-
1. 匿名 2020/07/21(火) 17:39:40
友人に何年も前のちょっとしたことをいつまでも掘り返してくるタイプの人がいます。
「〇〇(10年前とか)のとき〇〇だってこう言ってたじゃん」とか「中学生の時あいつに〇〇されたこと絶対許せない」とか。
「小学生のとき、私がいなかったらあなたクラスで浮いてたよねー」とか、自分がしてあげたことも覚えて持ち出してくるので厄介です。
(もちろん許す、許せないはその人によると思いますが、客観的に見るとそこまでたいしたことではありません。五分遅刻したとか、お互いの勘違いで結果友人がほんの少し損をしたとかです)
話すたびに現在進行形でずっと過ちやミスをカウントされているようで疲れます。
親の付き合いがあるので蔑ろにするわけにもいかず、極力距離を置きつつも付き合いが続く状態です。
こういう方って単純に人に執念深いのでしょうか?それとも、時が止まっているのでしょうか?
わたしは時間が経つと良いことも悪いことも忘れていくタイプなので、昔のことを覚え続けている友人のことが理解できません。
みなさんの周りにもいますか?どのように対応してますか?
+124
-18
-
2. 匿名 2020/07/21(火) 17:40:34
よく覚えてるねー!
終わり+295
-0
-
3. 匿名 2020/07/21(火) 17:40:38
メンヘラに多いイメージ+196
-6
-
4. 匿名 2020/07/21(火) 17:40:53
男ウケしてる女性芸能人叩いてる人に多い+47
-2
-
5. 匿名 2020/07/21(火) 17:40:58
出来れば関わりたくないね+140
-3
-
6. 匿名 2020/07/21(火) 17:41:17
ガル婆+14
-5
-
7. 匿名 2020/07/21(火) 17:41:30
ウゼェなそいつ+92
-2
-
8. 匿名 2020/07/21(火) 17:41:34
これは主がその友達側なんじゃないの?+13
-18
-
9. 匿名 2020/07/21(火) 17:41:58
「その話し何回もするね、気にってるの?」と言って終わり。+220
-2
-
10. 匿名 2020/07/21(火) 17:42:06
個人的には寂しい人なんだろうなと思う。私は自分さえいればそれでいいから他人につきまとうのがめんどくさい。+113
-2
-
11. 匿名 2020/07/21(火) 17:42:07
過去に囚われてる人ってほんとにかわいそう。
+120
-4
-
12. 匿名 2020/07/21(火) 17:42:16
仲間がいないから仲間を作りたくて必死なんだよ+20
-3
-
13. 匿名 2020/07/21(火) 17:42:24
職場にいるよ
マジきもいしイラつくエナジーバンパイア
付き合わない方がいいよ
そうやって主を落として自分が上に立ってるって思いたいんだよ
そして弱らせてコントロールしたい
本当にやべーやつだから逃げて+201
-1
-
14. 匿名 2020/07/21(火) 17:42:56
満たされてないんだと思う。+109
-0
-
15. 匿名 2020/07/21(火) 17:43:09
ガルでも人の御意見にいちいち進言してくるヤツは粘着質の素質あり。+33
-5
-
16. 匿名 2020/07/21(火) 17:43:11
+80
-0
-
17. 匿名 2020/07/21(火) 17:43:16
私だ
友達いないし口には出さないけど、いつか仕返ししようと機会を伺ってるわ
毒親育ちか甘やかされたかどちらかだと思う+30
-21
-
18. 匿名 2020/07/21(火) 17:43:22
目の下のくまが凄い。+1
-21
-
19. 匿名 2020/07/21(火) 17:43:43
昔の事をネタネタ言い出すのに、その人の記憶違いで勝手に話が作られていることがある
怖いし負担が大き過ぎたから、もう会わないことにした。連絡来ても会わない、長く話さない+110
-2
-
20. 匿名 2020/07/21(火) 17:44:41
そいつ自分がダサいことに気づいてないね
付き合い続けたいならハッキリと言った方がいいよ
論破しよう+25
-0
-
21. 匿名 2020/07/21(火) 17:44:46
ガルちゃんはそれで成り立ってる+15
-0
-
22. 匿名 2020/07/21(火) 17:45:13
>>1
ガルちゃん民は粘着質だよ+45
-1
-
23. 匿名 2020/07/21(火) 17:45:14
>>2
素晴らしい
私もこれ使おう!+26
-0
-
24. 匿名 2020/07/21(火) 17:45:22
>>16
悪口言う人って執着してる相手の眼中に入っていないこと多いよねww+137
-1
-
25. 匿名 2020/07/21(火) 17:45:24
>>1
いるーそういう人って今が充実してないから昔の事をネチネチするんじゃない?
私の同級生は昔の事ネチネチ言いながら人を落として自分を上げようとするのに必死で嫌いになって縁切ったよ。
貧乏で見栄っ張りで本当嫌な奴だったな+87
-4
-
26. 匿名 2020/07/21(火) 17:45:28
笑いながら「またその話ー?」って強めに言ってみる+54
-0
-
27. 匿名 2020/07/21(火) 17:45:35
同僚の陰口言う時は第一声がアイツがさ~+6
-2
-
28. 匿名 2020/07/21(火) 17:45:46
覚えてるよ
16年ぐらい前にそんなに親しくもない知り合いに一万円くずしたくないから500円貸してと言われ
え?っと思ったけど貸した
まだ返してもらってないけど…
+84
-0
-
29. 匿名 2020/07/21(火) 17:45:48
遺伝もあるよ
家族みんなが執念深くしつこい人いたもの
+62
-0
-
30. 匿名 2020/07/21(火) 17:45:51
>>18
私の悪口ヤメテくれる?😾+23
-1
-
31. 匿名 2020/07/21(火) 17:45:53
今が満たされてない人なのかなと思う
毎日が充実してたら過去(特にマイナスの事)は気にならないもんだよねー+63
-2
-
32. 匿名 2020/07/21(火) 17:46:13
もしかして幼少期に親とのコンタクトがその子的には十分じゃなくて寂しかったんだと思う。+24
-5
-
33. 匿名 2020/07/21(火) 17:46:44
>>1
記憶力すごいw+18
-0
-
34. 匿名 2020/07/21(火) 17:47:51
自称サバサバ+18
-2
-
35. 匿名 2020/07/21(火) 17:48:05
>>29
遺伝というか習慣というか癖というか
それがその家庭では普通の会話なんだよね
家族間でストレス溜めまくって外で発散+27
-1
-
36. 匿名 2020/07/21(火) 17:48:09
「そんな昔の事覚えてるなんて…気持ち悪い」
って言っちゃう+28
-2
-
37. 匿名 2020/07/21(火) 17:48:35
プライバシーのない環境で育った子供は攻撃的に育つ
レオパレス並みの壁薄い家で得体の知れない隣人と壁ドン攻撃し合ってる環境で育った子供とか+49
-3
-
38. 匿名 2020/07/21(火) 17:48:35
はーい。粘着質で彼氏にふられました。
元カノから連絡きたり、女友達の家に(複数で)泊まったり、男女混合で旅行に行ったり
そういうことがいちいち不安で、ずっと不安だ不安だ言ってたらふられた
いま30歳。マジ惨め+46
-1
-
39. 匿名 2020/07/21(火) 17:49:06
コンプレックスの塊
自己愛性人格障害の可能性も高いから、出会ってしまったら早く離れましょう+78
-1
-
40. 匿名 2020/07/21(火) 17:49:18
>>26
「またその話~?ネチネチしてるよね。性格悪い~ワラ」+30
-0
-
41. 匿名 2020/07/21(火) 17:49:57
>>1
隣国みたいな人かな+25
-7
-
42. 匿名 2020/07/21(火) 17:50:32
ガルちゃんを荒らしてる有名な在日キムジジィ+2
-7
-
43. 匿名 2020/07/21(火) 17:50:46
山おばやん+0
-15
-
44. 匿名 2020/07/21(火) 17:51:23
>>42
スノおば痛すぎ+0
-8
-
45. 匿名 2020/07/21(火) 17:51:26
自分が主人公だった話は覚えてるってどこかで聞いたことある。
>>1の話見てても、「私が嫌な気持ちになった」「私がこうしてあげた」みたいな自分が中心の考えっぽい印象。
+77
-0
-
46. 匿名 2020/07/21(火) 17:52:03
異常に記憶力の良い人と粘着質な人って自己愛性人格障害の可能性が高い+56
-3
-
47. 匿名 2020/07/21(火) 17:52:48
そう言う人居たよ
+0
-1
-
48. 匿名 2020/07/21(火) 17:53:01
>>43
>>44
これが1番ヤバイ粘着質の精神異常者
+10
-1
-
49. 匿名 2020/07/21(火) 17:53:41
スノーマンと山下智久とファンを追いかけ回してる在日キムがいてる
+0
-1
-
50. 匿名 2020/07/21(火) 17:54:30
自分に甘くて他人に厳しい人
+24
-1
-
51. 匿名 2020/07/21(火) 17:54:49
よっぽど嫌なことだったら覚えてるよ。旦那から「いつまでいってんだよ。許してやれよ、執着し過ぎ」と言われたばかり。小姑からさんざん嫌がらせされて謝罪されてもいないのに「許してやれよ」って言う言葉がおかしいと思う。+50
-2
-
52. 匿名 2020/07/21(火) 17:55:06
>>9
これはつよい!笑+71
-0
-
53. 匿名 2020/07/21(火) 17:55:43
ママ友。先約があるのに、5分だけでも会ってとか言われたり、電話出ないとメールかLINE、それも出ないと家に来る。
緊迫した用事ではなく、小5息子が遊びたいらしい。しかもウチの子も喜ぶと思ってとか宣う。重いです。+25
-0
-
54. 匿名 2020/07/21(火) 17:56:10
楽しかった記憶より嫌だったことの方が
よく覚えてるんだね…
その人可哀想。
たとえ美人だったとしても
幸せにはなれなさそう。笑+6
-0
-
55. 匿名 2020/07/21(火) 17:56:42
>>3
わかる、メンヘラばかりだったわ
執着心、粘着質な人。
ちなみにいじめっ子もメンヘラみたいなもんだなと思っている。
+70
-0
-
56. 匿名 2020/07/21(火) 17:56:58
>>38
いや、それは普通に不安要素ありすぎ!
男の方がおかしい。全然惨めじゃないよ!+62
-0
-
57. 匿名 2020/07/21(火) 17:57:13
>>38
30歳で気づけたらいいじゃん
40歳じゃなくて。
嫌味じゃなく、遅くない。+46
-0
-
58. 匿名 2020/07/21(火) 17:57:35
>>17
主は粘着質な人の心理を聞いてて、実際に粘着質な人がそれを教えてあげてるのは正しいのにマイナスつくのはおかしい+22
-3
-
59. 匿名 2020/07/21(火) 17:58:10
>>1
ガルちゃんに棲息してるアンチと一緒
年齢とともに成長して考え方も変わるのに「○年前はこう言ってた!こいつキャラ作ってるよ!」とドヤったり、若い時の失言を繰り返し言い続ける人
その人だけ時が止まってるんだろうね
+26
-0
-
60. 匿名 2020/07/21(火) 17:58:31
くだらないことに勝手に疲労困ぱいしているような人(一方的にね)
→粘着質+9
-0
-
61. 匿名 2020/07/21(火) 17:59:35
粘着質な人は分離不安症みたいな人が多い
こっちもメンタルやられるから逃げないと+39
-0
-
62. 匿名 2020/07/21(火) 18:00:21
>>51
許すけど忘れないって言ってやれば?+9
-0
-
63. 匿名 2020/07/21(火) 18:00:44
うちの母もそうだよ。
ニコニコ機嫌よく話していたかと思えば、話の流れで20年も前の過去の事を急に思い出してつい最近の話しかのように怒りをにじませて話したりする。
歳のせいではなく昔からこんな感じ。
被害者意識が強く自分の意見が正しいと思い込み、空気をよめず変な行動ばかりしている。
過去の話しを今さっきあったかのように話すって事は自分の中では終わっていないんだと思う。
いい事を覚えている事は少なくて、自分が嫌な思いをした事とか怒りを覚えた話ししかしないから。+36
-0
-
64. 匿名 2020/07/21(火) 18:01:46
繋がってるようで繋がってない全く別の話題で切り替えす。例えば、
「小学生のあの時、あなたの代わりにチューリップの水あげてた時あったよね?」
↓
「チューリップと言えば、チュート徳井ってちゃんと税金払ったのかな。どう思う?」
「図書館の本、あなたの代わりに返してやったよね?」
↓
「はだしのゲンって今でも図書館に置いてあるのかな、どう思う?」
等々。この人は話を聞いてくれる人だって思われてしまうと何かと面倒だよ。まともに話を聞いてやる必要なんか無い。常にボールをあさっての方向に投げる練習をしておくと良いかも。+19
-1
-
65. 匿名 2020/07/21(火) 18:01:48
>>1
もう友人じゃなくて、親の知り合いってことで会わなくてもいいんじゃない。家に来られたらトイレでお腹痛い振りか出かけてしまう。連絡も未読無視で来年ぐらいにはブロック+23
-0
-
66. 匿名 2020/07/21(火) 18:03:02
粘着質な人
自分を認めてほしい気持ちが妙に強すぎる自己欲求高すぎる人、ナルシスト気質で自分のことを受け入れてくれない人に対して一方的に怒っている人、メンヘラ気質あり、情処不安定気味、時たま癇癪引き起こす人、ストーカー
はい、書きました。
心理は自分の心の中にある。+36
-0
-
67. 匿名 2020/07/21(火) 18:03:25
私が何年か前に作った料理を馬鹿にする、元旦那とのエピソードを何回違うと言っても勘違いして覚えてて鼻で笑ってくる
元旦那を知ってる友達と食事しただけで過去を内心バカにしてる人たちとよく遊べるね、すぐ過去を忘れる性格羨ましいとか
姉御肌みたいな面倒みてあげてる感に疲れて最終的に縁切った+14
-0
-
68. 匿名 2020/07/21(火) 18:03:26
>>56
「だって友達だよ?」ってずーーっと言われてました^^
+8
-0
-
69. 匿名 2020/07/21(火) 18:03:48
>>57
ありがとうございます。涙+8
-0
-
70. 匿名 2020/07/21(火) 18:04:11
誕生日忘れたことをずっと根に持たれた。
もう縁切れたけど、疲れるよね。+13
-0
-
71. 匿名 2020/07/21(火) 18:04:20
>>16
左はガル民?+7
-1
-
72. 匿名 2020/07/21(火) 18:05:38
>>32
そうなんだ。まわりは堪ったもんじゃないね。+6
-0
-
73. 匿名 2020/07/21(火) 18:05:39
>>61
そうそう!
わたしは逃げた。だけど執着心凄いあって、しつこい人って、ずっと追いかけてくる。
こえー+36
-0
-
74. 匿名 2020/07/21(火) 18:07:31
ガルでレスバトルに負けて、マイナス魔になる人+9
-0
-
75. 匿名 2020/07/21(火) 18:08:59
>>22
欲しかった色鉛筆を買ってもらえなかった‥
ランドセルを選ばせてもらえなかった‥
って毒親?の話をコメントしてるガル民いたな
もうさあ何歳だよって思う笑+6
-7
-
76. 匿名 2020/07/21(火) 18:09:56
>>1
私も粘着かなあと思うけど、いまだに中学生の時ちょっと仲良かった同級生にいきなりビンタされて、やり返そうとしたら笑いながら逃げてったって事があったんだけど、その時のことがショックと屈辱的過ぎていまだに忘れられない。
今でもビンタし返したい。
すぐに連絡取り合わなくなった人だったけど。
+18
-1
-
77. 匿名 2020/07/21(火) 18:10:25
>>30
こういう返し好き!!+14
-1
-
78. 匿名 2020/07/21(火) 18:10:55
>>15
私も今日捕まった。
論点がズレていて突拍子もない返しなんだけどそれっぽく説教するから一見正しい雰囲気に見えちゃうのよね。
でもよく読んだ人から「違うよ」と、ぶった切られてたけど。+13
-2
-
79. 匿名 2020/07/21(火) 18:11:07
>>3
なんか、ねっとりしてるよね+17
-0
-
80. 匿名 2020/07/21(火) 18:11:37
>>9
その言葉を10年後くらいに
あの時言ったよね?
って言われそう。+40
-0
-
81. 匿名 2020/07/21(火) 18:11:37
>>1
こんなことお互いから話を聞かないとわからないよ
人を傷つけた加害者側は自分がしたことを
「些細なこと」
「あれは誤解だから」
とか小さく小さく話すからね
片方から聞いたらマルチ詐欺だったりする
粘着質なストーカーもさ
「あれは誤解だった。自分は悪いことはしてない」
「いつまでも許さない向こうが悪い」
なんていうからね+35
-0
-
82. 匿名 2020/07/21(火) 18:13:57
>>40
それ友人ちゃうなー+2
-0
-
83. 匿名 2020/07/21(火) 18:14:13
粘着質なだけなのに、本人は一途な自分と勘違いしているw+7
-0
-
84. 匿名 2020/07/21(火) 18:14:33
記憶力良いのが自慢なんだよ
私も良い方だけどあまりにも昔の事覚えてない友達相手だと話が合わないって思う時ある+8
-0
-
85. 匿名 2020/07/21(火) 18:15:07
>>1
大学時代仲良くしてたメンバーに一人同じような人いました。人の失敗ばかり覚えてて、自分の失敗や人にした失礼な事は忘れてる。インスタにも自分の写りさえ良ければ他人なんてどうでもよくて勝手に写真のせたり。変顔して写真撮ろうと提案してきていざ撮ると、自分の部分だけ切り取ってSDやパソコンにまで保存して彼氏に見せたり、他人で笑いをとるような人でした。他人を下げる事でしか自分を上げることが出来ず、優越感に飢えた哀れな人間なんだと思う。
大学卒業したら連絡無視して番号変えてさよならしました。偶然あって声かけられても知らないふりすると思うww一度きりの人生、嫌な奴とはかかわらない。+30
-0
-
86. 匿名 2020/07/21(火) 18:16:19
母は新婚当初のことをずーっと恨んでて子供にも垂れ流し続けて老人になりかけの歳になってやっと言わなくなった。
けど私たち子供はもう嫌気がさしてる。
本人が粘着質なのは自由だけどまわりに撒き散らさないでほしい。+9
-0
-
87. 匿名 2020/07/21(火) 18:16:24
人を下げて自分を上げることに必死な人みたいだよー?って
自分を客観的にみることが苦手で他人からしたらおバカに見えることに気付いてないことを教えてあげましょう!ww+8
-0
-
88. 匿名 2020/07/21(火) 18:16:42
主が昔に虐めてたとかない?
虐めたほうって覚えてないんだよね。+18
-1
-
89. 匿名 2020/07/21(火) 18:16:52
>>1
ごめん私がそのタイプ。口に出さないだけ。
忘れられないから多分一生苦しむ。
特に相手が加害者の場合、忘れてるから悲しい気分になるわ。人の振り見て我が振りなおせと思ってるから言わないけどね。+13
-1
-
90. 匿名 2020/07/21(火) 18:16:52
>>1
精神疾患ある人と絶縁したんだけど
とにかくしつこい
私の周りの友人にまで近づいて人の近況を探る
それだけでなく私に新しい友人ができると
さらに仲良くなる前に
「あいつは犯罪者だよ。これから前科持ちになるから付き合わないほうがいいよ」
「水商売をしていた過去がある」
「パパ活してるし不倫の常習犯」と言いふらす
こんな性格だから絶縁したのに。というか最初から友人ですらないのに
本当にしつこい❗️はやくしね豚❗️+25
-1
-
91. 匿名 2020/07/21(火) 18:17:09
>>81
だから、相手から去られるんだよな。
とうの本人は気付かないのがまた更に色々やばい。
なんでも相手のせいにする。
自分がやっていることだけは正当化したいらしい。
末期だ。+23
-0
-
92. 匿名 2020/07/21(火) 18:17:45
粘着質というより、昔にしか自分が活躍した時期がないみたいな感じ。
おじさんが昔のヤンチャとか何度も話すみたいな。
現在、何も話す事柄がないんだろうね。+18
-0
-
93. 匿名 2020/07/21(火) 18:19:32
>>85
うん、いいと思う。
私も大学で変な男と変な女に目をつけられたけど、粘着質でやばそうな人達だったから無視ってた。
関わる方が恐怖w+17
-0
-
94. 匿名 2020/07/21(火) 18:20:37
>>75
それが一番古い記憶で、その後も延々と毒親行動されて刷り込まれてる人だと思うよ。
三つ子の魂、、、って言うじゃん。
粘着質とは違うと思う。+22
-1
-
95. 匿名 2020/07/21(火) 18:21:24
>>68
彼氏とは恋愛のスタンスが違ったと思って次行こう!
惨めに思うことはないよ。
良い人と出会えること祈ってます!+9
-0
-
96. 匿名 2020/07/21(火) 18:21:57
>>90
この書き方だと前科持ちで水商売歴あってパパ活して不倫してる人になっちゃうよ。+10
-0
-
97. 匿名 2020/07/21(火) 18:22:12
覚えていても、相手にとって悪い事、恥ずかしい事を口に出してクスッと笑うのはヤバい人だよ。
相当曲者、嫌われ者、合わない方がいい。
主にとってメリットはない。
親が知り合いでも切るべし。
相手は都合が悪くなると主のことを容赦なく切るよ。
だから遠慮は要らない。
私は切った。
二度と会わない。+22
-0
-
98. 匿名 2020/07/21(火) 18:22:12
迷惑をかけ続けるやつとか嫌がらせし続けるやつとか一生許さないわ。むしろ早く死んで欲しいと思ってる。虐待児の代わりに死んで欲しい。それぐらい嫌いだし、一生私の人生に関わることもない。
そんなことをして好かれると思ってたら頭沸いてる。ただの欲望に忠実な我慢できない子供だし。
ひとつ言えることは絶対自分に返って来る。自分で不運を作ってるだけ。+8
-1
-
99. 匿名 2020/07/21(火) 18:22:57
>>24
結局、誰にも相手にされない構ってちゃんなんだよね+26
-2
-
100. 匿名 2020/07/21(火) 18:23:26
>>9
言えないそんなことw+10
-0
-
101. 匿名 2020/07/21(火) 18:23:36
母(60代)がここ数年で縁をきった同級生
結婚記念日にお祝いのメールきたり
いまだに修学旅行の泊まった宿の名前覚えてたりして話聞いてて色々怖かった…+3
-9
-
102. 匿名 2020/07/21(火) 18:23:54
そんなことしてるからいつまでも不幸で、皆から避けられるんだと思うけどね。
気に入られてるのはばーさんじーさんくらいでしょ。
+1
-3
-
103. 匿名 2020/07/21(火) 18:24:34
付き合っていたであろう元彼の誕生日すら普通に忘れてたわ私
興味無くなったらそれまでね、なんでも+7
-0
-
104. 匿名 2020/07/21(火) 18:25:32
キャピキャピ従順素直タイプで可愛がられてるかと思いきや裏で陰口、チクリ、自分は何も関せずの顔して上司に怒られた人も見かけた。
粘着質も良いとこ。二度と話したくないだましタイプ最悪。いつも人のことをチェックしてるよ。+6
-0
-
105. 匿名 2020/07/21(火) 18:27:26
こういう性格悪い奴粘着質って、切るのも大変なんだよね。
しばらく会えない、都合が悪い、体調が悪い、親が入院してる、子供が小さくて大変などなど…
いくら遠回しに言っても、何とも思わないし、私はあなたに会いたいのーーー!!!
って気持ちだけでしつこく執着されるから。
でも、その子が他に仲良くする子が見つかったり彼氏ができるとすっごく冷たくなるんだよね。
主さん、大変ですけど三年計画くらいで気長に少しずつ距離を置いていってください。
急な要求は断る、3回に一回は断る、そして相手に彼氏が出来て主さんの事が必要でなくなった頃に、LINEの返信を辞める。
これは私がやった方法です。
今のところ2年、何も連絡が来なくなり平和に過ごしています。頑張って!+16
-1
-
106. 匿名 2020/07/21(火) 18:28:16
>>76
中学の頃ってまだ理性が安定してないからたまにヤバいことする奴いるよね、普段まともそうな人でもね
心の中で気が済むまでビンタしたらいいよ
私も脳内で何回暴言吐き返したか、ボールぶつけ返したかわからん…(笑)もうアホらしくなってやってないけども
許せないことがあるのは仕方ないと思う+16
-0
-
107. 匿名 2020/07/21(火) 18:30:18
>>61
わかる。
幼い子にはじめてのお留守番をさせようとしたら、一人ぼっちになるのが恐くてたまらなくてキレた状態みたいな感じだよね。
でも大人だから屁理屈ひねり出して正当化してしがみついて来る。+15
-0
-
108. 匿名 2020/07/21(火) 18:30:28
前のことを持ち出してあの時は大変だった~困った~って言われたけどなんで出来もしないことを無責任に引き受けるのか。ちゃんと断らないのか分からない。仲良しのつもりかもしれないですが深入りしたくないです。+5
-0
-
109. 匿名 2020/07/21(火) 18:31:10
イジメは忘れられないかな、、+9
-0
-
110. 匿名 2020/07/21(火) 18:31:57
>>1
今、特に必用とされていないんだろうね。
仕事とか私生活で目新しい事もないんだろうね。+4
-0
-
111. 匿名 2020/07/21(火) 18:32:45
普段は愛想もなくて一匹狼にしてるのにいざとなると急にほとんど知らない私に取り入るの止めてほしい。
用事が終わったらまた一匹狼に戻るの分かっていますから。わたしに粘着しないでください。+9
-0
-
112. 匿名 2020/07/21(火) 18:34:24
イジメっ子もあいつイジメられてたよなとか大人になっても覚えてる人居るよね。+8
-0
-
113. 匿名 2020/07/21(火) 18:36:13
>>1
私は縁切るしか無かったなー。
些細な事で何年もチクチクチクチク言われて無理だった。
元々学生時代同じ専攻だっただけの仲だし、同窓会とか気まずくなりたくないから穏便に済ませたかったけど…粘着質な人って離れていくの察するとしつこいんだよね。
何かその子、兄嫁2人と義妹が嫌な女〜とかしょっ中愚痴言ってたけど、その子が嫌な小姑だったんだと思う。
親戚だと縁切りできないし、身内に粘着質なのがいる人心から同情するわ。+14
-1
-
114. 匿名 2020/07/21(火) 18:36:29
粘着質な人ってとにかくアグレッシブで他人を追いかけ回す
逃げるが勝ち+21
-0
-
115. 匿名 2020/07/21(火) 18:37:46
わたしが仲良くしてるグループに入る訳でもないのに何かと話しかけてきて、(わたし一人じゃないよー仲良しだよー)アピールに利用しないでほしいです。みんなの前で話を振っても暗いし。打ち解ける努力もしないで都度わたしにだけ粘着してますよね。それ気づいたらこちらも心から打ち解けられないよ。+7
-0
-
116. 匿名 2020/07/21(火) 18:38:07
>>38
それは粘着とは違うよ。
私なら「じゃあ、私も同じことしてもいいよね?」って言う。とりあえず次行きましょう!+44
-0
-
117. 匿名 2020/07/21(火) 18:41:15
>>101
おかしくないよ。記憶力がいいだけ。なんも迷惑かかってなくない?+9
-0
-
118. 匿名 2020/07/21(火) 18:43:25
>>116
残念ながら、「同じことしてもいい。だって友達だし」って言われてました…
初めての彼だったので、忘れるのに時間かかりそうだけど頑張ります!+6
-0
-
119. 匿名 2020/07/21(火) 18:43:50
粘着質な人ってローカルの噂が大好きだよね
近所を監視して仲間内でネタにしてるグループがいて引いた
田舎だったからかな
陰湿だって自覚してない人が多かった+24
-0
-
120. 匿名 2020/07/21(火) 18:46:59
>>118
そうだったんだね。彼女がしても平気なら考え方や価値観の違いだね。それは疲れるもんね。
頑張って!+10
-0
-
121. 匿名 2020/07/21(火) 18:47:04
彼氏が原因で巻き込まれてトラブルになって音信不通にされた(そのまま逃げるつもりだったみたい)時さすがに追ったんだけど、その時ストーカー粘着質って散々罵倒された。
この状況でも粘着質なの?+0
-0
-
122. 匿名 2020/07/21(火) 18:47:41
その人がそうかはわかりませんが、発達障害の症状の1つに嫌な記憶がずっと残ってフラッシュバックする、というのがあります。
良いことはなぜかあまり覚えておらず。嫌な事は昨日のことのように繰り返し思い出す。
また認知の歪みも生じしており、記憶の客観性にも欠けます(良い事をされてるのに嫌な事をされたと受け止めてしまう)+9
-0
-
123. 匿名 2020/07/21(火) 18:48:46
相手はずっと覚えてることもこっちは忘れてるけど、相手がまた私の昔のことで愚痴ったら「あのときは悪かった」って謝ったらもう言わないのかな?+1
-0
-
124. 匿名 2020/07/21(火) 18:48:47
同窓会で、仲良かった男子(A君)と話してたら、同級生だった女子に「あの時ガル子、A君よりB君の方が好きだったのにー!」って騒がれた。
何年前の話を蒸し返してるんだよって心底呆れた。
そいつには子供時代もすごい粘着されてた。
しかもその同窓会の後なぜかFacebookブロックされて意味不明。+8
-0
-
125. 匿名 2020/07/21(火) 18:50:48
>>105
三年は長いと思います。こっちがまいるわ。+3
-0
-
126. 匿名 2020/07/21(火) 18:51:14
>>38
別れて良かったよそれは
そのまま付き合ってたらどんどんメンヘラ化してたとこだよ+34
-0
-
127. 匿名 2020/07/21(火) 18:53:23
一度入力されたらそれを異常なまでに延々と繰り返すのは発達臭
適度に「○○好きだったよね?」とか覚えていてくれるのはいい人+2
-0
-
128. 匿名 2020/07/21(火) 18:56:55
>>121
トラブルがなかったら彼を追わなかったんだよね?
だったらトラブルから逃げたかった卑怯な男の逆ギレとしか思えないよ
+3
-0
-
129. 匿名 2020/07/21(火) 18:58:49
心が幼くていつも自分基準で話す人とは関係を継続するのも嫌だから距離とるし、ラインも既読すらつけない。
+5
-0
-
130. 匿名 2020/07/21(火) 18:59:02
>>128
普通の音信不通なら少し追うかもしれないけど、、。
別れ話されたなら追わない。
それなら?+0
-0
-
131. 匿名 2020/07/21(火) 18:59:27
私がした1回の遅刻を、何年も怒りながら言ってくる子が居た。
たしかに遅刻したときは見苦しく言い訳してしまったけど、その後でお詫びに奢ったりした。
その子はドタキャン数回しても涼しい顔して謝らないのに、自分のしたことはノーカウントらしくて感覚が合わなかった。
+8
-0
-
132. 匿名 2020/07/21(火) 19:00:00
主さんの友達の場合性質直らないだろうから離れるのが一番楽な方法だと思う+5
-0
-
133. 匿名 2020/07/21(火) 19:01:26
何度も自分の自慢話とか人の失敗とか話す人面倒くさいよね
またその話?って絶縁覚悟でいいのなら言っていいと思う+2
-0
-
134. 匿名 2020/07/21(火) 19:04:04
>>2
粘着質私「そう覚えてるんですよー」
継続+6
-0
-
135. 匿名 2020/07/21(火) 19:05:11
別トピの批判コメントに執着して、必死に当事者を擁護してる人がいたよ。どんな心理なんだか、わかる訳がない。対処法としては、アンカーつけて正論を述べるより、スルーしかないのかな。+2
-0
-
136. 匿名 2020/07/21(火) 19:07:36
そういう人って、相手に対して「こういう人間だ」「昔あんなことをしてた・言ってた」みたいな強いイメージを持ってて、相手が時間と共に変わっていくことを認めてくれない。というか受け入れられないのかな?
私の場合は、「昔はこうだったくせに。どうせ今も~でしょ?」と何を話しても決めつけから否定的なことを言われたので疎遠にした。
一方通行でコミュニケーションが取れてないように感じたし、マイナスなことばかり言われて精神的に負担だった。
「今の自分」と普通に向き合ってくれる人とはあまりストレスなく付き合えてる。+17
-0
-
137. 匿名 2020/07/21(火) 19:08:03
良いことでも悪いことでも印象に残ったことは覚えてるタイプだからここでは悪者側かも。
ただ懐かしね〜♪ってなる話も出来るよ。+4
-1
-
138. 匿名 2020/07/21(火) 19:14:36
「〇〇ちゃんてほんと性格悪いよねー」ともう10年以上関わりのない中学のときのクラスメイトの悪口を延々と言い続けるからうんざりして「まーもう会わないんだし」とか「キツイけど面白くもあったねー」とかフォロー入れて終わらせようとしたら気に入らなかったようで「がる子の悪口言ってたよ」とヒートアップしてしまった
もう会ってない+13
-0
-
139. 匿名 2020/07/21(火) 19:18:48
自己肯定感低い人にありがち。
そんなくだらない昔のネタぐらいしか引出しなくて
いつかやり返してやろうって思ってる節があるもん。
まあ口では、ふーんで終わりだけど。
+12
-0
-
140. 匿名 2020/07/21(火) 19:19:35
たとえ覚えていたとしても、へーそうだったっけ?とかあんまり覚えてないや~を繰り返す。
今の事で精一杯だからいちいちそんな昔の事、細かく覚えていられないよとトドメを指す。+2
-0
-
141. 匿名 2020/07/21(火) 19:20:55
ガルちゃんでも1つのトピでずっと荒らしてる人いるよね
せっかく楽しく見てたのに、途中から延々と荒らして雰囲気悪くなって見なくなる…みたいなのある+5
-0
-
142. 匿名 2020/07/21(火) 19:28:33
中学で同級生だった人に、そういえば学校の行事でこんな事あったねー(嫌み悪口の類いでは無い)と言ったら「何それ全然覚えてないんだけど」と言われてからなんか白けてその人に学校関係の話してない。
もう全~く覚えてないから知らないからで通すのはダメかな。+1
-0
-
143. 匿名 2020/07/21(火) 19:34:53
粘着質は歪んだ負けず嫌いで悪い意味で人の上に立ちたい人
逃げましょう+14
-0
-
144. 匿名 2020/07/21(火) 19:37:48
自分から、来る者拒まず去るもの追わず、って言ってくる奴ほど追ってくる。男女問わず。
+8
-3
-
145. 匿名 2020/07/21(火) 19:38:03
>>1
人間観察好きな人は、いつまでも根に持って覚えてる人が多いよ。+8
-2
-
146. 匿名 2020/07/21(火) 19:38:14
>>3
整形失敗したメンヘラとかヤバい
5chとかでよく発狂してる+3
-0
-
147. 匿名 2020/07/21(火) 19:39:44
寂しがりのかまってちゃんメンヘラ
+4
-0
-
148. 匿名 2020/07/21(火) 19:40:02
>>139
それわかる
自己肯定感が低いから何が何でも自分を肯定させたり服従させようとしてくる
自分は攻撃してくるのに相手の反論は許さない
要は弱い人間なんだと思う+27
-0
-
149. 匿名 2020/07/21(火) 19:40:18
>>3
受け流せないから苦しんで変になるんだと思う+17
-0
-
150. 匿名 2020/07/21(火) 19:45:55
昔はこうだった!って執着すごいのは、その人の理想通りとか満足する姿でずっといて欲しい願望がすごいのかもね。
他人の変化が許容できない、自分の思い通りじゃなきゃ嫌っていう。精神が幼いとこで止まってる感じ。+5
-0
-
151. 匿名 2020/07/21(火) 19:52:47
>>52
ぐぬぬ…ってなりそう笑
何度も話してる意識ないだろうし、言ってあげてるくらい思ってるからね。+8
-0
-
152. 匿名 2020/07/21(火) 19:53:31
自分が嫌だと思う人とは付き合いをやめればいいだけ
どうして嫌な性格してるのだろう?なんて考えるのは時間の無駄自分の労力の無駄+19
-0
-
153. 匿名 2020/07/21(火) 19:57:53
>>148
いるいる
肯定させるまで追いかけ回してくる粘着+15
-0
-
154. 匿名 2020/07/21(火) 20:05:14
>>1
過去を懐かしむのが好きな人っているよ。
それだけなら害はないけど
その友達みたいに昔のことをぶり返して人を責めるタイプは厄介
主が趣味をつくってうまく付き合いを減らしていくとか
きっと執念深いタイプだからいいことは絶対言わないほうがいいと思う。
親にも事情話せばわかってくれると思うよ。
+13
-0
-
155. 匿名 2020/07/21(火) 20:05:40
過去のちょっとしたことかぁ
でもちょっとした事なのか、許せないことなのかはされた側が心で感じる事だったりする。そうやっていつも謝らない人もいるし。付き合いきれないなら主だって理由つけないで離れたらいいのにどっちが粘着かはわからないな+6
-0
-
156. 匿名 2020/07/21(火) 20:12:52
私も覚えてる!
その時の表情や声の感じもはっきりと覚えてしまっていてしんどいです。
写真を見るような感じでその場面の映像が脳に浮かびます。
だからと言って昔の事で相手を責めたりとかはしません。
しつこく人の悪口を言い続けている人って
今が幸せじゃないのでは+12
-0
-
157. 匿名 2020/07/21(火) 20:16:06
人に直接言ったりはしないな
すごく無礼な事されて腹が立ったことは時々その怒りを思い出してしまってあのときこう言えばよかったー!ってなったりする+8
-1
-
158. 匿名 2020/07/21(火) 20:33:01
>>1
自分がしてあげた事はいつまでも覚えてるくせに自分がしてもらった事はあっさり忘れるよね+17
-0
-
159. 匿名 2020/07/21(火) 20:52:07
え、全然覚えてない〜+4
-1
-
160. 匿名 2020/07/21(火) 20:52:27
がるちゃんでもいる。ファンでも相方でも親戚すじでもないのに不祥事起こした芸能人に対して「あの事忘れてないからな!!!」とかぶっとんでる人。+3
-0
-
161. 匿名 2020/07/21(火) 20:58:47
>>1
私も結構覚えてる方で、前はああ言ったよねとかは言うことが多い。理由は、なぜ意見が変わったか知りたい。+8
-6
-
162. 匿名 2020/07/21(火) 21:09:30
>>52 >>151
9です、実際言いました。
本人は自覚が無かった様でビックリしてましたが、2度と同じ話をしなくなりました!+11
-0
-
163. 匿名 2020/07/21(火) 21:32:35
>>28
お金のことはおけ+12
-0
-
164. 匿名 2020/07/21(火) 21:34:51
>>1
しつこい以前に言ってる内容がだいぶやばい+1
-1
-
165. 匿名 2020/07/21(火) 21:42:33
今日の夕方のニュース(エブリィ)の特集見た人いるかな?
60代の女が、医者の奥さんを激しく妬んで6年間も嫌がらせを続けた話をやってた。
その女は、奥さんの誹謗中傷や噂を書いた紙を毎日町にばらまいてたんだけど、内容が
「ぶりっこ」とか「チヤホヤされたいのか」とかでゾッとした。
誹謗中傷を書いた紙をばらまく瞬間が撮影されて、被害者に問い詰められたとき、加害者の女はなぜかすごく偉そうだったよ。。
マウンティングだけなら、相手にしないで放っておけば、そのうち相手は飽きるけど、
同性ストーカーの場合は、もう相手にするとかしないとかの問題じゃなくて、放っておいたらいけないって勉強になったわ。+11
-0
-
166. 匿名 2020/07/21(火) 21:43:38
>>24
同窓会で再会するなり「私、中学の時ガル子の趣味笑ったじゃん?オタクを尊重してあげなくてごめんねえーー!(ニヤニヤ・大声)」って言って来た女いたな。
誰だっけ?私も忘れたのに覚えててすごいねって言ったら無言でフンッ!て去って行った。
結局誰だったんだろう。
目の周りを黒囲み・つけま・盛り髪が流行っていた時代。
相手が化粧濃くてついぞ分からなかった。
+27
-2
-
167. 匿名 2020/07/21(火) 21:48:37
>>46
正しい方向に進めば刑事や裁判官になれそうだね。
警察関係者を自己愛で固めて、しつこくネチネチ犯人を責めれば犯罪減りそう。
間違った方向に進む人が圧倒的に多いけど。+7
-0
-
168. 匿名 2020/07/21(火) 21:54:13
そういう人って距離なしが多いきがする+4
-1
-
169. 匿名 2020/07/21(火) 21:57:14
>>123
いや、私の場合はエスカレートしたよ。
そもそもそれって私が悪いの?っていう事でネチネチやられてたんだけど、一旦誤ったら鬼の首とったように事あるごとにその話題。
いつまで言うの?って言ったら「やっぱり反省してなかったのね!」って更にエスカレート。
最終揉めて縁切るしか無かった。
ネチネチやる人って正義中毒に近いと言うか、自分が正しいと信じて疑わないタイプだから相手に責める理由を与えちゃダメだと思うよ。
+6
-0
-
170. 匿名 2020/07/21(火) 22:04:46
ポジティブな話題を覚えてくれてる場合は楽しいからいいけど、
主さんの友達のようなネガティブなことばかり覚えていられるのはマウントされてるみたいで嫌だね。
+5
-0
-
171. 匿名 2020/07/21(火) 22:04:48
その頃なら主と同等だった。とか主より勝ってた。って思い込みたいんだろうね。今は不幸せですって言ってるようなもんなのにねw置いてきぼりの過去ヤローて感じする。+2
-0
-
172. 匿名 2020/07/21(火) 22:07:12
>>1
しつこく粘着な性格と言ったら
在日の方の上を行く人はいない+4
-0
-
173. 匿名 2020/07/21(火) 22:07:20
>>148
わかりますか。
最近は本人たちちょっと嬉しそうにというか自慢気にこのワード使いません?
俺、自己肯定感が低いからさ〜って。
低くていいから不快な思いさせるなってとの
深く嫌われて結果1人になるの早く気づいたほうがいいって毎回思う。+4
-2
-
174. 匿名 2020/07/21(火) 22:08:44
>>139
わかる
要は頭が悪いんだと思う
かわいそう+8
-0
-
175. 匿名 2020/07/21(火) 22:09:58
>>136
すごくわかる。
大学生の時は結婚願望ゼロで子供も欲しく無かったけど、30超えたら結婚願望出てきて結婚して子供産んだ。
大学の同期で集まった時に当時の事を持ち出して「ねぇ、何で結婚したいと思ったの?何で子供欲しいって思ったの?」ってしつこい人がいて困った。30超えたら願望わいたんだよねーって素直に答えたのに全然納得しないの、あれ何て言えば満足だったんだろ。
10年経てば価値観って普通変わるもんなのにね。+9
-0
-
176. 匿名 2020/07/21(火) 22:11:12
>>139
すごくわかる
この人種本当に迷惑。
男女どちらにしろ近くにいると不愉快。+7
-0
-
177. 匿名 2020/07/21(火) 22:16:43
>>1
粘着の共通点って揃って優しくて綺麗とは反対の人なんだよなー。ターゲットの気分や評価を落としにかかる時はキマってるのかってくらい嬉嬉と近寄ってくる&距離なし。家では落ち込んでるか配信者にネトスト+8
-1
-
178. 匿名 2020/07/21(火) 22:17:01
別トピで、親に気にかけてもらう(困らせたい)為にわざと悪さをする子供と一緒ってコメントがあった。
私(俺)の思い通りにならないからって事みたいだよ。
あと、お母さん(もしくは元カノとか)は○○してくれたのに〜って自分ではなく相手を変えさせようとする人とか。
特に付き合ってるわけでもなく、そこまでする必要のない関係なら普通は離れるでしょ。+5
-0
-
179. 匿名 2020/07/21(火) 22:21:27
>>1
共通点は並以下のブで貧乏で浅ましい性格なんだろうね+7
-0
-
180. 匿名 2020/07/21(火) 22:27:43
>>173
何の話?
私に語りかけてるの?
怖い
+0
-0
-
181. 匿名 2020/07/21(火) 22:29:42
>>172
ガルちゃんで暴れてる在日爺さんヤバイ
アレ、粘着質の自己愛性人格障害+3
-1
-
182. 匿名 2020/07/21(火) 22:46:23
>>8
トピ立てまで申請してしまうあたり、そうだよね。
+5
-0
-
183. 匿名 2020/07/21(火) 22:48:29
>>46
わかる!
〇〇が△△に××した事を覚えているのは良いけど、
回数まで記憶してる人がいて気持ち悪かった。
何を話してもかなりの確率で「回数」を会話の中に入れてくるし、ちょっと他人と話しただけで、その人と「絆が深まった」だの、いちいち表現が大袈裟でついていけなくなり距離置きました。
その人曰く、「同性の友達がいない。」そりゃそうだ。
人との距離感がおかしいもの。こちらから聞いてもいないのに自分語りと自慢が始まる。しかもレベル低い。
+9
-0
-
184. 匿名 2020/07/21(火) 22:51:29
>>1
もう忘れなよ。主が悔しがって粘着して、あたしは悪くないのに!と陰口言ったりしてる時も
相手は笑いながら鰻食べたりパフェ喰ったりエステ通ってたりするんだよ?
みじめじゃんwww+6
-0
-
185. 匿名 2020/07/21(火) 23:01:35
>>1
親のつきあいというのも、親が迷惑かけてるケースもあるよ。
紹介してあげた会社に対して失礼な態度をしまくった人がいて、うちの親150万支払いしてたよ。向こうは知らない。
そこの子は癇癪持ちで、とにかく周りを威嚇しては気分悪くなる暴言吐いたりする子だったな。
うちの親はかなり寛容だから縁切り出来て良かったけど
あんなの、そのうち誰かに裁判かけられたり逮捕されてもおかしくない親子だった。
もちろんその親子とその親戚はいつでも被害者装うから、しゃくれ顎の甥も問題児で毎月のようにどこかでストーカー行為だの何だの。
その子の甥もかなりヤバイやつで私の尊敬する人たちやその娘など皆、被害にあっててでも反省してなくて悪者にされてて
一族郎党いなくなって欲しい。+2
-0
-
186. 匿名 2020/07/21(火) 23:06:55
掘り返すことはしないけど、20年前の事でも自分がいやなことだとずーーっと覚えてる。むしろ忘れ方教えてほしい。笑+6
-1
-
187. 匿名 2020/07/21(火) 23:09:12
粘着質です。傷つけた人は許しません。不幸になれと願う小物です
+7
-1
-
188. 匿名 2020/07/21(火) 23:18:06
>>187
良くご年配の方がおっしゃるけど因果応報って本当にあるからね。
放っておいても相手は必ず自滅するから。
楽しいことだけ考えて、同じ土俵に乗らないことだよ。
+6
-0
-
189. 匿名 2020/07/21(火) 23:19:26
>>186
忘れようとしないで、イヤなことを思い返してしまう自分を許して受け入れてあげるといいらしいよ。+4
-0
-
190. 匿名 2020/07/21(火) 23:22:31
隣人に変なおばさん居ます。このおばさん、幼いお孫さんが居て近所に住んでるから、お孫さんが保育園から帰宅するのをベランダから見てて、手を振り走って行き、すぐ公園に連れて行き一緒に遊んだりお孫さんを抱っこしベタベタしてて毎日毎日会いに行って気持ち悪い。
このおばさんは、大声で喋りうるさいし、同じ建物に住んでる人の悪口を友達や管理人に言いふらし、何の根拠もないのに疑って悪者扱いするので迷惑してます‼
数日前にも、このおばさんとスーパーで遭遇し嫌になった。
物凄い勢いで店内をうろつき、他人が買い物してるのを監視し近寄って来たり、レジで買い物かごを置いた途端、店員さんが袋は?って聞く前に袋下さいと言って急かしてて怖かった。
しかも、近所の人が出かけるのをベランダ、窓、玄関から見ては追って来るんで困ります。
+3
-2
-
191. 匿名 2020/07/21(火) 23:26:32
>>165
似たようなことをされた知人がいて
五年くらい会社に嫌がらせメールだのTwitterであたしの嫌いな人を知っててわざとフォローした!だの言いがかりつけてる高齢者がいたらしいけど
会社ぐるみで完全放置してたら、同時多発で他にもやってたらしく別の人に訴えられててニュースになってた。
+8
-0
-
192. 匿名 2020/07/21(火) 23:28:43
>>190
出た!おばさんと孫のストーカーwww
薬飲みなよ。対症療法にせよ、薬でたいていの病気は治るからね。お大事に♪+3
-1
-
193. 匿名 2020/07/21(火) 23:49:33
>>180
そ う だ よ+0
-4
-
194. 匿名 2020/07/22(水) 00:01:23
>>144
これ本と、不思議。
いつも「何かあればフェイドアウトすれば良い」って言ってたママ友に限って、距離を置こうとした瞬間から粘着質に執着して来てストーカーみたいになったよ。
人は見た目や言ってる事で判断したら駄目だね。+8
-1
-
195. 匿名 2020/07/22(水) 00:01:54
障害者なんじゃない?+3
-1
-
196. 匿名 2020/07/22(水) 00:02:50
障害者って粘着しない?+0
-5
-
197. 匿名 2020/07/22(水) 00:05:03
私は知的障害者からなぜか粘着されたみたいよ。+0
-3
-
198. 匿名 2020/07/22(水) 00:07:59
>>197
元彼に知的障害者だから話が通じないから無視しかない。って言われてた。マジでキモかった。+0
-3
-
199. 匿名 2020/07/22(水) 00:08:34
>>194
逆に考えてみて。
そこまで何かされてしまう貴女に根元的な原因があるのではないか。と
俯瞰でものを見る癖をつけるといいよ。+1
-9
-
200. 匿名 2020/07/22(水) 00:09:17
>>197
警察の生活安全課に行きなされ。+5
-0
-
201. 匿名 2020/07/22(水) 00:09:41
>>198
差別用語だけど知的障害者ってすっごい有り得ない妄想するみたいよ。いつ親密になったんだろ。って元彼とずっと不思議だね。って話してた。気持ち悪かった。マジで知的だった+0
-2
-
202. 匿名 2020/07/22(水) 00:10:23
>>200
とっくに行きましたよ。+0
-1
-
203. 匿名 2020/07/22(水) 00:11:09
>>199
うっわ。ストーカーされる方に理由があると言ってるんだね。こっわ。+9
-1
-
204. 匿名 2020/07/22(水) 00:11:47
このご時世で障◯者とかパワーワード使ってしまうあたりお察し。
前頭葉に異常があるとそうなるよね。お気の毒。+7
-1
-
205. 匿名 2020/07/22(水) 00:13:06
>>204
いや。ガチだったから。滅多に使わないよ。というか使ったことがない。+0
-4
-
206. 匿名 2020/07/22(水) 00:13:10
>>203
それも思い込みかもよ。
貴女が清廉潔白だというのなら裁判でもかけてみたらいい。+1
-7
-
207. 匿名 2020/07/22(水) 00:13:51
>>204
ごめん。あなたの身内がそうだった?ならごめん。+0
-4
-
208. 匿名 2020/07/22(水) 00:14:47
>>206
怖。 普通滅多に裁判とか口に出さないし言わないよ。ちょっと頭大丈夫?妄想系?+2
-2
-
209. 匿名 2020/07/22(水) 00:15:09
>>207
そういう思い込みと決めつけはやめたほうがいい。
誰が見てるかわからないからね。
貴女の未来を貴女が潰してどうするの?+5
-0
-
210. 匿名 2020/07/22(水) 00:15:26
>>206
清廉潔白とか。宗教みたいで気持ち悪い。宗教入れば。+3
-2
-
211. 匿名 2020/07/22(水) 00:15:55
>>209
何?この宗教みたいな人。マジで怖い。+1
-5
-
212. 匿名 2020/07/22(水) 00:16:33
>>209
この人宗教の勧誘か何か?怖。+1
-4
-
213. 匿名 2020/07/22(水) 00:16:47
>>208
たくさん眠るといいよ。幸せになってね。+2
-1
-
214. 匿名 2020/07/22(水) 00:17:16
>>206
宗教に入ってる人みたいなこと言うね。気持ち悪。+0
-3
-
215. 匿名 2020/07/22(水) 00:17:52
>>213
ごめん。言う言葉がいちいち宗教の人みたいで気持ち悪い。関わらないで。+0
-4
-
216. 匿名 2020/07/22(水) 00:20:21
>>206
マジで宗教とかいきな。普通の人は清廉潔白とか使わない。引くよ正直。+0
-4
-
217. 匿名 2020/07/22(水) 00:21:33
すごい連投してるね。暇なの?wwww
安心して、貴女かわいそうな人ってことでコンセンサス得てるだろうから。
それから宗教とか迂闊に発言しないほうがいいよ。どんな団体がいるか知れないからね。
+5
-0
-
218. 匿名 2020/07/22(水) 00:22:50
>>217
そうですね。正直絶対関わりたくない。やめときます。+0
-4
-
219. 匿名 2020/07/22(水) 00:23:32
>>217
ごめん。あなたとも関わりたくないです。でわ。+1
-4
-
220. 匿名 2020/07/22(水) 00:23:44
>>216
四字熟語を使用する人が周りにいないの?
宗教にすがりたいんだね。まぁやめておくといいよ。スピリチュアルもそうか。
怨念すごいけど、温泉でも入ってのんびりするといい。+2
-1
-
221. 匿名 2020/07/22(水) 00:25:28
>>220
うっわ。やっば。+0
-3
-
222. 匿名 2020/07/22(水) 00:26:26
>>220
宗教に関わりたくないと言ってるのに宗教にすがりたいんだね。とか妄想がすっご。薬でもやってる?+1
-3
-
223. 匿名 2020/07/22(水) 00:28:33
>>91
昔の友人にいたわー
嘘吐き自己愛と仲良くなるにつれ
性格が最悪になり、悪口や嫌がらせしか
しなくなったからサヨナラした
末期は自分のしたことまで不満抱えたら私のせい
私が記憶力良かったから前後詳細話して
言い返してやった
向こうは記憶曖昧で呆然としていたけど
(恐らく記憶改竄が始まっているせいで、自分でもどちらが本当か解らなくなって混乱している)
一緒にいたらトラブル全て背負わされるし
影で操る自己愛女にもウンザリだったから
縁切ってそれ以来会ってない
精神疾患疑うくらい言動オカシクなってた
+13
-1
-
224. 匿名 2020/07/22(水) 00:29:07
ちょうど貴女みたいな人にリモートの件で粘着されてて悩んでた知人がいるのよ。
ちょっと手強い相手ぽくて。従来のスルー方式じゃどうにもならん。
タイミング良かったから粘着質の人の心理サンプルのうちの一つとして利用させていただきました。
もう反応とかデータもかなり溜まったので必要ないです。知人もかなり被害少なくなったようだし。
貴女は引き続き、がるちゃんに籠っててくださいな。+3
-0
-
225. 匿名 2020/07/22(水) 00:30:34
>>224
この人頭大丈夫?がるちゃんでサンプルとか心理とか。かなり病んでるんだね。頑張って。+3
-1
-
226. 匿名 2020/07/22(水) 00:31:57
>>224
この人の妄想では私が誰かに粘着してる。って図が頭の中にあるのね。すごい妄想力。頑張って。+1
-3
-
227. 匿名 2020/07/22(水) 00:35:04
>>46
自己愛って思われているけど記憶力悪い。記憶力のいい人に揶揄をいじめられてはいるけど…+1
-1
-
228. 匿名 2020/07/22(水) 00:35:14
釣りトピにまでいちいち対応してあげてる冷静沈着なわたくし
やさしいわ~自画自賛だわ。
もうさ、何があったか知らないが忘れることだね。
その相手よりもうんと幸せになってやればいいじゃん。世界平和。うふふ。+3
-0
-
229. 匿名 2020/07/22(水) 00:38:34
>>228
ありがとう。私の場合張り合うどころか知り合いだとすら思ってなかったから張り合うもなにもなかったんだけどね。すごい一方通行のストーカーだった。+0
-2
-
230. 匿名 2020/07/22(水) 00:40:40
>>228
こっちは忘れて元彼とかと連絡取り合って仲良しこよしなのに勝手に探してきて近寄ってまた話題にしてくる。のエンドレスだったから。誰も呼んでないのになんで近寄って蒸し返してくる。の繰り返しだったから。+0
-0
-
231. 匿名 2020/07/22(水) 00:43:27
かなりの額の手切れ金も支払い済みだし、いいじゃん。
貴女のうかがい知らないところで嫌な思いをしてる人たちは他にも沢山いる。つか、しゃしゃり出てくんなよ。
生きてる世界が違いすぎて会話が成立しないね。
ま、好きにやりなよ。こちらは責任取らないよ。当たり前ですけれど。
お互い様。+2
-0
-
232. 匿名 2020/07/22(水) 00:43:32
>>230
避けてるから逃げるじゃん。気付くじゃん普通。それなのに探してまた呼んでないのに自ら近寄ってきて話題にするから知的だと思っただけで。普通気付くじゃん。+2
-1
-
233. 匿名 2020/07/22(水) 00:44:16
>>6
それを言うならガル男の方だと思うよ。どこのトピでも真っ先に書き込んでるし。女性向け掲示板でしか威張れないところが闇を感じる。同性の働き盛りの男たちに対して劣等感がすごいんだろうね。気の毒に。+4
-0
-
234. 匿名 2020/07/22(水) 00:45:35
>>231
だから元々私は何もしてないけど。まあ正直探されて面倒なことに巻き込まれなきゃそれでいいんですよ。元々何も関係ないんで。+0
-2
-
235. 匿名 2020/07/22(水) 00:47:10
>>231
つうか私もその人達から未だ粘着されて嫌な思いしてるから書いてるんだけどね。マジでキモい。何もしてないけどマジで何。+2
-1
-
236. 匿名 2020/07/22(水) 00:47:48
50歳にもなってそんな人いたわ。
自称体育会系サバサバ女子らしい。
自己中なだけだよ。可哀想な人だなーと哀れんでやってくださいね。
相手は変わりません。
ガチな自己愛性パーソナリティー障害な人からは全力で逃げましょう。相手にしたらだめ、絶対。+2
-1
-
237. 匿名 2020/07/22(水) 00:49:02
>>144
そのフレーズ嫌い…
私が高校の時に言ってたら
自己愛女が食いついてパクリだしたw
そいつに絡まれて地獄見てからは
来るもの人見て拒み、去るものも必要な人なら私は追いかけてるけど
自己愛はしたり顔で来るもの~って偉そうに必ず周りに言ってる(パクリのくせに)
そんなん態々触れ回ることじゃないし
実際は異常にシツコイお前が言うな!と思う
なんか知らないけど余程刺さったのか
口癖みたいになってた
偉そうなしたり顔で話す奴がいたら
私が関わった自己愛女なので逃げ推奨です…
マジでジェイソン並みにシツコイから!+5
-1
-
238. 匿名 2020/07/22(水) 00:50:46
>>231
わたしが。未だ嫌な思いをしてるんだよ。関係ない人巻きこむなや。+0
-1
-
239. 匿名 2020/07/22(水) 00:51:28
一連のコメントでなるほどね……と理解しました。根が深そうね。
星まわりが2020年は特殊だから仕方ないのかな。
コロナ禍で世界中の人たちが何かしらのストレスを感じて生きている。
どうかご自愛くださいませね。+3
-0
-
240. 匿名 2020/07/22(水) 00:52:10
>>231
貴方が知らないだけで私も未だに嫌な思いをしてますが?+1
-2
-
241. 匿名 2020/07/22(水) 00:53:42
>>231
よくわからないけど私は探されないで近寄らなければそれでいい。関係ないし。+0
-2
-
242. 匿名 2020/07/22(水) 00:55:45
>>236
えーそうだったんだ。なるほどねー。わたしのケースだと、その人は知的水準低めの発達と自己愛とボダと躁鬱のコラボみたいな人だったな。
発言が的はずれで、周りも大人の対応してたから指摘する人もいない。
普通は30過ぎたら落ち着くらしいんだけどねボダは。何か生育歴など事情がおありのようでしたね。
+3
-1
-
243. 匿名 2020/07/22(水) 00:57:06
>>231
お互い様の意味がわからない。誰も全く近寄ってもませんが。むしろ避け続けてますが。勝手に近寄ってきて一方的ですが。迷惑なんですよかなり。+3
-1
-
244. 匿名 2020/07/22(水) 00:58:09
>>242
というか誰も近寄らないそんな人。避けるでしょ。+4
-1
-
245. 匿名 2020/07/22(水) 01:02:09
>>156
まあ嫌なことされたら皆忘れないよね
けど、ほじくりかえして文句言いながら付き合いは続けない
許せなければ縁切るか、本人に話して決裂したらサヨナラだろうし
ネチネチ何度も繰り返して謝罪要求したり、自分上げする人はヤバイ
まともな人ならそんなことしたら嫌われるって解るし
それをネタ?に力関係操作しようとする人はやっぱりまともじゃない疎遠案件…+6
-2
-
246. 匿名 2020/07/22(水) 01:03:07
>>230
これが死ぬ程迷惑だった。なんでこっちは忘れてんのに呼んでないのに近寄ってきては話題を蒸し返す。迷惑しかなかった。+1
-1
-
247. 匿名 2020/07/22(水) 01:04:41
>>245
本人に言ってとっくに相手側は炸裂してるのに近寄ってきては話を蒸し返して繋ごうとするから迷惑で怒るんじゃない?+0
-2
-
248. 匿名 2020/07/22(水) 01:14:57
何か擬似カウンセリングみたいになってるな。
えーとわたくしボランティアしなきゃダメですかね?
件のことでしたら、LINEのタイムラインで流れてきたから画像見ただけだよ。違和感感じた。それは義務教育レベルの話だから他にも気づいた人はいるはず。
その前にも違う人から営業LINE来てたし
ま、何があろうが確実に行かないけど。貴女がこんな感じだし。
ソーシャルディスタンス大事だわー。+1
-2
-
249. 匿名 2020/07/22(水) 01:20:04
>>243
え?カウンター値切った話聞いてないの?
恥の概念とかないの?
そもそもアンテナにせよWi-Fiにせよ、そちらがゴリ押しで無理やりお願いしてきたくせに。
都合の悪い話は認知症を装って逃げるつもりかしらね。
あんまり良く知らない人たちを利用する癖、やめたほうがいい。詰むよ。+2
-0
-
250. 匿名 2020/07/22(水) 01:31:36
>>249
すいません。妄想暴走系がいますんで話についてけないんで失礼します。+2
-1
-
251. 匿名 2020/07/22(水) 01:32:43
どのみち新トピのはずなのに既に過疎化してるから
主は削除依頼を出すといいよ。誰が読んでるかわからないから。
コメントつくと申請が通りにくいから一ヶ月経過したらトピごと削除してもらえるようにお願いするといい。
やさしいな~わたくし。
それでは良き夢を♪+1
-0
-
252. 匿名 2020/07/22(水) 01:58:51
姑気質だねー。関わらない方がよさそう。+1
-1
-
253. 匿名 2020/07/22(水) 03:08:55
>>55
最近いじめっ子の妙な執着は発達障害児のそれに似てるって言われてる
いじめっ子は障害児扱いされてた+6
-3
-
254. 匿名 2020/07/22(水) 03:21:14
>>148
自己肯定感低い人って無害な私してるけど
控えめに言っても有害で迷惑
害しかもたらさないキチガイ+3
-2
-
255. 匿名 2020/07/22(水) 03:29:42
>>222
最近のアラサーとそれ以下の世代でアニメ漫画ばっか見て勉強しなかった系の人っぽい
親もいい教育受けてないのでいい教育ができず
あまりいい学校にも行けないようなろくな教育受けてない層はこういうの多い
普通に生活はできるけど知性のほうはボーダーギリギリかそれ以下+1
-1
-
256. 匿名 2020/07/22(水) 03:43:11
>>242
精神疾患は脳の問題だから簡単に解決しないよ
本人が積極的に治そうとしないと治らない
自然と治るものではない+1
-1
-
257. 匿名 2020/07/22(水) 03:45:22
>>194
人間は意見と行動は別に考える
浮気はダメだっていう意見を持っていても
実際の行動では浮気するみたいな人は多い+1
-1
-
258. 匿名 2020/07/22(水) 03:56:28
>>173
そういうタイプって自己肯定感ある人を攻撃するよね
僻み根性強くて足引っ張りと嫌がらせは得意
他の人が当たり前にできることは丁寧に教えても話自体聞いてないからできない
神道の言葉で穢れってあるけどこういう人間と関わってその言葉の意味がよくわかった
+9
-1
-
259. 匿名 2020/07/22(水) 04:15:23
>>1
大嘘つきなクセに悪口言ってるようなヤツは
ずっと言われてるから双方の話聞かないと
わからない。
トピ立てる位のほうが粘着質もあるし。+2
-2
-
260. 匿名 2020/07/22(水) 04:23:26
私の知り合いにもいる。過去の恨み事しか話さない人。元から歪めて物を捉える人だったから、子供の頃から嫌われ者でイジメられっ子だったみたい。
他の特徴として、他人が楽しそうなのが許せない、不幸になるよ、前世の報いだよ、私見えない物見えるからとか電波放つ。他人の好意を否定する。皆が笑う事に「何が面白いの」と盛り下げた挙げ句に自己主張。自殺未遂数回。重度のうつ病で、変な宗教に入っていて、今は引きこもりのおばさん。
トピ最初に湧く、「つまらない」「〜ってシヌよ病気だよ」「それ笑うなんて差別だよ〜」とか、ガルちゃん常駐荒らしに特徴と口調がよく似てて笑ってる。+5
-1
-
261. 匿名 2020/07/22(水) 05:10:08
>>191
165です。
会社ぐるみで完全放置してたのに、同時多発で他にもやってたんですね。。でも別の人に訴えられよかった。
そういうストーカー気質の変な人に遭遇すると、だいたいの人は「相手にするような人間じゃない」って思って放置してしまいますよね。
でもこういう人間って、エスカレートして警察が出てくるまで辞められないから、しっかり考えて法的に行動を起こさなきゃいけないって学びました。+4
-1
-
262. 匿名 2020/07/22(水) 05:14:05
前のほうのコメントにもでてるけど、出会ってそんなに日がたってないのに、距離感近すぎてグイグイくる人には、深入りしないほうがいい。
相手の話を深掘りしないで「そうなんだ。へー。そっかー。」で返しといて、その場をやり過ごすのが大事だよね。
+2
-1
-
263. 匿名 2020/07/22(水) 05:25:26
わたしそうかもしれない。
わたしに何か気にくわないことしたやつは
時間かけて社会的に抹殺する。+0
-2
-
264. 匿名 2020/07/22(水) 07:07:02
おはよう。ここで貴女がどれだけお得意のw工作しようが捏造しようが
貴女の暮らしぶりが急に豊かになるわけでもなく。
貴女の病状が良くなるわけでもないと思う。
貴女の大嫌いなその人が仮にソシオパスまたはダークトライアドなのだとしたら
このトピに延々と愚痴や誹謗中傷を垂れ流す日々があと一ヶ月続くのだとしたら
チンパンジーみたいに手を叩いて大喜びでしょうね。+1
-0
-
265. 匿名 2020/07/22(水) 07:10:29
>>261
そうかもしれないですね。返信あると思っていなかったので油断してました。
その高齢者は別件で逮捕されてニュースになったので知人は直接関わりはありませんが万が一ということもあるので
詳細については控えさせてください。
清く正しく暮らしていれば救う神ありだなー、とは思いました。
+4
-0
-
266. 匿名 2020/07/22(水) 07:14:58
>>252
そういう余計な一言が嫌われる原因じゃないのかな。
貴女が好かれようがどうであろうと関係はないけれど
女性の品格とは?という観点で、他の同世代の女性へのネガティブキャンペーンに繋がるおそれがあるので
やはり貴女には荒療治が必要なのかも。
ワンデー講座でもマナー教室とかあるから受けてみては?
老婆心。+1
-1
-
267. 匿名 2020/07/22(水) 07:20:35
>>260
これは早朝の懺悔と読み取っていいのかな。
インターネットの書き込みは書き手を離れた瞬間に読み手に解釈を委ねるものになる。
読み手がどう感じるか。セクハラやパワハラと同じ扱いになるのかな。読み手がどういう気持ちになるか。読み手に権利がある。
ですので書き手は責任を持ってください。
ここのログは運営に削除依頼を出さない限りは消えないしGoogle検索でもヒットする。
未来の貴女を守れるのは今の貴女しかいませんよ。+1
-0
-
268. 匿名 2020/07/22(水) 07:39:01
>>266 長い。気持ち悪い。余計なお世話。+1
-1
-
269. 匿名 2020/07/22(水) 08:59:52
昨日書き込みして寝たんだけどなんか一人が書き続けてると思い込んでる人いるみたいね。頑張って。私は関係ない。+0
-1
-
270. 匿名 2020/07/22(水) 09:12:37
>>1
いるいるこういう女‼️
結局ひまなんだよね笑
専業で子供いてーってタイプだったよ
ママとも付き合いの馴れ合いしかしてないから視野が狭くなってるのかな?
いつも遅刻してたよね?って自分が遅刻したときに言われた時には呆れ返って何も言えなかった
旦那さんにも同じことしてるんだろうなー
だから愛されてない😃+4
-1
-
271. 匿名 2020/07/22(水) 10:10:00
>>255
この人はガチで身内に障害者がいて怒ってる人だね。+1
-1
-
272. 匿名 2020/07/22(水) 10:10:31
>>266
受けても無駄になると思うよ+1
-2
-
273. 匿名 2020/07/22(水) 10:11:12
>>267
すげー。この人一人がずっと書き込んでると思い込んでるんだね。思い込みやば+0
-2
-
274. 匿名 2020/07/22(水) 10:12:18
>>266
もしかしてだけどこの人一人がずっと書き込みしてると思ってるのか?やば。+1
-2
-
275. 匿名 2020/07/22(水) 10:12:18
>>271
は?頭大丈夫?
宗教やっている人を指して書いてるんだよ
勝手にあんたと一緒にしないで
うちの家に障害者いないからやめて+0
-3
-
276. 匿名 2020/07/22(水) 10:13:40
>>275
第三者が見てそう思うコメントだよ。少なくとも人様の親の事悪く言う人いないよ。だから私もはっきり言うよ。多分親障害者の家系だよ。お疲れー+0
-2
-
277. 匿名 2020/07/22(水) 10:14:33
>>275
絶対いる感じだね。普通の人は人の親のこと言わない。親が悪かったね。障害者だったんだわ。あなたの親+0
-2
-
278. 匿名 2020/07/22(水) 10:15:49
>>275
いるに一票笑+0
-2
-
279. 匿名 2020/07/22(水) 10:17:07
>>275
障害者家系でもなかったら普通人様の親のこと言わないよ。この意味もわからないんでしょ?親が知的かあなたが知的だよ。+0
-2
-
280. 匿名 2020/07/22(水) 10:19:23
>>264
私の知ってる粘着質な人正社員になっただけで粘着してくるようになったよ
あの人たち年収600万が金持ちとか言ってたから相当貧しい家出身だったんだろうなって思う
+1
-2
-
281. 匿名 2020/07/22(水) 10:20:08
>>279
普通人様の親のこと言わないし触れないんだよ。それを触れてる時点で普通じゃないから知的障害系かな?って言われてることすらわからないんでしょ?それが発達障害。ってことだよ。+0
-1
-
282. 匿名 2020/07/22(水) 10:21:30
>>280
こういう人の親のこと言うでしょ?多分マジで親が病んでたか発達障害かどっちかだわ。この人の発言が普通じゃないってこともわかってないんでしょ?障害者だね。+0
-2
-
283. 匿名 2020/07/22(水) 10:22:26
>>282
それで人の親のこと言われて自分は言われたくない。発達障害じゃんそれ。自覚ないんかな?+0
-2
-
284. 匿名 2020/07/22(水) 10:23:17
>>276
あなたの脳内ではね自分の思い込みだけが全てって惨めだな
そんなふうに育てたあなたの親だもんね遺伝子から欠陥品だよね+0
-2
-
285. 匿名 2020/07/22(水) 10:24:18
>>284
ほら。人様の親のこと言うでしょ?発達障害。+0
-2
-
286. 匿名 2020/07/22(水) 10:25:23
>>284
少なくとも私は人の親のこと言っちゃいけないと言われたけど。愛情もらえなかった人だね。可哀想に。+0
-2
-
287. 匿名 2020/07/22(水) 10:28:13
>>284
そんな発言をするあなたの親が発達障害か知的障害だったんだよ。普通言わないよ。その普通がわからないんでしょ?+0
-2
-
288. 匿名 2020/07/22(水) 10:28:18
あーあ。>>251で忠告したのに。
マジモンの展開になってきたね。さてどうするの?
安易にダークサイドに堕ちるから。もう無理だね。
わたくしはこれから貴女の嫌いなネイルサロンwでハンドフットのスペシャルな予約と優雅なランチの待ち合わせがございますのでごきげんよう。
いつでも楽しく上から観察してるね。
+1
-0
-
289. 匿名 2020/07/22(水) 10:29:32
>>85
それが一番だと思う。
私も、学生のとき、地元で利害関係があったときは、仲のいい振りしていたけれど
卒業してからは、一切ガン無視、昔の関係は、無かったように切ったな。
変な腐れ縁みたいな関係なら、一人のほうがいいし、本読んだりして、
新しい可能性を探っていくと自分を俯瞰できて、改めて、中学以前の知り合いは切ってよかったと思えたよ。+2
-1
-
290. 匿名 2020/07/22(水) 10:34:24
>>288
この人すごい勘違いしてるな。人が関わりたくない。だから言わないってのを自分は偉い。って違う解釈をしてるね。可哀想だね。+0
-1
-
291. 匿名 2020/07/22(水) 10:36:59
>>289
それが一番ですね。私は小学生の時あの人様は治らない持病を抱えてたり障害者がいるから深く関わっちゃいけません。の対応を自分は偉い。という違う解釈しちゃったみたいよ。近寄りたくないし関わりたくない。だから近寄らないでほしい。誰も呼んですらないけど。+1
-1
-
292. 匿名 2020/07/22(水) 10:42:06
>>291
これを触れちゃいけない問題だから黙ってたら大人しいいじめられっ子みたいにタゲられて執着されたのね。だから言わなきゃわからないんだな。って思ったから言ってるだけで。すっごい勘違い+1
-1
-
293. 匿名 2020/07/22(水) 10:42:44
>>287
あなたのご両親がでしょう?
自己紹介お疲れ様
身内に障害者いたらまともなお家の縁談はまず無理だもんね+0
-2
-
294. 匿名 2020/07/22(水) 10:50:15
>>293
思い込みw+1
-1
-
295. 匿名 2020/07/22(水) 10:58:17
また見えない敵と闘い出したwwwwwww
何これホラー小説ばりに面白いね。
なろう?あたりに誰か転載してみたらどう?
リアル下流社会の現実www
年収600万って何よ。チンケだな。バブル期で脳みそ止まってる貧乏人の浅い考え。
月収600万の20代がそこらにいる時代なのに
正社員600万が自慢になる?ニートってかわいそう。
+1
-0
-
296. 匿名 2020/07/22(水) 10:59:03
>>292
これを大人は言っちゃいけないことってわかるじゃん?その意味がわからなくて人のプライバシーな触れこんで怒らない人。って解釈してるんだな。って勘違いしてるみたいだから私は発言しただけで。何もしない人殴る人なんて滅多にいないというかしないからさ。はっきりそういう意味だと言わなきゃ勘違いに気付かないんだな。ってだけで。別に何もしてこない人殴らないでしょ?+1
-1
-
297. 匿名 2020/07/22(水) 11:13:35
そういう人に何言っても無駄だから離れた方がいいですよ‼︎反論したら被害意識爆発させて暴言吐くし、大騒ぎするし、仕方ないなと思って付き合ってるとそれはそれで増長して失礼なこというし。その人は私が正しいと思ってるから何言っても本当に無駄。
前の職場の先輩でいたんですが、嫌で我慢してたけど自分が人間不信になり….そのうちこの人と違う人生を歩みたい関わりたくないと思って退職しました。今昔の自分を取り戻しつつありいい感じです。
+4
-1
-
298. 匿名 2020/07/22(水) 11:19:35
私の学生時代の友人でも、そういう子いる。
昔のことを異様に覚えていて突然言い出す。
そのくせ、自分が人にしたことや自分にとって都合の悪いことは覚えてない。メンタルの病気ですが。+1
-1
-
299. 匿名 2020/07/22(水) 11:24:49
>>297
離れるどころか近寄ってすらないからなんとも。+1
-1
-
300. 匿名 2020/07/22(水) 11:29:40
>>299
居場所教えて近寄ってくるならまだしも教えてすらいないのに探して近寄ってくるからお呼びでないのになぜ?ってなるんだよ。+1
-1
-
301. 匿名 2020/07/22(水) 11:34:50
>>297
とっくに離れてる。離れたいから隠れるのに勝手に探して騒ぎ出して結果トラブルになるから迷惑極まりない。+3
-1
-
302. 匿名 2020/07/22(水) 11:46:22
>>193
自己愛性人格障害のサイコパスやん
+1
-2
-
303. 匿名 2020/07/22(水) 11:58:15
調子乗ってる女の失敗するのを楽しみにしてる。+1
-2
-
304. 匿名 2020/07/22(水) 12:07:15
>>299
本当にそうですよね。
勝手に見てきて、勝手に自分に何か感情を向けられてるって解釈して、勝手に怒ってる感じだから、離れるべきなのは一方的に執着してるほうですよね。
まぁそれが通じない人だから、法とかそれなりの対処が必要。+2
-1
-
305. 匿名 2020/07/22(水) 12:46:40
>>1
いたいたそーゆう奴。人をつつく事でストレス発散するコンプレックスの塊ね。
私の場合、本音と建前で連絡来たら返すけど具体的に遊ぶ話とかはスルーして会わないを徹底して疎遠にしたよ。
そーゆう奴ってみんなに嫌われてるから、しつこく連絡してくるんだよね。そして謎の寂しがり。+3
-1
-
306. 匿名 2020/07/22(水) 12:52:22
>>278 私も一票。いない人はそのワードに反応しないから。
+0
-1
-
307. 匿名 2020/07/22(水) 13:19:35
>>1
親の付き合いを考えて犠牲になるのをやめる
親は親、自分は自分+2
-0
-
308. 匿名 2020/07/22(水) 13:43:42
>>302
横だけど医者?むやみに素人が他人の判断しないほうがいいんじゃない?サイコパスはひどいよ+2
-1
-
309. 匿名 2020/07/22(水) 14:28:03
>>304
というかそこより勝手に探すのをマジで迷惑だからやめてほしい。関わりたくない。なんにも関係ないの人にトラブルの火の粉を落とさないでほしい。というか落とすな。+0
-1
-
310. 匿名 2020/07/22(水) 14:33:10
もう終わり?他トピもかけもちwでアンカーつけて荒らしてるよね主は。忙しくて人気者ね。ある意味。
逃げてて隠れてるのに探してくる!とか言うけどガルチャン内の話だよねどうせ。
インターネットは世界中の人々が自由に閲覧、共有可能な知的財産だと思うの。翻訳機能つき図書館というか。
見るのは自由なんですよ。そこは軽度◯◯の方でも理解できるのかしら?
ですから貴女みたいな人は、いにしえのやり方。つまりチラシの裏に悪口書いて燃やすなりシュレッダーなり塩まくなりなさればいいのに。
お手持ちのスマホにメモ帳機能なりございますでしょ?それか非公開アカウントで何かつぶやくとか。
トピ立ててまで全人類に向けてあたし!病んでます!ってアピールして叩かれて悦び感じてるの?
熟女モノってそういうことなの?不労所得で生活してるとかならともかくとして
一円にもならないのに良くやるね。マゾヒスティック!憧れる~(冷笑)
+1
-2
-
311. 匿名 2020/07/22(水) 14:34:23
お!タイムリーね。ウケルたまにはお外にも出なさいよ!今日は蒸すけど晴れてるよ?+1
-0
-
312. 匿名 2020/07/22(水) 14:34:24
>>308
粘着質嘘つき自己愛性人格障害だ
最初のコメからして精神に異常をきたしてる
医者ならあんなコメはしない
医者とか学歴コンプレックスの激しいあの有名な在日有名人だね+2
-1
-
313. 匿名 2020/07/22(水) 14:35:20
ガルちゃんに恐ろしい粘着ストーカーがいるよね
初老の爺さん+1
-1
-
314. 匿名 2020/07/22(水) 14:37:43
コイツが粘着してるよね
アンカーも付けてないのに自分に当てはまるとどこまでも追いかけ回して粘着してくる+1
-1
-
315. 匿名 2020/07/22(水) 14:39:30
読むだけなら初老だろうが爺さんだろうが自由なはずよ。
男性のコメントは、こちらではローカルルール上でNGですけれども。+1
-0
-
316. 匿名 2020/07/22(水) 14:41:49
>>314
あらそれ、わたくしではないわ。
貴女も本当は気づいてるでしょうけど、わたくしの他に数人いらっしゃるわ。
貴女の存在を追っかけてる暇人たちwww
さすがのわたくしでも、どなたかまでは分析できなかったわ。敵?は相当、頭がきれる人物のようよ。+1
-1
-
317. 匿名 2020/07/22(水) 14:43:10
粘着質の恐ろしい思考回路+5
-0
-
318. 匿名 2020/07/22(水) 14:44:12
>>316
アンカー付いてないよ
超能力主義者かよ(笑)
粘着質+1
-1
-
319. 匿名 2020/07/22(水) 14:44:45
あーでも初老か。40代ってことなら、あの人かもね?一応、わたくしなりに候補がいて
五人ほどいるのだけれど何にせよ個人情報絶対に出さない方もおられるから
爺さんwの可能性も否めないわ。
あれだけ色々な人のこと書いてらしたら、年内にはもう周知でしょうね。残念ですが。+1
-0
-
320. 匿名 2020/07/22(水) 14:46:46
>>317
ウケルそういう人もいるかもね。
主はこのタイプじゃないの?欲求不満な顔つきしてるもんね。ちょっと走ってきたら?いつものチックみたいな奇声あげてさ。
ご近所もそんなに驚かないでしょ。いつものやつ。+1
-2
-
321. 匿名 2020/07/22(水) 14:51:34
>>318
それ。マジで怖いし大迷惑な人だね。ちょっと勘違いしてるね。+1
-1
-
322. 匿名 2020/07/22(水) 14:51:38
粘着質ってやっぱり自分に当てはまるとしつこく追いかけ回すって事実だわ+1
-1
-
323. 匿名 2020/07/22(水) 14:55:26
>>316
こいつはさっきから一人で誰と戦ってんだ。+2
-1
-
324. 匿名 2020/07/22(水) 14:55:59
何でここにいるの?つまんないし頭わるいし
いいとこないよね貴女。性格の悪さについては、まぁ女性なんて性格良い人の方が稀少だからいいとしても。
YouTuberとかどうなのよ?少しはお金になるんじゃないの?あたし粘着されてます!有料チャンネルとかやればいいのに。
容姿に自信があるんじゃなかったの~?+1
-0
-
325. 匿名 2020/07/22(水) 14:58:42
>>304
もっと簡単。探さなきゃ見もしないから終わる。探さなきゃいいだけの話。それで全て終わるよ。+0
-1
-
326. 匿名 2020/07/22(水) 14:59:33
>>325
探さない。これで全てが終わる。はい。終わった+0
-1
-
327. 匿名 2020/07/22(水) 15:01:49
あ、わかった。別人格がやってることは忘れてしまうのね。都合が良すぎるわね。
アルコールと薬の併用は良くないよ。
もっと健全なことだけ考えていればいいのに。免疫落ちるし少しは笑えば?
わたくし?粘着質なのでゾクゾクしながら雑魚モンスターに餌付けしてます~♪楽しすぎ。これ授業で使わせていただくわね。+1
-0
-
328. 匿名 2020/07/22(水) 15:02:00
>>1
昔の主さんとの思い出だけで、主さんとの今の共通の話題がないだけなのではないですか?
同窓会なんか行くと昔の話題と今のマウントの取合いだけですよ。
+1
-0
-
329. 匿名 2020/07/22(水) 15:05:01
馬鹿の考え休むに似たり。かぁ。
探さなくても浮いてるから見つかっちゃうのよ貴女。
書き込まなければ何も起きないの。わかった?
ちなみにわたくしはノーダメージですので何かを変える気は毛頭ございません。
貴女がスマホもパソコンも破壊してしまえばいいのよ。簡単よ?+1
-0
-
330. 匿名 2020/07/22(水) 15:05:50
>>1
いるいる!記憶力がいいっていうのか、昔の事すごい覚えてて言ってくる!楽しい話だったらいいんだけど、言うのは今そんな事言われても…みたいな内容。ずっと覚えてて怖いよね。
+2
-1
-
331. 匿名 2020/07/22(水) 15:09:37
>>330
嫌われてるんだよ。国外へ逃げるといいよ。祖国とかw+1
-0
-
332. 匿名 2020/07/22(水) 15:12:16
暴れてる粘着、多重性人格障害も発症してるっぽい+2
-1
-
333. 匿名 2020/07/22(水) 15:19:42
>>332
やべーよね。+3
-1
-
334. 匿名 2020/07/22(水) 15:24:29
>>331
優しい考え方だね。大半が自分が好きでもない人間のために何か行動したいなんて思わないんだよ。+0
-1
-
335. 匿名 2020/07/22(水) 15:27:31
どのみち香ばしい炎上キャラなんだから
うまくセルフプロデュースしてネット界で花咲かせてみたらどうなの?
貴女、自然体で世間様とはかなりズレてるからいけると思うんだよね。激烈メンヘラ自虐低脳おばさんとして。
ドエムだから生業としては最高だと思うの。
ガルチャンで埋もらせておくのは勿体ないよ。
+1
-0
-
336. 匿名 2020/07/22(水) 15:37:56
ちょっと用事できたわ。またね。ご歓談くださいな。
いやーしかし2020年も下半期ですけれども一番のヒットは金持ちトピと匂わせトピだね。甲乙つけがたい。
主がミエはって大嘘こいて一瞬で複数人から見抜かれてボコられてマイナスつきまくってるのにアンカーつけて涙目状態で無駄に言い訳してるのに一斉に論破されてるのワロタ。
やめて!もう主のライフはゼロよ!ってやつとか。
+1
-0
-
337. 匿名 2020/07/22(水) 15:59:00
流す+0
-1
-
338. 匿名 2020/07/22(水) 16:10:25
>>3
まじでメンヘラに多いよね。
やっぱり気にしいの人って精神やみやすいのかな+2
-2
-
339. 匿名 2020/07/22(水) 16:49:25
>>301
というか探す探されないの間柄にすら全くいないから揉める話ですらない。+0
-1
-
340. 匿名 2020/07/22(水) 16:50:25
その話前もしてたよねw記憶障害か何か?+0
-1
-
341. 匿名 2020/07/22(水) 16:51:54
>>340
一回言ってもわからないバカじゃなきゃ何回も言わないよね。+0
-1
-
342. 匿名 2020/07/22(水) 16:52:52
>>340
バカだ。って言われてるんだよ。バカ。そんな間柄じゃないのに何親密に勝手になってるんだ、って意味だよ。+0
-0
-
343. 匿名 2020/07/22(水) 16:56:24
>>340
親密じゃないしなりたくないから探すな。って遠回しに言われてるんだよ。気付けよ。+0
-1
-
344. 匿名 2020/07/22(水) 17:00:23
>>340
親密になりたくないしトラブルの元の話題や事柄なんてみんな嫌なのよ。トラブルになるから言わないだけで。トラブルの元の話題の事柄に関わるなんて煩わしいし嫌だ。って言われてるんだよ。トラブルになるから言わないだけで。+0
-1
-
345. 匿名 2020/07/22(水) 17:03:17
>>344
そしてそんなトラブルの元の渦中の人になんか絶対なりたくないし関わりたくない。って言われてるんだよ。遠回しがわからないかな。+0
-1
-
346. 匿名 2020/07/22(水) 17:11:40
>>325
これマイナスついてるけどさ。サイコパスだの自己愛だの。宗◯の話題なんか言いたくないし触れたくもないのよ。言う方もリスクがあるから。関係ないのにそんなリスクをとりたくない。って意味だよ。自分が大事じゃん。みんな。そんなリスクだらけの事柄の話題になりたくなければ触れたくないから探すな。って言ってるんだよ。+0
-1
-
347. 匿名 2020/07/22(水) 17:19:57
終わらせない
ぜったいに
終わらせないからね
っていう大昔のネットのネタ話を思い出した。
こりゃ終わらないわ。また違う仮想敵を見つけて勝手に闘いを挑んでるじゃないの。
わたしが居なくても延々とやってるわよね。もはや永遠に。って感じw
プロレスのマイクパフォーマンスくらいのノリだよこっちは。
嫌ならスマホを解約しなさい。貴女終わってる。+1
-0
-
348. 匿名 2020/07/22(水) 17:21:42
>>347
あんたのノリなんかどうでもいいんだよ。友達でもないやつからしたら。自分に害がなく関わりがなきゃどうでもいい。+0
-0
-
349. 匿名 2020/07/22(水) 17:23:38
>>347
あんたが粘着質だろうがなんだろうが他人からしたらどうでもいいんだよ。自分に関わりがなきゃ。自分が大事なんだから。家族でもないあんたの考えなんかどうでもいいんだよ。+0
-1
-
350. 匿名 2020/07/22(水) 17:31:32
>>346
言葉濁さないとこんなリスクだらけのめんどくせえ事に足いれたくない。めんどくせえ。自分が大事。めんどくさい事柄に関わりたくない。+0
-1
-
351. 匿名 2020/07/22(水) 17:34:22
スマホ破壊しなよ。
はい解決www+1
-0
-
352. 匿名 2020/07/22(水) 17:35:57
>>351
なんで?彼氏でもなければ友達ですらない人になぜそんな自己犠牲をしなければいけない?金もらえるの?+1
-0
-
353. 匿名 2020/07/22(水) 17:35:58
>>333
本当にヤバイね。
こりゃ話にならんわ。+1
-1
-
354. 匿名 2020/07/22(水) 17:37:54
>>352
同じ自己犠牲を天秤にかけてどっちかを取りなよ。
何でそんなにワガママなの?バカなのは知ってるけど頭おかしいwww+1
-0
-
355. 匿名 2020/07/22(水) 17:40:48
>>354
どっきを取る取らないの選択肢にすらいない。めんどくさいんだわ。普通にそこら辺にいる人からしたら話重いはめんどくさいわで。知らねえって。+1
-1
-
356. 匿名 2020/07/22(水) 17:41:26
>>355
失礼。どっち。とりあえず重いめんどくさい系のことはマジで御免。みんなそうだけど。+1
-1
-
357. 匿名 2020/07/22(水) 17:45:47
>>346
これ。誰もリスクある話題をしたくなければリスクある事柄の話題の人になんてなりたくない。関わりたくない。御免だね。そこら辺にいる人からしたら。リスクすぎる。+0
-1
-
358. 匿名 2020/07/22(水) 17:46:11
んじゃ我慢しなさいよ!
毒女ちゃんねる時代からロムってるのに
貴女が後から勝手に来て無尽蔵に荒らしまくってて気分悪いし迷惑。
コメント毎回マイナスついてて、何でマイナス~?とかいう池沼丸出しのパターンも飽きたよ。
ガルチャンよりもっとアングラで闇深い主婦向け掲示板あるらしいよ。いくらでも。貴女はそっち。
わたしはエステサロンやネイルサロンの若い娘たちが皆見てるから情報収集必要なんですよ。
わかったら出ておゆきなさい。+2
-0
-
359. 匿名 2020/07/22(水) 17:48:45
良くもまぁそんなに何十人もの客やスタッフや他店のオーナーや夫の同級生やらお手伝い来てくれてる中年男性やら実母や実妹やその夫やその家族やら悪口を毎日ネチネチと書けるよね。
ビョーキだよ。+1
-0
-
360. 匿名 2020/07/22(水) 18:10:24
>>351
あなたが見なければいいのでは?+0
-1
-
361. 匿名 2020/07/22(水) 18:15:42
>>360
わたしは全然構わないのよ。
ゴミみたいな荒らしがいたら文句言うことはあるかもしれないけど。
見るな!って叫んでる人は何がしたいのか?
ガルは通報されたりマイナスついたりするんだから何でもありな5ちゃんねるよりもっとディープな主婦向け叩き専用掲示板あるんだから
自分で調べてそっち行きなよ。貴女は住みわけしないと病むよ?汚れた水のところに行きなよ。+1
-0
-
362. 匿名 2020/07/22(水) 18:52:06
蠍座に多いタイプ+0
-0
-
363. 匿名 2020/07/22(水) 19:09:05
>>360
いやほんとそれ。接点置きたくない。気持ち悪い。+1
-1
-
364. 匿名 2020/07/22(水) 19:11:54
>>347
キチガイ。+1
-1
-
365. 匿名 2020/07/22(水) 19:14:16
この貴女。って言ってるやつマジ何。キチガイ。+1
-1
-
366. 匿名 2020/07/22(水) 19:59:44
いったいどんな脅され方をしたら、キチガイの言いなりになろうとする気になるんだろう。
かくまう気になるのが不思議。+0
-1
-
367. 匿名 2020/07/22(水) 20:41:29
このキチガイに共感して味方になった人って、みんな同じような感じなのかな。+0
-1
-
368. 匿名 2020/07/22(水) 21:01:39
同じ階に住んでる50才のおばさんが、朝からハイテンションで大声で喋り、通路歩く時バタバタ走るからうるさいし、一日中うろつき恐い。
それに服装が可笑しくて・・・
夏場暑いけど、短パンに、薄い茶色のタンクトップ胸もと開いて肩ひも片側はだけてるし、お腹パンパン張ってる姿もだらしないよ。
黒色のゆるふわワンピース、着てるけどお腹張って妊婦さん?に見えたよ。
数日前ですが、朝寝起きで眠たい中、ゴミ出した後エレベーターへ乗り、ボタン押した階で私が降りようとしたら、50才のおばさんが物凄い勢いで割り込み「ぎゃーっ びっくりしたー‼」って大声で騒ぎ困りました。。
しかも、私と叔父さんも上の階へ向かってる最中ですよ‼
自分エレベーターで下へ降りるからって朝から大声で騒ぎ割り込まないで‼
+1
-2
-
369. 匿名 2020/07/22(水) 21:50:38
>>165
観た。同性ストーカーというよりも男性医師に惚れてその医師の奥さんを叩いていたという病的な人だった。
つまりは嫉妬だね。
6年間も誹謗中傷を書いた手紙やハガキ?を自転車に乗りながら近所中にバラまく行為も異常だし、歪んだ好意も異常。
明らかに頭がおかしい。
こういう人の共通点は逮捕されたり犯罪行為がバレたりすると必ず「自分は精神疾患で」というようなメンタル弱者を装うんだって。
そうすりゃ無罪になるとでも思うのかね。
このニュースの6年間も嫌がらせした女も犯行がバレたら「イジメ体質というかストーカー気質で」みたいな他人事のように語り、全く反省していなかった。
6年間も嫌がらせ行為をされて毎日苦しんで怯えて奥さんも精神疾患になって辛い日々を過ごす家族の事などなーんにも考えていなかったよ。
こういう人って病気だから何をしても無駄。
幼児と同じく「あれが欲しいから取る」と短絡思考しかないから。
それにしても思ったのは、日本の警察って何の役にも立たないと思った。
こんなキチガイ女放置してるだけだもん。
長文失礼しました。
+3
-0
-
370. 匿名 2020/07/22(水) 22:18:14
>>347
イッチャッテルな。+1
-1
-
371. 匿名 2020/07/22(水) 22:19:51
>>367
怖いよね。自分に関与して探されなきゃどうでもいい。接点置きたくない。+1
-1
-
372. 匿名 2020/07/22(水) 22:23:14
私 この貴女。に接点置かれなかったらそれでいいや。+1
-1
-
373. 匿名 2020/07/23(木) 06:54:55
>>372
理不尽に巻き込まれて、そのコミュニティに入れられてる人もしんどいですよね。
だから医師の妻のケースみたいに、被害者が行動するしかないんだと思う。+0
-1
-
374. 匿名 2020/07/23(木) 07:02:53
>>346
放っておくほうがエスカレートする。
被害者一人が黙ってずっと被害にあってれば、それでいいって感じなのかな。+0
-1
-
375. 匿名 2020/07/23(木) 07:12:20
>>325
探さなくても、ずっと見てくるんだよ。ストーカーってそういうもの。
無関心になれば解放されるなら、他のストーカー事件も起きてなかったはずだから。+0
-1
-
376. 匿名 2020/07/23(木) 07:17:37
おはよう。
病院行きなよ。それから心神喪失者はインターネットに書き込みすらできないってよ。言い訳にはならないね。刑事さんが教えてくださいました。
+1
-0
-
377. 匿名 2020/07/23(木) 07:19:25
こちらは後ろ暗いところは何もございませんので、やるならどうぞ、
そちらはかなり困るでしょうから、まぁせいぜい遠吠えでもしてなさい。
+1
-0
-
378. 匿名 2020/07/23(木) 07:21:41
四連休ですね。
半狂乱コメントが勝手に貯まるの期待してるわよ。
負けないでね!仮想敵と闘うのよ?
応援してるわ陰ながらwwwwww
ハイブランドトピとか部屋着トピ荒らすのやめな。白けるからね、大人の階段昇るんだよ?+1
-0
-
379. 匿名 2020/07/23(木) 07:21:48
>>377
>後ろ暗いところは何もございません
防犯カメラから逃げてるのに?+1
-0
-
380. 匿名 2020/07/23(木) 07:24:40
>>379
妄想決めつけ好きだねー。お大事になさって。
さあさあ匂わせトピで汚部屋でも晒して盛り上げてきなさいよ。横浜ベイコート案内状wくらいじゃ、冷笑誘ってまた芦屋六麓荘あたりのマダムに呆れられるわよ。+1
-0
-
381. 匿名 2020/07/23(木) 07:34:18
普通のまともな第三者の人からしたらね、
キチガイと、そのキチガイに本気で共感できた人も、自分が一番大事だから動かないでくれっていう人も、
みんな白い目で見るよ。。
エブリィでやってた医師の妻の特集も、完全に加害者が悪いって編集だよ。
それが普通の感覚だと思うんだけど。。+1
-1
-
382. 匿名 2020/07/23(木) 07:39:10
>>184
ここに書いてあることを暗記するまで百回音読すればいいんじゃない?難しい漢字もないし。
読経のように毎朝読み上げてくださいな。+1
-0
-
383. 匿名 2020/07/23(木) 07:48:47
気づいたらキチガイが執着しだして、
勝手に監視しては「キー!」ってなってて、
ターゲットが幸せそうだったり、綺麗に見えたらイライラして、人から愛されたら発狂する。
この中に、被害者がみじめなポイントなんてない。
「何かヤバイきちがいがいる。ヤバイきちがいがいるから警察に行こう」なんだよ。+1
-1
-
384. 匿名 2020/07/23(木) 07:58:52
>>383
捏造好きね。プライドだけは無駄に高いのね。
そういや同じ誕生日の人で同じ人格同じ症例の人いたなー。母子カウンセリングしてたな。
んじゃ表向きそうなってるって、ていでいいんじゃないの?こちらは何とも感じないし。
実際のところ、わかる人にはわかる。そういうもんよ。+1
-0
-
385. 匿名 2020/07/23(木) 08:02:33
警察に行くと双方の全ログ開示になるけど大丈夫?
発端のコメントは時系列で見てもそちらが先よ。わたしかなり我慢してロムしてたからね。他にも気づいている人いるみたいだしね。
例えばデブトピ2つだけでもトピ内検索でデブスで抽出されるあなたのコメント群だけでも法に充分抵触してるわよ、心神喪失は言い訳にならないよ。
他にも何万件ってあるけど日本は法治国家ですからね。肝に銘じて発言には責任を持ってくださいね。+1
-0
-
386. 匿名 2020/07/23(木) 08:04:05
いろいろわかってよかった。
エブリィで見たキチガイのまんま。
ガチのやつじゃん。
今まで犯人の動機について考えて、そこの誤解を溶けばいいって思ってたけど、もはや動機になんの価値もない。
もうここを閉じるね。+1
-1
-
387. 匿名 2020/07/23(木) 08:07:15
あーなんで小学生でもわかることを50のオバサンに教えなきゃいけないんだろ。
高齢化社会、低知能の人にも優しくしないと、なんだろうけど理不尽だわー。
何にせよ社会性をもってリカバリしたいのならば、インターネット、特に匿名掲示板の類はやらないことね。貴女に適性がないってことなのよ。
自分でコメント削除できるところなら、まだいいかもね。探せばあるらしいよ。頑張って。+1
-0
-
388. 匿名 2020/07/23(木) 08:09:14
>>386
それがいいよ。
そっちが先なんだから。
正確に言うと貴女の身内が。ってことになるけども。
あげまん目指して女磨きしなさいな。
黙ってればいい女風には見えるんだから。まだまだイケるよ。一言余計なのだけ治してコンタクトにしなよ。+1
-0
-
389. 匿名 2020/07/23(木) 10:27:55
仕事で直属の上司にミスをなすりつけられ減給になった上に、支店へ飛ばされ、元々いた店舗で私の根も葉もない嘘を吐かれてる。ショックで病んで1年以上休職して復帰する予定。これから怒涛の倍返しで証拠をもとに公益通報をします。たぶん社内嵐が吹き荒れて、私は退職させられると思うしそれも覚悟です。
私へのモラ行為は自分で消化するけど、法的にあいつがやらかした業務上横領と私になすりつけた行為は許さない。
2年以上も恨んで倍返しする私は粘着質でしょうか?+1
-0
-
390. 匿名 2020/07/23(木) 11:42:31
>>389
それだけじゃ良くわからん。自己責任の範囲でやりたきゃやればいい。
法テラス 公式ホームページwww.houterasu.or.jp法テラス 公式ホームページ法テラス公式ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。このページの本文へ移動メニュ...
こういうので相談してみては?
過疎トピだし、ここで聞いても、いつもの虚言癖メンヘラくらいしかいないよ。+2
-0
-
391. 匿名 2020/07/23(木) 12:09:51
>>374
今見たけどとりあえずめんどくさいことは勘弁!関係ないから。人違いじゃない?のスタンスで。+0
-1
-
392. 匿名 2020/07/23(木) 12:16:55
人違いで済むわけがない。あれほど忠告したのに第三者が読んでも誰のことを書いているか丸分かり。
よっぽど嫌いな人たちがいるんだろうけど偽計業務妨害罪じゃないのかな?
わたくしはカヤの外でまったくの部外者ですから高みの見物してますけど。+1
-0
-
393. 匿名 2020/07/23(木) 12:18:33
>>392
あー。そういうめんどうなこと勘弁。+0
-0
-
394. 匿名 2020/07/23(木) 12:19:15
>>392
そういうのいいよ。めんどう。+0
-0
-
395. 匿名 2020/07/23(木) 12:21:32
主は>>251を良く読みなよ。
今のところGoogle検索で普通に上の方に出てくるよ。
つまり削除依頼を出さない限りは未来永劫、ここの情報は誰でも閲覧可能なわけ。
熟考の末、どうなさるか判断なさいな。
+1
-0
-
396. 匿名 2020/07/23(木) 12:21:47
>>392
好きも嫌いもなにも。誰も関わってないけどなんか関与してくるだけで。被害者からしたら知らねって。他者からのトラブルなんて。めんどくさいことは勘弁。+0
-1
-
397. 匿名 2020/07/23(木) 12:22:53
>>395
そういう重ーい話やめようか。みんなめんどくさいこと嫌なんだわ。+0
-1
-
398. 匿名 2020/07/23(木) 12:23:49
めんどうめんどうで逃げられたらいいわね。
実名報道楽しみにしてるわ。
それと恨(ハン)の文化というのは日本人にはないよ。
明るく楽しく元気よく幸せに過ごしていれば、どうでもよくなるって。
まずは笑おう。笑ったほうが、カワイイよ。+1
-0
-
399. 匿名 2020/07/23(木) 12:26:03
>>398
わかったよー。ほら笑顔だ。楽しいね。+1
-0
-
400. 匿名 2020/07/23(木) 12:28:25
UberEats儲かるらしいよ。貴女の憧れの?年収600万も夢じゃないよ。誰かの役に立つことで前向きになれるしダイエットにもなる。お顔の日焼け対策さえしてればビタミンDも生成されるし免疫力上がってそりゃもう最高だね!
+1
-0
-
401. 匿名 2020/07/23(木) 12:29:58
>>399
あら素直ね。安心したわ。
そうよ。誰よりも幸せになっておやりなさい!
それが最大の復讐になるのよ。高笑いしてなさい。
上から目線なのは、とりま流れでそうなってるのでご了承。+1
-0
-
402. 匿名 2020/07/23(木) 12:33:00
>>401
ごめん。普通に幸せだけど。なんでそんな不幸な設定かがわからん。+1
-0
-
403. 匿名 2020/07/23(木) 12:34:54
>>402
(流れでそうなってる)+1
-0
-
404. 匿名 2020/07/23(木) 12:36:31
(こういう時は負けるが勝ち、というのがあるんだけど……まぁいいか)
お天気のいいうちに遊んできまーす!+1
-0
-
405. 匿名 2020/07/23(木) 16:31:47
>>390
ありがとうございます。すでに弁護士とか警察とか相談済みです。
ただ、自分の中でも、私が黙っていれば、何事も起こらずに平和なんだよなぁと思うと、自分が
粘着質なのがいけないんじゃないか、社会の理不尽さをスルーできない自分を責めてしまや時もあるんですよね。
書き込んでからトピックを読んでみたら、なんか流れを読まずにブッ込んでしまったな、と気付きましたわw+1
-0
-
406. 匿名 2020/07/23(木) 20:25:18
>>404
なんかさ別に相手側からしたら深い仲だとすら思ってなかったら負けるやら勝つやらそういうのさ他でやってくれない?あんま普通と違うこととかさ。あんまり、さ。+0
-1
-
407. 匿名 2020/07/23(木) 20:40:15
>>406
なんだろうな。そういうドラマの中の話とかさそこら辺にいる人からしたらちょっと‥さ。色々違うし他でやってくんない?ってさ。+0
-1
-
408. 匿名 2020/07/23(木) 20:59:37
他トピ荒らしてるね。
もうさ、つける薬は、ないね。
病院に行ってください。さようなら。+1
-0
-
409. 匿名 2020/07/23(木) 21:00:22
>>405
どうかお気になさらず。
うまくいくといいですね。+1
-0
-
410. 匿名 2020/07/24(金) 15:52:42
867. 匿名 2020/07/24(金) 12:28:48 [通報]
例えたら自己愛性人格障害がオーナーの店のメニュ-
白身魚のポワレ(ニ-ス風)¥2,800(ただの鱈のムニエル)
シェフの気紛れサラダ(野菜の在庫処分)¥1,500
季節のデザート盛合せ¥1,000(ス-パ-カップと業務用冷凍ケ-キをちょい盛にして適当に飾りつける)
原価1割もしくは以下。
それをドヤ顔で出す。
取り巻きになるのはそういう店の常連になるタイプ。そうじゃない人は値段に見合わない味に違和感を感じる人。
オーナーは勿論、『ちょれ~』くらいしか思ってないが以外と食中毒とか出して店を簡単に潰してしまう。+0
-1
-
411. 匿名 2020/07/24(金) 15:56:42
>>410
以外とwwww
同じ変換ミス良くするよね。
永遠と、もそうか。延々と、だよね。
貴女、朝から晩まで貼りついて貴女に自己レスアンカーつけてまで長文で憤慨しまくってるけど
もうガルは他の人たちも読んでるし「どうしたの? 」としか思わないよ。最初から最後まで。
どうしてそんなに悔しいの?かわいそう。+1
-0
-
412. 匿名 2020/07/24(金) 19:30:18
自己愛トピで被害者を主張し続けている人こそが、自己愛のような気がします。
自己肯定感について説明している内容のものがあったけれど、要は他者と比較して相対評価で(東洋人はこの傾向がある)勝手に劣ってると判断し
そもそもその対象者よりも貴女が優れている。と意識的か無意識的か感じていて、その矛盾に貴女がついていけなくて脳が処理できていないのでは。
勝手な憶測ですけれども(決めつけではなく、あくまでも仮説)もしそうなのだとしたら、それは貴女自身の問題であって他者は無関係だよね。
ご家族と良く話し合って今後の治療方針について真面目に検討なさるといい。押しつけてるように見えるかもだけど
明るい未来をいつでも描けるようになるといいね。
コロナ禍もそうだけど梅雨も長いしイライラしちゃうのは皆さん仕方ない。
それは貴女だけではなくて貴女にまつわる人も日本中、世界中がそうなってる。だからこそ刹那的に自暴自棄にならず、10年後には閉経もしてるんだから
少しは楽になってるはずよ。プラセンタ注射いいらしいね。美容皮膚科外来でもあるようだし、45歳以上なら保険適用なのかな。婦人科に抵抗あるならそっちも漢方外来とか女医さんだったり通いやすいらしいよ。+1
-0
-
413. 匿名 2020/07/24(金) 19:33:25
あ、こういうのが、いい人ぶっててカチンとくるのかな。しょうがないじゃん。いい人でもないのに偽善者ぶるしか、ない時もある。
例えが良くないが被災者に募金する人だって、いい人ぶってる偽善者と揶揄されがちだけど、それでも出来ることだけでも、やらないよりは。的なことだよね。
わたしも貴女にはニュートラルで何の感情もないけれど、ここまできたら、いい人でもないけど、いい人ぶるしか選択肢ないもん。
さーてドラクエタクトでもやるかな。+1
-0
-
414. 匿名 2020/07/24(金) 20:21:46
>>81
いつまでも覚えている人って案外
情が人に対して深いのかも。+0
-0
-
415. 匿名 2020/07/29(水) 22:57:05
がる民以外に思い付かないわ。
あとツイッターやメルカリのアニメアイコン。+0
-0
-
416. 匿名 2020/08/15(土) 18:24:31
ワンスバ☆アコバが
コロナで死にますように!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する