった。
社内恋愛はトラブルになるから避けてたけど、35の時に婚活うまくいかないしと思って誘いがあったからしてみたけど、やっぱり向いてないみたいで、うまくいかず、この時は精神状態もぐちゃぐちゃだった。結局別件で仕事も辞めることになって転職した。
40越えたら憑き物落ちたみたいにどうでもよくなった。収入落ちたし、婚活にお金かけるより老後資金を少しでも貯めたい。
今となっては、婚活にかけたお金がもったいなくて、幸い貯金はしてたけど、それがなかったらプラス100万はあったのに。
気力も体力も減ったし、苦労して相手みつけてまで結婚することないなって。周りが結婚して子供作って離婚した子が増えてきて憧れも消えた。
そしてコロナで決定的にあきらめついた。
家族いようが、いまいが、死ぬときは結局は一人だよ。デイサービスに勤めてるからそう思う。
今は定期預金中心に地道に資産運用しています笑
少額で積立NISAも検討中。
+49
-6
-
2000. 匿名 2020/07/26(日) 01:51:52
>>1936
そうじゃなくてさ、
年収600万以上で当然既婚者は排除。
50代60代のジジイは排除、
そして「独身希望者を排除」して、
普通に恋愛結婚できなそうな冴えないおばさんと結婚してくれる人はどのくらいいるのか、って話さ。、+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
医師等資格確認検索ブラウザがフレームに対応していません。