-
1. 匿名 2020/07/19(日) 16:36:17
それまで1泊1室の相場は1万円程度だったので、30~50代の出張族サラリーマンの方々の利用が多数でした。しかし、2500円という格安プランを出したことで、20代の若い層の利用も増えてきたのです。
このプランではアパ直からでないと予約できないようにしました。というのも、代理店を通すと2500円という低価格はとても実現できないからです。アパホテル会員数はこのキャンペーンが起爆剤となり開始前と比べてグンと伸びて、累積会員は現在1800万人いらっしゃいます。
この低価格キャンペーンは、アパホテルのような体力のある企業でないと実現しづらいと思います。うちも始めてからしばらくは赤字でしたしね。+190
-1
-
2. 匿名 2020/07/19(日) 16:37:14
空気泊まらせとくより良いよね+467
-8
-
3. 匿名 2020/07/19(日) 16:37:58
>>2
は?+6
-110
-
4. 匿名 2020/07/19(日) 16:38:05
めちゃめちゃブラック企業+21
-75
-
5. 匿名 2020/07/19(日) 16:38:09
どうしてもあの社長さんが脳裏をよぎる+203
-0
-
6. 匿名 2020/07/19(日) 16:38:12
アパーーーーー+33
-6
-
7. 匿名 2020/07/19(日) 16:38:14
APAってそんな安かったの?知らなかったから避けてた+195
-1
-
8. 匿名 2020/07/19(日) 16:38:16
愛国民社長!+405
-6
-
9. 匿名 2020/07/19(日) 16:38:28
私の知ってるAPAの人じゃないな+145
-2
-
10. 匿名 2020/07/19(日) 16:38:30
もうちょい写真なかったのか+12
-0
-
11. 匿名 2020/07/19(日) 16:38:34
私毎週末泊まってました
アパ大好き❤+21
-15
-
12. 匿名 2020/07/19(日) 16:38:40
2,500円なら泊まりたい〜+150
-3
-
13. 匿名 2020/07/19(日) 16:38:47
アパホテルはいいぞ
+317
-9
-
14. 匿名 2020/07/19(日) 16:38:47
袴田+47
-1
-
15. 匿名 2020/07/19(日) 16:38:56
>>4
ブラックなの!?
初めて聞いた+92
-5
-
16. 匿名 2020/07/19(日) 16:38:57
アパマダの貢献度も高いと思います!+167
-1
-
17. 匿名 2020/07/19(日) 16:39:22
>>13
「ポイントもたまるし」+218
-1
-
18. 匿名 2020/07/19(日) 16:39:29
いつかオードリーの春日にCMをやってもらいたい
アパーってギャグと一緒にさ+115
-6
-
19. 匿名 2020/07/19(日) 16:39:41
すごい経営センス。自粛期間中のコロナ患者受け入れの決断も速かったよね+321
-4
-
20. 匿名 2020/07/19(日) 16:39:53
>>9
この人がラスボス。例の社長はマスコミ露出用。
+245
-1
-
21. 匿名 2020/07/19(日) 16:39:58
>>13説得力あるよね!ソファーで完全リラックスして凄い寛いでたし(笑)+143
-2
-
22. 匿名 2020/07/19(日) 16:40:06
アパホテルの社長、あんな破天荒なおばあちゃんに見えるけど、経営手腕は本物だよね。
加えて度胸と肝が座ってるからさすがだと思う。+270
-5
-
23. 匿名 2020/07/19(日) 16:41:06
GoTo始まる前の話だけど、星○リゾートも予約いっぱいだった...
この状況でもうまくやってるとこあるんだね+106
-4
-
24. 匿名 2020/07/19(日) 16:41:22
オリンピック狙いで、あちこちに新築したもんね。
転んでもただじゃ起きない+70
-0
-
25. 匿名 2020/07/19(日) 16:41:25
>>9
この人がアパの本体やで+145
-0
-
26. 匿名 2020/07/19(日) 16:42:31
外国人女性が一人クネクネ踊っているCMが
謎なんですが・・・インパクトはある。+96
-1
-
27. 匿名 2020/07/19(日) 16:42:55
>>13
なんか分からんけど、めっちゃすけべそうな顔(笑)+48
-2
-
28. 匿名 2020/07/19(日) 16:43:19
ゲイの方達のおかげ?
+9
-129
-
29. 匿名 2020/07/19(日) 16:43:35
ホテルってどこもブラック多いと聞く。給料安いし+19
-3
-
30. 匿名 2020/07/19(日) 16:43:47
軽症者も受け入れるし柔軟に対応しててすごいわアパホテルが軽症者受け入れへ 新型コロナ病床確保に協力girlschannel.netアパホテルが軽症者受け入れへ 新型コロナ病床確保に協力 アパホテルが軽症者受け入れへ 新型コロナ病床確保に協力:時事ドットコム「アパホテル」を全国展開するアパグループは3日、新型コロナウイルスの軽症感染者らを受け入れる方針を明らかにした。政府から...
+106
-2
-
31. 匿名 2020/07/19(日) 16:43:50
+90
-3
-
32. 匿名 2020/07/19(日) 16:44:10
>>3
いや分かるじゃん、なんで「は?」なのw
ちょっと笑ってしまったわ。
+87
-1
-
33. 匿名 2020/07/19(日) 16:47:38
>>28
性病に気を付けろよ
他の客(ノンケ)に気を遣えよ
備品を壊すな汚すな持ってくな
とだけ言っとく+188
-2
-
34. 匿名 2020/07/19(日) 16:48:58
ゲイが乱交してたおかげwwww+15
-6
-
35. 匿名 2020/07/19(日) 16:49:06
>>27
実際、スケベなことしてたしね笑+22
-1
-
36. 匿名 2020/07/19(日) 16:49:42
安過ぎて泊まるの不安だな。清潔なのかな…+11
-7
-
37. 匿名 2020/07/19(日) 16:49:54
千代田区のアパホテル
立地もあるけど前に泊まったら素泊まり一泊一人1万5千円くらいだったよ+64
-0
-
38. 匿名 2020/07/19(日) 16:50:09
近所の全然埋まってないアパホテル アパ直から見ても前日6000円だった 全然2500円じゃない+79
-0
-
39. 匿名 2020/07/19(日) 16:50:11
+117
-7
-
40. 匿名 2020/07/19(日) 16:51:07
>>38 前日×→全日◯
+7
-0
-
41. 匿名 2020/07/19(日) 16:51:27
>>3
こんなに理解力が無い人がガルちゃんやってることに驚く+63
-6
-
42. 匿名 2020/07/19(日) 16:52:28
以前から中国人の客は当てにしてないって言ってたもんね
元々外国人はある程度抑えて何かあっても大丈夫なように経営してるって
何かあったら反日の国を当てにする方がおかしいと言えばおかしいもん
+199
-2
-
43. 匿名 2020/07/19(日) 16:52:47
リモートオフィス用のプランもやってたね+28
-0
-
44. 匿名 2020/07/19(日) 16:52:51
>>7
安い時は需要がない日だけだよ。
嵐のコンサートとか需要が高い日は同じ部屋がシングル2万以上したりするよ。
+144
-0
-
45. 匿名 2020/07/19(日) 16:54:57
>>28
一般客地獄じゃん…+129
-0
-
46. 匿名 2020/07/19(日) 16:55:02
アパホテルは会員証持ってるから何だかんだ使う率が高いかも。
前に普通の部屋で予約してたんだけどホテルの手違いで部屋が無くて、女性専用の部屋に変えてくれたことがあって
女性専用だからか、アメニティも充実してたし、ドライヤーやスチーマーがナノイーのだったりラッキーだった。+67
-0
-
47. 匿名 2020/07/19(日) 16:56:51
軽症コロナ患者の受け入れは東横インの方が先 北海道沖縄まで海外でもソウルウランバートル。あそこ女社長 ホテルの支配人 基本女性。アパ普段は高いよ。女社長ではなく旦那さんが実権握ってる
地元の北九州空港店コロナ患者受け入れてたが26日から営業再開、病院に余裕あるからね+11
-5
-
48. 匿名 2020/07/19(日) 16:57:34
>>3
誰もいない部屋=空気しかない
どういうことですか?とかならまだしも、は?とか…
あなたが読解力ないから説明しますよ+101
-8
-
49. 匿名 2020/07/19(日) 17:00:25
>>5
あの帽子被ったおばさんだよな、郵便局になぜかいるよな+16
-0
-
50. 匿名 2020/07/19(日) 17:01:37
>>4
そんなことないよ。
私は主婦パートだけど、終了時刻一分後から残業代が付くし、有給あるし、高圧的な支配人や社員はほぼいない(教育されてる)。子持ちでも無理なく働かせてくれる。私にとっては最高の会社だし、感謝してる。
+169
-2
-
51. 匿名 2020/07/19(日) 17:03:28
APAは中韓に堂々とケンカ売って勝った立派なホテルです
みなさん利用しましょう支えてあげましょう
+159
-3
-
52. 匿名 2020/07/19(日) 17:06:42
>>3
え、とろサーモン久保田?+3
-6
-
53. 匿名 2020/07/19(日) 17:06:55
できる経営者はやることが違うね
コロナだからって倒産してる場合じゃないから。
宿泊業潰れまくってるけど、こうやって生き残る企業もあるのに。
+37
-1
-
54. 匿名 2020/07/19(日) 17:07:27
>>13
ドラマの脚本でもいじられてるよね。
頑張ってるよ。
+29
-2
-
55. 匿名 2020/07/19(日) 17:10:36
>>5
川村エミコさんですよね分かります(笑)
+7
-2
-
56. 匿名 2020/07/19(日) 17:11:14
女社長さんと何度かご一緒したことありますが、テレビで観たまんまの気さくで優しい方でした。
帰り際にはいつも手土産沢山くれます。アパカレーとかw+54
-0
-
57. 匿名 2020/07/19(日) 17:11:17
痛いホテルって意味なんだっけ+2
-55
-
58. 匿名 2020/07/19(日) 17:11:51
運が良ければ一泊25000円で泊まれる日もあるよ
ってだけの話し。+1
-11
-
59. 匿名 2020/07/19(日) 17:13:26
もともと中国人客歓迎していないからね、コロナでも他のインバウンド頼みのホテルよりは打撃少ないよね。+77
-2
-
60. 匿名 2020/07/19(日) 17:14:18
さっさと国に摂取されてしまえばいいのに
是が非でもお国の為ならやるでしょう
保守だ国だって言ってるんだから
こういう時ほど動けばいいのにって
チベすな顔で見てやるわ 口だけかと+0
-31
-
61. 匿名 2020/07/19(日) 17:16:03
>>5
泊まったときに、社長の写真が表紙の本が枕元にあって怖かった。+9
-0
-
62. 匿名 2020/07/19(日) 17:16:30
>>28
これだから嫌われるんだよ!権利ばかり主張して自分らは節操無く猿以下。他人の迷惑とかは気にしないのね。+124
-1
-
63. 匿名 2020/07/19(日) 17:19:19
永田町の一等地に建ったのは引いた。やっぱり下品だよ、何もかも。+1
-13
-
64. 匿名 2020/07/19(日) 17:20:55
>>4
東横インの方が真っ黒のブラック。
女性登用を謳って夜勤手当も殆ど無い名ばかり役職で女性を使い捨てにしたり、
着工費用ケチってホテルの地下に建設資材不法冬季して毒性ガス発生事故おこしたり、
東横インの社長の金への執着や汚さはちょっと他と比べられない位に酷い。+60
-3
-
65. 匿名 2020/07/19(日) 17:23:08
!?+39
-0
-
66. 匿名 2020/07/19(日) 17:24:28
でも安くしたことで新宿歌舞伎町のアパホテルにゲイが殺到して乱行パーティーみたいな発展場状態らしいよ。
廊下でパンイチでガチムチ男がウロウロしてたり、部屋からたくましい喘ぎ声が聞こえてきたり、男子風呂でいたしてる輩がいて、それを見て興奮状態の男たちがシコシコしてたり...
+26
-0
-
67. 匿名 2020/07/19(日) 17:27:21
>>54
応援したいと思う。シリアスな役もみたい。いい意味で化けて欲しい。+4
-1
-
68. 匿名 2020/07/19(日) 17:29:31
中国人駆除した成果だよね👍+35
-0
-
69. 匿名 2020/07/19(日) 17:31:24
>>66
歌舞伎町付近のホテルなんか昔からそんな感じだよ。迂闊に映画館もトイレも入れないし。+15
-0
-
70. 匿名 2020/07/19(日) 17:32:47
>>28
殆どのラブホは男性同士の利用が出来ないのはゲイの利用者が部屋をめちゃくちゃにして帰るからって。
女性同士や男女の利用はたまに変な事をされる位で、
ゲイの利用と同じ位に酷いのが中国人。
湯沸かしポットで下着を洗濯したり(中国人韓国人は高温のお湯で下着を洗って消毒する習慣がある)備品を全部盗んで言ったりニンニクやキムチを部屋で食べて放置していくとか。
後の部屋を清掃しても匂いが取れず利用出来ない。
床に便が落ちてたり…便以外のいろんな体液が落ちてそうだけど。+90
-0
-
71. 匿名 2020/07/19(日) 17:34:04
>>5
この前ISETANでお見かけしましたが、テレビよりかわいいしおしゃれだし細い!めちゃくちゃ目立ってました+35
-0
-
72. 匿名 2020/07/19(日) 17:37:23
>>58
高っ(笑)+11
-0
-
73. 匿名 2020/07/19(日) 17:51:29
APA会員です
またお世話になると思います
よろしくお願いします+24
-0
-
74. 匿名 2020/07/19(日) 17:52:53
>>49
カレーねw
いつも密かに気になってる。+8
-0
-
75. 匿名 2020/07/19(日) 17:56:50
>>5
一度だけ宿泊したことあるけど
部屋のドア開けたら社長が
こっち見てて怖い&笑った(ペットボトルの水のパッケージでした)+12
-0
-
76. 匿名 2020/07/19(日) 17:57:19
>>1
都内のどっかのAPAはコロナ患者に提供してるよね
国からお金出てんのかな+14
-0
-
77. 匿名 2020/07/19(日) 17:57:26
アパ水は宿泊するとまだ部屋においてあるのかな?+9
-0
-
78. 匿名 2020/07/19(日) 17:59:23
仕事で帰れそうもない時に、泊まっています。
新宿周辺はそんな変な感じしませんよ。サラリーマンや若い友達同士とかいますね。カップルは見ません。+23
-0
-
79. 匿名 2020/07/19(日) 17:59:29
>>13
アパまださん。+23
-0
-
80. 匿名 2020/07/19(日) 18:10:01
>>13
彼氏がお金なくて車で済まそうとするから
この人がましだと思える。
私はお金あるけどホテル代を女が払うのは
どうしても抵抗あるのよね。+51
-4
-
81. 匿名 2020/07/19(日) 18:12:37
ゲイたちの温床になってるって聞いたけど?+1
-0
-
82. 匿名 2020/07/19(日) 18:16:48
アパホテルは好き+10
-0
-
83. 匿名 2020/07/19(日) 18:18:44
>>81
その話このトピで見てびっくりした
私が泊まった事あるのが渋谷が多いからかもだけど、普通に観光客やビジネス客ぽい人ばっかりだったから+12
-0
-
84. 匿名 2020/07/19(日) 18:28:27
泊まりに行こうと思ったけど、、、やめよう(笑)+0
-3
-
85. 匿名 2020/07/19(日) 18:42:34
>>28
わたしもtwitterでこれ見た(他の人のリプから)。
おかげでゲイのハッテンバになってるイメージしかない。
+38
-1
-
86. 匿名 2020/07/19(日) 18:44:51
ホテルとしてだめになってもマンションとして売れる想定で建ててるって聞いてさすがと思った。
ただゲイはどうにかしたほうがいい…
私はゲイを軽蔑したよ…+48
-0
-
87. 匿名 2020/07/19(日) 18:51:57
>>66
歌舞伎町のアパホテルだけなら、まだ救いようがあるね。
+11
-0
-
88. 匿名 2020/07/19(日) 18:57:11
>>31
これは…お刺身のバランと菊の花を演出されたのでしょうか?+4
-0
-
89. 匿名 2020/07/19(日) 19:00:40
読んだけど理由が良くわからなかった
2500円で利用したことない人がたくさん来て、2500円終わってもリピーターになってくれたって事?+3
-0
-
90. 匿名 2020/07/19(日) 19:16:02
>>89
そういう事
要は2500円プランを利用するにはアパの会員にならないといけない
だけど一度会員になると予約が簡単にできるからリピーターになりやすい
Amazonなんかで
一度会員登録するとメアドとパスワードがあればクリックひとつで買い物ができるから
ついついAmazon利用するのと同じ原理
更に言うと例えば会員の1%が月1回利用するって数字が分かってれば
後は会員を増やせば増やすほどその1%の人数が増えていく
今会員は1800万人って話だからその数%が月イチ利用と考えると
最終的には得って判断なんだと思う+15
-0
-
91. 匿名 2020/07/19(日) 19:19:20
>>20
いや例の社長はマスコミ用じゃなくガチな社長だよ
というのもこのインタビューに出てる人というか
あの夫婦本業は不動産屋だから
要は旦那(この写真の人)が本業の不動産屋で
奥さんは副業でアパホテルの経営してるって感じ
だからアパホテルはあの奥さんが仕切ってる
+63
-0
-
92. 匿名 2020/07/19(日) 19:31:06
>>50
それは良い職場に恵まれましたね。
私も数ヶ月働いたのですが、酷かったですよ。
上司は気に入らないと大事な引き継ぎもしない。
客室数少ないと何時間もワンオペ。
すぐ辞めちゃいました。
羨ましいな。
当たりですね。+8
-8
-
93. 匿名 2020/07/19(日) 19:44:30
>>1
2500円プランてシングル1人泊まり限定なんだよねぇ+4
-0
-
94. 匿名 2020/07/19(日) 19:46:30
>>28
本当きたない
ガルちゃんにもゲイがたまに来て荒らしてるからゲイはマジで害悪+34
-0
-
95. 匿名 2020/07/19(日) 19:49:22
石川県の税収に貢献しています。
文化財や老舗の寿司職人を大切にする所は好感。+14
-0
-
96. 匿名 2020/07/19(日) 19:49:31
リブマックスも安いよ
まあ本当に安いのはファーストキャビンのエコノミーだけど寝れた気がしないからビジネスクラス
ファーストキャビン<アパ<リブマックス
アパは、価格設定によってはリブマックスのが安い場合もあるからその時々で宿泊サイトで要チェックや+1
-0
-
97. 匿名 2020/07/19(日) 20:07:17
>>38
2500円だったのは、6月までじゃなかった?+13
-0
-
98. 匿名 2020/07/19(日) 20:19:13
デイユース安いからたまに旦那に子ども任せて使ってる。
綺麗で静かな部屋でゆっくり眠れるので助かってます!+6
-0
-
99. 匿名 2020/07/19(日) 20:20:49
横浜市民ですが、神奈川のコロナ患者に
2300室も提供してくれたご恩を忘れないよ。
社長のカレーも美味しいし。+33
-0
-
100. 匿名 2020/07/19(日) 20:41:22
アパホテルの系列?のアパヴィラをよく利用してます!+1
-0
-
101. 匿名 2020/07/19(日) 20:54:58
>>57
韓国語とか別にどうでも良くない?+14
-0
-
102. 匿名 2020/07/19(日) 21:41:17
>>22
やり手な上に、「不美人で良かった。こんなひどい顔だから沢山の人にインパクトを与える事が出来た」とおっしゃる位の強メンタルですからね+41
-0
-
103. 匿名 2020/07/19(日) 21:44:10
ビジネスホテルとして普通に満足の基準を満たしてくれるよね。綺麗さとか値段とか。下手なホテル探す労力さくなら、サクッとアパの方がハズレがない。
どこの支店(?)でも一定レベルは満たしてるって安心感がある。あくまでビジホとして、の話だけどね+8
-0
-
104. 匿名 2020/07/19(日) 21:58:19
>>1
普段の値段なんだったんだよ+2
-0
-
105. 匿名 2020/07/19(日) 21:58:39
>>1
これを機に価格戦争起こらないことを願うよ+0
-0
-
106. 匿名 2020/07/19(日) 22:00:13
>>97 そうなんだ うっかり
+6
-0
-
107. 匿名 2020/07/19(日) 22:05:04
>>102
あらゆるメディアで露出し始めたとき「不細工で目障りだから止めろ!」とクレームが殺到したが「申し訳ありません、でも一度私に会いに来てくださいね、必ず好きになりますから」と宿泊件を添えて手紙を返送したと聞いて、只者ではないと思ったわ+40
-0
-
108. 匿名 2020/07/19(日) 22:27:38
アパはビジネスホテル業界でも非常にタチが悪く出張族の旦那は毛嫌いしてます
特に宿泊費が毎日変わり当地でイベント等が有ると通常価格の10倍などあり得ない強気に出て
ほぼボッタクリ的価格で平然としてしてるそう
その割に部屋は至って普通で比較的狭く朝食も別料金でショボいそうです
また築年数経った所は非常に不潔でバスルームはカビ臭くあり得ないって言ってました
何より嫌なのは部屋にゴリゴリの身内著書が山積みされてるのとキャンペーンであの
帽子社長の写真入りペットボトルのミネラルウォーターがもれなくプレゼント!
そしてポイントゲットで、またまた帽子社長の写真入りレトルトカレープレゼント!
旦那一度、要らんから安くしろって言ったらしい
まぁ通常5000円代が一気に50000円はあり得ないよねー
+1
-19
-
109. 匿名 2020/07/19(日) 22:37:55
アパが安い宿泊費でやってけるのは、ベッドメイクとかルームクリーニングを清掃会社に、めちゃくちゃ安い値段で外注しているから。
ユニットバスは濡れてるところだけ拭く、浴衣は使用した形跡が無ければそのまま置いとく、くらいのスピードでないと間に合わないくらいの人数でないと回らない。+1
-1
-
110. 匿名 2020/07/19(日) 23:01:00
>>57
真面目に答えるけど
JAPAN
の真ん中を取ったんだよw
+17
-1
-
111. 匿名 2020/07/19(日) 23:03:21
>>108
そんなのどこのホテルでも同じなんだけど...
あまりホテルに泊まらない人?
ジャニーズとかEXILEとかのライブの時はどこも金額跳ね上がるし、センターと重なってホテルなくて問題になったくらいよ?+17
-0
-
112. 匿名 2020/07/19(日) 23:10:28
>>111
価格が上がるのは有るけど10倍は無いわー
+0
-4
-
113. 匿名 2020/07/19(日) 23:18:28
>>112
じゃあ泊まらなきゃいいよ
誰もあなたやあなたの配偶者を無理矢理アパホテルに泊めることなんて出来ない
みんなが知ってるアパホテル情報を並べて文句言ってる意味が分からないです+11
-1
-
114. 匿名 2020/07/19(日) 23:39:38
2500円はもう終わちゃったんだ+0
-1
-
115. 匿名 2020/07/19(日) 23:41:52
コロナ禍でも黒字なんだ
すごい+6
-0
-
116. 匿名 2020/07/19(日) 23:45:28
10倍はないけど日によって値段は変わるよね
需要の問題だと思ってたわ
+7
-0
-
117. 匿名 2020/07/19(日) 23:50:25
ゲイの人達のたまり場になってるのは嫌だな
歌舞伎町のあたりだけだろうか
西新宿や新宿御苑はなさそうなイメージだけど+6
-0
-
118. 匿名 2020/07/20(月) 00:14:50
>>109
東南アジア系の女性が清掃して回ってるのは見た事ある
外注なんだ+0
-0
-
119. 匿名 2020/07/20(月) 00:15:14
>>107
それはすごいね。メンタル強いのは経営向きだね。
この方、元は銀行員で、とても優秀だったと聞いたことあるよ。頭の良さとメンタルの強さ&愛国心ある、応援したい日本企業だと思いました。+22
-0
-
120. 匿名 2020/07/20(月) 00:27:05
>>13
一瞬ノンスタ井上に見えたw+2
-0
-
121. 匿名 2020/07/20(月) 00:59:10
>>7
APAはホテル回りのイベント状況にあわせて価格変動がすごいから、出張の時安く泊まれないときに困る!リサーチしてるホテルの人もすごいなと感心する。
だからライブとかでしか価格を見ていない人は安いイメージはない思うよ。+13
-0
-
122. 匿名 2020/07/20(月) 01:09:11
今まさにAPAホテルに泊まってます。+5
-0
-
123. 匿名 2020/07/20(月) 04:58:56
>>110
愛国心の塊でワロタ+8
-0
-
124. 匿名 2020/07/20(月) 05:36:41
>>4
ホテル業界ではかなりホワイトですよ。+14
-0
-
125. 匿名 2020/07/20(月) 06:20:32
政府とズブズブのヤバイとこなんだよね…政府のアパホテル借り上げは美談でなく“アベ友優遇”! 安倍首相が直接電話で依頼、客室の歴史修正本も「撤去しない」と明言|LITERA/リテラwww.google.comあのアパホテルが、新型コロナウイルスに感染した軽症者らの「受け入れ」の意向を公表した。アパグループの元谷外志雄代表が「夕刊フジ」に語っているように、4月に政府から打診され、受け入れを決めたという。 元谷外志雄代表は「国難に協力するのは当然」と胸を...
+0
-11
-
126. 匿名 2020/07/20(月) 07:25:48
>>38
6000円じゃ他のホテルよりキレイだし安いと思う
埃っぽいとことかたくさんあるもん+7
-0
-
127. 匿名 2020/07/20(月) 08:06:15
>>112
本当に物事知らないんだね。
他の無名ビジネスホテルも同じですよ。
安くしろって言う旦那さん恥ずかしい…+12
-0
-
128. 匿名 2020/07/20(月) 08:08:49
東京に遊びに行く時は渋谷道玄坂のAPAに泊まる。
下にコメダもあるし狭いけどお気に入り。+3
-0
-
129. 匿名 2020/07/20(月) 09:37:57
>>112
10倍なんて可愛いものでしょう...
旅館だってホテルだって飛行機だって電車だって、最低価格の日と最高価格の日は10倍以上違いますよ。
まして普段低価格だやってるところなんて尚更+8
-0
-
130. 匿名 2020/07/20(月) 09:42:13
>>125
そういう言いがかりに思うのは
批判するなら代わりにコロナ患者受け入れてくれる奇特なホテル見つけてこいって事
コロナ患者受け入れなんて普通はどのホテルも嫌でお断りだったのを
アパはわざわざやってくれた奇特な業者なんだよ
そうやってアベガーとかデタラメな陰謀論で人にケチ付ける人ほど
ホント事無責任だよね
例のマスク業者誤った?何回同じことしてるんだよコロナ療養ホテルの不足、都内で深刻…体制縮小後に軽症者増える : 医療・健康 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp新型コロナウイルスの感染者が急増している東京都で、軽症者らを受け入れるために都が借り上げたホテルが不足している。1日当たりの感染者が14日まで6日連続で100人を上回る一方、客室は約100人分しかなく、入院患者や自宅療
+9
-0
-
131. 匿名 2020/07/20(月) 12:42:20
>>2
室料下げて稼働上げる作戦は、それにかかるコストをカバーできればいいけど。アパの場合、客が室料以外にお金落とすところって何かあるのかな。
+0
-0
-
132. 匿名 2020/07/20(月) 13:48:06
>>1
30日で75000円なら賃貸よりお得だねー。
水道光熱費かからないし、いつも綺麗にしてもらえるし、Wi-Fi無料だし。+6
-0
-
133. 匿名 2020/07/20(月) 17:19:03
昨年和歌山旅行で泊まったけど安いけどきれいでびっくりした。+0
-0
-
134. 匿名 2020/07/21(火) 07:42:27
>>130
陰謀論…
あたおかが巣食ってるトピのこと?+0
-0
-
135. 匿名 2020/07/23(木) 00:37:13
昔、海外のテレビでミスユニバース見てたら、いきなりこの社長が審査員としてアップで映ってビックリした!おまゆう?
しかも投げキッスまで画面に向かってしてたよ。
「お願いだから、日本の恥を世界に広めないで」と思いながら、電源を切った。+0
-0
-
136. 匿名 2020/07/24(金) 09:44:29
>>7
外国と同じで価格変動するよ、前に社長が言ってた
前に一人で泊まった時は1万円くらいだったかな
たぶん高い日はもっと高い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
1泊2500円で宿泊可能なAPAホテルが、2020年度も黒字となる予測だという。コロナ禍で収益が大幅に下がっているが、資金力は十分だと同グループ代表。今後、積極的に他ホテルのM&Aを実施してシェアを拡大していく考えだそう